JP2003015912A - メッセージ・ロギングの細分制御のためのシステム及び方法 - Google Patents

メッセージ・ロギングの細分制御のためのシステム及び方法

Info

Publication number
JP2003015912A
JP2003015912A JP2002170954A JP2002170954A JP2003015912A JP 2003015912 A JP2003015912 A JP 2003015912A JP 2002170954 A JP2002170954 A JP 2002170954A JP 2002170954 A JP2002170954 A JP 2002170954A JP 2003015912 A JP2003015912 A JP 2003015912A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
files
log
importance level
entry
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002170954A
Other languages
English (en)
Inventor
Myung M Bae
ミュン・エム・バエ
Jifang Zhang
ジファン・ザン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JP2003015912A publication Critical patent/JP2003015912A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/30Monitoring
    • G06F11/34Recording or statistical evaluation of computer activity, e.g. of down time, of input/output operation ; Recording or statistical evaluation of user activity, e.g. usability assessment
    • G06F11/3466Performance evaluation by tracing or monitoring
    • G06F11/3476Data logging
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99951File or database maintenance
    • Y10S707/99952Coherency, e.g. same view to multiple users
    • Y10S707/99953Recoverability

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 特定のエベント・ヒストリを復元するために
必要とされるログ・ファイル・エントリの消去または廃
棄を防止すること。 【解決手段】 各ログ・ファイル・エントリが重要度レ
ベルに関連付けられ、ログ・ファイルを制御するシステ
ム及び方法が提供される。重要度レベルに応じて、ログ
・エントリが、別々に保持されるファイル・セットに記
憶される。より重要なログ・ファイル・エントリが適切
に長い期間保存され、イベント・ヒストリ及び重要なイ
ベントのレポートを復元できるように、各ファイル・セ
ット内でのファイルの選択が、異なるスケジュールにも
とづき回転される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は一般に、データ処理
システムにおけるログ・ファイルの作成に関し、特に、
ログ・メッセージの記憶の間に、メッセージ細分性レベ
ルを増加させるシステム及び方法に関する。より詳細に
は、本発明は、イベントの経過を記述するエベント・チ
ェーンの復元のために重要なログ・メッセージの消去を
防止し、システム問題を回避するシステム及び方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】分散または並列処理システムを含むデー
タ処理システム上で実行されるプロセスは、プロセスの
間に発生する様々なイベントに関する詳細を提供する実
行ログを生成する。これらのプロセスは、前もって決定
することのできないサイズを有するイベント・ログまた
はアクティビティ・ヒストリ・ログを生成する。こうし
たログを生成するプロセスは一般に、デーモンなどの非
対話式プロセスのカテゴリに分類される一方で、対話式
プロセスもまた、ログ・ファイルに記憶されるメッセー
ジ及びイベント記述を生成することができる。これらの
ログ・ファイルまたは一般に"ログ"は、事後分析デバッ
グ及び問題解析のために有用である。分散処理システム
内の多くのノードに渡って分散されるデーモン・プロセ
スなどの、一部の長い実行プロセスは、非常に長いログ
・ファイルを生成し、それによりシステムは、大きなア
クティビティ・ログを作成することを強要される。その
結果、必要に応じて記憶及び後の検索のために、適切な
機構が要求される。しかしながら、無制限のまたは不確
定の大きなサイズのログ・ファイルを作成することは望
ましくなく、ときに全く受け入れることができない。制
御不能な大きなサイズのログ・ファイルは望ましくな
い。なぜなら、それらは記憶域を制限し、性能を抑制
し、データ処理システムの管理オーバヘッド及び負担を
増加させるからである。
【0003】一部のデータ処理アプリケーションは、ロ
グ・ファイルのサイズを制限する技術の使用により、ロ
グ・ファイル・サイズ管理の問題を解決する。これは幾
つかの方法で達成される。第1のアプローチでは、ファ
イルが特定の最大サイズに制限され、最大ファイル・サ
イズに達するとき、そのエントリが先入れ先出し形式
(有限サイズのプッシュダウン・スタック)で作成され
る。このアプローチの変形では、最大ファイル・サイズ
に達するとき、早期ファイル・エントリが上書きされ
る。この問題の更に別のアプローチでは、回転ファイル
構造が提供され、ログ・ファイルが特定の限界に達する
と、続くログ・エントリ(本明細書では"メッセー
ジ"、"ログ・メッセージ"、"メッセージ・エントリ"、
または"ログ・メッセージ・エントリ"とも呼ばれる)
が、全く新たなファイルに書込まれる。例えば、現ログ
・ファイルがログ・ファイル・サイズの所定の限界を超
える場合、現ログ・ファイルがバックアップ・ファイル
と命名され、別のログ・ファイルが現ログ・ファイル名
を有して作成される。この問題の更に別のアプローチ
は、単に生成されるログ・エントリの数を低減する。し
かしながらこのアプローチは、正確な詳細イベント・ヒ
ストリを保持する本来の目的を果たさない。こうした短
縮ファイルはより容易に管理されるが、それらの内容は
しばしば、レポート作成のために所望される詳細を欠
く。これらの全てのアプローチが、利用される記憶容量
を制限する何らかの支援を提供するが、依然これらの方
法では解決されない幾つかの問題が存在する。
【0004】例えば、ログ・ファイルが切り捨てられ、
何度も折り返される場合、特定の重要なイベントまたは
アクティビティ・エントリを追跡できないことが頻繁に
起こる。問題がカスタマ・サイトまたはリモート・サイ
