JP2003006997A - Optical disk, method for manufacturing optical disk, method for disk drive, and disk drive - Google Patents

Optical disk, method for manufacturing optical disk, method for disk drive, and disk drive

Info

Publication number
JP2003006997A
JP2003006997A JP2001187559A JP2001187559A JP2003006997A JP 2003006997 A JP2003006997 A JP 2003006997A JP 2001187559 A JP2001187559 A JP 2001187559A JP 2001187559 A JP2001187559 A JP 2001187559A JP 2003006997 A JP2003006997 A JP 2003006997A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
recorded
shipping
recording
disc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001187559A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Susumu Chiaki
進 千秋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2001187559A priority Critical patent/JP2003006997A/en
Publication of JP2003006997A publication Critical patent/JP2003006997A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an optimum method for recording information at shipping. SOLUTION: In an optical disk, the partial contents of the information on shipping, for example, verification information, are recorded as read-only information, and other contents, for example, system information and disk information are recorded as recording/reproducing information. Thereby, the information on the shipping provided with conditions such as high reliability, a certain amount of data and prevention of illegal tampering can be recorded. That is, by using recording/reproducing information, a problem is not caused even if the data amount increases, and illegal use by tampering is prevented by using the read-only information which cannot be tampered to check the information at the shipping as recording and reproduction.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、光ディスク、光デ
ィスク製造方法、ディスクドライブ方法、ディスクドラ
イブ装置に関し、特に光ディスクに対しての出荷時情報
の記録及び記録された出荷時情報にかかる処理に関する
ものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an optical disk, an optical disk manufacturing method, a disk drive method, and a disk drive device, and more particularly to recording shipping information on an optical disk and processing related to the recorded shipping information. is there.

【0002】[0002]

【従来の技術】デジタルデータを記録・再生するための
技術として、例えば、CD(CompactDisk),MD(Min
i-Disk),DVD(Digital Versatile Disk)などの、
光ディスク(光磁気ディスクを含む)を記録メディアに
用いたデータ記録技術がある。光ディスクとは、金属薄
板をプラスチックで保護した円盤に、レーザ光を照射
し、その反射光の変化で信号を読み取る記録メディアの
総称である。光ディスクには、例えばCD、CD−RO
M、DVD−ROMなどとして知られているように再生
専用タイプのものと、MD、CD−R、CD−RW、D
VD−R、DVD−RW、DVD+RW、DVD−RA
Mなどで知られているようにユーザーデータが記録可能
なタイプがある。記録可能タイプのものは、光磁気記録
方式、相変化記録方式、色素膜変化記録方式などが利用
されることで、データが記録可能とされる。色素膜変化
記録方式はライトワンス記録方式とも呼ばれ、一度だけ
データ記録が可能で書換不能であるため、データ保存用
途などに好適とされる。一方、光磁気記録方式や相変化
記録方式は、データの書換が可能であり音楽、映像、ゲ
ーム、アプリケーションプログラム等の各種コンテンツ
データの記録を始めとして各種用途に利用される。
2. Description of the Related Art As a technique for recording / reproducing digital data, for example, CD (Compact Disk), MD (Min
i-Disk), DVD (Digital Versatile Disk), etc.
There is a data recording technology using an optical disk (including a magneto-optical disk) as a recording medium. The optical disk is a general term for recording media in which a disc in which a thin metal plate is protected by plastic is irradiated with laser light and a signal is read by a change in reflected light. The optical disc may be a CD or a CD-RO, for example.
M, DVD-ROM, read-only type, MD, CD-R, CD-RW, D
VD-R, DVD-RW, DVD + RW, DVD-RA
There is a type in which user data can be recorded as is known in M and the like. The recordable type can record data by utilizing a magneto-optical recording method, a phase change recording method, a dye film change recording method, or the like. The dye film change recording method is also called a write-once recording method. Since it is possible to record data only once and cannot be rewritten, it is suitable for data storage applications. On the other hand, the magneto-optical recording method and the phase change recording method allow rewriting of data and are used for various purposes such as recording various content data such as music, video, games and application programs.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ところで特に書換型の
ディスクについては、予め生産者サイドで各種の情報
(出荷時情報)を記録した上で出荷したいという事情が
ある。即ち出荷時情報として、ディスクへの記録条件、
例えば記録線速度やレーザパワー推奨値などを示すディ
スク情報や、ハックされた機器を排除するためなどのシ
ステム情報を記録したい。そしてこれらの出荷時情報
は、高い信頼性と、ある程度のデータ量と、改竄されな
いことが必要とされる。
Incidentally, there is a circumstance that the rewritable disc, in particular, is desired to be shipped after recording various information (shipping information) on the producer side in advance. That is, as shipping information, the recording condition on the disc,
For example, it is desired to record disc information indicating a recording linear velocity, a recommended laser power value, and the like, and system information for excluding hacked devices. The shipping information is required to have high reliability, a certain amount of data, and not be tampered with.

【0004】高い信頼性が要求されるのは、例えば出荷
時情報としてディスク情報が正確に得られなければ、ユ
ーザーサイドの機器で最適な記録条件が得られないなど
のことが生じるためである。また、コンテンツデータの
記録にあたっては、著作権保護の観点からデータを暗号
化することが考えられるが、システム情報から暗号化に
用いられる鍵が正確に得られないと、暗号化データを復
号してコンテンツを利用することができず、またコンテ
ンツデータの記録の際の暗号化ができないためである。
これらのことから、出荷時情報として記録されるディス
ク情報やシステム情報には、記録再生されるユーザデー
タ以上に高い信頼性が要求される。
The high reliability is required because, for example, if the disc information is not accurately obtained as the shipping information, the optimum recording condition may not be obtained by the device on the user side. When recording the content data, it may be possible to encrypt the data from the viewpoint of copyright protection, but if the key used for encryption cannot be obtained accurately from the system information, the encrypted data will be decrypted. This is because the content cannot be used and encryption cannot be performed when recording the content data.
For these reasons, the disc information and the system information recorded as the shipping information are required to have higher reliability than the user data recorded and reproduced.

【0005】また出荷時情報が、ある程度大きなデータ
量となることは次のような事情による。例えばハックさ
れたときにシステムのマスターキーを更新することを考
え、その排除単位としてシステム(商品)の機種単位な
どを考えた場合、マスターキーを更新するためには、各
々の単位でマスターキーを特定するための鍵情報の束と
して、ある程度の情報量が必要となる。このようなこと
からシステム情報は比較的データサイズの大きな情報と
なってしまう。また、ディスク上のディフェクト(傷や
汚れ)の可能性を考慮した場合でも、正確に出荷時情報
が読み出せることが上記信頼性の点から必要で、このた
めにディスク情報やシステム情報を多重書き(同じデー
タを複数回記録する)することが行われる。当然、出荷
時情報としてのデータ量は大きくならざるを得ない。
The fact that the shipping information has a large amount of data to some extent is as follows. For example, if you think about updating the system master key when hacked, and consider the system (product) model unit as the exclusion unit, in order to update the master key, you need to change the master key in each unit. A certain amount of information is required as a bundle of key information for specifying. Because of this, the system information becomes information with a relatively large data size. In addition, even when considering the possibility of defects (scratches or stains) on the disc, it is necessary to be able to accurately read the information at the time of shipment from the viewpoint of the above reliability. (Recording the same data multiple times) is performed. Naturally, the amount of data as shipping information is inevitably large.

【0006】改竄防止については、例えば上記のように
ハックされた機器を排除するためなどのシステム情報
は、当然ながら改竄は防止されなければ意味がないため
である。改竄は強固に防止されなければシステム情報と
しての機能が果たせない。
As for tampering prevention, the system information for excluding the hacked device as described above is of course meaningless unless tampering is prevented. If tampering is not strictly prevented, the function as system information cannot be fulfilled.

【0007】出荷時情報についてはこれらの条件が満た
されることが必要である。そこで、どのような方式で出
荷時情報をディスクに記録するかということをみてみる
と、一般的には、例えば書換型ディスクの最内周部分な
どにエンボスピット等による再生専用情報領域を形成
し、該領域内に再生専用の情報としてシステム情報及び
ディスク情報を記録することが考えられていた。この場
合、書換不能なエンボスピット等による記録であるた
め、上記の改竄を防ぐという意味では好適である。しか
しながら、再生専用情報としての最適なデータ記録方式
(例えばデータのエンコード方式、誤り訂正方式等)
と、書換用情報としての最適なデータ記録方式とは異な
るが、そのためそれぞれ最適な記録方式を採用するとす
ると、そのディスクに対応するディスクドライブ装置で
は両方式に対応するために回路規模の増大、コストアッ
プを引き起こす。このことから、互いに同一の記録方式
で記録すると、再生専用情報として出荷時情報に必要な
情報量の記録ができなかったり、記録再生データ効率が
低下するなどの状態となる。
These conditions are required to be satisfied for the shipping information. Therefore, looking at the method of recording the shipping information on the disc, in general, for example, a reproduction-only information area such as an embossed pit is formed on the innermost peripheral portion of the rewritable disc. It has been considered to record system information and disc information in the area as read-only information. In this case, since the recording is performed by an unrewritable embossed pit or the like, it is suitable in the sense that the above tampering is prevented. However, the optimum data recording method as reproduction-only information (for example, data encoding method, error correction method, etc.)
, And it is different from the optimum data recording method for rewriting information. Therefore, if an optimum recording method is adopted for each, the disk drive device corresponding to that disk increases both the circuit scale and cost. Cause up. For this reason, if the recording methods are the same, the amount of information required for the shipping information cannot be recorded as the reproduction-only information, and the recording / reproducing data efficiency is lowered.

【0008】つまり、エンボスピット等の再生専用情報
として出荷時情報を記録すれば、改竄防止という点では
良いが、近年必要とされる高度なシステム情報を記録す
るのに十分な容量が得られない。一方、書換型のディス
クは近年著しく高密度化が進んでいるため、例えば書換
可能な情報としてデータサイズの大きい出荷時情報を記
録することは十分可能であるが、その場合は出荷時情報
の改竄のおそれが生ずる。このようなことから、新たな
出荷時情報の記録方式が求められていた。
That is, if the information at the time of shipment is recorded as reproduction-only information such as embossed pits, it is good in terms of tampering prevention, but sufficient capacity for recording high-level system information required in recent years cannot be obtained. . On the other hand, since rewritable discs have been significantly increased in density in recent years, it is possible to record, for example, shipping information having a large data size as rewritable information, but in that case, falsification of shipping information is required. May occur. For this reason, a new recording method for shipping information has been required.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明はこのような事情
に鑑みて、出荷時情報の記録方式として好適な光ディス
ク、光ディスク製造方法を提供し、またその光ディスク
に対応するディスクドライブ方法、ディスクドライブ装
置を提供することを目的とする。
In view of such circumstances, the present invention provides an optical disc and an optical disc manufacturing method suitable as a recording method for shipping information, and a disc drive method and a disc drive corresponding to the optical disc. The purpose is to provide a device.

【0010】このため本発明の光ディスクは、書換不能
の再生専用情報が記録されると共に、記録及び再生が可
能な記録再生情報が記録される光ディスクであって、出
荷時情報が、その一部の内容が上記再生専用情報として
記録され、他の内容が上記記録再生情報として記録され
ているようにする。また上記再生専用情報は、プリアド
レス情報としてのデータフォーマットで記録される情報
であり、上記再生専用情報として記録される上記出荷時
情報は、上記プリアドレス情報としてのデータフォーマ
ット内に組み込まれて記録されるものとする。また上記
プリアドレス情報は、ディスク上のウォブリングされた
グルーブにより記録されているものとする。また上記プ
リアドレス情報は誤り訂正符号化されているとともに、
上記プリアドレス情報としてのデータフォーマットに組
み込まれる上記出荷時情報について、さらに誤り訂正符
号化されているものとする。また上記再生専用情報とし
て記録される上記出荷時情報と、上記記録再生情報とし
て記録される上記出荷時情報は、それぞれが同時に読出
が可能とされる物理的位置に記録されているようにす
る。また上記再生専用情報として記録される、上記出荷
時情報の一部の内容とは、上記記録再生情報として記録
される上記出荷時情報についての検証情報であるとす
る。また上記再生専用情報として記録される上記出荷時
情報と、上記記録再生情報として記録される上記出荷時
情報は、それぞれ多重書きされているようにする。また
上記記録再生情報として記録される上記出荷時情報は、
暗号化されて記録されている。またその場合、上記暗号
化に用いられた暗号鍵情報が、上記再生専用情報として
記録されている。また上記再生専用情報は、追記記録方
式で記録される情報であり、該追記記録方式で記録され
る情報として、上記出荷時情報の一部の内容が記録され
ているものとする。この場合、上記追記記録方式で記録
される情報は、ディスク固有のID情報であり、上記出
荷時情報は、上記ID情報内に組み込まれて記録され
る。
Therefore, the optical disc of the present invention is an optical disc in which the non-rewritable read-only information is recorded and the recordable / reproducible information which is recordable and reproducible is recorded. The contents are recorded as the reproduction-only information, and the other contents are recorded as the recording / reproduction information. The reproduction-only information is information recorded in the data format as the pre-address information, and the shipping information recorded as the reproduction-only information is recorded in the data format as the pre-address information. Shall be done. Further, it is assumed that the pre-address information is recorded by wobbling grooves on the disc. The pre-address information is error-correction coded,
It is assumed that the shipping information incorporated in the data format as the pre-address information is further error correction coded. Further, the shipping time information recorded as the reproduction-only information and the shipping time information recorded as the recording / playback information are recorded at physical positions where they can be simultaneously read. Further, a part of the shipping-time information recorded as the reproduction-only information is verification information about the shipping-time information recorded as the recording / playback information. Further, the shipping time information recorded as the reproduction-only information and the shipping time information recorded as the recording / playback information are multiplexed and written. The shipping information recorded as the recording / reproducing information is
It is recorded encrypted. In that case, the encryption key information used for the encryption is recorded as the reproduction-only information. Further, the reproduction-only information is information recorded by the additional recording method, and as the information recorded by the additional recording method, it is assumed that a part of the shipping information is recorded. In this case, the information recorded by the write-once recording method is the disc-specific ID information, and the shipping information is recorded in the ID information.

【0011】本発明の光ディスク製造方法は、出荷時情
報の一部の内容を含む再生専用情報をディスク上に記録
し、上記再生専用情報が記録された状態のディスクに対
して、上記出荷時情報の他の内容を、記録及び再生が可
能な記録再生情報として書き込むことで、上記出荷時情
報が、再生専用情報及び記録再生情報として記録された
光ディスクを生成する。ここで上記再生専用情報は、プ
リアドレス情報としてのデータフォーマットで記録され
る情報であり、上記再生専用情報として記録される上記
出荷時情報は、上記プリアドレス情報としてのデータフ
ォーマット内に組み込まれて記録されるようにする。ま
た上記プリアドレス情報は、ウォブリングされたグルー
ブによりディスク上に記録されていくものとする。また
上記プリアドレス情報は誤り訂正符号化されているとと
もに、上記プリアドレス情報としてのデータフォーマッ
トに組み込まれる上記出荷時情報について、さらに誤り
訂正符号化されているようにする。また上記再生専用情
報として記録される上記出荷時情報は、ウォブリングさ
れたグルーブによりディスク上に記録されていくととも
に、上記ウォブリングにより再生専用情報としての上記
出荷時情報が記録されたグルーブ上に、上記記録再生情
報としての上記出荷時情報が記録されることで、上記再
生専用情報としての上記出荷時情報と、上記記録再生情
報としての上記出荷時情報は、それぞれが同時に読出が
可能とされる物理的位置に記録されるようにする。上記
再生専用情報として記録される、上記出荷時情報の一部
の内容とは、上記記録再生情報として記録される上記出
荷時情報についての検証情報とする。上記再生専用情報
として記録される上記出荷時情報と、上記記録再生情報
として記録される上記出荷時情報は、それぞれ多重書き
される。上記記録再生情報として記録される上記出荷時
情報は、暗号化されて記録される。また上記暗号化に用
いられた暗号鍵情報が、上記再生専用情報として記録さ
れる。上記出荷時情報の一部の内容を含む上記再生専用
情報は、追記記録方式で記録される。上記追記記録方式
で記録される情報は、ディスク固有のID情報であり、
上記出荷時情報は、上記ID情報内に組み込まれて記録
される。
According to the optical disc manufacturing method of the present invention, the reproduction-only information including a part of the contents at the time of shipping is recorded on the disc, and the shipping-time information is recorded on the disc in which the reproduction-only information is recorded. By writing the other contents as recording / reproducing information capable of recording and reproducing, an optical disc in which the above-mentioned shipping information is recorded as reproduction-only information and recording / reproducing information is generated. Here, the reproduction-only information is information recorded in the data format as the pre-address information, and the shipping information recorded as the reproduction-only information is incorporated in the data format as the pre-address information. Be recorded. The pre-address information is recorded on the disc by wobbling grooves. The pre-address information is error-correction-encoded, and the shipping information incorporated in the data format as the pre-address information is further error-correction-encoded. Further, the shipping-time information recorded as the reproduction-only information is recorded on the disc by the wobbling groove, and the shipping-time information is recorded on the disc by the wobbling as the reproduction-only information. By recording the shipping information as recording / reproducing information, the shipping information as the reproduction-only information and the shipping information as the recording / reproducing information can be read at the same time. Be recorded at the target position. The partial content of the shipping information recorded as the reproduction-only information is verification information about the shipping information recorded as the recording / playback information. The shipping-time information recorded as the reproduction-only information and the shipping-time information recorded as the recording / playback information are respectively overwritten. The shipping information recorded as the recording / playback information is encrypted and recorded. The encryption key information used for the encryption is recorded as the reproduction-only information. The reproduction-only information including a part of the shipping-time information is recorded by an additional recording system. The information recorded by the above-mentioned write-once recording method is ID information unique to the disc,
The shipping information is incorporated and recorded in the ID information.

【0012】本発明のディスクドライブ方法は、書換不
能の再生専用情報が記録されると共に、記録及び再生が
可能な記録再生情報が記録される光ディスクであって、
出荷時情報が、その一部の内容が上記再生専用情報とし
て記録され、他の内容が上記記録再生情報として記録さ
れている光ディスクに対して、上記再生専用情報として
記録されている上記出荷時情報、及び上記記録再生情報
として記録されている出荷時情報をそれぞれ読み出し、
上記記録再生情報として記録されている出荷時情報を、
上記再生専用情報として記録されている上記出荷時情報
を用いて検証し、上記検証結果に応じて、該光ディスク
に対応する動作を禁止又は許可する。上記記録再生情報
として記録されている出荷時情報が暗号化されて記録さ
れている場合、上記検証結果に応じて、上記暗号化され
た出荷時情報の暗号解読が禁止又は許可されることで、
該光ディスクに対応する動作が禁止又は許可されるもの
とする。
The disk drive method of the present invention is an optical disk in which non-rewritable read-only information is recorded and recordable / reproducible record / playback information is recorded.
For the optical disc in which part of the contents of the shipping information is recorded as the reproduction-only information and other contents are recorded as the recording / reproduction information, the shipping-time information is recorded as the reproduction-only information. , And the shipping information recorded as the recording / playback information, respectively,
The shipping information recorded as the recording / playback information is
Verification is performed using the shipping information recorded as the reproduction-only information, and the operation corresponding to the optical disc is prohibited or permitted according to the verification result. When the shipping information recorded as the recording / reproducing information is encrypted and recorded, depending on the verification result, the decryption of the encrypted shipping information is prohibited or permitted,
The operation corresponding to the optical disc is prohibited or permitted.

【0013】本発明のディスクドライブ装置は、再生専
用の再生専用情報が記録されると共に、記録及び再生が
可能な記録再生情報が記録される光ディスクであって、
出荷時情報が、その一部の内容が上記再生専用情報とし
て記録され、他の内容が上記記録再生情報として記録さ
れている光ディスクに対するディスクドライブ装置にお
いて、上記光ディスクに対してレーザ照射を行い反射光
信号を得るヘッド手段と、上記反射光信号から、上記再
生専用情報として記録されている上記出荷時情報をデコ
ードする第1のデコード手段と、上記反射光信号から、
上記記録再生情報として記録されている上記出荷時情報
をデコードする第2のデコード手段と、上記第2のデコ
ード手段により得られた出荷時情報を、上記第1のデコ
ード手段により得られた出荷時情報を用いて検証する検
証手段と、上記検証手段の検証結果に応じて、該光ディ
スクに対する記録又は再生を許可する制御手段とを備え
るようにする。上記記録再生情報として記録されている
出荷時情報が暗号化されて記録されている場合、上記制
御手段は検証結果に応じて、上記暗号化された出荷時情
報の暗号解読を禁止又は許可することで、該光ディスク
に対応する動作の禁止又は許可の制御を行うものとす
る。また、上記第1のデコード手段は、上記反射光信号
から、光ディスク上のウォブリンググルーブとして記録
されている再生専用情報に対するデコード処理を行う。
或いは上記第1のデコード手段は、上記反射光信号か
ら、光ディスク上に追記記録方式で記録されている再生
専用情報に対するデコード処理を行う。
The disk drive device of the present invention is an optical disk in which read-only information for reproduction only is recorded and recordable / reproducible information that can be recorded and reproduced is recorded.
In a disc drive device for an optical disc in which a part of the shipping information is recorded as the reproduction-only information and the other contents are recorded as the recording / reproducing information, laser irradiation is performed on the optical disc to reflect light. Head means for obtaining a signal; first decoding means for decoding the shipping information recorded as the reproduction-only information from the reflected light signal; and the reflected light signal,
A second decoding means for decoding the shipping information recorded as the recording / reproducing information, and the shipping information obtained by the second decoding means, and the shipping information obtained by the first decoding means. A verification means for verifying using information and a control means for permitting recording or reproduction on the optical disk according to the verification result of the verification means are provided. When the shipping information recorded as the recording / playback information is encrypted and recorded, the control means prohibits or permits the decryption of the encrypted shipping information according to the verification result. Then, the control for prohibiting or permitting the operation corresponding to the optical disc is performed. Also, the first decoding means performs a decoding process on the reproduction-only information recorded as a wobbling groove on the optical disc from the reflected light signal.
Alternatively, the first decoding means performs a decoding process on the read-only information recorded on the optical disc by the write-once recording method from the reflected light signal.

