JP2003029787A - Data transmitting system - Google Patents
Data transmitting systemInfo
- Publication number
- JP2003029787A JP2003029787A JP2002105307A JP2002105307A JP2003029787A JP 2003029787 A JP2003029787 A JP 2003029787A JP 2002105307 A JP2002105307 A JP 2002105307A JP 2002105307 A JP2002105307 A JP 2002105307A JP 2003029787 A JP2003029787 A JP 2003029787A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- audio sample
- sample data
- packet
- cycle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】この発明は、ディジタルオー
ディオデータのような、所定周期の時系列的な配列を持
つ複数のオーディオサンプルデータを、ネットワークを
介して伝送するデータ伝送方式に関し、特に、受信側に
おいてその正確な時間関係を再現しうるような形で、送
信側においてデータ形式を構成し、伝送するようにした
データ伝送方式に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data transmission system for transmitting a plurality of audio sample data such as digital audio data having a time-series arrangement of a predetermined period via a network, and more particularly to a receiving side. The present invention relates to a data transmission method in which a data format is configured and transmitted on the transmission side in such a manner that the accurate time relationship can be reproduced.
【0002】[0002]
【従来の技術】ネットワークを介したデータの伝送方式
には、大別すると、同期方式と非同期方式とがある。同
期方式では送信側と受信側とが同期して動作するので、
受信側における情報の時間的位置の正確な再現が要求さ
れるオーディオデータの伝送に適している。しかし、同
期信号線を別途設けるなどの、送受信間での同期をとら
せるための構成が必要となり、かつ、同期をとらせるこ
とにより通信帯域を静的に確保することになるため、通
信方式としての汎用性に欠けるという欠点があった。す
なわち、同期通信が必要ない場合であっても不要な帯域
を確保したままになり、他の情報を伝送することができ
ないという問題点がある。2. Description of the Related Art Data transmission systems via a network are roughly classified into a synchronous system and an asynchronous system. In the synchronous method, the transmitting side and the receiving side operate in synchronization, so
It is suitable for audio data transmission that requires accurate reproduction of the temporal position of information on the receiving side. However, since a configuration for synchronizing the transmission and reception, such as by providing a separate synchronization signal line, is required, and the communication band is statically secured by synchronizing the transmission and reception, it is a communication method. However, it lacked versatility. That is, even if the synchronous communication is not necessary, there is a problem that an unnecessary band is kept secured and other information cannot be transmitted.
【0003】これに対して、非同期方式では、通信帯域
を動的に確保することにより、上記のような欠点を回避
することができるが、通信のオーバーヘッドを減らすた
めには、或る程度の情報をまとめた上で非同期パケット
を発行するようにしないと、データ通信効率が低下して
しまう。しかし、或る程度の情報をまとめたパケットの
送信では、データ本来の時間的な位置の情報が欠落して
しまうことになる。そこで、パケットによるデータ伝送
方式においては、データと共に該データの時間的位置を
示す時間情報も一緒に伝送することが考えられている。
すなわち、個々のデータ毎にその時間的位置を示す「タ
イムスタンプ」といわれる時間情報を付加し、これらを
1パケットに含めて伝送するものである。On the other hand, in the asynchronous method, the above-mentioned drawbacks can be avoided by dynamically securing the communication band, but in order to reduce the communication overhead, a certain amount of information is required. If the asynchronous packet is not issued after collecting the above, the data communication efficiency will decrease. However, when transmitting a packet in which a certain amount of information is collected, the information on the original time position of the data is lost. Therefore, in the data transmission method using packets, it is considered to transmit the time information indicating the temporal position of the data together with the data.
In other words, each piece of data is added with time information called "time stamp" indicating its time position, and these pieces of information are included in one packet for transmission.
【0004】[0004]
【発明が解決しようとする課題】しかし、個々のデータ
毎にその時間的位置を示す時間情報を付加して1パケッ
トを構成したのでは、データ量が増大してしまうので、
得策とはいえない。この発明は上述の点に鑑みてなされ
たもので、ディジタルオーディオデータのような、一定
周期の時系列的な配列を持つ複数のオーディオサンプル
データを、受信側においてその時間関係を再現できるよ
うな形態で、送信側からネットワークを介して伝送する
場合において、非同期パケットを採用してその利点を享
受できるようにすると共に、パケットに含めて送信する
時間情報をできるだけ少ないデータ量で表現して1パケ
ット当りの送信データ量を減少させることができるよう
にしたデータ伝送方式を提供しようとするものである。
また、送受信間の時間遅れをできるだけ少なくしたデー
タ伝送方式を提供しようとするものである。更に、少な
いデータ量で時間情報を表現した場合において、受信側
での時間情報の再生演算処理をできるだけ簡略化できる
ようにしたデータ伝送方式を提供しようとするものであ
る。However, if one packet is formed by adding time information indicating the time position of each data, the amount of data will increase.
Not a good idea. The present invention has been made in view of the above points, and is a form in which a plurality of audio sample data, such as digital audio data, having a time-series arrangement with a constant cycle can reproduce the time relationship on the receiving side. Therefore, when transmitting from the transmitting side via the network, asynchronous packets are adopted so that the advantages can be enjoyed, and the time information to be transmitted included in the packet is expressed by the smallest possible data amount per packet. The present invention aims to provide a data transmission method capable of reducing the amount of transmission data of the above.
Further, the present invention intends to provide a data transmission method in which the time delay between transmission and reception is minimized. Further, it is another object of the present invention to provide a data transmission system that can simplify the reproduction calculation processing of the time information on the receiving side as much as possible when the time information is expressed by a small amount of data.
【0005】[0005]
【課題を解決するための手段】この発明に係るデータ伝
送方式は、(a)送信側において、第1の周期の時系列
的な配列を持つ複数のオーディオサンプルデータを供給
するステップと、ここで前記第1の周期は可変であり、
2以上の所定数の前記オーディオサンプルデータ毎に1
つのオーディオサンプルデータを特定し、該特定された
オーディオサンプルデータの時間位置を示す時間情報を
付加するステップと、所定数の前記オーディオサンプル
データ及び該オーディオサンプルデータの中のいずれか
に対して付加された前記時間情報を1パケットとして、
前記第1の周期に非同期の所定の第2の周期の所定タイ
ミングにおいて、ネットワークに送出するステップとを
具備し、(b)受信側において、前記ネットワークを介
して前記パケットを受信するステップと、受信したパケ
ットに含まれる前記オーディオサンプルデータを一時記
憶するステップと、前記一時記憶したオーディオサンプ
ルデータを順次再生読出しするためのステップであっ
て、前記受信したパケットに含まれる前記時間情報に基
づき前記一時記憶したオーディオサンプルデータのサン
プリング周期を更新しこの読出しを制御することによ
り、前記第1の周期に対応する周期で再生が行われるよ
うにするステップとを具備することを特徴とする。A data transmission system according to the present invention comprises: (a) supplying a plurality of audio sample data having a time-series arrangement of a first period at a transmitting side, and The first period is variable,
1 for every predetermined number of audio sample data of 2 or more
Specifying one audio sample data and adding time information indicating a time position of the specified audio sample data; and adding to a predetermined number of the audio sample data and any one of the audio sample data. The time information as one packet,
Sending to a network at a predetermined timing of a second cycle that is asynchronous to the first cycle, and (b) receiving the packet via the network at the receiving side; Temporarily storing the audio sample data contained in the received packet, and sequentially reproducing and reading the temporarily stored audio sample data, the temporary storing based on the time information contained in the received packet. And updating the sampling period of the audio sample data and controlling the reading so that the reproduction is performed in the period corresponding to the first period.
【0006】これによれば、種々のサンプリング周期を
任意に取りうるオーディオサンプルデータ(つまり可変
の第1の周期の配列を持つオーディオサンプルデータ)
を送信するに際して、この第1の周期に非同期の所定の
第2の周期の所定タイミングにおいて、該オーディオサ
ンプルデータのパケットが送信される。その際、時間情
報をすべてのオーディオサンプルデータに対して付加す
ることをせずに、2以上の所定数の前記オーディオサン
プルデータ毎に1つのオーディオサンプルデータを特定
し、該特定されたオーディオサンプルデータに対して時
間情報を付加するようにしている。そして、1パケット
を所定数のオーディオサンプルデータによって構成し、
かつ該オーディオサンプルデータの中のいずれかに対し
て付加された前記時間情報を該1パケットに含めて、該
パケットをネットワークを介して送信する。受信側で
は、ネットワークを介して受信したパケットに含まれる
前記オーディオサンプルデータを一時記憶し、この一時
記憶したオーディオサンプルデータの順次読み出しを、
該受信したパケットに含まれる前記時間情報に基づき前
記一時記憶したオーディオサンプルデータのサンプリン
グ周期を更新して制御することにより、元の所定の周期
に対応する周期で再生が行われるようにする。従って、
非同期パケットを採用してその利点を享受するとことが
できると共に、1パケットにつき1つの時間情報を含む
だけであるから、時間情報をできるだけ少ないデータ量
で表現して1パケット当りの送信データ量を減少させる
ことができる。According to this, audio sample data that can arbitrarily take various sampling periods (that is, audio sample data having a variable first period array)
When transmitting, the audio sample data packet is transmitted at a predetermined timing of a predetermined second cycle that is asynchronous with the first cycle. At that time, without adding the time information to all the audio sample data, one audio sample data is specified for every predetermined number of the audio sample data of 2 or more, and the specified audio sample data is specified. The time information is added to. Then, one packet is composed of a predetermined number of audio sample data,
Further, the time information added to any of the audio sample data is included in the one packet, and the packet is transmitted via the network. On the reception side, the audio sample data included in the packet received via the network is temporarily stored, and the sequentially read out of the temporarily stored audio sample data is
By updating and controlling the sampling period of the temporarily stored audio sample data based on the time information included in the received packet, reproduction is performed at a period corresponding to the original predetermined period. Therefore,
Asynchronous packets can be adopted and the advantages can be enjoyed, and since only one time information is included in one packet, the time information is expressed by the smallest possible data amount to reduce the transmission data amount per packet. Can be made.
【0007】この発明に係るデータ伝送方式は、別の観
点に従えば、(a)送信側において、第1の周期の時系
列的な配列を持つ複数のオーディオサンプルデータを供
給するステップと、ここで前記第1の周期は可変であ
り、供給された複数の前記オーディオサンプルデータ毎
に1つのオーディオサンプルデータを特定し、該特定さ
れたオーディオサンプルデータの時間位置を示す時間情
報を付加するステップと、前記第1の周期よりも長く且
つこれに非同期な所定の第2の周期毎に、該第2の周期
の1周期内で供給された前記オーディオサンプルデータ
及び該オーディオサンプルデータの中のいずれかに対し
て付加された前記時間情報を1パケットとして、ネット
ワークに送出するステップとを具備し、(b)受信側に
おいて、前記ネットワークを介して前記パケットを受信
するステップと、受信したパケットに含まれる前記オー
ディオサンプルデータを一時記憶するステップと、前記
一時記憶したオーディオサンプルデータを順次再生読出
しするためのステップであって、前記受信したパケット
に含まれる前記時間情報に基づき前記一時記憶したオー
ディオサンプルデータのサンプリング周期を更新しこの
読出しを制御することにより、前記第1の周期に対応す
る周期で再生が行われるようにするステップとを具備す
ることを特徴とする。According to another aspect of the data transmission system according to the present invention, (a) at the transmitting side, a step of supplying a plurality of audio sample data having a time-series arrangement of a first cycle, And the first cycle is variable, one audio sample data is specified for each of the supplied plurality of audio sample data, and time information indicating a time position of the specified audio sample data is added. Any of the audio sample data and the audio sample data supplied within one cycle of the second cycle every predetermined second cycle longer than the first cycle and asynchronous with the first cycle. And sending the time information added to the network to the network as one packet, (b) at the receiving side, the network A step of receiving the packet via a network, a step of temporarily storing the audio sample data included in the received packet, and a step of sequentially reproducing and reading the temporarily stored audio sample data, Updating the sampling period of the temporarily stored audio sample data based on the time information included in the received packet and controlling the reading so that the reproduction is performed at a period corresponding to the first period. And is provided.
【0008】これによれば、上記と同様に、時間情報を
すべてのオーディオサンプルデータに対して付加するこ
とをせずに、2以上の所定数の前記オーディオサンプル
データ毎に1つのオーディオサンプルデータを特定し、
該特定されたオーディオサンプルデータに対して時間情
報を付加するようにしている。そして、第1の周期より
も長く且つこれに非同期な所定の第2の周期毎に、該第
2の周期の1周期内で供給された前記オーディオサンプ
ルデータによって1パケットを構成し、かつ該オーディ
オサンプルデータの中のいずれかに対して付加された前
記時間情報を該1パケットに含めて、該パケットをネッ
トワークを介して送信する。受信側では、ネットワーク
を介して受信したパケットに含まれる前記オーディオサ
ンプルデータを一時記憶し、この一時記憶したオーディ
オサンプルデータの順次読み出しを、該受信したパケッ
トに含まれる前記時間情報に基づき前記一時記憶したオ
ーディオサンプルデータのサンプリング周期を更新して
制御することにより、元の第1の周期に対応する周期で
再生が行われるようにする。従って、この場合も、非同
期パケットを採用してその利点を享受するとことができ
ると共に、1パケットにつき1つの時間情報を含むだけ
であるから、時間情報をできるだけ少ないデータ量で表
現して1パケット当りの送信データ量を減少させること
ができる。なお、所定の第2の周期毎にパケット送信を
行うので、所定数のデータが溜るまで待機する必要がな
く、送受信間の時間遅れをできるだけ少なくしたデータ
伝送方式を提供することができる。なお、ここで述べて
いる非同期パケットの意味は、パケットの送信周期が、
送信すべきオリジナルのサンプルデータに対して、その
サンプリング周期から独立して設定されている、という
意味合いである。パケットそのもの送受信については、
一定周期で行われているので、同期通信となっている。According to this, like the above, without adding the time information to all the audio sample data, one audio sample data is set for every predetermined number of audio sample data of 2 or more. Identify,
Time information is added to the specified audio sample data. Then, for each predetermined second cycle that is longer than the first cycle and asynchronous to this, one packet is composed of the audio sample data supplied within one cycle of the second cycle, and The time information added to any of the sample data is included in the one packet, and the packet is transmitted through the network. On the receiving side, the audio sample data included in the packet received via the network is temporarily stored, and the sequentially read out of the temporarily stored audio sample data is temporarily stored based on the time information included in the received packet. By updating and controlling the sampling cycle of the audio sample data, the reproduction is performed at the cycle corresponding to the original first cycle. Therefore, also in this case, it is possible to use the asynchronous packet to enjoy its advantages, and since only one time information is included in one packet, the time information can be expressed by the smallest possible data amount. It is possible to reduce the amount of data transmitted. Since the packet transmission is performed every predetermined second cycle, it is not necessary to wait until a predetermined number of data are accumulated, and it is possible to provide a data transmission method in which the time delay between transmission and reception is minimized. The meaning of the asynchronous packet described here is that the packet transmission cycle is
This means that the original sample data to be transmitted is set independently of the sampling period. For sending and receiving the packet itself,
Since it is performed in a fixed cycle, it is a synchronous communication.
