JP2003030563A - 電子決済システム、販売者側のサーバ、消費者側の情報端末、決済側サーバ、電子決済方法、プログラムおよび記録媒体 - Google Patents

電子決済システム、販売者側のサーバ、消費者側の情報端末、決済側サーバ、電子決済方法、プログラムおよび記録媒体

Info

Publication number
JP2003030563A
JP2003030563A JP2001209593A JP2001209593A JP2003030563A JP 2003030563 A JP2003030563 A JP 2003030563A JP 2001209593 A JP2001209593 A JP 2001209593A JP 2001209593 A JP2001209593 A JP 2001209593A JP 2003030563 A JP2003030563 A JP 2003030563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
server
payment
consumer
seller
digital content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001209593A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichiro Araki
慎一郎 荒木
Masaru Kigawa
優 木皮
Teruaki Aizawa
輝明 相澤
Naoki Kawai
直樹 川合
Chihiro Suematsu
千尋 末松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Communication Systems Co Ltd
Original Assignee
Kyocera Communication Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Communication Systems Co Ltd filed Critical Kyocera Communication Systems Co Ltd
Priority to JP2001209593A priority Critical patent/JP2003030563A/ja
Publication of JP2003030563A publication Critical patent/JP2003030563A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ディジタル・コンテンツとその対価との交換
が行われる場合、消費者がディジタル・コンテンツを受
け取れず、あるいは販売者が対価を得られないという可
能性を負うことがなく、人手を用いた確認作業による余
計な時間と費用とを要することもない電子決済システ
ム、販売者側のサーバ、消費者側の情報端末、決済側サ
ーバ、電子決済方法等を提供する。 【解決手段】 販売者側のサーバ110の暗号化部13
0が消費者側の情報端末310で所定の期間または回数
試行可能に暗号化したディジタル・コンテンツを送信す
る。決済部230は、ディジタル・コンテンツの対価の
引き落としが可能でかつ決済指示部330により決済が
指示された場合、復号化を行う鍵等を含む復号化情報を
消費者側の情報端末310へ送信し、当該対価を消費者
の口座247から引き落として販売者の口座245へ振
り込むことにより決済を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子決済システ
ム、販売者側のサーバ、消費者側の情報端末、決済側サ
ーバ、電子決済方法、プログラムおよび記録媒体に関
し、特に、販売者側のサーバ、消費者側の情報端末およ
び電子商取引の決済を行う決済側サーバがネットワーク
を介して接続された電子決済システム、販売者側のサー
バ、消費者側の情報端末、決済側サーバ、電子決済方
法、プログラムおよび記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、通信回線の高速化を背景として、
大容量のデータを含むディジタル・コンテンツ、例えば
楽曲、アニメーション等の動画像またはコンピュータ・
ゲーム等のディジタル・コンテンツ商品(以下、単に
「ディジタル・コンテンツ」と略す)がインターネット
を介して配信、売買されている。このような売買に伴う
決済方法としては、従来、消費者側が先に代金(対価)
の支払を済ませる先払い方法、販売者側から先に商品を
送り消費者は後で対価を支払う後払い方法等が用いられ
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、先払い方法で
は消費者が先に支払を済ませたにもかかわらず、事情に
よりディジタル・コンテンツを受け取れない場合があっ
た。一方、後払い方法では販売者がディジタル・コンテ
ンツを発送したにもかかわらず、事情により販売者が対
価を受けとれない場合があった。ダウンロード課金によ
る後払い方法の場合であっても、消費者からの対価の入
金は1ヶ月ないし3ヶ月後になるため、その間販売者は
対価を得られないかもしれないという可能性を抱えてい
ることになる。上述のように、商品であるディジタル・
コンテンツとその対価との交換が同時に行われないた
め、先払い方法では消費者がディジタル・コンテンツを
受け取れないという可能性を負い、後払い方法では販売
者が対価を得られないという可能性を負うことになると
いう問題があった。
【0004】信用を有する第三者機関がディジタル・コ
ンテンツとその対価との交換の仲立ちを行う場合もある