【0014】本発明によれば、出荷時情報は光ディスク
上で再生専用情報と記録再生情報に分けられて記録され
る。データ容量に余裕のある記録再生情報として出荷時
情報を記録することで、出荷時情報のデータ量が大きく
なっても十分に記録可能である。また、記録再生情報と
して出荷時情報を記録することで、改竄のおそれが生ず
るが、再生専用情報として記録した出荷時情報の一部を
用いて、改竄されたか否かを検証できるようにすれば、
不正な使用を防止できる。即ち、データが改竄されたと
しても、改竄されたことが判別できるのであれば、ディ
スクドライブ装置において記録又は再生等の動作を許可
しないという手法で、不正使用を防止できる。
According to the present invention, the shipping information is recorded separately on the optical disk as reproduction-only information and recording / reproduction information. By recording the shipping-time information as the recording / playback information having a sufficient data capacity, it is possible to sufficiently record the shipping-time information even if the data amount thereof becomes large. Further, by recording the shipping-time information as the recording / playback information, there is a possibility of falsification. However, if it is possible to verify whether the falsification has been performed by using a part of the shipping-time information recorded as the reproduction-only information. ,
Unauthorized use can be prevented. That is, even if the data has been tampered with, if it can be determined that the data has been tampered with, it is possible to prevent unauthorized use by a method of not allowing operations such as recording or reproduction in the disk drive device.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態として
の光ディスク、光ディスク製造方法、ディスクドライブ
装置及びその出荷時情報を用いたディスクドライブ方法
について説明していく。説明は次の順序で行う。 1.実施の形態としての各種光ディスク 2.出荷時情報の内容 3.再生専用情報としてのADIPによる出荷時情報の
記録 4.記録再生情報による出荷時情報の記録 5.ディスク製造及び出荷時情報に対する処理(例1) 6.ディスク製造及び出荷時情報に対する処理(例2) 7.カッティング装置例 8.ディスクドライブ装置例 9.再生専用情報としてのBCAによる出荷時情報の記
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, an optical disc, an optical disc manufacturing method, a disc drive device and a disc drive method using shipping information thereof will be described as embodiments of the present invention. The description will be given in the following order. 1. Various optical discs as an embodiment 2. Contents of shipping information 3. Recording of shipping information by ADIP as read-only information 4. 4. Record shipping information by recording / playback information. Processing for disc manufacturing and shipping information (example 1) 6. Processing for disc manufacturing and shipping information (Example 2) 7. Example of cutting device 8. Example of disk drive device 9. Recording of shipping information by BCA as read-only information

【0016】1.実施の形態としての各種光ディスク まず実施の形態となる光ディスクとしてのエリア構造や
物理的な特性及びウォブリングトラックについて説明し
ていく。なお、ここでは実施の形態となる光ディスクの
例として図1,図2,図3で3つの例をそれぞれ模式的
に示し、各ディスクにおける再生専用データ(読出のみ
が可能なデータ)と記録再生データ(書換可能なデー
タ)について述べる。
1. Various Optical Discs as Embodiments First, an area structure, physical characteristics, and a wobbling track as an optical disc according to an embodiment will be described. Here, as an example of the optical disc according to the embodiment, three examples are schematically shown in FIGS. 1, 2, and 3, respectively, and read-only data (read-only data) and recording / playback data in each disc are shown. (Rewritable data) will be described.

【0017】各例の光ディスクは、例えばDVR(Data
&Video Recording)と呼ばれて近年開発されているディ
スクの範疇のものとすることができる。DVRディスク
とされる場合の代表的な物理特性は次のようになる。即
ちこれらの光ディスクは、相変化方式でデータの記録を
行う書換型の光ディスクである。ディスクサイズとして
は、直径が120mmとされる。また、ディスク厚は
1.2mmとなる。これらの点では外形的に見ればCD
(Compact Disc)方式のディスクや、DVD(Digital
Versatile Disc)方式のディスクと同様となる。ディス
ク上の領域としては従前の各種ディスクと同様に、図1
〜図3のそれぞれに示すように、内周側からリードイン
エリア91、データエリア92、リードアウトエリア9
3が配される。これらで構成されるインフォメーション
エリアは、直径位置として44mmから117mmの領
域となる。
The optical disk of each example is, for example, DVR (Data
& Video Recording), which may be in the category of discs recently developed. Typical physical characteristics of a DVR disc are as follows. That is, these optical disks are rewritable optical disks that record data by the phase change method. The disk size is 120 mm in diameter. Further, the disc thickness is 1.2 mm. From these points of view, it is a CD
(Compact Disc) type disc and DVD (Digital
It is the same as the Versatile Disc type disc. The area on the disc is the same as that of various conventional discs.
As shown in each of FIG. 3, the lead-in area 91, the data area 92, and the lead-out area 9 are arranged from the inner circumference side.
3 will be placed. The information area composed of these is an area of 44 mm to 117 mm in diameter.

【0018】記録/再生のためのレーザ波長は405n
mとされ、いわゆる青色レーザが用いられるものとな
る。NAは0.85とされる。トラックピッチは0.3
0μm、チャンネルビット長は0.086μm、データ
ビット長0.13μmとされる。そしてユーザーデータ
容量としては22.46Gバイトを実現している。ユー
ザーデータの平均転送レートは35Mbit/secと
される。
The laser wavelength for recording / reproducing is 405n
m, and a so-called blue laser is used. NA is set to 0.85. Track pitch is 0.3
The channel bit length is 0 μm, the channel bit length is 0.086 μm, and the data bit length is 0.13 μm. The user data capacity is 22.46 GB. The average transfer rate of user data is set to 35 Mbit / sec.

【0019】図1〜図3の各図のディスク100におい
て、リードインエリア91は各種の管理情報が記録され
るエリアである。またデータエリア92はユーザーデー
タが記録される領域であり、例えばコンテンツデータの
記録が行われる。
In the disc 100 shown in each of FIGS. 1 to 3, the lead-in area 91 is an area in which various management information is recorded. The data area 92 is an area where user data is recorded, and for example, content data is recorded.

【0020】データエリア92におけるユーザーデータ
の記録はグルーブ記録方式である。つまりディスク上に
は予めグルーブ(溝)によるトラックが形成され、この
グルーブに対して記録が行われる。このようなグルーブ
GVは、ウォブリング(蛇行)されて形成されることに
より物理アドレスが表現される。図4においてグルーブ
を模式的に示しているが、グルーブGVの左右の側壁
は、アドレス情報等に対応してウォブリングされる。つ
まりアドレス等に基づいて生成された信号に対応して蛇
行している。グルーブGVとその隣のグルーブGVの間
はランドLとされ、本例のディスク100ではデータの
記録はグルーブGVに行われる。つまりグルーブGVが
データトラックとなる。なお、ランドLをデータトラッ
クとしてデータの記録をランドLに行うようにすること
や、グルーブGVとランドLの両方をデータトラックと
して用いることも考えられる。
The recording of user data in the data area 92 is a groove recording method. That is, a track with a groove is formed on the disk in advance, and recording is performed on this groove. Such a groove GV is formed by wobbling (meandering) to express a physical address. Although the groove is schematically shown in FIG. 4, the left and right sidewalls of the groove GV are wobbled corresponding to address information and the like. That is, it meanders corresponding to a signal generated based on an address or the like. A land L is formed between the groove GV and the groove GV adjacent to the groove GV, and data is recorded in the groove GV in the disc 100 of this example. That is, the groove GV becomes a data track. It is also possible to use the land L as a data track to record data on the land L, or to use both the groove GV and the land L as a data track.

【0021】このようにデータを記録するトラックが例
えばプリグループとして予め形成され、このプリグルー
プの側壁がアドレス情報に対応してウォブリングされて
いることで、記録時や再生時に、反射光情報として得ら
れるウォブリング情報からアドレスを読み取ることがで
きる。このようにウォブリンググルーブとしてプリアド
レス情報を付加することで、例えばトラック上に離散的
にアドレスエリアを設けて例えばピットデータとしてア
ドレスを記録することが不要となり、そのアドレスエリ
アが不要となる分、実データの記録容量を増大させるこ
とができる。なお、このようなウォブリングされたグル
ーブにより表現される絶対時間(アドレス)情報は、A
TIP(Absolute Time In Pregroove)又はADIP
(Adress In Pregroove)と呼ばれる。
Tracks for recording data in this way are formed in advance as, for example, pregroups, and the side walls of the pregroups are wobbled in correspondence with address information, so that they can be obtained as reflected light information during recording or reproduction. The address can be read from the wobbling information provided. By adding the pre-address information as the wobbling groove in this way, it becomes unnecessary to provide address areas discretely on the track and record the addresses as pit data, for example. The data recording capacity can be increased. The absolute time (address) information expressed by such a wobbling groove is A
TIP (Absolute Time In Pregroove) or ADIP
(Adress In Pregroove).

【0022】本例のディスク100において、グルーブ
GVはスパイラル状に内周から外周に向かって形成され
るが、別例として、グルーブGVを同心円状に形成する
ことも可能である。また、ディスク100はCLV(線
速度一定)方式で回転駆動されてデータの記録再生が行
われるものとしているが、グルーブGVについてもCL
Vとされる。従って、トラック1周回のグルーブのウォ
ブリング波数はディスク外周側に行くほど多くなる。
In the disk 100 of this example, the groove GV is formed spirally from the inner circumference to the outer circumference, but as another example, the groove GV can be formed in a concentric shape. Further, the disk 100 is supposed to be rotationally driven by the CLV (constant linear velocity) method to record and reproduce data, but the groove GV is also CLV.
V. Therefore, the wobbling wave number of the groove for one round of the track increases toward the outer peripheral side of the disk.

【0023】図1(a)に示すディスク100は、デー
タエリア92はグルーブGVによりトラックが形成さ
れ、当該グルーブによるトラック上に相変化方式でユー
ザーデータの記録が行われる。またリードインエリア9
1もグルーブGVが形成されている。即ちこの図1
(a)のディスク100は、ディスク上のインフォメー
ションエリア全体にグルーブが形成されているものであ
る。そしてリードインエリア91では、グルーブのウォ
ブリングによって各種の管理情報が記録される。もちろ
んADIPアドレス情報は全エリアにわたって記録され
る。
In the disc 100 shown in FIG. 1A, a track is formed in the data area 92 by the groove GV, and user data is recorded on the track by the groove by the phase change method. Also lead-in area 9
1 also has a groove GV. That is, this Figure 1
The disc 100 of (a) has a groove formed in the entire information area on the disc. Then, in the lead-in area 91, various management information is recorded by wobbling the groove. Of course, the ADIP address information is recorded in all areas.

【0024】この図1(a)のディスク100の場合
は、図1(b)に示すように、ウォブリンググルーブに
よるADIPデータが、再生専用データとされる。従っ
てこの再生専用データは、リードインエリア91、デー
タエリア92、リードアウトエリア93の全域に記録で
きる情報となる。一方、記録再生データは相変化方式の
ピットマークデータのこととなり、データエリア92に
おいてグルーブによるトラック上に記録される情報とな
る。ただし、リードインエリア91、リードアウトエリ
ア93にもグルーブによるトラックが形成されているた
め、これらのエリアに相変化方式のピットマークデー
タ、つまり記録再生データを記録することも可能であ
る。
In the case of the disc 100 of FIG. 1 (a), as shown in FIG. 1 (b), the ADIP data by the wobbling groove is the reproduction-only data. Therefore, this reproduction-only data becomes information that can be recorded in the entire lead-in area 91, data area 92, and lead-out area 93. On the other hand, the recording / reproducing data is the pit mark data of the phase change system, and becomes the information recorded on the track by the groove in the data area 92. However, since tracks by grooves are formed in the lead-in area 91 and the lead-out area 93 as well, it is possible to record phase-change pit mark data, that is, recording / reproducing data in these areas.

【0025】図2(a)に示すディスク100は、図1
と同じくデータエリア92はグルーブGVによりトラッ
クが形成され、当該グルーブによるトラック上に相変化
方式でユーザーデータの記録が行われる。リードインエ
リア91は、エンボスピットによるデータ列が形成され
る。つまりこの場合、リードインエリア91において、
エンボスピットによって各種の管理情報が記録される。
また、ウォブリンググルーブはデータエリアからリード
アウトエリア93にかけて形成されており、この区間は
ADIPアドレス情報が記録される。
The disk 100 shown in FIG. 2A is the same as that shown in FIG.
Similarly, a track is formed by the groove GV in the data area 92, and user data is recorded on the track by the groove by the phase change method. In the lead-in area 91, a data string of embossed pits is formed. That is, in this case, in the lead-in area 91,
Various management information is recorded by the emboss pit.
The wobbling groove is formed from the data area to the lead-out area 93, and ADIP address information is recorded in this section.

【0026】この図2(a)のディスク100の場合
は、図2(b)に示すように、リードインエリア91に
おけるエンボスピットデータ、及びデータエリア92と
リードアウトエリア93におけるウォブリンググルーブ
によるADIPデータが、再生専用データとされる。ま
た、記録再生データは相変化方式のピットマークデータ
のこととなり、データエリア92においてグルーブによ
るトラック上に記録される情報となる。ただし、リード
アウトエリア93にもグルーブによるトラックが形成さ
れているため、リードアウトエリア93に相変化方式の
ピットマークデータ、つまり記録再生データを記録する
ことも可能である。
In the case of the disc 100 of FIG. 2A, as shown in FIG. 2B, embossed pit data in the lead-in area 91 and ADIP data by wobbling groove in the data area 92 and the lead-out area 93. Is read-only data. Further, the recording / reproducing data is the pit mark data of the phase change system, and becomes the information recorded on the track by the groove in the data area 92. However, since the track by the groove is also formed in the lead-out area 93, it is possible to record the pit mark data of the phase change method, that is, the recording / reproducing data in the lead-out area 93.

【0027】図3(a)に示すディスク100は、図1
と同じくデータエリア92はグルーブGVによりトラッ
クが形成され、当該グルーブによるトラック上に相変化
方式でユーザーデータの記録が行われる。またリードイ
ンエリア91もグルーブGVが形成されている。この図
3(a)のディスク100は、図1(a)と同様に、リ
ードインエリア91からリードアウトエリア93までグ
ルーブが形成されているものである。そしてリードイン
エリア91では、グルーブのウォブリングによって各種
の管理情報が記録される。ADIPアドレス情報はリー
ドインエリア91からリードアウトエリア93まで記録
される。また、リードインエリア91よりさらに内周側
に、バーストカッティングエリアBCAが形成される。
このバーストカッティングエリアBCAについては後に
述べるが、このエリアは書換不能な一種の追記型情報と
して例えばディスクIDなどの管理情報が記録される。
The disk 100 shown in FIG. 3A is the same as that shown in FIG.
Similarly, a track is formed by the groove GV in the data area 92, and user data is recorded on the track by the groove by the phase change method. The lead-in area 91 is also formed with the groove GV. The disc 100 of FIG. 3A has a groove formed from the lead-in area 91 to the lead-out area 93 as in the case of FIG. 1A. Then, in the lead-in area 91, various management information is recorded by wobbling the groove. The ADIP address information is recorded from the lead-in area 91 to the lead-out area 93. Further, a burst cutting area BCA is formed further inside the lead-in area 91.
The burst cutting area BCA will be described later, but management information such as a disc ID is recorded in this area as a type of write-once information that cannot be rewritten.

【0028】この図3(a)のディスク100の場合
は、図3(b)に示すように、ウォブリンググルーブに
よるADIPデータが、再生専用データとされる。従っ
てこの再生専用データは、リードインエリア91、デー
タエリア92、リードアウトエリア93の全域に記録で
きる情報となる。またバーストカッティングエリアBC
Aにおけるデータ(BCAデータ)も再生専用データと
なる。記録再生データは相変化方式のピットマークデー
タのこととなり、データエリア92においてグルーブに
よるトラック上に記録される情報となる。ただし、リー
ドインエリア91、リードアウトエリア93にもグルー
ブによるトラックが形成されているため、これらのエリ
アに相変化方式のピットマークデータ、つまり記録再生
データを記録することも可能である。
In the case of the disc 100 of FIG. 3 (a), as shown in FIG. 3 (b), the ADIP data by the wobbling groove is used as the reproduction-only data. Therefore, this reproduction-only data becomes information that can be recorded in the entire lead-in area 91, data area 92, and lead-out area 93. Also burst cutting area BC
The data in A (BCA data) is also read-only data. The recording / reproducing data is the pit mark data of the phase change system, and becomes the information recorded on the track by the groove in the data area 92. However, since tracks by grooves are formed in the lead-in area 91 and the lead-out area 93 as well, it is possible to record phase-change pit mark data, that is, recording / reproducing data in these areas.

【0029】例えば以上の3つの例のように、本発明の
実施の形態のディスク100は、再生専用データと、書
換可能な記録再生データが記録されるものである。そし
て、製造工程上で予め出荷時情報が記録されることにな
るが、その出荷時情報は再生専用データと記録再生デー
タに分けられて記録されることを特徴としている。
For example, as in the above-mentioned three examples, the disc 100 according to the embodiment of the present invention records the reproduction-only data and the rewritable recording / reproduction data. The shipping information is recorded in advance during the manufacturing process, and the shipping information is characterized by being recorded separately as reproduction-only data and recording / reproduction data.

【0030】以下、出荷時情報、出荷時情報の記録方
式、出荷時情報を用いた記録再生方式などを順次説明し
ていくが、説明上、図1のディスク100を用いること
を前提とする。もちろん図2,図3のディスク100が
用いられる場合でも、以下の説明していく各種動作方式
は適用できるものである。また図3のディスク100に
おけるバーストカッティングエリアBCAを用いて出荷
時情報を記録する例については後に言及する。
Hereinafter, the shipping information, the shipping information recording method, and the shipping / reproducing method using the shipping information will be sequentially described, but for the sake of explanation, it is assumed that the disk 100 of FIG. 1 is used. Of course, even when the disc 100 shown in FIGS. 2 and 3 is used, various operation methods described below can be applied. An example of recording the shipping information by using the burst cutting area BCA in the disc 100 of FIG. 3 will be described later.

【0031】2.出荷時情報の内容 本例において、ディスク100に対して予め(出荷前)
に記録される出荷時情報としては、図5に示すように、
ディスク情報DI、システム情報SI、検証情報Pの3
種類の情報である。ディスク情報DIとは、例えば記録
線速度やレーザパワー推奨値などディスクへの記録条件
等を示す情報である。即ちユーザーサイドのディスクド
ライブ装置が、そのディスク100への記録再生時に各
種設定を行うためなどに用いられる情報である。システ
ム情報SIとは、システム管理のための情報であり、例
えばハックされた機器を排除するための情報や、暗号化
コンテンツに関する暗号鍵などの情報である。検証情報
Pは、出荷時情報のうちで改竄可能性がある情報、即ち
ディスク100において記録再生データとして記録され
た内容部分の全部又は一部情報について、改竄が行われ
たか否かを検証するための情報である。このため検証情
報Pは、基本的にディスク100において再生専用デー
タとして記録されることになる。
2. Contents of shipping information In this example, in advance (before shipping) for the disc 100
As the shipping information recorded in, as shown in FIG.
Disk information DI, system information SI, verification information P 3
This is the type of information. The disc information DI is information indicating recording conditions such as a recording linear velocity and a recommended laser power value on the disc. That is, the information is used by the disc drive device on the user side to make various settings during recording and reproduction on the disc 100. The system information SI is information for system management, for example, information for excluding a hacked device and information such as an encryption key for encrypted content. The verification information P is for verifying whether or not the information that may be falsified in the shipping information, that is, all or part of the content portion recorded as the recording / reproducing data on the disc 100 has been falsified. Information. Therefore, the verification information P is basically recorded as read-only data on the disc 100.

【0032】上述のように本例ではこれらの出荷時情報
を、ディスク100において再生専用データと記録再生
データに分けて記録するものとしている。この分け方に
ついて、図5に例1、例2、例3を示している。まず、
検証情報Pは、これ自体が改竄されたら正しい検証がで
きなくなるため、どの例の場合も、改竄不可能な再生専
用データとして記録されるものとなる。
As described above, in this example, the shipping information is recorded separately on the disc 100 as reproduction-only data and recording / reproduction data. Regarding this way of dividing, FIG. 5 shows Example 1, Example 2, and Example 3. First,
Since the verification information P cannot be correctly verified if it is tampered with, the verification information P is recorded as tamper-proof read-only data in any case.

【0033】そして例1は、ディスク情報DIとシステ
ム情報SIが記録再生データとして記録され、検証情報
Pのみが再生専用データとして記録される例としてい
る。例2は、システム情報SIが記録再生データとして
記録され、ディスク情報DIと検証情報Pが再生専用デ
ータとして記録される例としている。例3は、ディスク
情報DIが記録再生データとして記録され、システム情
報SIと検証情報Pが再生専用データとして記録される
例としている。
In Example 1, the disc information DI and the system information SI are recorded as recording / reproducing data, and only the verification information P is recorded as reproducing-only data. In the example 2, the system information SI is recorded as the recording / reproducing data, and the disc information DI and the verification information P are recorded as the reproducing-only data. In Example 3, the disc information DI is recorded as the recording / reproducing data, and the system information SI and the verification information P are recorded as the reproducing-only data.

【0034】本発明の実施の形態としては、これらのう
ちどのような記録態様が採用されても良いが、基本的に
は検証情報Pを再生専用データとし、データ量の多いシ
ステム情報SI又はディスク情報DIを記録再生データ
として記録することが好適である。そしてデータ量の如
何によっては、システム情報SIとディスク情報DIの
うちの一方を再生専用データとしてもよいというもので
ある。
Any of these recording modes may be adopted as the embodiment of the present invention, but basically, the verification information P is read-only data, and the system information SI or the disc having a large data amount is used. It is preferable to record the information DI as recording / reproducing data. Depending on the amount of data, one of the system information SI and the disc information DI may be read-only data.

【0035】記録態様の一例を挙げる。例えば図1のデ
ィスク100において、図5の例1の記録態様が用いら
れる場合、検証情報PはウォブリンググルーブによるA
DIPデータとして記録される。記録されるエリアとし
ては、リードインエリア91、データエリア92、リー
ドアウトエリア93のどこでも可能である。そしてディ
スク情報DI及びシステム情報SIは、相変化方式のピ
ットマークデータとして記録される。記録されるエリア
はデータエリア92となるが、図1のディスク100の
場合、リードインエリア91やリードアウトエリア93
にもウォブリンググルーブによるトラックが形成されて
いるとみることができるため、リードインエリア91や
リードアウトエリア93に相変化ピットマークデータと
してディスク情報DI及びシステム情報SIを記録する
ことも可能である。
An example of the recording mode will be given. For example, in the disc 100 of FIG. 1, when the recording mode of the example 1 of FIG. 5 is used, the verification information P is A due to the wobbling groove.
It is recorded as DIP data. The area to be recorded can be any of the lead-in area 91, the data area 92, and the lead-out area 93. The disc information DI and the system information SI are recorded as phase change pit mark data. The recorded area is the data area 92, but in the case of the disc 100 of FIG. 1, a lead-in area 91 and a lead-out area 93.
Since it can be considered that the track is formed by the wobbling groove, the disc information DI and the system information SI can be recorded in the lead-in area 91 and the lead-out area 93 as phase change pit mark data.

【0036】3.再生専用情報としてのADIPによる
出荷時情報の記録 例えば図1のディスク100(図2、図3のディスク1
00でも同様)において再生専用データとなるウォブリ
ンググルーブによるADIP情報について説明し、さら
にADIP情報に出荷時情報を組み込む方式を説明す
る。
3. Recording of shipping information by ADIP as read-only information For example, the disc 100 of FIG. 1 (disc 1 of FIGS. 2 and 3
00) also describes ADIP information by wobbling groove that is reproduction-only data, and a method of incorporating shipping information into ADIP information.