トで発生し、失われたログ・エントリが、根本的問題に
対するソリューションを決定するために必要とされる重
要な要素を提供する場合、"折り返し"(wrapping)アプ
ローチは特に不利とみなされる。こうした状況では、こ
のアプローチは、それが明らかに重大な欠点を有するこ
とを証明する。
【0005】従来のロギング・アプローチで見い出され
る別の重大な欠点は、それらがログ・エントリの絶対的
重要度または相対的重要性にもとづく細分性を提供しな
いことである。特定のイベントまたはアクティビティ・
ログ・エントリが、他のエントリよりも重要かもしれな
い。これらのログ・エントリは、実行アプリケーション
またはプロセスにより作成されるが、事後デバッグまた
は分析のために、特に重要となる傾向がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、特定のイベント・ヒストリを復元するために必要と
されるログ・ファイル・エントリの消去または廃棄を防
止することである。
【0007】本発明の別の目的は、システムの動作期間
に渡り、保持されるべき及び廃棄されるべきログ・メッ
セージを決定するための、細分性を提供することであ
る。
【0008】更に本発明の別の目的は、蓄積されたログ
・ファイルにもとづき、より完全で正確なレポートの生
成を可能にすることである。
【0009】更に本発明の別の目的は、ログ・メッセー
ジを分類する単純な機構を提供することである。
【0010】更に本発明の別の目的は、ログ・ファイル
が保存される期間を増加することである。
【0011】更に本発明の別の目的は、ログ・ファイル
から生成されるレポートの質及び正確性を向上すること
である。
【0012】最後に本発明の別の目的は、分散データ処
理システムにおいて、ログ・ファイルのユーティリテ
ィ、持続期間及び有効性を向上させることである。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明の好適な実施例で
は、ログ・ファイルを制御するシステム及び方法が提供
される。本方法は、受信ログ・エントリの重要度を決定
する第1のステップを含む。重要度レベルは好適には、
アプリケーション・プログラムまたはプロセスにより割
当てられる整数である。エントリに関連付けられる重要
度レベルに応じて、それは2対の交互ファイル構造の一
方に記憶される。各対内の個々のファイルへのエントリ
は、一方の対がある容量レベルまで充填されるとき、そ
の対内の他のファイルに記憶されるように切り替えが行
われる。ファイルの切り替えは、それぞれのファイルが
満杯になると、その後周期的に発生する。しかしなが
ら、ほとんどの一般的な形態では、本発明は重要度レベ
ル細分性が"2"の場合に限られる訳ではない。重要度レ
ベルが任意の好都合な数nであってよい。本発明はま
た、各重要度レベルにおいて1対のファイルに限られる
ものではなく、更に、各重要度レベルが同一数の"バッ
クアップ"、"切り替え"、"回転"または"交互"ファイル
を所有するという意味において、限られるものではな
い。尚、これらの全ての用語は、ここでは同意語として
適用される。更に、各ログ・ファイル・エントリに関連
付けられるメッセージの長さは、各エントリに対して同
一であることが要求されない。更に、各重要度レベルに
関連付けられるログ・ファイルは、代替目的のために、
同一の所定容量を有する必要がない。同一の重要度レベ
ルの異なる記憶ファイルへの切り替えが発生するとき、
そのファイルの任意の現内容を消去またはパージする必
要はないが、そうすることも本発明の広い範囲内に含ま
れる。
【0014】
【発明の実施の形態】図1は、本発明が動作する最も単
純な環境、及びその操作の好適な実施例で使用されるフ
ァイルの構造の両方を示す。特に、分散ノード100
は、例えばIBMから製造及び供給されるpシリーズ・
データ処理システム(以前のRS/6000SPシリー
ズ)内に存在し、ランダム・アクセス・メモリ(RA
M)102をアクセスする中央処理装置(CPU)10
1を含む。メモリ102は、前述のように実行される1
つ以上のデーモン・プログラム103を含む。こうした
プログラムはしばしば、進行中のモニタリング操作を実
行し、様々な時刻における様々なマシン状態の存在を示
すメッセージの生成が可能である。本発明では、これら
のメッセージがログ・インタフェース102に提供され
る。このインタフェースは、ログ・メッセージをディス
ク・ドライブ160に書込むように指示する。ディスク
・ドライブ160は、本発明で要求されるように、ログ
・メッセージ・エントリを受信及び記憶するように適応
化されるファイル構造を含む。記憶装置160は、特に
ディスク・ドライブとして述べられるが、任意の適切な
不揮発性記憶媒体が使用されてもよい。
【0015】重要度レベルに応じて、ログ・エントリが
第1及び第2のファイル対201及び202にそれぞれ
書込まれる。第1のファイル対201は、ファイル12
0及び130を含む。細分性の一般性を欠くことなく、
ファイル対201はより多くの重要度メッセージを記憶
するために使用される。ログ・エントリが生成される前
に、ファイル120及び130は空である(または少な
くともコンピュータのオペレーティング・システムによ
り、空とみなされる)。対の1つ、例えばファイル12
0が、ログ・エントリを受信して記憶する。このファイ
ルが満杯になると、続いて受信されるログ・エントリ
は、その対の他のファイル、例えばファイル130内に
記憶される。ファイル130も満杯になると、記憶域が
再度ファイル120にスイッチバックされ、一部のエン
トリが再書込みされなければならない。これらのファイ
ルへの記憶は時間順に発生するので、単にファイル12
0または130の一方の内容を消去するのではなく、エ
ントリがこの順に上書きされることが好ましい。しかし
ながら、単純な消去も本発明の範囲内に含まれる。しか
しながら、情報をこのような状況下で最長可能期間保存
するためには、最も最近書込まれたレコード(またはプ
ログラム的により好都合であれば、次に使用可能なファ
イル・スロット)を指し示すポインタを保持することが
好ましい。
【0016】関わる問題に対する従来のアプローチにお
ける単一ログ記憶域と異なり、本発明は各ライフ・スパ
ン・ログに対して、複数のログ記憶域を管理する。アプ
リケーション・ログ・インタフェース110が自動的
に、重要度または期間レベルにもとづき、ユーザ提供の
ログ・メッセージを適切なログ記憶域に分配する。各ロ
グが書込まれるとき、タイム・スタンプもそれに追加さ
れる。より重要なメッセージは長期間保存されるべきで
あるので、本発明をメッセージが保管されるべき時間長
(タイムスパン)にもとづくように、特徴付けることも
可能である。長期間または短期間保管されるべきメッセ
ージは、別々にまたは独立に管理される異なるログ・フ
ァイル構造内に保存されてよい。従って、ログ・ファイ
ルに書込まれる典型的なログ・エントリは、次の構造を
有する。すなわち、 <タイム・スタンプ>+<重要度>+<ユーザ・メッセ
ージ>
【0017】この構造は一般に、ログ・インタフェース
110の呼び出しまたはそれへのコマンドに応答して作
成される。尚、ログ・インタフェース110はプログラ