が、この仲立ちは一般的に人手による確認作業が多いた
め却って余計な時間と費用とを要するという問題があっ
た。
【0005】そこで、本発明の目的は、上記問題を解決
するためになされたものであり、商品であるディジタル
・コンテンツとその対価との交換が行われる場合、消費
者がディジタル・コンテンツを受け取れないという可能
性を負うことがなく、販売者が対価を得られないという
可能性を負うことがなく、人手を用いた確認作業による
余計な時間と費用とを要することもない電子決済システ
ム、販売者側のサーバ、消費者側の情報端末、決済側サ
ーバ、電子決済方法、プログラムおよび記録媒体を提供
することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明の電子決済シス
テムは、販売者側のサーバ、消費者側の情報端末および
電子商取引の決済を行う決済側サーバがネットワークを
介して接続された電子決済システムであって、前記販売
者側のサーバは、ディジタル・コンテンツを記録したデ
ィジタル・コンテンツ部と、前記ディジタル・コンテン
ツ部に記録されたディジタル・コンテンツを暗号化する
暗号化手段と、前記暗号化手段により暗号化されたディ
ジタル・コンテンツを消費者側の情報端末へ送信する送
信手段と、前記送信手段により消費者側の情報端末へ送
信されたディジタル・コンテンツの対価について、該消
費者の口座から引き落とすことを決済側サーバに対して
要求する引き落とし要求手段とを備え、前記消費者側の
情報端末は、販売者側のサーバから送信された暗号化さ
れたディジタル・コンテンツの対価についての決済を決
済側サーバへ指示する決済指示手段と、決済側サーバか
ら送信された所定の復号化情報に基づいて、販売者側の
サーバから送信された暗号化されたディジタル・コンテ
ンツの復号化を行う復号化手段とを備え、前記決済側サ
ーバは、前記引き落とし要求手段により販売者側のサー
バから要求された対価を消費者の口座から引き落とし可
能であり、かつ前記決済指示手段により決済が指示され
た場合、該対価を該販売者の口座へ振り込み、所定の復
号化情報を消費者側の情報端末へ送信する決済手段を備
えたことを特徴とする。
【0007】ここで、この発明の電子決済システムにお
いて、前記決済指示手段は、販売者側のサーバから送信
された暗号化されたディジタル・コンテンツを復号化す
る鍵を決済側サーバに要求するものであり、前記決済手
段は、前記引き落とし要求手段により販売者側のサーバ
から要求された対価を消費者の口座から引き落とし可能
であり、かつ前記決済指示手段により鍵が要求された場
合、該対価を該販売者の口座へ振り込み、要求された鍵
を含む所定の復号化情報を消費者側の情報端末へ送信す
ることができる。
【0008】ここで、この発明の電子決済システムにお
いて、前記決済指示手段は、販売者側のサーバから送信
された暗号化されたディジタル・コンテンツの対価につ
いて振込依頼を決済側サーバに指示するものであり、前
記決済手段は、前記引き落とし要求手段により販売者側
のサーバから要求された対価を消費者の口座から引き落
とし可能であり、かつ前記決済指示手段により振込依頼
が指示された場合、該対価を該販売者の口座へ振り込
み、決済完了通知を含む所定の復号化情報を消費者側の
情報端末へ送信することができる。
【0009】ここで、この発明の電子決済システムにお
いて、販売者側のサーバの暗号化手段は、消費者側の情
報端末でディジタル・コンテンツを所定の期間または回
数試行可能に暗号化することができる。
【0010】この発明の販売者側のサーバは、ネットワ
ークを介して消費者側の情報端末と電子商取引の決済を
行う決済側サーバとに接続された販売者側のサーバであ
って、ディジタル・コンテンツを記録したディジタル・
コンテンツ部と、前記ディジタル・コンテンツ部に記録
されたディジタル・コンテンツを消費者側の情報端末で
所定の期間または回数試行可能に暗号化する暗号化手段
と、前記暗号化手段により暗号化されたディジタル・コ
ンテンツを消費者側の情報端末へ送信する送信手段と、
前記送信手段により消費者へ送信されたディジタル・コ
ンテンツの対価について、該消費者の口座から引き落と
すことを決済側サーバに対して要求する引き落とし要求
手段とを備えたことを特徴とする。
【0011】この発明の消費者側の情報端末は、ネット
ワークを介して販売者側のサーバと電子商取引の決済を
行う決済側サーバとに接続された消費者側の情報端末で
あって、販売者側のサーバから送信された、消費者側の
情報端末で所定の期間または回数試行可能に暗号化され
たディジタル・コンテンツの対価についての決済を決済
側サーバへ指示する決済指示手段と、決済側サーバから
送信された所定の復号化情報に基づいて、販売者側のサ
ーバから送信された暗号化されたディジタル・コンテン
ツの復号化を行う復号化手段とを備えたことを特徴とす
る。
【0012】この発明の決済側サーバは、ネットワーク
を介して販売者側のサーバと消費者側の情報端末とに接
続された電子商取引の決済を行う決済側サーバであっ
て、消費者側の情報端末へ送信され該消費者の口座から
引き落とすことを要求された、該情報端末で所定の期間
または回数試行可能に暗号化されたディジタル・コンテ
ンツの対価が該消費者の口座から引き落とし可能であ
り、かつ該情報端末から該ディジタル・コンテンツの対
価についての決済が指示された場合、該対価を該販売者
の口座へ振り込み、所定の復号化情報を消費者側の情報
端末へ送信する決済手段を備えたことを特徴とする。
【0013】この発明の電子決済方法は、ネットワーク
を介して接続された販売者側のサーバ、消費者側の情報
端末および電子商取引の決済を行う決済側サーバを用い
た電子決済方法であって、ディジタル・コンテンツを暗
号化する暗号化ステップと、前記暗号化ステップで暗号
