JP2002541587A - 郵便メールオブジェクトを生成および配送するための方法および装置 - Google Patents

郵便メールオブジェクトを生成および配送するための方法および装置

Info

Publication number
JP2002541587A
JP2002541587A JP2000611187A JP2000611187A JP2002541587A JP 2002541587 A JP2002541587 A JP 2002541587A JP 2000611187 A JP2000611187 A JP 2000611187A JP 2000611187 A JP2000611187 A JP 2000611187A JP 2002541587 A JP2002541587 A JP 2002541587A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
user
file
printing
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000611187A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョン ロックハート,
ウェイド ビバン,
Original Assignee
アメイジングメイル.コム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アメイジングメイル.コム filed Critical アメイジングメイル.コム
Publication of JP2002541587A publication Critical patent/JP2002541587A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07BTICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
    • G07B17/00Franking apparatus
    • G07B17/00016Relations between apparatus, e.g. franking machine at customer or apparatus at post office, in a franking system
    • G07B17/0008Communication details outside or between apparatus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0207Discounts or incentives, e.g. coupons or rebates
    • G06Q30/0235Discounts or incentives, e.g. coupons or rebates constrained by time limit or expiration date
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07BTICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
    • G07B17/00Franking apparatus
    • G07B17/00016Relations between apparatus, e.g. franking machine at customer or apparatus at post office, in a franking system
    • G07B17/00024Physical or organizational aspects of franking systems
    • G07B2017/00072Hybrid mail, i.e. mail delivered using different physical means along the mail delivery path, e.g. email and envelope
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07BTICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
    • G07B17/00Franking apparatus
    • G07B17/00016Relations between apparatus, e.g. franking machine at customer or apparatus at post office, in a franking system
    • G07B17/0008Communication details outside or between apparatus
    • G07B2017/00153Communication details outside or between apparatus for sending information
    • G07B2017/00161Communication details outside or between apparatus for sending information from a central, non-user location, e.g. for updating rates or software, or for refilling funds
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07BTICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
    • G07B17/00Franking apparatus
    • G07B17/00185Details internally of apparatus in a franking system, e.g. franking machine at customer or apparatus at post office
    • G07B17/00193Constructional details of apparatus in a franking system
    • G07B2017/00225Vending machine or POS (Point Of Sale) apparatus

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 メールアイテムを生成および配送する方法が、第1および第2のメールファイルを作成する工程を含み、第1および第2のメールファイルの各々が受取人アドレス情報を含み、第1および第2のメールファイルが、それぞれ第1および第2のユーザにより生成される。第1および第2のメールファイルは、グローバルコンピュータネットワークを介して、メールサービスコンピュータに転送され、1枚の媒体上に、第1および第2のメールアイテムをそれぞれ第1および第2のメールファイルに従ってプリントする。第1および第2のメールアイテムは、郵便システムに配置される。第1および第2のメールアイテムは、それぞれ第1および第2の受取人アドレス情報に従って宛名書きされる。メールアイテムは、取扱時の損傷を最小化し、利用可能な郵便技術を利用するように郵便システムに配置される。メールアイテムは、意図された受取人の郵便アドレスへ配達される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (関連出願の相互参照) 本出願は、1999年4月9日に出願された米国仮出願第60/128,59
4号、および1999年9月20日に出願された米国仮出願第60/154,7
68号の優先権を主張し、双方は本明細書中に参考として援用される。
【0002】 (発明の背景) (1.技術分野) 本発明は概して、郵便(surface mail)を介した通信に関し、よ
り具体的には、グローバルコンピュータネットワークを使用して、効率的に郵便
を作成および配達する方法に関する。
【0003】 (2.背景情報) ビジネスおよび大衆文化におけるインターネットの普及にもかかわらず、多く
の個人が依然、インターネットにアクセスすることが不可能または希望しない状
況のままにある。確かに、インターネットユーザのずばぬけた最多数を誇る米国
(最近の推定では約1億人)においてでさえも、人口の約3分の1しか常時オン
ラインである者はない。結果として、通信ツールとして日々Eメールを使用する
人とEメールをまったく受信できない人との差が広がりつつある。
【0004】 この問題は、電子グリーティングカードの市場で最も明らかである。ある形式
またはまた別の形式の電子グリーティングカードを、受取人のEメールアドレス
に伝送する(またはカードが取り出されることを待っているという単なる通知を
伝送する)能力を提供する多くの組織およびウェブサイトがある一方で、そのよ
うなシステムは受け取る可能性のある大多数の人に浸透していない。
【0005】 結果として、種々のコンピュータ機器を使用して郵便を準備するシステムおよ
び方法が提案されてきている。しかしながら、そのような方法は多くの点で満足
なものではない。
【0006】 例えば、ローカルコンピュータにおいてメールを作成し、これらの作成したメ
ールを電子的に転送して、元々メールを作成したコンピュータより宛先アドレス
により近い局でハードコピーの郵便に変換することが提案されてきた。そのよう
なシステムは、電子メッセージを郵便に変換し、料金別納郵便のレートを利用し
、ならびにメールサービスユーザが種々にわたるクリエイティブなツールおよび
容易な郵便料金の支払いを可能とする能力を有する中央メール処理設備を使用す
ることができない。
【0007】 さらに、公知のシステムは、キオスクまたはその他の要所要所の位置にコンピ
ュータ設備を設けてメールを作成し、次いでこの作成したメールが、郵便として
プリントおよびメールするために、またはEメールによる配信のために、電子的
に中央処理サイトへと通信されることを示唆してきた。このモデルでは、適切な
郵便バーコードが、中央ロケーションで適用され、キオスクにて、顧客自身によ
る作成、またはキオスクに格納されている利用可能なグラフィックファイルを顧
客が選択することのいずれかにより、グラフィックスが顧客によりメールへ適用
され得る。しかしながら、そのようなサービスは、不便且つ高価である。なぜな
らこれはメールオブジェクトが、家庭用PCで作成するのが不便であり、インタ
ーネットを介して通信され得ないからである。
【0008】 コンピュータによるハードコピーメールに郵便料金をプリントするための種々
の計画もまた、提案されてきてはいるが、これらはインターネットメール構成お
よびポスティングシステムまたはプロシージャの1部分ではない。近年、あらゆ
る規模の企業が、作業の多くの側面をコンピュータ化してきてはいるが、郵送は
しばしば、手作業で且つ時間のかかる作業を必要とする。少量の郵送のために料
金別納郵便の料金を減少させるような、容易に利用可能なコンピュータ化された
料金別納郵便方法は全く提案されていない。
【0009】 個人向けグリーティングカード作成が提案されてきており、これにより、コン
ピュータユーザは格納されたカードデザインを選択しテキストを加え、次いで仮
想カードを電子的に、郵便にて送られ得る所からカード配達センターへと転送し
得る。そのような構成において、ユーザとカード配達センター間の通信は「オン
ラインサービス」の使用を含んだEメールによって行われる。これらのシステム
は、カード送信者がカードの内容に関し限られた選択を有する点で満足なもので
はない。
【0010】 電子的に作成されたメールにおけるイメージの作成に関し、その他のイメージ
とともにユーザの自画像が並列されている、プリントされた写真のポストカード
の電子的作成が提案されてきており、これらはすべてフォトブースにて作成され
る。しかしながら、提案されたシステムは、コンピュータユーザ自身のコンピュ
ータ上で利用可能なイメージを取り込み、プリンティングおよびポスティングの
ために中央ロケーションに電子的に配信されるように構成されているメールオブ
ジェクト上でその取り込んだイメージを使用することが可能なコンピュータユー
ザを考慮していない。
【0011】 過去においては、ダイレクトメールの広告などのメールアイテムのクリエイテ
ィブな構成は、顧客の作品を制作するために、芸術家、コピーライターおよび印
刷屋の時間を取る協力を必要としてきた。多くの企業にとっては、そのコストは
ひどく高価である。個々の受取人または料金別納郵便のいずれかのために、コン
ピュータで作成された顧客のメールを直接にハードコピーメールに変換すること
は、企業および個人の双方にとって現在のプロセスにとって代わる魅力的な代替
プロセスである。
【0012】 したがって、従来の技術のこれらおよびその他の制限を克服するための、方法
が必要である。より具体的には、ユーザがグローバルコンピュータネットワーク
を介して利用可能な使い易いコンピュータインターフェースを使用した、ポスト
カードなど、個別化されたメールアイテムをコストを押さえて作成し配達するこ
とを可能とするシステムが必要であると長い間感じられてきた。
【0013】 (発明の簡単な要旨) 発明の要旨のこのセクションは、読み手に本発明の局面を紹介することを意図
し、本発明の完全な記載ではない。本発明の特定の局面は、本明細書の以下の他
のセクションにおいて示され、本発明は、添付の特許請求の範囲に記載される。
そしてこの添付の特許請求の範囲のみが、その範囲の境界をはっきりと定める。
【0014】 本発明は、従来の技術の欠点を克服するシステムおよび方法を提供する。本発
明の1局面によると、メールアイテムを作成および配達する方法は、第1および
第2のメールファイルを作成するステップであって、上記第1および第2のメー
ルファイルのそれぞれが、受取人のアドレス情報を含み、上記第1のメールファ
イルが第1のユーザにより作成され、且つ上記第2のメールファイルが第2のユ
ーザにより作成されるステップと、上記第1および第2のメールファイルをグロ
ーバルコンピュータネットワークを介してメールサービスコンピュータに伝送す
るステップと、上記第1のメールファイルによる第1のメールアイテム、および
上記第2のメールファイルによる第2のメールアイテムを1枚の媒体にプリント
するステップと、上記第1および第2のメールアイテムを郵便システムに配置す
るステップであって、上記第1のメールアイテムは第1の受取人アドレス情報に
従って宛先が記入され、且つ第2のメールアイテムは第2の受取人アドレス情報
に従って宛先が記入される、ステップとを含む。
【0015】 この方法で、ユーザはインターネットを介して利用可能な使い易いコンピュー
タインターフェースを使用した、個別化された郵便をコストを抑えて作成し配達
することが可能である。
【0016】 本発明は、これより添付の図面とともに記載され、同様の数字は同様の要素を
示す。
【0017】 (好適な例示的な実施形態の詳細な説明) 本発明の種々の局面によるシステムおよび方法は、グローバルコンピュータネ