ム形式で次のように表される。すなわち、 Log(<Importance-and-period-level>, message)
【0018】次に、図2に示される機能ブロックの作用
について説明する。特に、ブロック110(ログ・イン
タフェース)は、ログ記憶インスタンスとそれらの期間
との間の関係を管理し、タイム・スタンプを追加するこ
とにより、ユーザ・ログ要求をログ・ファイル記憶形式
に変換する。各ブロック201乃至210は、対応する
ログ記憶域を保持し、ログ記憶域がその所定の記憶制限
サイズの上限に達するとき、ログを循環またはリサイク
ルする。最後に、機能ブロック250をオンデマンド式
に用いて、各ログ記憶域(ログ1乃至ログn)からのロ
グ・エントリを併合することにより、レポートが作成さ
れる。
【0019】機能ブロック110で実行される操作は、
後述の擬似コードを用いて表すことができる。尚、次の
定義が適用される。 Log(<Importance-and-period-level>, message):<peri
od-level>に関連付けられるログ・ファイルにメッセー
ジを書込む関数 Importance-and-period-level:(例えばレポート内
で)使用されるログ・ファイルを示すために、アプリケ
ーションまたは期間レベルにより定義される値。必要に
応じて、期間レベルは重要度と同一である。 LimitSizes[MaxPeriods]:ログ・ファイルの最大サイズ CurSizes[MaxPeriods]:ログ・ラインの現サイズ Logfile[MaxPeriods]:各期間ログのファイル記述子
【0020】 Log(<Importance-and-period-level>, message) { level()から重要度及び期間を獲得; Msg=ログ出力(importance, messages)作成;//ここでタイム・スタンプを追 加 for(期間レベル内の各pに対して) Msgをlogfile[p]に書込み; CurSizes[p]を'メッセージ'のサイズだけ増分; If(CurSizes[p]>LimitSize[p]){ Wrap_Logfile(p) CurSizes[p]=0; } }
【0021】換言すると、期間を有するログ要求が到来
すると、機能ブロック110が最初にそれを、ログ記憶
ファイルの関連セットにマップする。次に、その関連タ
イム・スタンプを有するログ・メッセージが、適切なレ
ベルのログ記憶ファイルに書込まれる。メッセージ(ms
g=メッセージ・ストリング変数)を書込む際、各ログ
記憶域のサイズがチェックされ、制限される。
【0022】ランナウェイ・ログ・ファイル・サイズ及
び管理の問題に対するほとんどのソリューションは、ロ
グ・ファイルがゆっくり循環されるように、単にログ・
メッセージの数を減らすだけである。しかしながら、こ
れらのソリューションでは、サイズ及びヒストリ証跡喪
失の基本問題が依然残っている。なぜなら、ログ・ファ
イルが循環するとき、重要なヒストリ・エントリが依然
失われるからである。重要度及び期間のレベルの概念を
使用することにより、本発明はこの問題を解決する。
【0023】本発明は下記の事項を提供することによ
り、前記問題を解決する。すなわち、 a)ログ・エントリが適切な優先度または重要度レベル
により、容易にソート可能なように、重要度レベルの細
分性を分類する単純な方法 b)制約された条件下でも、及びたとえ"正規"ログが循
環され、消滅する場合であっても、重要なアクティビテ
ィ・ログをより長期間保持する方法(一般により重要な
イベントは、重要でないイベントよりも低い頻度で発生
する傾向があるので、このことが当てはまる) c)複数のライフ・スパン・ログの管理において、詳細
を考慮することなく、複数のライフ・スパン・ログを生
成する単純な1つのインタフェース d)レポート作成のために、複数のログが容易に再併合
されることを可能にするタイムスタンプ e)ログ記憶エントリは標準的にファイルに作成される
が、(例えばリング・バッファの場合のように、)サイ
ズ的に制御可能な媒体またはバッファとしても作用す
る。
【0024】従って、本発明のログ・インタフェースを
使用するアプリケーションは、次の利点を有する。すな
わち、 a)特に単純ロギング方式と比較して、アプリケーショ
ンが、アクティビティ・ログのサイズを制御する能力を
保持する一方で、アクティビティ・ログを長期間保存す
ることができる。 b)アプリケーションはまた、分類済みのログ・エント
リを重要度、時刻またはタイプに従いソート及び分析す
る能力を有する利点がある。 c)アプリケーションは依然、単に多重ライフ・スパン
・ログを併合することにより、全てのログ・メッセージ
・エントリを見ることができる。
【0025】特筆すべき点は、本発明の実施例は、その
細分性が保存されることが求められる各重要度レベルに
対して、1対の交互ファイルを提供するように述べられ
たが、本発明はその広い意味において、各レベルに対し
て、複数のバックアップ・ファイルを組み込む方法及び
システムを含む。3つ以上のこうしたファイルが提供さ
れる状況では、好適なアプローチは、ログ・エントリを
最長期間提供する循環的順序に従い、これらのファイル
を使用することである。このアプローチは、所与の問題
に関連付けられるログ・ヒストリ・イベントのシーケン
スを遡るのに最適である。また本発明によれば、細分性
の改善が2つの重要度レベルだけに限られるものではな
い。更に、状況に応じて、ここで"重要度レベル"と称さ
れるものは、別の所では"重大度レベル"または"優先度
レベル"、或いは"問題レベル"などと称されるかもしれ
ない。
【0026】本発明は特定の好適な実施例に関連して述
べられてきたが、当業者であれば、多くの変更及び変形
を行うことができよう。従って、これらの変更及び変更
も本発明の趣旨及び範囲内に含まれるものとみなされ
る。
【0027】まとめとして、本発明の構成に関して以下
の事項を開示する。
【0028】(1)ログ・ファイルを制御する方法であ
って、受信ログ・エントリの重要度レベルを決定するス
テップと、前記重要度レベルが所定しきい値以上の場
合、前記受信ログ・エントリを第1のファイル内に記憶
し、それ以外の場合、第2のファイルに記憶するステッ
プと、前記第1のファイルがその所定容量に達すること
に応答して、記憶域を前記第1のファイルから第1の代
替ファイルに切り替えるステップと、前記第1の代替フ
ァイルがその所定容量に達することに応答して、記憶域
を前記第1の代替ファイルから前記第1のファイルに切
り替えるステップと、前記第2のファイルがその所定容
量に達することに応答して、記憶域を前記第2のファイ
ルから第2の代替ファイルに切り替えるステップと、前
記第2の代替ファイルがその所定容量に達することに応
答して、記憶域を前記第2の代替ファイルから前記第2
のファイルに切り替えるステップとを含む方法。 (2)ログ・ファイルを制御する方法であって、受信ロ
グ・エントリの重要度レベルを決定するステップと、前
記重要度レベルが所定しきい値以上の場合、前記受信ロ
グ・エントリを第1のファイル対の交互ファイルに記憶
するステップであって、前記交互ファイルの交替が、前
記第1の対内の各ファイルが所定容量に達するとき発生
する、記憶ステップと、前記重要度レベルが所定しきい
値未満の場合、前記受信ログ・エントリを第2のファイ
ル対の交互ファイルに記憶するステップであって、前記