【0009】[0009]
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照してこの発
明の実施の形態を詳細に説明しよう。まず、理解を容易
にするために、実施例に従うデータ伝送方式のいくつか
の具体例をイラスト的に図示すると図1のようである。
図1の(a)は第1の観点に従うデータ伝送方式の一例
をイラスト的に図示するものであり、(b)と(c)は
第2の観点に従うデータ伝送方式の異なる二例をイラス
ト的に図示するものである。図1(a),(b),
(c)の各1段目には、送信側で供給される、所定の周
期(第1の周期)Tの時系列的な配列を持つ複数のオー
ディオサンプルデータの時系列配列の一例を示してお
り、数字0,1,2,3,…は、各データの時系列順序
を示す序数である。1段目における特定のオーディオサ
ンプルデータの上に示された数字(1,13,17,2
1,29,33等)は、該オーディオサンプルデータに
付加されるタイムスタンプすなわち時間情報を例示して
いる。SFはパケット送信のサービス区間の1周期を示
し、送信するデータの周期Tは適宜可変であるのに対し
て、非同期パケットにおいては、該サービス区間SFの
1周期は、所定値に固定されている。従って、SFとT
の時間関係は図示のものに限らず、任意の時間関係をと
りうるものであり、一般的には両者の周期は非整数倍関
係となる(勿論、たまたま整数倍関係となることがある
かもしれない)。図1(a),(b),(c)の各2段
目には、ネットワークを介して送信されるパケットの状
態を示しており、タイムスロット枠内に記した数字が該
パケットに含まれるオーディオサンプルデータを識別す
る序数であり、その下側に記された数字(1,13,1
7,21,29,33等)が該パケットに含まれるタイ
ムスタンプすなわち時間情報を示す。図1(a),
(b),(c)の各3段目には、受信側におけるオーデ
ィオサンプルデータの再生状態を示している。BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described in detail below with reference to the accompanying drawings. First, in order to facilitate understanding, some specific examples of the data transmission method according to the embodiment are illustrated in FIG.
FIG. 1A illustrates an example of a data transmission method according to the first aspect, and FIGS. 1B and 1C illustrate two different examples of the data transmission method according to the second aspect. It is shown in FIG. 1 (a), (b),
An example of a time-series arrangement of a plurality of audio sample data having a time-series arrangement of a predetermined cycle (first cycle) T supplied on the transmission side is shown in each of the first rows of (c). The numbers 0, 1, 2, 3, ... Are ordinal numbers indicating the time series order of each data. The numbers (1, 13, 17, 2) shown above the specific audio sample data in the first row
1, 29, 33, etc.) exemplify a time stamp, that is, time information added to the audio sample data. SF indicates one cycle of a service section of packet transmission, and the cycle T of data to be transmitted is appropriately variable, whereas in an asynchronous packet, one cycle of the service section SF is fixed to a predetermined value. . Therefore, SF and T
The time relationship of is not limited to the one shown in the figure, and it is possible to take any time relationship. Generally, the cycles of both are in a non-integer multiple relationship (of course, there may be an integer multiple relationship. Absent). The second row of each of FIGS. 1A, 1B, and 1C shows the state of a packet transmitted via the network, and the number included in the time slot frame is included in the packet. It is an ordinal number that identifies the audio sample data, and the numbers (1, 13, 1) written below it.
7, 21, 29, 33, etc.) indicate the time stamp included in the packet, that is, the time information. Figure 1 (a),
The third row of (b) and (c) shows the reproduction state of the audio sample data on the receiving side.
【0010】第1の観点に従う図1(a)の例について
説明すると、送信に際して、1パケットを所定数N(図
の例ではN=4)のオーディオサンプルデータで構成
し、かつ1パケットのデータ数N(=4)と同数のデー
タ毎に、該パケットの先頭のオーディオサンプルデータ
を特定し、該特定された先頭のオーディオサンプルデー
タの時間位置を示すタイムスタンプを付加するようにし
ている。例えば、最初のパケットは、序数0,1,2,
3の4つのオーディオサンプルデータからなり、その先
頭の序数0のデータの時間位置を示すタイムスタンプ
「1」が付加される。この場合、送信側で4つのデータ
が供給されるにはサービス区間SFの2サイクル周期が
必要であるから、最初のデータ(序数0)が供給された
ときから、2サービス区間SFの経過後に、最初のパケ
ットが送信される。従って、パケット送信の立上り時間
遅れは、サービス区間SFの2サイクル周期である。2
番目のパケットは、序数4,5,6,7の4つのデータ
からなり、その先頭の序数4のデータの時間位置を示す
タイムスタンプ「17」が付加される。この場合、2番
目のパケットに含まれる最後の序数7のデータが供給さ
れるサービス区間SF(これをSF4で示す)の次のサ
ービス区間SF(これをSF5で示す)で該2番目のパ
ケットが送信されることになるから、最初のパケット送
信時から2サービス区間後に該2番目のパケットが送信
される。Explaining the example of FIG. 1A according to the first aspect, one packet is composed of a predetermined number N (N = 4 in the example of the figure) of audio sample data at the time of transmission, and one packet of data is included. The head audio sample data of the packet is specified for each of the same number of data as the number N (= 4), and a time stamp indicating the time position of the specified head audio sample data is added. For example, the first packet has ordinal numbers 0, 1, 2,
It is composed of four audio sample data No. 3, and a time stamp "1" indicating the time position of the ordinal 0 data at the head thereof is added. In this case, since two cycle periods of the service section SF are required to supply four data on the transmission side, after the lapse of two service sections SF from the time when the first data (ordinal number 0) is supplied, The first packet is sent. Therefore, the rise time delay of packet transmission is two cycle periods of the service section SF. Two
The second packet consists of four data of ordinal numbers 4, 5, 6, and 7, and a time stamp “17” indicating the time position of the ordinal number 4 data at the head thereof is added. In this case, the second packet is transmitted in the service section SF (shown as SF5) next to the service section SF (shown as SF4) in which the last ordinal 7 data included in the second packet is supplied. Since the packet is transmitted, the second packet is transmitted after two service sections from the time of transmitting the first packet.
【0011】受信側においては、順次与えられる各パケ
ットに含まれるタイムスタンプの変化若しくは関数に基
づき、送信側における元の所定周期Tを推定することが
できる。タイムスタンプに基づく元の周期Tの推定方法
には種々ありうるが、最も典型的な方法は、相前後する
2つのパケットに含まれるタイムスタンプの差から次の
ような演算を行うことである。すなわち、今回送信され
てきたパケットのタイムスタンプ値をTS(i) とし、そ
の前に送信されてきたパケットのタイムスタンプ値をT
S(i-1) とすると、その間にN個のデータが存在してい
るのであるから、下記式の演算を行うことにより、元の
周期Tを推定することができる。
T={TS(i) −TS(i-1)}/N …(式1)
受信側においては、こうして推定した元の周期Tに対応
する周期で、受信したパケットに含まれるデータを順次
再生読出しする。かくして、元の周期Tでのデータ再生
を確実にすることができる。図1(a)の場合、上記推
定演算のために、2つのパケットの送信がなされるまで
待機しなければならないため、受信側でデータ再生が開
始するのは、送信側で最初のデータ(序数0)が供給さ
れたときから、サービス区間SFが5サイクル経過した
とき、すなわち図1の6番目のサービス区間SF6のと
きとなる。On the receiving side, the original predetermined period T on the transmitting side can be estimated based on the change or function of the time stamps contained in each packet that is sequentially given. There may be various methods for estimating the original period T based on the time stamp, but the most typical method is to perform the following calculation from the difference between the time stamps included in two consecutive packets. That is, the time stamp value of the packet transmitted this time is set to TS (i), and the time stamp value of the packet transmitted before that is T (i).
If S (i-1) is set, N pieces of data exist between them. Therefore, the original period T can be estimated by performing the calculation of the following equation. T = {TS (i) -TS (i-1)} / N (Equation 1) On the receiving side, the data contained in the received packet is sequentially reproduced at a cycle corresponding to the original cycle T thus estimated. Read. Thus, the data reproduction in the original cycle T can be ensured. In the case of FIG. 1A, since it is necessary to wait until two packets are transmitted for the above estimation calculation, the data reproduction is started on the reception side at the first data (ordinal number) on the transmission side. 0) is supplied, the service section SF has passed 5 cycles, that is, the sixth service section SF6 in FIG.
【0012】上記のように、第1の観点に従う伝送方式
のように、1パケット当りのデータ数を所定の固定数N
とすると、パケット送信の立上り遅れと、受信側におけ
るデータ再生開始の遅れとが、問題となる。上記第2の
観点に従う伝送方式は、この点を改善し、そのような遅
れの問題をできるだけ回避することができるものであ
る。図1(b)及び(c)に例示された上記第2の観点
に従う伝送方式が第1の観点に従う伝送方式と異なる点
は、該第2の観点に従う伝送方式では、所定数のデータ
が溜るまでパケット送信を待たずに、所定の第2の周期
毎に規則的にパケット送信を行うようになっている点で
あり、これに伴い、1パケットを構成するデータ数が可
変となるという点である。すなわち、送信すべきデータ
のオリジナル周期である第1の周期Tよりも長い所定の
第2の周期毎に、該第2の周期の1周期内で供給された
前記データによって1パケットを構成するので、該第2
の周期毎にパケット送信が行われることとなり、また、
一般に第1及び第2の周期の関係は非整数倍的になるた
め(勿論、たまたま整数倍関係となることがあるかもし
れないが)、該第2の周期の各周期毎に該1周期内に含
まれるデータの数が可変的に(±1の範囲で)変動する
ことになる。図1(b)及び(c)の例においては、パ
ケット送信を行う第2の周期として、1サービス区間S
F毎の周期で行うことが示されている。As described above, as in the transmission method according to the first aspect, the number of data per packet is set to a predetermined fixed number N.
Then, the rising delay of packet transmission and the delay of data reproduction start on the receiving side become problems. The transmission method according to the second aspect can improve this point and avoid such a delay problem as much as possible. The transmission method according to the second aspect illustrated in FIGS. 1B and 1C is different from the transmission method according to the first aspect in that the transmission method according to the second aspect accumulates a predetermined number of data. The point is that the packet transmission is regularly performed every predetermined second cycle without waiting until the packet transmission until the number of data constituting one packet is variable. is there. That is, one packet is composed of the data supplied within one cycle of the second cycle every predetermined second cycle longer than the first cycle T which is the original cycle of the data to be transmitted. , The second
Packet transmission will be performed every cycle of
In general, the relationship between the first and second cycles is non-integer multiple (of course, it may happen to be an integer multiple relationship). Therefore, within each one cycle of the second cycle, Therefore, the number of data included in the variable fluctuates (within a range of ± 1). In the examples of FIGS. 1B and 1C, one service section S is set as the second cycle for packet transmission.
It is shown that the operation is performed in every F cycle.
【0013】図1(b)の例について説明すると、各サ
ービス区間毎に、その区間で供給されたデータを1パケ
ットに含めて、次のサービス区間においてネットワーク
に送信する。1パケットに含まれるデータの数xは可変
であり、図の例では、3個又は2個である。図1(b)
の例では、1パケットのデータ数x(可変)と同数のデ
ータ毎に、該パケットの先頭のデータを特定し、該特定
された先頭のデータの時間位置を示すタイムスタンプを
付加するようにしている。従って、タイムスタンプを2
以上の所定数のデータ毎に付加するようになっている
が、この所定数とは可変の1パケット構成データ数xに
連動する可変数である。例えば、最初のパケットは、序
数0,1,2の3つのデータからなり、その先頭の序数
0のデータの時間位置を示すタイムスタンプ「1」が付
加される。この場合、最初のデータ(序数0)が供給さ
れたときから、1サービス区間SFの経過後に、すなわ
ち2番目のサービス区間SF2のときに、最初のパケッ
トが送信される。従って、パケット送信の立上り時間遅
れは、1サービス区間SFのみである。2番目のパケッ
トは、序数3,4の2つのデータからなり、その先頭の
序数3のデータの時間位置を示すタイムスタンプ「1
3」が付加される。この場合、2番目のパケットに含ま
れる最後の序数4のデータが供給されたサービス区間
(SF2)の次のサービス区間(SF3)で該2番目の
パケットが送信されることになるから、最初のパケット
送信時から1サービス区間後に該2番目のパケットが送
信される。Explaining the example of FIG. 1B, for each service section, the data supplied in that section is included in one packet and transmitted to the network in the next service section. The number x of data included in one packet is variable, and is three or two in the illustrated example. Figure 1 (b)
In the above example, the head data of the packet is specified for each data of the same number as the data number x (variable) of one packet, and the time stamp indicating the time position of the specified head data is added. There is. Therefore, the time stamp is 2
The above-described predetermined number of data is added, and the predetermined number is a variable number that is interlocked with the variable number x of packet-constituting data. For example, the first packet is composed of three data of ordinal numbers 0, 1 and 2, and a time stamp “1” indicating the time position of the data of the ordinal number 0 at the head thereof is added. In this case, the first packet is transmitted after the elapse of one service section SF from the time when the first data (ordinal number 0) is supplied, that is, in the second service section SF2. Therefore, the rise time delay of packet transmission is only one service section SF. The second packet consists of two data of ordinal numbers 3 and 4, and the time stamp "1" indicating the time position of the data of the ordinal number 3 at the head thereof.
