JP2003000380A - 学校用椅子 - Google Patents

学校用椅子

Info

Publication number
JP2003000380A
JP2003000380A JP2001185855A JP2001185855A JP2003000380A JP 2003000380 A JP2003000380 A JP 2003000380A JP 2001185855 A JP2001185855 A JP 2001185855A JP 2001185855 A JP2001185855 A JP 2001185855A JP 2003000380 A JP2003000380 A JP 2003000380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chair
desk
person
seat plate
backrest
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001185855A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikio Ito
幹雄 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
INTER OFFICE KK
Original Assignee
INTER OFFICE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by INTER OFFICE KK filed Critical INTER OFFICE KK
Priority to JP2001185855A priority Critical patent/JP2003000380A/ja
Publication of JP2003000380A publication Critical patent/JP2003000380A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)
  • Combinations Of Kitchen Furniture (AREA)
  • Special Chairs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】着座時に、椅子とその後の机との間を人が通る
場合、着座者も後を通る者も不快感を感じることなく楽
な姿勢で、対応できる、自動収納タイプの学校用椅子を
提供する。 【解決手段】座板5が前記脚体2,3の揺動により前後
に平行乃至は略平行に移動できるように形成する一方、
前記脚体2,3の揺動角の範囲を、人が座板5に腰掛け
ると当該脚体2,3が後傾端まで傾き、この状態のとき
椅子と後の机D2の間を人M2が通る場合には、着座してい
る人M1がその腰部を前方へせり出すようにして座板5を
前方へ移動させると、前記脚体2,3が前傾端まで傾
き、座板5を前方に移動し机D1の前縁と背もたれ5bの前
面の間に着座者M1の腹部を挟圧しない空間が形成される
と共に、背もたれ5bの後面と後の机D2との間に人M2が移
動できる空間が形成されるように設定して、当該椅子と
机D1,D2を配置したこと。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、不使用時には机の
下側に自動的に収納され、使用者が着座時にその後を人
が通る必要が生じた場合は、使用者が着座したまま座板
を前方へせり出させるようにその腰を動かせば、座板が
机の下側に向けて移動し、この着座姿勢の状態で使用者
は机を使用できると同時に、この椅子の背面と後の机と
の間を人が通ることができるようにした学校用の椅子に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、学校などの講義室や教室にお
いては、机と対になった椅子を定間隔を明けて縦横に多
数設置しているところが多く、使い勝手をよくするため
に、不使用時には椅子が机の下に自動的に収納されるよ
うにしたものや、座板が垂直に起立して折畳まれるもの
などがある。
【0003】しかしながら、従来の自動収納タイプの椅
子は、構造が複雑でコスト高についたり、自動収納を果
たす機構部分が、離,着席するとき、或は、椅子とその
後の机の間を歩行する際に邪魔になる場合があるなど、
解決すべき問題点がある。
【0004】特に、椅子の使用時にその椅子と後の机の
間を人が通りたい場合、着座者は一旦立上って座板を収
納姿勢にする、つまり、椅子をバネ力で机の下側に向け