交互ファイルの交替が、前記第2の対内の各ファイルが
所定容量に達するとき発生する、記憶ステップとを含む
方法。 (3)ログ・ファイルを制御する方法であって、受信ロ
グ・エントリの重要度レベルを決定するステップと、前
記重要度レベルが所定しきい値以上の場合、前記受信ロ
グ・エントリを第1の複数のファイルの選択ファイル内
に記憶するステップであって、前記ファイルの選択が、
前記第1の複数のファイル内の各ファイルが所定容量に
達するときに循環式に発生する、記憶ステップと、前記
重要度レベルが所定しきい値未満の場合、前記受信ログ
・エントリを第2の複数のファイルの選択ファイル内に
記憶するステップであって、前記ファイルの選択が、前
記第2の複数のファイル内の各ファイルが所定容量に達
するときに循環式に発生する、記憶ステップと、を含む
方法。 (4)前記重要度レベルが所望の保存期間として表現さ
れる、前記(3)記載の方法。 (5)前記第1の複数のファイルの各ファイルの前記所
定容量が、前記第1の複数のファイルの全てのファイル
に対して同一である、前記(3)記載の方法。 (6)前記第2の複数のファイルの各ファイルの前記所
定容量が、前記第2の複数のファイルの全てのファイル
に対して同一である、前記(3)記載の方法。 (7)前記ログ・エントリが記憶されたのと同一の時間
順序で、前記第1または第2の複数のファイルから検索
される複数のログ・ファイル・エントリから、レポート
を作成するステップを含む、前記(3)記載の方法。 (8)全ての前記ログ・ファイル・エントリが同一の長
さである、前記(3)記載の方法。 (9)前記第1の複数のファイル内のファイル数が2で
ある、前記(3)記載の方法。 (10)前記第2の複数のファイル内のファイル数が2
である、前記(3)記載の方法。 (11)前記第1の複数のファイル内のファイル数が、
前記第2の複数のファイル内のファイル数と同一であ
る、前記(3)記載の方法。 (12)異なる重要度レベルの数が2である、前記
(3)記載の方法。 (13)前記ログ・ファイル・エントリがタイム・スタ
ンプを含む、前記(3)記載の方法。 (14)中央処理ユニットと、前記中央処理ユニットに
より実行されるデータ及びプログラムを記憶するランダ
ム・アクセス・メモリと、不揮発性記憶装置と、 1)関連重要度レベルを有するログ・ファイル・エント
リを受信し、2)前記ログ・ファイル・エントリを前記
不揮発性記憶装置上の第1または第2の複数のファイル
に記憶し、3)前記第1または第2の複数のファイル内
において、それぞれの前記複数のファイル内のログ・イ
ベント・ヒストリ保存にもとづき、特定のファイルを選
択する、前記メモリに記憶されるプログラム手段とを含
むデータ処理システム。 (15)1)関連重要度レベルを有するログ・ファイル
・エントリを受信し、2)前記ログ・ファイル・エント
リを不揮発性記憶装置上の第1または第2の複数のファ
イルに記憶し、3)前記第1または第2の複数のファイ
ル内において、それぞれの前記複数のファイル内のログ
・イベント・ヒストリ保存にもとづき、特定のファイル
を選択するプログラム手段を有する、マシン可読媒体上
に記憶されるコンピュータ・プログラム製品。 (16)ログ・ファイルを制御する方法であって、受信
ログ・エントリの重要度レベルを決定するステップと、
前記重要度レベルが所定しきい値以上の場合、前記受信
ログ・エントリを第1の複数のファイルの選択ファイル
内に記憶するステップであって、前記選択ファイルの選
択が、ログ・イベント・ファイル・ヒストリをできるだ
け長く保存するように循環式に発生する、記憶ステップ
と、前記重要度レベルが所定しきい値未満の場合、前記
受信ログ・エントリを第2の複数のファイルの選択ファ
イル内に記憶するステップであって、前記選択ファイル
の選択が、ログ・イベント・ファイル・ヒストリをでき
るだけ長く保存するように循環式に発生する、記憶ステ
ップとを含む方法。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の好適な実施例の操作を示し、特にログ
・ファイル保守のための2レベル細分性を示すブロック
図である。
【図2】本発明の操作のために提供されるログ・インタ
フェースを示すブロック図である。
【符号の説明】
100 分散ノード 120、130、140、150 ファイル 160 ディスク・ドライブ 201 第1のファイル対 202 第2のファイル対
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ミュン・エム・バエ アメリカ合衆国12569、ニューヨーク州プ レザント・バレー、フリーダム・ロード 319 (72)発明者 ジファン・ザン アメリカ合衆国12601、ニューヨーク州ポ キプシ、ハドソン・ハーバー・ドライブ 14シィ Fターム(参考) 5B042 MA04 MA05 MA17 MC15 MC36 MC40

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ログ・ファイルを制御する方法であって、 受信ログ・エントリの重要度レベルを決定するステップ
    と、 前記重要度レベルが所定しきい値以上の場合、前記受信
    ログ・エントリを第1のファイル内に記憶し、それ以外
    の場合、第2のファイルに記憶するステップと、 前記第1のファイルがその所定容量に達することに応答
    して、記憶域を前記第1のファイルから第1の代替ファ
    イルに切り替えるステップと、 前記第1の代替ファイルがその所定容量に達することに
    応答して、記憶域を前記第1の代替ファイルから前記第
    1のファイルに切り替えるステップと、 前記第2のファイルがその所定容量に達することに応答
    して、記憶域を前記第2のファイルから第2の代替ファ
    イルに切り替えるステップと、 前記第2の代替ファイルがその所定容量に達することに
    応答して、記憶域を前記第2の代替ファイルから前記第
    2のファイルに切り替えるステップとを含む方法。
  2. 【請求項2】ログ・ファイルを制御する方法であって、 受信ログ・エントリの重要度レベルを決定するステップ
    と、 前記重要度レベルが所定しきい値以上の場合、前記受信
    ログ・エントリを第1のファイル対の交互ファイルに記
    憶するステップであって、前記交互ファイルの交替が、
    前記第1の対内の各ファイルが所定容量に達するとき発
    生する、記憶ステップと、 前記重要度レベルが所定しきい値未満の場合、前記受信
    ログ・エントリを第2のファイル対の交互ファイルに記
    憶するステップであって、前記交互ファイルの交替が、
    前記第2の対内の各ファイルが所定容量に達するとき発
    生する、記憶ステップとを含む方法。
  3. 【請求項3】ログ・ファイルを制御する方法であって、 受信ログ・エントリの重要度レベルを決定するステップ
    と、 前記重要度レベルが所定しきい値以上の場合、前記受信
    ログ・エントリを第1の複数のファイルの選択ファイル
    内に記憶するステップであって、前記ファイルの選択
    が、前記第1の複数のファイル内の各ファイルが所定容
    量に達するときに循環式に発生する、記憶ステップと、 前記重要度レベルが所定しきい値未満の場合、前記受信
