JP2003030117A - Electronic mail server, electronic mail storing and transfer method, program, and storage medium - Google Patents

Electronic mail server, electronic mail storing and transfer method, program, and storage medium

Info

Publication number
JP2003030117A
JP2003030117A JP2001209422A JP2001209422A JP2003030117A JP 2003030117 A JP2003030117 A JP 2003030117A JP 2001209422 A JP2001209422 A JP 2001209422A JP 2001209422 A JP2001209422 A JP 2001209422A JP 2003030117 A JP2003030117 A JP 2003030117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic mail
user
attached file
separated
mail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001209422A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazushi Tsubakihara
一志 椿原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001209422A priority Critical patent/JP2003030117A/en
Publication of JP2003030117A publication Critical patent/JP2003030117A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To eliminate various troubles which are used when electronic mail with an attached file composed of much data is received. SOLUTION: When the electronic mail with an attached file which is addressed to a user who belongs to a local device is received (YES at S302, S303, and S305), the electronic mail is separated into a body part and the attached file, separate attached file information showing that there is the separated attached file is added (S311) to the separated body part, and they are stored in a mail BOX for the user (S318 in Fig. 5). At a user's request, the body part with the added separated attached file information which is stored in the user mail BOX or the attached file stored in an attached file BOX for the user is read out and transferred to the user side.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、電子メールサー
バ、電子メール保存転送方法、プログラム、及び記憶媒
体に関し、特に、自装置に属するユーザに宛てた添付フ
ァイル付き電子メールを受信して保存する電子メールサ
ーバ、該電子メールサーバに適用される電子メール保存
転送方法、該電子メール保存転送方法をコンピュータに
実行させるためのプログラム、及び該プログラムを記憶
した記憶媒体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an electronic mail server, an electronic mail saving / transferring method, a program, and a storage medium, and more particularly to an electronic mail for receiving and saving an electronic mail with an attached file addressed to a user belonging to the own apparatus. The present invention relates to a mail server, an electronic mail storage / transfer method applied to the electronic mail server, a program for causing a computer to execute the electronic mail storage / transfer method, and a storage medium storing the program.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、電話回線等の公衆回線やLAN等
の企業内通信網によって互いに接続されたコンピュータ
間で電子メールが送受信されることが広く普及してい
る。
2. Description of the Related Art In recent years, it has become widespread to send and receive e-mail between computers connected to each other by a public line such as a telephone line or a corporate communication network such as a LAN.

【0003】図7は、電子メールを取り扱う従来の電子
メールサーバの構成を示すブロック図である。
FIG. 7 is a block diagram showing the configuration of a conventional electronic mail server that handles electronic mail.

【0004】符号501はユーザI/F部であり、ユー
ザ認証機能、ユーザからのメールアクセスに応じてユー
ザ送信メールを後述のメール処理部502へ転送する転
送機能、後述のユーザ別メールBOX505に保存され
たユーザ宛メールのユーザへの転送および削除機能、ユ
ーザパスワード等のユーザ情報の管理及び設定機能等を
有する。
Reference numeral 501 denotes a user I / F unit, which has a user authentication function, a transfer function for transferring a user-transmitted mail to a mail processing unit 502 described later in response to a mail access from the user, and a user-specific mail BOX 505 stored later. It has a function of transferring and deleting the user-specified mail to the user, a function of managing and setting user information such as a user password, and the like.

【0005】符号502はメール処理部であり、前記ユ
ーザI/F部501および後述のサーバI/F部503
から入力された電子メールの宛先アドレスを参照し、宛
先ユーザに対応するユーザ別メールBOX505へ電子
メールを保存する保存機能、またはその他の電子メール
サーバへの電子メール転送機能、さらには処理不能の電
子メールに関しての送信元アドレスへのエラーメール返
信機能等を有する。
Reference numeral 502 denotes a mail processing unit, which is the user I / F unit 501 and a server I / F unit 503 described later.
A function of referencing the destination address of the email input from the user and storing the email in the user-specific mail BOX 505 corresponding to the destination user, a function of forwarding the email to another email server, or an unprocessable email. It has an error mail reply function to the sender address for mail.

【0006】符号503はサーバI/F部であり、他の
電子メールサーバとの交信を担い、受信メールを前述の
メール処理部502へ転送する機能、メール処理部50
2からの転送メールを他の電子メールサーバへ転送する
機能等を有する。
Reference numeral 503 denotes a server I / F unit, which is responsible for communication with other electronic mail servers and which transfers the received mail to the above-mentioned mail processing unit 502, and the mail processing unit 50.
It has a function of transferring the transfer mail from the server 2 to another electronic mail server.

【0007】符号504はメールBOXであり、その内
部はユーザ毎に割り当てられたユーザ別メールBOX5
05で構成されており、ユーザ宛メールを一時的に保存
する機能を有する。ユーザ別メールBOX505は、一
般的にはユーザ毎にその最大使用可能容量が定められて
おり、その容量を超えて新たなユーザ宛メールを保存す
ることはできない。
Reference numeral 504 is a mail box, and the inside thereof is a mail box 5 for each user assigned to each user.
05, and has a function of temporarily storing a mail addressed to the user. The maximum usable capacity of the user-specific mail box 505 is generally set for each user, and new user-addressed mail cannot be stored beyond that capacity.

【0008】符号506はユーザ情報管理テーブルであ
り、ユーザアカウント、ユーザパスワード、ユーザメー
ルBOX505の最大使用可能容量、ユーザ宛メール件
数等を保持しており、前記ユーザI/F部501により
管理される。
Reference numeral 506 is a user information management table, which holds a user account, a user password, the maximum usable capacity of the user mail BOX 505, the number of mails addressed to the user, and the like, and is managed by the user I / F unit 501. .

【0009】このような構成の電子メールサーバにおい
て、近年ではテキスト情報に加えて、音声、静止画、動
画像といった、様々なフォーマットのデータファイルを
送受信するために、該データファイルをテキストデータ
(添付テキストデータ)に変換し、本文テキストデータ
に付加して電子メールとして送信する、いわゆる添付フ
ァイル付き電子メールの利用が増えている。前記変換方
式としては一般的に、MIME(Multipurpose Interne
t Mail Extension)方式が広く利用されている。該添付
ファイル付き電子メールを受信したユーザは、添付テキ
ストデータ部分を逆変換し、元のデータファイル(添付
ファイル)に復元する必要がある。一般にはこのような
添付ファイルの復元機能は、ユーザの利用する電子メー
ルアプリケーションに、オプション機能の一つとして盛
り込まれている場合が多い。
In the electronic mail server having such a structure, in recent years, in addition to text information, data files of various formats such as voice, still image, and moving image are transmitted and received. The use of so-called e-mails with attachment files, which are converted into text data) and added to the body text data and sent as e-mails, is increasing. Generally, the conversion method is MIME (Multipurpose Interne
t Mail Extension) method is widely used. The user who receives the e-mail with the attached file needs to reverse-convert the attached text data portion and restore the original data file (attached file). Generally, such a function of restoring an attached file is often included in an electronic mail application used by a user as one of optional functions.

【0010】このような添付ファイル付き電子メール
は、例えば通信機能付きデジタルカメラにおいて、撮影
した静止画を添付ファイルとして遠隔地へ転送するため
の手段としても用いられている。
Such an electronic mail with an attached file is also used in a digital camera with a communication function, for example, as a means for transferring a taken still image as an attached file to a remote place.

【0011】[0011]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の添付ファイル付き電子メールでは、特に添付ファイ
ルの内容が静止画や動画像といった場合には、変換によ
り生成された添付テキストデータのデータサイズが大き
くなるため、電子メールデータサイズも大きくなる。
However, in the above-mentioned conventional e-mail with an attached file, especially when the content of the attached file is a still image or a moving image, the data size of the attached text data generated by conversion is large. Therefore, the email data size also increases.

【0012】これは特に、受信者の属する電子メールサ
ーバにおいて、ユーザ毎の受信メールの総保存データ量
に制限がある場合に、容量オーバーを起こさせ、以降到
着する電子メールを受信できなくさせる事態を引き起こ
す原因になる。
This is particularly the case where the recipient's e-mail server causes the capacity to be exceeded and the subsequent arriving e-mail cannot be received when the total amount of stored data of the received e-mail for each user is limited. Cause to cause.

【0013】また、一般に受信者と電子メールサーバと
の間の接続には、比較的伝送容量の小さなネットワーク
(例えば電話回線)が利用されていることが多く、こう
したネットワークを使用して上述のようなデータサイズ
の大きい添付ファイル付き電子メールがダウンロードさ
れると、同時にダウンロードされる他の電子メールのダ
ウンロードにも長い時間がかかってしまうという問題も
あった。
Further, in general, a network having a relatively small transmission capacity (for example, a telephone line) is often used for the connection between the recipient and the electronic mail server, and such a network is used as described above. When an e-mail with an attached file having a large data size is downloaded, it takes a long time to download another e-mail that is also downloaded at the same time.

【0014】また最近では、携帯電話や携帯情報端末を
用いて電子メールを送受信するケースが増加している
が、それらの端末上の電子メールアプリケーションに
は、上述のような添付ファイル付き電子メールを受信す
ると、添付テキストデータを分離して本文メールテキス
トだけを表示し、添付テキストデータを添付ファイルへ
復元する機能を持たないものがある。この場合は勿論、
譬え該機能があったとしても、復元された添付ファイル
に対応したアプリケーションを持っていないために、時
間をかけてダウンロードした添付ファイルデータが無駄
になるという問題もあった。
Recently, cases of sending and receiving e-mails using mobile phones and personal digital assistants have been increasing, and the e-mail applications on those terminals include e-mails with attached files as described above. When received, some attachments separate the attached text data and display only the email text of the body, and some have no function to restore the attached text data to an attachment file. In this case, of course,
Even if such a function is provided, there is also a problem that the attached file data downloaded over time is wasted because there is no application corresponding to the restored attached file.

【0015】本発明はこのような問題点に鑑みてなされ
たものであって、データ量の多いファイルが添付された
電子メールを受信する際に発生する各種不具合を解消し
た電子メールサーバ、電子メール保存転送方法、プログ
ラム、及び記憶媒体を提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above problems, and an electronic mail server and an electronic mail which eliminate various problems occurring when receiving an electronic mail to which a file having a large amount of data is attached. An object is to provide a storage and transfer method, a program, and a storage medium.