ットワークを介して利用可能な使い易いコンピュータインターフェースを使用し
た、カスタマイズされたメールアイテムをコストを抑えて作成し配達することを
提供する。この点に関し、本発明は、機能的ブロックコンポーネント、標準の記
号論、ネットワーク図および種々の処理ステップという形で本明細書に記載され
得る。そのような機能的ブロックは、特定の機能を実行するように構成された任
意の数のハードウェアコンポーネント、および/またはソフトウェアコンポーネ
ントにより具現化され得るということが理解されるべきである。さらに、当業者
は、本発明が任意の数のデータ通信コンテキストにて実行され得、且つ本明細書
に記載された種々のシステムは本発明の種々の局面のための単なる例示的アプリ
ケーションであることを理解する。さらに、本発明は、データ伝送、トレーニン
グ、信号抽出処理および信号形態処理などの任意の数の従来技術を利用し得るこ
とに留意されたい。当業者に公知のこのような一般的技術は、本明細書中で詳し
く記載しない。
【0018】 (I.システム概観) 次に図1を参照すると、本発明によるシステムは概して、それぞれのデータリ
ンク104を介して、グローバルコンピュータネットワーク106に接続される
1つ以上のユーザシステム102を含む。ネットワーク106(例えば、インタ
ーネット)は、メールサービスコンピュータ110と通信し、メールサービスコ
ンピュータ110は次にデータリンク112を介し、1つ以上のプリント設備1
14に接続される。プリント設備114からの出力(例えば、ポストカード等)
は、郵便120に入り、そしてそれによってそれぞれのアドレスの受取人130
に配達される。メールサービスコンピュータ110はまた、データリンク113
を介してクレジット認証システム116と通信することが好ましい。
【0019】 概して、下記にさらに詳しく記載されるように、ユーザは、ユーザシステム1
02に存在する適切なソフトウェアを使用するか、またはユーザシステム102
内に一時的に設けられた適切なソフトウェアを使用して、特定の受取人130宛
ての電子メールファイルのコンテンツを特定する。このソフトウェアは、例えば
、ウェブブラウザを含み得、または独立型クライアントソフトウェアを含み得る
。メールファイルは、メールサービスコンピュータ110内で組み立てられるこ
とが好ましく、作成されるべき特定のメールアイテムが適切に与えられ得るよう
に、テキスト、グラフィックス、アドレス情報、およびその他のデータなどの種
々のコンポーネントを含む。ユーザは、ユーザシステム102に存在するソフト
ウェアにより提供されるユーザインターフェースを介して実行し、データリンク
104、ネットワーク106、およびデータリンク108を介してメールサービ
スコンピュータ110と通信する。これによりメールファイルのコンポーネント
が特定される。あるいは、メールファイルの種々のコンポーネント(例えば、メ
ールアイテム上に配置されるべきイメージ)は、ユーザシステム102にて作成
されて、メールサービスコンピュータ110に転送され得る。
【0020】 メールサービスコンピュータ110は、メールファイルを処理し、次いでその
ファイルをプリント設備114の1つに、ユーザによって特定されるスケジュー
ルの詳細に従って、送信する。プリント設備114は、メールファイル情報(静
的データ(テンプレート情報)、可変テキストデータ、および可変イメージデー
タが含まれる)を処理およびプリントし、物理的なメールアイテムを作成する。
物理的メールアイテムは、例えば、ポストカード、手紙、折りたたみ式カード、
または同様のものを含み得る。本発明の1局面によると、プリント設備114は
、大量の可変テキストおよびグラフィックスを効果的に且つコストを抑えて処理
するような構成となっている。
【0021】 メールアイテムは次いで、処理ダメージを最小限にとどめ且つ下記に詳しく述
べるように利用可能な郵便技術をてこ入れできるような方法で、郵便システム1
20(例えば、米国郵便サービス)に有利に配置される。メールアイテムは次い
で、意図された受取人130の郵便アドレスに配達される(125)。
【0022】 従って本発明のシステムの概要を述べてきたが、次に種々のコンポーネントを
詳細に説明し、その後操作の例示的な様式の詳細な説明を行う。
【0023】 (A.ユーザシステム) ユーザシステム102は、ユーザがメールサービスコンピュータ110と通信
し、メールファイルのさまざまなコンポーネントを作成し、表示し、そして随意
にネットワーク106を介して転送できるように構成されたハードウェアコンポ
ーネントとソフトウェアコンポーネントとの任意の簡便な組み合わせを含み得る
。例えば、ユーザシステム102は、CPU、モニタ、記憶装置、キーボード、
マウス、および所与のデータリンク104に適した通信ハードウェア(例えば、
V.90モデム、ネットワークカード、ケーブルモデム等)を含む標準的なパー
ソナルコンピュータ(PC)を含み得る。
【0024】 本発明のある局面は、ユーザ自身のグラフィクスに基づくカスタムメールアイ
テムの作成に関するので、ユーザシステム102は、また、スキャナ、デジタル
カメラ、モーションビデオカメラ、TVチューナーカード等の、1つ以上の周辺
装置を含み得る。ユーザシステム102は、また、好適には、ネットワーク10
6を介してメールサービスコンピュータ110と通信するように構成されたアプ
リケーションソフトウェア(例えば、Netscape Navigator、
Microsoft Internet Explorer、もしくはHTML
およびHTTPプロトコルに基づいて動作する他の現在または将来の通信ソフト
ウェア等のWWWブラウザ)を含む。
【0025】 適切な通信ソフトウェアに加えて、ユーザシステム102は、また、ユーザが
、表示されたイメージの領域を選択して、メールファイルに挿入する、最終的に
は、プリントされたメールアイテムに挿入することを可能にするクライアントソ
フトウェアを含み得る。別の実施形態において、ダウンロードされ、必要な場合
にはネットワーク上で実行される適切なアプレット(例えば、Java(登録商
標)アプレット)によって、この機能が提供される。このプロセスの詳細を以下
に示す。
【0026】 当業者が理解するように、通常、ユーザシステム102は、通常コンピュータ
と関連するさまざまな従来のサポートソフトウェアおよびドライバに加えて、オ
ペレーティングシステム(例えば、Windows(登録商標)95/98/2
000、Linux、Solaris等)を含む。
【0027】 別の実施形態において、ユーザシステム102は、イメージを操作しメールサ
ービスコンピュータ110と通信できる個人情報機器(PDA)である。さらに
別の実施形態において、ユーザシステム102は、例えば、ショッピングセンタ
ー、テーマパーク、空港、または他の、ユーザがそこからメールアイテムを受信
者130に送信したいと思うロケーションに設置されたキオスク(kiosk)
である。
【0028】 あるいは、イメージデータは、別のサーバ(例えばウェブサーバ)に存在し得
、そのデータは、ユーザのリクエストに応じて、データが実際にユーザシステム
102から生成されることも、ユーザシステム102を通過することもなく、メ
ールサービスコンピュータ110に転送され得る。
【0029】 (B.ネットワーク) 種々の従来の通信メディアおよびプロトコルをデータリンク104、108、
および112に使用し得る。そのようなリンクは、例えば、通常、標準的なモデ
ム通信、ケーブルモデム、ディッシュネットワーク(Dish network
)、ISDN、デジタル加入者ライン(Digital Subscriber
Line(xDSL))、またはさまざまな無線通信方法と共に使用されるロ
ーカルループを介した、インターネットサービスプロバイダ(Internet
Service Provider (ISP))への接続を含み得る。ユー
ザシステム102は、また、専用回線(T1、DS3等)を介してネットワーク
106へインターフェースするローカルエリアネットワーク(LAN)内に存在
し得る。そのような通信方法は当業者に周知であり、さまざまな標準的テキスト
に説明されている。例えば、GILBERT HELDのUNDERSTAND
ING DATA COMMUNICATIONS(1996)を参照。本明細
書中、この文献を参考として援用する。
【0030】 本発明が大規模なユーザベースの文脈内に最適に配置される場合、図1に示し
たネットワーク106は、好適には、インターネットに対応する。本明細書中で
使用されるように、「インターネット」という語は、TCP/IPのプロトコル
一式を利用する、グローバルパケット切り替え型ネットワークを意味する。それ
にもかかわらず、本発明は、他のオープンプロトコルまたは専用プロトコルに基
づく他の適切な「インターネットワーク」ならびに将来現れるインターネットの
代替物を含む、他のネットワークの文脈において使用され得る。
【0031】 プロトコル、規格、およびインターネットと関連して利用されるアプリケーシ
ョンソフトウェアに関する特定の情報は、本明細書中で説明しない。そのような
詳細に関するさらなる情報について、例えば、DILIP NAIKのINTE
RNET STANDARDS AND PROTOCOLS (1998);
JAVA(登録商標) 2 COMPLETE、著者多数(Sybex 199
9);DEBORAH RAYおよびERIC RAYのMASTERING
HTML 4.0 (1997)ならびにLOSHINのTCP/IP CLE
ARLY EXPLAINED(1997)を参照。本明細書中、これらのテキ
スト全てを参考として援用する。
【0032】 (C.メールサービスコンピュータ) メールサービスコンピュータ110は、メールアイテムの受信および処理を行
うのに必要な、任意の数のハードウェア、ソフトウェア、およびネットワークコ
ンポーネントを含む。さらに、メールサービスコンピュータ110は、適切なウ
ェブサイト、またはユーザによってアクセス可能で、且つ、さらに以下に詳細に
説明する機能を提供する他のインターネット型グラフィカルユーザインターフェ
ースを提供する。ある実施形態において、Sun Ultra SPARC E
nterprise 250および450サーバが、Sun Solaris
7 オペレーティングシステム、Apache ウェブサーバソフトウェア、お
よびOracle 8 データベースシステムと共に使用される。
【0033】 本明細書中で使用されるように、「ウェブページ」という語に、ユーザとイン
タラクトするために使用され得るドキュメントおよびアプリケーションの種類を
限定する意図はない。例えば、通常のウェブサイトは、標準的なHTMLドキュ
メントに加えて、様々な形態のもの、Java(登録商標)アプレット、Jav
a(登録商標)script、アクティブサーバページ(ASP)、共通ゲート
ウェイインターフェーススクリプト(CGI)、拡張マークアップ言語(XML
)、ダイナミックHTML、カスケーディングスタイルシート(CSS)、ヘル
パーアプリケーション、プラグイン等を含み得る。
【0034】 (D.プリント設備) プリント設備114は、メールサービスコンピュータ110からメールファイ
ル情報を受信し、対応するハードコピーメールアイテムを生成するように構成さ
れた適切なハードウェアコンポーネントおよびソフトウェアコンポーネントの任
意の組み合わせを含む。この点について、プリント設備114は、好適には、通
常「印刷速度(press speed)」として公知の速度でJPEG画像を
プリントできる高速高解像度プリンタを含む。さまざまなプリント設備をメイル
サービスコンピュータ110から分離したものとして示すが、プリンタとメイル
サービスコンピュータとを同じ一般領域内に配置し得ることは明らかである。プ
リント設備114は、また、入来するメイルファイルに基づいてハードコピー出
力を格納し、転送し、作成するように構成された適切なコンピュータハードウェ
アおよびコンピュータソフトウェアを含む。
【0035】 (E.郵便) 郵便120は、図1において概念的に表されているが、プリント設備114に
よって生成されるメールアイテムを受取人130に物理的に配達する役割を果た
す。この観点から、各種の陸上および航空輸送方式が用いられ得る。好適な実施
形態において、郵便120は、米国郵政省に相当する。特定の受取人130は、
特定された郵便アドレスまたは郵便局の私書箱番号を有する、米国内の、または
外国にいる任意の個人またはグループであり得る。
【0036】 適用される米国郵政規則は、米国郵便局から入手可能な、1999年9月9日
に発行されたDomestic Mail Manual(DMM)、Issu
e 54に見受けられ得る。DMMは、本明細書中で参考として援用される。D
MMは、米国のメール配達における、宛名の書き方、投函、収集、配達メールの
準備および仕分け、ならびに他の細部などのトピックを含む。
【0037】 郵便が本発明の目的を達成するように利用される様態をさらに以下で説明する
【0038】 (II.プロセスフロー) 次に、図1および2を参照して、本発明による、例示的な方法を詳細に説明す
る。示されている例示的なプロセスが、より多くのステップを含んでもよいし、
またはより少ないステップを含んでいてもよく、あるいはより大規模な処理スキ
ームのコンテキストにおいて行われてもよいことが理解されるべきである。さら
に、図面において提示されている様々なフローチャートは、個別のプロセスのス
テップが行われ得る順序を限定するために構成されるものではない。
【0039】 (A.メールファイル作成および転送) まず、ステップ202において、ユーザは、ポストカードをデザインする。例
示的な実施形態において、このステップは、複数のサブステップを包含する。ス
テップ204において、ユーザは、メールアイテムに表示されるイメージを選択
する。この選択は、様々な方法によって達成され得る。例えば、ステップ206
(a)において、ユーザは、ユーザのシステムにある、1つ以上の専用クライア
ントソフトウェアモジュールを採用する。概して、さらに以下で説明されるよう
に、このクライアントソフトウェアは、イメージが、メニューを通じて読み込ま
れ、アプリケーションウィンドウにドラッグアンドドロップされ、かつ/または
画面イメージとして取り込まれることを可能にする。
【0040】 あるいは、ステップ206(b)において、ユーザは、例えば、ウェブページ
に表示されるイメージの見本バージョンをブラウズし、クリックすることによっ
て、ユーザが選択し得る複数のグラフィックイメージを含む、メールサービスコ
ンピュータ110に関連付けられたサーバに、適切にアクセスする。さらに別の
代替例において、協賛者サーバまたはウェブサイトが、ユーザによって選択され
、ハイパーリンクおよび/またはボタンでメールサービスコンピュータ111に
転送され得る(ステップ218)、グラフィックイメージを含む。適切である場
合(すなわち、イメージがメールサービスコンピュータに既にない場合)、選択
されたイメージは、ステップ208においてメールサービスコンピュータに転送
され、例えば、ウェブブラウザを(現在アクティブであるこのようなブラウザが