3 ”is added. In this case, since the second packet is transmitted in the service section (SF3) next to the service section (SF2) to which the last ordinal 4 data included in the second packet is supplied, the first packet is transmitted. The second packet is transmitted one service section after the packet is transmitted.
【0014】この場合も、受信側においては、順次与え
られる各パケットに含まれるタイムスタンプの変化若し
くは関数に基づき、送信側における元の所定周期Tを推
定することができる。前述の通り、タイムスタンプに基
づく元の周期Tの推定方法には種々ありうるが、最も典
型的な方法は、相前後する2つのパケットに含まれるタ
イムスタンプの差から次のような演算を行うことである
ので、この場合についての演算式を示すと下記のようで
ある。
T={TS(i) −TS(i-1)}/x …(式2)
ここで、TS(i)とTS(i-1)は、前述と同様に、今回送
信されてきたパケットのタイムスタンプ値と、前回に送
信されてきたパケットのタイムスタンプ値である。x
は、前回に送信されてきたパケットに含まれるデータ数
であり、前述の通りの可変数である。受信側において
は、こうして推定した元の周期Tに対応する周期で、受
信したパケットに含まれるデータを順次再生読出しす
る。かくして、元の周期Tでのデータ再生を確実にする
ことができる。図1(b)の場合、送信側で最初のデー
タ(序数0)が供給されたときから数えて3番目のサー
ビス区間SF3のときに該2番目のパケットが送信され
るので、受信側でデータ再生が開始するのは、送信側で
最初のデータ(序数0)が供給されたときから、サービ
ス区間SFの3サイクル経過後、すなわち4番目のサー
ビス区間SF4のときとなる。このように、図1(b)
の場合では、図1(a)の場合に比べて、パケット送信
の立上りと受信側におけるデータ再生開始とが早くなっ
ており、遅れの問題が改善されていることが理解でき
る。一方、受信側での時間情報の再生処理について考慮
すると、上記式2に示されるように、可変数xで割算を
行う構成となっており、上記式1のように固定数Nで割
算を行う構成に比べて、その都度、除数xを変更しなけ
ればならないので、演算処理の構成が複雑となってしま
うという問題がある。In this case as well, on the receiving side, the original predetermined period T on the transmitting side can be estimated based on the change or function of the time stamps included in each packet that is sequentially given. As described above, there are various methods of estimating the original period T based on the time stamp, but the most typical method is to perform the following calculation from the difference between the time stamps included in two packets that are adjacent to each other. Therefore, the arithmetic expression for this case is shown below. T = {TS (i) -TS (i-1)} / x (Equation 2) Here, TS (i) and TS (i-1) are the same as those described above for the packet transmitted this time. The time stamp value and the time stamp value of the packet transmitted last time. x
Is the number of data included in the packet transmitted last time and is a variable number as described above. On the receiving side, the data contained in the received packet is sequentially reproduced and read at a cycle corresponding to the original cycle T thus estimated. Thus, the data reproduction in the original cycle T can be ensured. In the case of FIG. 1B, since the second packet is transmitted during the third service section SF3 counted from the time when the first data (ordinal number 0) is supplied at the transmitting side, the data is received at the receiving side. The reproduction starts after the first data (ordinal number 0) is supplied on the transmitting side, after three cycles of the service section SF, that is, at the fourth service section SF4. Thus, FIG. 1 (b)
In the case of 1, the rising of packet transmission and the start of data reproduction on the receiving side are earlier than in the case of FIG. 1A, and it can be understood that the problem of delay is improved. On the other hand, considering the reproduction process of the time information on the receiving side, the configuration is such that division is performed by a variable number x as shown in the above equation 2, and division is performed by a fixed number N as in the above equation 1. Since the divisor x has to be changed each time as compared with the configuration for performing the above, there is a problem that the configuration of the arithmetic processing becomes complicated.
【0015】図1(c)の例は、図1(b)の例に対し
て更に改良を加え、受信側での演算処理を簡単化できる
ようにしたものである。図1(c)の例について説明す
ると、各サービス区間SF毎に、その区間で供給された
データを1パケットに含めて、次のサービス区間におい
てネットワークに送信する。(b)と同様に、1パケッ
トに含まれるデータの数xは可変であり、図の例では、
3個又は2個である。(c)の例では、時間情報の付加
の仕方が(b)とは異なっている。すなわち、図1
(c)の例では、2以上の所定の定数Mからなるデータ
毎に1つのデータを特定し、該特定されたデータの時間
位置を示すタイムスタンプすなわち時間情報を付加する
ようにしている。図示の例では、Mは4であり、4個の
データグループ毎に、そのグループの先頭のデータの時
間位置を示すタイムスタンプを付加するようにしてい
る。従って、タイムスタンプを2以上の所定数のデータ
毎に付加するようになっているが、この所定数とは
(b)の例とは異なり、可変の1パケット構成データ数
xとは関係のない、定数M(図では「4」)である。図
1(c)の例では、最初のパケットは、序数0,1,2
の3つのデータからなり、最初のM=4個のデータのグ
ループの先頭である序数0のデータの時間位置を示すタ
イムスタンプ「1」が付加される。この場合、最初のデ
ータ(序数0)が供給されたときから、1サービス区間
SFの経過後に、最初のパケットが送信される。従っ
て、パケット送信の立上り時間遅れは、図1(b)と同
様に、1サービス区間SFのみである。2番目のパケッ
トは、序数3,4の2つのデータからなり、そこには次
のM=4個のデータのグループの先頭である序数4のデ
ータが含まれているので、その序数4のデータの時間位
置を示すタイムスタンプ「17」が付加される。この場
合も、2番目のパケットに含まれる最後の序数4のデー
タが供給されたサービス区間(SF2)の次のサービス
区間(SF3)で該2番目のパケットが送信されること
になるから、最初のパケット送信時から1サービス区間
SF後に該2番目のパケットが送信される。The example shown in FIG. 1 (c) is obtained by further improving the example shown in FIG. 1 (b) so that the arithmetic processing on the receiving side can be simplified. Explaining the example of FIG. 1C, for each service section SF, the data supplied in that section is included in one packet and transmitted to the network in the next service section. Similar to (b), the number x of data included in one packet is variable, and in the example of the figure,
It is three or two. In the example of (c), the method of adding the time information is different from that of (b). That is, FIG.
In the example of (c), one data is specified for each data consisting of two or more predetermined constants M, and a time stamp indicating the time position of the specified data, that is, time information is added. In the illustrated example, M is 4, and for every four data groups, a time stamp indicating the time position of the head data of the group is added. Therefore, the time stamp is added to each of a predetermined number of data of 2 or more, but unlike the example of (b), the predetermined number is not related to the variable number x of 1 packet structure data. , A constant M (“4” in the figure). In the example of FIG. 1C, the first packet has an ordinal number 0, 1, 2
A time stamp "1" indicating the time position of the ordinal 0 data, which is the head of the first M = 4 data group, is added. In this case, the first packet is transmitted one service section SF after the first data (ordinal number 0) is supplied. Therefore, the rise time delay of packet transmission is only one service section SF, as in FIG. The second packet consists of two data of ordinal numbers 3 and 4, which contains the ordinal number 4 data which is the head of the next M = 4 data group. A time stamp “17” indicating the time position of is added. Also in this case, the second packet is transmitted in the service section (SF3) next to the service section (SF2) to which the last ordinal 4 data included in the second packet is supplied. The second packet is transmitted one service period SF after the packet transmission.
【0016】なお、1パケットのデータ数が可変である
のに対して、1つのタイムスタンプを付加する1グルー
プ内のデータ数Mは定数であるので、パケットによって
は、タイムスタンプすなわち時間情報を伴わないものが
出てくる。図1(c)における4番目のサービス区間S
F4において送信される序数5,6のデータを含むパケ
ットがそれに該当しており、そのようなパケットにおい
ては、有効なタイムスタンプ値を示すデータの代わり
に、タイムスタンプ無を表示する所定のデータ“voi
d”を送信するものとしている。勿論、必ずしもこの種
のデータ“void”を送信しなければならないわけで
はなく、そのパケットにタイムスタンプが存在してない
ことをもって、タイムスタンプすなわち時間情報を伴わ
ないことが認識されるようになっていてもよい。図1
(c)の場合も、受信側においては、順次与えられる各
パケットに含まれるタイムスタンプの変化若しくは関数
に基づき、送信側における元の所定周期Tを推定するこ
とができる。前述の通り、タイムスタンプに基づく元の
周期Tの推定方法には種々ありうるが、最も典型的な方
法は、相前後する2つのパケットに含まれるタイムスタ
ンプの差から次のような演算を行うことであるので、こ
の場合についての演算式を示すと下記のようである。
T={TS(i) −TS(i-1')}/M …(式3)
ここで、TS(i)は、前述と同様に、今回送信されてき
たパケットのタイムスタンプ値であり、TS(i-1')は、
その前に送信されてきた有効なタイムスタンプ値であ
る。従って、今回送信されてきたパケットにおいて、タ
イムスタンプの代わりに上記“void”が含まれてい
る場合は、この演算は行われない。また、前回送信され
てきたパケットのタイムスタンプ値が“void”以外
の有効な値を持っている場合は、TS(i-1')は、前回送
信されてきたパケットのタイムスタンプ値TS(i-1)に
相当するが、前回送信されてきたパケットにおいてタイ
ムスタンプの代わりに上記“void”が含まれていた
場合は、TS(i-1')は、前々回送信されてきたパケット
のタイムスタンプ値TS(i-2)に相当するものである。
Mは、前述の通り、1つのタイムスタンプを付加するデ
ータグループ内のデータ数を示す定数である。While the number of data in one packet is variable, the number M of data in one group to which one time stamp is added is a constant. Therefore, some packets may have a time stamp, that is, time information. Something does not come out. The fourth service section S in FIG. 1 (c)
A packet including the data of the ordinal numbers 5 and 6 transmitted in F4 corresponds to this, and in such a packet, instead of the data indicating the valid time stamp value, the predetermined data “indicating no time stamp” is displayed. voi
d "is transmitted. Of course, it is not always necessary to transmit this kind of data" void ", and the absence of a time stamp in the packet does not carry a time stamp, that is, time information. It may be recognized that FIG.
Also in the case of (c), the receiving side can estimate the original predetermined period T on the transmitting side based on the change or the function of the time stamp included in each packet sequentially given. As described above, there are various methods for estimating the original period T based on the time stamp, but the most typical method is to perform the following calculation from the difference between the time stamps included in two packets that are adjacent to each other. Therefore, the arithmetic expression for this case is shown below. T = {TS (i) -TS (i-1 ')} / M (Equation 3) Here, TS (i) is the time stamp value of the packet transmitted this time, similarly to the above. TS (i-1 ') is
It is a valid timestamp value that was sent before that. Therefore, when the packet transmitted this time includes the above "void" instead of the time stamp, this calculation is not performed. When the time stamp value of the packet transmitted last time has a valid value other than “void”, TS (i−1 ′) is the time stamp value TS (i of the packet transmitted last time. -1), but if the previously transmitted packet includes the above "void" instead of the time stamp, TS (i-1 ') is the time stamp of the packet transmitted two times before. It corresponds to the value TS (i-2).
As described above, M is a constant indicating the number of data in the data group to which one time stamp is added.
【0017】受信側においては、こうして推定した元の
(オリジナル)周期Tに対応する周期で、受信したパケ
ットに含まれるデータを順次再生読出しする。かくし
て、オリジナル周期Tでのデータ再生を確実にすること
ができる。図1(c)の場合も、送信側で最初のデータ
(序数0)が供給されたときから数えて3番目のサービ
ス区間SF3のときに該2番目のパケットが送信される
ので、受信側でデータ再生が開始するのは、送信側で最
初のデータ(序数0)が供給されたときから、サービス
区間SFの3サイクル経過後の、4番目のサービス区間
SF4のときとなる。従って、図1(c)の場合も、図
1(a)の場合に比べて、パケット送信の立上りと受信
側におけるデータ再生開始とが早くなっており、遅れの
問題が改善されていることが理解できる。更に、図1
(c)の場合は、受信側での時間情報の再生処理につい
て考慮すると、上記式3に示されるように、固定数Mで
割算を行う構成となっており、上記式2のように可変数
xで割算を行う構成に比べて、演算処理の構成が簡単で
ある、という利点がある。ここで、固定数Mを、4や8
のような、2のべき乗の数値とすれば、式3のディジタ
ル割算を簡単なデータシフト処理によって行うことがで
きるで、有利である。従って、図1(c)の例に従え
ば、少ないデータ量で時間情報を表現した場合におい
て、受信側での時間情報の再生演算処理をできるだけ簡
略化できるようにした非同期パケットによるデータ伝送
方式を提供することができる、という利点がある。On the receiving side, the data contained in the received packet is sequentially reproduced and read at a cycle corresponding to the original (original) cycle T thus estimated. Thus, the data reproduction in the original cycle T can be ensured. Also in the case of FIG. 1C, since the second packet is transmitted during the third service section SF3 counted from the time when the first data (ordinal number 0) is supplied on the transmitting side, the second packet is transmitted on the receiving side. Data reproduction starts at the time of the fourth service section SF4 after three cycles of the service section SF have passed since the first data (ordinal number 0) was supplied on the transmitting side. Therefore, also in the case of FIG. 1C, the rise of packet transmission and the start of data reproduction on the receiving side are earlier than in the case of FIG. 1A, and the problem of delay is improved. It can be understood. Furthermore, FIG.