    ログ・エントリを第2の複数のファイルの選択ファイル
    内に記憶するステップであって、前記ファイルの選択
    が、前記第2の複数のファイル内の各ファイルが所定容
    量に達するときに循環式に発生する、記憶ステップと、 を含む方法。
  4. 【請求項4】前記重要度レベルが所望の保存期間として
    表現される、請求項3記載の方法。
  5. 【請求項5】前記第1の複数のファイルの各ファイルの
    前記所定容量が、前記第1の複数のファイルの全てのフ
    ァイルに対して同一である、請求項3記載の方法。
  6. 【請求項6】前記第2の複数のファイルの各ファイルの
    前記所定容量が、前記第2の複数のファイルの全てのフ
    ァイルに対して同一である、請求項3記載の方法。
  7. 【請求項7】前記ログ・エントリが記憶されたのと同一
    の時間順序で、前記第1または第2の複数のファイルか
    ら検索される複数のログ・ファイル・エントリから、レ
    ポートを作成するステップを含む、請求項3記載の方
    法。
  8. 【請求項8】全ての前記ログ・ファイル・エントリが同
    一の長さである、請求項3記載の方法。
  9. 【請求項9】前記第1の複数のファイル内のファイル数
    が2である、請求項3記載の方法。
  10. 【請求項10】前記第2の複数のファイル内のファイル
    数が2である、請求項3記載の方法。
  11. 【請求項11】前記第1の複数のファイル内のファイル
    数が、前記第2の複数のファイル内のファイル数と同一
    である、請求項3記載の方法。
  12. 【請求項12】異なる重要度レベルの数が2である、請
    求項3記載の方法。
  13. 【請求項13】前記ログ・ファイル・エントリがタイム
    ・スタンプを含む、請求項3記載の方法。
  14. 【請求項14】中央処理ユニットと、 前記中央処理ユニットにより実行されるデータ及びプロ
    グラムを記憶するランダム・アクセス・メモリと、 不揮発性記憶装置と、 1)関連重要度レベルを有するログ・ファイル・エント
    リを受信し、2)前記ログ・ファイル・エントリを前記
    不揮発性記憶装置上の第1または第2の複数のファイル
    に記憶し、3)前記第1または第2の複数のファイル内
    において、それぞれの前記複数のファイル内のログ・イ
    ベント・ヒストリ保存にもとづき、特定のファイルを選
    択する、前記メモリに記憶されるプログラム手段とを含
    むデータ処理システム。
  15. 【請求項15】1)関連重要度レベルを有するログ・フ
    ァイル・エントリを受信し、2)前記ログ・ファイル・
    エントリを不揮発性記憶装置上の第1または第2の複数
    のファイルに記憶し、3)前記第1または第2の複数の
    ファイル内において、それぞれの前記複数のファイル内
    のログ・イベント・ヒストリ保存にもとづき、特定のフ
    ァイルを選択するプログラム手段を有する、マシン可読
    媒体上に記憶されるコンピュータ・プログラム製品。
  16. 【請求項16】ログ・ファイルを制御する方法であっ
    て、 受信ログ・エントリの重要度レベルを決定するステップ
    と、 前記重要度レベルが所定しきい値以上の場合、前記受信
    ログ・エントリを第1の複数のファイルの選択ファイル
    内に記憶するステップであって、前記選択ファイルの選
    択が、ログ・イベント・ファイル・ヒストリをできるだ
    け長く保存するように循環式に発生する、記憶ステップ
    と、 前記重要度レベルが所定しきい値未満の場合、前記受信
    ログ・エントリを第2の複数のファイルの選択ファイル
    内に記憶するステップであって、前記選択ファイルの選
    択が、ログ・イベント・ファイル・ヒストリをできるだ
    け長く保存するように循環式に発生する、記憶ステップ
    とを含む方法。
JP2002170954A 2001-06-22 2002-06-12 メッセージ・ロギングの細分制御のためのシステム及び方法 Pending JP2003015912A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/887787 2001-06-22
US09/887,787 US6996580B2 (en) 2001-06-22 2001-06-22 System and method for granular control of message logging

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003015912A true JP2003015912A (ja) 2003-01-17

Family

ID=25391859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002170954A Pending JP2003015912A (ja) 2001-06-22 2002-06-12 メッセージ・ロギングの細分制御のためのシステム及び方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6996580B2 (ja)
JP (1) JP2003015912A (ja)
TW (1) TWI269220B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004295866A (ja) * 2003-03-11 2004-10-21 Ricoh Co Ltd 電子装置とその遠隔管理システムおよびログ管理方法並びにプログラム
WO2007099593A1 (ja) * 2006-02-28 2007-09-07 Fujitsu Limited 監視装置、監視プログラム、および情報処理システム
JP5496377B1 (ja) * 2013-02-04 2014-05-21 三菱電機株式会社 ログ出力装置及びログ出力プログラム
JP2015535372A (ja) * 2012-10-04 2015-12-10 アルカテル−ルーセント マルチクライアント・アーキテクチャでのデータ・ログ管理

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7248575B2 (en) * 2001-08-31 2007-07-24 Longboard, Inc. Communications engine architecture
US7546333B2 (en) * 2002-10-23 2009-06-09 Netapp, Inc. Methods and systems for predictive change management for access paths in networks
US7961594B2 (en) * 2002-10-23 2011-06-14 Onaro, Inc. Methods and systems for history analysis for access paths in networks