【0037】図6は、グルーブをウォブリングしたウォ
ブルアドレスの変調方法として、FSK変調の一つであ
るMSK(minimum shift keying)変調を用い、また復調
時のウォブル検出ウインドウ(wobble detection windo
w )L=4を用いた場合のウォブル波形を示す。なお、
Lとはウォブル検出ウインドウのレングスを示し、L=
4とは、検出単位がモノトーンウォブル4波期間に相当
するという意味である。モノトーンウォブルとは、MS
K変調のキャリア周波数によるウォブル波形が連続する
区間のウォブルをいう。
In FIG. 6, MSK (minimum shift keying) modulation, which is one of FSK modulation, is used as a wobble address modulation method in which a groove is wobbled, and a wobble detection window (wobble detection windo) at the time of demodulation is used.
w) shows a wobble waveform when L = 4 is used. In addition,
L indicates the length of the wobble detection window, and L =
4 means that the detection unit corresponds to a monotone wobble 4 wave period. Monotone wobble is MS
The wobble in the section where the wobble waveform due to the carrier frequency of K modulation is continuous.

【0038】ウォブリンググルーブに記録するアドレス
情報としてのデータ波形(チャンネルビット)を図6
(d)の波形(data)としたとき、このデータ(d
ata)はプリエンコードされ、図6(e)のプリコー
ドデータとされる。例えばデータ(data)が論理反
転するタイミングでプリコードデータが「1」とされる
ようにプリエンコードされる。そして、このプリコード
データによりMSK変調が行われ、図6(f)のような
MSK変調信号としてのストリームが形成される。
FIG. 6 shows a data waveform (channel bit) as address information recorded in the wobbling groove.
When the waveform (data) of (d) is used, this data (d
ata) is pre-encoded to be pre-coded data shown in FIG. For example, the precode data is pre-encoded so as to be "1" at the timing when the data (data) is logically inverted. Then, MSK modulation is performed by this precoded data to form a stream as an MSK modulated signal as shown in FIG. 6 (f).

【0039】ここで、MSK変調には2つの周波数fw
1,fw2が用いられ、周波数fw1は、図6(c)に
示すMSK変調のキャリア周波数の1倍の周波数とされ
る。また周波数fw2は、例えば周波数fw1の1.5
倍の周波数(2/3倍の波長)とされる。そして例えば
図6(a)のように、プリコードデータ"1"のときはキ
ャリアの1.5倍である周波数fw2の1.5波が対応され、
また図6(b)のようにプリコードデータ"0"のときは
キャリアと同じ周波数fw1の1波が対応する。周波数
fw2の1.5波期間は、周波数fw1(=キャリア周
波数)の1波期間に相当する。
Here, two frequencies fw are used for MSK modulation.
1 and fw2 are used, and the frequency fw1 is set to a frequency that is one time the carrier frequency of the MSK modulation shown in FIG. The frequency fw2 is, for example, 1.5 of the frequency fw1.
The frequency is doubled (2/3 times the wavelength). Then, for example, as shown in FIG. 6 (a), when precoded data is "1", 1.5 waves of frequency fw2, which is 1.5 times the carrier, are associated,
Further, as shown in FIG. 6B, when the precode data is "0", one wave having the same frequency fw1 as the carrier corresponds. The 1.5 wave period of the frequency fw2 corresponds to one wave period of the frequency fw1 (= carrier frequency).

【0040】図7にMSK変調部分を含むウォブル波形
のストリームを示す。図7(a)のモノトーンビットと
は、周波数fw1(=キャリア)による単一周波数のウ
ォブルが連続する区間である。モノトーンビットはモノ
トーンウォブル56波で形成される。
FIG. 7 shows a wobble waveform stream including an MSK modulation portion. The monotone bit in FIG. 7A is a section in which wobbles of a single frequency due to the frequency fw1 (= carrier) are continuous. A monotone bit is formed by 56 monotone wobble waves.

【0041】図7(b)のADIPビットは、これもモ
ノトーンウォブル56波の期間となるが、そのうちの1
2モノトーンウォブル区間であるADIPユニットがM
SK部とされ、即ちこのMSK部は上記のようにプリコ
ードデータが周波数fw1,fw2によりMSK変調さ
れた部分である。このMSK部がアドレス情報を含む区
間となる。またADIPビットの残りの44モノトーン
ウォブル区間は、周波数fw1(=キャリア)による単
一周波数のウォブルが44波連続する区間である。
The ADIP bit of FIG. 7B also has a period of 56 monotone wobbles, one of which is 1
The ADIP unit, which is a two-tone wobble section, is M
The SK portion, that is, the MSK portion is a portion in which the precode data is MSK-modulated by the frequencies fw1 and fw2 as described above. This MSK section is a section including address information. Further, the remaining 44 monotone wobble sections of the ADIP bit are sections in which 44 wobbles of a single frequency due to the frequency fw1 (= carrier) are continuous.

【0042】図7(c)のシンクビットは、これもモノ
トーンウォブル56波の期間となるが、そのうちの28
モノトーンウォブル区間がシンクユニットとされ、上記
のようにプリコードデータが周波数fw1,fw2によ
りMSK変調された部分となる。このシンクユニットの
パターンにより同期情報が表現される。またシンクビッ
トの残りの28モノトーンウォブル区間は、周波数fw
1(=キャリア)による単一周波数のウォブルが28波
連続する区間である。
The sync bit in FIG. 7C also has a period of 56 monotone wobbles, of which 28
The monotone wobble section serves as a sync unit, and the precoded data is a part MSK-modulated by the frequencies fw1 and fw2 as described above. The synchronization information is expressed by the pattern of this sync unit. The remaining 28 monotone wobble sections of the sync bit have a frequency fw.
It is a section in which 28 wobbles of a single frequency due to 1 (= carrier) continue.

【0043】このADIPビット、モノトーンビット、
シンクビットが、1つのアドレス情報(ADIP)とな
る次に説明するアドレスブロック(83ビット)を構成
することになる1つのビットに相当する。
This ADIP bit, monotone bit,
The sync bit corresponds to one bit which constitutes the address block (83 bits) described below, which becomes one address information (ADIP).

【0044】本例の場合、データの記録単位である1つ
のRUB(recording unit block)に対しては、ADI
Pアドレスとして3つのアドレスが入るものとされる。
図8にその様子を示す。RUBは、ECCブロック単位
のデータ群に対してランイン、ランアウトが付加された
データ単位であるが、この場合、1つのRUBは498
フレーム(498row)で構成される。そして図8
(a)のように1つのRUBに相当する区間において、
ADIPとしては3つのアドレスブロックが含まれるこ
とになる。1つのアドレスブロックはADIPデータと
しての83ビットから成り、上記図7のようにADIP
ビット及びモノトーンビットは、56モノトーンウォブ
ル期間に相当するため、1つのアドレスブロックは83
×56=4648モノトーンウォブル期間に相当し、ま
た1RUBは、4648×3=13944モノトーンウ
ォブル期間に相当する。
In the case of this example, for one RUB (recording unit block) which is a data recording unit, the ADI
It is assumed that three addresses are entered as the P address.
The situation is shown in FIG. A RUB is a data unit in which a run-in and a run-out are added to a data group in units of ECC blocks. In this case, one RUB is 498.
It is composed of a frame (498 row). And FIG.
In the section corresponding to one RUB like (a),
The ADIP will include three address blocks. One address block consists of 83 bits as ADIP data.
Since one bit block and one monotone bit correspond to 56 monotone wobble periods, one address block has 83 bits.
This corresponds to x56 = 4648 monotone wobble period, and 1RUB corresponds to 4648 x 3 = 13944 monotone wobble period.

【0045】図8(b)に1つのアドレスブロックの構
成を示している。83ビットのアドレスブロックは、8
ビットのシンクパート(同期信号パート)と、75ビッ
トのデータパートからなる。シンクパートの8ビットで
は、モノトーンビット(1ビット)とシンクビット(1
ビット)によるシンクブロックが4単位形成される。デ
ータパートの75ビットでは、モノトーンビット(1ビ
ット)とADIPビット(4ビット)によるADIPブ
ロックが15単位形成される。ここでいう、モノトーン
ビット、シンクビット、及びADIPビットは、上記図
7で説明したものであり、シンクビット及びADIPビ
ットはMSK変調波形によるウォブルを有して形成され
る。
FIG. 8B shows the structure of one address block. The 83-bit address block has 8
It consists of a bit sync part (synchronization signal part) and a 75-bit data part. In 8 bits of sync part, monotone bit (1 bit) and sync bit (1 bit)
4 units of sync blocks are formed. In the 75 bits of the data part, 15 ADIP blocks each including a monotone bit (1 bit) and an ADIP bit (4 bits) are formed. The monotone bit, sync bit, and ADIP bit here are those described in FIG. 7, and the sync bit and ADIP bit are formed with wobbles according to the MSK modulated waveform.

【0046】まずシンクパートの構成を図9で説明す
る。図9(a)(b)からわかるように、シンクパート
は、4つのシンクブロック(sync block
“0”“1”“2”“3”)から形成される。各シンク
ブロックは2ビットである。
First, the structure of the sync part will be described with reference to FIG. As can be seen from FIGS. 9A and 9B, the sync part is composed of four sync blocks (sync block).
"0", "1", "2", "3"). Each sync block is 2 bits.

【0047】sync block“0”は、モノトー
ンビットとシンク“0”ビットで形成される。sync
block“1”は、モノトーンビットとシンク
“1”ビットで形成される。sync block
“2”は、モノトーンビットとシンク“2”ビットで形
成される。sync block“3”は、モノトーン
ビットとシンク“3”ビットで形成される。
The sync block "0" is formed by a monotone bit and a sync "0" bit. sync
The block "1" is formed by a monotone bit and a sync "1" bit. sync block
"2" is formed by a monotone bit and a sync "2" bit. The sync block “3” is formed by a monotone bit and a sync “3” bit.

【0048】各シンクブロックにおいて、モノトーンビ
ットは上述したようにキャリアをあらわす単一周波数の
ウォブルが56波連続する波形であり、これを図10
(a)に示す。シンクビットとしては、上記のようにシ
ンク“0”ビット〜シンク“3”ビットまでの4種類が
ある。これら4種類の各シンクビットは、それぞれ図1
0(b)(c)(d)(e)に示すようなウォブルパタ
ーンとされる。
In each sync block, the monotone bit is a waveform in which 56 wobbles of a single frequency representing the carrier are continuous as described above, and this is shown in FIG.
It shows in (a). There are four types of sync bits, as described above, from sync "0" bit to sync "3" bit. Each of these four types of sync bits is shown in FIG.
The wobble pattern is as shown in 0 (b) (c) (d) (e).

【0049】各シンクビットは、28モノトーンウォブ
ル期間のシンクユニットと28モノトーンウォブルで形
成される。そしてそれぞれシンクユニットのパターンが
異なるものとされる。図10(b)(c)(d)(e)
には、それぞれシンクユニットの区間におけるウォブル
波形パターンと、それに対応するアドレス情報としての
データパターンを示しているが、図6(d)(f)に示
したように、アドレス情報としての1つのチャンネルビ
ットは、4モノトーンウォブル期間に相当する。このア
ドレス情報としてのチャンネルビットストリームが、図
6(e)のようにプリコードデータにプリエンコードさ
れ、MSK変調されたウォブル波形パターンとなる。
Each sync bit is formed by a sync unit and 28 monotone wobbles in a 28 monotone wobble period. Then, the sync unit patterns are different from each other. 10 (b) (c) (d) (e)
6 shows a wobble waveform pattern in each sync unit section and a data pattern as address information corresponding thereto, as shown in FIGS. 6D and 6F, one channel as address information A bit corresponds to 4 monotone wobble periods. The channel bit stream as the address information is pre-encoded into pre-coded data as shown in FIG. 6 (e) and becomes a MSK-modulated wobble waveform pattern.

【0050】まずシンク“0”ビットは、図10(b)
のようにシンクユニットの区間において、「10100
00」のチャンネルビットデータストリームとなり、つ
まりプリコードデータストリームとして「100010
0010001000000000000000」に相
当するウォブル波形となる。具体的にいえば、プリコー
ドデータの「1」に相当する部分が、周波数fw2の
1.5波、プリコードデータの「0」に相当する部分が
周波数fw1の1波とされるように、MSK変調された
ウォブルパターンとなる。
First, the sync "0" bit is shown in FIG.
In the section of the sync unit like
00 ”channel bit data stream, that is, as a precode data stream,“ 100010
A wobble waveform corresponding to "00001000000000000000" is obtained. Specifically, the part corresponding to “1” of the precode data is 1.5 waves of the frequency fw2, and the part corresponding to “0” of the precode data is one wave of the frequency fw1. The wobble pattern is MSK-modulated.

【0051】シンク“1”ビットは、図10(c)のよ
うにシンクユニットの区間において、「100100
0」のチャンネルビットデータストリームとなり、プリ
コードデータストリームとして「1000100000
001000100000000000」に相当するウ
ォブル波形となる。
The sync "1" bit is "100100" in the section of the sync unit as shown in FIG.
It becomes a channel bit data stream of "0" and becomes "1000100000" as a precode data stream.
A wobble waveform corresponding to "0010000100000000" is obtained.

【0052】シンク“2”ビットは、図10(d)のよ
うにシンクユニットの区間において、「100010
0」のチャンネルビットデータストリームとなり、プリ
コードデータストリームとして「1000100000
000000100010000000」に相当するウ
ォブル波形となる。
The sync “2” bit is “100010” in the sync unit section as shown in FIG.
It becomes a channel bit data stream of "0" and becomes "1000100000" as a precode data stream.
A wobble waveform corresponding to "000000100010000000" is obtained.

【0053】シンク“3”ビットは、図10(e)のよ
うにシンクユニットの区間において、「100001
0」のチャンネルビットデータストリームとなり、プリ
コードデータストリームとして「1000100000
000000000010001000」に相当するウ
ォブル波形となる。
The sync "3" bit is "100001" in the section of the sync unit as shown in FIG.
It becomes a channel bit data stream of "0" and becomes "1000100000" as a precode data stream.
A wobble waveform corresponding to "000000000010001000" is obtained.

【0054】このように4つのパターンのシンクビット
が、各シンクブロックに配されることになり、ディスク
ドライブ装置側では、シンクパート区間からこの4つの
パターンのシンクユニットのいずれかを検出できれば、
同期をとることができるようにされている。
In this way, the sync bits of four patterns are arranged in each sync block, and if the disk drive device can detect any of the sync units of these four patterns from the sync part section,
It is designed to be synchronized.

【0055】次にアドレスブロックにおけるデータパー
トの構成を図11で説明する。図11(a)(b)から
わかるように、データパートは、15個のADIPブロ
ック(ADIP block“0”〜“14”)から形
成される。各ADIPブロックは5ビットである。
Next, the structure of the data part in the address block will be described with reference to FIG. As can be seen from FIGS. 11A and 11B, the data part is formed of 15 ADIP blocks (ADIP blocks “0” to “14”). Each ADIP block is 5 bits.

【0056】5ビットの各ADIPブロックは、モノト
ーンビットが1ビットとADIPビットが4ビットで構
成される。各ADIPブロックにおいて、シンクブロッ
クの場合と同様に、モノトーンビットはキャリアをあら
わす単一周波数のウォブルが56波連続する波形であ
り、これを図12(a)に示す。
Each 5-bit ADIP block consists of 1 monotone bit and 4 ADIP bits. In each ADIP block, as in the case of the sync block, the monotone bit has a waveform in which 56 wobbles of a single frequency representing a carrier are continuous, and this is shown in FIG.

【0057】1つのADIPブロックに4ビットのAD
IPビットが含まれるため、15個のADIPブロック
により60ADIPビットでアドレス情報が形成され
る。1つのADIPビットは、12モノトーンウォブル
期間のADIPユニットと44モノトーンウォブルで形
成される。
4-bit AD in one ADIP block
Since IP bits are included, 15 ADIP blocks form address information with 60 ADIP bits. One ADIP bit is formed by ADIP units of 12 monotone wobble periods and 44 monotone wobbles.

【0058】ADIPビットとしての値が「1」の場合
のウォブル波形パターンと、それに対応するアドレス情
報としてのデータパターンを図12(b)に示し、また
ADIPビットとしての値が「0」の場合のウォブル波
形パターンと、それに対応するアドレス情報としてのデ
ータパターンを図12(c)に示す。ADIPビット
「1」「0」は、それぞれ12モノトーンウォブル期間
における3チャンネルビットで表現される(1チャンネ
ルビットは4モノトーンウォブル期間)。
FIG. 12B shows the wobble waveform pattern when the value of the ADIP bit is "1" and the corresponding data pattern of the address information, and when the value of the ADIP bit is "0". FIG. 12C shows the wobble waveform pattern and the corresponding data pattern as the address information. The ADIP bits “1” and “0” are represented by 3 channel bits in 12 monotone wobble periods (1 channel bit is 4 monotone wobble periods).

【0059】ADIPビットとしての値「1」は、図1
2(b)のように、ADIPユニットの区間において、
「100」のチャンネルビットデータストリームとな
り、つまりプリコードデータストリームとして「100
010000000」に相当するウォブル波形となる。
具体的には、プリコードデータの「1」に相当する部分
が、周波数fw2の1.5波、プリコードデータの
「0」に相当する部分が周波数fw1の1波とされるよ
うに、MSK変調されたウォブルパターンとなる。
The value "1" as the ADIP bit is as shown in FIG.
In the section of the ADIP unit as shown in 2 (b),
It becomes a channel bit data stream of “100”, that is, “100” as a precode data stream.
The wobble waveform corresponds to "010000000".
Specifically, the MSK is set such that the portion corresponding to “1” of the precode data is 1.5 waves of the frequency fw2 and the portion corresponding to “0” of the precode data is one wave of the frequency fw1. It becomes a modulated wobble pattern.

【0060】ADIPビットとしての値「0」は、図1
2(c)のように、ADIPユニットの区間において、
「010」のチャンネルビットデータストリームとな
り、つまりプリコードデータストリームとして「000
010001000」に相当するウォブル波形となる。
The value "0" as the ADIP bit is shown in FIG.
As shown in 2 (c), in the section of the ADIP unit,
It becomes a channel bit data stream of "010", that is, "000" as a precode data stream.
The wobble waveform corresponds to "010001000".

【0061】以上のようにして、ウォブリンググルーブ
にはMSK変調データが記録されることになるが、この
ように記録されるADIP情報としてのアドレスフォー
マットは図13のようになる。アドレスデータとしての
ECC単位は、図示するように15ニブル(1ニブル=
4ビット)で構成される。この15ニブル、即ち60ビ
ットが、図8(b)に示すデータパートの75ビットの
うちの、モノトーンビット15ビットを除いた60ビッ
トのADIPビットに相当するものとなる。つまり、図
13のデータ内容が図8(a)の1つのアドレスブロッ
クに含まれる実データとなる。そして、この図13の各
ビットの情報としての「1」「0」は、図12(b)
(c)のウォブルパターンで表現される。
As described above, the MSK modulation data is recorded in the wobbling groove, and the address format as ADIP information recorded in this way is as shown in FIG. The ECC unit as address data is 15 nibbles (1 nibble =
4 bits). This 15 nibbles, that is, 60 bits, corresponds to 60 ADIP bits excluding the 15 bits of the monotone bit among the 75 bits of the data part shown in FIG. 8B. That is, the data content of FIG. 13 becomes actual data included in one address block of FIG. Then, "1" and "0" as the information of each bit in FIG.
It is represented by the wobble pattern in (c).

【0062】15ニブルは9ニブルのデータと6ニブル
のECCパリティから成る。9ニブル(36ビット)の
データとしては、RUBナンバ(RUBアドレス)が2
0ビット(RUB no.bit 0〜RUB no.bit 19)、アドレス
ナンバが2ビット(address no.bit 0、address no.bit
1)、レイヤナンバが2ビット(layer no.bit 0、laye
r no.bit 1)、リザーブ(未定義)が12ビット(rese
rve bit 0〜reserve bit 11)が配される。そしてNibbl
e based RS(15,9,7)のリードソロモン符号(Reed Solom
on Codes)として、この36ビットのデータに対して6
ニブル(24ビット)のECCパリティ(parity bit 0
〜parity bit 23)が付加される。
The 15 nibbles consist of 9 nibbles of data and 6 nibbles of ECC parity. As the data of 9 nibbles (36 bits), the RUB number (RUB address) is 2
0 bit (RUB no.bit 0 to RUB no.bit 19), address number is 2 bits (address no.bit 0, address no.bit
1), the layer number is 2 bits (layer no.bit 0, laye
r no.bit 1), reserve (undefined) is 12 bits (rese
rve bit 0 to reserve bit 11) are allocated. And Nibbl
e based RS (15,9,7) Reed Solom code
on Codes), 6 for this 36-bit data
Nibble (24 bits) ECC parity (parity bit 0
~ Parity bit 23) is added.

【0063】20ビットのRUBナンバとして、対応す
るRUBのアドレスが記録される。図8のように1RU
Bに3つのアドレスブロックが対応するため、3つの各
アドレスブロックでは、同一のRUBナンバが記録され
ることになる。2ビットのアドレスナンバは、1つのR
UBに対応する3つのアドレスブロックについて付され
るナンバである。2ビットのレイヤナンバとしては、多
層ディスクを想定した場合のレイヤナンバが記録され
る。
The address of the corresponding RUB is recorded as a 20-bit RUB number. 1 RU as shown in Figure 8
Since three address blocks correspond to B, the same RUB number is recorded in each of the three address blocks. The 2-bit address number is one R
It is a number given to three address blocks corresponding to the UB. As the 2-bit layer number, a layer number when a multi-layer disc is assumed is recorded.

【0064】ここで、12ビットのリザーブビットが存
在するが、本例では例えばこのリザーブビットのうちの
4ビット(例えばreserve bit 8〜reserve bit 11)
を、出荷時情報の記録に用いるものとする。即ち1つの
アドレスブロックからの4ビットを集めて所定ビット数
とし、例えば上述した検証情報Pとしての情報ワードを
構成する。さらに、検証情報Pとしての情報ワードに対
しても比較的高度なECCパリティを付加することで、
検証情報Pの信頼性を向上させる。なお、図13のアド
レスフォーマットで示したように、36ビットのデータ
に対して24ビットのパリティによるECCがかけられ
るが、このエラー訂正能力は、さほど高いものではな
い。つまりADIPアドレスデータはアドレスブロック
毎に読み込めるものであり、強力なエラー訂正能力を必
要としないためである。但し、上述したように出荷時情
報自体には高い信頼性が要求される。このためアドレス
フォーマットにおけるエラー訂正能力に加え、さらに検
証情報P自体に対しても高いエラー訂正能力を加えるこ
とが好適であるためである。
Here, although there are 12 reserved bits, in this example, for example, 4 bits (for example, reserve bit 8 to reserve bit 11) of the reserved bits are used.
Shall be used for recording shipping information. That is, 4 bits from one address block are collected into a predetermined number of bits to form, for example, the information word as the verification information P described above. Furthermore, by adding a relatively high degree of ECC parity to the information word as the verification information P,
The reliability of the verification information P is improved. As shown in the address format of FIG. 13, ECC with 24 bits of parity is applied to 36 bits of data, but this error correction capability is not very high. That is, the ADIP address data can be read for each address block, and strong error correction capability is not required. However, as described above, the shipping information itself is required to have high reliability. Therefore, it is preferable to add high error correction capability to the verification information P itself in addition to the error correction capability in the address format.