【0016】[0016]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の発明によれば、第1及び第2の記憶
装置を備え、自装置に属するユーザに宛てた添付ファイ
ル付き電子メールを受信して保存する電子メールサーバ
において、自装置に属するユーザに宛てた添付ファイル
付き電子メールを受信したとき、該電子メールを本文部
分と添付ファイルとに分離する分離手段と、前記分離手
段により分離された本文部分に、少なくとも、分離され
た添付ファイルが存在する旨を示す分離添付ファイル情
報を付加して前記第1の記憶装置に格納する第1の格納
手段と、前記分離手段により分離された添付ファイルを
前記第2の記憶装置に格納する第2の格納手段と、ユー
ザの要求に応じて、前記第1の記憶装置に格納された、
分離添付ファイル情報が付加された本文部分、または前
記第2の記憶装置に格納された添付ファイルを読み出し
て前記ユーザ側に転送する転送手段とを有することを特
徴とする電子メールサーバが提供される。
In order to achieve the above object, according to the invention of claim 1, an electronic file with an attached file, which is provided with a first and a second storage device and is addressed to a user belonging to the device, An e-mail server that receives and stores e-mail, when an e-mail with an attachment file addressed to a user belonging to the device itself is received, a separation unit that separates the e-mail into a body portion and an attachment file, and the separation unit. Separated by the first storage means for storing in the first storage device at least the separated attachment file information indicating that the separated attachment file exists, in the body portion separated by Second storage means for storing the attached file in the second storage device, and stored in the first storage device in response to a user request.
There is provided an electronic mail server comprising: a text part to which separate attachment file information is added, or a transfer means for reading an attachment file stored in the second storage device and transferring the read file to the user side. .

【0017】請求項6記載の発明によれば、第1及び第
2の記憶装置を備え、自装置に属するユーザに宛てた添
付ファイル付き電子メールを受信して保存する電子メー
ルサーバにおいて、自装置に属するユーザに宛てた添付
ファイル付き電子メールを受信したとき、該電子メール
を本文部分と添付ファイルとに分離する分離手段と、前
記分離手段により分離された添付ファイルを前記第1の
記憶装置に格納する第1の格納手段と、前記分離手段に
より分離された本文部分からなる第1の電子メールと、
前記分離手段により分離された添付ファイルの格納位置
を示す所在情報からなり、前記第1の電子メールと同じ
宛て先を持った第2の電子メールとを前記第2の記憶装
置に格納する第2の格納手段と、ユーザの要求に応じ
て、前記第1の記憶装置に格納された添付ファイル、ま
たは前記第2の記憶装置に格納された第1及び第2のメ
ールを読み出して前記ユーザ側に転送する転送手段とを
有することを特徴とする電子メールサーバが提供され
る。
According to a sixth aspect of the present invention, in an electronic mail server that includes the first and second storage devices and receives and saves an electronic mail with an attached file addressed to a user who belongs to the own apparatus, When an e-mail with an attachment file addressed to a user belonging to is received, the e-mail is separated into a body part and an attachment file, and the attachment file separated by the separation means is stored in the first storage device. First storing means for storing, and a first electronic mail composed of a text portion separated by the separating means,
A second electronic mail which is composed of location information indicating a storage position of the attached file separated by the separating means, and which stores a second electronic mail having the same destination as the first electronic mail in the second storage device; And the attachment file stored in the first storage device or the first and second mails stored in the second storage device according to the user's request, There is provided an electronic mail server having a transfer means for transferring.

【0018】また、請求項7記載の発明によれば、第1
及び第2の記憶装置を備え、自装置に属するユーザに宛
てた添付ファイル付き電子メールを受信して保存する電
子メールサーバに適用される電子メール保存転送方法に
おいて、自装置に属するユーザに宛てた添付ファイル付
き電子メールを受信したとき、該電子メールを本文部分
と添付ファイルとに分離する分離ステップと、前記分離
ステップにより分離された本文部分に、少なくとも、分
離された添付ファイルが存在する旨を示す分離添付ファ
イル情報を付加して前記第1の記憶装置に格納する第1
の格納ステップと、前記分離ステップにより分離された
添付ファイルを前記第2の記憶装置に格納する第2の格
納ステップと、ユーザの要求に応じて、前記第1の記憶
装置に格納された、分離添付ファイル情報が付加された
本文部分、または前記第2の記憶装置に格納された添付
ファイルを読み出して前記ユーザ側に転送する転送ステ
ップとを有することを特徴とする電子メール保存転送方
法が提供される。
According to the invention of claim 7, the first
And an email storage transfer method applied to an email server that includes a second storage device and receives and saves an email with an attachment file addressed to a user who belongs to the device itself. When an e-mail with an attachment file is received, a separation step of separating the e-mail into a body part and an attachment file, and a message that at least the separated attachment file exists in the body part separated by the separation step are described. Firstly, storing the separated attachment file information shown in the first storage device.
Storage step, a second storage step of storing the attached file separated by the separation step in the second storage device, and a storage step of storing the attached file in the first storage device in response to a user's request. And a transfer step of reading out a body part to which attached file information is added or an attached file stored in the second storage device and transferring the read file to the user side. It

【0019】なお、請求項8記載の発明によれば、前記
転送ステップは、電子メールの本文部分を転送すること
を求めるユーザの要求に応じて、前記第1の記憶装置に
格納された、分離添付ファイル情報が付加された本文部
分を読み出して前記ユーザ側に転送する第1の転送ステ
ップと、前記第1の転送ステップによって転送された分
離添付ファイル情報を見たユーザが添付ファイルを転送
することを求めたとき、前記第2の記憶装置に格納され
た添付ファイルを読み出して前記ユーザ側に転送する第
2の転送ステップとを含むことを特徴とする。
According to the invention described in claim 8, in the transferring step, the separation stored in the first storage device is performed in response to a user's request for transferring the body part of the electronic mail. A first transfer step of reading out the body part to which the attached file information is added and transferring it to the user side, and a user who views the separated attached file information transferred by the first transfer step and transfers the attached file. And a second transfer step of reading the attached file stored in the second storage device and transferring it to the user side.

【0020】請求項13記載の発明によれば、第1及び
第2の記憶装置を備え、自装置に属するユーザに宛てた
添付ファイル付き電子メールを受信して保存する電子メ
ールサーバに適用される電子メール保存転送方法におい
て、自装置に属するユーザに宛てた添付ファイル付き電
子メールを受信したとき、該電子メールを本文部分と添
付ファイルとに分離する分離ステップと、前記分離ステ
ップにより分離された添付ファイルを前記第1の記憶装
置に格納する第1の格納ステップと、前記分離ステップ
により分離された本文部分からなる第1の電子メール
と、前記分離ステップにより分離された添付ファイルの
格納位置を示す所在情報からなり、前記第1の電子メー
ルと同じ宛て先を持った第2の電子メールとを前記第2
の記憶装置に格納する第2の格納ステップと、ユーザの
要求に応じて、前記第1の記憶装置に格納された添付フ
ァイル、または前記第2の記憶装置に格納された第1及
び第2のメールを読み出して前記ユーザ側に転送する転
送ステップとを有することを特徴とする電子メール保存
転送方法が提供される。
According to the thirteenth aspect of the invention, the invention is applied to an e-mail server which is equipped with the first and second storage devices and which receives and saves the e-mail with the attached file addressed to the user belonging to the own device. In the method for storing and transferring electronic mail, when an electronic mail with an attached file addressed to a user belonging to the own device is received, a separating step of separating the electronic mail into a body portion and an attached file; and an attachment separated by the separating step. A first storage step of storing a file in the first storage device, a first e-mail composed of a body part separated by the separation step, and a storage position of an attached file separated by the separation step are shown. The second e-mail, which consists of location information and has the same destination as the first e-mail, is used as the second e-mail.
Second storage step of storing in the first storage device, or the first and second attachment files stored in the second storage device according to a user's request. And a transfer step of transferring the mail to the user side and reading the mail, and a method for storing and transferring electronic mail is provided.

【0021】また、請求項14記載の発明によれば、第
1及び第2の記憶装置を備え、自装置に属するユーザに
宛てた添付ファイル付き電子メールを受信して保存する
電子メールサーバに適用される電子メール保存転送方法
を、コンピュータに実行させるためのプログラムにおい
て、前記電子メール保存転送方法が、自装置に属するユ
ーザに宛てた添付ファイル付き電子メールを受信したと
き、該電子メールを本文部分と添付ファイルとに分離す
る分離ステップと、前記分離ステップにより分離された
本文部分に、少なくとも、分離された添付ファイルが存
在する旨を示す分離添付ファイル情報を付加して前記第
1の記憶装置に格納する第1の格納ステップと、前記分
離ステップにより分離された添付ファイルを前記第2の
記憶装置に格納する第2の格納ステップと、ユーザの要
求に応じて、前記第1の記憶装置に格納された、分離添
付ファイル情報が付加された本文部分、または前記第2
の記憶装置に格納された添付ファイルを読み出して前記
ユーザ側に転送する転送ステップとを有することを特徴
とするプログラムが提供される。
According to the fourteenth aspect of the present invention, the invention is applied to an electronic mail server that includes the first and second storage devices and receives and saves an electronic mail with an attached file addressed to a user who belongs to the own device. In a program for causing a computer to execute the electronic mail storage and transfer method described above, when the electronic mail storage and transfer method receives an electronic mail with an attachment file addressed to a user who belongs to the own device, the electronic mail storage and transfer method is executed. To the first storage device by adding at least separated attachment file information indicating that the separated attachment file exists to the text part separated by the separation step. A first storing step for storing, and an attached file separated by the separating step are stored in the second storage device. A second storage step, in response to a request from a user, stored in said first storage device, body part separated attachment information is added or the second,
And a transfer step of transferring the attached file stored in the storage device and transferring the attached file to the user side.