US7617320B2 (en) * 2002-10-23 2009-11-10 Netapp, Inc. Method and system for validating logical end-to-end access paths in storage area networks
US8375008B1 (en) 2003-01-17 2013-02-12 Robert Gomes Method and system for enterprise-wide retention of digital or electronic data
US8065277B1 (en) 2003-01-17 2011-11-22 Daniel John Gardner System and method for a data extraction and backup database
US8630984B1 (en) 2003-01-17 2014-01-14 Renew Data Corp. System and method for data extraction from email files
US8943024B1 (en) 2003-01-17 2015-01-27 Daniel John Gardner System and method for data de-duplication
US20040225689A1 (en) * 2003-05-08 2004-11-11 International Business Machines Corporation Autonomic logging support
US7346620B2 (en) * 2004-02-12 2008-03-18 International Business Machines Corporation Adjusting log size in a static logical volume
US8090691B2 (en) 2004-08-13 2012-01-03 Computer Associates Think, Inc. System and method for variable block logging with log-ahead buffers
US7373552B2 (en) * 2004-09-30 2008-05-13 Siemens Aktiengesellschaft Model based diagnosis and repair for event logs
US8069151B1 (en) 2004-12-08 2011-11-29 Chris Crafford System and method for detecting incongruous or incorrect media in a data recovery process
US7472138B2 (en) * 2004-12-14 2008-12-30 International Business Machines Corporation System and method for handing input/output errors during recovery of journaling files in a data processing system
DE502005005521D1 (de) * 2005-01-18 2008-11-13 Nokia Siemens Networks Gmbh Wahlfreies Logging
US8527468B1 (en) 2005-02-08 2013-09-03 Renew Data Corp. System and method for management of retention periods for content in a computing system
JP4641443B2 (ja) * 2005-03-28 2011-03-02 富士通株式会社 ログ情報管理装置、ログ情報管理方法およびログ情報管理プログラム
EP1943594A4 (en) * 2005-09-27 2009-12-16 Onaro METHOD AND SYSTEMS FOR VALIDATING ACCESSIBILITY AND UPDATED REPLICATED DATA
US8150827B2 (en) * 2006-06-07 2012-04-03 Renew Data Corp. Methods for enhancing efficiency and cost effectiveness of first pass review of documents
US8116179B2 (en) * 2006-07-28 2012-02-14 Apple Inc. Simultaneous viewing of multiple tool execution results
US8086904B2 (en) * 2006-07-28 2011-12-27 Apple Inc. Event-based setting of process tracing scope
US8826032B1 (en) 2006-12-27 2014-09-02 Netapp, Inc. Systems and methods for network change discovery and host name resolution in storage network environments
US8332860B1 (en) 2006-12-30 2012-12-11 Netapp, Inc. Systems and methods for path-based tier-aware dynamic capacity management in storage network environments
US7661032B2 (en) * 2007-01-06 2010-02-09 International Business Machines Corporation Adjusting sliding window parameters in intelligent event archiving and failure analysis
US20080195750A1 (en) * 2007-02-09 2008-08-14 Microsoft Corporation Secure cross platform auditing
US8321667B2 (en) * 2007-02-28 2012-11-27 Microsoft Corporation Security model for common multiplexed transactional logs
US9042263B1 (en) 2007-04-06 2015-05-26 Netapp, Inc. Systems and methods for comparative load analysis in storage networks
US7702662B2 (en) * 2007-05-16 2010-04-20 International Business Machines Corporation Method and system for handling reallocated blocks in a file system
US7493598B1 (en) * 2008-01-26 2009-02-17 International Business Machines Corporation Method and system for variable trace entry decay