【0065】一例として次のようにする。例えばディス
クドライブ装置での回路の兼用を考慮すると、リードソ
ロモン符号の構造は、後述する記録再生データのフォー
マットにおけるBISサブブロックで用いるものと同じ
とすることが好適である。このため、検証情報Pについ
てのリードソロモン符号の構造として例えばRS(6
2,30,33)を考える。つまり符号全体で62バイ
トとし、30バイトの情報ワードと33のディスタンス
(=32バイトのパリティ)である。
As an example, the following is performed. For example, considering that the circuit is also used in the disk drive device, it is preferable that the structure of the Reed-Solomon code is the same as that used in the BIS sub-block in the format of the recording / reproducing data described later. Therefore, as the structure of the Reed-Solomon code for the verification information P, for example, RS (6
2, 30, 33). In other words, the total code is 62 bytes, which is an information word of 30 bytes and a distance of 33 (= parity of 32 bytes).

【0066】そして上記のようにリザーブの4ビットを
用いるとすると、2アドレスブロックで1バイトとなる
ため、62バイトの符号は124アドレスブロックから
構成できる。そして、この124アドレスブロックから
集められる62バイトのうち、情報ワード30バイト
を、出荷時情報における検証情報Pとすればよい。残り
の32バイトが検証情報PについてのECCパリティと
なる。
Assuming that the reserved 4 bits are used as described above, since 2 address blocks are 1 byte, a code of 62 bytes can be composed of 124 address blocks. Then, out of the 62 bytes collected from the 124 address blocks, 30 bytes of the information word may be used as the verification information P in the shipping information. The remaining 32 bytes become the ECC parity for the verification information P.

【0067】なお、この例ではアドレスフォーマットに
おけるリザーブの4ビットを利用するものとしたが、上
記アドレスフォーマットの場合リザーブは12ビット有
るため、そのうちの8ビットを出荷時情報に利用した
り、或いは12ビット全部を出荷時情報に利用すること
も考えられる。また、このようにADIPアドレスフォ
ーマットに組み込む出荷時情報を検証情報Pとしたが、
これは図5の例1の場合に相当するものであり、図5の
例2の場合は、検証情報Pとディスク情報DIを、上記
同様にして、ADIPアドレスフォーマットに組み込め
ばよい。また図5の例3の場合は、検証情報Pとシステ
ム情報SIをADIPアドレスフォーマットに組み込め
ばよい。もちろんリードソロモン符号構造はRS(6
2,30,33)に限られるものではない。
In this example, the reserved 4 bits in the address format are used. However, in the case of the above address format, there are 12 bits of reserved, so 8 bits of them are used for shipping information or 12 bits. It is also possible to use all bits for shipping information. In addition, the shipping information incorporated in the ADIP address format is used as the verification information P,
This corresponds to the case of the example 1 of FIG. 5, and in the case of the example 2 of FIG. 5, the verification information P and the disk information DI may be incorporated in the ADIP address format in the same manner as above. In the case of Example 3 in FIG. 5, the verification information P and the system information SI may be incorporated in the ADIP address format. Of course, the Reed-Solomon code structure is RS (6
It is not limited to 2, 30, 33).

【0068】4.記録再生情報による出荷時情報の記録 続いて、例えば図1のディスク100(図2、図3のデ
ィスク100でも同様)における記録再生データの構造
を図14で説明する。図14は記録再生データのフォー
マットである。
4. Recording of shipping-time information by recording / reproducing information Next, the structure of recording / reproducing data in the disc 100 of FIG. 1 (same for the disc 100 of FIGS. 2 and 3) will be described with reference to FIG. FIG. 14 shows the format of recording / reproducing data.

【0069】ユーザーデータは64Kバイト、即ち20
48バイト×32セクタの単位でリードソロモン符号化
されて、216行×304列のデータブロックが構成さ
れる。さらに32行のパリティが付加されて、LDC
(Long Distance Code)サブ・ブロックが構成される。
LDCは、符号間距離が大きい訂正符号である。LDC
サブ・ブロックは、RS(248,216,33)×3
04のブロックである。そして、LDCサブ・ブロック
から、LDCクラスタ(496行×152列)が構成さ
れる。
User data is 64 Kbytes, that is, 20 bytes.
Reed-Solomon coding is performed in units of 48 bytes × 32 sectors to form a data block of 216 rows × 304 columns. Further, 32 rows of parity are added to the LDC.
(Long Distance Code) Sub block is configured.
LDC is a correction code having a large inter-code distance. LDC
Sub block is RS (248,216,33) × 3
Block 04. Then, an LDC cluster (496 rows × 152 columns) is configured from the LDC sub blocks.

【0070】物理アドレス情報や制御情報などは、72
0バイトの単位で符号化され、BISサブ・ブロックを
構成する。即ち、18バイト×32ユニットのユーザコ
ントロールデータ(制御情報)、および9バイト×16
アドレスの物理アドレスが、リードソロモン符号化され
て、30行×24列のアクセスブロックが構成される。
そして、これに32行のパリティが付加されて、BIS
(burst indicating subcode)サブ・ブロックが構成さ
れる。BISは、光ディスクのバーストエラーの位置を
示すためのサブコードである。BISサブ・ブロック
は、RS(62,30,33)×24のブロックであ
る。そして、BISサブ・ブロックから、BISクラス
タ(496行×3列)が構成される。
The physical address information and control information are
It is encoded in units of 0 bytes to form a BIS sub-block. That is, 18 bytes x 32 units of user control data (control information) and 9 bytes x 16
The physical address of the address is Reed-Solomon encoded to form an access block of 30 rows × 24 columns.
Then, 32 lines of parity are added to this, and the BIS
(Burst indicating subcode) A sub-block is constructed. BIS is a subcode for indicating the position of the burst error of the optical disc. The BIS sub-block is a block of RS (62,30,33) × 24. Then, a BIS cluster (496 rows × 3 columns) is constructed from the BIS sub-blocks.

【0071】記録再生単位であるLDCクラスタおよび
BISクラスタは、それぞれ496のデータフレームか
ら構成される。図示するように、38バイトのLDCと
1バイトのBISが交互に配置されて155バイトのデ
ータフレームが構成される。そしてデータフレームに対
してRLL(1,7)変調が施され、その際にdcc
(DCフリーとするためのビット)やフレームシンクが
付加されて記録フレームが構成される。この場合、デー
タフレームから変調されたデータは、先頭の1グループ
は25ビット、残り27グループは45ビットとなるよ
うに分割され、それぞれのグループの後に、1ビットの
dccが挿入され、先頭に20ビットのフレームシンク
(frame sync)が挿入されて、1288ビット(RLL
(1,7)変調により、1932チャネルビットに変換
される)の記録フレームとなる。このような記録フレー
ムが、ディスク100のデータエリア92におけるトラ
ックに記録されるデータ構造となる。
Each of the LDC cluster and the BIS cluster, which is a recording / reproducing unit, is composed of 496 data frames. As shown, a 38-byte LDC and a 1-byte BIS are alternately arranged to form a 155-byte data frame. Then, RLL (1,7) modulation is applied to the data frame, and at that time, dcc
(Bits for making DC free) and frame sync are added to form a recording frame. In this case, the data modulated from the data frame is divided so that one group at the head has 25 bits and the remaining 27 groups have 45 bits, and 1-bit dcc is inserted after each group, and 20 bits are inserted at the head. 1288 bits (RLL) with a bit frame sync inserted.
A recording frame of (1,7) is converted into 1932 channel bits. Such a recording frame has a data structure recorded on a track in the data area 92 of the disc 100.

【0072】ここで出荷時情報として、例えばシステム
情報SI、ディスク情報DIを記録再生データにより記
録する場合は、これらシステム情報SI、ディスク情報
DIを、ユーザーコントロールデータとして組み込めば
良いこととなる。或いは、ユーザーデータ自体としてシ
ステム情報SI、ディスク情報DIを記録することも考
えられる。
Here, for example, when the system information SI and the disc information DI are recorded by the recording / reproducing data as the shipping information, the system information SI and the disc information DI should be incorporated as the user control data. Alternatively, it is possible to record the system information SI and the disc information DI as the user data itself.

【0073】5.ディスク製造及び出荷時情報に対する
処理(例1) ここまで、出荷時情報として、例えば検証情報Pを再生
専用データとして記録する方式、及びディスク情報DI
やシステム情報SIを記録再生データとして記録する方
式を説明してきた。このように出荷時情報を再生専用デ
ータ及び記録再生データに分けて記録したディスク10
0の製造手順、及び当該製造されたディスク100につ
いて、ディスクドライブ装置での出荷時情報の処理手順
について説明していく。
5. Processing for Disc Manufacturing and Shipping Information (Example 1) Up to here, as the shipping information, for example, a method of recording the verification information P as read-only data, and the disc information DI
The method of recording the system information SI as the recording / reproducing data has been described. In this manner, the disc 10 in which the shipping information is recorded separately as the reproduction-only data and the recording / reproduction data
The manufacturing procedure of 0 and the processing procedure of shipping information of the manufactured disk 100 in the disk drive device will be described.

【0074】図15は、ディスク100への出荷時情報
の記録手順を模式的に示している。図示する各ブロック
(201〜204)は、それぞれ所定の処理を行う回路
又は装置とする。まずディスク100について、システ
ム情報SIとディスク情報DIとしてのデータが用意さ
れる。また秘密鍵としての暗号鍵Kが用意される。なお
図中()を付したシステム情報SI及び暗号鍵Kは、外
部からはみることのできない情報である。
FIG. 15 schematically shows a recording procedure of shipping information on the disc 100. Each of the illustrated blocks (201 to 204) is a circuit or device that performs a predetermined process. First, for the disc 100, data as system information SI and disc information DI is prepared. Also, an encryption key K as a secret key is prepared. The system information SI and the encryption key K with parentheses in the figure are information that cannot be seen from the outside.

【0075】システム情報SIは、暗号化部201で暗
号鍵Kを用いて暗号化される。暗号鍵Kを用いてシステ
ム情報SIを暗号化する処理をf(SI,K)として表
すとすると、当該暗号化部201での処理f(SI,
K)により、暗号化システム情報Qが生成されることに
なる。暗号化部201での暗号化アルゴリズムは非公開
のものとされる。暗号化システム情報Qと、ディスク情
報DIとしてのデータはディスク記録部204に供給さ
れる。
The system information SI is encrypted by the encryption unit 201 using the encryption key K. When the process of encrypting the system information SI using the encryption key K is represented as f (SI, K), the process f (SI, K) in the encryption unit 201 concerned.
According to K), the encrypted system information Q will be generated. The encryption algorithm in the encryption unit 201 is not disclosed. The encrypted system information Q and the data as the disc information DI are supplied to the disc recording unit 204.

【0076】暗号化システム情報Qは、検証情報生成部
202にも供給され、検証情報生成部202では、暗号
化システム情報Qに基づいて所定の演算処理gを行い、
検証情報Pを生成する。検証情報Pはディスク製造部2
03に供給される。ディスク製造部203は、いわゆる
フォーマター及びカッティング装置やスタンピング装
置、インジェクション装置などによるディスク製造部で
あり、後述する原盤工程及びディスク化工程を実行する
部位としている。なお、カッティング装置の構成につい
ては後述する。
The encrypted system information Q is also supplied to the verification information generation unit 202, and the verification information generation unit 202 performs a predetermined calculation process g based on the encrypted system information Q,
The verification information P is generated. The verification information P is the disc manufacturing section 2
03. The disk manufacturing unit 203 is a disk manufacturing unit including a so-called formatter and cutting device, a stamping device, an injection device, and the like, and is a part that executes a master process and a disc-forming process described below. The configuration of the cutting device will be described later.

【0077】検証情報Pはディスク製造部203のカッ
ティング装置に供給される。カッティング装置は、上述
したADIPデータを含有するウォブリンググルーブを
ディスク原盤に形成していく装置である。そして検証情
報Pは、図13で示したADIPアドレスフォーマット
に組み込まれ、ADIPアドレスとともに、MSK変調
波形によるウォブリンググルーブとしてディスク原盤上
に記録されていく。その後、ディスク原盤からスタンパ
ーが形成され、スタンパーを用いたスタンピング工程に
より、ディスク100が生産されていく。即ち、再生専
用データとして検証情報Pが記録された状態のディスク
100が生成されることとなる。
The verification information P is supplied to the cutting device of the disc manufacturing section 203. The cutting device is a device for forming the wobbling groove containing the ADIP data described above on the master disc. Then, the verification information P is incorporated into the ADIP address format shown in FIG. 13, and is recorded together with the ADIP address on the master disc as a wobbling groove based on the MSK modulation waveform. After that, a stamper is formed from the disc master and the disc 100 is manufactured by a stamping process using the stamper. That is, the disc 100 in which the verification information P is recorded as the reproduction-only data is generated.

【0078】その後、生成されたディスク100は、デ
ィスク記録部204によって残りの出荷時情報、即ち暗
号化システム情報Qとディスク情報DIが書き込まれ
る。ディスク記録部204は、いわゆる製造工程に配さ
れたディスク記録装置であり、ディスク100の所定の
エリアのトラックに相変化記録方式で、暗号化システム
情報Qとディスク情報DIを記録する。なお、このとき
ディスク記録部204は、ディスク情報DIに基づいて
レーザパワーや記録線速度など各種記録用パラメータを
設定し、暗号化システム情報Qとディスク情報DIの記
録を行う。
Thereafter, the disc recording unit 204 writes the remaining shipping information, that is, the encrypted system information Q and the disc information DI, to the generated disc 100. The disc recording unit 204 is a disc recording device arranged in a so-called manufacturing process, and records the encrypted system information Q and the disc information DI on a track of a predetermined area of the disc 100 by the phase change recording method. At this time, the disc recording unit 204 sets various recording parameters such as laser power and recording linear velocity based on the disc information DI, and records the encrypted system information Q and the disc information DI.

【0079】以上の工程により、出荷時情報が再生専用
データと記録再生データに分けられて記録されたディス
ク100が製造されたものとなり、この状態で出荷され
る。
Through the above steps, the disc 100 in which the shipping information is recorded by being divided into the reproduction-only data and the recording / reproduction data is manufactured, and shipped in this state.

【0080】図16は、上記のように製造されたディス
ク100に対して、ユーザーサイドのディスクドライブ
装置が実行する、出荷時情報に関する処理の手順を示し
ている。
FIG. 16 shows a procedure of processing relating to shipping information, which is executed by the disk drive device on the user side with respect to the disk 100 manufactured as described above.

【0081】なお、図示する再生専用データ読出機能3
01、記録再生データ読出機能302、検証機能30
3、暗号解読機能304は、ディスクドライブ装置にお
いてそれぞれハードウエアもしくはソフトウエアにより
実現される部位を、模式的に示すものである。一例とし
て、図21で後述するディスクドライブ装置の構成に当
てはめて考えると、再生専用データ読出機能301は、
例えばピックアップ1、マトリクス回路9、MSK復調
部24、アドレスデコーダ26の系によるADIPアド
レス読出回路系に相当する。また記録再生データ読出機
能302は、例えばピックアップ1、マトリクス回路
9、2値化回路11、エンコード/デコード部12の系
によるデータ読出回路系に相当する。また、検証機能3
03、暗号解読機能304は、それぞれシステムコント
ローラ10内のソフトウエアにより実現される。
The reproduction-only data reading function 3 shown in the figure is used.
01, recording / playback data reading function 302, verification function 30
3. The deciphering function 304 is a schematic representation of the parts realized by hardware or software in the disk drive device. As an example, considering the configuration of the disk drive device described later with reference to FIG. 21, the read-only data read function 301 is
For example, it corresponds to an ADIP address read circuit system including a system of the pickup 1, the matrix circuit 9, the MSK demodulator 24, and the address decoder 26. The recording / reproducing data reading function 302 corresponds to a data reading circuit system including, for example, the pickup 1, the matrix circuit 9, the binarization circuit 11, and the encoding / decoding unit 12. In addition, verification function 3
03 and the decryption function 304 are realized by software in the system controller 10.

【0082】図16に示すようにディスクドライブ装置
は、装填されたディスク100に対して、出荷時情報を
読み出す処理を行う。即ち再生専用データとして例えば
ウォブリンググルーブによるADIP情報により記録さ
れている検証情報Pを、再生専用データ読出機能301
により読み出し、また、記録再生データとして相変化ピ
ットマークデータにより記録されている暗号化システム
情報Q及びディスク情報DIを記録再生データ読出機能
302により読み出す。
As shown in FIG. 16, the disc drive device performs a process of reading the shipping information from the loaded disc 100. That is, the verification information P recorded as ADIP information by the wobbling groove as the reproduction-only data is used as the reproduction-only data reading function 301.
The read / write data read function 302 reads the encrypted system information Q and the disc information DI recorded by the phase change pit mark data as the read / write data.

【0083】読み出された検証情報P、及び暗号化シス
テム情報Qは、検証機能303に供給される。検証機能
303では、検証情報Pを用いて暗号化システム情報Q
が改竄されていないかどうかを検証する。検証方法とし
ては次の例が考えられる。例えば検証機能303は図1
5の検証情報生成部202と同様のアルゴリズムで暗号
化システム情報Qから検証情報Pを生成する機能を備え
るようにする。そして検証機能303は、記録再生デー
タ読出機能302によって読み出された暗号化システム
情報Qを用いて、当該アルゴリズムで検証情報を生成す
る。そして生成した検証情報を、再生専用データ読出機
能301により読み出された検証情報Pと比較し、一致
するか否かを確認する。ここで一致が得られれば、暗号
化システム情報Qが改竄されていないと判断でき、一
方、不一致であれば改竄が行われたと判断できる。検証
機能303は、このような改竄有無の検証結果の情報
(OK/NG)を暗号解読機能304に受け渡す。
The read verification information P and the encrypted system information Q are supplied to the verification function 303. The verification function 303 uses the verification information P to encrypt the encrypted system information Q.
Verifies that has not been tampered with. The following example can be considered as a verification method. For example, the verification function 303 is shown in FIG.
The verification information generating unit 202 of No. 5 is provided with a function of generating verification information P from the encrypted system information Q. Then, the verification function 303 uses the encrypted system information Q read by the recording / playback data reading function 302 to generate verification information by the algorithm. Then, the generated verification information is compared with the verification information P read by the read-only data reading function 301 to confirm whether they match. If a match is obtained here, it can be determined that the encrypted system information Q has not been tampered with, and if they do not match, it can be determined that tampering has been performed. The verification function 303 transfers such information (OK / NG) of the verification result of the presence or absence of falsification to the decryption function 304.

【0084】暗号解読機能304は、非公開の暗号鍵
K、つまり図15の暗号化部201で用いた暗号鍵Kを
用いて、非公開の暗号復号アルゴリズムにより暗号化シ
ステム情報Qの解読を行ない、元のシステム情報SIを
得る。ただし、この暗号解読処理は、検証機能303の
検証結果に応じて許可される。即ち検証結果がOKであ
った場合のみ、暗号解読処理が行われてシステム情報S
Iが得られ、一方、検証結果がNGであれば、暗号解読
処理が禁止されてシステム情報SIが得られないものと
なる。
The decryption function 304 decrypts the encrypted system information Q by the private encryption / decryption algorithm using the private encryption key K, that is, the encryption key K used in the encryption unit 201 in FIG. , Get the original system information SI. However, this decryption processing is permitted according to the verification result of the verification function 303. That is, only when the verification result is OK, the decryption processing is performed and the system information S
If I is obtained and the verification result is NG, the decryption process is prohibited and the system information SI cannot be obtained.

【0085】システム情報SIが得られた場合は、ディ
スクドライブ装置では、そのシステム情報SIを用いた
必要な処理、例えばハックされた機器の排除やコンテン
ツデータのコピー制限その他の著作権保護のために講じ
られている処理などを実行できるものとなる。また、そ
れらの条件をクリアして、或いは条件が課されないコン
テンツ等を対象として、記録動作や再生動作が実行され
る場合は、記録再生データ読出機能302によって読み
出されていたディスク情報DIを用いてレーザパワーや
線速度などの各種回路系のパラメータが設定され、適正
な記録動作又は再生動作が実行されることになる。
When the system information SI is obtained, the disk drive device performs necessary processing using the system information SI, such as exclusion of hacked devices, copy restriction of content data, and other copyright protection. It becomes possible to execute the processing that is taken. Further, when the recording operation or the reproducing operation is executed by clearing those conditions or targeting the content or the like for which the condition is not imposed, the disc information DI read by the recording / reproducing data reading function 302 is used. Thus, parameters of various circuit systems such as laser power and linear velocity are set, and an appropriate recording operation or reproducing operation is executed.

【0086】検証結果がNGであってシステム情報SI
が得られなかった場合は、システム情報SIを用いた処
理が不能となる。これによってディスクドライブ装置は
当該ディスク100に対する記録再生動作が実行できな
いものとなる。つまり、システム情報SI(暗号化シス
テム情報Q)は記録再生データとしてディスク100に
記録されるため、改竄は不可能ではないが、検証により
改竄があったと判断された場合は、ディスクドライブ装
置は、そのディスク100を無効なディスクとして扱う
ことで、改竄による不正使用を防止する。
When the verification result is NG and the system information SI
If is not obtained, the processing using the system information SI becomes impossible. As a result, the disc drive device cannot execute the recording / reproducing operation for the disc 100. That is, since the system information SI (encrypted system information Q) is recorded on the disc 100 as the recording / reproducing data, it is not impossible to falsify it. By handling the disk 100 as an invalid disk, unauthorized use due to falsification is prevented.

