JP2003005675A - 複数情報表示看板装置 - Google Patents

複数情報表示看板装置

Info

Publication number
JP2003005675A
JP2003005675A JP2001186588A JP2001186588A JP2003005675A JP 2003005675 A JP2003005675 A JP 2003005675A JP 2001186588 A JP2001186588 A JP 2001186588A JP 2001186588 A JP2001186588 A JP 2001186588A JP 2003005675 A JP2003005675 A JP 2003005675A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information display
plate
signboard
information
signboard device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001186588A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Kimura
正幸 木村
Kunio Arai
邦男 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOYO TERUMII KK
Original Assignee
TOYO TERUMII KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOYO TERUMII KK filed Critical TOYO TERUMII KK
Priority to JP2001186588A priority Critical patent/JP2003005675A/ja
Publication of JP2003005675A publication Critical patent/JP2003005675A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 表示する情報内容の変更部分を簡単に差し替
えることができ、且つ表示情報に対するいたずらや汚染
の発生を防止できて、維持管理のコストを低く抑えるこ
とが可能な情報表示看板を、経済的に提供する。 【解決手段】 本発明の複数情報表示看板装置は、略長
方形の透明な前面板を囲んで環状の周壁を後方に延設
し、該周壁の後端全周より外方に該前面板と略平行な周
縁部を形成してなる外周略長方形の表示カバーと、該周
壁の内側に嵌め込むことができる略長方形の情報表示板
と、該表示カバーの周縁部を装着することができる看板
枠体とを含んでなり、前記情報表示板の両側縁を嵌着し
て挟持する情報表示板嵌合溝を、前記周壁の1組の対向
する前端部位置に内側から外方に向かって、前記前面板
と平行で且つ対称的に形成したものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は複数情報表示看板装
置に関し、更に詳しくは、複数の営業品目や営業情報等
を安定で高品質に表示するすることができ、それらの情
報等の変化に対応して簡単に情報表示を変更できる、情
報表示用の看板装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、内容が変化する情報を表示す
る看板装置として、電光表示式の看板が知られている
が、刻々に変化する情報を表示するには適しているもの
の、静止画面ではないので視認性が劣り、また装置が高
価であるという欠点が指摘されている。また、ガソリン
スタンドなどで見られる価格表示看板には、表示体の一
部に交換可能な数字パネルを抜き差しして、価格変動情
報を表示するものがあり、一般に安価ではあるが、明暗
によって視認性が変化する欠点がある。
【0003】その他にも、季節により表示を更新するメ
ニューボードなどがあるが、これらは変更があるたびに
枠内の表示シートなどを作り直して、差し替えるように
したもので、数多く製作する場合でないとコストが嵩む
欠点がある。更に、店舗の外置き看板などでは、いたず
らなどにより、差し替え表示部が持ち去られることがあ
るほか、看板枠は使用目的に応じて設計し製作されるた
め、高価なものとなるという欠点があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明は、表示
する情報内容の変更部分を簡単に差し替えることがで
き、且つ表示情報に対するいたずらや汚染の発生を防止
できて、維持管理のコストを低く抑えることが可能な情
報表示看板を、経済的に提供することを目的としたもの
である。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明の複数情報表示看板装置は、略長方形の透
明な前面板を囲んで環状の周壁を後方に延設し、該周壁
の後端全周より外方に該前面板と略平行な周縁部を形成
してなる外周略長方形の表示カバーと、該周壁の内側に
嵌め込むことができる略長方形の情報表示板と、該表示
カバーの周縁部を装着することができる看板枠体とを含
んでなり、前記情報表示板の両側縁を嵌着して挟持する
情報表示板嵌合溝を、前記周壁の1組の対向する前端部
位置に内側から外方に向かって、前記前面板と平行で且
つ対称的に形成したことを特徴とする。
【0006】本発明の複数情報表示看板装置における前
記情報表示板は、それぞれ両側縁間の長さが等しい略長
方形の情報表示板ユニットの、1個又は2個以上を組み
合わせて構成されてなるものであることが好ましく、更
には前記情報表示板ユニットが、隣接する情報表示板ユ
ニットと接する部位が嵌合可能な相補的形状に形成され
てなるものであると、平坦に組み合わされた一体の情報
表示板として使用することができ、見栄えが良くなる効
果がある。
【0007】また前記情報表示板が、可撓性硬質材料で
形成されてなるものであると、前記の情報表示板嵌合溝
への着脱が特に容易となる利点があり、更に、光透過性
材料で形成されてなると、情報表示板の後方に照明用光
源を設けて、夜間などでも認識しやすい看板装置とする
ことができる。
【0008】本発明の複数情報表示看板装置における前
記看板枠体が、前記情報表示板後方の内方空間に照明用
光源を備えて構成されていると、屋外等に設置して、夜
間でも視認性の高い看板装置を構成することができ、ま
た、前記看板枠体を、前記表示カバーを前後又は左右の
双方向から装着可能に構成すると、多方向から視認でき
る、独立した看板装置として利用することが可能とな
る。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の複数情報表示看板装置
を、図に基づいて説明する。図1及び図2は、コンビニ
エンスストア等の店頭に設置される看板装置の例であっ
て、それぞれ前面の情報表示部分を取り外したときの状
態を示す正面図、及び前後に情報表示部分を取り付けた
ときの状態を示す側面図である。
【0010】これらの図において、1は、例えば金属板
などで形成された部材を組み立てた看板枠体であって、