【0022】請求項17記載の発明によれば、第1及び
第2の記憶装置を備え、自装置に属するユーザに宛てた
添付ファイル付き電子メールを受信して保存する電子メ
ールサーバに適用される電子メール保存転送方法を、コ
ンピュータに実行させるためのプログラムにおいて、前
記電子メール保存転送方法が、自装置に属するユーザに
宛てた添付ファイル付き電子メールを受信したとき、該
電子メールを本文部分と添付ファイルとに分離する分離
ステップと、前記分離ステップにより分離された添付フ
ァイルを前記第1の記憶装置に格納する第1の格納ステ
ップと、前記分離ステップにより分離された本文部分か
らなる第1の電子メールと、前記分離ステップにより分
離された添付ファイルの格納位置を示す所在情報からな
り、前記第1の電子メールと同じ宛て先を持った第2の
電子メールとを前記第2の記憶装置に格納する第2の格
納ステップと、ユーザの要求に応じて、前記第1の記憶
装置に格納された添付ファイル、または前記第2の記憶
装置に格納された第1及び第2のメールを読み出して前
記ユーザ側に転送する転送ステップとを有することを特
徴とするプログラムが提供される。
According to a seventeenth aspect of the invention, the invention is applied to an electronic mail server which is provided with the first and second storage devices and which receives and saves the electronic mail with the attached file addressed to the user belonging to the own device. In a program for causing a computer to execute the e-mail storage / transfer method, when the e-mail storage / transfer method receives an e-mail with an attachment file addressed to a user who belongs to the device, the e-mail is attached to a body part. A separation step of separating the file into a file, a first storage step of storing the attached file separated by the separation step in the first storage device, and a first electronic device including a text portion separated by the separation step. It consists of an email and location information indicating the storage location of the attached file separated by the separation step, A second storage step of storing a second electronic mail having the same destination as the mail in the second storage device, and an attachment file stored in the first storage device in response to a user request. Or a transfer step of reading the first and second mails stored in the second storage device and transferring them to the user side.

【0023】さらに、請求項18記載の発明によれば、
第1及び第2の記憶装置を備え、自装置に属するユーザ
に宛てた添付ファイル付き電子メールを受信して保存す
る電子メールサーバに適用される電子メール保存転送方
法をプログラムとして記憶した、コンピュータにより読
み出し可能な記憶媒体において、前記電子メール保存転
送方法が、自装置に属するユーザに宛てた添付ファイル
付き電子メールを受信したとき、該電子メールを本文部
分と添付ファイルとに分離する分離ステップと、前記分
離ステップにより分離された本文部分に、少なくとも、
分離された添付ファイルが存在する旨を示す分離添付フ
ァイル情報を付加して前記第1の記憶装置に格納する第
1の格納ステップと、前記分離ステップにより分離され
た添付ファイルを前記第2の記憶装置に格納する第2の
格納ステップと、ユーザの要求に応じて、前記第1の記
憶装置に格納された、分離添付ファイル情報が付加され
た本文部分、または前記第2の記憶装置に格納された添
付ファイルを読み出して前記ユーザ側に転送する転送ス
テップとを有することを特徴とする記憶媒体が提供され
る。
Further, according to the invention of claim 18,
A computer that includes the first and second storage devices and stores as a program an electronic mail save / transfer method applied to an electronic mail server that receives and saves an electronic mail with an attached file addressed to a user who belongs to the own device. In a readable storage medium, when the e-mail storage / transfer method receives an e-mail with an attachment file addressed to a user who belongs to the device, a separation step of separating the e-mail into a body part and an attachment file, At least the text portion separated by the separation step,
A first storing step of adding the separated attached file information indicating that the separated attached file exists to the first storage device, and the attached file separated by the separating step in the second storage. A second storing step of storing in the device, and a body part to which separate attachment file information is added stored in the first storage device or stored in the second storage device in response to a user request. And a transfer step of reading out the attached file and transferring the attached file to the user side.

【0024】請求項21記載の発明によれば、第1及び
第2の記憶装置を備え、自装置に属するユーザに宛てた
添付ファイル付き電子メールを受信して保存する電子メ
ールサーバに適用される電子メール保存転送方法をプロ
グラムとして記憶した、コンピュータにより読み出し可
能な記憶媒体において、前記電子メール保存転送方法
が、自装置に属するユーザに宛てた添付ファイル付き電
子メールを受信したとき、該電子メールを本文部分と添
付ファイルとに分離する分離ステップと、前記分離ステ
ップにより分離された添付ファイルを前記第1の記憶装
置に格納する第1の格納ステップと、前記分離ステップ
により分離された本文部分からなる第1の電子メール
と、前記分離ステップにより分離された添付ファイルの
格納位置を示す所在情報からなり、前記第1の電子メー
ルと同じ宛て先を持った第2の電子メールとを前記第2
の記憶装置に格納する第2の格納ステップと、ユーザの
要求に応じて、前記第1の記憶装置に格納された添付フ
ァイル、または前記第2の記憶装置に格納された第1及
び第2のメールを読み出して前記ユーザ側に転送する転
送ステップとを有することを特徴とする記憶媒体が提供
される。
According to the invention of claim 21, the invention is applied to an electronic mail server which is provided with the first and second storage devices and which receives and saves the electronic mail with the attached file addressed to the user belonging to the own device. In a computer-readable storage medium storing an electronic mail storage / transfer method as a program, when the electronic mail storage / transfer method receives an electronic mail with an attached file addressed to a user who belongs to the apparatus, the electronic mail storage / transfer method is used. It comprises a separation step of separating a text part and an attachment file, a first storage step of storing the attachment file separated by the separation step in the first storage device, and a text part separated by the separation step. Location information indicating the storage location of the first electronic mail and the attachment file separated by the separation step. From now, said a second e-mail with the same destination and the first e-mail the second
Second storage step of storing in the first storage device, or the first and second attachment files stored in the second storage device according to a user's request. And a transfer step of reading the mail and transferring the mail to the user side.

【0025】[0025]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、図
面を参照して説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0026】(第1の実施の形態)図1は、本発明に係
る電子メールサーバの第1の実施の形態の構成を示すブ
ロック図である。
(First Embodiment) FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a first embodiment of an electronic mail server according to the present invention.

【0027】符号101はユーザI/F部であり、図7
に示す従来の電子メールサーバにおけるユーザI/F部
501が有する機能の他に、ユーザからのFTP(File
Transfer Protocol)アクセスを処理する機能を有す
る。
Reference numeral 101 is a user I / F unit, which is shown in FIG.
In addition to the function of the user I / F unit 501 in the conventional electronic mail server shown in FIG.
Transfer Protocol) having the function of processing access.

【0028】符号102はメール処理部であり、図7に
示す従来の電子メールサーバにおけるメール処理部50
2が有する機能の他に、添付ファイル分離機能を有す
る。その処理内容については後述する。
Reference numeral 102 denotes a mail processing unit, which is the mail processing unit 50 in the conventional electronic mail server shown in FIG.
In addition to the function that 2 has, it has an attached file separating function. The processing content will be described later.

【0029】符号103、104、105はそれぞれサ
ーバI/F部、メールBOXおよびユーザ別メールBO
Xであり、図7に示す従来の電子メールサーバにおける
サーバI/F部503、メールBOX504、ユーザ別
メールBOX505と同等の機能を有する。
Reference numerals 103, 104 and 105 denote a server I / F section, a mail BOX and a mail BO for each user.
X, which has the same function as the server I / F unit 503, the mail BOX 504, and the user-specific mail BOX 505 in the conventional electronic mail server shown in FIG.

【0030】符号106はユーザ情報管理テーブルであ
り、その内容については図2を参照して後述する。
Reference numeral 106 is a user information management table, the contents of which will be described later with reference to FIG.

【0031】符号107は添付ファイルBOXであり、
その内部はユーザ毎に割り当てられたユーザ別添付ファ
イルBOX108で構成されており、ユーザ宛メールに
付加された添付テキストデータから復元、生成された添
付ファイルを一時的に保存する機能を有する。ユーザ別
添付ファイルBOX108は、ユーザ毎にその最大使用
可能容量が定められており、その容量を超えて新たな添
付ファイルを保存することはできない。
Reference numeral 107 is an attached file BOX,
The inside thereof is composed of a user-specific attachment file BOX 108 assigned to each user, and has a function of restoring the attachment text data added to the mail addressed to the user and temporarily storing the generated attachment file. The maximum usable capacity of the user-specific attachment file BOX 108 is set for each user, and a new attachment file cannot be stored in excess of that capacity.

【0032】符号109はFTPサーバであり、ユーザ
認証されたユーザからの添付ファイルのダウンロード、
削除等の要求に応じ、ユーザ別添付ファイルBOX10
8に保持された添付ファイルに対し、所定の処理を行う
機能を有する。
Reference numeral 109 is an FTP server, which downloads an attached file from a user who is authenticated by the user.
User-specific attachment BOX10 in response to a request such as deletion
8 has a function of performing a predetermined process on the attached file held in 8.

【0033】図2は、ユーザ情報管理テーブル106の
内容を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing the contents of the user information management table 106.

【0034】該ユーザ情報管理テーブル106の内容は
ユーザI/F部101により管理される。
The contents of the user information management table 106 are managed by the user I / F unit 101.

【0035】図2において符号201はユーザアカウン
ト欄であり、ここに記載されるユーザアカウントはユー
ザの識別に用いられ、メールアドレスの一部にも使用さ
れる。
In FIG. 2, reference numeral 201 is a user account column, and the user account described here is used for identifying the user and also used for a part of the mail address.

【0036】符号202はパスワード欄であり、ここに
記載されるパスワードは、ユーザがメールアクセスやF
TPアクセスを要求してきた際のユーザ認証に用いられ
る。
Reference numeral 202 is a password field, and the password described here is used by the user for mail access or F
Used for user authentication when requesting TP access.

【0037】符号203は添付ファイル分離フラグ欄で
あり、ここに記載される添付ファイル分離フラグは、ユ
ーザが添付ファイルの分離を希望する(YES)か否
(NO)かを示す。
Reference numeral 203 is an attached file separation flag column, and the attached file separation flag described here indicates whether or not the user wishes to separate the attached file (YES) or not (NO).

【0038】符号204は受信メール件数/添付ファイ
ル数欄であり、ここに記載される受信メール件数及び添
付ファイル数は、ユーザ別メールBOX105およびユ
ーザ別添付ファイルBOX108にそれぞれ保持されて
いるユーザ宛メール件数および添付ファイル数を示す。
Reference numeral 204 is a column for the number of received mails / number of attached files. The number of received mails and the number of attached files described here are mails addressed to users which are held in the user-specific mail BOX 105 and the user-specific attachment file BOX 108, respectively. Indicates the number of items and the number of attached files.

【0039】符号205はメールBOX使用/最大容量
欄であり、ここに記載されるメールBOX使用量および
最大容量は、ユーザ別メールBOX105の現在の使用
量およびユーザに割り当てられた使用可能最大容量をそ
れぞれ示す。
Reference numeral 205 is a mail BOX usage / maximum capacity column. The mail BOX usage and maximum capacity described here are the current usage of the user-specific mail BOX 105 and the maximum usable capacity allocated to the user. Shown respectively.