In the case of (c), considering the reproduction processing of the time information on the receiving side, the configuration is such that division is performed by a fixed number M, as shown in the above-mentioned equation 3, and it is possible to perform as in the above-mentioned equation 2. There is an advantage that the configuration of arithmetic processing is simpler than the configuration in which division is performed by the variable x. Here, the fixed number M is 4 or 8.
If a power of 2 is used, it is advantageous because the digital division of Expression 3 can be performed by a simple data shift process. Therefore, according to the example of FIG. 1 (c), in the case of expressing time information with a small amount of data, a data transmission method using an asynchronous packet that can simplify the reproduction calculation processing of time information on the receiving side as much as possible. It has the advantage that it can be provided.
【0018】上記のように、第2の観点における図1
(c)の例に従えば、最も好ましいデータ伝送方式を提
供することができることが理解できる。そこで、送信側
において、そのような最も好ましい形式で非同期パケッ
ト伝送を行う、という観点に立って、この発明を実施す
ることもできる。すなわち、そのような送信方式の観点
に立てば、この発明に係るデータ伝送方式は、第1の周
期の時系列的な配列を持つ複数のデータを供給するステ
ップと、2以上の所定の定数からなる前記データのグル
ープ毎に該グループ内の1つのデータを特定し、該特定
されたデータの時間位置を示す時間情報を付加するステ
ップと、前記第1の周期よりも長い所定の第2の周期毎
に、該第2の周期の1周期内で供給された複数の前記デ
ータを1パケットとして、かつ、該パケット内のデータ
の中に前記時間情報が付加されたデータがあれば該時間
情報を該パケットに含めて、ネットワークを介して送信
するステップとを具備することを特徴とするものであ
る。この作用、効果は、図1(c)の例に従って上述し
た通りである。勿論、図1(a)や(b)の例において
も、送信方式のみの観点に立って発明を把握することが
可能である。As mentioned above, FIG. 1 in the second aspect.
It can be understood that the most preferable data transmission method can be provided according to the example of (c). Therefore, the present invention can be implemented from the viewpoint of performing asynchronous packet transmission in such a most preferable format on the transmission side. That is, from the viewpoint of such a transmission method, the data transmission method according to the present invention comprises the steps of supplying a plurality of data having a time-series arrangement of the first cycle and two or more predetermined constants. Specifying one data in each group of the data, and adding time information indicating the time position of the specified data; and a predetermined second cycle longer than the first cycle. For each time, the plurality of data supplied in one cycle of the second cycle is regarded as one packet, and if the data in the packet includes the data to which the time information is added, the time information is And including the packet and transmitting it via the network. This action and effect are as described above according to the example of FIG. Of course, also in the examples of FIGS. 1A and 1B, the invention can be understood from the viewpoint of only the transmission method.
【0019】次に、最も好ましい実施の形態として、上
記第2の観点における図1(c)の例に従う実施の形態
について更にその詳細実施例を説明する。図2は、この
発明に係るデータ伝送方式の一実施例の全体構成を示す
概略ブロック図である。送信側10において、データ生
成部11は、所定のサンプリング周期Tの時系列的な配
列を持つ複数のデータを順次生成し、出力するもので、
例えば、ディジタルオーディオ信号の順次サンプルデー
タを出力する。例えば、データ生成部11は、CD(コ
ンパクトディスク)プレイヤーのようなオーディオ再生
装置を含んでいてもよいし、あるいは楽音サンプルデー
タをリアルタイムで合成する楽音合成装置のようなもの
を含んでいてもよい。データ生成部11から出力される
オーディオサンプルデータのサンプリング周期Tは、そ
のデータソースに応じて、適宜可変されるようになって
いてよい。Next, as a most preferred embodiment, a detailed example of the embodiment according to the example of FIG. 1C in the second aspect will be described. FIG. 2 is a schematic block diagram showing the overall configuration of an embodiment of the data transmission system according to the present invention. On the transmission side 10, the data generation unit 11 sequentially generates and outputs a plurality of data having a time-series arrangement of a predetermined sampling period T, and
For example, the sequential sample data of the digital audio signal is output. For example, the data generating unit 11 may include an audio reproducing device such as a CD (Compact Disc) player, or may include a musical tone synthesizing device that synthesizes musical tone sample data in real time. . The sampling cycle T of the audio sample data output from the data generator 11 may be appropriately changed according to the data source.
【0020】データ生成部11から出力されたオーディ
オサンプルデータは、その時系列順にデータバッファ1
2に一時記憶される。データバッファ12には入出力非
同期のバッファレジスタを用いる。タイマ13は、タイ
ムスタンプデータすなわち時間情報を作成するものであ
り、所定のクロックをカウントするランニングカウンタ
のようなものを含んでいてよい。ネットワーク処理部1
4は、所定の送信割込み周期毎に、データバッファ12
に一時記憶したオーディオサンプルデータを基にして1
パケットを構成する複数xのオーディオサンプルデータ
を送信バッファTBF内に1まとめに揃える処理と、所
定数Mのオーディオサンプルデータ毎に1つのオーディ
オサンプルデータを特定し、該特定されたオーディオサ
ンプルデータの時間位置を示すタイムスタンプデータを
付加する処理と、送信バッファTBF内に揃えられた複
数xのオーディオサンプルデータと該オーディオサンプ
ルデータの中のいずれかに対して付加されたタイムスタ
ンプデータとを1パケットとして、ネットワーク30を
介して受信側20に送信する処理とを行う。送信割込み
周期は、パケットのサービス区間SFに対応しており、
オーディオサンプルデータのサンプリング周期Tより長
く設定され、複数xのオーディオサンプルデータを1パ
ケットに含ませることができる。しかし、前述の理由
で、1パケット中のオーディオサンプルデータ数xは可
変である。The audio sample data output from the data generation unit 11 is processed in the data buffer 1 in chronological order.
Temporarily stored in 2. As the data buffer 12, an asynchronous input / output buffer register is used. The timer 13 creates time stamp data, that is, time information, and may include a running counter for counting a predetermined clock. Network processing unit 1
4 is the data buffer 12 for each predetermined transmission interrupt cycle.
1 based on audio sample data temporarily stored in
Processing of aligning a plurality of audio sample data forming packets in the transmission buffer TBF into one group, specifying one audio sample data for every predetermined number M of audio sample data, and specifying the time of the specified audio sample data. A process of adding time stamp data indicating a position, a plurality x of audio sample data arranged in the transmission buffer TBF, and the time stamp data added to any of the audio sample data as one packet , And processing of transmitting to the receiving side 20 via the network 30. The transmission interrupt cycle corresponds to the service section SF of the packet,
It is set to be longer than the sampling period T of the audio sample data, and a plurality of x audio sample data can be included in one packet. However, for the reason described above, the number x of audio sample data in one packet is variable.
【0021】受信側20では、ネットワーク処理部24
においてネットワーク30を介して送信されてきたパケ
ットを受信し、受信したパケットに含まれる複数xのオ
ーディオサンプルデータをその時系列順にデータバッフ
ァ22に一時記憶する。データバッファ22には、複数
記憶ステージを有するFIFOのような入出力非同期の
バッファレジスタを使用するとよい。クロック生成部2
3は、受信したパケットに含まれるタイムスタンプデー
タに基づき、送信側10におけるデータ生成部11から
供給されたオーディオサンプルデータのオリジナルのサ
ンプリング周期Tを再現するものである。例えば、前記
式3のような演算を行って、オリジナルのサンプリング
周期Tを推定的に算出し、算出した周期Tに対応するク
ロック信号を生成する。データ利用部21は、クロック
生成部23から与えられる再現されたサンプリング周期
Tに従い、データバッファ22に一時記憶されたオーデ
ィオサンプルデータを順次再生読出し、これを適宜利用
する。再生読出ししたオーディオサンプルデータを如何
なる形態で利用するかは、適宜であってよい。例えば、
そのままD−A変換してからスピーカ等から発音するよ
うにしてもよいし、あるいは、エフェクト等の処理を施
してからスピーカ等から発音する若しくは処理済みのオ
ーディオサンプルデータを外部に送出する等、任意であ
ってよい。On the receiving side 20, the network processing unit 24
In (1), the packet transmitted via the network 30 is received, and a plurality of x's of audio sample data included in the received packet are temporarily stored in the data buffer 22 in chronological order. For the data buffer 22, an input / output asynchronous buffer register such as a FIFO having a plurality of storage stages may be used. Clock generator 2
3 reproduces the original sampling period T of the audio sample data supplied from the data generation unit 11 of the transmission side 10, based on the time stamp data included in the received packet. For example, the original sampling cycle T is estimated and calculated by performing the calculation as in the above-described equation 3, and a clock signal corresponding to the calculated cycle T is generated. The data use unit 21 sequentially reproduces and reads out the audio sample data temporarily stored in the data buffer 22 in accordance with the reproduced sampling period T given from the clock generation unit 23, and uses this as appropriate. In what form the reproduced and read audio sample data is used may be appropriately selected. For example,
It may be directly DA-converted and then sounded from a speaker or the like, or may be processed by effects or the like and then sounded from the speaker or processed audio sample data may be sent to the outside. May be
【0022】送信側10及び受信側20では、マイクロ
コンピュータ等の制御の下でソフトウェアプログラムを
実行することにより、上記各部での処理を制御するよう
になっている。そのための処理フローの例を次に示す。
図3は、送信側10で行われる「送信準備処理」の一例
を略示するものである。この「送信準備処理」は、主
に、ネットワーク処理部14が受け持つ処理であり、デ
ータ生成部11の処理とデータバッファ12への入力処
理は含まれていない。例えば、この「送信準備処理」
は、送信側10でのメインルーチンの過程で実行され
る。まず、ステップS1では、データバッファ12の記
憶内容をスキャンし、新たなデータがデータバッファ1
2に入力されたかどうかを調べる。新たなデータがデー
タバッファ12に入力されたならば、YESであり、次
のステップS2に行く。NOならば、リターンする。On the transmitting side 10 and the receiving side 20, by executing a software program under the control of a microcomputer or the like, the processing in each of the above parts is controlled. An example of the processing flow for that is shown below.
FIG. 3 schematically shows an example of “transmission preparation processing” performed on the transmission side 10. This “transmission preparation process” is mainly a process that the network processing unit 14 takes charge of, and does not include the process of the data generation unit 11 and the input process to the data buffer 12. For example, this "transmission preparation process"
Is executed in the course of the main routine at the sender 10. First, in step S1, the storage contents of the data buffer 12 are scanned, and new data is stored in the data buffer 1.
Check to see if it was entered in 2. If new data has been input to the data buffer 12, YES is obtained and the process proceeds to the next step S2. If NO, return.
【0023】ステップS2では、序数レジスタORDR
の内容を、所定数Mで割って、その余りが0であるかを
調べる。序数レジスタORDRは、前ステップS1でデ
ータバッファ12に入力されたことが検出されたデータ
の序数を示すデータをストアするものであり、最初は、
図示しない初期設定処理により、序数0にセットされて
おり、以後、データバッファ12に新データが入力され
る毎に、後出のステップS5の処理によって、インクリ
メントされる。所定数Mは、前述の通り、1つのタイム
スタンプを付加すべき1データグループのデータ数を示
す定数であり、4又は8等の2のべき乗の値とすれば、
割算を簡略化できるので好ましい。序数レジスタORD
Rの内容を、所定数Mで割った、その余りが0であると
いうこと、つまり、ステップS2の判定がYESである
ということは、序数レジスタORDRの内容に対応する
現データ(データバッファ12に今入力されたばかりの
新データ)が、タイムスタンプを付加すべきデータであ
ることを示している。In step S2, the ordinal number register ORDR
The content of is divided by a predetermined number M to check whether the remainder is 0. The ordinal number register ORDR stores data indicating the ordinal number of the data detected to have been input to the data buffer 12 in the previous step S1.
The ordinal number is set to 0 by an initialization process (not shown), and thereafter, each time new data is input to the data buffer 12, it is incremented by the process of step S5 described later. As described above, the predetermined number M is a constant indicating the number of data in one data group to which one time stamp should be added, and if it is a power of 2 such as 4 or 8,
It is preferable because the division can be simplified. Ordinal number register ORD
The content of R is divided by a predetermined number M, and the remainder is 0, that is, the determination in step S2 is YES means that the current data corresponding to the content of the ordinal number register ORDR (in the data buffer 12 The new data just input) is the data to which the time stamp should be added.
【0024】そこで、ステップS2がYESであれば、
ステップS3に行き、タイマ13の現在値(これは、デ
ータ生成部11からの1サンプルデータがデータバッフ
ァ12に到着/入力した時刻を略示している)を送信側
タイムスタンプレジスタTStにストアし、その後ステ
ップS4に行く。こうして、ステップS2の処理によっ
てタイムスタンプを付加すべき1つのデータが特定さ
れ、ステップS3の処理によって該特定データに付加す
るタイムスタンプデータすなわち時間情報が決定/生成
され、レジスタTStにレジストされる。一方、ステッ
プS2がNOであれば、ステップS4にジャンプし、タ
イムスタンプデータのレジストは行われない。Therefore, if step S2 is YES,
In step S3, the current value of the timer 13 (this indicates the time when one sample data from the data generation unit 11 arrives / inputs in the data buffer 12) is stored in the transmission side time stamp register TSt, Then go to step S4. In this way, one piece of data to which a time stamp is to be added is specified by the processing of step S2, and the time stamp data, that is, time information, to be added to the specified data is determined / generated by the processing of step S3 and registered in the register TSt. On the other hand, if step S2 is NO, the process jumps to step S4 and the time stamp data is not registered.
【0025】ステップS4では、データバッファ12に
入力された新データ(すなわち、序数レジスタORDR
の内容に対応する現データ)を該バッファ12から取り
出して、所定の送信バッファTBFに格納する。次のス
テップS5では、序数レジスタORDRの内容を1だけ
インクリメントする。その後、メインルーチンにリター
ンする。そして、メインルーチンの過程で再び図3の
「送信準備処理」を行う。こうして、図3の「送信準備
処理」が繰り返される。この「送信準備処理」を繰り返
す過程で、順次供給されたいくつかのデータが、前記送
信バッファTBFに順次格納される。この送信バッファ
TBFに格納されたいくつか(一般的には複数x)のデ
ータは、次に述べる「送信割込処理」によって1パケッ
トとして送信される。In step S4, the new data (that is, the ordinal number register ORDR) input to the data buffer 12 is input.