看板枠構造体1aを囲んで組み立てられた表示カバー取
付枠1bと、該看板枠構造体1aを支える支持脚1cと
からなっている。更に、この表示カバー取付枠1bの内
部には、蛍光管2aなどを取り付けた照明装置2が設け
られていて、表示カバー取付枠1bの前面側と後面側に
は、それぞれ透明な硬質合成樹脂などで一体成形された
表示カバー3、3が、嵌着されている。
【0011】本発明の複数情報表示看板装置における表
示カバー3は、図3〜7に示すように、略長方形の透明
な前面板3aを囲む環状の周壁3bが、前面板3aに続
いて後方に向かって延設されており、該周壁3bの後端
に続いてその全周より外方に向かって、前面板と略平行
な周縁部3cが形成されているものである。そして、該
周縁部3cの外周縁の形状は、前記の表示カバー取付枠
1bの窓の形状に適合するように、略長方形に形成され
ている。
【0012】また、表示カバー3の対向する1組の周壁
3b、例えば左右の周壁3b、3bの前面板3aに近い
位置には、内側から外方に向かう情報表示板嵌合溝3
d、3dが、前面板3aと平行で且つ対称的に凹設され
ており、該情報表示板嵌合溝3d、3dの後側縁から周
壁3b、3bの後縁にかけては、逆にそれぞれの周壁3
bが内側に後退して、平滑な斜面を形成している。
【0013】このような情報表示板嵌合溝3d、3d
は、光透過性の硬質合成樹脂などで形成された略長方形
の情報表示板4の、左右の端部をそれぞれ嵌め込むこと
で、該情報表示板4を挟持するためのものである。従っ
て、情報表示板4を情報表示板嵌合溝3dに嵌め込み易
くするためには、前記のように、情報表示板嵌合溝3d
の後側縁と周壁3bの内面との間には段差がなく、滑ら
かに移行するように形成されていることが好ましい。
【0014】その一方で、上記の情報表示板4は略長方
形であることが必要で、その左端から右端までの長さ
が、左右の情報表示板嵌合溝3d、3dの底面間の距離
とほぼ一致する必要がある。更に、このような情報表示
板4は、情報表示板嵌合溝3d、3dに対する着脱を容
易にするために、可撓性を有する硬質弾性材料で形成さ
れることが望ましい。すなわち、情報表示板4を弓状に
撓めることにより、その左右両端が容易に情報表示板嵌
合溝3d、3dと嵌合でき、弾性により元の形状に戻っ
た情報表示板4は、図4に示すように、情報表示板嵌合
溝3d、3dの間に確実に挟持されるものである。
【0015】また情報表示板4は、情報を視認しやすく
表示するためには明色、特に白色であることが好まし
い。そしてまた、夜間にも視認性を高めるために、前記
のように照明用光源を内蔵させる場合を考慮すると、情
報表示板4は光透過性の材料、中でも乳半板などを用い
て形成したものであることが特に好ましい。
【0016】本発明における情報表示板4は、一体に形
成したものであってもよいが、その上に表示した複数の
情報の一部を変更し易くするために、略長方形の情報表
示板ユニット4aの複数個を組み合わせて、一体化した
情報表示板4として使用することができる。このように
して用いる情報表示板ユニット4aとしては、左端から
右端までの長さが等しいものを用いることが望ましい。
しかし、それらの幅はすべて同一であってもよいが、表
示する情報の内容の多寡に応じて異なったものを用いて
もよく、或いは幅の異なる情報表示板ユニット4aを組
み合わせて、一つの情報表示板4として用いることもで
きる。
【0017】このように、情報表示板4を複数個の情報
表示板ユニット4aで構成する場合には、情報表示板ユ
ニット4aを上下方向に積み上げて行くことになるが、
隣接する情報表示板ユニット4aの接する面は、例えば
一方には長さ方向に凸条を、他方には長さ方向に凹溝を
設けるなどして、相互に嵌合可能な相補的形状に形成さ
れていることが好ましい。このようにすると、情報表示
板ユニット4aの間に隙間などが出来ず、表面が平坦で
凹凸などのない情報表示板4を、表示カバー3の内側に
容易に組み付けることができる。
【0018】本発明の複数情報表示看板装置において、
看板枠体1を構成する表示カバー取付枠1bは、前記の
ように、表示カバー3の周縁部3cを嵌め込むための嵌
着溝を備えた枠部材を、看板枠構造体1aを囲むよう組
み立ててなるものであるが、表示カバー3の嵌め込み作
業を容易とするためには、嵌着溝の幅を該周縁部3cの
厚さよりも大きくしておく必要がある。そこで、例えば
図8〜9に示すように、表示カバー取付枠1bの嵌着溝
の幅を広くしても、表示カバー3のガタつきが起こらな
いよう、表示カバー3の周縁部3cに厚み付け部3e
を、前又は後ろに向かって適宜の間隔で設けておくのが
よい。また上記の嵌着溝と周縁部3cの隙間を埋めるた
めに、必要に応じてパッキンなどを装着してもよい。
【0019】図1、2に示した複数情報表示看板装置
は、看板枠体1はキャスター1dを備えた支持脚1cで
支持され、移動可能な独立型の装置となっていて、表示
カバー取付枠1bの前面側と後面側との両方に、表示カ
バー3を取り付けることができる構造を備えたものであ
る。しかし、本発明はこれに限られることなく、看板枠
体1を壁面等に直付けして、その前面側にのみ表示カバ
ー3を取り付けるように構成したものであってもよく、
或いは三方向に向けて、それぞれ表示カバー3を取り付
けたものとすることもできる。
【0020】以上説明したように構成された本発明の複
数情報表示看板装置は、表示された情報の内容に変更を
加える必要が生じたときは、看板枠体1から表示カバー
3を取り外し、表示カバー3の内側に嵌着した情報表示
板4を交換するか、或いは変更を必要とする情報表示板
ユニット4aのみを取り外し、必要に応じて新たな情報
表示板ユニット4aを加え、新たな情報表示板4を組み
立てて表示カバー3の内側に取り付けた後、看板枠体1
に表示カバー3を組み付けるが、この作業は極めて簡単
である。
【0021】
【発明の効果】本発明の複数情報表示看板装置は、前記
のような簡素な構造を有していて、表示した情報の内容
の全面的な変更のみならず、部分的な変更も極めて容易
でありながら、表示情報は安全な状態に保護されてお
り、種々の用途にも利用できるものである。そして、標
準化された部材を用いて製作できるうえ、維持管理のコ
ストも低いので、経済的であるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の複数情報表示看板装置の例の内部構造
を示す正面図である。
【図2】上記の複数情報表示看板装置の側面図である。
【図3】本発明の複数情報表示看板装置の情報表示部の
構成を説明する分解斜視図である。
【図4】上記の情報表示部の部分断面図である。
【図5】本発明の複数情報表示看板装置の表示カバーの
正面図である。
【図6】上記の表示カバーの上面図である。
【図7】上記の表示カバーの側面図である。
【図8】上記の表示カバーの要部の斜視図である。
【図9】本発明の複数情報表示看板装置の看板枠体と表
示カバーとの結合部分の構造を示す部分断面図である。
【符号の説明】
1 看板枠体 1a 看板枠構造体 1b 表示カバー取付枠 1c 支持脚 1d キャスター 2 照明装置 2a 蛍光管 3 表示カバー 3a 前面板 3b 周壁 3c 周縁部 3d 情報表示板嵌合溝 3e 厚み付け部 4 情報表示板 4a 情報表示板ユニット