て前進させてやる必要があるが、そのとき着座者は自分
の机の前縁とバネ力で前進して来た椅子の背もたれによ
って腹部を挟まれてしまい、不快感を感じることが多い
と指摘されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述のよう
な従来から使用されている自動収納タイプの学校用椅子
の問題点に鑑み、簡潔な構造で自動収納機能を果すこと
は勿論、特に、着座時に、椅子とその後の机との間を人
が通る場合、着座者も後を通る者も不快感を感じること
なく楽な姿勢でそれぞれに対応できる自動収納タイプの
学校用椅子を提供することを、その課題とするものであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決すること
を目的としてなされた本発明の構成は、学校の講義室や
教室などの床に前後左右に定間隔で机と椅子を対にして
固定設置する机と椅子において、椅子は、床の上に固定
される支持ブロックと、前後で平行乃至はほぼ平行に並
べ前方揺動力をバネ等により付勢して所要角の範囲で前
後揺動可能に前記支持ブロックに枢着した揺動脚体と、
該揺動脚体の上端に枢着した背もたれ付き座板とを具備
し、座板が前記脚体の揺動により前後に平行乃至は略平
行に移動できるように形成する一方、前記脚体の揺動角
の範囲を、人が座板に腰掛けると当該脚体が後傾端まで
傾き、この状態のとき椅子と後の机の間を人が通る場合
には、着座している人がその腰部を前方へせり出すよう
にして座板を前方へ移動させると、前記脚体が前傾端ま
で傾き、座板を前方に移動し机の前縁と背もたれの前面
の間に着座者の腹部を挟圧しない空間が形成されると共
に、背もたれの後面と後の机との間に人が移動できる空
間が形成されるように設定して、当該椅子と机を配置し
たことを特徴とするものである。
【0007】本発明椅子は、上記構成において、揺動脚
体を前傾させるために作用させるバネ力は、該脚体にお
ける上部又は下部の枢着部、若しくは、上,下部の枢着
部、或は、前後の脚体に作用させるようにする。また、
座板は、背もたれと肘掛を具備したもの、或は、背もた
れや肘掛を具備しない座部のみから成るもののいずれで
あってもよい。更に、座板は、脚体の上端部に座取付ブ
ロックを装着しこの座取付ブロックを介して前後脚体に
取付けるようにしてもよい。
【0008】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態例を図
により説明する。図1は本発明椅子の一例を設置した状
態において、未使用時を示す側面図、図2は図1の椅子
の使用状態を示す側面図、図3は図2の使用状態におい
て、椅子の後と机の間を人が通る状態を示す側面図、図
4は座板の取付け状態を示す拡大断面図である。
【0009】図1〜図3において、1は教室等の床Fの
上に固定設置される本発明椅子の支持ブロックで、平面
略正方形状をなし、前後に平行な軸受部1a,1bが形成さ
れている。1cはこの支持ブロック1を床Fに固定するた
めのアンカーボルトである。
【0010】2,3は、支持ブロック1における前後の
軸受部1a,1bに、それぞれに軸2a,3aを介して下端部
を枢着した前後で平行な脚体である。この脚体2,3
は、軸2a,3aを中心に前後に揺動可能である。また、脚
体2,3の配列状態は、図示した平行状態のみならず、
両脚体2,3の上半側が少し拡開したり、或は、逆に挟
搾した形態とすることもあり、これが略平行な脚体2,
3に相当する。更に、脚体2,3は、図示しないが、正
面から見て略I形をなすように形成し、以下に説明する
構造により、不使用時には図1に実線で示す位置にあ
り、使用時には図1の仮想線と符号2’,3’で示す後
傾姿勢を取るように、所要の角度範囲で前後揺動可能に
形成されている。この揺動角の規制機構は、例えば前記
支持ブロック1における軸受部1a,1bとその軸2a,3aに
おいて、或は、図4により説明する座板と脚体2,3の
上端における枢着部に組込まれる。以下、図4により揺
動角の規制機構の例を説明する。
【0011】図4において、4は、脚体2,3の上端が
結合される前述の支持ブロック1と同様の座板の取付ブ
ロックで、この座取付ブロック4は前記支持ブロック1
と同じ態様で脚体2,3の上端を、軸2b,3bにより軸受
部4a,4bにおいて支持する。このため取付ブロック4
は、座板5の裏面(下面)に取付ボルト4cにより取付け
られている。
【0012】ここで、脚体2,3の上端部は、軸2b,3b
より上方に作動駒として機能する突出部6,7が形成さ
れており、これらの突出部6,7の前後面に突子6a,6