(Current data corresponding to the contents of) is taken out from the buffer 12 and stored in a predetermined transmission buffer TBF. In the next step S5, the content of the ordinal number register ORDR is incremented by 1. Then, the process returns to the main routine. Then, the "transmission preparation process" of FIG. 3 is performed again in the process of the main routine. In this way, the "transmission preparation process" of FIG. 3 is repeated. In the process of repeating the “transmission preparation process”, some data that are sequentially supplied are sequentially stored in the transmission buffer TBF. Some (generally a plurality of x) data stored in the transmission buffer TBF is transmitted as one packet by the "transmission interrupt process" described below.
【0026】図4は、送信側10で行われる「送信割込
処理」の一例を略示するものであり、図3の処理に対す
る割込み処理として実行される。この「送信割込処理」
は、所定の送信割込み周期に従って規則的な割込み間隔
で実行される。この送信割込み周期は、例えば、パケッ
トの1サービス区間SFに対応しており、一般に、送信
するデータのサンプリング周期Tより長い。送信割込み
がかかると、まず、ステップS6では、送信側タイムス
タンプレジスタTStにレジストされているタイムスタ
ンプデータを、タイムスタンプ情報“TIME STA
MP”として送信セットし、かつ、前記送信バッファT
BFに格納されているデータの数xを数えてこれをサン
プル数x“SAMPLE x”として送信セットし、か
つ、序数レジスタORDRの内容から上記サンプル数x
“SAMPLE x”を引いた値(ORDR−“SAM
PLE x”)をパケット先頭サンプル序数“SAMP
LE ORDER”として送信セットする。このパケッ
ト先頭サンプル序数“SAMPLE ORDER”は、
送信する1パケットに含まれる複数のデータのうち時系
列順序が先頭のデータのサンプル序数を示す。序数レジ
スタORDRの現内容が、送信する1パケットに含まれ
る複数のデータのうち時系列順序が最後のデータの次の
サンプル序数を示しているので、これから該パケットに
含まれるデータのサンプル数“SAMPLE x”を引
いたものが、該パケットにおける先頭のデータのサンプ
ル序数を示すことになる。FIG. 4 schematically shows an example of the "transmission interrupt process" performed on the transmission side 10, and is executed as an interrupt process for the process of FIG. This "transmission interrupt process"
Are executed at regular interrupt intervals according to a predetermined transmission interrupt cycle. This transmission interrupt cycle corresponds to, for example, one service section SF of the packet and is generally longer than the sampling cycle T of the data to be transmitted. When a transmission interrupt occurs, first, in step S6, the time stamp information registered in the transmission side time stamp register TSt is changed to the time stamp information "TIME STA".
MP "is set for transmission, and the transmission buffer T
The number x of data stored in the BF is counted and set as the sample number x “SAMPLE x” and set, and the sample number x is determined from the contents of the ordinal number register ORDR.
Value obtained by subtracting "SAMPLE x" (ORDR- "SAM
PLE x ”) is the packet top sample ordinal number“ SAMP
The transmission is set as "LE ORDER". This packet top sample ordinal number "SAMPLE ORDER" is
The sample ordinal number of the data whose time series order is the first among the plurality of data included in one packet to be transmitted is shown. Since the current content of the ordinal number register ORDR indicates the sample ordinal number next to the last data item in the time series order among the plurality of data items included in one packet to be transmitted, the sample number "SAMPLE" of the data items included in the packet will be changed. Subtracting "x" will indicate the sample ordinal number of the leading data in the packet.
【0027】次のステップS7では、前記送信バッファ
TBFに格納されている複数xのデータと、前ステップ
S6で送信セットした各情報、すなわちタイムスタンプ
情報“TIME STAMP”、サンプル数x“SAM
PLE x”、パケット先頭サンプル序数“SAMPL
E ORDER”とを、1パケットとしてパケット作成
し、該パケットをネットワーク30を介して送信する。
なお、ネットワーク30を介した受信側20との間の実
際の具体的な通信作業は、通信インタフェースを介して
行われることになるので、このステップS7では図示し
ない通信インタフェースに対してパケットを送出するこ
とからなる。なお、送信バッファTBFの格納データを
送出した後に該バッファTBFをクリアするものとす
る。次のステップS8で、送信側タイムスタンプレジス
タTStに空データ“void”をセットし、その後リ
ターンする。次のパケットが有効なタイムスタンプを伴
う場合は、図3のステップS3の処理を経由することに
よって該レジスタTStの内容が有効なタイムスタンプ
値によって更新される。他方、次のパケットが有効なタ
イムスタンプを伴わない場合は、図3のステップS3の
処理を経由することがなく、よって、該レジスタTSt
の内容は更新されないまま空データ“void”を保持
して、次の「送信割込み処理」を迎える。そのような場
合は、図4のステップS6において、タイムスタンプ情
報“TIME STAMP”として空データ“voi
d”が送信セットされることになる。In the next step S7, a plurality of x data stored in the transmission buffer TBF and each information set for transmission in the previous step S6, that is, time stamp information "TIME STAMP", sample number x "SAM"
PLE x ”, packet ordinal sample ordinal“ SAMPL
E ORDER "is made as one packet and the packet is transmitted via the network 30.
Since the actual concrete communication work with the receiving side 20 via the network 30 is performed via the communication interface, the packet is sent to the communication interface (not shown) in this step S7. It consists of It is assumed that the buffer TBF is cleared after the data stored in the transmission buffer TBF is sent out. In the next step S8, empty data "void" is set in the transmission side time stamp register TSt, and then the process returns. If the next packet has a valid time stamp, the contents of the register TSt are updated with the valid time stamp value by passing through the process of step S3 of FIG. On the other hand, if the next packet does not have a valid time stamp, it does not go through the process of step S3 of FIG.
Holds the empty data "void" without being updated, and the next "transmission interrupt process" is reached. In such a case, in step S6 of FIG. 4, the empty data "voi" is set as the time stamp information "TIME STAMP".
d "will be set for transmission.
【0028】例えば、M=4であるとして、図1(c)
の1段目及び2段目を参照しながら、図3及び図4の動
作例について説明する。最初に、序数0のデータがデー
タバッファ12に取り込まれたとき、レジスタORDR
の内容が0であるから、ステップS2がYESとなり、
ステップS3に行き、タイマ13の現在値(図1では便
宜上最初は「1」としているが、これに限らないのは勿
論である)を送信側タイムスタンプレジスタTStにス
トアする。この序数0のデータは送信バッファTBFに
格納され(S4)、序数レジスタORDRの値が増数さ
れて1となる(S5)。次に序数1のデータがデータバ
ッファ12に取り込まれたとき、レジスタORDRの内
容は1であるから、ステップS2がNOとなり、ステッ
プS3をジャンプしてステップS4,S5を行い、この
序数1のデータは送信バッファTBFに格納され、序数
レジスタORDRの値が増数されて2となる。次に序数
2のデータがデータバッファ12に取り込まれたときも
同様であり、ステップS3をジャンプしてステップS
4,S5を行い、この序数2のデータが送信バッファT
BFに格納され、序数レジスタORDRの値が増数され
て3となる。For example, assuming that M = 4, FIG.
The operation examples of FIGS. 3 and 4 will be described with reference to the first and second stages of FIG. First, when ordinal 0 data is fetched into the data buffer 12, the register ORDR
Since the content of is 0, step S2 becomes YES,
In step S3, the current value of the timer 13 (it is initially set to "1" in FIG. 1 for convenience, but it is not limited to this is stored in the transmitter time stamp register TSt). This ordinal 0 data is stored in the transmission buffer TBF (S4), and the value of the ordinal register ORDR is incremented to 1 (S5). Next, when the data of the ordinal number 1 is fetched into the data buffer 12, since the content of the register ORDR is 1, the step S2 becomes NO, the step S3 is skipped, and the steps S4 and S5 are executed. Is stored in the transmission buffer TBF, and the value of the ordinal number register ORDR is increased to 2. The same applies when the data of the ordinal number 2 is fetched into the data buffer 12, and the step S3 is jumped to the step S3.
4 and S5 are performed, and the data of this ordinal number 2 is sent to the transmission buffer
It is stored in BF and the value of the ordinal number register ORDR is incremented to be 3.
【0029】こうして、最初のサービス区間SF1の間
に序数0,1,2の3つのデータが供給され、これらの
データが送信バッファTBFに格納される。該サービス
区間SF1の終わりで(又は次のサービス区間SF2の
始まりで)、図4の「送信割込処理」が行われる。ステ
ップS6の処理によって、タイムスタンプ情報“TIM
E STAMP”としてレジスタTStの「1」が送信
セットされ、サンプル数x“SAMPLE x”として
「3」が送信セットされ、パケット先頭サンプル序数
“SAMPLE ORDER”として「0」(3−3=
0)が送信セットされる。そして、ステップS7の処理
に基づき、2番目のサービス区間SF2における適宜の
時点で、これらの情報と送信バッファTBF内の序数
0,1,2の3つのデータとが1パケットとして送信さ
れることになる。In this way, three data of ordinal numbers 0, 1, 2 are supplied during the first service section SF1, and these data are stored in the transmission buffer TBF. At the end of the service section SF1 (or at the beginning of the next service section SF2), the "transmission interruption process" of FIG. 4 is performed. By the processing of step S6, the time stamp information "TIM
"1" of the register TSt is transmitted and set as "E STAMP", "3" is transmitted and set as the sample number x "SAMPLE x", and "0" (3-3 =) as the packet head sample ordinal number "SAMPLE ORDER".
0) is set for transmission. Then, based on the processing of step S7, these pieces of information and the three data of the ordinal numbers 0, 1 and 2 in the transmission buffer TBF are transmitted as one packet at an appropriate time in the second service section SF2. Become.
【0030】2番目のサービス区間SF2においては、
序数3,4の2つのデータが供給される。序数3のデー
タが供給されたときは、ステップS2はNOであり、序
数3のデータが送信バッファTBFに格納され(S
4)、序数レジスタORDRの値が増数されて4となる
(S5)。次に序数4のデータが供給されたときは、ス
テップS2はYESとなり、ステップS3に行き、タイ
マ13の現在値(図1では「17」)を送信側タイムス
タンプレジスタTStにストアする。また、この序数4
のデータが送信バッファTBFに格納され(S4)、序
数レジスタORDRの値が増数されて5となる(S
5)。2番目のサービス区間SF2が終わって、図4の
「送信割込処理」が行われると、ステップS6の処理に
よって、タイムスタンプ情報“TIME STAMP”
としてレジスタTStの「17」が送信セットされ、サ
ンプル数x“SAMPLE x”として「2」が送信セ
ットされ、パケット先頭サンプル序数“SAMPLE
ORDER”として「3」(5−2=3)が送信セット
される。そして、ステップS7の処理に基づき、3番目
のサービス区間SF3における適宜の時点で、これらの
情報と送信バッファTBF内の序数3,4の2つのデー
タとが1パケットとして送信されることになる。また、
ステップS8では、レジスタTStに空データ“voi
d”がセットされる。In the second service section SF2,
Two data of ordinal numbers 3 and 4 are supplied. When the data of the ordinal number 3 is supplied, step S2 is NO, and the data of the ordinal number 3 is stored in the transmission buffer TBF (S
4), the value of the ordinal number register ORDR is incremented to 4 (S5). Next, when the data of the ordinal number 4 is supplied, step S2 becomes YES, the process proceeds to step S3, and the current value of the timer 13 (“17” in FIG. 1) is stored in the transmission side time stamp register TSt. Also, this ordinal number 4
Is stored in the transmission buffer TBF (S4), and the value of the ordinal number register ORDR is increased to 5 (S4).
5). When the "transmission interruption process" of FIG. 4 is performed after the end of the second service section SF2, the time stamp information "TIME STAMP" is obtained by the process of step S6.
"17" of the register TSt is set to be transmitted and the sample number x "SAMPLE x" is set to be "2" to be transmitted, and the packet head sample ordinal number "SAMPLE"
"3" (5-2 = 3) is transmitted and set as "ORDER". Then, based on the process of step S7, these pieces of information and the two data of the ordinal numbers 3 and 4 in the transmission buffer TBF are transmitted as one packet at an appropriate time in the third service section SF3. Also,
In step S8, the empty data "voi" is stored in the register TSt.
d "is set.
【0031】3番目のサービス区間SF3においては、
序数5,6の2つのデータが供給される。序数5のデー
タが供給されたときは、ステップS2はNOであり、序
数5のデータが送信バッファTBFに格納され(S
4)、序数レジスタORDRの値が増数されて6となる
(S5)。次に序数6のデータが供給されたときも、ス
テップS2はNOであり、序数6のデータが送信バッフ
ァTBFに格納され、序数レジスタORDRの値が増数
されて7となるだけである。結局、この3番目のサービ
ス区間SFにおいては、ステップS3を経由することな
く、レジスタTStには空データ“void”を保持し
たままとなる。従って、次の「送信割込処理」において
は、タイムスタンプ情報“TIMESTAMP”として
空データ“void”が送信セットされ、サンプル数x
“SAMPLE x”として「2」が送信セットされ、
パケット先頭サンプル序数“SAMPLE ORDE
R”として「5」(7−2=5)が送信セットされるこ
とになる。そして、これらの情報と送信バッファTBF
内の序数5,6の2つのデータとが1パケットとして送
信されることになる。以下、同様に動作し、図1(c)
の1段目に示すような時系列的データに応じて2段目に
示すような内容のパケットが送信されることになる。In the third service section SF3,
Two data of ordinal numbers 5 and 6 are supplied. When the data of the ordinal number 5 is supplied, the step S2 is NO, and the data of the ordinal number 5 is stored in the transmission buffer TBF (S
4), the value of the ordinal number register ORDR is incremented to 6 (S5). When the data of the ordinal number 6 is supplied next, step S2 is NO, the data of the ordinal number 6 is stored in the transmission buffer TBF, and the value of the ordinal number register ORDR is simply incremented to 7. After all, in the third service section SF, the empty data "void" is kept in the register TSt without passing through step S3. Therefore, in the next "transmission interrupt process", empty data "void" is set as the time stamp information "TIMESTAMP", and the number of samples x
"2" is sent and set as "SAMPLE x",
Packet top sample ordinal "SAMPLE ORDE
As R "," 5 "(7-2 = 5) is set for transmission. Then, these information and the transmission buffer TBF
Two data of ordinal numbers 5 and 6 in the above will be transmitted as one packet. Thereafter, the same operation is performed, and FIG.