ない場合には)起動することによって、ユーザに適切に表示される。
【0041】 ユーザが直感的に用いることができる様式で、イメージ選択オプションを管理
するため、図3に示すようなウェブページが提供され得る。この例において、領
域302は、イメージのアップロード(以下で説明)のために、各種オンライン
サービスへのリンク310、クライアントソフトウェアへのリンク312、コン
テンツのオンラインソースへのリンク(イメージ検索エンジン316を含み得る
)と共に示される。
【0042】 (イメージコレクション/協賛者ウェブ) 概して、オンラインクリップアートコレクション、ポストカードショーケース
、または写真コレクションに基づいて、1つ以上のグラフィックスを含むポスト
カードを作成することをユーザが望む場合において、適切なグラフィック要素が
、ネットワーク106を通じてユーザがアクセス可能な、任意の便利なサイトに
格納される。例えば、イメージは、メールサービスコンピュータ110に関連付
けられた、データベース111または他の格納媒体に位置し得る。あるいは、グ
ラフィックスは、ネットワーク106を通じてアクセス可能な複数のデータベー
スまたはベンダーを介して配信され得る。イメージは、各種のイメージフォーマ
ットで格納され得、必要な場合には、作成されるメールファイルとともに用いら
れるために適切なフォーマットに変換される。このようなイメージフォーマット
には、例えば、JPEG、BMP、PICT、EPSなどが含まれる。好適な実
施形態において、イメージは、帯域幅を維持するため、JPEGフォーマットに
格納されるか、または変換される。
【0043】 他の実施形態では、グラフィック選択プロセスが、協賛者サイト側で行われる
。イメージ(例えば、JPEGイメージ)は、協賛者サイトによって生成され、
適切なプロトコル(好適には、HTTP)を介して、ユーザに伝えられる。その
後、ユーザは、上述した通常の過程を通じて、メールアイテムを完成させる。本
発明の他の局面によるウェブサイトは、他のサイト内のフレームにおいて表示さ
れ得、ショッピングカードおよび提携カードが含まれることを可能にする。
【0044】 バナー広告が協賛者サイトに配置され得、クリックスルーおよび購入というコ
ースが取られることを可能にする。次いで、得られる利益は、例えば、最初の売
上については40%、その後の所与の期間中の経常利益については10%など、
相互が合意した方法で分けられ得る。
【0045】 (イメージプッシュ要件) サーバ対サーバの仕様は、好適には、メールアイテムへ付けられるためのイメ
ージコンテンツを配達する協賛者によって付与される。概して、イメージは、イ
メージ選択プロセスの間に、メールサービスコンピュータに「プッシュ」される
。これは、各種の方法を用いて、例えば、以下のフォーマットを有するユニフォ
ームリソースロケータ(URL)を用いることによって、達成され得る。
【0046】
【数1】 ここで、www.amazingmail.comは、メールサービスコンピュ
ータに関連するウェブサイトであり、image_pathは、協賛者のサーバ
上のイメージの完全なパスおよびファイルネームであり、partner_nu
mは、前もって割り当てられた協賛者識別番号であり、promotion_c
odeは、オプションであり得るが、協賛者が主催するプロモーションを表す識
別コードである。
【0047】 (クライアントソフトウェア) ユーザが、クライアントソフトウェアを用いる(ステップ206(a))ポス
トカード用に、自身のグラフィックを用いることを望む場合、様々な方法が用い
られ得る。
【0048】 好適な実施形態において、ユーザは、ウェブインターフェース(例えば、図3
に示す例示的なウェブページの領域302)を用いて、イメージをアップロード
することが可能である。すなわち、ユーザは、「ブラウズ」ボタン306をクリ
ックして、ユーザシステムハードドライブまたはネットワーク近傍にあるグラフ
ィックイメージ(例えば、JPGイメージ)を選択する。その後、ユーザは、イ
メージのアップロードを開始し(ボタン308)、イメージデータがメールサー
ビスコンピュータ110に転送される。ファイルをアップロードするこのような
方法は、当該技術において公知である。
【0049】 他の実施形態において、独立型アプリケーションは、表示の全てまたは一部分
が取り込まれ、ポストカードに組み込まれることを可能にするユーザシステム1
02にある。このようなソフトウェアは、例えば、メールサービスコンピュータ
110で提供されるウェブサイトでダウンロードされ得る。
【0050】 次に、図5、6Aおよび6Bを参照すると、より具体的には、アプリケーショ
ンは、ユーザによって実行されるか、または、「ユーザのイメージ」アイコンが
クリックされる場合、自動的に実行され、アドレスおよびイメージ情報が入力さ
れ、メールサービスコンピュータに転送され得る。図に示すように、ウィンドウ
502は、表示され、ユーザが「アドレス面」タブと「イメージ面」タブとを選
択することを可能にする。ウィンドウは、初期的に、イメージまたはテキスト情
報を含まない。アドレス情報は、アドレス領域508をクリックすることによっ
て入力され得、テキスト文は、ウィンドウ510内に入力され得る。ボタンは、
全ての必要なデータが入力された後、イメージを取り込み(512)、アドレス
帳にアクセスし(514)、カードを送る(516)ことを可能にするために表
示される。
【0051】 「イメージ面」タブ506が選択される場合、図6Aに示すように、ウィンド
ウは、イメージを受け取る空白領域602を表示する。この時点で、ユーザは、
「イメージ取り込み」ボタン512をクリックする。好適には、その後、モニタ
の画面上の領域を選択することをユーザに指示するプロンプト(例えば、「ご希
望のイメージを探して、「イメージ取り込み」ボタンおよび「キャンセル」ボタ
ンの中の「取り込み」をクリック」というメッセージ)が表示される。ユーザが
「取り込み」オプションを選択すると、好適には、ウィンドウは閉じられ、障害
物なしに全画面を見ることが可能になる。
【0052】 次に、図6Bを参照すると、ユーザは、所望のイメージを含む、ディスプレイ
604内の領域610を選択する。典型的な場合、ユーザは、写真606が表示
されるAdobe Photoshop、Corel Drawなどのようなイ
メージ操作プログラムで作業し得る。その後、ユーザは、表示されたピクセルの
所望のアレイの周りに境界608を規定することによって、領域610を選択す
る。例示的な実施形態において、ユーザは、マウスを従来の方法でドラッグする
こと、すなわち、第1のコーナー612でクリックし、マウスのボタンを押した
ままで第2のコーナー614までマウスを動かすことによって、任意の矩形領域
を規定する。本明細書中では、矩形境界608が示されるが、他の形、例えば、
楕円、多角形、または任意の他の閉曲線が採用され得る。境界608のアスペク
ト比または他の幾何学的指標(印)は、例えば、完成したポストカードのアスペ
クト比に合うように、制約され得る。同様に、マウス以外の入力デバイスが採用
され得る。
【0053】 領域610が規定された後、アプリケーションは、この領域に対応する映像メ
モリ領域に適切にアクセスする。理解されるように、得られるイメージのビット
深度および解像度は、主に、ディスプレイ設定およびユーザシステムにおいて採
用されるグラフィックカードに依存する。典型的なシステムにおいて、イメージ
の真の解像度は、約72または96dpiである。しかし、本発明は、より高い
解像度または低い解像度を考慮に入れる。
【0054】 完成したメールアイテムの有効なイメージ解像度を増加することが望ましいの
で、選択されたイメージは、再サンプリングされ、かつ/またはスケーリングさ
れて、より高い解像度を提供する。すなわち、領域610は、280mm×19
2mmで表示され得るが、完成されたメールアイテム上で140mm×96mm
のイメージ(同じピクセルカウントを有する)に低減され、そのことにより、効
率的に解像度を2倍にする。この観点から、最終的なイメージファイルを作成す
るために、なめらかな補間(例えば、二立方(bicubic)補間)、または
他のフィルタリング方法を採用することが適切であり得る。
【0055】 他の実施形態において、Java(登録商標)アプレットのようなアプレット
が、アクセスされるウェブサイトに組み込まれ、上記の機能性を提供する。すな
わち、アプレット自体が、ユーザが所望のグラフィックを選択するために用い得
る、インターフェースを提供する。Java(登録商標)ネイティブインターフ
ェース(JNI)は、映像メモリにアクセスするため、適切なDLLファイル技
術と共に用いられる。例えば、Rob GordonによるESSENTIAL
JNI、Sheng LiangによるTHE JAVA(登録商標) NA
TIVE INTERFACE: PROGRAMMER’S GUIDE A
ND SPECIFICATION(Java(登録商標) Series)を
参照のこと。これらの文献は、本明細書中で参考として援用される。
【0056】 後者の実施形態は、ウェブページがグラフィックを素早く表示することを可能
にする。グラフィックが、公知のユニフォームリソースロケータ(URL)を有
する、ローカルハードドライブにあるローカルファイルであるので、ポストカー
ドを表示するウェブページは、イメージファイルが典型的なインターネット接続
を通じる転送を必要とする場合と比較して、ずっと素早く、ファイルを読み込み
得る。従って、ユーザの経験は、大幅に向上される。
【0057】 (テーマ) 本発明の他の局面によると、ユーザに、そこから選択するための複数の「テー
マ」または「マット」が提供される。このようなテーマは、メールアイテムの前
および/または後ろに現れるイメージ、テキスト(例えば、テキストのJPEG
表現)、および/または他の要素を含み得る。例えば、子供が生まれた知らせの
場合、ユーザは、テキストおよび写真に加えて、子供がテーマのお祝い用のボー
ダーを組み込むことが望むことがある。このような場合、適切なファイル(例え
ば、JPEGファイル)が、ディスプレイおよびプリントのために作成される。
この場合、テキストおよび背景の「画」が、(ASCIIファイルではなく)プ
リント設備114に適切に送られる。これは、フォント、ポイントサイズ、色、
背景(例えば、付箋、羊皮紙の巻紙、クリスマスボーダーなど)に関してフレキ
シビリティーを高める。
【0058】 (ドラッグアンドドロップ) 本発明の他の局面によると、イメージ獲得ソフトウェアは、「ドラッグアンド
ドロップ」を用いて、実現され得る。すなわち、ユーザは、適切なイメージ(例
えば、JPEGまたはBMP)を、ファイルシステムまたはブラウザから、デス
クトップにあるアプリケーションアイコンにドラッグする。これは、ブラウザウ
ィンドウ内で実行し、ドラッグアンドドロップ機能性を含む、アプレット、アク
ティブ−X制御などを用いることによって、実現され得る。その後、このイメー
ジは、上述したように表示されるが、イメージは、好適には、オリジナルの解像
度で、メールサービスコンピュータに送られ得る。これは、典型的に可能な解像
度より高い解像度のイメージを送るというオプションをユーザに与える。
【0059】 (プライベート媒体) ユーザは、また、メールアイテムを作成するために、「プライベート媒体」を
用い得る。より具体的には、ユーザは、メールサービスコンピュータ110(ま
たは、他の便利なシステム)上にグラフィックスを格納し得、その後、メールア
イテムに組み込むために、おそらく繰り返し、それらのイメージをアクセスする
。ある実施形態において、ユーザに、メールアイテムのイメージ部分を選択し得
る、利用可能なプライベートイメージのメニューを、好適には、見本の形で提示
する。例えば、ユーザによって選択された最新のイメージのリスト(例えば、5
個のイメージ)が表示され得る。リストに挙げられたイメージの数は、特定のユ
ーザに割り当てられたディスクスペースの量に依存する。他の実施形態において
、ユーザは、利用可能なイメージファイルのローカルディスクドライブをスキャ
ンすることを可能にする。代替的な実施形態において、複数のユーザが、共同作
業して、メールアイテムを作成し得る。例えば、2人以上のユーザが、一緒に、
メールアイテムの様々な構成要素を、選択および/または作成し得る。ユーザは
、(例えば、ウェブサイトに同時にアクセスすることによって)同時に、または
連続的にメールアイテムに寄与し得る。
【0060】 (他の方法) 上述したイメージ選択方法が、本発明によって含まれる、グラフィックソース
の範囲全体を網羅しないことが理解される。当業者であれば、本発明がそれほど
限定されていないことを理解する。概して、イメージは、任意の適切な方法によ
って、例えば、映像イメージ取り込み、デジタルカメラスナップショット、スキ
ャナなどの任意の便利な媒体から選択され得る。
【0061】 (B.テキスト文) ステップ210において、ユーザは、カード上に含まれるテキスト文を、入力
するようにプロンプトされる。上述したように、このステップは、イメージを「
取り込む」ために用いられる独立型アプリケーションによって行われ得る。好適
な実施形態において、このステップは、ウェブインターフェースを通じて行われ
る。すなわち、図4を参照すると、処理中のポストカードのイメージ402およ
びテキストボックス404が表示される。テキストボックス404は、ユーザ入
力を可能にするように、ウェブページ内に提供される。示すように、テキスト領
域は、好適には、含まれるより長いメッセージを可能にするようにスクロール可
能である。以前のステップをやり直すため、および、次のステップに進むため、
それぞれ、適切な「戻る」および「進む」が含まれる。このようなアイコンは、
ウェブページにおける慣例であり、詳細には説明されない。ユーザは、テキスト
メッセージのフォントタイプ、サイズ、色、書式、または他の指標を変更するこ
とが可能にされ得る。
【0062】 (C.ログイン/申し込み) ポストカードがデザインされた(ステップ202)後、ユーザは、メールサー
ビスコンピュータ110にログインする(ステップ212)か、または、ユーザ
が会員でない場合には、サービスを申し込む(ステップ214)。例示的な実施
形態において、このステップには、メールサービスコンピュータ110にあるW
WWサーバ内にある、ホームページまたは他の適切なウェブページにアクセスす
るステップが含まれる。あるいは、この機能性は、配信され得る。すなわち、ウ
ェブページは、メールサービスコンピュータ110にある異なる位置にある異な
るコンピュータにあってもよい。
【0063】 好適には、ログインは、従来の登録プロセスの間に前もって獲得したユーザ名
およびパスワードをユーザが入力することを含む。このログインステップは、格
納されたパスワードおよびユーザ名情報を用いて行われ得、ユーザにとって、プ
ロセスが能率的になる。
【0064】 ユーザがログインした後、好適には、ユーザのアカウント、例えば、利用可能
な切手または「ポストカード」の数をまとめたページが表示される。本明細書中
で用いられる用語「ポストカード」は、本発明を用いて作成および配信され得る
メールアイテムの範囲を限定するものではない。