b、7a7bがそれぞれ設けられている。一方、取付ブロッ
ク4の内部には、突子6aと7bに対向する部にウレタンゴ
ム等の弾性体から成る緩衝材8が、突子6bに対向する部
には板バネ9がそれぞれ取付けられており、板バネ9は
突子6bを前方に付勢し、これにより前傾する脚体2,3
は、脚体2の突子6aが緩衝材8に受け止められるように
なっている。なお、板バネ9の作用により脚体2,3が
前傾した場合、板バネ9と突子6bとの間に微小な空隙9a
を形成してバネ反力を受けないようにし、脚体2,3が
垂直姿勢点を超えた後は座板5の自重により脚体2,3
を前傾させて前傾エンドにおける衝撃を緩和している。
なお、突子6a,7bの突出量、又は、前記突子6a,7bに対
向した緩衝材8の取付位置は、可変に形成することによ
り、脚体2,3の揺動範囲を調節自在にすることができ
る。
【0013】座板5は、座取付ブロック4の上面に座部
5aの裏面において載架され、この座部5aの下面がボルト
4cにより固定されており、座部5aと一体の背もたれ5bを
具備している。本発明椅子の一例は、以上の支持ブロッ
ク1から座板5と、突出部5,6〜板バネ9までの部材
による脚体2,3の揺動角規制機構により構成される。
【0014】本発明椅子は、図1〜図3に例示するよう
に教室等の床F上に固定された机D1に対し、不使用時に
は座部5aの略半分が机D1の天板Tb1のほぼ真下に位置す
るように、脚体2,3が板バネ9の作用を受けて前傾し
ており、使用時には使用者M1が背もたれ5b等に手を掛け
て後に引くと脚体2,3が後傾するので、そのまま座部
5aに着席することにより図2の状態になる。座板5が図
2の着席状態にあるときは、背もたれ5bと後の机D2の間
を人が通ることはできない。
【0015】本発明では、図2の使用状態において、椅
子と後の机D2の間を人M2が通るには次のようにする。即
ち、図3に示すように着座者M1は、着座姿勢のまま腰を
少し浮かせ加減にしてその腰部を座板5と一緒に前方へ
せり出させると、座板5はバネ9の作用も受けて脚体
2,3を容易に前傾端まで前傾させるので、座板5を着
座姿勢のまま前方へ押出すことができる。このように、
本発明椅子では着座者M1が腰を少し浮かせ加減にする要
領で、着座姿勢のままその腰部と一緒に座板5を前方に
移動させてやれば、背もたれ5bの背面と後の机D2の天板
Tb2の前縁との間に人が通れる空間が形成されるのみな
らず、着座者M1も前傾した脚体2,3に支持されている
座板5に着座姿勢のままで居ることができ、しかも、腹
部が天板Tb1と背もたれ5b挟圧されることはない(図3
参照)。
【0016】本発明椅子は、使用者M1が、着席時に少し
腰を浮かせ加減にする要領でその腰部と一緒に座板5を
前方へ押出しても、その着座者M1は机D1と背もたれ5bに
挟圧されることなく着座姿勢を保持できると共に、座板
5が前方へ移動したときの背もたれ5bと後の机D2との間
に人M2が通り抜けることができる空間が形成されること
が最大の特徴点である。なお、ここで用いられている机
D1,D2は、天板Tb1,Tb2左右の脚L,棚板B、必要に応
じ幕板Pを具備して構成され、左,右の脚Lを床Fに固
定して配置されるから、本発明椅子の上記機能は、前後
の机D1,D2の間隔、椅子の前後幅、脚体2,3の揺動に
よる椅子の前後ストローク量(脚体2,3の揺動角の範
囲)、並びに、人M1,M2の腹部や大腿部の前後幅などを
考慮した設計により達成される。
【0017】例えば、机D1に対し、本発明椅子は、不使
用時にはその座部5aの略半分が天板Tb1の真下に位置す
るように板バネ9の作用で前傾する脚体2,3の揺動角
を設定し、収納状態、つまり、座板5が前方に移動した
状態においても、人が着座できる背もたれ5bと天板Tb1
の前縁との間隔を設定する一方、この収納状態におい
て、座板5の背もたれ5bの背面と後の机D2の前端面(こ
こでは天板Tb2の前端)との間に、比較的大きな例えば1
50〜180cm程度の前後空間が形成されるように後の机D2
を配置して、人M2がその空間を楽に通り向けできるよう
にするのである。
【0018】
【発明の効果】本発明は上述の通りであって、学校の講
義室や教室などの床に前後左右に定間隔で机と椅子を対
にして固定設置する机と椅子において、椅子は、床の上
に固定される支持ブロックと、前後で平行乃至はほぼ平
行に並べ前方揺動力をバネ等により付勢して所要角の範
囲で前後揺動可能に前記支持ブロックに枢着した揺動脚
体と、該揺動脚体の上端に枢着した背もたれ付き座板と
を具備し、座板が前記脚体の揺動により前後に平行乃至
は略平行に移動できるように形成する一方、前記脚体の