【0087】以上の図15、図16で説明した製造メー
カサイドでの出荷時情報記録手順、及びユーザーサイド
のディスクドライブ装置での出荷時情報処理手順をまと
めると、図17(a)(b)のようになる。即ち出荷時
情報記録手順としては、図17(a)に示すように、ま
ずシステム情報SI及びディスク情報DIを用意し(F
1)、システム情報SIを暗号鍵Kで暗号化して暗号化
システム情報Qを生成し(F2)、さらに暗号化システ
ム情報Qを用いて検証情報Pを生成する(F3)。そし
て検証情報Pを含んだADIP情報に基づいてカッティ
ング装置でディスク原盤にウォブリンググルーブを形成
していくことで、検証情報Pが再生専用データとしてデ
ィスクに記録されるようにする(F4)。原盤からスタ
ンピング等の工程を経てディスク100が製造された
ら、製造された各ディスク100に対して、暗号化シス
テム情報Q及びディスク情報DIをを記録再生データと
して記録する(F5)。そして出荷されることになる。
The shipping information recording procedure on the manufacturer side and the shipping information processing procedure on the user side disk drive device described with reference to FIGS. 15 and 16 are summarized in FIGS. 17 (a) and 17 (b). become that way. That is, as the shipping information recording procedure, as shown in FIG. 17A, first, system information SI and disk information DI are prepared (F
1) The system information SI is encrypted with the encryption key K to generate encrypted system information Q (F2), and further the verification information P is generated using the encrypted system information Q (F3). Then, the wobbling groove is formed on the disc master by the cutting device based on the ADIP information including the validation information P, so that the validation information P is recorded on the disc as read-only data (F4). When the disc 100 is manufactured from the master through steps such as stamping, the encrypted system information Q and the disc information DI are recorded as recorded / reproduced data on each manufactured disc 100 (F5). And it will be shipped.

【0088】ディスク100がユーザーサイドのディス
クドライブ装置に装填された場合には、図17(b)に
示すように、まず検証情報P、暗号化システム情報Q、
ディスク情報DIが読み出される(F11)。そして暗
号化システム情報Qが改竄されているか否かが検証情報
Pを用いて検証される(F12)。もし改竄があった場
合は、暗号化システム情報Qの解読が不許可とされ、そ
のディスク100は無効ディスクとされる(F13)。
改竄がない場合は、暗号化システム情報Qが解読され、
システム情報SIが取り出される(F14)。そしてシ
ステム情報SI及びディスク情報DIを用いた通常の処
理に移ることになる(F15)。
When the disc 100 is loaded in the disc drive device on the user side, first, as shown in FIG. 17B, the verification information P, the encrypted system information Q,
The disc information DI is read (F11). Then, it is verified using the verification information P whether the encrypted system information Q has been tampered with (F12). If it has been tampered with, decryption of the encrypted system information Q is prohibited and the disc 100 is made an invalid disc (F13).
If there is no tampering, the encrypted system information Q is decrypted,
The system information SI is retrieved (F14). Then, the normal processing using the system information SI and the disk information DI is started (F15).

【0089】出荷時情報についての記録及び処理がこの
ように行われることで、次のような効果が得られるもの
となる。
By recording and processing the shipping information in this way, the following effects can be obtained.

【0090】まず、ディスク情報DI及びシステム情報
SIがディスク100の記録再生データとして記録され
るため、これらの情報が容量的に大きくなっても十分に
ディスク100に記録できるものとなる。例えば上述し
たDVRディスクとしてディスク100を考えた場合、
記録再生データとして記録できるユーザーデータ容量は
22.46Gバイトと膨大である。従って例えばシステ
ム情報SIとして数100Kバイト〜数10Mバイト程
度が必要とされたとしても、十分に余裕を持って(ユー
ザーデータ容量を十分に確保して)記録できる。これに
よってシステム情報SIとして高度な情報を記録でき、
高度な著作権保護機能を実現できる。
First, since the disc information DI and the system information SI are recorded as the recording / reproducing data of the disc 100, it is possible to sufficiently record them on the disc 100 even if the information becomes large in capacity. For example, when the disc 100 is considered as the above-mentioned DVR disc,
The amount of user data that can be recorded as recording / playback data is enormous at 22.46 GB. Therefore, for example, even if several hundred kilobytes to several tens of megabytes are required as the system information SI, it is possible to record with sufficient margin (enough user data capacity is secured). With this, high-level information can be recorded as system information SI,
It is possible to realize an advanced copyright protection function.

【0091】また、システム情報SIを記録再生データ
として記録することで改竄による悪用のおそれも出る
が、改竄不能な再生専用データとして記録される検証情
報Pを用いて改竄有無の検証を行なうことで、上記のよ
うに改竄された場合はディスク100を無効化できる。
従って改竄による不正使用を防止できる。また、システ
ム情報SIは暗号化システム情報Qとしてディスク10
0に記録されることで、システム情報SIの安全性を高
めることもできる。
Further, by recording the system information SI as the recorded / reproduced data, there is a possibility of abuse due to tampering, but by verifying the presence / absence of tampering by using the verification information P recorded as the reproduction-only data that cannot be tampered with. If the disc has been tampered with as described above, the disc 100 can be invalidated.
Therefore, it is possible to prevent unauthorized use due to falsification. Also, the system information SI is the encrypted system information Q as the disk 10
By recording 0, the security of the system information SI can be improved.

【0092】さらに、上述のように検証情報Pは62バ
イト程度のデータとでき、ADIPアドレスフォーマッ
トに組み込んで容易に記録できる。さらに検証情報P自
体の情報ワードは30バイト程度で、これに対してEC
Cパリティを付加することで、検証情報Pについて十分
な信頼性を確保できる。また上述のように検証情報Pに
おけるリードソロモン構造が、BISサブブロックのリ
ードソロモン構造と同一とすれば、ディスクドライブ装
置における誤り訂正処理回路系が兼用できる。さらに、
検証情報PがADIPアドレスフォーマットに組み込ま
れることで、ディスクドライブ装置ではADIPアドレ
スに対するデコード機能により検証情報Pをデコードす
ることができ、検証情報Pに専用のデコード系を要しな
い。これらのことからディスクドライブ装置の構成の煩
雑化を招かない。
Further, as described above, the verification information P can be data of about 62 bytes and can be easily recorded by incorporating it in the ADIP address format. Further, the information word of the verification information P itself is about 30 bytes, and EC
By adding the C parity, it is possible to secure sufficient reliability of the verification information P. If the Reed-Solomon structure in the verification information P is the same as the Reed-Solomon structure in the BIS sub-block as described above, the error correction processing circuit system in the disk drive can also be used. further,
By incorporating the verification information P in the ADIP address format, the verification information P can be decoded by the decoding function for the ADIP address in the disk drive device, and the verification information P does not need a dedicated decoding system. For these reasons, the structure of the disk drive device is not complicated.

【0093】ところで、再生専用データとしての検証情
報Pの記録と、記録再生データとしてのシステム情報S
I(暗号化システム情報Q)及びディスク情報DIの記
録については、多重書き記録することが考えられる。
By the way, the recording of the verification information P as the reproduction-only data and the system information S as the recording / reproduction data.
Regarding the recording of I (encrypted system information Q) and the disc information DI, it is conceivable to perform multiple recording.

【0094】まず、検証情報Pはさほど容量はないた
め、2重書き、3重書き、4重書きなど、同じ検証情報
Pを複数回、再生専用データとして記録することに問題
はない。また記録再生データとして記録可能な容量は膨
大であるため、システム情報SI(暗号化システム情報
Q)及びディスク情報DIを同様に多重が記することは
問題ない。そこで、図15のディスク製造部203、デ
ィスク記録部204としては、検証情報P、暗号化シス
テム情報Q、ディスク情報DIを、それぞれ複数回多重
書きすることが好適である。多重書きを行うことで、デ
ィスク上のディフェクト(傷や汚れ)などがあっても正
常に読み出せる確率を高くでき、出荷時情報の信頼性を
高めることができる。
First, since the verification information P does not have much capacity, there is no problem in recording the same verification information P a plurality of times as read-only data, such as double writing, triple writing, and quadruple writing. Further, since the recordable capacity of the record / playback data is enormous, it is not a problem that the system information SI (encrypted system information Q) and the disk information DI are similarly recorded in multiplex. Therefore, it is preferable that the disc manufacturing unit 203 and the disc recording unit 204 of FIG. 15 multiplex write the verification information P, the encrypted system information Q, and the disc information DI a plurality of times. By performing multiple writing, it is possible to increase the probability of normal reading even if there is a defect (scratch or dirt) on the disc, and it is possible to increase the reliability of shipping information.

【0095】また、再生専用データとしての検証情報P
の記録と、記録再生データとしてのシステム情報SI
(暗号化システム情報Q)及びディスク情報DIの記録
については、ディスクドライブ装置において同時に読み
出せるような物理的位置に記録することが考えられる。
上述のADIPアドレスフォーマットに組み込む例でい
えば、124アドレスブロックで実データ30バイトの
検証情報Pを記録できる。124アドレスブロックは6
4RUBに相当する。64RUBの区間では、記録再生
データは4Mバイト記録可能である。
Also, the verification information P as reproduction-only data
Recording and system information SI as recording / playback data
Regarding the recording of the (encrypted system information Q) and the disc information DI, it is conceivable to record them at a physical position where they can be read simultaneously by the disc drive device.
In the example of incorporating the ADIP address format, the verification information P of 30 bytes of actual data can be recorded in 124 address blocks. 6 of 124 address blocks
Equivalent to 4 RUB. In the 64 RUB section, 4 Mbytes of record / playback data can be recorded.

【0096】つまり暗号化システム情報Q及びディスク
情報DIの容量が4Mバイトとされ、検証情報Pが30
バイト(ECCパリティを含めて62バイト)であると
すれば、64RUBの区間のウォブリンググルーブとし
て検証情報Pを記録し、かつその64RUBの区間とし
てのグルーブトラック上に、相変化ピットマークによる
暗号化システム情報Q及びディスク情報DIを記録でき
る。そのように記録した場合、ディスクドライブ装置で
は、当該64RUB区間の読出を行うことで、再生専用
データである検証情報Pと、記録再生データである暗号
化システム情報Q及びディスク情報DIとを、同時に読
み出すことが可能となる。これによってディスクドライ
ブ装置での出荷時情報の読出の効率化が実現される。
That is, the capacities of the encrypted system information Q and the disk information DI are 4 Mbytes, and the verification information P is 30.
Assuming that the size is 62 bytes (including ECC parity), the verification information P is recorded as a wobbling groove in the section of 64 RUB, and the encryption system using the phase change pit mark is recorded on the groove track as the section of 64 RUB. Information Q and disc information DI can be recorded. In such a case, the disc drive device reads the 64 RUB section to simultaneously read the verification information P, which is read-only data, and the encrypted system information Q and the disc information DI, which are recorded / reproduced data. It becomes possible to read. As a result, the efficiency of reading the shipping information in the disk drive device is realized.

【0097】なお、上記のように多重書きする場合は、
このような64RUBの区間を複数用意すればよい。例
えば4重書きの場合は、256RUBの区間を、出荷時
情報の記録領域として設定すればよい。また、このよう
な64RUB×n(nは多重書き回数)の領域は、図1
(又は図3)のディスク100においてリードインエリ
ア91内で用意してもよいし、或いはデータエリア92
の一部を出荷時情報記録領域として設定してもよい。図
2のディスク100の場合は、データエリア92の一部
を出荷時情報記録領域として設定することで、同時読出
が可能となる。
In the case of multiple writing as described above,
It suffices to prepare a plurality of such 64 RUB sections. For example, in the case of quadruple writing, a section of 256 RUB may be set as a recording area for shipping information. In addition, such a region of 64 RUB × n (n is the number of multiple writing) is shown in FIG.
It may be prepared in the lead-in area 91 of the disc 100 (or FIG. 3), or the data area 92.
May be set as the shipping information recording area. In the case of the disc 100 of FIG. 2, by setting a part of the data area 92 as a shipping information recording area, simultaneous reading is possible.

【0098】6.ディスク製造及び出荷時情報に対する
処理(例2) 図18、図19で、出荷時情報を再生専用データ及び記
録再生データに分けて記録したディスク100の製造手
順、及び当該製造されたディスク100について、ディ
スクドライブ装置での出荷時情報の処理手順についての
他の例を説明する。なお、図15、図16と同一の部分
については詳しい説明を省略する。
6. Processing for Disc Manufacturing and Shipping Information (Example 2) With reference to FIGS. 18 and 19, the manufacturing procedure of the disc 100 in which the shipping information is recorded separately as read-only data and recording / playback data, and the manufactured disc 100, Another example of the shipping information processing procedure in the disk drive device will be described. Detailed description of the same parts as those in FIGS. 15 and 16 will be omitted.

【0099】図18の製造手順において、図15と異な
る点は、暗号鍵Kの処理に関する部分である。システム
情報SIは暗号鍵Kで暗号化されて暗号化システム情報
Qとされること、暗号化システム情報Qから検証情報P
が生成されることは同様である。ただし、検証情報Pが
ディスク製造部203に供給され、カッティング処理に
供される際には、暗号鍵Kもディスク製造部203の特
殊記録機能部205に供給される。特殊記録機能部20
5は、例えばカッティング処理の際にウォブリンググル
ーブを生成するデータフォーマターの一部機能とされ、
暗号鍵Kとしてのデータを、ディスク上の公開されてい
ない特殊に設定された領域におけるADIP情報として
記録できるようにするものである。或いは公開されてい
ない方式で暗号鍵Kを記録する。つまりディスク原盤の
カッティングの際には、上記図15の場合と同様に検証
情報Pが組み込まれたADIPデータに基づいてウォブ
リンググルーブが形成されていくとともに、ある特殊領
域においては、暗号鍵データが組み込まれたADIPデ
ータに基づいてウォブリンググルーブが形成されてい
く。これによって、検証情報P及び暗号鍵Kが再生専用
データとして記録される。暗号化システム情報Q及びデ
ィスク情報DIの記録については同様である。
The manufacturing procedure of FIG. 18 differs from that of FIG. 15 in the processing of the encryption key K. The system information SI is encrypted with the encryption key K to be the encrypted system information Q, and the encrypted system information Q to the verification information P
Is generated in the same way. However, when the verification information P is supplied to the disc manufacturing unit 203 and is used for the cutting process, the encryption key K is also supplied to the special recording function unit 205 of the disc manufacturing unit 203. Special recording function unit 20
5 is a partial function of a data formatter that generates a wobbling groove at the time of cutting processing,
The data as the encryption key K can be recorded as ADIP information in a specially set area which is not open on the disc. Alternatively, the encryption key K is recorded by a method that has not been published. That is, when the master disc is cut, the wobbling groove is formed based on the ADIP data in which the verification information P is incorporated as in the case of FIG. 15, and the encryption key data is incorporated in a certain special area. The wobbling groove is formed on the basis of the ADIP data obtained. As a result, the verification information P and the encryption key K are recorded as reproduction-only data. The same applies to the recording of the encrypted system information Q and the disc information DI.

【0100】ディスクドライブ装置においては図19に
示すように、基本的には図16と同様であり、再生専用
データ読出機能301により検証情報Pを読み出し、記
録再生データ読出機能302により暗号化システム情報
Q及びディスク情報DIを読み出す。そして検証機能3
03で検証し、暗号解読機能304での暗号解読の許可
又は禁止制御が行われる。ここで、特殊領域再生機能3
05として、暗号鍵Kを読み出す機能が設けられる。特
殊領域再生機能305はハードウエア的には再生専用デ
ータ読出機能301と共通であるが、特殊領域として設
定された領域から得られたADIPデータから、暗号鍵
Kを抽出する機能とされる。そして、この特殊領域再生
機能305によって抽出された暗号鍵Kが暗号解読機能
304に供給され、暗号解読処理に用いられる。
As shown in FIG. 19, the disk drive device is basically the same as that shown in FIG. Read Q and disc information DI. And verification function 3
03, the decryption function 304 permits or prohibits decryption. Here, special area playback function 3
As 05, a function for reading the encryption key K is provided. The special area reproduction function 305 is common to the reproduction-only data read function 301 in terms of hardware, but is a function of extracting the encryption key K from the ADIP data obtained from the area set as the special area. Then, the encryption key K extracted by the special area reproducing function 305 is supplied to the decryption function 304 and used for the decryption processing.

【0101】このような処理例によれば、暗号鍵Kが、
ディスク100上で公開されていない特殊領域に記録さ
れる。或いはディスク100上の所定領域に公開されて
いない特殊な記録方式(特殊なデータ構造等)で記録さ
れる。そしてディスクドライブ装置側では、その特殊記
録された暗号鍵Kを読み出して暗号化システム情報Qの
解読を行う。従って、上記図15,図16で説明した例
と同様の効果に加えて、暗号鍵Kの受け渡しがディスク
100自体で実行できるという効果が得られる。これに
よって、例えば暗号鍵Kとしてディスク100毎に異な
る暗号鍵を使用することなどが可能となる。
According to such a processing example, the encryption key K is
It is recorded in a special area which is not open on the disc 100. Alternatively, it is recorded in a predetermined area on the disc 100 by a special recording method (special data structure, etc.) that is not open to the public. Then, on the side of the disk drive device, the specially recorded encryption key K is read to decrypt the encrypted system information Q. Therefore, in addition to the same effects as the examples described in FIGS. 15 and 16, the effect that the encryption key K can be delivered and received by the disk 100 itself can be obtained. This makes it possible to use, for example, a different encryption key for each disc 100 as the encryption key K.

【0102】7.カッティング装置例 続いて、上述したディスク製造部203におけるカッテ
ィング装置について説明する。ディスクの製造プロセス
は、大別すると、いわゆる原盤工程(マスタリングプロ
セス)と、ディスク化工程(レプリケーションプロセ
ス)に分けられる。原盤工程はディスク化工程で用いる
金属原盤(スタンパー)を完成するまでのプロセスであ
り、ディスク化工程はスタンパーを用いて、その複製で
ある光ディスクを大量生産するプロセスである。
7. Example of Cutting Device Next, the cutting device in the disc manufacturing unit 203 described above will be described. The disc manufacturing process is roughly divided into a so-called master process (mastering process) and a disc forming process (replication process). The master process is a process until a metal master (stamper) used in the disc forming process is completed, and the disc forming process is a process for mass-producing optical discs that are duplicates of the stamper.

【0103】具体的には、原盤工程は、研磨した硝子基
板にフォトレジストを塗布し、この感光膜にレーザビー
ムによる露光によってピットやグルーブを形成する、い
わゆるカッティングを行なう。例えば図2のようなディ
スク100の場合、ディスクの最内周側のエンボスエリ
アに相当する部分でピットカッティングが行われ、また
グルーブエリアに相当する部分で、ウォブリンググルー
ブのカッティングが行われる。図1,図3のようなディ
スク100の場合は、リードインエリア91〜リードア
ウトエリア93にわたってウォブリンググルーブのカッ
ティングが行われる。ここでは、図1のディスク100
についてのカッティング装置として説明する。
Specifically, in the master process, so-called cutting is performed, in which a photoresist is applied to a polished glass substrate and pits and grooves are formed on the photosensitive film by exposure with a laser beam. For example, in the case of the disc 100 as shown in FIG. 2, pit cutting is performed in a portion corresponding to the embossed area on the innermost peripheral side of the disc, and wobbling groove cutting is performed in a portion corresponding to the groove area. In the case of the disc 100 as shown in FIGS. 1 and 3, the wobbling groove is cut over the lead-in area 91 to the lead-out area 93. Here, the disc 100 of FIG.
Will be described as a cutting device.

【0104】ADIP情報に組み込まれる情報、即ち出
荷時情報における検証情報Pや、その他の管理情報はプ
リマスタリングと呼ばれる準備工程で用意される。そし
てカッティングが終了すると、現像等の所定の処理を行
なった後、例えば電鋳によって金属表面上への情報の転
送を行ない、ディスクの複製を行なう際に必要なスタン
パーを作成する。次に、このスタンパーを用いて例えば
インジェクション法等によって、樹脂基板上に情報を転
写し、その上に反射膜を生成した後、必要なディスク形
態に加工する等の処理を行なって、最終製品を完成す
る。
The information incorporated in the ADIP information, that is, the verification information P in the shipping information and other management information are prepared in a preparatory process called premastering. When the cutting is completed, a predetermined process such as development is performed, and then information is transferred onto the metal surface by, for example, electroforming to form a stamper required for copying the disc. Next, by using this stamper, for example, by an injection method or the like, information is transferred onto a resin substrate, a reflection film is formed on the information, and then processing such as processing into a required disc shape is performed to obtain a final product. Complete.

【0105】カッティング装置は、例えば図20に示す
ように、フォトレジストされた硝子基板71にレーザー
ビームを照射してカッティングを行なう光学部70と、
硝子基板71を回転駆動する駆動部80と、入力データ
を記録データに変換するとともに光学部70及び駆動部
80を制御する信号処理部60とから構成される。
As shown in FIG. 20, for example, the cutting device includes an optical unit 70 for irradiating a photoresist glass substrate 71 with a laser beam for cutting.
It is composed of a drive unit 80 that rotationally drives the glass substrate 71, and a signal processing unit 60 that converts input data into recording data and controls the optical unit 70 and the drive unit 80.

【0106】光学部70には、例えばHe−Cdレーザ
からなるレーザ光源72と、このレーザ光源72からの
出射光を記録データに基づいて変調(オン/オフ)する
音響光学型の光変調器73(AOM)と、さらにレーザ
光源72からの出射光をウォブル生成信号に基づいて偏
向する音響光学型の光偏向器74(AOD)と、光偏向
器74からの変調ビームの光軸を曲げるプリズム75
と、プリズム75で反射された変調ビームを集光して硝
子基板71のフォトレジスト面に照射する対物レンズ7
6が設けられている。
In the optical section 70, a laser light source 72 composed of, for example, a He—Cd laser, and an acousto-optic type optical modulator 73 for modulating (turning on / off) the light emitted from the laser light source 72 based on recording data. (AOM), an acousto-optic type optical deflector 74 (AOD) that further deflects the light emitted from the laser light source 72 based on a wobble generation signal, and a prism 75 that bends the optical axis of the modulated beam from the optical deflector 74.
And the objective lens 7 that collects the modulated beam reflected by the prism 75 and irradiates it on the photoresist surface of the glass substrate 71.
6 is provided.

【0107】また、駆動部80は、硝子基板71を回転
駆動するモータ81と、モータ81の回転速度を検出す
るためのFGパルスを発生するFG82と、硝子基板7
1をその半径方向にスライドさせるためのスライドモー
タ83と、モータ81、スライドモータ83の回転速度
や、対物レンズ76のトラッキング等を制御するサーボ
コントローラ84とから構成される。
The drive unit 80 also includes a motor 81 for rotating the glass substrate 71, an FG 82 for generating an FG pulse for detecting the rotation speed of the motor 81, and the glass substrate 7.
A slide motor 83 for sliding 1 in the radial direction, a motor 81, a servo controller 84 for controlling the rotation speed of the slide motor 83, tracking of the objective lens 76, and the like.