【0065】 (D.宛名書き) 文を入力し、次に進んだ後、ユーザは、所望の受取人130のアドレスを選択
する(ステップ216〜220)。これは、好適には、アドレス帳方式を用いて
達成される。ユーザは、アドレス帳を提示され(ステップ216)、アドレス帳
は、増加または修正され(ステップ218)、アドレス帳からユーザが1つ以上
の所望のアドレスを選択し得る(ステップ220)。好適な実施形態において、
表示されたアドレス帳は、標準的なチェックボックスを介して複数の入力を含む
。各入力は、可能性のある受取人の名前(姓および名)、組織(適用される場合
)、および郵便アドレスを詳述する。好適には、「アクション」リンクは、ユー
ザが、特定の入力の各々を編集または消去することを可能にするため提供される
。さらに、アドレス帳は、好適には、グループまたはサブセット(例えば、プラ
イベート、または仕事関係など)に区分けされる。
【0066】 (ウェブに基づくメールマージ) 本発明の他の局面によると、ウェブに基づくメールマージが、ポストカードお
よび他のメールアイテムの作成に伴って採用され得る。すなわち、変更可能なテ
キストまたは他の変更可能なデータ(アドレス、名前など)は、静的情報に合成
されて、最終的なメールアイテムを生成する。例えば、1つのカードデザインが
、様々な受取人のために用いられ得、そこで、受取人の名前が、マージデータフ
ァイル(例えば、ユーザシステム、メールサービスコンピュータ110、または
任意の他の便利な位置にある)から取り込まれ、メールアイテムの最終的なテキ
スト文に組み込まれる。
【0067】 (セキュアなアドレス変更) 上述したように、ユーザは、アドレス帳を用いて、受取人のアドレスをポスト
カードまたは他のメールファイルに加え得る。この点において、個人が郵政省(
例えば、USPS)にアドレスの変更を知らせなければならない様態は、安全で
なく、かつ、時間がかかる。より具体的には、個人は、典型的に、書類を書いて
サインし、USPSに郵送する。その後、USPSは、さらなる情報(旧アドレ
ス、新アドレス、変更のタイミングなど)を求める他の書類を個人に送る。この
プロセスは、署名(偽造され得る)しか必要としないという点で安全でなく、時
間が掛かり、間違いが起こりやすい。
【0068】 本発明の1つの局面によると、アドレス変更書類は、ユーザにオンラインで供
給される。その後、情報が、例えば、以前にユーザから受け取られたクレジット
カード情報およびアドレスデータを用いることによって、適切に確認される。情
報が有効である場合、書類のデータが、更新のために郵便局データセンターに転
送される。情報が有効でない場合、適切なエラーメッセージが発生され、個人に
伝えられる。更新された後、新アドレス情報が、友人、家族、その他に電子メー
ルで転送される。
【0069】 (ブラウザイネーブル電子メール) クライアントベース電子メールシステムが段階的に廃止されているので、本発
明のさらなる局面は、現行のシステムを、ブラウザイネーブル電子メールシステ
ム(例えば、Hotmail、Junoなど)と結合する。このようなサービス
は、仲介マネージャおよびリマインダサービスを提供する。ユーザがこれらの情
報を全て、仲介リストにキー入力した後、他の電子メールサービスへの切り替え
に関連する「切り替えコスト」は、非常に高い。本発明によるシステムが、ブラ
ウザイネーブル電子メールシステムのもう1つの機能として組み込まれる場合、
ユーザの維持の確率がより高くなり得る。すなわち、ユーザは、1つの場所から
全ての通信を送り得る。
【0070】 (E.勘定残高/ポストカード購入) ステップ206において、メールアイテムの受取人アドレスが選択された後、
ユーザの勘定残高がシステムによってアクセスされる。このようなデータは、メ
ールサービスコンピュータ110にあってもよく、または任意の便利なサーバに
あってもよい。勘定残高が正である場合、残高は、送られるメールアイテムに必
要な郵便料金に従って、差し引かれる(ステップ226)。勘定残高が0の場合
、または、必要な郵便料金より少ない場合、ユーザは、ポストカードまたは他の
メールアイテムを、オンラインで購入する機会を与えられる。特定の実施形態に
依存して、ユーザは、任意の数のポストカードを買うことが可能であり得る。ま
たは、ユーザは、連続していない数(1、10、25など)の選択肢を提示され
得る。いずれの場合も、その後、ユーザに、適切な料金、またはデビットカード
情報がプロンプトされ、ユーザはその後で購入を確認し得る。料金または借金は
、好適には、適切なクレジット認証システム116(例えば、Visa、Mas
tercardなど)によって、認証される。
【0071】 (F.最終レビュー/予定決定) 受取人アドレスが入力された後、ユーザは、最終的なポストカードをレビュー
して、配達日の予定を決めることが可能になる。より具体的には、図7を参照す
ると、予定されたポストカードの表702および裏704が、レビューのため、
表示される。残っているポストカードの数が表示され(706)、メールアイテ
ムが郵便システム120に預けられる日を特定するため、予定決定領域708が
表示される。予定決定領域708は、好適には、月、日、および年についてのプ
ルダウンメニューを含む。
【0072】 適切にカードを送った(ステップ230、以下で詳細に説明)後、ユーザは、
新たなカードを作成するオプションを提示される(ステップ232)。他のカー
ドが所望される場合、プロセスは、ステップ202で開始して、繰り返される。
そうでない場合には、プロセスは終了する(ステップ234)。
【0073】 (G.メールアイテムのプリントおよび送付) 送付日の前または送付日に、ポストカードに関連するメールファイルが、デー
タリンク112でプリント設備114に送られる。ファイルが送付され、実際に
プリントされる日および時刻は、数々の要因に依存し得る。例えば、多数のカー
ドが、12月25日付近に送られるように予定される可能性が高い。このような
場合、関連するメールアイテムを、この日に先だってプリントし、郵便システム
120で後に配達するために格納することが有益である。メールサービスコンピ
ュータ110は、好適には、米国郵政省から利用可能な標準アドレス訂正ソフト
ウェア、例えば、各種「CASS」ソフトウェアシステムのいずれかを利用する
ことによって、宛先アドレスを確認する。ある実施形態において、アドレスは、
適切な認証データベース(例えば、NCOA)を用いて、確認される。この認証
データベースは、受取人アドレスが正確であるかどうか確認し、その結果に従っ
て、送付者に知らせる。
【0074】 1つ以上のプリント設備114が用いられる場合、所与のメールファイルにつ
いての適切なプリント設備の選択が、様々な選択基準に基づいて、行われ得る。
好適な実施形態において、プリント設備の選択は、実質的には、個別のプリント
設備114の利用可能な容量の考慮に基づく。従って、特定のプリント設備11
4の、予定されたメールアイテムの数が低い場合、かつ/または、特定のプリン
ト設備114が、より進んだ高速のプリンタを含む場合、メールサービスコンピ
ュータ110は、そのプリント設備114にメールファイルを転送し得る。
【0075】 (例示的なメールファイル構成要素) メールファイル自体は、任意の便利なフォーマットの様々な構成要素を含み得
る。好適な実施形態において、メールファイルは、静的データおよび可変データ
を含む。静的データは、完成されたメールアイテムの、カードごとに大幅に変更
されない部分(例えば、テンプレート情報、ロゴ、郵便料金情報など)を含む。
対照的に、可変データは、個別のデータに特有の構成要素、例えば、グラフィッ
クデータ、宛先アドレス、およびテキスト文などを含む。好適なポストカードの
実施形態において、メールアイテムは、約152mm×108mmであるが、可
変データは、以下の表1に従って埋められたカンマで区切られたリストとして、
フォーマットされる。
【0076】
【表1】 表1:例示的なテンプレート規格 この表は、図8を参照すると、よりよく理解される。図8は、2つの面、すな
わち、イメージ面1102およびテキスト面1104を有する、例示的なポスト
カードテンプレートを示す。イメージ面1102は、好適には、ロゴグラフィッ
ク1108、郵便料金マーク1110、および「返信サービス要」印1112な
どの予め印刷した様々な要素を含む。代替的な実施形態は、このような要素をよ
り少なく含んでいてもよいし、より多く含んでいてもよい。イメージ面1102
の残りの領域1106は、ユーザによって以前に選択(または作成)されたイメ
ージデータのために確保される。グラフィックデータは、任意の便利なファイル
タイプ(例えば、GIF、PICT、BMPなど)を含み得るが、好適には、J
PEGフォーマットで保存され、転送される。
【0077】 テキスト面1104は、様々な構成を取り得る。例示的な実施形態において、
テキスト面1104は、様々な所定のテキスト領域、すなわち、送付者名領域1
120、返信アドレス領域1122、受信人1領域1128、受信人2領域11
30、通り1領域1132、通り2領域1134、街/州/郵便番号領域113
6、ポストカード番号領域1126、ポストネット(postnet)コード領
域1138、メッセージテキスト領域1124を含む。全てのテキストチャンネ
ルは、好適には、ポストカード番号を除いて左揃えされる。ポストカード番号は
、好適には、センタリングされる。
【0078】 テキスト面1104が用いられて、以前に(すなわち、図2のステップ218
で)特定されたテキスト文が表示され、受信人フィールド1128〜1136が
、ステップ220で決定されたアドレス情報によって埋められる。ポストネット
コード領域1138が用いられて、米国郵政規則によるポストネットコードが表
示される。例えば、上記のDomestic Mail Manualを参照の
こと。ポストカード番号領域1126が用いられて、メールアイテムが一意的に
識別される。ポストカード番号領域1126は、任意の特定の実施形態において
、含まれてもよいし、含まれなくてもよい。
【0079】 従って、ここで、図8および表1を参照すると、「面」の列は、その入力が現
れる面(テキスト1104または1102のいずれか)を示し、要素名の列は、
改めて説明するまでもなく、「チャンネル」の列は、入力がテキストまたはイメ
ージチャネルの一部なのかを示し、「X」および「Y」の列は、ポストカードの
左上の角に対する入力の左上の角の座標値をミリメートルで指定する。すなわち
、点1140が原点であり、x軸1144が右に延び、y軸1142が下に延び
る。「幅」および「高さ」の列は、入力の矩形の寸法を示し、「フォント」、「
サイズ」、および「色」の列は、入力のフォントの体裁を特定する。表1が実現
され得るテンプレートのタイプの一例を提供するのみであることが理解される。
任意の数のフィールド、フォントサイズ、テキスト領域などが用いられ得る。
【0080】 本発明の他の局面によると、イメージは、様々な要因に従って、自動的に縮尺
され、かつ/または回転される。様々な要因には、例えば、イメージのアスペク
ト比/寸法、および完成したメールアイテムのアスペクト比/寸法が含まれる。
このようにして、イメージは、最適なサイズ、およびイメージの全体的な質を最
大限にする方向に置かれ得る。
【0081】 (H.プリント) 上述したように、プリント設備114は、メールサービスコンピュータ110
からメールファイル情報を受け取り、対応するハードコピーメールアイテムを生
成する、適切なハードウェアおよびソフトウェア構成要素の任意の組合せを含む
。メールファイルフォーマットは、上記の通りである。
【0082】 メールファイルの構成要素は、プリンタによって処理されるため、ラスター化
されたイメージに「RIP」化される。この目的に相応しいソフトウェアは、例
えば、IndigoJLAYOUTである。このソフトウェアは、印刷速度でJ
PEGイメージを処理する能力がある。本明細書中ではJPEGファイルフォー
マットが説明されるが、プリンタによって素早く処理され得るならば、他のフォ
ーマットも適切であることが理解される。例えば、任意のIndigo Tur
bo−Stream系のプリンタを含む様々なプリンタが、この目的に相応しい
【0083】 本システムの利点は、複数の独立したユーザからの可変色ジョブを、1つのデ
ジタルプリントジョブに(すなわち、一枚の媒体シート上に)パーシングするこ
とができることである。すなわち、従来技術による、デジタルデータをプリント
するシステムは、同一のメールアイテムの大きなバッチを、必ずプリントしたが
、本発明は、異なるソースからのメールアイテムを、素早く、経済的にプリント
し得る。本明細書中で用いられる用語「媒体」は、シートの形であっても、そう
でなくても、イメージデータ等がプリントされる物質のことを意味する。
【0084】 ある実施形態において、メールアイテムは、150dpiでプリントされる。
150dpiより上だと、プリントの質の向上に気付くことが困難であることが
発見された。従って、本発明は確実に高解像度を含むが、視覚的な外観と同様、
必要とされる帯域幅(すなわち、サーバおよびプリンタに対する)に関して、1
50dpiが有益である。
【0085】 好適には、複数のメールアイテムが、適切な所与の特定のプリントハードウェ
アであるように、常に1枚のシート上にアレイでプリントされる。好適な実施形
態において、メールアイテムは、「8個(8−on)」のフォーマット、すなわ
ち、4×2のアレイでプリントされる。プリントされるメールアイテムの数は、
より少なくてもよいし、より多くてもよい。
【0086】 (I.配達) プリントが完了した後、メールアイテムは、正確な受取人130に配達される
ため、郵便システム120に預けられる。典型的なメールアイテムは、区分け、
運搬などの処理中に、かなりの取り扱い上の損傷にさらされるため、可能な限り
プロセスの終了に近い時点で、郵便システムに乗せることが所望される。好適に
は、メールアイテムは、1000アイテムの「パケット」に梱包されるが、より
少ない数のアイテムが用いられてもよいし、より多い数のアイテムが用いられて
もよい。USPSに関する背景の情報は、上記のDomestic Mail
Manualに見受けられる。
【0087】 (オンラインパケット追跡) 生成を通じて、パケットを追跡するため、ベンダーが簡便に本システムとイン
ターフェースすることを可能にする、オンラインパケット追跡サイトが提供され
得る。このようなシステムは、レポート発生、エラー報告、ならびに品質および
処理時間に関する性能モニタリングをも提供し得る。本発明の1つの局面による
と、制御カードは、進行状況に基づいて、品質をモニタリングするため、メール
アイテムパケット内に、ランダムに、または計画的に配置される。制御カードは
、各パケットの終わりにも配置され得る。これらのカードは、モニタリングステ
ーションを宛先とするか、または任意の便利な位置で検査され得る。アラインメ
ント、CMYK較正などのような品質の指標がモニタリングされ得る。
【0088】 (確認プロセス) 本発明の他の局面によると、送付者に関する情報は、郵便システム120によ
って、スキャンされ、格納され得、その後、送付者にメールアイテムが送られて