揺動角の範囲を、人が座板に腰掛けると当該脚体が後傾
端まで傾き、この状態のとき椅子と後の机の間を人が通
る場合には、着座している人がその腰部を前方へせり出
すようにして座板を前方へ移動させると、前記脚体が前
傾端まで傾き、座板を前方に移動し机の前縁と背もたれ
の前面の間に着座者の腹部を挟圧しない空間が形成され
ると共に、背もたれの後面と後の机との間に人が移動で
きる空間が形成されるように設定して、当該椅子と机を
配置したので、簡潔な構成により、机と対で設置される
学校用椅子を容易且つ低廉に作製提供することは勿論、
着座時にその椅子と後の机の間を人が通り抜けるとき、
着座した使用者が着座姿勢のまま少し腰を浮かし加減に
してその腰部と一緒に座板を収納位置(前方)に位置付
けるだけで、使用者は着座した姿勢のままその椅子と後
の机の間を人が通り抜けられるという、従来のこの種の
椅子にない特長点がある。
【0019】また、着座状態のまま収納位置に前進した
座板を戻すには、座板を支持している前後で平行な脚体
を、着席姿勢の人の脚、即ち、着座者がその者の脛と同
様の動きにより後傾させればよいので、着席したまま座
板の前進や後退を容易に行うことができる。
【0020】従って、本発明椅子は、使用時に着座した
ままで人が椅子と後の机の間を通り抜けることを可能に
した学校用の収納タイプの椅子としてきわめて好適であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明椅子の一例を設置した状態において、未
使用時を示す側面図。
【図2】図1の椅子の使用状態を示す側面図。
【図3】図2の使用状態において、椅子の後と机の間を
人が通る状態を示す側面図。
【図4】座板の取付け状態を示す拡大断面図。
【符号の説明】
1 支持ブロック 2,3 揺動脚体 2b,3b 脚体の上部の軸 4 座取付ブロック 4a,4b 軸受部 6,7 突子 8 緩衝材 9 板バネ 9a 空隙 5 座板 5a 座部 5b 背もたれ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 学校の講義室や教室などの床に前後左右
    に定間隔で机と椅子を対にして固定設置する机と椅子に
    おいて、椅子は、床の上に固定される支持ブロックと、
    前後で平行乃至はほぼ平行に並べ前方揺動力をバネ等に
    より付勢して所要角の範囲で前後揺動可能に前記支持ブ
    ロックに枢着した揺動脚体と、該揺動脚体の上端に枢着
    した背もたれ付き座板とを具備し、座板が前記脚体の揺
    動により前後に平行乃至は略平行に移動できるように形
    成する一方、前記脚体の揺動角の範囲を、人が座板に腰
    掛けると当該脚体が後傾端まで傾き、この状態のとき椅
    子と後の机の間を人が通る場合には、着座している人が
    その腰部を前方へせり出すようにして座板を前方へ移動
    させると、前記脚体が前傾端まで傾き、座板を前方に移
    動し机の前縁と背もたれの前面の間に着座者の腹部を挟
    圧しない空間が形成されると共に、背もたれの後面と後
    の机との間に人が移動できる空間が形成されるように設
    定して、当該椅子と机を配置したことを特徴とする学校
    用椅子。
  2. 【請求項2】 座板は、脚体の上端部に装着された座取
    付ブロックを介して前後脚体に取付けた請求項1の学校
    用椅子。
  3. 【請求項3】 平行脚体を前傾させるバネ力は座取付ブ
    ロック内に設置し、揺動脚体の上端部に作用させるよう
    にした請求項1又は2の学校用椅子。
  4. 【請求項4】 座板は、背もたれ、又は、背もたれと肘
    掛を具備したもの、或は、背もたれや肘掛を具備しない
    座部のみから成るもののいずれかである請求項1〜3の
    いずれかの学校用椅子。
JP2001185855A 2001-06-20 2001-06-20 学校用椅子 Withdrawn JP2003000380A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001185855A JP2003000380A (ja) 2001-06-20 2001-06-20 学校用椅子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001185855A JP2003000380A (ja) 2001-06-20 2001-06-20 学校用椅子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003000380A true JP2003000380A (ja) 2003-01-07