【0108】信号処理部60は、例えばコンピュータか
らのソースデータに例えばエラー訂正符号等を付加して
入力データを形成するフォーマティング回路61と、こ
のフォーマティング回路61からの入力データに所定の
演算処理を施して記録データを形成する論理演算回路6
2を有する。例えば検証情報Pを含むADIPアドレス
データはこの処理系で生成される。また信号処理部60
は、グルーブをウォブリングさせるためのウォブル生成
信号を発生するための部位として、データ発生部63、
パラレル/シリアル変換部64、サイン変換部66を有
する。また信号処理部60は、サイン変換部66からの
信号に基づいて光変調器73及び光偏向器74を駆動す
る駆動回路68を有する。さらに信号処理部60は、論
理演算回路62等にマスタークロックMCKを供給する
ためにクロック発生器91と、供給されたマスタークロ
ックMCKに基づいて、サーボコントローラ84やデー
タ発生部63等を制御するシステムコントローラ67を
有する。クロック発生部91からのマスタークロックM
CKは、分周器92で1/N分周されビットクロックb
itCKとされ、さらにビットクロックbitCKは、
分周器93で1/8分周されバイトクロックbyteC
Kとされ、必要な回路系に供給される。
The signal processing unit 60 includes a formatting circuit 61 for forming input data by adding, for example, an error correction code to source data from a computer, and a predetermined arithmetic processing on the input data from the formatting circuit 61. A logical operation circuit 6 for performing recording to form recording data
Have two. For example, the ADIP address data including the verification information P is generated by this processing system. In addition, the signal processing unit 60
Is a portion for generating a wobble generation signal for wobbling the groove, which is a data generator 63,
It has a parallel / serial conversion unit 64 and a sine conversion unit 66. The signal processing unit 60 also includes a drive circuit 68 that drives the optical modulator 73 and the optical deflector 74 based on the signal from the sine conversion unit 66. Further, the signal processing unit 60 is a system for controlling the servo controller 84, the data generating unit 63 and the like based on the clock generator 91 for supplying the master clock MCK to the logical operation circuit 62 and the like and the supplied master clock MCK. It has a controller 67. Master clock M from clock generator 91
CK is frequency-divided by a frequency divider 92 to 1 / N and bit clock b
itCK, and the bit clock bitCK is
Byte clock byteC divided by 1/8 by frequency divider 93
K is supplied to the necessary circuit system.

【0109】そして、このカッティング装置では、カッ
ティングの際、サーボコントローラ84は、モータ81
によって硝子基板71を一定線速度で回転駆動するとと
もに、スライドモータ83によって硝子基板71を回転
させたまま、所定のトラックピッチでらせん状のトラッ
クが形成されていくようにスライドさせる。同時に、レ
ーザ光源72からの出射光は光変調器73、光偏向器7
4を介して記録信号に基づく変調ビームとされて対物レ
ンズ76から硝子基板71のフォトレジスト面に照射さ
れていき、その結果、フォトレジストがグルーブに基づ
いて感光される。
Then, in this cutting apparatus, the servo controller 84 changes the motor 81 during cutting.
The glass substrate 71 is rotatably driven at a constant linear velocity by the slide motor 83, and the glass substrate 71 is slid by the slide motor 83 while being rotated so that a spiral track is formed at a predetermined track pitch. At the same time, the light emitted from the laser light source 72 is emitted from the light modulator 73 and the light deflector 7.
The modulated beam based on the recording signal is irradiated via the objective lens 76 onto the photoresist surface of the glass substrate 71 via the optical path 4, and as a result, the photoresist is exposed based on the groove.

【0110】グルーブカッティングのために、システム
コントローラ67はデータ発生部63からMSK変調部
分及びモノトーンウォブル部分に対応するデータを順次
出力させる制御を行う。例えばデータ発生部63は、バ
イトクロックbyteCKに基づいてモノトーンウォブ
ルに相当する期間は「0」データを連続して出力させ
る。またMSK変調部分に相当する期間は、前述したア
ドレスブロックを構成する各ADIPユニットに対応し
て必要なデータを発生させる。即ちシンク、データ
「0」、データ「1」に相当するチャンネルビットデー
タを、所定タイミングで出力する。もちろん上述したよ
うにデータ「0」、データ「1」は各ADIPユニット
から集められた際にアドレス値、付加情報、検証情報P
を構成するデータとなるように各値が所要順序で出力さ
れる。
For the groove cutting, the system controller 67 controls the data generator 63 to sequentially output the data corresponding to the MSK modulation portion and the monotone wobble portion. For example, the data generator 63 continuously outputs “0” data during the period corresponding to the monotone wobble based on the byte clock byteCK. Further, during the period corresponding to the MSK modulation portion, necessary data is generated corresponding to each ADIP unit forming the above address block. That is, the channel bit data corresponding to sync, data “0”, and data “1” is output at a predetermined timing. Of course, as described above, the data “0” and the data “1” have the address value, the additional information, and the verification information P when collected from each ADIP unit.
The respective values are output in the required order so that the data becomes the data that constitutes the.

【0111】このデータ発生部63から出力されたデー
タは、パラレル/シリアル変換部64でビットクロック
bitCKに応じたシリアルデータストリームとしてサ
イン変換部66に供給される。サイン変換部66は、い
わゆるテーブルルックアップ処理により、供給されたデ
ータに応じて所定の周波数のサイン波を選択し、出力す
る。従って、モノトーンウォブルに相当する期間では、
周波数fw1の正弦波を連続して出力する。またMSK
変調部分に相当する期間では周波数fw2又は周波数f
w1の波形が出力されるものとなる。
The data output from the data generator 63 is supplied to the sign converter 66 as a serial data stream corresponding to the bit clock bitCK in the parallel / serial converter 64. The sine conversion unit 66 selects and outputs a sine wave having a predetermined frequency according to the supplied data by so-called table lookup processing. Therefore, in the period equivalent to monotone wobble,
The sine wave of frequency fw1 is continuously output. Also MSK
In the period corresponding to the modulation part, the frequency fw2 or the frequency f
The waveform of w1 is output.

【0112】サイン変換部66から出力される周波数f
w1、fw2の信号はウォブリング生成信号として駆動
回路68に供給される。駆動回路68は、グルーブを形
成するために連続的に光変調器73をオン状態に制御す
る。またウォブリング生成信号に応じて光偏向器74を
駆動する。これによってレーザ光を蛇行させ、即ちグル
ーブとして露光される部位をウォブリングさせる。
Frequency f output from sine converter 66
The signals of w1 and fw2 are supplied to the drive circuit 68 as wobbling generation signals. The drive circuit 68 continuously controls the optical modulator 73 to be in the ON state to form the groove. Further, the optical deflector 74 is driven according to the wobbling generation signal. This causes the laser light to meander, that is, wobbling the portion exposed as a groove.

【0113】このような動作により、硝子基板41上に
フォーマットに基づいてウォブリンググルーブに対応す
る露光部が形成されていく。その後、現像、電鋳等を行
ないスタンパーが生成され、スタンパーを用いて上述の
ディスクが生産される。
By such an operation, the exposure portion corresponding to the wobbling groove is formed on the glass substrate 41 based on the format. After that, development, electroforming, and the like are performed to generate a stamper, and the stamper is used to produce the above-mentioned disc.

【0114】8.ディスクドライブ装置例 次に、ディスク100に対して相変化ピットマークを形
成する記録動作と、相変化ピットマークデータの再生及
びADIP情報の再生を行うことのできるディスクドラ
イブ装置を説明する。図21はディスクドライブ装置3
0の構成を示す。図21において、ディスク100は上
述した本例のディスクである。
8. Disc Drive Device Example Next, a disc drive device capable of performing a recording operation for forming a phase change pit mark on the disc 100 and reproducing the phase change pit mark data and the ADIP information will be described. FIG. 21 shows a disk drive device 3
The structure of 0 is shown. In FIG. 21, the disc 100 is the disc of this example described above.

【0115】ディスク100は、ターンテーブル7に積
載され、記録/再生動作時においてスピンドルモータ6
によって一定線速度(CLV)で回転駆動される。そし
て光学ピックアップ1によってディスク100上のトラ
ックに記録されたピットデータやトラックのウォブリン
グとして埋め込まれたADIP情報の読み出しがおこな
われる。グルーブとして形成されているトラック上にデ
ータとして記録されるピットはいわゆる相変化ピットで
ある。なお図2のようなディスク100に対応する場合
はエンボスピットの読出も行われる。
The disc 100 is loaded on the turntable 7 and used during the recording / reproducing operation.
Is driven to rotate at a constant linear velocity (CLV). Then, the optical pickup 1 reads the pit data recorded on the track on the disc 100 and the ADIP information embedded as the wobbling of the track. Pits recorded as data on the tracks formed as grooves are so-called phase change pits. When the disc 100 shown in FIG. 2 is used, the embossed pits are also read.

【0116】ピックアップ1内には、レーザ光源となる
レーザダイオード4や、反射光を検出するためのフォト
ディテクタ5、レーザ光の出力端となる対物レンズ2、
レーザ光を対物レンズ2を介してディスク記録面に照射
し、またその反射光をフォトディテクタ5に導く光学系
(図示せず)が形成される。またレーザダイオード4か
らの出力光の一部が受光されるモニタ用ディテクタ22
も設けられる。レーザダイオード4は、波長405nm
のいわゆる青色レーザを出力する。また光学系によるN
Aは0.85である。
In the pickup 1, a laser diode 4 serving as a laser light source, a photodetector 5 for detecting reflected light, an objective lens 2 serving as an output end of laser light,
An optical system (not shown) is formed which irradiates the disk recording surface with laser light through the objective lens 2 and guides the reflected light to the photodetector 5. A monitor detector 22 that receives a part of the output light from the laser diode 4
Is also provided. The laser diode 4 has a wavelength of 405 nm
The so-called blue laser is output. In addition, N by the optical system
A is 0.85.

【0117】対物レンズ2は二軸機構3によってトラッ
キング方向及びフォーカス方向に移動可能に保持されて
いる。またピックアップ1全体はスレッド機構8により
ディスク半径方向に移動可能とされている。またピック
アップ1におけるレーザダイオード4はレーザドライバ
18からのドライブ信号(ドライブ電流)によってレー
ザ発光駆動される。
The objective lens 2 is held by the biaxial mechanism 3 so as to be movable in the tracking direction and the focus direction. The entire pickup 1 can be moved in the disk radial direction by a sled mechanism 8. The laser diode 4 in the pickup 1 is driven to emit laser light by a drive signal (drive current) from the laser driver 18.

【0118】ディスク90からの反射光情報はフォトデ
ィテクタ5によって検出され、受光光量に応じた電気信
号とされてマトリクス回路9に供給される。マトリクス
回路9には、フォトディテクタ5としての複数の受光素
子からの出力電流に対応して電流電圧変換回路、マトリ
クス演算/増幅回路等を備え、マトリクス演算処理によ
り必要な信号を生成する。例えば再生データに相当する
高周波信号(再生データ信号)、サーボ制御のためのフ
ォーカスエラー信号FE、トラッキングエラー信号TE
などを生成する。さらに、グルーブのウォブリングに係
る信号、即ちウォブリングを検出する信号としてプッシ
ュプル信号P/Pを生成する。
Information on the light reflected from the disk 90 is detected by the photodetector 5, converted into an electrical signal corresponding to the amount of received light, and supplied to the matrix circuit 9. The matrix circuit 9 is provided with a current-voltage conversion circuit, a matrix calculation / amplification circuit, etc. corresponding to output currents from a plurality of light receiving elements as the photodetector 5, and generates necessary signals by matrix calculation processing. For example, a high frequency signal (reproduction data signal) corresponding to reproduction data, a focus error signal FE for servo control, a tracking error signal TE
And so on. Further, a push-pull signal P / P is generated as a signal related to wobbling of the groove, that is, a signal for detecting wobbling.

【0119】マトリクス回路9から出力される再生デー
タ信号は2値化回路11へ、フォーカスエラー信号F
E、トラッキングエラー信号TEはサーボ回路14へ、
プッシュプル信号P/PはMSK復調部24へ、それぞ
れ供給される。
The reproduction data signal output from the matrix circuit 9 is sent to the binarization circuit 11 and the focus error signal F
E, the tracking error signal TE to the servo circuit 14,
The push-pull signals P / P are supplied to the MSK demodulator 24, respectively.

【0120】グルーブのウォブリングに係る信号として
出力されるプッシュプル信号P/Pは、MSK復調部2
4,ウォブルPLL25,アドレスデコーダ26のウォ
ブリング処理回路系で処理されて、ADIP情報として
のアドレスが抽出されたり、当該ADIP情報のデコー
ドに用いるウォブルクロックWCKが、他の所要回路系
に供給される。即ちMSK復調部でMSK復調が行われ
てADIPデータが抽出され、ADIPデータがアドレ
スデコーダ26でデコードされる。これによってアドレ
ス情報や各種制御情報、さらには検証情報Pが得られ、
システムコントローラ10に供給される。
The push-pull signal P / P output as a signal related to the wobbling of the groove is the MSK demodulator 2
4, the wobble PLL 25 and the address decoder 26 are processed by the wobbling processing circuit system to extract an address as ADIP information, and the wobble clock WCK used for decoding the ADIP information is supplied to other required circuit systems. That is, the MSK demodulation is performed by the MSK demodulation section to extract ADIP data, and the ADIP data is decoded by the address decoder 26. As a result, address information, various control information, and verification information P are obtained,
It is supplied to the system controller 10.

【0121】マトリクス回路9で得られた再生データ信
号は2値化回路11で2値化されたうえで、エンコード
/デコード部12に供給される。エンコード/デコード
部12は、再生時のデコーダとしての機能部位と、記録
時のエンコーダとしての機能部位を備える。再生時には
デコード処理として、ランレングスリミテッドコードの
復調処理、エラー訂正処理、デインターリーブ等の処理
を行い、再生データを得る。
The reproduced data signal obtained by the matrix circuit 9 is binarized by the binarizing circuit 11 and then supplied to the encoding / decoding section 12. The encoding / decoding unit 12 has a functional portion as a decoder during reproduction and a functional portion as an encoder during recording. At the time of reproduction, as a decoding process, a run length limited code demodulation process, an error correction process, a deinterleave process, and the like are performed to obtain reproduced data.

【0122】またエンコード/デコード部12は、再生
時には、PLL処理により再生データ信号に同期した再
生クロックを発生させ、その再生クロックに基づいて上
記デコード処理を実行する。再生時においてエンコード
/デコード部12は、上記のようにデコードしたデータ
をバッファメモリ20に蓄積していく。このディスクド
ライブ装置30からの再生出力としては、バッファメモ
リ20にバファリングされているデータ(ユーザデー
タ)が読み出されて転送出力されることになる。
Further, the encoding / decoding section 12 generates a reproduction clock synchronized with the reproduction data signal by the PLL processing during reproduction, and executes the decoding processing based on the reproduction clock. At the time of reproduction, the encoding / decoding unit 12 accumulates the data decoded as described above in the buffer memory 20. As the reproduction output from the disk drive device 30, the data (user data) buffered in the buffer memory 20 is read and transferred and output.

【0123】インターフェース部13は、外部のホスト
コンピュータ40と接続され、ホストコンピュータ40
との間で記録データ、再生データや、各種コマンド等の
通信を行う。そして再生時においては、デコードされバ
ッファメモリ20に格納された再生データは、インター
フェース部13を介してホストコンピュータ40に転送
出力されることになる。なお、ホストコンピュータ40
からのリードコマンド、ライトコマンドその他の信号は
インターフェース部13を介してシステムコントローラ
10に供給される。
The interface section 13 is connected to an external host computer 40, and the host computer 40
Communication of recorded data, reproduced data, various commands, and the like is performed with. Then, at the time of reproduction, the reproduction data decoded and stored in the buffer memory 20 is transferred and output to the host computer 40 via the interface unit 13. The host computer 40
Read commands, write commands, and other signals from the device are supplied to the system controller 10 via the interface unit 13.

【0124】ところで、記録再生データとしてディスク
100に記録されている出荷時情報、すなわちシステム
情報SI(暗号化システム情報Q)及びディスク情報D
Iについては、エンコード/デコード部12でのデコー
ド処理により得られ、システムコントローラ10に供給
されるものとなる。
By the way, shipping information recorded on the disc 100 as recording / reproducing data, that is, the system information SI (encrypted system information Q) and the disc information D.
I is obtained by the decoding process in the encoding / decoding unit 12 and supplied to the system controller 10.

【0125】ユーザデータの記録時には、ホストコンピ
ュータ40から記録データが転送されてくるが、その記
録データはインターフェース部13からバッファメモリ
20に送られてバッファリングされる。この場合エンコ
ード/デコード部12は、バファリングされた記録デー
タのエンコード処理として、エラー訂正コード付加やイ
ンターリーブ、サブコード等の付加、ディスク100へ
の記録データとしてのエンコードなどを実行する。
When recording user data, the recording data is transferred from the host computer 40, and the recording data is sent from the interface section 13 to the buffer memory 20 and buffered. In this case, the encoding / decoding unit 12 performs error correction code addition, interleaving, addition of subcode, etc., encoding as recording data to the disc 100, etc. as encoding processing of the buffered recording data.

【0126】記録時においてエンコード処理のための基
準クロックとなるエンコードクロックはエンコードクロ
ック発生部27で発生され、エンコード/デコード部1
2は、このエンコードクロックを用いてエンコード処理
を行う。エンコード/デコード部12でのエンコード処
理により生成された記録データは、ライトストラテジー
21で波形調整処理が行われた後、レーザドライブパル
ス(ライトデータWDATA)としてレーザードライバ
18に送られる。ライトストラテジー21では記録補
償、すなわち記録層の特性、レーザー光のスポット形
状、記録線速度等に対する最適記録パワーの微調整やレ
ーザドライブパルス波形の調整を行うことになる。
An encode clock, which serves as a reference clock for the encoding process during recording, is generated by the encode clock generating section 27, and the encode / decode section 1
2 performs an encoding process using this encode clock. The recording data generated by the encoding process in the encoding / decoding unit 12 is subjected to the waveform adjustment process in the write strategy 21, and then sent to the laser driver 18 as a laser drive pulse (write data WDATA). In the write strategy 21, recording compensation is performed, that is, fine adjustment of the optimum recording power and adjustment of the laser drive pulse waveform with respect to the characteristics of the recording layer, the spot shape of laser light, the recording linear velocity, and the like.

【0127】レーザドライバ18ではライトデータWD
ATAとして供給されたレーザドライブパルスをレーザ
ダイオード4に与え、レーザ発光駆動を行う。これによ
りディスク90に記録データに応じたピット(相変化ピ
ット)が形成されることになる。
In the laser driver 18, the write data WD
The laser drive pulse supplied as ATA is applied to the laser diode 4 to drive the laser emission. As a result, pits (phase change pits) corresponding to the recording data are formed on the disc 90.

【0128】APC回路(Auto Power Control)19
は、モニタ用ディテクタ22の出力によりレーザ出力パ
ワーをモニターしながらレーザーの出力が温度などによ
らず一定になるように制御する回路部である。レーザー
出力の目標値はシステムコントローラ10から与えら
れ、レーザ出力レベルが、その目標値になるようにレー
ザドライバ18を制御する。
APC circuit (Auto Power Control) 19
Is a circuit unit that controls the laser output power by the output of the monitor detector 22 so that the laser output becomes constant irrespective of temperature. The target value of the laser output is given from the system controller 10, and the laser driver 18 is controlled so that the laser output level becomes the target value.

【0129】サーボ回路14は、マトリクス回路9から
のフォーカスエラー信号FE、トラッキングエラー信号
TEから、フォーカス、トラッキング、スレッドの各種
サーボドライブ信号を生成しサーボ動作を実行させる。
即ちフォーカスエラー信号FE、トラッキングエラー信
号TEに応じてフォーカスドライブ信号FD、トラッキ
ングドライブ信号TDを生成し、二軸ドライバ16に供
給する。二軸ドライバ16はピックアップ1における二
軸機構3のフォーカスコイル、トラッキングコイルを駆
動することになる。これによってピックアップ1、マト
リクス回路9、サーボプロセッサ14、二軸ドライバ1
6、二軸機構3によるトラッキングサーボループ及びフ
ォーカスサーボループが形成される。
The servo circuit 14 generates various servo drive signals for focus, tracking and sled from the focus error signal FE and the tracking error signal TE from the matrix circuit 9 and executes the servo operation.
That is, the focus drive signal FD and the tracking drive signal TD are generated according to the focus error signal FE and the tracking error signal TE, and are supplied to the biaxial driver 16. The biaxial driver 16 drives the focus coil and tracking coil of the biaxial mechanism 3 in the pickup 1. As a result, the pickup 1, the matrix circuit 9, the servo processor 14, the biaxial driver 1
6. A tracking servo loop and a focus servo loop are formed by the biaxial mechanism 3.

【0130】またシステムコントローラ10からのトラ
ックジャンプ指令に応じて、トラッキングサーボループ
をオフとし、二軸ドライバ16に対してジャンプドライ
ブ信号を出力することで、トラックジャンプ動作を実行
させる。
In response to a track jump command from the system controller 10, the tracking servo loop is turned off and a jump drive signal is output to the biaxial driver 16 to execute the track jump operation.

【0131】またサーボプロセッサ14は、トラッキン
グエラー信号TEの低域成分として得られるスレッドエ
ラー信号や、システムコントローラ10からのアクセス
実行制御などに基づいてスレッドドライブ信号を生成
し、スレッドドライバ15に供給する。スレッドドライ
バ15はスレッドドライブ信号に応じてスレッド機構8
を駆動する。スレッド機構8には、図示しないが、ピッ
クアップ1を保持するメインシャフト、スレッドモー
タ、伝達ギア等による機構を有し、スレッドドライバ1
5がスレッドドライブ信号に応じてスレッドモータ8を
駆動することで、ピックアップ1の所要のスライド移動
が行なわれる。
Further, the servo processor 14 generates a sled drive signal based on a sled error signal obtained as a low frequency component of the tracking error signal TE, access execution control from the system controller 10 and the like, and supplies it to the sled driver 15. . The thread driver 15 responds to the thread drive signal by the thread mechanism 8
To drive. Although not shown, the sled mechanism 8 has a mechanism including a main shaft that holds the pickup 1, a sled motor, a transmission gear, and the like.
5 drives the sled motor 8 in response to the sled drive signal, so that the required slide movement of the pickup 1 is performed.