いる途中であることを知らせる、適切なフォーマット(例えば、バーコード)で
、メールアイテム表面に符号化され得る。例えば、メールアイテム上のバーコー
ドは、埋め込まれた顧客識別情報、例えば、5桁のユーザIDを含み得る。この
ような顧客識別情報は、デジタルファイルに格納され得る。その後、このデジタ
ルファイルは、メールサービスコンピュータ110によって、郵便システム12
0から、例えば、ファイル転送プロトコル(FTP)を用いてダウンロードされ
得る。その後、ユーザIDは、送付者を識別するために用いられ得、送付者は、
電子メールまたは他の便利な方法で、知らされ得る。
【0089】 (はぎ取り式カバーおよび広告付きメール) 本発明の他の局面によると、メールアイテムの一面は、全体的、または部分的
に、実質的に不透明なカバー、例えば、ポリマーまたは紙ベースのカバーで覆わ
れる。このカバーは、配達されたときに受取人によってはがされ得る。このよう
な場合、好適には、転送中はカバーが付いたままであり、受取人がはがすときに
はカードの表面に大量に残すことなく除去できるように、充分に「弱い」接着剤
が用いられる。
【0090】 さらに、不透明なカバー自体に、1つ以上の広告、クーポンなどがプリントさ
れ得る。この広告収入は、カードを送る費用を、全体的または部分的に相殺する
ように用いられ得る。メールアイテムの送付者が、多くのアイテムを送る、営利
事業(Commercial Enterprise)、例えば、不動産業者、
車販売店、または他の事業などである場合、広告またはクーポンは、その営利事
業自体に関連してもよい。実際に、広告は、受取人のアドレス情報から部分的に
得られる、正確な人口統計学的データに基づき得る。
【0091】 はぎ取り式カバーを用いることには、多くの利点がある。第1に、メールアイ
テムは、郵便システム120による取り扱い上の損傷から保護され得る。第2に
、メールアイテム上のスペースを購入するサードパーティから、広告収入が得ら
れる。第3に、プライバシーまたは他の理由から、機密事項の(sensiti
ve)なグラフィックまたは情報が隠され得る。最後に、グラフィックまたは他
の情報のカバーを取る前の予想に関連して、ある種の興奮がある。
【0092】 概して、受取人130に配達される1つのメールの広告の可能性によって、関
係のない商業的設立物が、郵便料金を、部分的に、または完全に負担することが
可能である。郵便システム120によって必要とされ得る、テキスト、グラフィ
ックス、アドレス、バーコード、および他の指標のプリントに加えて、メールサ
ービスコンピュータ110は、プリントおよび郵便料金を、部分的または完全に
支払う会社の代理として、完成したメールアイテムに広告を加え得る。従って、
ユーザは、自分が個人的に作成した1つのメールを、無料、または低減されたコ
ストで郵送する恩恵に恵まれる。この点において、広告が大いに注目され得る。
【0093】 プリント中に、カバーの順番が狂い、間違って配置されることを防ぐため、第
2の(はがす)プリントプロセスに供給される際に、各カードに配達地点バーコ
ード(DPBC)をスキャンすることが可能である。DPBCは、各アドレスご
とに一意的であるので、コードは、データベースに供給され、アドレスを、地理
的に対象が定められた広告と適合させ、特定のシートについて、プリンタにプリ
ント命令を供給し得る。好適には、全ての広告は、予めRIP化されて、プリン
トプロセスの起こり得る減速を防ぐ。
【0094】 本発明は、本明細書において、添付の図面を参照しながら説明されてきたが、
当業者であれば、本発明の範囲がそれほど限定されないことを理解する。本明細
書中で説明された、様々な構成要素およびステップの選択、設計、および構成の
変更が、添付の特許請求の範囲から逸脱することなく、為され得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、本発明の種々の局面の概要を示す模式的ブロック図である。
【図2】 図2は、本発明の1実施形態による処理方法をまとめたフローチャートである
【図3】 図3は、本発明によるイメージを選択するための例示的なウェブページを示す
【図4】 図4は、選択されたイメージを、メッセージを入力するためのテキストボック
スと並べて表示するウェブページを示す。
【図5】 図5は、アドレス情報が入力されることを可能とする例示的なアプリケーショ
ンウインドウを示す。
【図6A】 図6Aは、空白のイメージフィールドを表示する例示的なアプリケーションウ
インドウを示す。
【図6B】 図6Bは、例示的な実施形態によるグラフィックイメージの矩形の部分の選択
を示す。
【図7】 図7は、進行中のポストカードおよび郵送日のスケジュールを表示する例示的
なウェブページを示す。
【図8】 図8は、ポストカードメールアイテムのための例示的なテンプレートデザイン
を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 326 G06F 17/60 326 334 334 ZEC ZEC G09F 19/00 G09F 19/00 Z (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT,AU, AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,C N,CR,CU,CZ,DE,DK,DM,DZ,EE ,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM,HR, HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE,KG,K P,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU ,LV,MA,MD,MG,MK,MN,MW,MX, NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,S G,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ ,UA,UG,UZ,VN,YU,ZA,ZW Fターム(参考) 5B021 AA01 AA30 BB01 BB04 5B085 BE03 BE07 BG00

Claims (60)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 メールアイテムを生成および配送する方法であって、 該方法は、 メールサービスコンピュータ内で、第1および第2のメールファイルを作成す
    る工程であって、該第1および第2のメールファイルの各々が受取人アドレス情
    報を含み、該第1のメールファイルが第1のユーザにより生成され、該第2のメ
    ールファイルが第2のユーザにより生成され、該生成する工程は、該第1および
    第2のユーザが、コンピュータネットワーク上で該メールサービスコンピュータ
    に結合された第1のユーザシステムおよび第2のユーザシステムを介して、該第
    1および第2のメールファイルのコンテンツを特定することを可能にする工程を
    包含する、工程と、 該第1および第2のメールファイルをプリント設備に伝送する工程と、 1枚の媒体上に、第1のメールアイテムを該第1のメールファイルに従ってプ
    リントし、第2のメールアイテムを該第2のメールファイルに従ってプリントす
    る工程と、 該第1および第2のメールアイテムを郵便システムに配置する工程であって、
    該第1のメールアイテムが該第1の受取人アドレス情報に従って宛名書きされ、
    該第2のメールアイテムが該第2の受取人アドレス情報に従って宛名書きされる
    、工程と を包含する、方法。
  2. 【請求項2】 前記第1のユーザシステムがパーソナルコンピュータを含む
    、請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記第1のユーザシステムが独立型キオスクを含む、請求項
    1に記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記第1のユーザシステムが個人情報機器を含む、請求項1
    に記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記第1および第2のユーザが第1および第2のメールファ
    イルのコンテンツを特定することを可能にする工程が、該第1および第2のユー
    ザが、該第1および第2のメールファイルに含まれるイメージデータ、宛先デー
    タ、およびテキストメッセージを特定することを可能にする工程を包含する、請
    求項1に記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記イメージデータが、前記第1のユーザシステムにあり、
    かつ該第1のユーザシステムにあるソフトウェアを介して特定される、請求項5
    に記載の方法。
  7. 【請求項7】 前記イメージデータは、前記第1のユーザが前記第1のユー
    ザシステム上に表示された画面イメージをキャプチャーすることを可能にするこ
    とにより特定される、請求項6に記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記イメージデータは、前記第1のユーザが前記第1のユー
    ザシステム上にあるグラフィカルイメージファイルをインポートすることを可能
    にすることにより特定される、請求項6に記載の方法。
  9. 【請求項9】 前記イメージデータは、前記第1のユーザが前記第1のユー
    ザシステム上にある前記ソフトウェアにイメージをドラッグアンドドロップする
    ことを可能にすることにより特定される、請求項6に記載の方法。
  10. 【請求項10】 前記イメージデータが、前記第1のユーザシステム上で実
    行されているウェブブラウザを介して、前記ネットワーク上でアクセス可能なウ
    ェブサイトに関連づけられたデータベースから選択される、請求項5に記載の方
    法。
  11. 【請求項11】 前記イメージデータが、前記ネットワーク上でアクセス可
    能な協賛者のウェブサイトから前記メールサービスコンピュータに転送される、
    請求項5に記載の方法。
  12. 【請求項12】 前記作成する工程が、前記メールサービスコンピュータに
    ログインする工程、前記宛先アドレスを選択する工程、前記第1のユーザがゼロ
    でない勘定残高を有するかどうかを判定するためにチェックする工程、前記メー
    ルアイテムをレビューする工程、および該メールアイテムの配達時間を予定に入
    れる工程を包含する、請求項1に記載の方法。
  13. 【請求項13】 前記作成する工程が、ユーザが利用可能なテーマのデータ
    ベースからテーマを選択することを可能にする工程をさらに包含し、前記プリン
    トする工程が、該選択されたテーマを前記メールアイテムに適用する工程を包含
    する、請求項1に記載の方法。
  14. 【請求項14】 前記第1のユーザが、該第1のユーザに関連づけられたア
    ドレス帳に従って、前記受取人アドレスに記入することが可能なメールマージオ
    プションを選択する、請求項1に記載の方法。
  15. 【請求項15】 前記第1のユーザが、該第1のユーザに関連づけられたア
    ドレス帳に従って、前記テキストメッセージに記入することが可能なメールマー
    ジオプションを選択する、請求項1に記載の方法。
  16. 【請求項16】 前記第1のユーザがセキュアなオンラインアドレス変更に
    影響を与えることを可能にする工程をさらに包含し、前記方法は、該第1のユー
    ザにアドレス変更情報を促すウェブページを提示する工程、該アドレス変更情報
    を確認する工程、および該アドレス変更情報がベリファイされた場合に該アドレ
    ス変更情報を郵便局センターに伝送する工程を包含する、請求項1に記載の方法
  17. 【請求項17】 前記確認する工程が、前記第1のユーザに関連づけられた
    クレジットカード情報を用いて、前記アドレス変更情報を確認する工程を包含す
    る、請求項16に記載の方法。
  18. 【請求項18】 前記第1のユーザに関連づけられたアドレス帳の1以上の
    メンバーに、前記アドレス変更情報に従って、通知を送信する工程をさらに包含
    する、請求項16に記載の方法。
  19. 【請求項19】 前記作成する工程が第1のポストカードメールファイルを
    作成する工程を包含し、前記プリントする工程が該第1のポストカードメールフ
    ァイルに従って第1の両面ポストカードをプリントする工程を包含する、請求項
    1に記載の方法。
  20. 【請求項20】 前記第1のポストカードメールファイルがテキスト面用デ
    ータおよびイメージ面用データを含む、請求項19に記載の方法。
  21. 【請求項21】 前記テキスト面用データが、送信者名、返信用アドレス、
    前記受取人アドレス、およびテキストメッセージを含む、請求項20に記載の方
    法。
  22. 【請求項22】 前記イメージ面用データが少なくとも1つのグラフィカル
    イメージを含む、請求項21に記載の方法。
  23. 【請求項23】 前記グラフィカルイメージがJPEG形式である、請求項
    22に記載の方法。
  24. 【請求項24】 前記テキスト面用データが、前記プリントする工程の前に
    、JPEGイメージに変換される、請求項20に記載の方法。
  25. 【請求項25】 前記グラフィカルイメージが、該グラフィカルイメージの
    アスペクト比に従って、前記メールアイテム上で自動的に方向付けられる、請求
    項22に記載の方法。
  26. 【請求項26】 前記メールファイルがグラフィカルイメージを含み、前記
    作成する工程が、該グラフィカルイメージを前記ユーザに表示するために、該グ
    ラフィカルイメージのより解像度が低いバージョンを生成する工程を包含する、
    請求項6に記載の方法。
  27. 【請求項27】 前記グラフィカルイメージがJPEGファイルであり、前
    記プリントする工程が、前記第1および第2のメールアイテムを印刷速度でプリ
    ントする工程を包含する、請求項22に記載の方法。
  28. 【請求項28】 前記プリントする工程が、前記第1および第2のメールア
    イテムを前記1枚の媒体上に配置されたメールアイテムのアレイの一部としてプ
    リントする工程を包含する、請求項1に記載の方法。
  29. 【請求項29】 前記メールアイテムのアレイが4×2アレイに相当する、
    請求項27に記載の方法。
  30. 【請求項30】 前記プリントする工程の前に、前記受取人アドレス情報の
    自動アドレス訂正を提供する工程をさらに包含する、請求項1に記載の方法。
  31. 【請求項31】 前記メールアイテムを配達場所に従って分類する工程をさ
    らに包含する、請求項1に記載の方法。