Family

ID=19025370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001185855A Withdrawn JP2003000380A (ja) 2001-06-20 2001-06-20 学校用椅子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003000380A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004084677A1 (ja) * 2003-03-27 2004-10-07 Kotobuki Corporation 揺動収納式椅子
JP2010029651A (ja) * 2008-06-27 2010-02-12 Aichi Kk 椅子
CN101953584A (zh) * 2010-10-09 2011-01-26 周晓锋 无椅桌

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004084677A1 (ja) * 2003-03-27 2004-10-07 Kotobuki Corporation 揺動収納式椅子
EP1614370A1 (en) * 2003-03-27 2006-01-11 Kotobuki Corporation Swing stowed-type chair
EP1614370A4 (en) * 2003-03-27 2007-07-25 Kotobuki Corp FOLDING SWING CHAIR
JP2010029651A (ja) * 2008-06-27 2010-02-12 Aichi Kk 椅子
US8091958B2 (en) 2008-06-27 2012-01-10 Aichi Co., Ltd. Chair
CN101953584A (zh) * 2010-10-09 2011-01-26 周晓锋 无椅桌
CN101953584B (zh) * 2010-10-09 2012-08-22 周晓锋 无椅桌

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2596533C (en) Adjustable cross-legged support seat
JP3150148B2 (ja) 人間工学的に改良がなされた椅子または肘掛け椅子
US4632455A (en) Chair with occupant assisting features
EP1401306B1 (en) Seats
JP3162325B2 (ja) 背もたれおよび座席の調整が連動している、腰掛け用家具部材
JP3255592B2 (ja) 背もたれおよび座席の調整が連動している、腰掛け用家具部材、および接続補強材
WO2009048448A1 (en) Dynamically balanced seat assembly
EP2156766B1 (en) Chair (variants)
EP0277145A1 (en) ADJUSTABLE SEAT ARRANGEMENT.
JPH07503391A (ja) 能動型動的シート装置
WO2001071527A3 (en) Ergonomic chair
US6543844B1 (en) Seating furniture for children
CN109953540B (zh) 一种坐站工作椅
KR20070028708A (ko) 분할된 씨트를 구비한 의자 및 그의 송풍장치
JPH09108058A (ja) 講義室用椅子
JP2004230068A (ja) 収納式椅子
JP2003000380A (ja) 学校用椅子
KR20100059407A (ko) 등받이의 위치조절 기능이 구비된 의자
CN212878495U (zh) 一种用于椅具的背座联动装置
GB2332141A (en) Rocking chair
EP4059380B1 (en) Chair for reducing load on buttocks and waist
JPH059868Y2 (ja)
CN216659890U (zh) 一种高铁座椅调节装置
US3870364A (en) Reclinable chairs and seats
KR200237319Y1 (ko) 안락소파

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080902