【0132】スピンドルサーボ回路23はスピンドルモ
ータ6をCLV回転させる制御を行う。スピンドルサー
ボ回路23は、ウォブルPLLで生成されるウォブルク
ロックWCKを、現在のスピンドルモータ6の回転速度
情報を得、これを所定のCLV基準速度情報と比較する
ことで、スピンドルエラー信号SPEを生成する。また
データ再生時においては、エンコード/デコード部21
内のPLLによって生成される再生クロック(デコード
処理の基準となるクロック)が、現在のスピンドルモー
タ6の回転速度情報となるため、これを所定のCLV基
準速度情報と比較することでスピンドルエラー信号SP
Eを生成することもできる。そしてスピンドルサーボ回
路23は、スピンドルモータドライバ17に対してスピ
ンドルエラー信号SPEに応じて生成したスピンドルド
ライブ信号を供給する。スピンドルモータドライバ17
はスピンドルドライブ信号に応じて例えば3相駆動信号
をスピンドルモータ6に印加し、スピンドルモータ6の
CLV回転を実行させる。またスピンドルサーボ回路2
3は、システムコントローラ10からのスピンドルキッ
ク/ブレーキ制御信号に応じてスピンドルドライブ信号
を発生させ、スピンドルモータドライバ17によるスピ
ンドルモータ6の起動、停止、加速、減速などの動作も
実行させる。
The spindle servo circuit 23 controls the spindle motor 6 to rotate CLV. The spindle servo circuit 23 obtains the current rotation speed information of the spindle motor 6 from the wobble clock WCK generated by the wobble PLL, and compares this with the predetermined CLV reference speed information to generate the spindle error signal SPE. . Also, during data reproduction, the encoding / decoding unit 21
Since the reproduction clock (clock that serves as the reference for the decoding process) generated by the PLL in the above becomes the current rotation speed information of the spindle motor 6, by comparing this with the predetermined CLV reference speed information, the spindle error signal SP
E can also be generated. Then, the spindle servo circuit 23 supplies the spindle drive signal generated according to the spindle error signal SPE to the spindle motor driver 17. Spindle motor driver 17
Applies, for example, a three-phase drive signal to the spindle motor 6 according to the spindle drive signal, and causes the spindle motor 6 to perform CLV rotation. In addition, the spindle servo circuit 2
3 generates a spindle drive signal in response to a spindle kick / brake control signal from the system controller 10, and causes the spindle motor driver 17 to execute operations such as starting, stopping, accelerating and decelerating the spindle motor 6.

【0133】以上のようなサーボ系及び記録再生系の各
種動作はマイクロコンピュータによって形成されたシス
テムコントローラ10により制御される。システムコン
トローラ10は、ホストコンピュータ40からのコマン
ドに応じて各種処理を実行する。例えばホストコンピュ
ータ40から、ディスク100に記録されている或るデ
ータの転送を求めるリードコマンドが供給された場合
は、まず指示されたアドレスを目的としてシーク動作制
御を行う。即ちサーボ回路14に指令を出し、シークコ
マンドにより指定されたアドレスをターゲットとするピ
ックアップ1のアクセス動作を実行させる。その後、そ
の指示されたデータ区間のデータをホストコンピュータ
40に転送するために必要な動作制御を行う。即ちディ
スク100からのデータ読出/デコード/バファリング
等を行って、要求されたデータを転送する。
Various operations of the servo system and the recording / reproducing system as described above are controlled by the system controller 10 formed by a microcomputer. The system controller 10 executes various processes according to commands from the host computer 40. For example, when a read command requesting the transfer of certain data recorded on the disc 100 is supplied from the host computer 40, first, seek operation control is performed for the designated address. That is, a command is issued to the servo circuit 14 to execute the access operation of the pickup 1 targeting the address designated by the seek command. Thereafter, the operation control necessary for transferring the data in the designated data section to the host computer 40 is performed. That is, data read / decode / buffering from the disk 100 is performed to transfer the requested data.

【0134】またホストコンピュータ40から書込命令
(ライトコマンド)が出されると、システムコントロー
ラ10は、まず書き込むべきアドレスにピックアップ1
を移動させる。そしてエンコード/デコード部12によ
り、ホストコンピュータ40から転送されてきたデータ
について上述したようにエンコード処理を実行させる。
そして上記のようにライトストラテジー21からのライ
トデータWDATAがレーザドライバ18に供給される
ことで、記録が実行される。
Further, when a write command (write command) is issued from the host computer 40, the system controller 10 first picks up the pickup 1 at the address to be written.
To move. Then, the encoding / decoding unit 12 causes the data transferred from the host computer 40 to perform the encoding process as described above.
Then, the write data WDATA from the write strategy 21 is supplied to the laser driver 18 as described above, whereby the recording is executed.

【0135】このようなディスクドライブ装置30にお
いて、例えばディスク100が装填された際などに、シ
ステムコントローラ10の制御によって、図16又は図
19で説明したような、ディスク100の出荷時情報を
用いた処理が実行されることで、上述した効果が得られ
るものとなる。
In such a disc drive device 30, for example, when the disc 100 is loaded, the shipping information of the disc 100 as described with reference to FIG. 16 or 19 is used under the control of the system controller 10. By executing the processing, the above-mentioned effects can be obtained.

【0136】ところで、この図21の例は、ホストコン
ピュータ40に接続されるディスクドライブ装置30と
したが、本発明のディスクドライブ装置としてはホスト
コンピュータ40等と接続されない形態もあり得る。そ
の場合は、操作部や表示部が設けられたり、データ入出
力のインターフェース部位の構成が、図21とは異なる
ものとなる。つまり、ユーザーの操作に応じて記録や再
生が行われるとともに、各種データの入出力のための端
子部が形成されればよい。もちろん構成例としては他に
も多様に考えられ、例えば記録専用装置、再生専用装置
としての例も考えられる。
In the example of FIG. 21, the disk drive device 30 connected to the host computer 40 is used, but the disk drive device of the present invention may be in a form not connected to the host computer 40 or the like. In that case, an operation unit and a display unit are provided, and the configuration of the interface part for data input / output is different from that of FIG. That is, recording and reproduction may be performed according to a user's operation, and a terminal unit for inputting / outputting various data may be formed. Of course, various other structural examples are conceivable, for example, a recording-only device and a reproduction-only device.

【0137】9.再生専用情報としてのBCAによる出
荷時情報の記録 ここまでは、再生専用データをウォブリンググルーブに
よるADIP情報とする例、即ち図1のディスク100
の例に沿っての具体例を主に説明してきた。本発明とし
ては図2のタイプのディスク100において、再生専用
データであるエンボスピットデータにより例えば検証情
報Pを記録することも当然考えられる。また図3のディ
スク100で示したように、一種の追記情報であるBC
Aデータを再生専用データとして例えば検証情報Pを記
録することも可能である。ここでは、BCA(Burst Cu
tting Area)に出荷時情報の一部、例えば検証情報Pを
記録する場合の例について述べる。
9. Recording of shipping-time information by BCA as reproduction-only information Up to this point, an example in which reproduction-only data is ADIP information by wobbling grooves, that is, the disc 100 in FIG.
A specific example has been mainly described in line with the above example. In the present invention, it is naturally conceivable to record the verification information P on the disc 100 of the type shown in FIG. 2 by the embossed pit data which is the reproduction-only data. Further, as shown in the disc 100 of FIG. 3, BC which is a kind of additional recording information
For example, the verification information P can be recorded by using the A data as the reproduction-only data. Here, BCA (Burst Cu
An example of recording a part of the shipping information, for example, the verification information P, in the fitting area will be described.

【0138】BCAは、追記もしくは書き換え可能なデ
ィスクが普及するに伴い、本来は、複製を禁じられてい
るデータ(例えば、著作権等で保護されている音楽デー
タ、映像データなどのコンテンツデータ)が不正にコピ
ーされる場合があるため、例えばDVD(Digital Vers
atile Disk)等において、ディスク間の不正コピーを防
止するためのディスクID情報を記録するために設けら
れている。
With the spread of write-once or rewritable discs, the BCA is essentially used for copying data that is prohibited to be copied (for example, content data such as music data and video data protected by copyright). For example, DVD (Digital Vers
atile disk), and is provided for recording disk ID information for preventing illegal copying between disks.

【0139】BCAは、工場出荷時に、YAG(イット
リウム・アルミニウム・ガーネット)レーザのパルスレ
ーザ光を照射することで、ディスクの内側に形成されて
いるアルミニウム等よりなる反射膜を半径方向に細長く
除去したストライプ(バーコード)が、例えば、ID番
号等の識別情報や暗号鍵などの、記録情報に応じて、図
3に示したように最内周の円周に沿って1周が連続する
ように形成される。
BCA irradiates a pulsed laser beam of a YAG (yttrium aluminum garnet) laser at the time of factory shipment to remove the reflective film made of aluminum or the like formed inside the disc in a slender shape in the radial direction. As shown in FIG. 3, the stripe (bar code) is formed so that one round is continuous along the innermost circumference according to the record information such as the identification information such as the ID number and the encryption key. It is formed.

【0140】図22は、BCAに記録されるディスクI
D記録フォーマットの例を示している。同図に示される
ように、1周はn(この例の場合、n=3)個に等分割
されてn個のブロックが形成される。各ブロックは、さ
らにm(図22の例の場合、m=8)個のフレームに区
分される。そして、各フレームは、k(この例の場合、
k=133)個に区分され、k個のチャネルビットによ
り、ID情報が記録される。各フレームの先頭の21個
のチャネルビットはフレームシンクとされる。そして、
続く112チャネルビットがデータとされる。ここでは
詳しい説明は省略するが、4−1変調方式により、ディ
スクID情報が変調されるものとすると、1フレームに
記録できるデータビット数は32ビット(112チャネ
ルビット)となり、1ブロックに記録できる情報ビット
は、256ビット(32バイト)となる。
FIG. 22 shows a disk I recorded on the BCA.
An example of the D recording format is shown. As shown in the figure, one round is equally divided into n (n = 3 in this example) pieces to form n blocks. Each block is further divided into m (m = 8 in the example of FIG. 22) frames. Then, each frame has k (in this example,
k = 133), and ID information is recorded by k channel bits. The top 21 channel bits of each frame are used as a frame sync. And
The subsequent 112 channel bits are used as data. Although a detailed description is omitted here, assuming that the disc ID information is modulated by the 4-1 modulation method, the number of data bits that can be recorded in one frame is 32 bits (112 channel bits), and one block can be recorded. The information bits are 256 bits (32 bytes).

【0141】この例においては、各ブロックに、図23
に示されるようなECCフォーマットのディスクID情
報(IDm)が記録される。この例においては、16バ
イトのデータに対して16バイトのパリティが付加さ
れ、ガロアフィールドGF(2 8)のリードソロモン符
号RS(32,16,17)により符号化が行われる。
3個のブロックは、それぞれ同一のECCフォーマット
とされる。そしてこのことは、同一ディスクID情報を
ディスク1周に3重書きすることを意味する。この3重
書きにより、実質的に垂直方向に距離3の積符号が構成
されることと等価となる。
In this example, each block is shown in FIG.
ECC format disc ID information as shown in
The information (IDm) is recorded. In this example, 16
16-byte parity is added to the data
Galois field GF (2 8) Reed Solomon
Encoding is performed by the signal RS (32, 16, 17).
Three blocks have the same ECC format
It is said that And this means that the same disc ID information
This means writing three times on one circumference of the disk. This triple
The writing constructs a product code with a distance of 3 in the vertical direction.
It is equivalent to being done.

【0142】このようなBCAにおいて、ディスクID
情報(IDm)の一部、もしくはディスクID情報(I
Dm)を拡張して用い、出荷時情報における検証情報P
を記録することが考えられる。なお、このディスクID
情報の信頼性を考慮して上記のように十分な誤り訂正符
号化がなされているため、検証情報P自体に対してEC
Cを構成する必要はないといえる。
In such a BCA, the disc ID
Part of the information (IDm) or the disc ID information (I
Dm) is expanded and used, and the verification information P in the shipping information is used.
Can be recorded. In addition, this disc ID
Since sufficient error correction coding is performed as described above in consideration of the reliability of information, the EC for the verification information P itself is
It can be said that it is not necessary to configure C.

【0143】以上、実施の形態のディスク及び出荷時情
報の記録方式、処理方式等について説明してきたが、本
発明はこれらの例に限定されるものではなく、要旨の範
囲内で各種変形例が考えられるものである。
Although the recording method and the processing method of the disc and the shipping information according to the embodiments have been described above, the present invention is not limited to these examples, and various modifications are possible within the scope of the gist. It is possible.

【0144】[0144]

【発明の効果】以上の説明から理解されるように本発明
よれば以下のような効果が得られる。本発明では、光デ
ィスクにおいて出荷時情報の一部の内容が再生専用情報
として記録され、他の内容が記録再生情報として記録さ
れる。これによって、高い信頼性と、ある程度のデータ
量と、改竄による不正防止という条件を備えた出荷時情
報を記録できるという効果がある。即ち、記録再生情報
を利用することで、データ量が大きくなっても問題な
く、また改竄不能な再生専用情報を利用して、記録再生
としての出荷時情報のチェックを行うことで、改竄によ
る不正利用を防止できる。
As will be understood from the above description, according to the present invention, the following effects can be obtained. According to the present invention, part of the shipping information is recorded as read-only information on the optical disc, and other contents are recorded as recording / playback information. This has the effect of recording high-reliability, a certain amount of data, and shipping-time information that meets the conditions of fraud prevention by tampering. That is, by using the recording / playback information, there is no problem even if the data amount becomes large, and by using the read-only information that cannot be tampered with, the shipping information for the recording / playback is checked, thereby making it illegal for tampering. Can prevent use.

【0145】再生専用情報が、プリアドレス情報として
のデータフォーマットで記録される情報である場合、上
記出荷時情報は、上記プリアドレス情報としてのデータ
フォーマット内に組み込まれて記録されればよい。特に
上記プリアドレス情報が、ディスク上のウォブリンググ
ルーブにより記録される場合、再生専用情報としての出
荷時情報をウォブリンググルーブによるADIP情報と
して記録できる。またプリアドレス情報としてのデータ
フォーマットに組み込まれる上記出荷時情報について、
誤り訂正符号化されていることで、出荷時情報の信頼性
を向上できる。また再生専用情報として記録される出荷
時情報と、記録再生情報として記録される出荷時情報
は、それぞれ多重書きされているようにすることでも、
出荷時情報の信頼性を向上させることができる。
When the reproduction-only information is information recorded in the data format as the pre-address information, the shipping information may be incorporated and recorded in the data format as the pre-address information. Especially when the pre-address information is recorded by wobbling grooves on the disc, shipping-time information as read-only information can be recorded as ADIP information by the wobbling grooves. In addition, regarding the above shipping information incorporated in the data format as pre-address information,
Since the error correction code is used, the reliability of the shipping information can be improved. In addition, shipping-time information recorded as reproduction-only information and shipping-time information recorded as recording / reproduction information may be written in multiplex.
The reliability of shipping information can be improved.

【0146】また上記再生専用情報として記録される上
記出荷時情報と、上記記録再生情報として記録される上
記出荷時情報は、それぞれが同時に読出が可能とされる
物理的位置に記録されていることで、ディスクドライブ
装置側では、迅速に出荷時情報を読み出すことがでる。
例えばドライブ装置の立ち上げ時の処理の一環などとし
て出荷時情報を読み出す場合などにも動作の長時間化を
もたらさない。特に上記のように再生専用情報としての
出荷時情報をADIP情報として記録し、記録再生情報
としての出荷時情報を、そのウォブリンググルーブによ
るトラック上のデータとして記録することで、同時読出
が可能となる。
The shipping-time information recorded as the reproduction-only information and the shipping-time information recorded as the recording / playback information are recorded at physical positions where they can be simultaneously read. Thus, the disc drive device side can quickly read the shipping information.
For example, even when the shipping information is read out as a part of the processing at the time of starting the drive device, the operation does not take a long time. Particularly, as described above, the shipping-time information as the reproduction-only information is recorded as the ADIP information, and the shipping-time information as the recording / playback information is recorded as the data on the track by the wobbling groove, so that the simultaneous reading becomes possible. .

【0147】また上記再生専用情報として記録される、
上記出荷時情報の一部の内容とは、上記記録再生情報と
して記録される上記出荷時情報についての検証情報であ
るとする。検証情報が再生専用情報であって改竄不可能
な情報であることで、該検証情報を用いて、記録再生情
報として記録されている出荷時情報、例えばシステム情
報等の改竄が行われたか否かを正確に検証できるものと
なる。また、検証によって改竄されたと判断された場合
は、ディスクドライブ装置においてそのディスクに対す
る記録又は再生が許可されないようにすることで、改竄
による不正使用を防止できる。
Also recorded as the above reproduction-only information,
It is assumed that a part of the shipping information is verification information about the shipping information recorded as the recording / reproducing information. Whether the verification information is read-only information and cannot be tampered with, and thus the verification information is used to tamper with the shipping information recorded as the recording / playback information, for example, system information. Can be accurately verified. Further, if it is determined by the verification that the disc has been tampered with, it is possible to prevent unauthorized use due to tampering by prohibiting the disc drive device from permitting recording or reproduction of the disc.

【0148】また記録再生情報として記録されている出
荷時情報の全部又は一部(例えばシステム情報)が暗号
化されて記録されていることにより、改竄等に対する安
全性を高めることができる。また暗号化が行なわれてい
る場合は、ディスクドライブ装置側では暗号解読が必要
となるが、検証情報を用いた検証結果により改竄がある
とされた場合は、該暗号解読を許可しないという手法
で、ディスクに対応する動作(例えばシステム情報を用
いた処理及びそれに続く記録又は再生動作)を禁止で
き、不正使用を防止できる。また、暗号化を行う場合
は、暗号鍵情報について再生専用情報としてディスクに
記録することで、暗号鍵の受け渡しがディスク自体を介
して可能となる。これによって多様な暗号鍵を使用する
ことも可能となる。
Further, since all or part (for example, system information) of the shipping information recorded as the recording / reproducing information is encrypted and recorded, the security against falsification can be enhanced. Also, if encryption is performed, the disk drive device side needs to decipher, but if the result of verification using the verification information indicates that there is tampering, the deciphering is not permitted. , The operation corresponding to the disc (for example, the processing using the system information and the subsequent recording or reproducing operation) can be prohibited, and the unauthorized use can be prevented. When encryption is performed, the encryption key information is recorded on the disc as read-only information, so that the encryption key can be passed through the disc itself. This makes it possible to use various encryption keys.

【0149】再生専用情報は、上述したBCAなどにお
ける追記記録方式で記録される情報であり、該追記記録
方式で記録される情報として、上記出荷時情報の一部の
内容が記録されることでも、本発明の出荷時情報として
の効果が得られる。またその場合は、追記記録方式で記
録されるディスク固有のID情報内に出荷時情報が組み
込まれて記録されればよい。
The reproduction-only information is information recorded by the additional recording system in the above-mentioned BCA or the like, and even if a part of the shipping information is recorded as the information recorded by the additional recording system. The effect of the present invention as shipping information can be obtained. In that case, shipping information may be recorded in the ID information peculiar to the disc, which is recorded by the write-once recording method.

【0150】さらに再生専用情報としての出荷時情報
が、上記のようにADIPフォーマット内に組み込まれ
たり、或いはBCAのID情報内に組み込まれること
で、ディスクドライブ装置においては再生専用情報とし
ての出荷時情報を読み出すための特別な処理回路系は不
要であり、回路の複雑化やコストアップは招かない。
Further, the shipping-time information as the reproduction-only information is incorporated into the ADIP format or the BCA ID information as described above, so that the shipment-time information as the reproduction-only information is set in the disc drive device. No special processing circuit system for reading information is required, and the circuit is not complicated and the cost is not increased.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施の形態のディスク及び出荷時情報
の説明図である。
FIG. 1 is an explanatory diagram of a disc and shipping information according to an embodiment of the present invention.

【図2】実施の形態のディスク及び出荷時情報の説明図
である。
FIG. 2 is an explanatory diagram of a disk and shipping information of the embodiment.

【図3】実施の形態のディスク及び出荷時情報の説明図
である。
FIG. 3 is an explanatory diagram of a disc and shipping information according to the embodiment.

【図4】実施の形態のディスクのウォブリンググルーブ
構造の説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram of a wobbling groove structure of the disc according to the embodiment.

【図5】実施の形態の出荷時情報の記録方式例の説明図
である。
FIG. 5 is an explanatory diagram of an example of a recording method of shipping information according to the embodiment.

【図6】実施の形態のディスクのウォブルのMSKスト
リームの説明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram of a wobble MSK stream of the disc according to the embodiment.

【図7】実施の形態のウォブルによるビット構成の説明
図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram of a bit configuration based on wobbles according to the embodiment.

【図8】実施の形態のRUBに対するアドレスブロック
の説明図である。
FIG. 8 is an explanatory diagram of address blocks for the RUB according to the embodiment.

【図9】実施の形態のディスクのシンクパートの説明図
である。
FIG. 9 is an explanatory diagram of a sync part of the disc according to the embodiment.

【図10】実施の形態のディスクのシンクビットパター
ンの説明図である。
FIG. 10 is an explanatory diagram of a sync bit pattern of the disc according to the embodiment.

【図11】実施の形態のディスクのデータパートの説明
図である。
FIG. 11 is an explanatory diagram of a data part of the disc according to the embodiment.

【図12】実施の形態のディスクのADIPビットパタ
ーンの説明図である。
FIG. 12 is an explanatory diagram of an ADIP bit pattern of the disc according to the embodiment.

【図13】実施の形態のディスクのグルーブアドレスフ
ォーマットの説明図である。
FIG. 13 is an explanatory diagram of a groove address format of the disc according to the embodiment.

【図14】実施の形態のディスクの記録再生データ構造
の説明図である。
FIG. 14 is an explanatory diagram of a recording / reproducing data structure of the disc according to the embodiment.

【図15】実施の形態のディスク製造方法の説明図であ
る。
FIG. 15 is an explanatory diagram of the disc manufacturing method according to the embodiment.

【図16】実施の形態のディスク記録再生方法の説明図
である。
FIG. 16 is an explanatory diagram of a disc recording / reproducing method according to an embodiment.

【図17】実施の形態のディスク製造手順及び出荷時情
報処理手順のフローチャートである。
FIG. 17 is a flowchart of a disc manufacturing procedure and a shipping information processing procedure according to the embodiment.

【図18】実施の形態のディスク製造方法の他の例の説
明図である。
FIG. 18 is an explanatory diagram of another example of the disc manufacturing method according to the embodiment.

【図19】実施の形態のディスク記録再生方法の他の例
の説明図である。
FIG. 19 is an explanatory diagram of another example of the disc recording / reproducing method of the embodiment.

【図20】実施の形態のディスクを製造するカッティン
グ装置のブロック図である。
FIG. 20 is a block diagram of a cutting device for manufacturing the disc according to the embodiment.

【図21】実施の形態のディスクドライブ装置のブロッ
ク図である。
FIG. 21 is a block diagram of a disk drive device according to the embodiment.

【図22】実施の形態のディスクのBCAのディスクI
D記録フォーマットの説明図である。
FIG. 22 is a disc I of BCA of the disc of the embodiment.
It is explanatory drawing of a D recording format.

【図23】実施の形態のディスクのBCAのディスクI
D情報のECCフォーマットの説明図である。
FIG. 23 is a BCA disc I of the embodiment.
It is explanatory drawing of the ECC format of D information.