化されたディジタル・コンテンツを消費者側の情報端末
へ送信する送信ステップと、前記送信ステップで消費者
へ送信されたディジタル・コンテンツの対価について、
該消費者の口座から引き落とすことを決済側サーバに対
して要求する引き落とし要求ステップと、販売者側のサ
ーバから送信された暗号化されたディジタル・コンテン
ツについての決済を決済側サーバへ指示する決済指示ス
テップと、前記引き落とし要求ステップで販売者側のサ
ーバから要求された対価を消費者の口座から引き落とし
可能であり、かつ前記決済指示ステップで決済が指示さ
れた場合、該対価を該販売者の口座へ振り込み、所定の
復号化情報を消費者側の情報端末へ送信する決済ステッ
プとを備えたことを特徴とする。
【0014】ここで、この発明の電子決済方法におい
て、前記暗号化ステップは、消費者側の情報端末でディ
ジタル・コンテンツを所定の期間または回数試行可能に
暗号化することができる。
【0015】この発明のプログラムは、コンピュータ
に、販売者側のサーバ、消費者側の情報端末および電子
商取引の決済を行う決済側サーバがネットワークを介し
て接続された電子決済システムにおける電子決済を実行
させるためのプログラムであって、ディジタル・コンテ
ンツを暗号化する暗号化ステップと、前記暗号化ステッ
プで暗号化されたディジタル・コンテンツを消費者側の
情報端末へ送信する送信ステップと、前記送信ステップ
で消費者へ送信されたディジタル・コンテンツの対価に
ついて、該消費者の口座から引き落とすことを決済側サ
ーバに対して要求する引き落とし要求ステップと、販売
者側のサーバから送信された暗号化されたディジタル・
コンテンツについての決済を決済側サーバへ指示する決
済指示ステップと、前記引き落とし要求ステップで販売
者側のサーバから要求された対価を消費者の口座から引
き落とし可能であり、かつ前記決済指示ステップで決済
が指示された場合、該対価を該販売者の口座へ振り込
み、所定の復号化情報を消費者側の情報端末へ送信する
決済ステップとを実行させるためのプログラムである。
【0016】ここで、この発明のプログラムにおいて、
前記暗号化ステップは、消費者側の情報端末でディジタ
ル・コンテンツを所定の期間または回数試行可能に暗号
化することができる。
【0017】この発明の記録媒体は、請求項10または
11記載のプログラムを記録したコンピュータ読取り可
能な記録媒体である。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、本発明の
各実施の形態を詳細に説明する。
【0019】図1は、本発明の電子決済システムの概要
をブロック図で示す。図1において、符号100は商品
としてのディジタル・コンテンツを作成し販売を行う販
売者、110は販売者100側のサーバ、300はディ
ジタル・コンテンツの消費者、310は消費者300側
の情報端末、200は販売者100と消費者300との
間で電子商取引の決済を行う決済機関、210は決済機
関200側の決済側サーバである。情報端末310は、
例えば携帯電話、PHS(Personal Handyphone Syste
m)またはPDA(携帯情報端末)等の情報端末を用い
ることができる。
【0020】図1に示されるように、販売者側のサーバ
110は、ディジタル・コンテンツを記録したディジタ
ル・コンテンツ部140、ディジタル・コンテンツ部1
40に記録されたディジタル・コンテンツを暗号化する
暗号化部(暗号化手段)130、暗号化部130により
暗号化されたディジタル・コンテンツを消費者300側
の情報端末310へ送信する送信部(送信手段)16
0、送信部160により消費者300へ送信されたディ
ジタル・コンテンツの対価について、消費者300の口
座247(後述)から引き落とすことを決済側サーバ2
10に対して要求する引き落とし要求部(引き落とし要
求手段)150、外部との通信のインタフェースである
I/F部120を有している。
【0021】販売者側のサーバ110の暗号化部130
は、消費者側の情報端末310でディジタル・コンテン
ツを所定の期間または回数について試行可能に暗号化す
ることができる。ここで試行とは、例えばディジタル・
コンテンツが楽曲の場合は試聴することであり、コンピ
ュータ・ゲームである場合は試しにプレイすること等で
ある。あるいはディジタル・コンテンツのデモンストレ
ーションや宣伝等を視聴することであってもよい。ディ
ジタル・コンテンツには「テキスト情報提供型」のもの
も考えられる。この場合、その試行とは情報を一部閲覧
することになる。あるいはディジタル・コンテンツには
「シミュレーション提供型ソフトウェア」も考えること
ができる。これは例えば金融商品の価格変動をシミュレ
ーションするソフトウェア等である。この場合、その試
行とはシミュレーションの入力情報に制限をつけて動作
させること等である。所定の期間としては例えば1時間
程度、所定の回数としては例えば2回程度とすることが
できる。所定の期間経過後または所定の回数施行後、デ
ィジタル・コンテンツは消滅するように暗号化を施して
おくことができる。所定の期間または回数は上述の期間
または回数に限定されるものではない。後述するよう
に、この暗号は消費者300が所定の条件の下で入手で
きる鍵を用いない限り、復号化することができない。し
たがって、販売者100はディジタル・コンテンツを消
費者300へ発送したにもかかわらず、その対価を受け
取ることができないかもしれないという可能性を負わず
にすませることができる。対価の受け取り方法について
は後述する。
【0022】暗号化部130の行う暗号化は、ディジタ
ル・コンテンツに所定の梱包(パッケージ)を行うパッ
ケージ化とすることができる。このパッケージはディジ