US8615490B1 (en) 2008-01-31 2013-12-24 Renew Data Corp. Method and system for restoring information from backup storage media
US20090276470A1 (en) * 2008-05-05 2009-11-05 Vijayarajan Rajesh Data Processing System And Method
WO2011072172A1 (en) * 2009-12-09 2011-06-16 Renew Data Corp. System and method for quickly determining a subset of irrelevant data from large data content
US8738668B2 (en) 2009-12-16 2014-05-27 Renew Data Corp. System and method for creating a de-duplicated data set
US10210162B1 (en) * 2010-03-29 2019-02-19 Carbonite, Inc. Log file management
US8538922B2 (en) * 2010-10-11 2013-09-17 International Business Machines Corporation Nondisruptive overflow avoidance of tuple validity timestamps in temporal database systems
US9507798B1 (en) 2013-12-30 2016-11-29 EMC IP Holding Company LLC Centralized logging for a data storage system
US9665585B2 (en) 2015-01-23 2017-05-30 International Business Machines Corporation Preserving high value entries in an event log
US10389820B2 (en) * 2017-10-26 2019-08-20 Autoauto, Llc System and method for programming an embedded system
US11151101B2 (en) * 2018-09-21 2021-10-19 Microsoft Technology Licensing, Llc Adjusting growth of persistent log
US11658864B1 (en) * 2021-10-29 2023-05-23 International Business Machines Corporation Adaptive message retention

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5847972A (en) 1993-09-24 1998-12-08 Eick; Stephen Gregory Method and apparatus for graphically analzying a log-file
US5740432A (en) 1996-05-28 1998-04-14 Sun Microsystems, Inc. Log file optimization in a client/server computing system
US5832515A (en) 1996-09-12 1998-11-03 Veritas Software Log device layered transparently within a filesystem paradigm
US5996054A (en) 1996-09-12 1999-11-30 Veritas Software Corp. Efficient virtualized mapping space for log device data storage system
US6035379A (en) 1997-01-09 2000-03-07 Microsoft Corporation Transaction processing for user data employing both logging and shadow copying
US5966706A (en) 1997-02-19 1999-10-12 At&T Corp Local logging in a distributed database management computer system
US6148368A (en) 1997-07-31 2000-11-14 Lsi Logic Corporation Method for accelerating disk array write operations using segmented cache memory and data logging
US6055604A (en) 1997-08-26 2000-04-25 Hewlett-Packard Company Forced transaction log posting using a least busy storage media without maintaining redundancy of the transaction log
US6247149B1 (en) * 1997-10-28 2001-06-12 Novell, Inc. Distributed diagnostic logging system
US6212653B1 (en) 1998-02-18 2001-04-03 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Logging of events for a state driven machine
US6148338A (en) 1998-04-03 2000-11-14 Hewlett-Packard Company System for logging and enabling ordered retrieval of management events
US6131094A (en) 1998-04-24 2000-10-10 Unisys Corp. Method for performing asynchronous writes to database logs using multiple insertion points
US6178427B1 (en) 1998-05-07 2001-01-23 Platinum Technology Ip, Inc. Method of mirroring log datasets using both log file data and live log data including gaps between the two data logs