  32. 【請求項32】 前記配置する工程が、 制御メールアイテムをメールアイテムパケット内に不規則または規則的に配置
    する工程であって、該制御メールアイテム用の前記受取人アドレス情報がテスト
    設備のアドレスに対応する、工程と、 該メールアイテムパケットを各種プリント品質印に従ってテストする工程と を包含する、請求項1に記載の方法。
  33. 【請求項33】 前記第1のメールアイテムが前記郵便システムに配置され
    ると、前記第1のユーザに確認メッセージを送信する工程をさらに包含する、請
    求項1に記載の方法。
  34. 【請求項34】 前記確認メッセージを送信する工程がeメールメッセージ
    を送信する工程を包含する、請求項33に記載の方法。
  35. 【請求項35】 前記配置する工程の前に、実質的に不透明な剥ぎ取り式カ
    バーを前記第1のメールアイテムに取りつける工程をさらに包含する、請求項1
    に記載の方法。
  36. 【請求項36】 広告またはクーポンを前記剥ぎ取り式カバー上にプリント
    する工程をさらに包含する、請求項35に記載の方法。
  37. 【請求項37】 前記広告またはクーポンが、前記第1のメールアイテムに
    関する前記受取人アドレス情報に関連づけられた人口学的情報に従って選択され
    る、請求項36に記載の方法。
  38. 【請求項38】 メールアイテムを生成および配達する分散システムであっ
    て、 該システムは、 コンピュータネットワーク上でメールサービスコンピュータに結合された第1
    のユーザシステムおよび第2のユーザシステムであって、該第1のユーザシステ
    ムは、第1のユーザが第1のメールファイルのコンテンツを特定することができ
    るように構成され、該第2のユーザシステムは、第2のユーザが第2のメールフ
    ァイルのコンテンツを特定することができるように構成される、第1のユーザシ
    ステムおよび第2のユーザシステムと、 該第1および第2のメールファイルを格納するように構成された該メールサー
    ビスコンピュータであって、該第1および第2のメールファイルのそれぞれが受
    取人アドレス情報を含む、メールサービスコンピュータと、 該メールサービスコンピュータに結合されたプリント設備であって、該第1お
    よび第2のメールファイルを受信し、1枚の媒体上に、第1のメールアイテムを
    該第1のメールファイルに従ってプリントし、かつ第2のメールアイテムを該第
    2のメールファイルに従ってプリントするように構成されたプリント設備と、 該第1および第2のメールアイテムを配達することができる郵便システムであ
    って、該第1のメールアイテムが該第1の受取人アドレス情報に従って宛名書き
    され、該第2のメールアイテムが該第2の受取人アドレス情報に従って宛名書き
    される、郵便システムと を含む、システム。
  39. 【請求項39】 前記第1のユーザシステムがパーソナルコンピュータを含
    む、請求項38に記載のシステム。
  40. 【請求項40】 前記第1のユーザシステムが独立型キオスクを含む、請求
    項38に記載のシステム。
  41. 【請求項41】 前記第1のユーザシステムが個人情報機器を含む、請求項
    38に記載のシステム。
  42. 【請求項42】 前記第1および第2のメールファイルが、該第1および第
    2のメールファイルに含まれるイメージデータ、宛先データ、およびテキストメ
    ッセージを含む、請求項38に記載のシステム。
  43. 【請求項43】 前記イメージデータが前記第1のユーザシステムにあり、
    該第1のユーザシステムにあるソフトウェアを介して特定される、請求項42に
    記載のシステム。
  44. 【請求項44】 前記イメージデータは、前記第1のユーザが前記第1のユ
    ーザシステム上に表示された画面イメージをキャプチャーすることを可能にする
    ことにより特定される、請求項43に記載のシステム。
  45. 【請求項45】 前記イメージデータは、前記第1のユーザが前記第1のユ
    ーザシステム上にあるグラフィカルイメージファイルをインポートすることを可
    能にすることにより特定される、請求項43に記載のシステム。
  46. 【請求項46】 前記イメージデータは、前記第1のユーザが前記第1のユ
    ーザシステム上にある前記ソフトウェアにイメージをドラッグアンドドロップす
    ることを可能にすることにより特定される、請求項43に記載のシステム。
  47. 【請求項47】 前記イメージデータが、前記第1のユーザシステム上で実
    行されているウェブブラウザを介して、前記ネットワーク上でアクセス可能なウ
    ェブサイトに関連づけられたデータベースから選択される、請求項42に記載の
    システム。
  48. 【請求項48】 前記イメージデータが、前記ネットワーク上でアクセス可
    能な協賛者のウェブサイトから前記メールサービスコンピュータに転送される、
    請求項42に記載のシステム。
  49. 【請求項49】 前記メールサービスコンピュータは、前記ユーザが該メー
    ルサービスコンピュータにログオンし、前記宛先アドレスを選択し、前記第1の
    ユーザがゼロでない勘定残高を有するかどうか判定するためにチェックし、前記
    メールアイテムをレビューし、かつ該メールアイテムの配達時間を予定に入れる
    ことができるように構成される、請求項38に記載のシステム。
  50. 【請求項50】 前記メールアイテムが、利用可能なテーマのデータベース
    から前記第1のユーザにより選択されるテーマを含む、請求項38に記載のシス
    テム。
  51. 【請求項51】 前記メールサービスコンピュータが、前記第1のユーザに
    、該第1のユーザに関連づけられたアドレス帳に従って、前記受取人アドレスに
    記入することができるメールマージオプションを提示するように構成される、請
    求項38に記載のシステム。
  52. 【請求項52】 前記メールファイルがポストカードメールファイルであり
    、前記プリント設備が、該ポストカードメールファイルに従って、両面ポストカ
    ードをプリントするように構成される、請求項38に記載のシステム。
  53. 【請求項53】 前記メールサービスコンピュータが、前記プリントする工
    程の前に、前記受取人アドレス情報の自動アドレス訂正を提供するように構成さ
    れる、請求項38に記載のシステム。
  54. 【請求項54】 制御メールアイテムがメールアイテムパケット内に不規則
    または規則的に配置され、該制御メールアイテム用の前記受取人アドレス情報が
    テスト設備のアドレスに対応し、前記システムが、該メールアイテムパケットを
    、各種プリント品質印に従ってテストするように構成されたテスト設備をさらに
    含む、請求項38に記載のシステム。
  55. 【請求項55】 前記メールサービスコンピュータが、前記第1のメールア
    イテムが前記郵便システムに配置されると、前記第1のユーザに確認メッセージ
    を送信するように構成される、請求項38に記載のシステム。
  56. 【請求項56】 前記メールアイテムが実質的に不透明な剥ぎ取り式カバー
    を含む、請求項38に記載のシステム。
  57. 【請求項57】 前記剥ぎ取り式カバーが広告またはクーポンを含む、請求
    項56に記載のシステム。
  58. 【請求項58】 セキュアなオンラインアドレス変更を提供する方法であっ
    て、郵便当局がユーザに関連づけられた受取人アドレスのリストを保持し、該方
    法が、 ユーザにアドレス変更情報を促すウェブページを提示する工程と、 少なくとも該ユーザの名前および該ユーザに関連づけられたクレジットカード
    番号を用いて、該アドレス変更情報を確認する工程と、 該アドレス変更情報がベリファイされた場合に、該アドレス変更情報を郵便局
    センターに伝送する工程と を包含する、方法。
  59. 【請求項59】 オンラインでメールアイテムを作成する方法であって、 該方法が、 ユーザに関連づけられたデータベースを提供する工程であって、該データベー
    スがユーザデータによりポピュレートされる複数のエントリを含む、工程と、 該ユーザがコンピュータネットワーク上で、アクセス可能なウェブサイトを介
    してメールアイテムを作成することを可能にする工程であって、該メールアイテ
    ムが少なくとも1つのマージフィールドを含む、工程と、 該メールアイテム内の該少なくとも1つのフィールドに、該エントリのうちの
    少なくとも1つに関連づけられた該ユーザデータを自動的に記入する工程と を包含する、方法。
  60. 【請求項60】 プリント設備であって、 ネットワークに結合され、該ネットワーク上を伝送される第1のメールファイ
    ルおよび第2のメールファイルを受信および格納するように構成されたサーバで
    あって、該第1のメールファイルが第1のユーザにより作成され、該第2のメー
    ルファイルが第2のユーザにより作成される、サーバと、 サーバに結合され、1枚の媒体上に、第1のメールアイテムを該第1のメール
    ファイルに従ってプリントし、かつ第2のメールアイテムを該第2のメールファ
    イルに従ってプリントするように構成されたプリンタであって、該プリンタは該
    第1および第2のメールアイテムを印刷速度でプリントすることができる、プリ
    ンタと を含む、プリント設備。
JP2000611187A 1999-04-09 2000-04-07 郵便メールオブジェクトを生成および配送するための方法および装置 Pending JP2002541587A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12859499P 1999-04-09 1999-04-09
US15476899P 1999-09-20 1999-09-20
US60/154,768 1999-09-20
US60/128,594 1999-09-20
PCT/US2000/009195 WO2000062186A1 (en) 1999-04-09 2000-04-07 Methods and apparatus for generation and distribution of surface mail objects

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002541587A true JP2002541587A (ja) 2002-12-03

Family

ID=26826739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000611187A Pending JP2002541587A (ja) 1999-04-09 2000-04-07 郵便メールオブジェクトを生成および配送するための方法および装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6732152B2 (ja)
EP (1) EP1177507A4 (ja)
JP (1) JP2002541587A (ja)
AU (1) AU4207000A (ja)
WO (1) WO2000062186A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003058607A (ja) * 2001-08-16 2003-02-28 Taiheiyo Printing Co Ltd 郵便物作成発送システムおよびそのシステムを利用した郵便物懸賞くじシステム
JP2003242213A (ja) * 2002-02-15 2003-08-29 Nagano Japan Radio Co インターネットによる手紙宅配方法

Families Citing this family (79)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001017227A1 (en) * 1999-08-31 2001-03-08 Shutterfly, Inc. Distributing images to multiple recipients
US7996878B1 (en) * 1999-08-31 2011-08-09 At&T Intellectual Property Ii, L.P. System and method for generating coded video sequences from still media
WO2001072011A2 (en) * 2000-03-17 2001-09-27 United States Postal Service Methods and systems for proofing identities using a certificate authority
US20020022996A1 (en) * 2000-03-31 2002-02-21 Sanborn David W. Method for advertising via the internet
AU2001257617A1 (en) * 2000-04-21 2001-11-07 United States Postal Service Systems and methods for providing change of address services over a network
US8195575B2 (en) * 2000-04-21 2012-06-05 United States Postal Service Systems and methods for providing change of address services over a network
US9070105B2 (en) * 2000-04-21 2015-06-30 United States Postal Service Systems and methods for providing change of address services over a network
JP4360750B2 (ja) * 2000-06-16 2009-11-11 ヤマハ株式会社 コンテンツ配信システム及び同配信システムに利用される配信サーバ。
JP2002041252A (ja) * 2000-07-31 2002-02-08 Riso Kagaku Corp データ伝送装置、データ伝送方法、印刷装置、印刷方法および印刷システム
AU2001296866A1 (en) * 2000-09-05 2002-03-22 Zaplet, Inc. Methods and apparatus providing electronic messages that are linked and aggregated
US7647231B2 (en) 2000-10-13 2010-01-12 United States Postal Service Flexible mail delivery system and method