タル・コンテンツの本体部分、試行可能な部分、所定の
期間の経過を管理し、経過した場合に本体部分を使用で
きないように消滅させるタイマ部、入力された鍵の有効
性を確認し、有効な場合に鍵を解いて本体部分を使用可
能にし、タイマ部を停止させる復号管理部等を有してい
る。鍵は、通常のパスワード、公開鍵方式における公開
鍵および秘密鍵等を用いることができる。
【0023】続いて図1に示されるように、情報端末3
10は、販売者側のサーバから送信された暗号化された
ディジタル・コンテンツの対価についての決済を決済側
サーバ210へ指示する決済指示部(決済指示手段)3
30、決済側サーバ210から送信された所定の復号化
情報に基づいて、販売者側のサーバ110から送信され
た暗号化されたディジタル・コンテンツの復号化を行う
復号化部340(復号化手段)、外部との通信のインタ
フェースであるI/F部320を有している。
【0024】消費者300は販売者100から商品とし
てのディジタル・コンテンツを受け取った後、上述のよ
うに所定の期間試行することができる。この試行によ
り、消費者300は、所望のディジタル・コンテンツを
確かに受け取ったことを容易に確認することができる。
この確認後、消費者300が当該ディジタル・コンテン
ツの購入を決定した場合、消費者300は決済指示部3
30により決済側サーバ210へ当該ディジタル・コン
テンツの復号化に用いる鍵を要求することができる。上
述の確認を行うことにより消費者300は、所望のディ
ジタル・コンテンツを受け取ることができなかった場
合、または所望のディジタル・コンテンツではあるが不
安定な通信状態のためダウンロードが完全に終了しなか
った等の場合であっても、自動的に課金されその対価を
支払わなければならないという可能性を負わずにすませ
ることができる。対価の受け取り方法については後述す
る。不安定な通信状態に起因する通信のチェックのため
に要する余分な通信を行わなくても済むため、余分な通
信量および通信費用を削減することもできる。
【0025】さらに図1に示されるように、決済側サー
バ210は、販売者100の口座245、消費者300
の口座247等を含む口座データベース240、電子決
済を行う決済部(決済手段)230、外部との通信のイ
ンタフェースであるI/F部220を有している。
【0026】決済部230は、まず引き落とし要求部1
50により販売者側のサーバ110から要求されたディ
ジタル・コンテンツの対価を消費者300の口座247
から引き落とすことが可能であるかどうかを判断する。
当該対価の引き落としが可能であり、かつ決済指示部3
30により鍵が要求された場合、すなわち消費者300
がディジタル・コンテンツの購入を決定した場合、決済
部230は要求された鍵を含む所定の復号化情報を消費
者側の情報端末310へ送信する。この送信部230か
ら送信された鍵により、消費者300はディジタル・コ
ンテンツの暗号を復号化することができ、視聴等を完全
に行うことができる。次に決済部230は、当該対価を
消費者300の口座247から引き落として販売者10
0の口座245へ振り込む。この結果、販売者100は
ディジタル・コンテンツの対価を受け取ることができ
る。したがって通常のダウンロード課金等の後払い方法
または第三者機関による人手を用いた確認作業を用いた
方法等による対価を受け取ることができないかもしれな
いという可能性がなく、余計な時間および費用を要する
こともなく、対価を受け取ることができる。
【0027】上述の説明では、まず決済指示部330が
ディジタル・コンテンツの復号化に用いる鍵を決済側サ
ーバ210へ要求し、次に決済側サーバ210は当該対
価の引き落としが可能であり、かつ決済指示部330に
より鍵が要求された場合に、この鍵を含む所定の復号化
情報を消費者側の情報端末310へ送信した。しかし、
決済の指示から決済を経て復号化へ至る方法は他の方法
で行うこともできる。例えば、まず決済指示部330が
販売者側のサーバ110から送信された暗号化されたデ
ィジタル・コンテンツの対価について振込依頼を決済側
サーバ210に指示する。次に決済側サーバ210は、
当該対価の引き落としが可能であり、かつ決済指示部3
30により振込依頼が指示された場合、該対価を販売者
100の口座245へ振り込み、決済完了通知を含む所
定の復号化情報を消費者側の情報端末310へ送信する
こともできる。
【0028】図2は、本発明の電子決済方法を含む全体
の流れの一例を示す。図2で図1と同じ符号を付した箇
所は同じ要素を指すため説明は省略する。図2は電子決
済方法の流れに重点を置いたものであるため、図1と比
較して省略等が行われている部分もある。
【0029】図2に示されるように、販売者100側で
ディジタル・コンテンツを作成し、ディジタル・コンテ
ンツ部140に記録しておく(ステップS1)。次にデ
ィジタル・コンテンツ部140に記録されたディジタル
・コンテンツを試行可能に暗号化する(暗号化ステッ
プ、ステップS2)。この暗号化ステップでは所定の暗
号化ソフトウェアを用いることができる。消費者300
は携帯電話等の情報端末310を用いて、ディジタル・
コンテンツ購入の申し込みを行う(ステップS3)。こ
の場合、購入申し込み専用のソフトウェアを用いて申し
込みを行うことができる。消費者300の口座247の
口座番号もこの際に送信する。次に、暗号化ステップで
暗号化されたディジタル・コンテンツを消費者側の情報
端末310へ送信する(送信ステップ、ステップS
4)。続いて送信ステップで消費者300へ送信された
ディジタル・コンテンツの対価について、消費者の口座
247から引き落とすことを決済側サーバ210に対し
て要求する(引き落とし要求ステップ、ステップS
5)。
【0030】消費者300は送信されたディジタル・コ