【符号の説明】 1 ピックアップ、2 対物レンズ、3 二軸機構、4
レーザダイオード、5 フォトディテクタ、6 スピ
ンドルモータ、8 スレッド機構、9 マトリクス回
路、10 システムコントローラ、12 エンコード/
デコード部、13インターフェース部、14 サーボ回
路、20 バッファメモリ、21 ライトストラテジ
ー、23 スピンドルサーボ回路、24 FSK復調
部、25 ウォブルPLL、26 アドレスデコーダ、
27 エンコードクロック発生部、30 ディスクドラ
イブ装置、61 フォーマティング回路、62 論理演
算回路、63 アドレス発生回路、64 P/S変換回
路、66 サイン変換回路、68 駆動回路、72 レ
ーザ光源、73 AOM、74 AOD、100 ディ
スク
[Explanation of reference numerals] 1 pickup, 2 objective lens, 3 biaxial mechanism, 4
Laser diode, 5 photo detector, 6 spindle motor, 8 thread mechanism, 9 matrix circuit, 10 system controller, 12 encode /
Decoding unit, 13 interface unit, 14 servo circuit, 20 buffer memory, 21 write strategy, 23 spindle servo circuit, 24 FSK demodulating unit, 25 wobble PLL, 26 address decoder,
27 encode clock generator, 30 disk drive device, 61 formatting circuit, 62 logical operation circuit, 63 address generation circuit, 64 P / S conversion circuit, 66 sine conversion circuit, 68 drive circuit, 72 laser light source, 73 AOM, 74 AOD, 100 discs

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G11B 7/24 561 G11B 7/24 561Q 7/26 7/26 20/10 20/10 H // G11B 19/04 501 19/04 501H Fターム(参考) 5D029 JB09 JB11 PA01 PA04 WA02 WD22 5D044 BC04 CC04 DE45 DE52 FG30 5D090 AA01 BB11 CC04 CC09 DD02 EE13 EE20 GG40 5D121 AA02 JJ05 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI theme code (reference) G11B 7/24 561 G11B 7/24 561Q 7/26 7/26 20/10 20/10 H // G11B 19 / 04 501 501/04 501H F term (reference) 5D029 JB09 JB11 PA01 PA04 WA02 WD22 5D044 BC04 CC04 DE45 DE52 FG30 5D090 AA01 BB11 CC04 CC09 DD02 EE13 EE20 GG40 5D121 AA02 JJ05

Claims (28)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 書換不能の再生専用情報が記録されると
共に、記録及び再生が可能な記録再生情報が記録される
光ディスクであって、 出荷時情報が、その一部の内容が上記再生専用情報とし
て記録され、他の内容が上記記録再生情報として記録さ
れていることを特徴とする光ディスク。
1. An optical disc in which non-rewritable read-only information is recorded and also recordable and playable record / playback information is recorded, wherein part of the shipping information is the read-only information. And other contents are recorded as the recording / reproducing information.
【請求項2】 上記再生専用情報は、プリアドレス情報
としてのデータフォーマットで記録される情報であり、
上記再生専用情報として記録される上記出荷時情報は、
上記プリアドレス情報としてのデータフォーマット内に
組み込まれて記録されることを特徴とする請求項1に記
載の光ディスク。
2. The reproduction-only information is information recorded in a data format as pre-address information,
The shipping information recorded as the reproduction-only information is
The optical disc according to claim 1, wherein the optical disc is incorporated in a data format as the pre-address information and recorded.
【請求項3】 上記プリアドレス情報は、ディスク上の
ウォブリングされたグルーブにより記録されていること
を特徴とする請求項2に記載の光ディスク。
3. The optical disc according to claim 2, wherein the pre-address information is recorded by wobbling grooves on the disc.
【請求項4】 上記プリアドレス情報は誤り訂正符号化
されているとともに、上記プリアドレス情報としてのデ
ータフォーマットに組み込まれる上記出荷時情報につい
て、さらに誤り訂正符号化されていることを特徴とする
請求項2に記載の光ディスク。
4. The pre-address information is error-correction coded, and the shipping information incorporated in the data format as the pre-address information is further error-correction coded. Item 2. The optical disc according to item 2.
【請求項5】 上記再生専用情報として記録される上記
出荷時情報と、上記記録再生情報として記録される上記
出荷時情報は、それぞれが同時に読出が可能とされる物
理的位置に記録されていることを特徴とする請求項1に
記載の光ディスク。
5. The shipping-time information recorded as the reproduction-only information and the shipping-time information recorded as the recording / playback information are recorded at physical positions where they can be simultaneously read. The optical disc according to claim 1, characterized in that:
【請求項6】 上記再生専用情報として記録される、上
記出荷時情報の一部の内容とは、上記記録再生情報とし
て記録される上記出荷時情報についての検証情報である
ことを特徴とする請求項1に記載の光ディスク。
6. The part of the shipping time information recorded as the reproduction-only information is verification information for the shipping time information recorded as the recording / playback information. The optical disc according to item 1.
【請求項7】 上記再生専用情報として記録される上記
出荷時情報と、上記記録再生情報として記録される上記
出荷時情報は、それぞれ多重書きされていることを特徴
とする請求項1に記載の光ディスク。
7. The shipping-time information recorded as the reproduction-only information and the shipping-time information recorded as the recording / playback information are respectively overwritten. optical disk.
【請求項8】 上記記録再生情報として記録される上記
出荷時情報は、暗号化されて記録されていることを特徴
とする請求項1に記載の光ディスク。
8. The optical disc according to claim 1, wherein the shipping information recorded as the recording / reproducing information is encrypted and recorded.
【請求項9】 上記暗号化に用いられた暗号鍵情報が、
上記再生専用情報として記録されていることを特徴とす
る請求項8に記載の光ディスク。
9. The encryption key information used for the encryption is
The optical disc according to claim 8, wherein the optical disc is recorded as the reproduction-only information.
【請求項10】 上記再生専用情報は、追記記録方式で
記録される情報であり、該追記記録方式で記録される情
報として、上記出荷時情報の一部の内容が記録されてい
ることを特徴とする請求項1に記載の光ディスク。
10. The reproduction-only information is information recorded by an additional recording method, and a part of the shipping information is recorded as the information recorded by the additional recording method. The optical disc according to claim 1, wherein
【請求項11】 上記追記記録方式で記録される情報
は、ディスク固有のID情報であり、上記出荷時情報
は、上記ID情報内に組み込まれて記録されることを特
徴とする請求項10に記載の光ディスク。
11. The information recorded by the write-once recording method is ID information unique to the disc, and the shipping information is recorded by being incorporated in the ID information. The described optical disc.
【請求項12】 出荷時情報の一部の内容を含む再生専
用情報をディスク上に記録し、 上記再生専用情報が記録された状態のディスクに対し
て、上記出荷時情報の他の内容を、記録及び再生が可能
な記録再生情報として書き込むことで、 上記出荷時情報が、再生専用情報及び記録再生情報とし
て記録された光ディスクを生成することを特徴とする光
ディスク製造方法。
12. Play-only information including a part of the shipping-time information is recorded on a disc, and other contents of the shipping-time information are recorded on a disc having the read-only information recorded thereon. An optical disk manufacturing method, wherein an optical disk in which the shipping information is recorded as read-only information and record / playback information is written by writing as recordable / playback recordable / playback information.
【請求項13】 上記再生専用情報は、プリアドレス情
報としてのデータフォーマットで記録される情報であ
り、上記再生専用情報として記録される上記出荷時情報
は、上記プリアドレス情報としてのデータフォーマット
内に組み込まれて記録されることを特徴とする請求項1
2に記載の光ディスク製造方法。
13. The reproduction-only information is information recorded in a data format as the pre-address information, and the shipping information recorded as the reproduction-only information is in the data format as the pre-address information. 2. The data is incorporated and recorded.
2. The optical disc manufacturing method described in 2.
【請求項14】 上記プリアドレス情報は、ウォブリン
グされたグルーブによりディスク上に記録されていくこ
とを特徴とする請求項13に記載の光ディスク製造方
法。
14. The optical disc manufacturing method according to claim 13, wherein the pre-address information is recorded on the disc by wobbling grooves.
【請求項15】 上記プリアドレス情報は誤り訂正符号
化されているとともに、上記プリアドレス情報としての
データフォーマットに組み込まれる上記出荷時情報につ
いて、さらに誤り訂正符号化されていることを特徴とす
る請求項13に記載の光ディスク製造方法。
15. The pre-address information is error-correction-coded, and the shipping-time information incorporated in the data format as the pre-address information is further error-correction-coded. Item 14. The optical disk manufacturing method according to Item 13.
【請求項16】 上記再生専用情報として記録される上
記出荷時情報は、ウォブリングされたグルーブによりデ
ィスク上に記録されていくとともに、 上記ウォブリングにより再生専用情報としての上記出荷
時情報が記録されたグルーブ上に、上記記録再生情報と
しての上記出荷時情報が記録されることで、 上記再生専用情報としての上記出荷時情報と、上記記録
再生情報としての上記出荷時情報は、それぞれが同時に
読出が可能とされる物理的位置に記録されることを特徴
とする請求項12に記載の光ディスク製造方法。
16. The groove information in which the shipping-time information recorded as the reproduction-only information is recorded on a disc by wobbling grooves, and the shipment-time information as the reproduction-only information is recorded by the wobbling. By recording the shipping-time information as the recording / playback information, the shipping-time information as the reproduction-only information and the shipping-time information as the recording / playback information can be read simultaneously. The optical disc manufacturing method according to claim 12, wherein the optical disc is recorded at a physical position defined by:
【請求項17】 上記再生専用情報として記録される、
上記出荷時情報の一部の内容とは、上記記録再生情報と
して記録される上記出荷時情報についての検証情報であ
ることを特徴とする請求項12に記載の光ディスク製造
方法。
17. The information is recorded as the reproduction-only information,
13. The optical disc manufacturing method according to claim 12, wherein the part of the shipping information is verification information about the shipping information recorded as the recording / reproducing information.
【請求項18】 上記再生専用情報として記録される上
記出荷時情報と、上記記録再生情報として記録される上
記出荷時情報は、それぞれ多重書きされることを特徴と
する請求項12に記載の光ディスク製造方法。
18. The optical disc according to claim 12, wherein the shipping-time information recorded as the reproduction-only information and the shipping-time information recorded as the recording / playback information are respectively overwritten. Production method.
【請求項19】 上記記録再生情報として記録される上
記出荷時情報は、暗号化されて記録されることを特徴と
する請求項12に記載の光ディスク製造方法。
19. The optical disk manufacturing method according to claim 12, wherein the shipping information recorded as the recording / reproducing information is encrypted and recorded.
【請求項20】 上記暗号化に用いられた暗号鍵情報
が、上記再生専用情報として記録されることを特徴とす
る請求項19に記載の光ディスク製造方法。
20. The optical disc manufacturing method according to claim 19, wherein the encryption key information used for the encryption is recorded as the reproduction-only information.
【請求項21】 上記出荷時情報の一部の内容を含む上
記再生専用情報は、追記記録方式で記録されることを特
徴とする請求項12に記載の光ディスク製造方法。
21. The optical disk manufacturing method according to claim 12, wherein the reproduction-only information including a part of the shipping information is recorded by a write-once recording method.
【請求項22】 上記追記記録方式で記録される情報
は、ディスク固有のID情報であり、上記出荷時情報
は、上記ID情報内に組み込まれて記録されることを特
徴とする請求項21に記載の光ディスク製造方法。
22. The information recorded by the write-once recording method is disc-specific ID information, and the shipping information is recorded by being incorporated in the ID information. The optical disk manufacturing method described.
【請求項23】 書換不能の再生専用情報が記録される
と共に、記録及び再生が可能な記録再生情報が記録され
る光ディスクであって、出荷時情報が、その一部の内容
が上記再生専用情報として記録され、他の内容が上記記
録再生情報として記録されている光ディスクに対して、 上記再生専用情報として記録されている上記出荷時情
報、及び上記記録再生情報として記録されている出荷時
情報をそれぞれ読み出し、 上記記録再生情報として記録されている出荷時情報を、
上記再生専用情報として記録されている上記出荷時情報
を用いて検証し、 上記検証結果に応じて、該光ディスクに対応する動作を
禁止又は許可することを特徴とするディスクドライブ方
法。
23. An optical disc in which non-rewritable read-only information is recorded and also recordable and playable record / playback information is recorded, wherein part of the shipping information is the read-only information. For the optical disc in which other contents are recorded as the recording / playback information, the shipping time information recorded as the reproduction-only information and the shipping time information recorded as the recording / playback information are recorded. Each of them is read out, and the shipping information recorded as the recording / playback information is
A disc drive method comprising: verifying using the shipping information recorded as the reproduction-only information, and prohibiting or permitting an operation corresponding to the optical disc according to the verification result.
【請求項24】 上記記録再生情報として記録されてい
る出荷時情報は暗号化されて記録されており、 上記検証結果に応じて、上記暗号化された出荷時情報の
暗号解読が禁止又は許可されることで、該光ディスクに
対応する動作が禁止又は許可されることを特徴とする請
求項23に記載のディスクドライブ方法。
24. The shipping information recorded as the recording / reproducing information is encrypted and recorded, and the decryption of the encrypted shipping information is prohibited or permitted according to the verification result. 24. The disc drive method according to claim 23, wherein the operation corresponding to the optical disc is prohibited or permitted by doing so.
【請求項25】 再生専用の再生専用情報が記録される
と共に、記録及び再生が可能な記録再生情報が記録され
る光ディスクであって、出荷時情報が、その一部の内容
が上記再生専用情報として記録され、他の内容が上記記
録再生情報として記録されている光ディスクに対するデ
ィスクドライブ装置において、 上記光ディスクに対してレーザ照射を行い反射光信号を
得るヘッド手段と、 上記反射光信号から、上記再生専用情報として記録され
ている上記出荷時情報をデコードする第1のデコード手
段と、 上記反射光信号から、上記記録再生情報として記録され
ている上記出荷時情報をデコードする第2のデコード手
段と、 上記第2のデコード手段により得られた出荷時情報を、
上記第1のデコード手段により得られた出荷時情報を用
いて検証する検証手段と、 上記検証手段の検証結果に応じて、該光ディスクに対応
する動作を禁止又は許可する制御手段と、 を備えたことを特徴とするディスクドライブ装置。
25. An optical disc on which reproduction-only information for reproduction is recorded and recording / reproduction information capable of recording and reproduction is recorded, and part of the contents of the shipping information is the reproduction-only information. In a disc drive device for an optical disc in which other contents are recorded as the recording / reproducing information, head means for irradiating the optical disc with a laser to obtain a reflected light signal, and reproducing the reflected light signal from the head means. First decoding means for decoding the shipping information recorded as dedicated information, and second decoding means for decoding the shipping information recorded as the recording / playback information from the reflected light signal, The shipping information obtained by the second decoding means is
A verification means for verifying using the shipping information obtained by the first decoding means, and a control means for prohibiting or permitting an operation corresponding to the optical disk according to a verification result of the verification means are provided. A disk drive device characterized in that
【請求項26】 上記記録再生情報として記録されてい
る出荷時情報は暗号化されて記録されており、 上記制御手段は、上記検証結果に応じて、上記暗号化さ
れた出荷時情報の暗号解読処理を禁止又は許可すること
で、該光ディスクに対応する動作を禁止又は許可するこ
とを特徴とする請求項25に記載のディスクドライブ装
置。
26. The shipping information recorded as the recording / reproducing information is encrypted and recorded, and the control means decrypts the encrypted shipping information according to the verification result. 26. The disk drive device according to claim 25, wherein the operation corresponding to the optical disk is prohibited or permitted by prohibiting or permitting the processing.
【請求項27】 上記第1のデコード手段は、上記反射
光信号から、光ディスク上のウォブリンググルーブとし
て記録されている再生専用情報に対するデコード処理を
行うことを特徴とする請求項25に記載のディスクドラ
イブ装置。
27. The disk drive according to claim 25, wherein the first decoding means decodes the read-only information recorded as a wobbling groove on the optical disk from the reflected light signal. apparatus.
【請求項28】 上記第1のデコード手段は、上記反射
光信号から、光ディスク上に追記記録方式で記録されて
いる再生専用情報に対するデコード処理を行うことを特
徴とする請求項25に記載のディスクドライブ装置。
28. The disk according to claim 25, wherein the first decoding means decodes the read-only information recorded on the optical disk by the write-once recording method from the reflected light signal. Drive device.
JP2001187559A 2001-06-21 2001-06-21 Optical disk, method for manufacturing optical disk, method for disk drive, and disk drive Pending JP2003006997A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001187559A JP2003006997A (en) 2001-06-21 2001-06-21 Optical disk, method for manufacturing optical disk, method for disk drive, and disk drive

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001187559A JP2003006997A (en) 2001-06-21 2001-06-21 Optical disk, method for manufacturing optical disk, method for disk drive, and disk drive

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003006997A true JP2003006997A (en) 2003-01-10

Family

ID=19026831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001187559A Pending JP2003006997A (en) 2001-06-21 2001-06-21 Optical disk, method for manufacturing optical disk, method for disk drive, and disk drive

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003006997A (en)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004086383A1 (en) * 2003-03-25 2004-10-07 Ricoh Company Ltd. Optical information recording medium, optical information recording device, information processing device, optical information recording method, program and recording medium
WO2005027124A1 (en) * 2003-09-11 2005-03-24 Sony Corporation Information recording processing device, information reproduction processing device, information recording medium and method, and computer program
JP2006517326A (en) * 2003-02-03 2006-07-20 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド Optical information recording medium
JP2006236419A (en) * 2005-02-22 2006-09-07 Toshiba Corp Storage medium, reproducing method, and recording method
KR100716420B1 (en) * 2003-01-23 2007-05-08 엘지전자 주식회사 Method for managing a disc information of high density optical disc
JP2007513452A (en) * 2003-12-02 2007-05-24 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Content protection on record carrier
JP2009004090A (en) * 2003-02-27 2009-01-08 Lg Electron Inc High-density recording medium, and method and apparatus for controlling data reproduction of high-density recording medium
US7599274B2 (en) 2003-01-23 2009-10-06 Lg Electronics Inc. Recording medium with intermittent or alternate wobbled pits and apparatus and methods for forming, recording, and reproducing the recording medium
US7631189B2 (en) 2003-09-18 2009-12-08 Sony Corporation Information recording device, information reproducing device, information recording medium, method, and computer program
US7688697B2 (en) 2002-08-22 2010-03-30 Lg Electronics, Inc. High-density optical disc and recording/reproducing method thereof

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8331209B2 (en) 2002-08-22 2012-12-11 Lg Electronics Inc. High-density optical disc and recording/reproducing method thereof
US7688697B2 (en) 2002-08-22 2010-03-30 Lg Electronics, Inc. High-density optical disc and recording/reproducing method thereof
US7609604B2 (en) 2003-01-23 2009-10-27 Lg Electronics Inc. Recording medium with intermittent or alternate wobbled pits and apparatus and methods for forming, recording, and reproducing the recording medium
KR100716420B1 (en) * 2003-01-23 2007-05-08 엘지전자 주식회사 Method for managing a disc information of high density optical disc
US7599274B2 (en) 2003-01-23 2009-10-06 Lg Electronics Inc. Recording medium with intermittent or alternate wobbled pits and apparatus and methods for forming, recording, and reproducing the recording medium
US8130619B2 (en) 2003-02-03 2012-03-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of recording information to and reproducing information from an optical information storage medium
JP2006517326A (en) * 2003-02-03 2006-07-20 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド Optical information recording medium
US7742375B2 (en) 2003-02-03 2010-06-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of recording information to and reproducing information from an optical information storage medium
US7978582B2 (en) 2003-02-27 2011-07-12 Lg Electronics Inc. High-density recording medium and method and apparatus for controlling data playback thereof
JP2009004090A (en) * 2003-02-27 2009-01-08 Lg Electron Inc High-density recording medium, and method and apparatus for controlling data reproduction of high-density recording medium
US7496027B2 (en) 2003-03-25 2009-02-24 Ricoh Company, Ltd. Optical information recording medium, optical information recording apparatus, information processing apparatus, optical information recording method, program and recording medium
WO2004086383A1 (en) * 2003-03-25 2004-10-07 Ricoh Company Ltd. Optical information recording medium, optical information recording device, information processing device, optical information recording method, program and recording medium
US7020066B2 (en) 2003-03-25 2006-03-28 Ricoh Company, Ltd. Optical information recording medium, optical information recording apparatus, information processing apparatus, optical information recording method, program and recording medium
WO2005027124A1 (en) * 2003-09-11 2005-03-24 Sony Corporation Information recording processing device, information reproduction processing device, information recording medium and method, and computer program
US7631189B2 (en) 2003-09-18 2009-12-08 Sony Corporation Information recording device, information reproducing device, information recording medium, method, and computer program
JP2007513452A (en) * 2003-12-02 2007-05-24 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Content protection on record carrier
JP2006236419A (en) * 2005-02-22 2006-09-07 Toshiba Corp Storage medium, reproducing method, and recording method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4652641B2 (en) Disc recording medium, disc drive apparatus, and playback method
US8760985B2 (en) Manufacturing method for optical disc, optical disc, playback method for optical disc, playback apparatus for optical disc, recording apparatus for optical disc
WO2006049029A1 (en) Optical disc manufacturing method and device, optical disc, and optical disc reproduction method
JP2003006997A (en) Optical disk, method for manufacturing optical disk, method for disk drive, and disk drive
US20060098559A1 (en) Optical recording medium and optical recording medium recording device
JP3829724B2 (en) Recording medium, recording method and apparatus, reproducing apparatus and method, and data discrimination method
JP2004265469A (en) Data recording method and device, data recording medium, data reproducing method and device, data transmitting method and device, data receiving method and device
JP4419110B2 (en) Information recording medium, information recording medium recording method, information recording medium recording apparatus, information recording medium reproducing method, and information recording medium reproducing apparatus
WO2006049030A1 (en) Optical disc reproduction method and device, and optical disc manufacturing method
JP2002093057A (en) Optical disk, optical disk playback device, optical disk playback method, optical disk recorder, optical disk recording method, and recording medium
JP4411617B2 (en) Information recording medium, information recording medium reproducing apparatus, information recording medium reproducing method, information recording medium recording apparatus, and information recording medium recording method
JP4186327B2 (en) Information recording medium, information recording medium reproducing apparatus, information recording medium reproducing method, information recording medium recording apparatus, and information recording medium recording method
JP4666042B2 (en) Information recording medium, information recording medium recording method, and information recording medium reproducing method
JP4993013B2 (en) Disc recording medium, recording method, recording apparatus, reproducing method, and reproducing apparatus
JP4277289B2 (en) Information recording medium, information recording medium reproducing apparatus, information recording medium reproducing method, information recording medium recording apparatus, and information recording medium recording method
JP4905423B2 (en) Disc recording medium, disc drive apparatus, and playback method
JP4884512B2 (en) Information recording medium, information recording medium recording / reproducing apparatus, information recording medium reproducing method, information recording medium recording apparatus, information recording medium recording method
JP2008159117A (en) Data recording medium
JP2005529435A (en) Authentication of data storage media using predetermined inter-sector relationships
JP2014182862A (en) Reproducing apparatus, reproducing method, and program
JP2014203497A (en) Reproducing apparatus, reproducing method, and program
JP2014182840A (en) Reproducing apparatus, reproducing method, and program