JP4120152B2 (ja) * 2000-11-08 2008-07-16 ヤマハ株式会社 音楽付カードへの広告付与装置、方法及び媒体
JP3862949B2 (ja) * 2000-11-28 2006-12-27 株式会社マツモト 印刷物作成方法及びそれにより得られる印刷物
US7130889B2 (en) * 2000-11-29 2006-10-31 Ncr Corporation Method of printing information by a network kiosk
JP2002197347A (ja) * 2000-12-25 2002-07-12 Photo Wave:Kk 写真プリントシステム
US7100121B2 (en) * 2001-02-23 2006-08-29 Ascom Hasler Mailing Systems, Inc. Franking system user interface
US6918615B2 (en) * 2001-05-09 2005-07-19 Glenn Petkovsek Special service mailing label capable of receiving electronically imaged postage and a method for using same
AU2002305641A1 (en) * 2001-05-16 2002-11-25 United States Postal Service Dynamic change of address notification
US7180617B2 (en) * 2001-05-18 2007-02-20 Metavante Corporation Printing system and method
US20020174148A1 (en) * 2001-05-18 2002-11-21 International Business Machines Corporation System and method for formatting international shipping addresses
US20030004818A1 (en) * 2001-06-28 2003-01-02 Stephen Hoffman Online postcard order and creation system
US7417752B2 (en) 2001-07-02 2008-08-26 Pitney Bowes Inc. Method and system for customized mail piece production utilizing a data center
JP2003016160A (ja) * 2001-07-04 2003-01-17 Fujitsu Ltd メッセージ配信方法およびメッセージ配信プログラム
US7191146B2 (en) * 2001-10-22 2007-03-13 Eastman Kodak Company Printing and delivery of digital images and merged information from a central receiving agency
US6659662B2 (en) * 2001-10-31 2003-12-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Internet distribution of print job to multiple print shops based on geographic location of document recipients
JP2003173448A (ja) * 2001-12-05 2003-06-20 Copyer Co Ltd 情報処理方法、情報処理装置、および情報処理システム
US7424459B2 (en) * 2002-03-01 2008-09-09 Lightsurf Technologies, Inc. System providing methods for dynamic customization and personalization of user interface
US7920827B2 (en) 2002-06-26 2011-04-05 Nokia Corporation Apparatus and method for facilitating physical browsing on wireless devices using radio frequency identification
US20040044734A1 (en) * 2002-08-27 2004-03-04 Mark Beck Enhanced services electronic mail
US20040085578A1 (en) * 2002-11-03 2004-05-06 Quek Su Mien Producing personalized photo calendar
US8230066B2 (en) * 2002-11-04 2012-07-24 International Business Machines Corporation Location independent backup of data from mobile and stationary computers in wide regions regarding network and server activities
US7613773B2 (en) * 2002-12-31 2009-11-03 Rensselaer Polytechnic Institute Asynchronous network audio/visual collaboration system
US20040143650A1 (en) * 2003-01-10 2004-07-22 Michael Wollowitz Method and system for transmission of computer files
US20040207867A1 (en) * 2003-04-17 2004-10-21 Stringham Gary Glen System for and method of distributing mail
JP2005102133A (ja) * 2003-04-28 2005-04-14 Ricoh Co Ltd 画像形成装置及び宛先情報参照方法
US6856860B2 (en) * 2003-07-02 2005-02-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Systems for and methods of distributing mail
US20050082199A1 (en) * 2003-10-17 2005-04-21 Pazdro Timothy W. Message kit and method for assisting an author in conveying a personal message
US7373109B2 (en) 2003-11-04 2008-05-13 Nokia Corporation System and method for registering attendance of entities associated with content creation
JP2005141342A (ja) * 2003-11-05 2005-06-02 Hitachi Ltd 郵便システムおよび郵便サービス
US7149503B2 (en) * 2003-12-23 2006-12-12 Nokia Corporation System and method for associating postmark information with digital content
IL159838A0 (en) 2004-01-13 2004-06-20 Yehuda Binder Information device
US20090019061A1 (en) * 2004-02-20 2009-01-15 Insignio Technologies, Inc. Providing information to a user
US10417298B2 (en) 2004-12-02 2019-09-17 Insignio Technologies, Inc. Personalized content processing and delivery system and media
US20060027662A1 (en) * 2004-02-27 2006-02-09 Baradi Adnan S Color-coding system
US8121338B2 (en) 2004-07-07 2012-02-21 Directsmile Gmbh Process for generating images with realistic text insertion
US20060064312A1 (en) * 2004-09-23 2006-03-23 Chandaria Ashok V Method of providing time sensitive information and a system for accomplishing the same
US20060144260A1 (en) * 2004-12-31 2006-07-06 Foutz Gregory L Mail distribution methods and apparatus
US7516402B2 (en) * 2005-02-28 2009-04-07 Nokia Corporation Presentation of large objects on small displays
US9002725B1 (en) 2005-04-20 2015-04-07 Google Inc. System and method for targeting information based on message content
US20060242247A1 (en) * 2005-04-21 2006-10-26 Richardson Ric B Methods and systems for integrating physical mail with electronic mail
US7617112B2 (en) * 2005-08-29 2009-11-10 Harrison Jr Shelton E Postal system, method and device
US20070130183A1 (en) * 2005-12-01 2007-06-07 Morris Robert P Methods, systems, and computer program products for associating computer-system-accessible resources using behaviors
US7949714B1 (en) * 2005-12-05 2011-05-24 Google Inc. System and method for targeting advertisements or other information using user geographical information
US8601004B1 (en) 2005-12-06 2013-12-03 Google Inc. System and method for targeting information items based on popularities of the information items
US20070198542A1 (en) * 2006-02-09 2007-08-23 Morris Robert P Methods, systems, and computer program products for associating a persistent information element with a resource-executable pair
US20070204007A1 (en) * 2006-02-16 2007-08-30 Shahpour Ashaari Centralized processing and management system
US20100008481A1 (en) * 2006-06-12 2010-01-14 Zakarian Edouard T System and method for certifying and authenticating correspondence (ii)
US20080005250A1 (en) * 2006-06-30 2008-01-03 Ragip Dogan Oksum Messaging System and Related Methods
US7731089B2 (en) * 2006-08-08 2010-06-08 International Business Machines Corporation Interactive physical mail content management
US20080040243A1 (en) * 2006-08-08 2008-02-14 David Yu Chang Notification of mail deliveries in remote post office mailboxes
DE102006055960A1 (de) * 2006-11-24 2008-05-29 Seebeck, Carl-Jörn Postkartenerstellungssystem
US8045187B2 (en) * 2006-11-30 2011-10-25 Canon Kabushiki Kaisha Variable data printing within a print driver
US20080313193A1 (en) * 2007-05-01 2008-12-18 Jacob Mestman Method of providing information to the public
US20080291486A1 (en) * 2007-05-22 2008-11-27 Bowe Bell + Howell Company Intelligent document composition for mail processing
US7991706B2 (en) * 2007-06-12 2011-08-02 Neopost Technologies Virtual mailing system
US20090083151A1 (en) * 2007-09-25 2009-03-26 Urban Martin A Method Of Advertising On Postage
US8386528B2 (en) 2008-04-30 2013-02-26 Quad/Graphics, Inc. System and method of data processing for a communications operation