ンテンツの試行を行う(ステップS6)。上述したよう
に、この試行時間が経過するとディジタル・コンテンツ
は自動的に消滅する。このため消費者300は所定の期
間内に購入するかどうかの決定を行う必要がある。消費
者300が購入を決定した場合、販売者側のサーバ11
0から送信された暗号化されたディジタル・コンテンツ
の対価についての決済を決済側サーバ210へ指示する
(決済指示ステップ、ステップS7)。この決済指示ス
テップでは、例えば暗号化されたディジタル・コンテン
ツを復号化する鍵を決済側サーバ210に要求すること
ができる。あるいは、暗号化されたディジタル・コンテ
ンツの対価について振込依頼を決済側サーバ210に指
示するものであってもよい。決済側サーバ210は、引
き落とし要求ステップで販売者側のサーバ110から要
求された対価を消費者の口座247から引き落とすこと
が可能であり、かつ決済指示ステップにより決済が指示
され消費者300の購入決定の意思が判明している場
合、例えば要求された復号化する鍵または決済完了通知
を含む所定の復号化情報を消費者側の情報端末310へ
送信し(ステップS8)、この対価を消費者の口座24
7から販売者の口座245へ振り込む(決済ステップ、
ステップS9)。以上により、販売者100と消費者3
00との間でディジタル・コンテンツに関する決済、す
なわち完全な即時決済(Delivery vs. Payment : DV
P)が終了する。
【0031】以上より、本発明の実施の形態によれば、
販売者側のサーバ110の暗号化部130は、消費者側
の情報端末310で所定の期間試行可能に暗号化したデ
ィジタル・コンテンツを送信することができる。この暗
号は消費者300が所定の条件の下で入手できる鍵を用
いない限り、復号化することができないため、販売者1
00はディジタル・コンテンツを消費者300へ発送し
たにもかかわらず、その対価を受け取ることができない
かもしれないという可能性を負わずにすませることがで
きる。
【0032】上述の販売者側のサーバ110は、所望の
ASP事業者またはその委託を受けたデータセンタ等に
設置し、運用を委託することもできる。あるいは決済機
関200が当該ASP事業者を兼ねることもできる。
【0033】消費者300は販売者100から商品とし
てのディジタル・コンテンツを受け取った後、上述のよ
うに所定の期間試行することができるため、消費者30
0は、所望のディジタル・コンテンツを確かに受け取っ
たことを容易に確認することができる。この確認後、消
費者300が当該ディジタル・コンテンツの購入を決定
した場合、消費者300は鍵要求部330により決済側
サーバ210へ復号化に用いる鍵を要求することができ
る。したがって消費者300は、所望のディジタル・コ
ンテンツを受け取ることができなかった場合等であって
も、自動的に課金されその対価を支払わなければならな
いという可能性を負わずにすませることができる。
【0034】不安定な通信状態に起因する通信のチェッ
クのために要する余分な通信を行わなくても済むため、
余分な通信量および通信費用を削減することもできる。
【0035】決済部230は、ディジタル・コンテンツ
の対価の引き落としが可能であり、かつ鍵要求部330
により鍵が要求された場合、要求された鍵を消費者側の
情報端末310へ送信する。次に、当該対価を消費者3
00の口座247から引き落として販売者100の口座
245へ振り込む。したがって通常のダウンロード課金
等の後払い方法または第三者機関による人手を用いた確
認作業を用いた方法等による対価を受け取ることができ
ないかもしれないという可能性、余計な時間および費用
を要することなく、販売者100はディジタル・コンテ
ンツの対価を受け取ることができる。
【0036】上述した各実施の形態の機能を実現するコ
ンピュータ・プログラムを本発明の電子決済システムに
おける販売者側のサーバ110、決済側サーバ210ま
たは消費者側の情報端末310に供給し、サーバ100
等が当該コンピュータ・プログラムを実行することによ
っても、本発明の目的が達成されることは言うまでもな
い。当該コンピュータ・プログラムの供給はネットワー
クを介して供給することができる。あるいは記録媒体の
形態で販売者側のサーバ110、決済側サーバ210ま
たは消費者側の情報端末310の記録媒体読取り部(不
図示)に供給することもできる。上述の場合、当該コン
ピュータ・プログラム自体が本発明の電子決済システム
等の新規な機能を実現することになる。さらに、当該コ
ンピュータ・プログラムを記録した記録媒体も同様に本
発明を構成することになる。当該コンピュータ・プログ
ラムを記録した記録媒体としては、例えば、CD−RO
M、メモリ・カード、DVD、光ディスク、FD、ハー
ドディスク、ROM等を用いることができる。
【0037】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の電子決済
システム、販売者側のサーバ、消費者側の情報端末、決
済側サーバ、電子決済方法、プログラムおよび記録媒体
によれば、販売者側のサーバ110の暗号化部130
が、消費者側の情報端末310で所定の期間試行可能に
暗号化したディジタル・コンテンツを送信することによ
り、販売者100は対価を受け取ることができないかも
しれないという可能性を負わずにすませることができ、
消費者300は所望のディジタル・コンテンツを受け取
ることができなかった場合等であっても自動的に課金さ
れその対価を支払わなければならないという可能性を負
わずにすませることができる。したがって、商品である
ディジタル・コンテンツとその対価との交換が行われる
場合、消費者または販売者のいずれかが上述の可能性を
負うことがなく、人手を用いた確認作業による余計な時