Packets having the contents shown in the second row are transmitted according to the time-series data shown in the first row.
【0032】図5は、受信側20で行われる「受信処
理」の一例を略示するものである。この「受信処理」
は、主に、ネットワーク処理部24とクロック生成部2
3が受け持つ処理について示されている。この「受信処
理」は、ネットワーク30から与えられる1パケット情
報を受信側20が受信する毎に実行される。まず、ステ
ップS11では、ネットワーク30を介して受信した1
パケットに含まれる各情報のうち、パケット先頭サンプ
ル序数“SAMPLE ORDER”をレジスタjに格
納し、サンプル数x“SAMPLE x”をレジスタX
に格納する。また、アップデートクロックレジスタup
dateCLOCKに偽値FALSEをセットする。こ
のアップデートクロックレジスタupdateCLOC
Kに、真値TRUEがセットされているとき、クロック
周波数の更新を指示し、偽値FALSEをセットされて
いるときはクロック周波数の更新を指示しない。次に、
ステップS12では、変数レジスタiを初期値0にセッ
トする。次のステップS13では、ネットワーク30を
介して受信した1パケットに含まれる複数xのデータの
うち変数レジスタiによって指示される順位の1つのデ
ータDATA(i) をデータバッファ22に転送する。FIG. 5 schematically shows an example of "reception processing" performed on the receiving side 20. This "reception processing"
Mainly includes the network processing unit 24 and the clock generation unit 2.
3 shows processing performed by the third party. This "reception process" is executed every time the receiving side 20 receives one packet information given from the network 30. First, in step S11, 1 received via the network 30
Of each information included in the packet, the packet head sample ordinal number “SAMPLE ORDER” is stored in the register j, and the sample number x “SAMPLE x” is stored in the register X.
To store. Also, update clock register up
Set a false value FALSE to dateCLOCK. This update clock register updateCLOC
When the true value TRUE is set in K, the update of the clock frequency is instructed, and when the false value FALSE is set, the update of the clock frequency is not instructed. next,
In step S12, the variable register i is set to the initial value 0. In the next step S13, one data DATA (i) of the order designated by the variable register i among the plurality of x data contained in one packet received via the network 30 is transferred to the data buffer 22.
【0033】次のステップS14では、レジスタjの内
容(すなわちパケット先頭サンプル序数“SAMPLE
ORDER”)に変数レジスタiの現在値を加算した
値を、前記所定数Mで割って、その余りが0であるかを
調べる。すなわち、前ステップS13でデータバッファ
22に書き込んだデータ(この序数は「j+i」であ
る)が、タイムスタンプを付加した前記特定のデータに
該当するか否かを調べる。前ステップS13でデータバ
ッファ22に書き込んだデータが、前記特定のデータに
該当する場合は、該データの序数j+iが所定数Mで割
り切れるため、余りが0となり、ステップS14ではY
ESと判定される。その場合は、ステップS15〜S1
8のルートを経由してからステップS19に行く。NO
の場合は、ステップS15〜S18のルートをジャンプ
してステップS19に行く。ステップS15では、受信
側タイムスタンプレジスタTSrの内容が空データ“v
oid”であるか否かを調べる。図示していない初期設
定処理により、該レジスタTSrの内容が空データ“v
oid”に初期設定されるようになっており、その後
に、次のステップS16を行うことにより、受信した1
パケットに含まれるタイムスタンプ情報“TIME S
TAMP”を該レジスタTSrにロードする。従って、
このステップS16は、最初のタイムスタンプ情報“T
IMESTAMP”をレジスタTSrにロードするため
の処理である。以後は、ステップS15はNOと判定さ
れ、専らステップS17,S18のルートを通って処理
される。At the next step S14, the contents of the register j (that is, the packet head sample ordinal "SAMPLE"
The value obtained by adding the current value of the variable register i to ORDER ") is divided by the predetermined number M to check whether the remainder is 0. That is, the data written to the data buffer 22 in the previous step S13 (this ordinal number). Is “j + i”) corresponds to the specific data to which the time stamp is added. When the data written in the data buffer 22 in the previous step S13 corresponds to the specific data, the ordinal number j + i of the data is divisible by the predetermined number M, and the remainder becomes 0.
Judged as ES. In that case, steps S15 to S1
After going through the route of 8, go to step S19. NO
In the case of, the route of steps S15 to S18 is jumped to step S19. In step S15, the contents of the receiving side time stamp register TSr are empty data “v”.
It is checked whether or not it is “Oid”. The contents of the register TSr are empty data “v
Oid "is set as an initial setting, and after that, by performing the next step S16, the received 1
Time stamp information "TIMES" included in the packet
TAMP "is loaded into the register TSr.
This step S16 is the first time stamp information "T
This is a process for loading "IMESTAMP" into the register TSr. Thereafter, step S15 is determined to be NO, and the process is performed exclusively through the routes of steps S17 and S18.
【0034】ステップS17では、前記式3に相当する
演算を行って、オリジナルのサンプリング周期Tを算出
/推定する。すなわち、今回受信したパケットに含まれ
るタイムスタンプ情報“TIME STAMP”(前記
式3のTS(i) に対応)から受信側タイムスタンプレジ
スタTSrの内容(前回又は前々回受信したパケットに
含まれていたタイムスタンプ情報であって、前記式3の
TS(i-1') に対応)を引き算し、1つのタイムスタン
プを付加するデータグループ内のデータ数を示す定数M
(例えば4)で割算する。その商が、オリジナルのサン
プリング周期Tを推定するデータとしてレジストされ
る。次のステップS18では、今回受信したパケットに
含まれるタイムスタンプ情報“TIME STAMP”
を受信側タイムスタンプレジスタTSrにロードし、該
レジスタTSrの内容を更新し、かつ、アップデートク
ロックレジスタupdateCLOCKに、真値TRU
Eをセットする。In step S17, the calculation corresponding to the equation 3 is performed to calculate / estimate the original sampling period T. That is, from the time stamp information “TIME SAMP” (corresponding to TS (i) in the above expression 3) included in the packet received this time, the contents of the time stamp register TSr on the receiving side (the time included in the packet received last time or the time before last). The stamp information, which corresponds to TS (i-1 ') in the above equation 3, is subtracted and a constant M indicating the number of data in the data group to which one time stamp is added
Divide by (for example, 4). The quotient is registered as data that estimates the original sampling period T. In the next step S18, the time stamp information "TIME STAMP" included in the packet received this time.
Is loaded into the reception side time stamp register TSr, the contents of the register TSr are updated, and the true value TRU is set in the update clock register updateCLOCK.
Set E.
【0035】ステップS19では、変数レジスタiの値
を1だけ増数する。次のステップS20では、増数され
た変数レジスタiの値がレジスタXに格納されている当
該パケット中のデータ数xに等しくなったか否かを調べ
る。NOであれば、ステップS13に戻り、増数された
変数レジスタiの値に関して、前記ステップS13〜S
18の処理を繰り返す。ステップS20がYESとなる
と、ステップS21に行き、アップデートクロックレジ
スタupdateCLOCKの内容が真値TRUEであ
ることを条件に、前記ステップS17で算出されたオリ
ジナルのサンプリング周期Tに従って、受信側20にお
けるサンプリングクロック周波数を、この周期Tに従っ
て、設定するクロック同期化処理を行う。すなわち、受
信側20におけるサンプリングクロック周波数がステッ
プS17での演算結果Tに応じて設定若しくは更新され
ることになる。その後、リターンして、この「受信処
理」を終了する。なお、1パケットには1個のタイムス
タンプ情報しか含まないようにしているので、一旦、ス
テップS17,S18のルートを通った後は、ステップ
S13〜S20の処理を繰り返すことは不要である。従
って、ステップS18の後はステップS21にジャンプ
させるようにフローを変更してもよい。In step S19, the value of the variable register i is incremented by 1. In the next step S20, it is checked whether or not the value of the incremented variable register i is equal to the number x of data in the packet stored in the register X. If NO, the process returns to step S13, and with respect to the value of the incremented variable register i, the steps S13 to S
The process of 18 is repeated. If step S20 is YES, the process proceeds to step S21, and on the condition that the content of the update clock register updateCLOCK is a true value TRUE, the sampling clock frequency at the receiving side 20 is set in accordance with the original sampling period T calculated at step S17. According to this cycle T, the clock synchronization processing for setting is performed. That is, the sampling clock frequency on the receiving side 20 is set or updated according to the calculation result T in step S17. After that, the process returns and the "reception process" is completed. Since only one piece of time stamp information is included in one packet, it is not necessary to repeat the processing of steps S13 to S20 after passing through the routes of steps S17 and S18 once. Therefore, after step S18, the flow may be changed so as to jump to step S21.
【0036】次に、M=4であるとして、図1(c)の
2段目及び3段目を参照しながら、図5の動作例につい
て説明する。2番目のサービス区間SF2で、序数0,
1,2のデータを含む最初のパケットの情報を受信する
と、ステップS11では、j=0、X=3にセットされ
る。この場合、j=0、i=0のとき、ステップS14
がYESとなる。TSrには“void”が初期設定さ
れているので、次のステップS15がYESとなり、ス
テップS16で、今回受信したパケットに含まれるタイ
ムスタンプ情報“TIME STAMP”=「1」が、
レジスタTSrにセットされる。やがて、ステップS1
3〜S20の処理を繰り返した後、ステップS21に行
く。この場合は、アップデートクロックレジスタupd
ateCLOCKの内容が偽値FALSEにセットされ
たままなので、受信側20におけるサンプリングクロッ
ク周波数の設定は行われない。従って、データバッファ
22に記憶したデータの再生読み出しは、まだスタート
されない。Next, assuming that M = 4, the operation example of FIG. 5 will be described with reference to the second and third stages of FIG. 1C. In the second service section SF2, ordinal number 0,
When the information of the first packet including the data of 1 and 2 is received, j = 0 and X = 3 are set in step S11. In this case, when j = 0 and i = 0, step S14
Is YES. Since "void" is initially set in TSr, the next step S15 is YES, and the time stamp information "TIME STAMP" = "1" included in the packet received this time is
It is set in the register TSr. Eventually, step S1
After repeating the processes of 3 to S20, the process goes to step S21. In this case, the update clock register upd
Since the content of ateCLOCK remains set to the false value FALSE, the sampling clock frequency is not set on the receiving side 20. Therefore, the reproduction / reading of the data stored in the data buffer 22 is not started yet.
【0037】3番目のサービス区間SF3で、序数3,
4のデータを含む2番目のパケットの情報を受信する
と、ステップS11では、j=3、X=2にセットされ
る。この場合、j=3、i=1のとき、ステップS14
がYESとなる。レジスタTSrには前回受信したパケ
ットに含まれるタイムスタンプ情報“TIME STA
MP”=「1」がセットされているので、次のステップ
S15はNOと判断され、ステップS17に行く。この
場合、今回受信したパケットに含まれるタイムスタンプ
情報“TIME STAMP”は「17」であるから、
ステップS17の演算では、T=(17−1)/4=4
が得られる。次のステップS18では、“TIME S
TAMP”の「17」をレジスタTSrにセットし、か
つ、updateCLOCKに真値TRUEをセットす
る。従って、その後のステップS21では上記周期Tに
従って受信側20におけるサンプリングクロック周波数
の設定を行なう。これにより、データバッファ22に記
憶したデータの再生読み出しが可能となる。図1(c)
では、次のサービス区間SF4の始まりから、周期Tに
従うデータの再生読み出しが行われるように図示されて
いる。しかし、これに限らず、サービス区間SF3の途
中であっても、ステップS21での処理を終了し次第、
データバッファ22に記憶したデータの再生読み出しを
開始するようにしてもよい。In the third service section SF3, the ordinal number 3,
When the information of the second packet including the data of 4 is received, j = 3 and X = 2 are set in step S11. In this case, when j = 3 and i = 1, step S14
Is YES. The time stamp information “TIME STA” included in the previously received packet is stored in the register TSr.
Since MP ″ = “1” is set, it is determined as NO in the next step S15, and the process proceeds to step S17. In this case, the time stamp information “TIME STAMP” included in the packet received this time is “17”,
In the calculation of step S17, T = (17-1) / 4 = 4
Is obtained. In the next step S18, "TIME S
"17" of TAMP "is set in the register TSr, and the true value TRUE is set in updateCLOCK. Therefore, in the subsequent step S21, the sampling clock frequency on the receiving side 20 is set in accordance with the cycle T. As a result, the data stored in the data buffer 22 can be reproduced and read. Figure 1 (c)
Then, it is illustrated that the reproduction and reading of the data according to the cycle T are performed from the beginning of the next service section SF4. However, the present invention is not limited to this, and even when the service section SF3 is in the middle, as soon as the processing in step S21 is completed,
The reproduction and reading of the data stored in the data buffer 22 may be started.