【0040】符号206は添付ファイルBOX使用/最
大容量欄であり、ここに記載される添付ファイルBOX
使用量及び最大容量は、ユーザ別添付ファイルBOX1
08の現在の使用量およびユーザに割り当てられた使用
可能最大容量をそれぞれ示す。
Reference numeral 206 is an attached file BOX use / maximum capacity column, and the attached file BOX described here.
Usage and maximum capacity are attached file BOX1 for each user
The present usage amount of 08 and the maximum usable capacity allocated to the user are shown respectively.

【0041】なお当然ながら、添付ファイルの分離を希
望しないユーザに対しては、ユーザ別添付ファイルBO
X108の割り当ては行われない。
As a matter of course, for users who do not want to separate attached files, the user-specific attached file BO
X108 is not assigned.

【0042】つぎに、メール処理部102で実行される
処理を、図3〜図5を参照して説明する。
Next, the processing executed by the mail processing unit 102 will be described with reference to FIGS.

【0043】図3〜図5は、メール処理部102で実行
される処理の手順を示すフローチャートである。
FIGS. 3 to 5 are flowcharts showing the procedure of the processing executed by the mail processing unit 102.

【0044】メール処理部102は、ユーザI/F部1
01からのユーザ送信メール、あるいはサーバI/F部
103からの受信メールの入力により処理を開始する
(S301)。
The mail processing unit 102 is the user I / F unit 1.
The process is started by inputting the user-transmitted mail from 01 or the received mail from the server I / F unit 103 (S301).

【0045】まず、入力電子メールの宛先アドレスを参
照し、該宛先アドレスが自電子メールサーバ宛か否かの
判定を行う(S302)。自電子メールサーバ宛ではな
いと判定された場合には、該宛先アドレスより、次に転
送すべき電子メールサーバを割り出し、サーバI/F部
103を介して該電子メールを転送する(S313)。
First, referring to the destination address of the input electronic mail, it is determined whether the destination address is addressed to the own electronic mail server (S302). If it is determined that it is not addressed to the own electronic mail server, the electronic mail server to be transferred next is determined from the destination address, and the electronic mail is transferred via the server I / F unit 103 (S313).

【0046】ステップS302で自電子メールサーバ宛
と判定された場合には、入力電子メールの宛先ユーザが
自電子メールサーバに登録されているか否かを判別する
(S303)。受信メールで指定されたユーザが自電子
メールサーバに登録されていない場合には、エラー返信
メールを作成して(S312)、サーバI/F部103
を介して送信元に返信する(S313)。一方、受信メ
ールで指定されたユーザが自電子メールサーバに登録さ
れている場合には、ユーザ情報管理テーブル106を参
照し、該ユーザが添付ファイルの分離を希望しているか
否かを調べ(S304)、分離を希望していない場合に
は、ステップS315〜S319からなる通常保存処理
を行う。
When it is determined in step S302 that the destination user is the own electronic mail server, it is determined whether the destination user of the input electronic mail is registered in the own electronic mail server (S303). If the user designated by the received mail is not registered in the own electronic mail server, an error reply mail is created (S312), and the server I / F unit 103 is created.
Is sent back to the sender via (S313). On the other hand, when the user designated by the received mail is registered in the own electronic mail server, the user information management table 106 is referred to and it is checked whether or not the user wants to separate the attached file (S304). ), If the separation is not desired, the normal storage process including steps S315 to S319 is performed.

【0047】この通常保存処理では、ユーザ情報管理テ
ーブル106を参照し、前記入力電子メールのデータサ
イズとユーザに割り当てられたユーザ別メールBOX1
05の現在使用容量との和を計算する(S315)。該
算出された和が、ユーザ情報管理テーブル106に示さ
れたユーザに割り当てられた最大使用可能容量を超えて
いないか否かを判別する(S316)。超えている場合
には、ユーザ別メールBOX105への保存は行わず、
受信できなかったことを通知するエラー返信メールを作
成して(S312)、送信元に返信する(S313)。
一方、超えていない場合には、ユーザ情報管理テーブル
106の受信メール件数/添付ファイル数欄204およ
びメールBOX使用/最大容量欄205の各値を書き換
える(S317)。そして、前記入力電子メールをメー
ルBOX104内のユーザ別メールBOX105のうち
該当するものへ保存する(S318)。
In this normal saving process, the user information management table 106 is referred to, and the data size of the input electronic mail and the user-specific mail box 1 assigned to the user are set.
The sum with the current used capacity of 05 is calculated (S315). It is determined whether or not the calculated sum exceeds the maximum usable capacity assigned to the user shown in the user information management table 106 (S316). If it exceeds the limit, it is not saved in the user-specific mail box 105,
An error reply mail for notifying that it could not be received is created (S312) and sent back to the sender (S313).
On the other hand, if not exceeded, the values in the received mail number / attached file number column 204 and the mail BOX used / maximum capacity column 205 of the user information management table 106 are rewritten (S317). Then, the input electronic mail is stored in the corresponding one of the user-specific mail boxes 105 in the mail box 104 (S318).

【0048】ステップS304で、受信メールで指定さ
れたユーザが添付ファイルの分離を希望していると判別
された場合には、前記入力電子メールの内容を参照し、
添付テキストデータ部を持つか否かの判定を行い(S3
05)、添付テキストデータ部を持たないと判定された
場合には、前記通常保存処理(ステップS315〜S3
19)を実施する。一方、添付テキストデータを持つ入
力電子メールについては、ステップS306〜S311
からなる添付ファイル分離処理を実施する。
If it is determined in step S304 that the user designated in the received mail wants to separate the attached file, the contents of the input electronic mail are referred to,
It is determined whether or not it has an attached text data part (S3
05), when it is determined that the attached text data portion is not included, the normal saving process (steps S315 to S3) is performed.
19) is carried out. On the other hand, for an input e-mail having attached text data, steps S306 to S311
The attached file separation process consisting of is executed.

【0049】この添付ファイル分離処理では、本文テキ
ストデータ部から添付テキストデータ部を分離し、添付
テキストデータ部に対し逆変換を施し、添付ファイルを
復元する(S306)。復元された添付ファイルについ
ては、添付ファイルBOX107に保存することになる
が、その際に、ユーザ情報管理テーブル106を参照
し、前記復元された添付ファイルのデータサイズとユー
ザに割り当てられたユーザ別添付ファイルBOX108
の現在使用容量との和を計算する(S307)。該算出
された和が、ユーザに割り当てられた最大使用可能容量
を超えていないか否かを判別する(S308)。超えて
いる場合には、添付ファイルBOX107への保存は行
わずに、添付ファイルのみを廃棄するとともに、本文テ
キストデータ部分のみを受信した旨を通知するエラー返
信メールを作成し(S312)、送信元に返信する(S
313)。一方、超えていない場合には、ユーザ情報管
理テーブル106の受信メール件数/添付ファイル数欄
204およびメールBOX使用/最大容量欄205の各
値を書き換える(S309)。そして、復元された添付
ファイルを、添付ファイルBOX107のユーザ別添付
ファイルBOX108のうち該当するものに保存する
(S310)。
In this attachment file separation processing, the attachment text data portion is separated from the body text data portion, the attachment text data portion is inversely converted, and the attachment file is restored (S306). The restored attachment file is stored in the attachment file BOX 107. At that time, the user information management table 106 is referred to, and the data size of the restored attachment file and the attachment by user assigned to the user. File box 108
The sum of the current used capacity and the current used capacity is calculated (S307). It is determined whether or not the calculated sum exceeds the maximum usable capacity assigned to the user (S308). If it exceeds the limit, the attached file is not saved in the BOX 107, only the attached file is discarded, and an error reply mail for notifying that only the text data portion of the main body is received is created (S312). Reply to (S
313). On the other hand, if it does not exceed, the respective values of the received mail number / attached file number column 204 and the mail BOX used / maximum capacity column 205 of the user information management table 106 are rewritten (S309). Then, the restored attachment file is saved in the corresponding attachment file BOX 108 for each user of the attachment file BOX 107 (S310).

【0050】分離された本文テキストデータ部には、復
元された添付ファイルをユーザがFTPによりダウンロ
ードできるように、その添付ファイル名やファイルのデ
ータサイズ、保存場所等を示す分離添付ファイル情報が
付加され(S311)、ユーザ宛メールとして通常保存
処理(ステップS315〜S319)が施される。
Separated attachment file information indicating the attachment file name, the data size of the file, the storage location, etc. is added to the separated body text data portion so that the user can download the restored attachment file by FTP. (S311), normal save processing (steps S315 to S319) is performed as a mail addressed to the user.

【0051】なお、分離添付ファイル情報を本文テキス
トデータ部に付加するのではなく、こうした分離添付フ
ァイル情報を含み、当該ユーザに宛てた新たな電子メー
ルを作成して、分離された本文テキストデータ部からな
る電子メールとともに、通常保存処理(ステップS31
5〜S319)が施されるようにしてもよい。
It should be noted that, instead of adding the separated attachment file information to the body text data section, a new e-mail including such separated attachment file information and addressed to the user is created, and the separated body text data section is created. A normal saving process (step S31)
5 to S319) may be performed.

【0052】次に、前述のように保存された電子メール
および添付ファイルが、どのようにしてユーザにダウン
ロードされるかを説明する。
Next, how the electronic mail and the attachment file saved as described above are downloaded to the user will be described.

【0053】ユーザ別メールBOX105に保存された
電子メールは、従来通り、ユーザからの受信メールのダ
ウンロード要求に応じて、ユーザI/F部101を介し
てユーザへ送信されるとともに、ユーザメールBOX1
05内から削除される。そして、ユーザ情報管理テーブ
ル106の書き換えが行われる。
The electronic mail stored in the user-specific mail BOX 105 is transmitted to the user via the user I / F unit 101 and the user mail BOX 1 in the conventional manner in response to a download request of the received mail from the user.
It will be deleted from 05. Then, the user information management table 106 is rewritten.