間と費用とを要することもない電子決済システム、販売
者側のサーバ、消費者側の情報端末、決済側サーバ、電
子決済方法、プログラムおよび記録媒体を提供すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の電子決済システムの概要を示すブロ
ック図である。
【図2】 本発明の電子決済方法を含む全体の流れの一
例を示す図である。
【符号の説明】 100 販売者、 110 販売者側のサーバ、 12
0,220,320I/F部、 130 暗号化部、
140 ディジタル・コンテンツ部、 150 引き落
とし要求部、 160 送信部、 200 決済機関、
210 決済側サーバ、 230 決済部、240
口座データベース、 245 販売者の口座、 247
消費者の口座、 300 消費者、 310 消費者
側の情報端末、 330 決済指示部、 340 復号
化部。
フロントページの続き (72)発明者 荒木 慎一郎 京都府京都市山科区東野北井ノ上町5番地 の22 京セラコミュニケーションシステム 株式会社内 (72)発明者 木皮 優 京都府京都市山科区東野北井ノ上町5番地 の22 京セラコミュニケーションシステム 株式会社内 (72)発明者 相澤 輝明 京都府京都市山科区東野北井ノ上町5番地 の22 京セラコミュニケーションシステム 株式会社内 (72)発明者 川合 直樹 京都府京都市山科区東野北井ノ上町5番地 の22 京セラコミュニケーションシステム 株式会社内 (72)発明者 末松 千尋 京都府京都市北区上賀茂竹ヶ鼻町4番地 クレセントコート605

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 販売者側のサーバ、消費者側の情報端末
    および電子商取引の決済を行う決済側サーバがネットワ
    ークを介して接続された電子決済システムであって、 前記販売者側のサーバは、 ディジタル・コンテンツを記録したディジタル・コンテ
    ンツ部と、 前記ディジタル・コンテンツ部に記録されたディジタル
    ・コンテンツを暗号化する暗号化手段と、 前記暗号化手段により暗号化されたディジタル・コンテ
    ンツを消費者側の情報端末へ送信する送信手段と、 前記送信手段により消費者側の情報端末へ送信されたデ
    ィジタル・コンテンツの対価について、該消費者の口座
    から引き落とすことを決済側サーバに対して要求する引
    き落とし要求手段とを備え、 前記消費者側の情報端末は、 販売者側のサーバから送信された暗号化されたディジタ
    ル・コンテンツの対価についての決済を決済側サーバへ
    指示する決済指示手段と、 決済側サーバから送信された所定の復号化情報に基づい
    て、販売者側のサーバから送信された暗号化されたディ
    ジタル・コンテンツの復号化を行う復号化手段とを備
    え、 前記決済側サーバは、 前記引き落とし要求手段により販売者側のサーバから要
    求された対価を消費者の口座から引き落とし可能であ
    り、かつ前記決済指示手段により決済が指示された場
    合、該対価を該販売者の口座へ振り込み、所定の復号化
    情報を消費者側の情報端末へ送信する決済手段を備えた
    ことを特徴とする電子決済システム。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の電子決済システムにおい
    て、 前記決済指示手段は、販売者側のサーバから送信された
    暗号化されたディジタル・コンテンツを復号化する鍵を
    決済側サーバに要求するものであり、 前記決済手段は、前記引き落とし要求手段により販売者
    側のサーバから要求された対価を消費者の口座から引き
    落とし可能であり、かつ前記決済指示手段により鍵が要
    求された場合、該対価を該販売者の口座へ振り込み、要
    求された鍵を含む所定の復号化情報を消費者側の情報端
    末へ送信することを特徴とする電子決済システム。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の電子決済システムにおい
    て、 前記決済指示手段は、販売者側のサーバから送信された
    暗号化されたディジタル・コンテンツの対価について振
    込依頼を決済側サーバに指示するものであり、 前記決済手段は、前記引き落とし要求手段により販売者
    側のサーバから要求された対価を消費者の口座から引き
    落とし可能であり、かつ前記決済指示手段により振込依
    頼が指示された場合、該対価を該販売者の口座へ振り込
    み、決済完了通知を含む所定の復号化情報を消費者側の
    情報端末へ送信することを特徴とする電子決済システ
    ム。
  4. 【請求項4】 請求項1ないし3のいずれかに記載の電
    子決済システムにおいて、販売者側のサーバの暗号化手
    段は、消費者側の情報端末でディジタル・コンテンツを
    所定の期間または回数試行可能に暗号化することを特徴
    とする電子決済システム。
  5. 【請求項5】 ネットワークを介して消費者側の情報端
    末と電子商取引の決済を行う決済側サーバとに接続され
    た販売者側のサーバであって、 ディジタル・コンテンツを記録したディジタル・コンテ
    ンツ部と、 前記ディジタル・コンテンツ部に記録されたディジタル
    ・コンテンツを消費者側の情報端末で所定の期間または
    回数試行可能に暗号化する暗号化手段と、 前記暗号化手段により暗号化されたディジタル・コンテ
    ンツを消費者側の情報端末へ送信する送信手段と、 前記送信手段により消費者へ送信されたディジタル・コ