【0038】4番目のサービス区間SF4で、序数5,
6のデータを含む3番目のパケットの情報を受信する
と、ステップS11では、j=5、X=2にセットされ
る。この場合、変数レジスタiの値は、最初は0、その
次は1にセットされる。従って、ステップS14では、
j+i=5+0=5の場合と、j+i=5+1=6の場
合の両方について、判定を行うが、そのいずれの場合も
判定結果はNOであり、ステップS17,S18のルー
トは通らない。従って、ステップS17でのオリジナル
周期Tの算出演算は行われず、レジスタTSrには前回
受信したパケットに含まれていたタイムスタンプ情報
“TIME STAMP”の「17」が保持される。従
って、ステップS21におけるサンプリングクロック周
波数の更新処理も行われず、前回計算した周期Tに従う
クロック周波数を維持して、データバッファ22に記憶
したデータの再生読み出しが続行される。このように、
パケットに含まれるタイムスタンプ情報“TIME S
TAMP”が空データ“void”の場合は、サンプリ
ングクロック周波数の更新処理は行われないようになっ
ている。In the fourth service section SF4, the ordinal number 5,
When the information of the third packet including the data of 6 is received, j = 5 and X = 2 are set in step S11. In this case, the value of the variable register i is initially set to 0 and then to 1. Therefore, in step S14,
The determination is made both in the case of j + i = 5 + 0 = 5 and in the case of j + i = 5 + 1 = 6. In either case, the determination result is NO, and the route of steps S17 and S18 is not passed. Therefore, the calculation of the original period T in step S17 is not performed, and the register TSr holds "17" of the time stamp information "TIME STAMP" included in the previously received packet. Therefore, the updating process of the sampling clock frequency in step S21 is not performed, and the clock frequency according to the previously calculated cycle T is maintained and the reproduction and reading of the data stored in the data buffer 22 is continued. in this way,
Time stamp information "TIMES" included in the packet
When TAMP "is empty data" void ", the updating process of the sampling clock frequency is not performed.
【0039】5番目のサービス区間SF5で、序数7,
8のデータを含む4番目のパケットの情報を受信する
と、ステップS11では、j=7、X=2にセットされ
る。この場合も、変数レジスタiの値は、最初は0、そ
の次は1にセットされる。ステップS14では、j+i
=7+1=8の場合、YESと判定する。そして、ステ
ップS17に行き、今回受信したパケットに含まれるタ
イムスタンプ情報“TIME STAMP”の「33」
と、レジスタTSrにストアされている前々回受信した
パケットに含まれていたタイムスタンプ情報の「17」
とを使用して、T=(33−17)/4=4の演算がな
される。次のステップS18では、“TIME STA
MP”の「33」をレジスタTSrにセットし、かつ、
updateCLOCKに真値TRUEをセットする。
従って、その後のステップS21では上記周期Tに従っ
て受信側20におけるサンプリングクロック周波数の更
新を行なう。以下、同様に動作し、図1(c)の2段目
に示すような内容のパケットの受信に応じて、3段目に
示すようなオリジナル周期Tでの時系列的データの再生
読み出しが行われる。In the fifth service section SF5, the ordinal number 7,
When the information of the fourth packet including the data of 8 is received, j = 7 and X = 2 are set in step S11. Also in this case, the value of the variable register i is initially set to 0 and then set to 1. In step S14, j + i
= 7 + 1 = 8, YES is determined. Then, the procedure goes to step S17, and the time stamp information "TIME STAMP" included in the packet received this time is "33".
And "17" of the time stamp information included in the packet received two times before and stored in the register TSr.
Using and, the operation of T = (33−17) / 4 = 4 is performed. In the next step S18, "TIME STA
"33" of MP "is set in the register TSr, and
A true value TRUE is set in updateCLOCK.
Therefore, in the subsequent step S21, the sampling clock frequency on the receiving side 20 is updated in accordance with the cycle T. Thereafter, the same operation is performed, and in response to the reception of the packet having the contents shown in the second row of FIG. 1C, the time-series data is reproduced and read at the original cycle T shown in the third row. Be seen.
【0040】なお、上記の設例では、タイムスタンプ情
報の数値を単純化して示しているので、演算の結果得ら
れる周期Tは一定の数値4であるが、通常は、各数値の
分解能の設定に応じて演算結果値Tはもっと複雑な値を
とる。受信側20においては、この演算結果値Tに応じ
て、そのサンプリングクロック周波数を絶えず調整する
よう同期化制御される。このようにして、所定のデータ
グループ毎に送信されるタイムスタンプ情報によって、
送信側10と受信側20のサンプリングクロック周波数
が絶えず同期化されるように制御される。なお、上記実
施例における所定の定数Mは、1つのパケット生成周期
(つまり1サービス区間SF)において、2以上のデー
タにタイムスタンプを付加することのないような値、つ
まり1パケット生成周期内に供給されるデータ数の最大
値(図1の例では「3」)よりも大きな値、であること
が望ましく、また、受信側におけるサンプリング周期T
の再現分解能を高めるためには、そのような値の中の最
小値であることが望ましい。更に、Mを2のべき乗の値
とすれば、割算演算を簡単化できるので、好ましい。In the above example, since the numerical value of the time stamp information is simplified and shown, the period T obtained as a result of the calculation is a constant numerical value 4, but normally the resolution of each numerical value is set. Accordingly, the calculation result value T takes a more complicated value. On the receiving side 20, synchronization control is performed so as to constantly adjust the sampling clock frequency according to the calculation result value T. In this way, according to the time stamp information transmitted for each predetermined data group,
The sampling clock frequencies of the transmitting side 10 and the receiving side 20 are controlled so as to be constantly synchronized. The predetermined constant M in the above-described embodiment is a value that does not add a time stamp to two or more data in one packet generation cycle (that is, one service section SF), that is, within one packet generation cycle. It is desirable that the value is larger than the maximum value (“3” in the example of FIG. 1) of the number of supplied data, and the sampling period T on the receiving side is
In order to improve the reproduction resolution of, the minimum value among such values is desirable. Furthermore, it is preferable to set M to a power of 2 because the division operation can be simplified.
【0041】ところで、送信側と受信側のサンプリング
クロック周波数を同期させるためには、最も単純には、
データ送信の冒頭において送信側から受信側に対してサ
ンプリングクロック周波数を指示する情報を与え、受信
側において該情報に対応するサンプリングクロック周波
数を発振するようにクロック分周比を設定するようにす
ればよいはずである。しかし、発振源として使用する水
晶発振子の個体差によって、送信側と受信側の実際のサ
ンプリングクロック周波数に微妙なずれが生じることが
あるので、長時間にわたる再生処理においては不都合が
生じて来るという問題がある。すなわち、クロック発振
出力に基づくデータ再生読み出し技術においては、発振
源として使用する水晶発振子の発振出力を分周して所望
の周期のサンプリングクロックを作成することになる
が、送信側のデータ読み出しに使用する水晶発振子と、
受信側のデータ読み出しに使用する水晶発振子との個体
差によって、送受信間で同じ分周比に設定したとして
も、送信側と受信側の実際のサンプリングクロック周波
数に微妙なずれが生じることがある。この微妙なずれ
は、長時間にわたる連続的なオーディオ再生処理等にお
いては累積されてしまい、遂には再生タイミングの顕著
なずれをもたらすことになる。By the way, in order to synchronize the sampling clock frequencies on the transmitting side and the receiving side, in the simplest way,
At the beginning of data transmission, the transmitting side gives information for instructing the sampling clock frequency to the receiving side, and the receiving side sets the clock division ratio so as to oscillate the sampling clock frequency corresponding to the information. Should be good. However, due to individual differences in the crystal oscillator used as the oscillation source, a slight difference may occur in the actual sampling clock frequency on the transmitting side and the receiving side, which causes inconvenience in reproduction processing for a long time. There's a problem. That is, in the data reproduction / readout technique based on the clock oscillation output, the oscillation output of the crystal oscillator used as the oscillation source is divided to create a sampling clock with a desired cycle. The crystal oscillator to be used,
Due to individual differences between the crystal oscillator used for reading data on the receiving side, even if the same dividing ratio is set for transmission and reception, there may be a slight deviation between the actual sampling clock frequency on the transmitting side and the receiving side. . This subtle deviation is accumulated in a continuous audio reproduction process for a long time and the like, and finally causes a remarkable deviation in reproduction timing.
【0042】例えば、一般に、異なるシステム間で情報
を送受信する場合は、受信側にバッファを設け、データ
転送のタイミングずれを吸収するようにしているが、上
記のように送受信間のサンプリングクロック周波数に微
妙なずれがある場合は、受信側バッファがオーバーフロ
ーしたり(受信側のクロック周波数が相対的に遅くなっ
た場合)、アンダーフローしたり(受信側のクロック周
波数が相対的に速くなった場合)することがある。その
ような場合は、正常なデータ送受信を行うことができな
くなるので、好ましくない。これに対して、この発明の
ように、送信するデータに時間情報を付加することによ
り、送信側と受信側のサンプリングクロック周波数が絶
えず同期化されるように制御する方式では、そのような
問題が起こらないので、より好ましいものである。For example, in general, when transmitting / receiving information between different systems, a buffer is provided on the receiving side to absorb the timing deviation of data transfer. If there is a slight deviation, the receiving side buffer overflows (when the receiving side clock frequency becomes relatively slow) or underflows (when the receiving side clock frequency becomes relatively fast). I have something to do. In such a case, normal data transmission / reception cannot be performed, which is not preferable. On the other hand, in the method of controlling the sampling clock frequencies of the transmitting side and the receiving side to be constantly synchronized by adding the time information to the data to be transmitted as in the present invention, such a problem occurs. This is more preferable because it does not occur.
【0043】なお、上記実施例では、受信側20におい
て、ステップS17で演算した周期Tに基づき、データ
バッファ22の再生読み出し制御用のサンプリングクロ
ック周波数を設定するようにしているが、時間情報に基
づく再生読み出し制御の態様はこれに限らず、適宜に設
計してよい。例えば、タイムスタンプ情報が付加されて
いないデータに対して、それぞれ固有の時間情報を付加
する処理を行い、各データ毎の固有の時間情報を参照し
て再生読み出しを行うようにしてもよい。また、データ
伝送に先立ち、基本的なサンプリング周期Tを示すデー
タを送信し、受信側20では、最初は、この送信されて
きたデータに対応するサンプリング周期Tでデータ再生
読み出しを開始するようにしてもよい。そのようにすれ
ば、受信側20におけるデータ再生読み出しの立上りを
上記実施例に比べて1サービス区間だけ早めることがで
きる。また、本来のデータの送信に先立って、いくつか
のダミーデータをタイムスタンプの初期値を伴って送信
するようにしてもよい。その場合、受信側20における
データ再生読み出しの開始は、ダミーデータをカットし
て、実際のデータから開始するようにする。例えば、図
1(c)の場合、序数0,1,2のデータがダミーデー
タであるとすると、その3段目に示された受信側再生読
み出しにおいては、序数3のデータ(実際のデータの先
頭)から読み出し開始するようにする。そのようにして
も、受信側20における実際のデータの再生読み出し開
始を上記実施例に比べて1サービス区間だけ早めること
ができる。In the above embodiment, the receiving side 20 sets the sampling clock frequency for the reproduction / reading control of the data buffer 22 based on the cycle T calculated in step S17, but it is based on the time information. The mode of reproduction / readout control is not limited to this, and may be appropriately designed. For example, a process of adding unique time information to data to which time stamp information is not added may be performed, and reproduction / reading may be performed with reference to unique time information of each data. Further, prior to the data transmission, the data indicating the basic sampling period T is transmitted, and the receiving side 20 first starts the data reproduction / reading at the sampling period T corresponding to the transmitted data. Good. By doing so, the rising edge of data reproduction / reading on the receiving side 20 can be advanced by one service section as compared with the above embodiment. Also, some dummy data may be transmitted with an initial value of the time stamp prior to the original transmission of the data. In this case, the data reproduction / reading on the receiving side 20 is started by cutting the dummy data and starting from the actual data. For example, in the case of FIG. 1C, if the data of ordinal numbers 0, 1 and 2 is dummy data, the data of the ordinal number 3 (of the actual data) is read in the reproduction on the receiving side shown in the third row. Start reading from the beginning). Even in this case, the start of the actual reproduction / reading of data on the receiving side 20 can be advanced by one service section as compared with the above embodiment.
【0044】なお、図1(b)に示したようなデータ伝
送方式を実施する場合は、概ね、図3のステップS2,
S3を省略し、図4のステップS6において「TIME
STAMP ← TSt」の代わりに、「TIME
STAMP ← タイマ13の現在値」を行い、かつ、
図5のステップS14,S17の所定の定数Mの代わり
に、可変の所定数x(レジスタXの値)を使用すればよ
い。また、図1(a)に示したようなデータ伝送方式を
実施する場合は、概ね、図3のステップS2、図5のス
テップS14,S17の所定の定数Mの代わりに、1パ
ケット当りのデータ数を示す固定数Nを使用し、かつ、
図4の「送信割込処理」の開始時に、送信バッファTB
F内のデータ数xがN以上であるかをチェックするステ
ップを設け、NOであれば割込処理を終了し、YESで
あれば割込処理を続行するようにする。そして、続行時
においては、ステップS6において「サンプル数x“S
AMPLE x”」として所定数Nを送信セットし、ス
テップS7において送信バッファTBFのデータのうち
先行するN個のデータを1パケットとして形成し、残り
のデータがあればそれらは送信バッファTBFに残して
おくようにする。When the data transmission method as shown in FIG. 1 (b) is carried out, generally, the step S2 of FIG.
Omitting S3, in step S6 of FIG. 4, "TIME
Instead of "STAMP ← TSt", "TIME
STAMP ← current value of timer 13 ", and
Instead of the predetermined constant M in steps S14 and S17 of FIG. 5, a variable predetermined number x (value of register X) may be used. In the case of implementing the data transmission method as shown in FIG. 1A, the data per packet is generally replaced with the predetermined constant M in step S2 of FIG. 3 and steps S14 and S17 of FIG. Use a fixed number N that represents a number, and
At the start of the "transmission interrupt process" in FIG. 4, the transmission buffer TB
A step of checking whether the number of data x in F is N or more is provided. If NO, the interrupt processing is ended, and if YES, the interrupt processing is continued. Then, at the time of continuing, in step S6, "the number of samples x" S
A predetermined number N is set as AMPLE x ″ ”, and the preceding N pieces of data in the transmission buffer TBF are formed as one packet in step S7, and if there are remaining data, they are left in the transmission buffer TBF. I will leave it.