【0054】ユーザは、ダウンロードした電子メールの
中に、添付ファイルが分離されて保存されていることを
示す分離添付ファイル情報を見つけた場合には、任意の
時期に、該分離添付ファイル情報が示す場所に保存され
た添付ファイルをFTPによりダウンロードを行い(当
然ながらユーザ認証も行われる)、また必要に応じて削
除を行う。勿論、ダウンロードの必要が無いと判断した
場合には、ダウンロードすること無く添付ファイルの削
除を行ってもよい。電子メールサーバでは、添付ファイ
ルのダウンロード要求があると、対象の添付ファイルを
添付ファイルBOX107のユーザ別添付ファイルBO
X108から読み出して転送する。また、削除要求に従
って、対象の添付ファイルをユーザ別添付ファイルBO
X108から削除する。
When the user finds in the downloaded e-mail the separated attachment file information indicating that the attached file is separated and stored, the separated attachment file information indicates at any time. The attached file saved in the place is downloaded by FTP (user authentication is also performed as a matter of course), and deleted as necessary. Of course, if it is determined that downloading is not necessary, the attached file may be deleted without downloading. In the e-mail server, when there is a request to download the attached file, the target attached file is attached to each user of the attached file BOX 107.
It is read from X108 and transferred. In addition, according to the delete request, the target attachment file is attached to each user's attachment file BO
Delete from X108.

【0055】尚、本実施の形態では、添付ファイルのダ
ウンロードにFTPを用いたが、使用するプロトコルに
ついて特に制限するものではない。例えばHTTP(Hy
pertext Transfer Protocol)を使用するようにしても
よい。ただしユーザ認証機能は必須である。
In this embodiment, FTP is used for downloading the attached file, but the protocol used is not particularly limited. For example, HTTP (Hy
pertext Transfer Protocol) may be used. However, the user authentication function is essential.

【0056】また、HTTPを使用し、ユーザがブラウ
ザを用いて直接閲覧できるような静止画等から成る添付
ファイルを扱う場合には、それらのファイルから自動的
にホームページ(htmlファイル)を生成する機能を
持たせてもよく、その場合、そのホームページのURL
(Uniform Resource Locator)をユーザ宛電子メールに
付加すればよい。ユーザは該URLにアクセスすること
で添付ファイルの中身の確認が可能となる。
Also, when using HTTP and handling an attached file consisting of a still image or the like that the user can directly browse using a browser, a function of automatically generating a home page (html file) from those files May be included, in which case the URL of the home page
(Uniform Resource Locator) may be added to the e-mail addressed to the user. The user can check the contents of the attached file by accessing the URL.

【0057】(第2の実施の形態)次に第2の実施の形
態を説明する。
(Second Embodiment) Next, a second embodiment will be described.

【0058】第2の実施の形態の構成は、基本的に第1
の実施の形態の構成と同じであるので、第2の実施の形
態の説明においては、第1の実施の形態の構成を流用す
る。
The configuration of the second embodiment is basically the first.
Since the configuration is the same as that of the first embodiment, the configuration of the first embodiment will be used in the description of the second embodiment.

【0059】図6は、第2の実施の形態におけるユーザ
情報管理テーブルを示す図である。図中、図2に示す第
1の実施の形態におけるユーザ情報管理テーブルと同一
部分には同一の参照符号を付してその説明を省略する。
FIG. 6 is a diagram showing a user information management table in the second embodiment. In the figure, the same parts as those of the user information management table in the first embodiment shown in FIG. 2 are designated by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.

【0060】第2の実施の形態では、第1の実施の形態
における添付ファイル分離フラグ欄203に代わって、
添付ファイル分離フラグ/非分離サイズ欄403をユー
ザ情報管理テーブルに設ける。この添付ファイル分離フ
ラグ/非分離サイズ欄403には添付ファイル分離フラ
グに加え、非分離メールデータサイズが設定される。
In the second embodiment, instead of the attached file separation flag column 203 in the first embodiment,
An attachment file separation flag / non-separation size column 403 is provided in the user information management table. In this attachment file separation flag / non-separation size column 403, the non-separation mail data size is set in addition to the attachment file separation flag.

【0061】そして第2の実施の形態では、添付ファイ
ル付き電子メールにおける添付ファイルをユーザが分離
することを希望する場合でも、添付ファイル付き電子メ
ールのデータサイズを、ユーザ情報管理テーブル内の添
付ファイル分離フラグ/非分離サイズ欄403に示され
る非分離メールデータサイズと比較し、添付ファイル付
き電子メールのデータサイズが非分離メールデータサイ
ズを超えない場合、添付ファイルの分離を行わないよう
にする。すなわち、第1の実施の形態では、ユーザが添
付ファイル付き電子メールから添付ファイルを分離する
ことを希望した場合、添付ファイル付き電子メールのデ
ータサイズに関係なく、添付ファイルの分離処理を行っ
たが、第2の実施の形態では、ユーザが添付ファイルの
分離を希望した場合でも、添付ファイル付き電子メール
のデータサイズが非分離メールデータサイズを超えてい
ないときは添付ファイルの分離処理を行わないようにす
る。
In the second embodiment, even when the user desires to separate the attached file in the electronic mail with the attached file, the data size of the electronic mail with the attached file is set to the attached file in the user information management table. Compared with the non-separated mail data size shown in the separation flag / non-separated size column 403, if the data size of the e-mail with the attached file does not exceed the non-separated mail data size, the attachment file is not separated. That is, in the first embodiment, when the user desires to separate the attached file from the e-mail with the attached file, the separation process of the attached file is performed regardless of the data size of the e-mail with the attached file. In the second embodiment, even if the user wants to separate the attached file, the separation process of the attached file is not performed when the data size of the email with the attached file does not exceed the non-separated mail data size. To

【0062】これにより、ユーザが添付ファイルの分離
を希望した場合でも、そうした分離が殆ど無意味な場合
には、添付ファイルの分離処理を行わず、無駄な処理負
担をなくしている。
As a result, even if the user wishes to separate the attached file, if such separation is almost meaningless, the process of separating the attached file is not performed, and a wasteful processing load is eliminated.

【0063】なお、上記の第1及び第2の実施の形態と
は別に、ユーザが添付ファイルの分離を希望しない場合
でも、添付ファイル付き電子メールのデータサイズが大
きいために、そのままではユーザ別メールBOX105
に保存できない場合(使用可能容量オーバー)、添付フ
ァイルの分離を行い、データサイズが小さくなった本文
テキストデータ部のみをユーザ別メールBOX105に
保存するようにしてもよい。この場合、分離された添付
ファイルは、ユーザ別添付ファイルBOX108に保存
することが可能ならば保存することが望ましい。図6に
示す例では、ユーザbのユーザ別メールBOX105の
使用量が最大使用容量の限界に近づいており、到着した
添付ファイル付き電子メールをそのままユーザ別メール
BOX105に保存することはできない。そこで、ユー
ザbが添付ファイルの分離を希望していなくても添付フ
ァイル分離処理を施し、本文メールテキスト部分のみユ
ーザ別メールBOX105に保存し、分離した添付ファ
イルを、ユーザ別添付ファイルBOX108に保存す
る。
In addition to the first and second embodiments, even if the user does not wish to separate the attached files, since the data size of the e-mail with the attached file is large, the e-mail for each user is left as it is. Box 105
When it is not possible to save the file in the file (usable capacity is exceeded), the attached file may be separated and only the body text data part with the reduced data size may be saved in the user-specific mail BOX 105. In this case, it is desirable to save the separated attachment file in the attachment file BOX 108 for each user if possible. In the example shown in FIG. 6, the usage amount of the user-specific mail BOX 105 of the user b is approaching the limit of the maximum usage capacity, and the arriving e-mail with attached file cannot be stored in the user-specific mail BOX 105 as it is. Therefore, even if the user b does not desire to separate the attached file, the attached file separation process is performed, only the body mail text portion is saved in the user-specific mail BOX 105, and the separated attachment file is saved in the user-specific attachment file BOX 108. .

【0064】(他の実施の形態)前述した各実施の形態
の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記
憶した記憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そ
のシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPU
やMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを
読み出して実行することによっても、本発明が達成され
ることは言うまでもない。
(Other Embodiments) A storage medium storing a program code of software for realizing the functions of the above-described embodiments is supplied to a system or apparatus, and the computer (or CPU) of the system or apparatus is supplied.
Needless to say, the present invention can also be achieved by reading and executing the program code stored in the storage medium by the (or MPU).

【0065】この場合、記憶媒体から読み出されたプロ
グラムコード自体が、前述の各実施の形態の機能を実現
することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶
媒体が本発明を構成することになる。
In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the function of each of the above-described embodiments, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention. .

【0066】プログラムコードを供給するための記憶媒
体として、例えば、フロッピー(登録商標)ディスク、
ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−
ROM、CD−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカー
ド、ROMなどを用いることができる。
As a storage medium for supplying the program code, for example, a floppy (registered trademark) disk,
Hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-
ROM, CD-R, magnetic tape, non-volatile memory card, ROM, etc. can be used.

【0067】また、コンピュータが読み出したプログラ
ムコードを実行することにより、前述した各実施の形態
の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコード
の指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOSな
どが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によ
って前述した各実施の形態の機能が実現される場合も、
本発明に含まれることは言うまでもない。
Further, by executing the program code read by the computer, not only the functions of the respective embodiments described above are realized, but also the OS and the like running on the computer based on the instructions of the program code. Does some or all of the actual processing, and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing,
Needless to say, it is included in the present invention.

【0068】さらに、記憶媒体から読み出されたプログ
ラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボー
ドやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わ
るメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指
示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに
備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行
い、その処理によって前述した各実施の形態の機能が実
現される場合も、本発明に含まれることは言うまでもな
い。
Further, after the program code read from the storage medium is written in the memory provided in the function expansion board inserted into the computer or the function expansion unit connected to the computer, based on the instruction of the program code, It is needless to say that the present invention also includes a case where the CPU or the like included in the function expansion board or the function expansion unit performs a part or all of the actual processing and the processing realizes the functions of the above-described embodiments. Yes.

【0069】[0069]

【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、添
付ファイル付き電子メールを受け取った電子メールサー
バにおいて、該電子メールを本文テキストデータ部と添
付ファイルとに分離して保存する。これにより、電子メ
ール保存可能容量を超えたオーバーフローが起こりそう
な場合に、データサイズが大きいと思われる添付ファイ
ルは保存できない場合があっても、データサイズが比較
的小さい本文部分だけは廃棄しないように処理すること
ができる。
As described in detail above, according to the present invention, an electronic mail server that receives an electronic mail with an attachment file stores the electronic mail separately into a text data portion and an attachment file. In this way, when an overflow that exceeds the e-mail storage capacity is likely to occur, even if it is not possible to save an attachment file that seems to have a large data size, do not discard only the body part with a relatively small data size. Can be processed.

【0070】またユーザは受信電子メールの確認時に、
電子メールの本文部分のみのダウンロードが可能とな
り、従来のように、データサイズの大きい添付ファイル
付き電子メールをダウンロードすることなく、全受信メ
ールの本文部分を素早く確認することができる。また添
付ファイルについては、ゆとりのある時間、あるいは電
話回線使用料金の安い時間帯等を選んでダウンロードす
ることができ、さらに、ダウンロードが不要と判断した
ファイルについてはダウンロードせずにそのまま削除す
ることも可能となり、ユーザに対し快適なサービスを提
供できる。
When the user confirms the received e-mail,
It is possible to download only the body part of the email, and it is possible to quickly check the body part of all received emails without downloading an email with an attached file having a large data size as in the past. In addition, you can download attached files at a leisurely time or at a time when the telephone line usage fee is low, and you can delete files that you do not need to download without downloading them. This makes it possible to provide comfortable services to users.

【0071】さらに、携帯電話や携帯情報端末を用いた
電子メールの閲覧時でも、電子メール本文のみのダウン
ロードを行い、添付ファイルのダウンロードおよび閲覧
は、後に高機能のパソコン等を用いて行うことができ
る。
Further, even when viewing an e-mail using a mobile phone or a personal digital assistant, only the text of the e-mail can be downloaded, and the attached file can be downloaded and viewed later using a high-performance personal computer or the like. it can.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係る電子メールサーバの第1の実施の
形態の構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a first embodiment of an electronic mail server according to the present invention.

【図2】ユーザ情報管理テーブルの内容を示す図であ
る。
FIG. 2 is a diagram showing the contents of a user information management table.

【図3】メール処理部で実行される処理の手順を示すフ
ローチャート(1/3)である。
FIG. 3 is a flowchart (1/3) showing a procedure of processing executed by a mail processing unit.

【図4】メール処理部で実行される処理の手順を示すフ
ローチャート(2/3)である。
FIG. 4 is a flowchart (2/3) showing a procedure of processing executed by a mail processing unit.

【図5】メール処理部で実行される処理の手順を示すフ
ローチャート(3/3)である。
FIG. 5 is a flowchart (3/3) showing a procedure of processing executed by a mail processing unit.

【図6】第2の実施の形態におけるユーザ情報管理テー
ブルを示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing a user information management table in the second embodiment.

【図7】電子メールを取り扱う従来の電子メールサーバ
の構成を示すブロック図である。
FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of a conventional electronic mail server that handles electronic mail.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 ユーザI/F部(転送手段) 102 メール処理部(分離手段、第1の格納手段、第
2の格納手段) 103 サーバI/F部 104 メールBOX(第1の記憶装置) 105 ユーザ別メールBOX 106 ユーザ情報管理テーブル 107 添付ファイルBOX(第2の記憶装置) 108 ユーザ別添付ファイルBOX 109 FTPサーバ(転送手段)
101 user I / F section (transfer means) 102 mail processing section (separation means, first storage means, second storage means) 103 server I / F section 104 mail box (first storage device) 105 mail for each user BOX 106 User information management table 107 Attachment file BOX (second storage device) 108 Attachment file BOX for each user 109 FTP server (transfer means)

Claims (21)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 第1及び第2の記憶装置を備え、自装置
に属するユーザに宛てた添付ファイル付き電子メールを
受信して保存する電子メールサーバにおいて、 自装置に属するユーザに宛てた添付ファイル付き電子メ
ールを受信したとき、該電子メールを本文部分と添付フ
ァイルとに分離する分離手段と、 前記分離手段により分離された本文部分に、少なくと
も、分離された添付ファイルが存在する旨を示す分離添
付ファイル情報を付加して前記第1の記憶装置に格納す
る第1の格納手段と、 前記分離手段により分離された添付ファイルを前記第2
の記憶装置に格納する第2の格納手段と、 ユーザの要求に応じて、前記第1の記憶装置に格納され
た、分離添付ファイル情報が付加された本文部分、また
は前記第2の記憶装置に格納された添付ファイルを読み
出して前記ユーザ側に転送する転送手段とを有すること
を特徴とする電子メールサーバ。
1. An e-mail server having first and second storage devices for receiving and storing an e-mail with an attached file addressed to a user belonging to the own device, wherein the attached file addressed to the user belonging to the own device. And a separation unit that separates the E-mail into a body part and an attachment file when the attached e-mail is received, and a separation unit that indicates that at least the separated attachment file exists in the body part separated by the separation unit. A first storage unit that stores attached file information in the first storage device, and an attached file separated by the separation unit;
Second storage means for storing in the storage device of the second storage device, and in the second storage device or in the text portion to which the separated attachment file information is added, stored in the first storage device according to a user's request. An electronic mail server, comprising: a transfer unit that reads out the stored attached file and transfers it to the user side.
【請求項2】 前記分離添付ファイル情報は、前記分離
手段により分離された添付ファイルに関するファイル名
及び所在情報のうち少なくとも1つを含むことを特徴と
する請求項1記載の電子メールサーバ。
2. The electronic mail server according to claim 1, wherein the separated attached file information includes at least one of a file name and location information regarding the attached file separated by the separating unit.
【請求項3】 前記第1の格納手段は、 前記分離添付ファイル情報が付加された本文部分を格納
し得る空き容量が、前記第1の記憶装置に存在するか否
かを判別する判別手段と、 前記判別手段により空き容量が存在すると判別されたと
き、前記分離添付ファイル情報が付加された本文部分を
前記第1の記憶装置に格納する格納手段とを含むことを
特徴とする請求項1または請求項2記載の電子メールサ
ーバ。
3. The discriminating means for discriminating whether or not there is a free space in the first storage device capable of storing the text portion to which the separated attachment file information is added. And a storage unit that stores the text portion to which the separated attached file information is added in the first storage device when the determination unit determines that there is a free space. The electronic mail server according to claim 2.
【請求項4】 前記第2の格納手段は、 前記添付ファイルを格納し得る空き容量が、前記第2の
記憶装置に存在するか否かを判別する判別手段と、 前記判別手段により空き容量が存在すると判別されたと
き、前記添付ファイルを前記第2の記憶装置に格納する
格納手段とを含むことを特徴とする請求項1または請求
項2記載の電子メールサーバ。
4. The discriminating means for discriminating whether or not there is a free space capable of storing the attached file in the second storage device, and the second storing means has a free space. The electronic mail server according to claim 1 or 2, further comprising a storage unit that stores the attached file in the second storage device when it is determined that the file exists.
【請求項5】 前記分離手段は、 自装置に属するユーザに宛てた添付ファイル付き電子メ
ールを受信したとき、該電子メールのデータ量を所定値
と比較する比較手段と、 前記比較の結果、前記電子メールのデータ量が所定値を
越えているとき、前記電子メールを本文部分と添付ファ
イルとに分離する手段とを含むことを特徴とする請求項
1乃至請求項4のいずれかに記載の電子メールサーバ。
5. The separating means, when receiving an electronic mail with an attached file addressed to a user belonging to the own apparatus, comparing means for comparing the data amount of the electronic mail with a predetermined value, and the result of the comparison, 5. The electronic device according to claim 1, further comprising means for separating the electronic mail into a body portion and an attached file when the data amount of the electronic mail exceeds a predetermined value. Mail server.
【請求項6】 第1及び第2の記憶装置を備え、自装置
に属するユーザに宛てた添付ファイル付き電子メールを
受信して保存する電子メールサーバにおいて、 自装置に属するユーザに宛てた添付ファイル付き電子メ
ールを受信したとき、該電子メールを本文部分と添付フ
ァイルとに分離する分離手段と、 前記分離手段により分離された添付ファイルを前記第1
の記憶装置に格納する第1の格納手段と、 前記分離手段により分離された本文部分からなる第1の
電子メールと、前記分離手段により分離された添付ファ
イルの格納位置を示す所在情報からなり、前記第1の電
子メールと同じ宛て先を持った第2の電子メールとを前
記第2の記憶装置に格納する第2の格納手段と、 ユーザの要求に応じて、前記第1の記憶装置に格納され
た添付ファイル、または前記第2の記憶装置に格納され
た第1及び第2のメールを読み出して前記ユーザ側に転
送する転送手段とを有することを特徴とする電子メール
サーバ。
6. An e-mail server comprising first and second storage devices for receiving and storing e-mail with an attached file addressed to a user belonging to the own device, wherein the attached file addressed to a user belonging to the own device. When the attached e-mail is received, the e-mail is separated into a body part and an attachment file, and the attachment file separated by the separation means is the first file.
A first storing means for storing in the storage device, a first electronic mail consisting of a text portion separated by the separating means, and location information indicating a storage position of the attached file separated by the separating means, Second storage means for storing a second electronic mail having the same destination as the first electronic mail in the second storage device, and the second storage device in the first storage device in response to a user's request. An electronic mail server comprising: a stored attachment file or a transfer unit that reads the first and second mails stored in the second storage device and transfers the read mails to the user.
【請求項7】 第1及び第2の記憶装置を備え、自装置
に属するユーザに宛てた添付ファイル付き電子メールを
受信して保存する電子メールサーバに適用される電子メ
ール保存転送方法において、 自装置に属するユーザに宛てた添付ファイル付き電子メ
ールを受信したとき、該電子メールを本文部分と添付フ
ァイルとに分離する分離ステップと、 前記分離ステップにより分離された本文部分に、少なく
とも、分離された添付ファイルが存在する旨を示す分離
添付ファイル情報を付加して前記第1の記憶装置に格納
する第1の格納ステップと、 前記分離ステップにより分離された添付ファイルを前記
第2の記憶装置に格納する第2の格納ステップと、 ユーザの要求に応じて、前記第1の記憶装置に格納され
た、分離添付ファイル情報が付加された本文部分、また
は前記第2の記憶装置に格納された添付ファイルを読み
出して前記ユーザ側に転送する転送ステップとを有する
ことを特徴とする電子メール保存転送方法。
7. An e-mail storage / transfer method applied to an e-mail server that includes first and second storage devices and receives and stores e-mail with an attachment file addressed to a user who belongs to the self-device. When an e-mail with an attachment file addressed to a user who belongs to the device is received, a separation step of separating the e-mail into a body part and an attachment file, and at least the body part separated by the separation step are separated. A first storing step of storing separated attachment file information indicating that an attached file exists in the first storage device, and storing the attached file separated in the separation step in the second storage device And a second attachment step of adding the separated attachment file information stored in the first storage device according to a user's request. E-mail storage transfer method, characterized in that the body part, or by reading the second storage attachments in the storage device and a transfer step of transferring to the user side.
【請求項8】 前記転送ステップは、 電子メールの本文部分を転送することを求めるユーザの
要求に応じて、前記第1の記憶装置に格納された、分離
添付ファイル情報が付加された本文部分を読み出して前
記ユーザ側に転送する第1の転送ステップと、 前記第1の転送ステップによって転送された分離添付フ
ァイル情報を見たユーザが添付ファイルを転送すること
を求めたとき、前記第2の記憶装置に格納された添付フ
ァイルを読み出して前記ユーザ側に転送する第2の転送
ステップとを含むことを特徴とする請求項7記載の電子
メール保存転送方法。
8. The transfer step, in response to a user request to transfer a body part of an electronic mail, stores a body part stored in the first storage device to which separate attachment file information is added. A first transfer step of reading and transferring to the user side; and a second storage when the user who has seen the separated attached file information transferred by the first transfer step requests to transfer the attached file. The electronic mail storage and transfer method according to claim 7, further comprising a second transfer step of reading an attached file stored in the device and transferring the attached file to the user side.
【請求項9】 前記分離添付ファイル情報は、前記分離
手段により分離された添付ファイルに関するファイル名
及び所在情報のうち少なくとも1つを含むことを特徴と
する請求項7または請求項8記載の電子メール保存転送
方法。
9. The electronic mail according to claim 7, wherein the separated attached file information includes at least one of a file name and location information regarding the attached file separated by the separating unit. Save transfer method.
【請求項10】 前記第1の格納ステップは、 前記分離添付ファイル情報が付加された本文部分を格納
し得る空き容量が、前記第1の記憶装置に存在するか否
かを判別する判別ステップと、 前記判別ステップにより空き容量が存在すると判別され
たとき、前記分離添付ファイル情報が付加された本文部
分を前記第1の記憶装置に格納する格納ステップとを含
むことを特徴とする請求項8乃至請求項9のいずれかに
記載の電子メール保存転送方法。
10. The determination step of determining whether or not the first storage step determines whether or not there is a free space in the first storage device that can store the text portion to which the separated attachment file information is added. And a storing step of storing, in the first storage device, a text portion to which the separated attachment file information is added when it is determined in the determining step that there is a free space. The electronic mail storage transfer method according to claim 9.
【請求項11】 前記第2の格納ステップは、 前記添付ファイルを格納し得る空き容量が、前記第2の
記憶装置に存在するか否かを判別する判別ステップと、 前記判別ステップにより空き容量が存在すると判別され
たとき、前記添付ファイルを前記第2の記憶装置に格納
する格納ステップとを含むことを特徴とする請求項8乃
至請求項9のいずれかに記載の電子メール保存転送方
法。
11. The second storage step comprises a determination step of determining whether or not a free space capable of storing the attached file exists in the second storage device, and a free space determined by the determination step. The method according to any one of claims 8 to 9, further comprising a step of storing the attached file in the second storage device when it is determined that the attached file exists.
【請求項12】 前記分離ステップは、 自装置に属するユーザに宛てた添付ファイル付き電子メ
ールを受信したとき、該電子メールのデータ量を所定値
と比較する比較ステップと、 前記比較の結果、前記電子メールのデータ量が所定値を
越えているとき、前記電子メールを本文部分と添付ファ
イルとに分離するステップとを含むことを特徴とする請
求項8乃至請求項11のいずれかに記載の電子メール保
存転送方法。
12. The separating step comprises a step of comparing a data amount of the electronic mail with a predetermined value when an electronic mail with an attached file addressed to a user belonging to the apparatus is received, and a result of the comparison, The electronic mail according to any one of claims 8 to 11, further comprising a step of separating the electronic mail into a body portion and an attached file when the data amount of the electronic mail exceeds a predetermined value. Mail storage and transfer method.
【請求項13】 第1及び第2の記憶装置を備え、自装
置に属するユーザに宛てた添付ファイル付き電子メール
を受信して保存する電子メールサーバに適用される電子
メール保存転送方法において、 自装置に属するユーザに宛てた添付ファイル付き電子メ
ールを受信したとき、該電子メールを本文部分と添付フ
ァイルとに分離する分離ステップと、 前記分離ステップにより分離された添付ファイルを前記
第1の記憶装置に格納する第1の格納ステップと、 前記分離ステップにより分離された本文部分からなる第
1の電子メールと、前記分離ステップにより分離された
添付ファイルの格納位置を示す所在情報からなり、前記
第1の電子メールと同じ宛て先を持った第2の電子メー
ルとを前記第2の記憶装置に格納する第2の格納ステッ
プと、 ユーザの要求に応じて、前記第1の記憶装置に格納され
た添付ファイル、または前記第2の記憶装置に格納され
た第1及び第2のメールを読み出して前記ユーザ側に転
送する転送ステップとを有することを特徴とする電子メ
ール保存転送方法。
13. An e-mail storage / transfer method applied to an e-mail server that includes first and second storage devices and receives and stores e-mail with an attachment file addressed to a user who belongs to the self-device. When an e-mail with an attached file addressed to a user who belongs to the device is received, a separating step of separating the e-mail into a body portion and an attached file; and the attached file separated by the separating step in the first storage device. And a location information indicating a storage location of the attachment file separated by the separation step, and a first electronic mail including the text part separated by the separation step, A second storing step of storing a second email having the same destination as that of the second email in the second storage device; A transfer step of reading out the attached file stored in the first storage device or the first and second mails stored in the second storage device and transferring them to the user side in response to a request from the user. A method for storing and transferring electronic mail, comprising:
【請求項14】 第1及び第2の記憶装置を備え、自装
置に属するユーザに宛てた添付ファイル付き電子メール
を受信して保存する電子メールサーバに適用される電子
メール保存転送方法を、コンピュータに実行させるため
のプログラムにおいて、 前記電子メール保存転送方法が、 自装置に属するユーザに宛てた添付ファイル付き電子メ
ールを受信したとき、該電子メールを本文部分と添付フ
ァイルとに分離する分離ステップと、 前記分離ステップにより分離された本文部分に、少なく
とも、分離された添付ファイルが存在する旨を示す分離
添付ファイル情報を付加して前記第1の記憶装置に格納
する第1の格納ステップと、 前記分離ステップにより分離された添付ファイルを前記
第2の記憶装置に格納する第2の格納ステップと、 ユーザの要求に応じて、前記第1の記憶装置に格納され
た、分離添付ファイル情報が付加された本文部分、また
は前記第2の記憶装置に格納された添付ファイルを読み
出して前記ユーザ側に転送する転送ステップとを有する
ことを特徴とするプログラム。
14. An electronic mail storage transfer method applied to an electronic mail server, comprising: a first storage device and a second storage device, for receiving and storing an electronic mail with an attached file addressed to a user who belongs to the device. And a separating step of separating the electronic mail into a body part and an attached file when the electronic mail storage / transfer method receives an electronic mail with an attached file addressed to a user who belongs to the device. A first storage step of storing at least the separated attachment file information indicating that the separated attachment file is present in the first storage device in the body portion separated by the separation step, and A second storing step of storing the attached file separated by the separating step in the second storage device; In response to a request, a transfer for reading out the text part stored in the first storage device to which the separated attachment file information is added or the attachment file stored in the second storage device and transferring the read file to the user side. A program having steps.
【請求項15】 前記転送ステップは、 電子メールの本文部分を転送することを求めるユーザの
要求に応じて、前記第1の記憶装置に格納された、分離
添付ファイル情報が付加された本文部分を読み出して前
記ユーザ側に転送する第1の転送ステップと、 前記第1の転送ステップによって転送された分離添付フ
ァイル情報を見たユーザが添付ファイルを転送すること
を求めたとき、前記第2の記憶装置に格納された添付フ
ァイルを読み出して前記ユーザ側に転送する第2の転送
ステップとを含むことを特徴とする請求項14記載のプ
ログラム。
15. The transfer step includes, in response to a user request to transfer a body part of an electronic mail, a body part to which separate attachment file information is added, which is stored in the first storage device. A first transfer step of reading and transferring to the user side; and a second storage when the user who has seen the separated attached file information transferred by the first transfer step requests to transfer the attached file. The second transfer step of reading an attached file stored in a device and transferring the read file to the user side, the program according to claim 14.
【請求項16】 前記分離ステップは、 自装置に属するユーザに宛てた添付ファイル付き電子メ
ールを受信したとき、該電子メールのデータ量を所定値
と比較する比較ステップと、 前記比較の結果、前記電子メールのデータ量が所定値を
越えているとき、前記電子メールを本文部分と添付ファ
イルとに分離するステップとを含むことを特徴とする請
求項14または請求項15記載のプログラム。
16. The separating step, when receiving an email with an attached file addressed to a user who belongs to the own apparatus, a comparing step of comparing a data amount of the email with a predetermined value, and a result of the comparison, 16. The program according to claim 14, further comprising a step of separating the electronic mail into a body portion and an attached file when the data amount of the electronic mail exceeds a predetermined value.
【請求項17】 第1及び第2の記憶装置を備え、自装
置に属するユーザに宛てた添付ファイル付き電子メール
を受信して保存する電子メールサーバに適用される電子
メール保存転送方法を、コンピュータに実行させるため
のプログラムにおいて、 前記電子メール保存転送方法が、 自装置に属するユーザに宛てた添付ファイル付き電子メ
ールを受信したとき、該電子メールを本文部分と添付フ
ァイルとに分離する分離ステップと、 前記分離ステップにより分離された添付ファイルを前記
第1の記憶装置に格納する第1の格納ステップと、 前記分離ステップにより分離された本文部分からなる第
1の電子メールと、前記分離ステップにより分離された
添付ファイルの格納位置を示す所在情報からなり、前記
第1の電子メールと同じ宛て先を持った第2の電子メー
ルとを前記第2の記憶装置に格納する第2の格納ステッ
プと、 ユーザの要求に応じて、前記第1の記憶装置に格納され
た添付ファイル、または前記第2の記憶装置に格納され
た第1及び第2のメールを読み出して前記ユーザ側に転
送する転送ステップとを有することを特徴とするプログ
ラム。
17. An electronic mail storage transfer method applied to an electronic mail server, comprising: a first storage device and a second storage device, for receiving and storing an electronic mail with an attachment file addressed to a user belonging to the own device. And a separating step of separating the electronic mail into a body part and an attached file when the electronic mail storage / transfer method receives an electronic mail with an attached file addressed to a user who belongs to the device. A first storing step of storing the attachment file separated in the separating step in the first storage device, a first electronic mail including a text portion separated in the separating step, and a separating step in the separating step It consists of location information indicating the storage location of the attached file, and has the same destination as the first e-mail. A second storing step of storing the second electronic mail in the second storage device, and an attachment file stored in the first storage device or the second storage device according to a user's request. And a transfer step of reading the first and second mails stored in the device and transferring the read mails to the user side.
【請求項18】 第1及び第2の記憶装置を備え、自装
置に属するユーザに宛てた添付ファイル付き電子メール
を受信して保存する電子メールサーバに適用される電子
メール保存転送方法をプログラムとして記憶した、コン
ピュータにより読み出し可能な記憶媒体において、 前記電子メール保存転送方法が、 自装置に属するユーザに宛てた添付ファイル付き電子メ
ールを受信したとき、該電子メールを本文部分と添付フ
ァイルとに分離する分離ステップと、 前記分離ステップにより分離された本文部分に、少なく
とも、分離された添付ファイルが存在する旨を示す分離
添付ファイル情報を付加して前記第1の記憶装置に格納
する第1の格納ステップと、 前記分離ステップにより分離された添付ファイルを前記
第2の記憶装置に格納する第2の格納ステップと、 ユーザの要求に応じて、前記第1の記憶装置に格納され
た、分離添付ファイル情報が付加された本文部分、また
は前記第2の記憶装置に格納された添付ファイルを読み
出して前記ユーザ側に転送する転送ステップとを有する
ことを特徴とする記憶媒体。
18. An electronic mail storage transfer method as a program, which comprises a first storage device and a second storage device and is applied to an electronic mail server for receiving and storing an electronic mail with an attached file addressed to a user belonging to the own device as a program. In a stored computer-readable storage medium, when the electronic mail storage / transfer method receives an electronic mail with an attached file addressed to a user belonging to the device, the electronic mail is separated into a body part and an attached file. A first storing step in which at least the separated attachment file information indicating that the separated attachment file exists is stored in the first storage device in the text part separated by the separation step. And a second step of storing the attached file separated by the separation step in the second storage device. According to a storing step and a user's request, the text part to which the separated attachment file information is stored, which is stored in the first storage device, or the attachment file stored in the second storage device, is read out and read. And a transfer step of transferring to the user side.
【請求項19】 前記転送ステップは、 電子メールの本文部分を転送することを求めるユーザの
要求に応じて、前記第1の記憶装置に格納された、分離
添付ファイル情報が付加された本文部分を読み出して前
記ユーザ側に転送する第1の転送ステップと、 前記第1の転送ステップによって転送された分離添付フ
ァイル情報を見たユーザが添付ファイルを転送すること
を求めたとき、前記第2の記憶装置に格納された添付フ
ァイルを読み出して前記ユーザ側に転送する第2の転送
ステップとを含むことを特徴とする請求項18記載の記
憶媒体。
19. The transfer step, in response to a user request to transfer a body part of an electronic mail, stores a body part stored in the first storage device, to which separate attachment file information is added. A first transfer step of reading and transferring to the user side; and a second storage when the user who has seen the separated attached file information transferred by the first transfer step requests to transfer the attached file. The storage medium according to claim 18, further comprising a second transfer step of reading an attached file stored in the device and transferring the attached file to the user side.
【請求項20】 前記分離ステップは、 自装置に属するユーザに宛てた添付ファイル付き電子メ
ールを受信したとき、該電子メールのデータ量を所定値
と比較する比較ステップと、 前記比較の結果、前記電子メールのデータ量が所定値を
越えているとき、前記電子メールを本文部分と添付ファ
イルとに分離するステップとを含むことを特徴とする請
求項18または請求項19記載の記憶媒体。
20. The separating step comprises a step of comparing the amount of data of the electronic mail with a predetermined value when an electronic mail with an attached file addressed to a user belonging to the own device is received, and a result of the comparison, 20. The storage medium according to claim 18, further comprising a step of separating the electronic mail into a body portion and an attached file when the data amount of the electronic mail exceeds a predetermined value.
【請求項21】 第1及び第2の記憶装置を備え、自装
置に属するユーザに宛てた添付ファイル付き電子メール
を受信して保存する電子メールサーバに適用される電子
メール保存転送方法をプログラムとして記憶した、コン
ピュータにより読み出し可能な記憶媒体において、 前記電子メール保存転送方法が、 自装置に属するユーザに宛てた添付ファイル付き電子メ
ールを受信したとき、該電子メールを本文部分と添付フ
ァイルとに分離する分離ステップと、 前記分離ステップにより分離された添付ファイルを前記
第1の記憶装置に格納する第1の格納ステップと、 前記分離ステップにより分離された本文部分からなる第
1の電子メールと、前記分離ステップにより分離された
添付ファイルの格納位置を示す所在情報からなり、前記
第1の電子メールと同じ宛て先を持った第2の電子メー
ルとを前記第2の記憶装置に格納する第2の格納ステッ
プと、 ユーザの要求に応じて、前記第1の記憶装置に格納され
た添付ファイル、または前記第2の記憶装置に格納され
た第1及び第2のメールを読み出して前記ユーザ側に転
送する転送ステップとを有することを特徴とする記憶媒
体。
21. As a program, an e-mail saving / transferring method applied to an e-mail server that includes first and second storage devices and receives and saves an e-mail with an attached file addressed to a user belonging to the device. In a stored computer-readable storage medium, when the electronic mail storage / transfer method receives an electronic mail with an attached file addressed to a user who belongs to the device, the electronic mail is separated into a body part and an attached file. A first storing step of storing the attachment file separated by the separating step in the first storage device; a first electronic mail including a text part separated by the separating step; The location information indicating the storage location of the attached file separated by the separation step is included. A second storage step of storing a second electronic mail having the same destination as the mail in the second storage device, and an attachment file stored in the first storage device in response to a user request. Or a transfer step of reading the first and second mails stored in the second storage device and transferring them to the user side.
JP2001209422A 2001-07-10 2001-07-10 Electronic mail server, electronic mail storing and transfer method, program, and storage medium Pending JP2003030117A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001209422A JP2003030117A (en) 2001-07-10 2001-07-10 Electronic mail server, electronic mail storing and transfer method, program, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001209422A JP2003030117A (en) 2001-07-10 2001-07-10 Electronic mail server, electronic mail storing and transfer method, program, and storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003030117A true JP2003030117A (en) 2003-01-31

Family

ID=19045077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001209422A Pending JP2003030117A (en) 2001-07-10 2001-07-10 Electronic mail server, electronic mail storing and transfer method, program, and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003030117A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007527578A (en) * 2004-02-26 2007-09-27 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション Supplying email message parts
JP2008252437A (en) * 2007-03-30 2008-10-16 Hitachi Ltd E-mail system
US8015318B2 (en) 2007-04-02 2011-09-06 Fuji Xerox Co., Ltd. Electronic file processor, electronic file processing program recording medium, and electronic file processing method
JP2013145495A (en) * 2012-01-16 2013-07-25 Toppan Printing Co Ltd File storage system and file storage method
JP2014099778A (en) * 2012-11-15 2014-05-29 Hitachi Ltd Mail communication system
JP2018061232A (en) * 2016-09-30 2018-04-12 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Information processing device, information processing system, control method, and program

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007527578A (en) * 2004-02-26 2007-09-27 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション Supplying email message parts
JP2008252437A (en) * 2007-03-30 2008-10-16 Hitachi Ltd E-mail system
US8015318B2 (en) 2007-04-02 2011-09-06 Fuji Xerox Co., Ltd. Electronic file processor, electronic file processing program recording medium, and electronic file processing method
JP2013145495A (en) * 2012-01-16 2013-07-25 Toppan Printing Co Ltd File storage system and file storage method
JP2014099778A (en) * 2012-11-15 2014-05-29 Hitachi Ltd Mail communication system
JP2018061232A (en) * 2016-09-30 2018-04-12 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Information processing device, information processing system, control method, and program
JP2020048238A (en) * 2016-09-30 2020-03-26 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Information processing device, information processing system, control method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8325694B2 (en) Handling attachment content on a mobile device
JP3943949B2 (en) E-mail processing system, method, program, and storage medium
US20080034063A1 (en) Method and system for retrieving a document associated with a message received on a mobile device
US20130007164A1 (en) Email server with proxy caching of unique identifiers
US20070180033A1 (en) Virtual mail storage for mail distributed using corporate distribution lists
US20130013703A1 (en) Method and apparatus for efficiently managing "messages sent" file and resending of messages from mobile wireless communication device
EP1883042A1 (en) System and method for electronic file transmission
US20050210111A1 (en) E-mail server, e-mail terminal and programs
JP2002259307A (en) Information processor, information transmitting method, computer-readable recording medium and program for it
JP2003030117A (en) Electronic mail server, electronic mail storing and transfer method, program, and storage medium
JP2002091882A (en) Electronic mail device
JP2003051851A (en) Electronic mail reception method, and mail server, web server, reception terminal and electronic mail reception system employing the electronic mail reception method
JP4368231B2 (en) Management device, management method, and program
JPH0514405A (en) Electronic mail device
US8595304B2 (en) System and method for reviewing attachment content on a mobile device
JP2001257709A (en) Electronic mail transfer unit and electronic mail transfer method
JP3123989B2 (en) Information terminal device, electronic mail restriction receiving method, and recording medium recording electronic mail restriction receiving program
JP2003223383A (en) Data transmission method and data storage method, information processor and program
JP2006197241A (en) Mail sending system
EP1892635A1 (en) Method and system for retrieving a document associated with a message received on a mobile device
JP3935770B2 (en) Mail processing method and mail processing system
JP2002204264A (en) Device and method for managing e-mail
JP3735139B2 (en) Integrated information management system in network system
JP2002207677A (en) Mail server, terminal equipment and method for regulating reception of electronic mail
JP4364915B2 (en) Webmail management system and webmail management method

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060414

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20070626