    ンテンツの対価について、該消費者の口座から引き落と
    すことを決済側サーバに対して要求する引き落とし要求
    手段とを備えたことを特徴とする販売者側のサーバ。
  6. 【請求項6】 ネットワークを介して販売者側のサーバ
    と電子商取引の決済を行う決済側サーバとに接続された
    消費者側の情報端末であって、 販売者側のサーバから送信された、消費者側の情報端末
    で所定の期間または回数試行可能に暗号化されたディジ
    タル・コンテンツの対価についての決済を決済側サーバ
    へ指示する決済指示手段と、 決済側サーバから送信された所定の復号化情報に基づい
    て、販売者側のサーバから送信された暗号化されたディ
    ジタル・コンテンツの復号化を行う復号化手段とを備え
    たことを特徴とする消費者側の情報端末。
  7. 【請求項7】 ネットワークを介して販売者側のサーバ
    と消費者側の情報端末とに接続された電子商取引の決済
    を行う決済側サーバであって、 消費者側の情報端末へ送信され該消費者の口座から引き
    落とすことを要求された、該情報端末で所定の期間また
    は回数試行可能に暗号化されたディジタル・コンテンツ
    の対価が該消費者の口座から引き落とし可能であり、か
    つ該情報端末から該ディジタル・コンテンツの対価につ
    いての決済が指示された場合、該対価を該販売者の口座
    へ振り込み、所定の復号化情報を消費者側の情報端末へ
    送信する決済手段を備えたことを特徴とする決済側サー
    バ。
  8. 【請求項8】 ネットワークを介して接続された販売者
    側のサーバ、消費者側の情報端末および電子商取引の決
    済を行う決済側サーバを用いた電子決済方法であって、 ディジタル・コンテンツを暗号化する暗号化ステップ
    と、 前記暗号化ステップで暗号化されたディジタル・コンテ
    ンツを消費者側の情報端末へ送信する送信ステップと、 前記送信ステップで消費者へ送信されたディジタル・コ
    ンテンツの対価について、該消費者の口座から引き落と
    すことを決済側サーバに対して要求する引き落とし要求
    ステップと、 販売者側のサーバから送信された暗号化されたディジタ
    ル・コンテンツについての決済を決済側サーバへ指示す
    る決済指示ステップと、 前記引き落とし要求ステップで販売者側のサーバから要
    求された対価を消費者の口座から引き落とし可能であ
    り、かつ前記決済指示ステップで決済が指示された場
    合、該対価を該販売者の口座へ振り込み、所定の復号化
    情報を消費者側の情報端末へ送信する決済ステップとを
    備えたことを特徴とする電子決済方法。
  9. 【請求項9】 請求項8記載の電子決済方法において、
    前記暗号化ステップは、消費者側の情報端末でディジタ
    ル・コンテンツを所定の期間または回数試行可能に暗号
    化することを特徴とする電子決済方法。
  10. 【請求項10】 コンピュータに、販売者側のサーバ、
    消費者側の情報端末および電子商取引の決済を行う決済
    側サーバがネットワークを介して接続された電子決済シ
    ステムにおける電子決済を実行させるためのプログラム
    であって、 ディジタル・コンテンツを暗号化する暗号化ステップ
    と、 前記暗号化ステップで暗号化されたディジタル・コンテ
    ンツを消費者側の情報端末へ送信する送信ステップと、 前記送信ステップで消費者へ送信されたディジタル・コ
    ンテンツの対価について、該消費者の口座から引き落と
    すことを決済側サーバに対して要求する引き落とし要求
    ステップと、 販売者側のサーバから送信された暗号化されたディジタ
    ル・コンテンツについての決済を決済側サーバへ指示す
    る決済指示ステップと、 前記引き落とし要求ステップで販売者側のサーバから要
    求された対価を消費者の口座から引き落とし可能であ
    り、かつ前記決済指示ステップで決済が指示された場
    合、該対価を該販売者の口座へ振り込み、所定の復号化
    情報を消費者側の情報端末へ送信する決済ステップとを
    実行させるためのプログラム。
  11. 【請求項11】 請求項10記載のプログラムにおい
    て、前記暗号化ステップは、消費者側の情報端末でディ
    ジタル・コンテンツを所定の期間または回数試行可能に
    暗号化することを特徴とするプログラム。
  12. 【請求項12】 請求項10または11記載のプログラ
    ムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP2001209593A 2001-07-10 2001-07-10 電子決済システム、販売者側のサーバ、消費者側の情報端末、決済側サーバ、電子決済方法、プログラムおよび記録媒体 Pending JP2003030563A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001209593A JP2003030563A (ja) 2001-07-10 2001-07-10 電子決済システム、販売者側のサーバ、消費者側の情報端末、決済側サーバ、電子決済方法、プログラムおよび記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001209593A JP2003030563A (ja) 2001-07-10 2001-07-10 電子決済システム、販売者側のサーバ、消費者側の情報端末、決済側サーバ、電子決済方法、プログラムおよび記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003030563A true JP2003030563A (ja) 2003-01-31