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 略長方形の透明な前面板を囲んで環状の
    周壁を後方に延設し、該周壁の後端全周より外方に該前
    面板と略平行な周縁部を形成してなる外周略長方形の表
    示カバーと、該周壁の内側に嵌め込むことができる略長
    方形の情報表示板と、該表示カバーの周縁部を装着する
    ことができる看板枠体とを含んでなり、前記情報表示板
    の両側縁を嵌着して挟持する情報表示板嵌合溝を、前記
    周壁の1組の対向する前端部位置に内側から外方に向か
    って、前記前面板と平行で且つ対称的に形成したことを
    特徴とする複数情報表示看板装置。
  2. 【請求項2】 前記情報表示板は、それぞれ両側縁間の
    長さが等しい略長方形の情報表示板ユニットの1個又は
    2個以上を組み合わせて構成されてなる、請求項1に記
    載の複数情報表示看板装置。
  3. 【請求項3】 前記情報表示板ユニットは、隣接する情
    報表示板ユニットと接する部位が嵌合可能な相補的形状
    に形成されてなる、請求項2に記載の複数情報表示看板
    装置。
  4. 【請求項4】 前記情報表示板は、可撓性硬質材料で形
    成されてなる、請求項1乃至3のいずれかに記載の複数
    情報表示看板装置。
  5. 【請求項5】 前記情報表示板は、光透過性材料で形成
    されてなる、請求項1乃至4のいずれかに記載の複数情
    報表示看板装置。
  6. 【請求項6】 前記看板枠体は、前記情報表示板後方の
    内方空間に照明用光源を備えている、請求項1乃至5の
    いずれかに記載の複数情報表示看板装置。
  7. 【請求項7】 前記看板枠体は、前記表示カバーを前後
    又は左右の双方向から装着可能に構成されている、請求
    項1乃至6のいずれかに記載の複数情報表示看板装置。
JP2001186588A 2001-06-20 2001-06-20 複数情報表示看板装置 Pending JP2003005675A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001186588A JP2003005675A (ja) 2001-06-20 2001-06-20 複数情報表示看板装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001186588A JP2003005675A (ja) 2001-06-20 2001-06-20 複数情報表示看板装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003005675A true JP2003005675A (ja) 2003-01-08

Family

ID=19026013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001186588A Pending JP2003005675A (ja) 2001-06-20 2001-06-20 複数情報表示看板装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003005675A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5167692A (ja) * 1974-10-21 1976-06-11 Den Mat Inc
JPS52127786A (en) * 1976-04-20 1977-10-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd Semiconductor device and its preparation
JPS6046586A (ja) * 1983-08-24 1985-03-13 日本電気株式会社 液晶表示パネルの製造方法
JPS6189892A (ja) * 1984-10-11 1986-05-08 Fuji Photo Film Co Ltd 平版印刷版用支持体の製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5167692A (ja) * 1974-10-21 1976-06-11 Den Mat Inc
JPS52127786A (en) * 1976-04-20 1977-10-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd Semiconductor device and its preparation
JPS6046586A (ja) * 1983-08-24 1985-03-13 日本電気株式会社 液晶表示パネルの製造方法
JPS6189892A (ja) * 1984-10-11 1986-05-08 Fuji Photo Film Co Ltd 平版印刷版用支持体の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2453301B1 (en) Liquid crystal display with backlight frame structure
US6810612B2 (en) Signboard structure enabling quick and detachable assembling of a face panel thereof
CN102566097B (zh) 显示装置
KR101786173B1 (ko) 베젤면이 노출되지 않는 광고대
JP2007133149A (ja) ディスプレイ架台
JP2003005675A (ja) 複数情報表示看板装置
KR20180078750A (ko) 양면형 광고간판
USD496689S1 (en) Magnetic display board with transparent and label educational overlays
KR101106246B1 (ko) 광고용 프레임 조립체
USD431374S (en) Autographed picture frame
KR20170002530U (ko) 정보판이 설치되는 전자가격표시기
KR200250316Y1 (ko) 다기능 게시판넬
KR101280307B1 (ko) 성형이 용이한 슬림형 돌출간판
US9666106B2 (en) System of peripheral advertisements about a display
CN213938036U (zh) 带渐变图案结构的保护壳
CN111637682B (zh) 显示照亮的标记的搁架组件
JP3313642B2 (ja) ショーケース
USD412192S (en) Display panel
US6327802B1 (en) Window display arrangement
JP2578008Y2 (ja) 情報表示装置
KR101484612B1 (ko) 간판채널 고정용 프레임
JP2592765Y2 (ja) 電光表示装置
KR200411114Y1 (ko) 광고수단을 구비한 냉장고
USD405119S (en) Slidable open-close sign
KR200339442Y1 (ko) 광고대

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060803

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100209

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100412

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101109