US20090313060A1 (en) * 2008-06-13 2009-12-17 Xerox Corporation System and method for personalized printing and facilitated delivery of personalized campaign items
US8661342B2 (en) * 2008-06-17 2014-02-25 Microsoft Corporation Mail merge integration techniques
US20100023391A1 (en) * 2008-07-25 2010-01-28 Hudetz Peter R System and method for tracking commercial activity
US20100145871A1 (en) * 2008-12-10 2010-06-10 Moshe Kesem Paperless system and method for delivering mail
US9152946B2 (en) * 2010-05-21 2015-10-06 Brokersavant Inc. Apparatuses, methods and systems for a lead generating hub
DE112012003200A5 (de) 2011-08-01 2014-06-26 Ikudrus Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Erstellen und ggf. Versenden von Flachsachen, insbesondere von Schriftstücken oder Drucksachen
US8307279B1 (en) * 2011-09-26 2012-11-06 Google Inc. Smooth zooming in web applications
US20140164076A1 (en) * 2012-12-10 2014-06-12 Vistaprint Technologies Limited Systems, Methods, and Interfaces for Generating and Sampling a Mailing Service Campaign
US9391774B1 (en) 2014-02-27 2016-07-12 Strausskey Partners, Llc Strauss greenmail system and method
WO2017106717A1 (en) * 2015-12-18 2017-06-22 Pebblepost, Inc. Collateral generation system for direct mail
US10324673B1 (en) 2018-01-05 2019-06-18 Kyocera Document Solutions Inc. Cut-out printing system that places cut patterns into white spaces on a medium to reduce waste
US11200471B2 (en) 2020-02-12 2021-12-14 Kyocera Document Solutions Inc. Cut-out scanning system

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4797832A (en) 1987-03-13 1989-01-10 Pitney Bowes Inc. Letter preparing apparatus
US4800506A (en) 1987-03-13 1989-01-24 Pitney Bowes Inc. Apparatus for preparing mail pieces
US4928252A (en) * 1988-02-24 1990-05-22 Digital Equipment Corporation Printing apparatus and method for printing a plurality of pages onto a single sheet
US5077694A (en) 1988-12-16 1991-12-31 Pitney Bowes Inc. Distribution mailing system having a control database for storing mail handling categories common to the databases of selected mailer stations
US5109519A (en) 1989-03-28 1992-04-28 Wang Laboratories, Inc. Local computer participating in mail delivery system abstracts from directory of all eligible mail recipients only served by local computer
GB2232121B (en) 1989-05-30 1993-11-10 Alcatel Business Systems Mail item processing system
WO1991001608A1 (en) 1989-07-21 1991-02-07 Xpedite Systems, Inc. Electronic mail broadcasting system
US5060165A (en) 1989-10-03 1991-10-22 Pitney Bowes Inc. Optimizing mail processing by matching publisher and printer entities
US5072401A (en) 1989-10-03 1991-12-10 Pitney Bowes Inc. Optimizing mail delivery systems by logistics planning
US5050078A (en) 1989-10-03 1991-09-17 Pitney Bowes Inc. Mail processing and accounting system with communication among processing units and data reformatting
US5130806A (en) 1990-09-28 1992-07-14 Xerox Corporation Job comment/operator messages for an electronic reprographic printing system
JP3177684B2 (ja) 1991-03-14 2001-06-18 株式会社日立製作所 電子メールシステム
JPH05286107A (ja) * 1992-04-09 1993-11-02 Shinano Mainichi Shinbun Kk 組版システム
US5426594A (en) 1993-04-02 1995-06-20 Motorola, Inc. Electronic greeting card store and communication system
US5513117A (en) 1993-04-30 1996-04-30 Small; Maynard E. Apparatus and method for electronically dispensing personalized greeting cards and gifts
US5442567A (en) 1993-04-30 1995-08-15 Small; Maynard E. Apparatus and method for electronically dispensing personalized greeting cards and gifts
US5454038A (en) 1993-12-06 1995-09-26 Pitney Bowes Inc. Electronic data interchange postage evidencing system
US5555496A (en) 1994-05-06 1996-09-10 Mary T. Tackbary Method and apparatus for communicating with a card distribution center for management, selection, and delivery of social expression cards
JP3534331B2 (ja) * 1994-08-09 2004-06-07 ゼロックス コーポレイション ネットワークインタフェースを使用して多種のローカル及びリモートソースから多セグメント印刷ジョブを構築する方法
US5805810A (en) 1995-04-27 1998-09-08 Maxwell; Robert L. Apparatus and methods for converting an electronic mail to a postal mail at the receiving station
US5983264A (en) 1996-12-23 1999-11-09 Pitney Bowes Inc. Network-based mail piece generation
US5918220A (en) * 1996-12-24 1999-06-29 Pitney Bowes Inc. Method and system for worldwide media selection, production, and delivery

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003058607A (ja) * 2001-08-16 2003-02-28 Taiheiyo Printing Co Ltd 郵便物作成発送システムおよびそのシステムを利用した郵便物懸賞くじシステム
JP2003242213A (ja) * 2002-02-15 2003-08-29 Nagano Japan Radio Co インターネットによる手紙宅配方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2000062186A9 (en) 2002-02-07
EP1177507A4 (en) 2006-05-03
AU4207000A (en) 2000-11-14
WO2000062186A1 (en) 2000-10-19
US6732152B2 (en) 2004-05-04
EP1177507A1 (en) 2002-02-06
US20020103697A1 (en) 2002-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002541587A (ja) 郵便メールオブジェクトを生成および配送するための方法および装置
US6965912B2 (en) Method and apparatus for distribution of greeting cards with electronic commerce transaction
US7734719B2 (en) Method and apparatus for creation, personalization, and fulfillment of greeting cards with gift cards
CA2414256C (en) System and method for computer-created advertisements
US6438584B1 (en) Automatic generation of graphically-composed correspondence via a text email-interface
AU722766B2 (en) Proofing system utilizing dynamic PDF technology for the interface for templated printing
US20040039647A1 (en) Method and apparatus for automated on-line printing service
CA2337528A1 (en) Supplying greeting cards and gift cards over a global computer network
WO2006073819A2 (en) Mail distribution methods and apparatus
US20050154675A1 (en) An Internet System for Speedy Delivery of a Greeting Card and Gift
US7417752B2 (en) Method and system for customized mail piece production utilizing a data center
US20040133465A1 (en) Printed matter dispatching system, printed matter dispatching method, printed matter dispatching server, request accepting server, and storage medium
US20070061224A1 (en) Method and system for ordering and performing printing services and postal services
KR20000049816A (ko) 인터넷을 이용한 인쇄물 제작 및 배달 방법
US20130169993A1 (en) Automated Production of Printed Products From Online Content
KR100393651B1 (ko) 인터넷을 이용한 전자우편 광고장치와 그 방법
CA2287011A1 (en) Customized marketing message presentation
CA2554739A1 (en) System and method for customizing shipping labels
JP4758546B2 (ja) 情報データ出力システム
KR20080048014A (ko) 컴퓨터 네트워크를 이용한 인쇄물 편집 방법 및 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070327

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090902

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090907

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100215