Family

ID=19045222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001209593A Pending JP2003030563A (ja) 2001-07-10 2001-07-10 電子決済システム、販売者側のサーバ、消費者側の情報端末、決済側サーバ、電子決済方法、プログラムおよび記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003030563A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006013693A (ja) * 2004-06-23 2006-01-12 Toppan Printing Co Ltd コンテンツ配信装置および同装置における復号化鍵の送信方法ならびにプログラム
JP2006172150A (ja) * 2004-12-16 2006-06-29 Alpine Electronics Inc 車載システム及びコンテンツ配信システム
WO2017033332A1 (ja) * 2015-08-27 2017-03-02 祥平 武井 フレーム構造体
CN115065505A (zh) * 2022-05-24 2022-09-16 西安电子科技大学 一种隐私保护方法以及相关装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006013693A (ja) * 2004-06-23 2006-01-12 Toppan Printing Co Ltd コンテンツ配信装置および同装置における復号化鍵の送信方法ならびにプログラム
JP2006172150A (ja) * 2004-12-16 2006-06-29 Alpine Electronics Inc 車載システム及びコンテンツ配信システム
JP4585301B2 (ja) * 2004-12-16 2010-11-24 アルパイン株式会社 車載システム及びコンテンツ配信システム
WO2017033332A1 (ja) * 2015-08-27 2017-03-02 祥平 武井 フレーム構造体
CN115065505A (zh) * 2022-05-24 2022-09-16 西安电子科技大学 一种隐私保护方法以及相关装置
CN115065505B (zh) * 2022-05-24 2023-10-13 西安电子科技大学 一种隐私保护方法以及相关装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101413773B1 (ko) 인터넷 구매에 대한 안전한 결제 방법
US9165321B1 (en) Optimistic receipt flow
US20150019439A1 (en) Systems and Methods Relating to Secure Payment Transactions
US20130339188A1 (en) Gift token
JP2004531827A (ja) 安全な払戻のためのシステム及び方法
JP2005525831A (ja) 消費者中心の情報の安全な入力及び認証のためのシステム及び方法
WO2007062591A1 (fr) Procede et systeme pour le paiement en ligne d'echange de propriete virtuelle sur le jeu en reseau
KR980004159A (ko) 무선통신 단말기를 이용한 무선망 전자거래 시스템
KR20020051664A (ko) 피투피네트웍을 기반으로 하는 컨텐츠 거래방법 및 시스템
JPH09251494A (ja) 仮想プリペイドカードによる決済システム
WO2018163312A1 (ja) 電子ウォレット及びコンピュータプログラム
KR102010013B1 (ko) 가상결제정보를 이용한 비대면 거래 및 정산 방법, 관리 서버
JP2005512225A (ja) 埋込コンテンツの自動化された権利管理及び支払いシステム
JP2003030563A (ja) 電子決済システム、販売者側のサーバ、消費者側の情報端末、決済側サーバ、電子決済方法、プログラムおよび記録媒体
JP2001297262A (ja) 著作物使用料課金方法、これに用いるネットワークシステム、及びその制御プログラムを記録した記録媒体
JP2004185197A (ja) コンテンツ販売システム
JP4676058B2 (ja) 電子決済システム、代金決済方法、決済サーバ
JP2003141432A (ja) 電子商取引システム、電子商取引サーバ、電子商取引方法
JP2002251530A (ja) デジタルコンテンツ販売システムおよびデジタルコンテンツ販売方法
JP5196721B2 (ja) 電子決済システム及び電子決済方法
KR20030033199A (ko) 전자 결제 보안 시스템 및 그 방법
KR20060127215A (ko) 컨텐츠에 대한 전자 지불
TW201828188A (zh) 建立電子錢包系統及其方法
CN114140251B (zh) 一种基于代理重加密的电子门票质押方法和系统
JP5918995B2 (ja) 支払処理方法およびその支払処理に用いる銀行サーバ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040601

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041026