US6460049B1 (en) * 1998-12-22 2002-10-01 Silicon Graphics, Inc. Method system and computer program product for visualizing an evidence classifier
US6697849B1 (en) * 1999-08-13 2004-02-24 Sun Microsystems, Inc. System and method for caching JavaServer Pages™ responses
US6862689B2 (en) * 2001-04-12 2005-03-01 Stratus Technologies Bermuda Ltd. Method and apparatus for managing session information
US6516380B2 (en) 2001-02-05 2003-02-04 International Business Machines Corporation System and method for a log-based non-volatile write cache in a storage controller

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004295866A (ja) * 2003-03-11 2004-10-21 Ricoh Co Ltd 電子装置とその遠隔管理システムおよびログ管理方法並びにプログラム
WO2007099593A1 (ja) * 2006-02-28 2007-09-07 Fujitsu Limited 監視装置、監視プログラム、および情報処理システム
US7925745B2 (en) 2006-02-28 2011-04-12 Fujitsu Limited Monitoring apparatus, executive program, and information processing system
JP2015535372A (ja) * 2012-10-04 2015-12-10 アルカテル−ルーセント マルチクライアント・アーキテクチャでのデータ・ログ管理
US10007685B2 (en) 2012-10-04 2018-06-26 Alcatel Lucent Data logs management in a multi-client architecture
JP5496377B1 (ja) * 2013-02-04 2014-05-21 三菱電機株式会社 ログ出力装置及びログ出力プログラム
JP2014149783A (ja) * 2013-02-04 2014-08-21 Mitsubishi Electric Corp ログ出力装置及びログ出力プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20030018619A1 (en) 2003-01-23
TWI269220B (en) 2006-12-21
US6996580B2 (en) 2006-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003015912A (ja) メッセージ・ロギングの細分制御のためのシステム及び方法
US10552373B2 (en) Space accounting for storage system snapshots
US20200004674A1 (en) Non-deterministic window scheduling for data storage systems
US7698602B2 (en) Systems, methods and computer products for trace capability per work unit
US8214608B2 (en) Behavioral monitoring of storage access patterns
US11232073B2 (en) Method and apparatus for file compaction in key-value store system
US20070208918A1 (en) Method and apparatus for providing virtual machine backup
KR20170054299A (ko) 메모리 관리 시의 중복 제거를 위해서 기준 세트로 기준 블록을 취합하는 기법
CA2947158A1 (en) Systems, devices and methods for generating locality-indicative data representations of data streams, and compressions thereof
CA2442188A1 (en) Methods and mechanisms for proactive memory management
CN113495889B (zh) 一种分布式对象存储方法、装置、电子设备及存储介质
CN107340971B (zh) 一种数据存储与恢复架构与方法
US11210183B2 (en) Memory health tracking for differentiated data recovery configurations
CN114265670A (zh) 一种内存块整理方法、介质及计算设备
US5829005A (en) Circular size-bounded file technique for a computer operating system
CN115629714B (zh) Raid卡的写方法、raid卡的写系统及相关装置
CN108021562B (zh) 应用于分布式文件系统的存盘方法、装置及分布式文件系统
EP3396553A1 (en) Method and device for processing data after restart of node
CN113641694A (zh) 数据库的海量历史数据备份方法和恢复方法
CN114153395A (zh) 一种对象存储数据生命周期管理方法、装置及设备
WO2011070725A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
KR20100034212A (ko) 데이터 강건성 관리장치와, 데이터 저장 방법 및 데이터 복구 방법
CN112612412A (zh) 一种分布式存储系统中数据重构的方法、存储节点设备
Kuts et al. Deleted Data Recovery on Solid-State Drives by Software Based Methods
JP2020204932A (ja) ストレージシステムおよび履歴情報管理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050222

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050502

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051019

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051115