【0045】[0045]
【発明の効果】以上の通り、この発明によれば、一定周
期の時系列的な配列を持つ複数のオーディオサンプルデ
ータを、ネットワークを介して伝送する場合において、
非同期パケットを使用してその利点を享受できるように
すると共に、パケットに含めて送信する時間情報をでき
るだけ少ないデータ量で表現して1パケット当りの送信
データ量を減少させることができるようになる、という
優れた効果を奏する。また、送受信間の時間遅れをでき
るだけ少なくしたデータ伝送方式を提供することがてき
る。更に、少ないデータ量で時間情報を表現した場合に
おいて、受信側での時間情報の再生演算処理をできるだ
け簡略化できるようにすることができる。As described above, according to the present invention, in the case of transmitting a plurality of audio sample data having a time-series arrangement of a constant period via a network,
Asynchronous packets can be used to enjoy their advantages, and the time information to be included in a packet can be expressed with the smallest possible amount of data to reduce the amount of transmitted data per packet. It has an excellent effect. Further, it is possible to provide a data transmission method in which the time delay between transmission and reception is minimized. Furthermore, when the time information is expressed with a small amount of data, the reproduction calculation processing of the time information on the receiving side can be simplified as much as possible.
【図1】 この発明に従うデータ伝送方式のいくつかの
具体例をイラスト的に図示するタイミングチャート。FIG. 1 is a timing chart illustrating some specific examples of a data transmission method according to the present invention.
【図2】 この発明に係るデータ伝送方式の一実施例の
全体構成を示す概略ブロック図。FIG. 2 is a schematic block diagram showing the overall configuration of an embodiment of a data transmission system according to the present invention.
【図3】 図2の送信側で行われる「送信準備処理」の
一例を略示するフロー図。FIG. 3 is a flowchart schematically illustrating an example of “transmission preparation processing” performed on the transmission side in FIG.
【図4】 図2の送信側で行われる「送信割込処理」の
一例を略示するフロー図。FIG. 4 is a flowchart schematically illustrating an example of “transmission interrupt processing” performed on the transmission side in FIG.
【図5】 図2の受信側で行われる「受信処理」の一例
を略示するフロー図。5 is a flowchart schematically illustrating an example of "reception processing" performed on the reception side in FIG.
【符号の説明】 10 送信側 20 受信側 30 ネットワーク 11 データ生成部 12,22 データバッファ 13 タイマ 14,24 ネットワーク処理部 23 クロック生成部 21 データ利用部[Explanation of symbols] 10 sender 20 Receiver 30 network 11 Data generator 12,22 data buffer 13 timer 14, 24 Network processing unit 23 Clock generator 21 Data Usage Department
Claims (4)
ンプルデータを供給するステップと、ここで前記第1の
周期は可変であり、 2以上の所定数の前記オーディオサンプルデータ毎に1
つのオーディオサンプルデータを特定し、該特定された
オーディオサンプルデータの時間位置を示す時間情報を
付加するステップと、 所定数の前記オーディオサンプルデータ及び該オーディ
オサンプルデータの中のいずれかに対して付加された前
記時間情報を1パケットとして、前記第1の周期に非同
期の所定の第2の周期の所定タイミングにおいて、ネッ
トワークに送出するステップとを具備し、 (b)受信側において、 前記ネットワークを介して前記パケットを受信するステ
ップと、 受信したパケットに含まれる前記オーディオサンプルデ
ータを一時記憶するステップと、 前記一時記憶したオーディオサンプルデータを順次再生
読出しするためのステップであって、前記受信したパケ
ットに含まれる前記時間情報に基づき前記一時記憶した
オーディオサンプルデータのサンプリング周期を更新し
この読出しを制御することにより、前記第1の周期に対
応する周期で再生が行われるようにするステップとを具
備することを特徴とするデータ伝送方式。1. A step of: (a) supplying a plurality of audio sample data having a time-series arrangement of a first period at a transmitting side, wherein the first period is variable, and is 2 or more. 1 for every predetermined number of audio sample data
Specifying one audio sample data and adding time information indicating a time position of the specified audio sample data, and adding the audio information to a predetermined number of the audio sample data and any one of the audio sample data. And transmitting the time information as one packet to the network at a predetermined timing of a predetermined second cycle asynchronous with the first cycle, (b) at the receiving side, via the network A step of receiving the packet, a step of temporarily storing the audio sample data included in the received packet, a step of sequentially reproducing and reading the temporarily stored audio sample data, the step including: Based on the time information By controlling the read and update the sampling period of the audio sample data, the data transmission method characterized by comprising the steps of: to play at a period corresponding to the first cycle is performed.
ンプルデータを供給するステップと、ここで前記第1の
周期は可変であり、 供給された複数の前記オーディオサンプルデータ毎に1
つのオーディオサンプルデータを特定し、該特定された
オーディオサンプルデータの時間位置を示す時間情報を
付加するステップと、 前記第1の周期よりも長く且つこれに非同期な所定の第
2の周期毎に、該第2の周期の1周期内で供給された前
記オーディオサンプルデータ及び該オーディオサンプル
データの中のいずれかに対して付加された前記時間情報
を1パケットとして、ネットワークに送出するステップ
とを具備し、 (b)受信側において、 前記ネットワークを介して前記パケットを受信するステ
ップと、 受信したパケットに含まれる前記オーディオサンプルデ
ータを一時記憶するステップと、 前記一時記憶したオーディオサンプルデータを順次再生
読出しするためのステップであって、前記受信したパケ
ットに含まれる前記時間情報に基づき前記一時記憶した
オーディオサンプルデータのサンプリング周期を更新し
この読出しを制御することにより、前記第1の周期に対
応する周期で再生が行われるようにするステップとを具
備することを特徴とするデータ伝送方式。2. A step of: (a) supplying a plurality of audio sample data having a time-series arrangement of a first cycle at a transmitting side, wherein the first cycle is variable, and 1 for each of the plurality of audio sample data
Specifying one audio sample data and adding time information indicating the time position of the specified audio sample data; and for each predetermined second cycle longer than the first cycle and asynchronous with the first cycle, Sending the audio sample data supplied in one cycle of the second cycle and the time information added to any of the audio sample data to the network as one packet. (B) On the receiving side, receiving the packet via the network, temporarily storing the audio sample data included in the received packet, and sequentially reproducing and reading the temporarily stored audio sample data. The step of including the time included in the received packet Updating the sampling period of the temporarily stored audio sample data based on the information and controlling the reading so that the reproduction is performed in the period corresponding to the first period. Data transmission method.
ワークを介してオーディオサンプルデータを伝送するた
めのシステムであって、 (a)前記送信側装置は、 第1の周期の時系列的な配列を持つ複数のオーディオサ
ンプルデータを供給する装置と、ここで前記第1の周期
は可変であり、 2以上の所定数の前記オーディオサンプルデータ毎に1
つのオーディオサンプルデータを特定し、該特定された
オーディオサンプルデータの時間位置を示す時間情報を
付加する装置と、 所定数の前記オーディオサンプルデータ及び該オーディ
オサンプルデータの中のいずれかに対して付加された前
記時間情報を1パケットとして、前記第1の周期に非同
期の所定の第2の周期の所定タイミングにおいて、前記
ネットワークに送出する装置とを含み、 (b)前記受信側装置は、 前記ネットワークを介して前記パケットを受信する装置
と、 受信したパケットに含まれる前記オーディオサンプルデ
ータを一時記憶する装置と、 前記一時記憶したオーディオサンプルデータを順次再生
読出しするための装置であって、前記受信したパケット
に含まれる前記時間情報に基づき前記一時記憶したオー
ディオサンプルデータのサンプリング周期を更新しこの
読出しを制御することにより、前記第1の周期に対応す
る周期で再生が行われるようにするものとを含む。3. A system for transmitting audio sample data between a transmission side device and a reception side device via a network, wherein: (a) the transmission side device is time-series in a first cycle. An apparatus for supplying a plurality of audio sample data having various arrangements, wherein the first period is variable, and 1 for every predetermined number of audio sample data of 2 or more.
A device for specifying one audio sample data and adding time information indicating a time position of the specified audio sample data; and a device for adding a predetermined number of the audio sample data and one of the audio sample data. And a device for transmitting the time information as one packet to the network at a predetermined timing of a predetermined second period that is asynchronous with the first period, (b) the receiving side device includes the network. A device for receiving the packet via the device, a device for temporarily storing the audio sample data included in the received packet, and a device for sequentially reproducing and reading the temporarily stored audio sample data, the received packet The temporarily stored audio based on the time information included in Update the sampling period of sample data by controlling the reading, and a thing that so reproduction is performed in a period corresponding to the first period.
ワークを介してオーディオサンプルデータを伝送するた
めのシステムであって、 (a)前記送信側装置は、 第1の周期の時系列的な配列を持つ複数のオーディオサ
ンプルデータを供給する装置と、ここで前記第1の周期
は可変であり、 供給された複数の前記オーディオサンプルデータ毎に1
つのオーディオサンプルデータを特定し、該特定された
オーディオサンプルデータの時間位置を示す時間情報を
付加する装置と、 前記第1の周期よりも長く且つこれに非同期な所定の第
2の周期毎に、該第2の周期の1周期内で供給された前
記オーディオサンプルデータ及び該オーディオサンプル
データの中のいずれかに対して付加された前記時間情報
を1パケットとして、前記ネットワークに送出する装置
とを含み、 (b)前記受信側装置は、 前記ネットワークを介して前記パケットを受信する装置
と、 受信したパケットに含まれる前記オーディオサンプルデ
ータを一時記憶する装置と、 前記一時記憶したオーディオサンプルデータを順次再生
読出しするための装置であって、前記受信したパケット
に含まれる前記時間情報に基づき前記一時記憶したオー
ディオサンプルデータのサンプリング周期を更新しこの
読出しを制御することにより、前記第1の周期に対応す
る周期で再生が行われるようにするものとを含む。4. A system for transmitting audio sample data between a transmitting side device and a receiving side device via a network, wherein: (a) the transmitting side device is time-series in a first cycle. A device for supplying a plurality of audio sample data having a different array, wherein the first period is variable, and 1 is set for each of the supplied plurality of audio sample data.
A device for specifying one audio sample data and adding time information indicating a time position of the specified audio sample data, and for each predetermined second cycle longer than the first cycle and asynchronous with the first cycle, The audio sample data supplied within one cycle of the second cycle and the time information added to any of the audio sample data as one packet, and a device for transmitting the packet to the network. (B) the receiving side apparatus receives the packet via the network, temporarily stores the audio sample data included in the received packet, and sequentially reproduces the temporarily stored audio sample data. A device for reading, based on the time information included in the received packet, By updating the sampling period of the temporarily stored audio sample data for controlling the read-out, and a thing that so reproduction is performed in a period corresponding to the first period.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002105307A JP3977124B2 (en) | 2002-04-08 | 2002-04-08 | Data transmission method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002105307A JP3977124B2 (en) | 2002-04-08 | 2002-04-08 | Data transmission method |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13762396A Division JP3317140B2 (en) | 1996-05-07 | 1996-05-07 | Data transmission method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003029787A true JP2003029787A (en) | 2003-01-31 |
JP3977124B2 JP3977124B2 (en) | 2007-09-19 |
Family
ID=19193795
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002105307A Expired - Lifetime JP3977124B2 (en) | 2002-04-08 | 2002-04-08 | Data transmission method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3977124B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014181595A1 (en) * | 2013-05-07 | 2014-11-13 | ソニー株式会社 | Communication control device, communication control method, terminal device, data reception method, access point, and program |
-
2002
- 2002-04-08 JP JP2002105307A patent/JP3977124B2/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014181595A1 (en) * | 2013-05-07 | 2014-11-13 | ソニー株式会社 | Communication control device, communication control method, terminal device, data reception method, access point, and program |
CN105191382A (en) * | 2013-05-07 | 2015-12-23 | 索尼公司 | Communication control device, communication control method, terminal device, data reception method, access point, and program |
CN105191382B (en) * | 2013-05-07 | 2018-11-27 | 索尼公司 | Communication control unit, communication control method, terminal device, data receiver method, access point and program |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3977124B2 (en) | 2007-09-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6477181B1 (en) | Data communication method and system | |
JP3687188B2 (en) | Packet transmission method | |
JP3463460B2 (en) | Data transmission method | |
US5923902A (en) | System for synchronizing a plurality of nodes to concurrently generate output signals by adjusting relative timelags based on a maximum estimated timelag | |
JP3516206B2 (en) | Data stream processing apparatus and method, and program storage medium | |
JPH11275519A (en) | Data recording method and data recorder | |
JP3317140B2 (en) | Data transmission method | |
JP3977124B2 (en) | Data transmission method | |
JP2002185440A (en) | Method and system for communication as well as recording medium with recorded communication program | |
JP3861873B2 (en) | Music system and music data transmission / reception device | |
US20040098365A1 (en) | Method for synchronizing a multimedia file | |
KR100682444B1 (en) | Audio signal processor | |
JP3358528B2 (en) | Communication device and communication method | |
JP3451971B2 (en) | Packet transfer device | |
US6525253B1 (en) | Transmission of musical tone information | |
US10917465B2 (en) | Synchronization setting device and distribution system | |
JP4706593B2 (en) | Packet signal receiver | |
JP2000244536A (en) | Method and instrument for measuring delay variation | |
JP3627743B2 (en) | Node in data transmission system | |
JP2003009298A (en) | Sound reproduction device and sound reproduction method | |
JPH10190736A (en) | Synchronizing method/device for network data | |
JP3496562B2 (en) | Packet transfer device | |
KR100290737B1 (en) | Circuit for operating data mean value | |
JP4593405B2 (en) | Packet transmission method, packet transmission apparatus, and packet transmission program | |
JP3444224B2 (en) | Packet transfer device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040713 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040727 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040927 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20041116 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20041215 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050204 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20050209 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20050415 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070620 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100629 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100629 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110629 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120629 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120629 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130629 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140629 Year of fee payment: 7 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |