JP2003000537A - 内視鏡用の撮像方法および装置 - Google Patents

内視鏡用の撮像方法および装置

Info

Publication number
JP2003000537A
JP2003000537A JP2001194150A JP2001194150A JP2003000537A JP 2003000537 A JP2003000537 A JP 2003000537A JP 2001194150 A JP2001194150 A JP 2001194150A JP 2001194150 A JP2001194150 A JP 2001194150A JP 2003000537 A JP2003000537 A JP 2003000537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image signal
image
signal
charge
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001194150A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Tsujita
和宏 辻田
Tomonari Sendai
知成 千代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2001194150A priority Critical patent/JP2003000537A/ja
Priority to US10/179,396 priority patent/US20030001951A1/en
Publication of JP2003000537A publication Critical patent/JP2003000537A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/043Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances for fluorescence imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/045Control thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0071Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence by measuring fluorescence emission
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0082Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes
    • A61B5/0084Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes for introduction into the body, e.g. by catheters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/56Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof provided with illuminating means
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/60Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
    • H04N25/63Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to dark current
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/555Constructional details for picking-up images in sites, inaccessible due to their dimensions or hazardous conditions, e.g. endoscopes or borescopes

Abstract

(57)【要約】 【課題】 内視鏡用の撮像方法および装置において、電
荷増倍シフトレジスタ付固体撮像素子の撮像に基づいて
得られた画像信号により作成される観察用画像信号のS
/Nを向上させる。 【解決手段】 照射手段10により生体組織1に励起光
を照射し、この励起光の照射により生体組織1から発生
した蛍光による蛍光像を電荷増倍シフトレジスタ付固体
撮像素子20により撮像して蛍光像を表す信号電荷を取
得し、読出手段30によりこの信号電荷を読み出してこ
の信号電荷に基づく画像信号を出力し、この出力された
画像信号に基づいて観察用画像信号を取得するにあた
り、読出手段30によって出力された画像信号からこの
画像信号に含まれるダークノイズを表すダークノイズ画
像信号成分を減算する演算を減算手段40で行ない前記
観察用画像信号を取得する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、内視鏡用の撮像方
法および装置に関し、詳しくは、インパクト・イオン化
現象を利用した電荷増倍型シフトレジスタを有する固体
撮像素子を使用した内視鏡用の撮像方法および装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】一般にCCD等の固体撮像素子から信号
電荷を読み出して取得した画像信号に含まれるノイズ成
分は主にリードノイズとダークノイズである。例えば内
視鏡を用いて体腔内の生体組織を60フレーム/sec
のフレームレートの動画として観察する場合には、微弱
光によって形成された像を固体撮像素子で撮像して信号
電荷を取得し、この信号電荷を固体撮像素子から読み出
して取得した画像信号に基づいて作成された観察用の画
像信号を上記動画の観察に利用するが、上記ノイズ成分
がこの観察用画像信号の品質を劣化させることがある。
【0003】ところで、インパクト・イオン化現象を利
用して電荷を増幅する電荷増倍型の固体撮像素子(以後
電荷増倍シフトレジスタ付固体撮像素子と呼ぶ)が開発
されており、この電荷増倍シフトレジスタ付固体撮像素
子を用いるとリードノイズを増加させずに光電変換され
た信号電荷を増幅することができることが知られてお
り、内視鏡による体腔内の生体組織の動画の撮像にこの
電荷増倍シフトレジスタ付固体撮像素子を利用してリー
ドノイズを低減させ、取得される画像信号のS/Nを向
上させる検討が進められている。
【0004】なお、電荷増倍シフトレジスタ付固体撮像
素子とは、CCDの水平読出シフトレジスタと出力アン
プとの間に電荷増倍機能が付いたシフトレジスタを有す
る撮像素子であり、このシフトレジスタ内で起こるイン
パクト・イオン化効果によって、光電変換された信号電
荷を増幅するものである。電荷増倍機能が付いたシフト
レジスタが信号電荷を増倍する原理は、十分な強度で形
成された深いポテンシャルに信号電荷が転送されたとき
に2次電子が生成されるインパクト・イオン化現象(信
号電荷がシフトレジスタを構成する元素であるケイ素に
衝突したときに、電子―正孔が生成される現象)を利用
したものであり、水平読出シフトレジスタから転送され
てきた信号電荷を深いポテンシャルをそれぞれ有する多
段のシフトレジスタで転送することにより上記2次電子
の生成を繰り返し、リードノイズを増幅することなく信
号電荷を増幅するものである。この電荷増倍シフトレジ
スタ付固体撮像素子に関しては、米国特許第5,337,340
号明細書に詳細な記載がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記電
荷増倍シフトレジスタ付固体撮像素子は、ダークノイズ
に関しては従来の固体撮像素子と同等の性能を有するも
のであり、リードノイズの発生が抑制されるようになる
と、この電荷増倍シフトレジスタ付固体撮像素子の撮像
によって得られた信号電荷を読み出して取得した画像信
号に含まれるダークノイズの問題が顕著になり、特に体
腔内の生体組織から発生する蛍光を撮像する場合のよう
に数フォトンによって形成される極微弱な光による像を
正確に観察することが要求されるような内視鏡装置にお
いては、さらに上記観察用画像信号へのダークノイズの
混入を抑制することが望まれる。
【0006】本発明は、上記事情に鑑みてなされたもの
であり、電荷増倍シフトレジスタ付固体撮像素子の撮像
に基づいて得られた画像信号により作成される観察用画
像信号のS/Nを従来に比して向上させることができる
内視鏡用の撮像方法および装置を提供することを目的と
するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の内視鏡用の撮像
方法は、被写体に光を照射することによってこの被写体
から発生した光あるいはこの被写体によって反射された
光による像を電荷増倍シフトレジスタ付固体撮像素子に
より撮像して前記像を表す信号電荷を取得し、読出手段
により該信号電荷を読み出してこの信号電荷に基づく画
像信号を出力し、この出力された画像信号に基づいて観
察用画像信号を取得する内視鏡用の撮像方法において、
前記読出手段によって出力された画像信号からこの画像
信号に含まれるダークノイズを表すダークノイズ画像信
号成分を減算して前記観察用画像信号を取得することを
特徴とするものである。
【0008】本発明の内視鏡用の撮像装置は、被写体に
光を照射する照射手段と、この光の照射を受けた前記被
写体から発生した光あるいは該被写体によって反射され
た光による像を撮像してこの像を表す信号電荷を取得す
る電荷増倍シフトレジスタ付固体撮像素子と、この電荷
増倍シフトレジスタ付固体撮像素子から前記信号電荷を
読み出してこの信号電荷に基づく画像信号を出力する読
出手段とを備えた内視鏡用の撮像装置において、前記読
出手段によって出力された画像信号からこの画像信号に
含まれるダークノイズを表すダークノイズ画像信号成分
を減算して減算済画像信号を取得する減算手段を備えて
いることを特徴とするものである。
【0009】前記ダークノイズ画像信号成分は、前記光
を照射せずに前記電荷増倍シフトレジスタ付固体撮像素
子によって撮像され前記読出手段から出力された画像信
号とすることができる。
【0010】前記ダークノイズ画像信号成分は、予め取
得され前記減算手段に記憶されたものとすることができ
る。
【0011】前記内視鏡用の撮像装置は、連続して前記
減算手段から出力された複数の前記減算済画像信号を加
算平均して加算平均減算済画像信号を出力する加算平均
手段を備えたものとすることができる。
【0012】前記読出手段は、前記信号電荷を60フレ
ーム/secより大きいフレームレートで読み出すもの
とすることができる。
【0013】前記被写体から発生した光とは、可視波長
領域の短波長側の波長を持つ光の照射によって生体組織
から発生する自家蛍光等を意味するものである。
【0014】前記被写体によって反射された光とは、被
写体への光の照射強度を参照するための参照光となる、
被写体に照射した近赤外光の反射光や、通常の観察を行
なうための観察光となる、被写体に照射した白色光の反
射光等を意味するものである。
【0015】前記観察用画像信号とは、可視化した被写
体の像を表す信号や、画像信号を分析した結果を表す信
号等を意味するものである。
【0016】
【発明の効果】本発明の内視鏡用の撮像方法および装置
によれば、電荷増倍シフトレジスタ付固体撮像素子によ
る被写体の撮像に基づいて観察用画像信号を取得するに
あたり、読出手段によって出力された画像信号からこの
画像信号に含まれるダークノイズを表すダークノイズ画
像信号成分を減算して取得した減算済画像信号に基づい
て上記観察用画像信号を作成するようにしたので、減算
済画像信号に含まれるダークノイズの量が低減され、こ
の減算済画像信号に基づいて作成された観察用画像信号
のS/Nを従来に比して向上させることができる。
【0017】また、前記ダークノイズ画像信号成分を、
光を照射せずに電荷増倍シフトレジスタ付固体撮像素子
によって撮像され読出手段から出力された画像信号とし
たり、予め取得され減算手段に記憶されたものとすれ
ば、より確実に画像信号からダークノイズ画像信号成分
を減算することができ、減算済画像信号に基づいて作成
された観察用画像信号のS/Nを従来に比して向上させ
ることができる。
【0018】また、連続して減算手段から出力された複
数の減算済画像信号を加算平均して加算平均減算済画像
信号を出力する加算平均手段を備えるようにすれば、ダ
ークノイズ画像信号成分の減算誤差を平均化させること
ができ、減算済画像信号に基づいて作成された観察用画
像信号のS/Nを従来に比してより向上させることがで
きる。
【0019】また、読出手段が信号電荷を、60フレー
ム/secより大きいフレームレートで読み出すものと
すれば、従来60フレーム/secのフレームレートで
行なわれていた電荷増倍シフトレジスタ付固体撮像素子
からの信号電荷の読出しよりも早い読出速度で信号電荷
が読み出され、上記信号電荷を読み出して取得された画
像信号に含まれるダークノイズ成分の量を従来に比して
少なくすることができる。なぜなら、固体撮像素子(す
なわち、従来より一般に市販されている固体撮像素子お
よび電荷増倍シフトレジスタ付固体撮像素子等)から信
号電荷を読み出す速度が早くなるに従って蓄積されるダ
ークノイズの量が減少するからである。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、本発明の具体的な実施の形
態について、図面を用いて説明する。図1は、本発明の
内視鏡用の撮像装置の、一実施の形態である蛍光内視鏡
装置の概略構成を示すブロック図、図2、図4、図6は
信号電荷を読出手段によって読み出すタイミングを示す
タイミングチャート、図3は上記蛍光内視鏡装置に加算
平均手段を付加したブロック図、図5は上記蛍光内視鏡
装置に規格化蛍光強度演算手段を付加したブロック図で
ある。
【0021】本蛍光内視鏡装置100は、被写体である
体腔内の生体組織1に光を照射する照射手段10と、こ
の光の照射を受けた生体組織1から発生した光およびこ
の生体組織1によって反射された光による像を撮像して
この像を表す信号電荷を取得する電荷増倍シフトレジス
タ付固体撮像素子20と、電荷増倍シフトレジスタ付固
体撮像素子20から前記信号電荷を読み出してこの信号
電荷に基づく画像信号を出力する読出手段30と、読出
手段30によって出力された画像信号からこの画像信号
に含まれるダークノイズを表すダークノイズ画像信号成
分を減算して減算済画像信号を取得する減算手段40
と、減算手段40から出力された観察用画像信号である
減算済画像信号を映像信号に変換して表示する表示器7
0と、照射手段10、電荷増倍シフトレジスタ付固体撮
像素子20、読出手段30、および減算手段40等の動
作および各動作のタイミングを制御するコントローラ5
0とを備えている。
【0022】照射手段10は、生体組織1に照射する生
体組織から蛍光を発生させる第1の光である波長410
nm近傍のパルス状の励起光を射出するガリウムナイト
ライド系のパルス駆動半導体レーザ(GaN−LD)
と、生体組織1に照射する第2の光である参照光となる
パルス状の近赤外光を射出するパルス駆動レーザとが配
設された光源装置11、および光源装置11から射出さ
れた励起光と近赤外光とを内視鏡先端部Gに伝播するラ
イトガイド12を備えている。
【0023】読出手段30は、電荷増倍シフトレジスタ
付固体撮像素子20から出力される信号電荷を電圧に変
換するフローティング・ディフュージョン・アンプ3
1、フローティング・ディフュージョン・アンプ31の
出力を増幅するA/D変換ゲイン調整アンプ32、およ
びA/D変換ゲイン調整アンプ32の出力をデジタル値
からなる画像信号に変換して出力するA/D変換器33
とを備えている。
【0024】次に上記実施の形態における作用について
説明する。
【0025】光源装置11から射出されたパルス状の励
起光がライトガイド12を通して生体組織1に照射され
る。図2のタイミングチャートに示すように、このパル
ス状の励起光Pの照射を受けた生体組織1から発生した
蛍光は結像レンズ71を通して電荷増倍シフトレジスタ
付固体撮像素子(以後DZS20と呼ぶ)の受光面21
上に蛍光像として結像される。なお、結像レンズ71と
受光面21との間には励起光カットフィルタ72が配設
されており、蛍光と共に受光面21に向かって入射する
励起光が遮断される。DZS20は受光面21上に結像
された蛍光像を撮像して蛍光像を表す蛍光像信号電荷を
取得する。DZS20によって取得された蛍光像信号電
荷は、読出手段30によって120フレーム/secの
フレームレートで読み出されデジタル値からなる蛍光像
画像信号に変換されて出力され、この出力された蛍光像
画像信号は減算手段40に記憶される。なお、上記信号
電荷を読み出すフレームレートは、1/(像の露光時間
+露光された像の読出時間)によって表される値であ
る。
【0026】つづいて、図2のタイミングチャートに示
すように、光源装置11からは励起光を射出せず、励起
光の照射を受けない生体組織1の像がDZS20によっ
て撮像され、すなわち、上記蛍光像が撮像されてから1
/120秒後にダークノイズ信号電荷成分が取得され
る。ダークノイズ信号電荷成分はDZS20から上記と
同様のフレームレートで読出手段30によって読み出さ
れダークノイズを表すダークノイズ画像信号成分に変換
されて出力され、この出力されたダークノイズ画像信号
成分は減算手段40に記憶される。
【0027】ここで、読出手段30によって信号電荷が
DZS20からを読み出される読出時間について説明す
る。
【0028】図2のタイミングチャートに示されるよう
に、DZS20によって撮像された蛍光像信号電荷を読
み出す読出時間K、およびDZS20によって撮像され
た励起光の照射を受けない生体組織1の像を表すダーク
ノイズ信号電荷成分を読み出す読出時間Dは共に1/1
20秒に設定されている。
【0029】上記蛍光像画像信号およびダークノイズ画
像信号成分を記憶した減算手段40は、蛍光像画像信号
からダークノイズ画像信号成分を減算して取得された減
算済画像信号を出力する。減算手段40から出力された
観察用画像信号である減算済画像信号は映像信号に変換
されて60フレーム/secのフレームレートで表示器
70に表示される。
【0030】なお、上述の光源装置11から励起光を射
出せずに行なわれるDZS20の撮像は体腔内で実施さ
れるので、DZS20よって取得されるダークノイズ信
号電荷成分は、外部の光を遮断して発生するダークノイ
ズとなる信号電荷と略等しくなる。
【0031】また、上記ダークノイズ画像信号成分は、
必ずしも蛍光像画像信号が取得される度に取得する必要
はなく、蛍光像画像信号に混入するダークノイズの量が
一定であれば、このダークノイズの量を予め測定してお
き、その値をダークノイズ画像信号成分として前記減算
手段に記憶させておいてもよい。
【0032】また、蛍光内視鏡装置のブロック図の一部
を表す図3に示すように、連続して減算手段40から出
力される複数の減算済画像信号を加算平均して加算平均
減算済画像信号を出力する加算平均手段60を蛍光内視
鏡装置100にさらに備えるようにし、以下に示すよう
に観察用画像信号を取得することもできる。
【0033】読出手段30から出力された第1の蛍光像
画像信号と第1のダークノイズ画像信号成分とに基づい
て減算手段40によって取得された第1の減算済画像信
号を加算平均手段60に記憶させ、つづいて、読出手段
30から出力された第2の蛍光像画像信号と第2のダー
クノイズ画像信号成分とに基づいて減算手段40によっ
て取得された第2の減算済画像信号を加算平均手段60
に記憶させ、加算平均手段60により第1の減算済画像
信号と第2の減算済画像信号とを加算平均して加算平均
減算済画像信号を出力する。
【0034】ここで、上記加算平均減算済画像信号の作
成にあたり、信号電荷がDZS20から読み出される読
出時間についてタイミングチャートを用いて説明する。
【0035】図4のタイミングチャートに示されるよう
に、パルス状の励起光P1およびP2の照射に基づいて
取得された第1の蛍光像信号電荷および第2の蛍光像信
号電荷がDZS20から読出手段30によってを読み出
される読出時間K1とK2、およびパルス状の励起光を
照射せずに取得された第1のダークノイズ信号電荷およ
び第2のダークノイズ信号電荷が読出手段30によって
読み出される読出時間D1とD2は1/240秒(24
0フレーム/secのフレームレート)に設定されてお
り、上記読み出された蛍光像信号電荷およびダークノイ
ズ信号電荷成分に基づいて、第1の減算済画像信号と第
2の減算済画像信号が1/120秒(120フレーム/
secの各フレームレート)毎に減算手段40によって
作成され出力される。作成され出力された2つの減算済
画像信号はさらに加算平均手段60によって加算平均さ
れて加算平均減算済画像信号として1/60秒(60フ
レーム/secの各フレームレート)毎に加算平均手段
60から出力される。
【0036】上記加算平均手段60から出力された観察
用画像信号である加算平均減算済画像信号は映像信号に
変換されて60フレーム/secのフレームレートで表
示器70に表示される。
【0037】なお、上記読出時間の設定および各動作の
制御等はコントローラ50によって行なわれる。
【0038】また、蛍光内視鏡装置のブロック図の一部
を表す図5に示すように、加算平均手段60の代わりに
組織性状演算手段80を蛍光内視鏡装置100に備える
ようにして、生体の正常な組織性状と異常な組織性状
(病変部)との相違を観察するための蛍光収率を表す観
察用画像信号および規格化蛍光強度を表す観察用画像信
号を以下に示すように取得することもできる。
【0039】なお、蛍光収率は、生体の正常組織および
病変組織が同一強度の励起光を受光した場合に正常組織
から発生する自家蛍光の強度が病変組織から発生する自
家蛍光の強度より高くなることに基づいて病変組織と正
常組織との識別を行う指標であり、体腔内の生体組織に
励起光と近赤外光とを照射し、この励起光の照射により
生体組織から発生した蛍光の強度と、近赤外光の照射を
受けた生体組織によって反射された反射近赤外光の強度
との比率によって表すことができる。
【0040】また、規格化蛍光強度は、励起光の照射を
受けた生体の正常組織と病変組織とから発生する蛍光の
スペクトルの形状が480nm近傍の波長領域において
異なることに基づいて正常組織と病変組織との識別を行
う指標であり、励起光の照射により発生した蛍光中の4
80nm近傍の狭帯域波長領域の強度と、430nm〜
730nmに亘る広帯域波長領域の強度との比率によっ
て表すことができる。
【0041】上記蛍光収率および規格化蛍光強度は、励
起光を照射する射出点と励起光の照射を受ける生体組織
の被測定部位との間隔および角度等に影響されない安定
した指標として利用することができる。
【0042】まず始めに、蛍光収率を表す観察用画像信
号である蛍光収率画像信号を取得する場合について説明
する。
【0043】光源装置11から射出されたパルス状の励
起光と近赤外光とをライトガイド12を通して互いに異
なるタイミングで生体組織1に照射する。
【0044】パルス状の励起光の照射を受けた生体組織
1から発生した蛍光による蛍光像はDZS20によって
撮像されて蛍光像を表す蛍光像信号電荷として取得され
た後、読出手段30によって読み出され蛍光像画像信号
に変換されて出力され、この出力された蛍光像画像信号
は減算手段40に記憶される。
【0045】つづいて、光源装置11からは励起光を射
出せず、励起光の照射を受けない生体組織1の像がDZ
S20によって撮像され上記と同様のフレームレートで
読出手段30によって読み出され、ダークノイズ画像信
号成分に変換されて上記と同様に減算手段40に記憶さ
れる。
【0046】減算手段40は、上記のようにして記憶さ
れた蛍光像画像信号からダークノイズ画像信号成分を減
算して減算済画像信号である減算済蛍光像画像信号を取
得しこの減算済蛍光像画像信号を組織性状演算手段80
に出力する。
【0047】次に、パルス状の近赤外光の照射を受けて
生体組織1によって反射された反射近赤外光による近赤
外光像がDZS20によって撮像されて近赤外光像を表
す近赤外光像信号電荷として取得された後、この近赤外
光像信号電荷が読出手段30によって読み出され近赤外
光像画像信号に変換されて上記と同様に減算手段40に
記憶される。
【0048】つづいて、光源装置11からは励起光を射
出せず、上記と同様にダークノイズ画像信号成分が減算
手段40に記憶される。
【0049】減算手段40は、上記のようにして記憶さ
れた近赤外光像画像信号からダークノイズ画像信号成分
を減算して減算済画像信号である減算済近赤外光像画像
信号を取得しこの減算済近赤外光像画像信号を組織性状
演算手段80に出力する。
【0050】減算済蛍光像画像信号および減算済近赤外
光像画像信号を入力した組織性状演算手段80は、上記
減算済蛍光像画像信号と減算済近赤外光像画像信号との
比率を求めて蛍光収率画像信号を作成し出力する。組織
性状演算手段80から出力された観察用画像信号である
上記蛍光収率画像信号は映像信号に変換されて表示器7
0に表示される。
【0051】ここで、上記蛍光収率画像信号が作成され
るときにDZS20から信号電荷を読み出す読出時間に
ついてタイミングチャートを用いて説明する。
【0052】図6のタイミングチャートに示すように、
DZS20からパルス状の励起光P′の照射に基づいて
取得された蛍光像信号電荷を読み出す読出時間K、DZ
S20からパルス状の励起光を照射せずに取得されたダ
ークノイズ信号電荷成分を読み出す読出時間D、および
DZS20からパルス状の近赤外光Qの照射に基づいて
取得された近赤外光像信号電荷を読み出す読出時間Iは
それぞれ1/240秒(240フレーム/secのフレ
ームレート)に設定され、減算済蛍光像画像信号と減算
済近赤外光像画像信号とは1/120秒毎に減算手段4
0から出力される。そして1/60秒毎に観察用画像信
号である蛍光収率画像信号が組織性状演算手段80から
出力される。
【0053】なお、上記読出時間の設定および各動作の
制御等はコントローラ50によって行なわれる。
【0054】次に、規格化蛍光強度を表す観察用画像信
号である規格化蛍光強度画像信号を取得する場合につい
て説明する。
【0055】規格化蛍光強度画像信号を取得する場合に
は、480nm近傍の狭帯域波長領域を透過させるフィ
ルタと430nm〜730nmに亘る広帯域波長領域を
透過させるフィルタとを受光画素の位置に対応させて交
互に備えた図7に示すようなモザイクフィルタ85を受
光面21上に配設して、光源装置11から射出されたパ
ルス状の励起光をライトガイド12を通して生体組織1
に照射する。
【0056】パルス状の励起光の照射を受けた生体組織
1から発生した蛍光はモザイクフィルタ85を通して、
狭帯域波長領域を透過した狭帯域蛍光像と広帯域波長領
域を透過した広帯域蛍光像とが同時に受光面21上に結
像されDZS20上によって撮像されて蛍光像信号電荷
として取得される。この取得された蛍光像信号電荷は読
出手段30によって読み出され蛍光像画像信号に変換さ
れて出力され、この出力された蛍光像画像信号は減算手
段40に記憶される。
【0057】つづいて、光源装置11からは励起光を射
出せず、励起光の照射を受けない生体組織1の像がDZ
S20によって撮像され上記と同様のフレームレートで
読出手段30によって読み出され、ダークノイズ画像信
号成分に変換されて上記と同様に減算手段40に記憶さ
れる。
【0058】減算手段40は、狭帯域蛍光像と広帯域蛍
光像とが同時に撮像されて取得された上記蛍光像画像信
号からダークノイズ画像信号成分を減算して、減算済画
像信号である狭帯域蛍光像に対応する減算済狭帯域画像
信号と広帯域蛍光像に対応する減算済広帯域画像信号と
を取得しこれらの画像信号を組織性状演算手段80に出
力する。
【0059】減算済狭帯域画像信号および減算済広帯域
画像信号を入力した組織性状演算手段80は、上記減算
済狭帯域画像信号と減算済広帯域画像信号との比率を求
めて規格化蛍光強度画像信号を作成し出力する。組織性
状演算手段80から出力された観察用画像信号である上
記規格化蛍光強度画像信号は映像信号に変換されて表示
器70に表示される。
【0060】ここで、上記規格化蛍光強度画像信号が作
成されるときにDZS20から信号電荷を読み出す読出
時間について説明する。
【0061】DZS20からパルス状の励起光の照射に
基づいて取得された蛍光像信号電荷を読み出す読出時
間、およびDZS20からパルス状の励起光を照射せず
に取得されたダークノイズ信号電荷成分を読み出す読出
時間は共に1/240秒(240フレーム/secのフ
レームレート)に設定され、減算済狭帯域画像信号と減
算済広帯域画像信号とは同時に1/120秒毎に減算手
段40から出力される。そして1/120秒毎に観察用
画像信号である規格化蛍光強度画像信号が組織性状演算
手段80から出力される。
【0062】なお、上記読出時間の設定および各動作の
制御等はコントローラ50によって行なわれる。
【0063】上記のように本発明によれば、電荷増倍シ
フトレジスタ付固体撮像素子を使用した内視鏡用の撮像
装置において、被写体に光を照射して取得した画像信号
から被写体に光を照射せずに取得したダークノイズ画像
信号成分を減算して取得した減算済画像信号に基づいて
観察用画像信号を取得するようにしたので、観察用画像
信号のS/Nを従来に比して向上させることができる。
【0064】なお、上記実施の形態においては、電荷増
倍シフトレジスタ付固体撮像素子から60フレーム/s
ecより大きなフレームレートで信号電荷を読み出す例
を示したが、60フレーム/sec以下のフレームレー
トで信号電荷を読み出すようにしても、上記実施の形態
と同様に観察用画像信号に含まれるダークノイズの量を
低減させ、観察用画像信号のS/Nを従来に比して向上
させる効果を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態による蛍光内視鏡装置の概
略構成を示すブロック図
【図2】信号電荷を読出手段によって読み出すタイミン
グを示すタイミングチャート
【図3】蛍光内視鏡装置に加算平均手段を付加したブロ
ック図
【図4】信号電荷を読出手段によって読み出すタイミン
グを示すタイミングチャート
【図5】蛍光内視鏡装置に規格化蛍光強度演算手段を付
加したブロック図
【図6】信号電荷を読出手段によって読み出すタイミン
グを示すタイミングチャート
【図7】モザイクフィルタの構造を示す概略図
【符号の説明】
1 生体組織 10 照射手段 20 電荷増倍シフトレジスタ付固体撮像素子 30 読出手段 40 減算手段 50 コントローラ 70 表示器 100 蛍光内視鏡装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 5/335 H04N 5/335 Z Fターム(参考) 2H040 GA02 GA06 4C061 AA00 BB02 CC06 DD00 LL02 NN01 NN05 QQ04 QQ09 RR03 RR26 SS04 SS18 SS22 SS23 WW17 5C022 AA09 AB15 AB37 AC42 5C024 AX04 BX02 CX04 CX32 GY41 HX29 HX50 HX55

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被写体に光を照射することによって該被
    写体から発生した光あるいは該被写体によって反射され
    た光による像を電荷増倍シフトレジスタ付固体撮像素子
    により撮像して前記像を表す信号電荷を取得し、読出手
    段により該信号電荷を読み出してこの信号電荷に基づく
    画像信号を出力し、この出力された画像信号に基づいて
    観察用画像信号を取得する内視鏡用の撮像方法におい
    て、 前記読出手段によって出力された画像信号から該画像信
    号に含まれるダークノイズを表すダークノイズ画像信号
    成分を減算して前記観察用画像信号を取得することを特
    徴とする内視鏡用の撮像方法。
  2. 【請求項2】 被写体に光を照射する照射手段と、該光
    の照射を受けた前記被写体から発生した光あるいは該被
    写体によって反射された光による像を撮像して該像を表
    す信号電荷を取得する電荷増倍シフトレジスタ付固体撮
    像素子と、該電荷増倍シフトレジスタ付固体撮像素子か
    ら前記信号電荷を読み出してこの信号電荷に基づく画像
    信号を出力する読出手段とを備えた内視鏡用の撮像装置
    において、 前記読出手段によって出力された画像信号から該画像信
    号に含まれるダークノイズを表すダークノイズ画像信号
    成分を減算して減算済画像信号を取得する減算手段を備
    えていることを特徴とする内視鏡用の撮像装置。
  3. 【請求項3】 前記ダークノイズ画像信号成分が、前記
    光を照射せずに前記電荷増倍シフトレジスタ付固体撮像
    素子によって撮像され前記読出手段から出力された画像
    信号であることを特徴とする請求項2記載の内視鏡用の
    撮像装置。
  4. 【請求項4】 前記ダークノイズ画像信号成分が、予め
    取得され前記減算手段に記憶されたものであることを特
    徴とする請求項2記載の内視鏡用の撮像装置。
  5. 【請求項5】 連続して前記減算手段から出力された複
    数の前記減算済画像信号を加算平均して加算平均減算済
    画像信号を出力する加算平均手段を備えたことを特徴と
    する請求項2から4のいずれか1項記載の内視鏡用の撮
    像装置。
  6. 【請求項6】 前記読出手段が前記信号電荷を60フレ
    ーム/secより大きいフレームレートで読み出すもの
    であることを特徴とする請求項2から5のいずれか1項
    記載の内視鏡用の撮像装置。
JP2001194150A 2001-06-27 2001-06-27 内視鏡用の撮像方法および装置 Withdrawn JP2003000537A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001194150A JP2003000537A (ja) 2001-06-27 2001-06-27 内視鏡用の撮像方法および装置
US10/179,396 US20030001951A1 (en) 2001-06-27 2002-06-26 Image obtaining method and apparatus for an endoscope

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001194150A JP2003000537A (ja) 2001-06-27 2001-06-27 内視鏡用の撮像方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003000537A true JP2003000537A (ja) 2003-01-07

Family

ID=19032328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001194150A Withdrawn JP2003000537A (ja) 2001-06-27 2001-06-27 内視鏡用の撮像方法および装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20030001951A1 (ja)
JP (1) JP2003000537A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006020778A (ja) * 2004-07-07 2006-01-26 Olympus Corp 被検体内導入装置および医療装置
JP2009207762A (ja) * 2008-03-05 2009-09-17 Olympus Medical Systems Corp 生体内画像取得装置、生体内画像受信装置、生体内画像表示装置およびノイズ除去方法
JP2010268176A (ja) * 2009-05-14 2010-11-25 Mitsubishi Electric Corp 撮像装置
JP2016521022A (ja) * 2013-03-15 2016-07-14 オリーブ・メディカル・コーポレイションOlive Medical Corporation 総合的な固定パターンノイズ除去
JP2017046163A (ja) * 2015-08-26 2017-03-02 国立大学法人佐賀大学 撮影装置、撮影方法及び、画像システム

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002095634A (ja) * 2000-09-26 2002-04-02 Fuji Photo Film Co Ltd 内視鏡装置
US20060149129A1 (en) * 2005-01-05 2006-07-06 Watts H D Catheter with multiple visual elements
US8797392B2 (en) * 2005-01-05 2014-08-05 Avantis Medical Sytems, Inc. Endoscope assembly with a polarizing filter
US8872906B2 (en) * 2005-01-05 2014-10-28 Avantis Medical Systems, Inc. Endoscope assembly with a polarizing filter
JP5173120B2 (ja) * 2005-05-23 2013-03-27 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡装置
JP5191090B2 (ja) * 2005-07-15 2013-04-24 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡装置
WO2007087421A2 (en) 2006-01-23 2007-08-02 Avantis Medical Systems, Inc. Endoscope
JP2009537284A (ja) * 2006-05-19 2009-10-29 アヴァンティス メディカル システムズ インコーポレイテッド 画像を作成しかつ改善するためのシステムおよび方法
US8498695B2 (en) 2006-12-22 2013-07-30 Novadaq Technologies Inc. Imaging system with a single color image sensor for simultaneous fluorescence and color video endoscopy
US8064666B2 (en) 2007-04-10 2011-11-22 Avantis Medical Systems, Inc. Method and device for examining or imaging an interior surface of a cavity
JP2009136459A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Hoya Corp ノイズ除去システム、内視鏡プロセッサ、および内視鏡システム
JP5604248B2 (ja) * 2010-09-28 2014-10-08 富士フイルム株式会社 内視鏡画像表示装置
JP5371921B2 (ja) * 2010-09-29 2013-12-18 富士フイルム株式会社 内視鏡装置
JP5775986B2 (ja) * 2013-08-01 2015-09-09 オリンパス株式会社 内視鏡システム
JP5948512B2 (ja) * 2014-06-18 2016-07-06 オリンパス株式会社 処理装置、撮像装置および内視鏡システム
CN108289723B (zh) * 2015-11-13 2021-07-06 史赛克欧洲运营有限公司 用于目标的照明和成像的系统和方法
US10980420B2 (en) 2016-01-26 2021-04-20 Stryker European Operations Limited Configurable platform
EP3469420A4 (en) 2016-06-14 2020-02-12 Novadaq Technologies ULC ADAPTIVE IMAGING METHODS AND SYSTEMS FOR IMPROVING LOW LIGHT SIGNALS IN MEDICAL VISUALIZATION
JP7234920B2 (ja) * 2017-05-08 2023-03-08 ソニーグループ株式会社 画像取得システム、画像取得方法、制御装置および制御方法
JP6896788B2 (ja) * 2019-04-24 2021-06-30 キヤノン株式会社 撮像装置、撮像方法、コンピュータプログラム及び記憶媒体
CN111050085B (zh) * 2019-11-25 2020-12-29 上海芯歌智能科技有限公司 3d轮廓相机环境背光消除系统与方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0646977B2 (ja) * 1984-06-09 1994-06-22 オリンパス光学工業株式会社 計測用内視鏡
US4985760A (en) * 1987-10-09 1991-01-15 Canon Kabushiki Kaisha Color imager having varying filter aperture sizes to compensate for luminance differences between colors
EP0526993B1 (en) * 1991-07-11 2000-09-27 Texas Instruments Incorporated Charge multiplying detector (CMD) suitable for small pixel CCD image sensors
US6055329A (en) * 1994-06-09 2000-04-25 Sherikon, Inc. High speed opto-electronic gage and method for gaging
US5523788A (en) * 1994-09-27 1996-06-04 Eastman Kodak Company Image processor with input buffering to multiple digital signal processors
US6571119B2 (en) * 1996-03-06 2003-05-27 Fuji Photo Film Co., Ltd. Fluorescence detecting apparatus
US6563536B1 (en) * 1998-05-20 2003-05-13 Intel Corporation Reducing noise in an imaging system

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006020778A (ja) * 2004-07-07 2006-01-26 Olympus Corp 被検体内導入装置および医療装置
JP4526315B2 (ja) * 2004-07-07 2010-08-18 オリンパス株式会社 被検体内導入装置および被検体内情報取得システム
JP2009207762A (ja) * 2008-03-05 2009-09-17 Olympus Medical Systems Corp 生体内画像取得装置、生体内画像受信装置、生体内画像表示装置およびノイズ除去方法
US8300092B2 (en) 2008-03-05 2012-10-30 Olympus Medical Systems Corp. In-vivo image acquiring apparatus, in-vivo image receiving apparatus, in-vivo image displaying apparatus, and noise eliminating method
US9215972B2 (en) 2008-03-05 2015-12-22 Olympus Corporation In-vivo image acquiring apparatus, in-vivo image receiving apparatus, in-vivo image displaying apparatus, and noise eliminating method
JP2010268176A (ja) * 2009-05-14 2010-11-25 Mitsubishi Electric Corp 撮像装置
JP2016521022A (ja) * 2013-03-15 2016-07-14 オリーブ・メディカル・コーポレイションOlive Medical Corporation 総合的な固定パターンノイズ除去
JP2017046163A (ja) * 2015-08-26 2017-03-02 国立大学法人佐賀大学 撮影装置、撮影方法及び、画像システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20030001951A1 (en) 2003-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003000537A (ja) 内視鏡用の撮像方法および装置
US20120184812A1 (en) Endoscope system
US20140184769A1 (en) Fluorescence observation apparatus
US20120184813A1 (en) Endoscope system
JP5984681B2 (ja) 蛍光観察装置
JP4772235B2 (ja) 内視鏡装置
WO2013015120A1 (ja) 蛍光内視鏡装置
JPH0785135B2 (ja) 内視鏡装置
JP6224819B2 (ja) 内視鏡システム、内視鏡システムのプロセッサ装置、及び内視鏡システムの作動方法
JP5669997B1 (ja) 撮像装置
JP2012030004A (ja) 電子内視鏡システム
US8105232B2 (en) Fluorescent endoscopic device and method of creating fluorescent endoscopic image
JP2003010101A (ja) 内視鏡装置の撮像方法および装置
JP5485215B2 (ja) 内視鏡装置
JP5335017B2 (ja) 内視鏡装置
JP6100674B2 (ja) 内視鏡用光源装置及び内視鏡システム
JP6166841B2 (ja) 内視鏡システム、内視鏡システムのプロセッサ装置、及び内視鏡システムの作動方法
JP5649947B2 (ja) 光計測システムおよび光計測システムの作動方法
JP5639464B2 (ja) 光計測システムおよび光計測システムの作動方法
JP5191327B2 (ja) 画像取得装置および画像取得装置の作動方法
JP2003111716A (ja) 標準光源、補正係数算出方法および装置並びに蛍光画像生成方法および装置
JP2001137175A (ja) 蛍光画像取得方法および装置
JP2017099944A (ja) 内視鏡用光源装置及び内視鏡システム
JP2002330352A (ja) 撮像装置
JP2002354346A (ja) 電荷増倍シフトレジスタ付固体撮像素子を用いた撮像方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080902