JP2002541571A - 格子表示装置及び方法 - Google Patents

格子表示装置及び方法

Info

Publication number
JP2002541571A
JP2002541571A JP2000609980A JP2000609980A JP2002541571A JP 2002541571 A JP2002541571 A JP 2002541571A JP 2000609980 A JP2000609980 A JP 2000609980A JP 2000609980 A JP2000609980 A JP 2000609980A JP 2002541571 A JP2002541571 A JP 2002541571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
node
nodes
display
reference node
parameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000609980A
Other languages
English (en)
Inventor
アー マルティノ ジャックリン
ディミトローヴァ ネフェンカ
クラパティ コーシャル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JP2002541571A publication Critical patent/JP2002541571A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/955Retrieval from the web using information identifiers, e.g. uniform resource locators [URL]
    • G06F16/9558Details of hyperlinks; Management of linked annotations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/30Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of unstructured textual data
    • G06F16/34Browsing; Visualisation therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/30Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of unstructured textual data
    • G06F16/38Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/70Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of video data
    • G06F16/74Browsing; Visualisation therefor
    • G06F16/748Hypervideo
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/93Document management systems
    • G06F16/94Hypermedia

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 情報項目を動的に組織し、各ノードに関係する情報をユーザの指示した基準ノードに応じて表示する。前記基準ノードに関係する情報を強調して表示し、他のノードに関係する情報項目を、各ノードの前記ユーザ選択基準ノードからの分離の程度を反映する強度で表示する。サイズ及び位置の双方を、強調を示すのに使用する。前記ユーザの基準点にかかわらず一貫したインタフェースを与えるために、フラクタルベースアルゴリズムのような再帰的技術を、好適実施形態において使用する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 発明の背景 1.発明の分野 本発明は、コンピュータの分野に関し、表示装置の分野に特に関する。
【0002】 2.関連技術の説明 慣例的なプレゼンテーション及び表示技術は、利用可能な情報の量が増えつづ
けるため、ますます有効でなく効率的になっている。ハイパーテキスト及びハイ
パーリンクは、ハイパーテキスト以前の方法と比較して、関連する情報項目の位
置決め及び閲覧の容易さにおいて、劇的な向上を与えたが、これらの特異性によ
って制限される。多数のハイパーテキスト項目を含む文書を読む間、読み手は、
各々の項目に直接アクセスしてもよいが、これらの個々の項目がどのように相互
に関係するかの一覧を与えられず、これらの同じハイパーテキスト項目に関係す
る、読まれているドキュメントにより密接に関連する他の項目があるかどうかを
与えられない。
【0003】 情報項目間の関係を識別する方法は、より一般的になっている。本のライブラ
リ全体を、分類し、相互参照することができる。全体の国に関する法、法廷ケー
ス及び意見は分類され、相互参照される。各々のシステムにおける何らかの地点
において仮想的に開始することにより、ユーザは、前記システム内を、情報項目
間の認識された関係を使用する特定の質問経路に沿ってナビゲートすることがで
きる。例えば、ある人物は、コペルニクスについての言及を含む天文学の本を見
ているかもしれない。コペルニクスにおけるテキストへのリンクをたどることに
よって、前記人物は、ガリレオ、ニュートン又はミケランジェロ等へのリンクを
見つけるかもしれない。これらのリンクが良好に規定されており、前記参照シス
テム内でウェブ状又は格子相互接続ネットワークを形成しているとしても、この
複雑なネットワークを通る前記ユーザのナビゲーション能力は、単一ステップリ
ンクに限定され、一般的なことの計画において、各々の単一ステップがどこに導
くか、どこで代わりのステップをとることができるか、どんな興味深いステップ
を見逃すかもしれないかの全体図を与える地図はない。
【0004】 内容の表及びインデックスのようなツールは、テキスト内の関連項目を位置決
めするのに用いられ、これらのツールをより大きい探索タスクに用いることが試
みられている。項目を、階層構造の中でカテゴリによって分類し、ユーザに、章
のセクション、サブセクション等による本の組織によく似た、項目を前記階層に
基づいて位置決めする手段を与える。コペルニクス及びガリレオを参照する上記
ライブラリの例は、”物理学:天文学:初期の歴史”の階層における同じレベル
において分類されるであろう。天文学の初期の歴史において際立つ他の天文学者
も、前記階層におけるこのレベルにおいて位置する。慣例的な情報インデックス
は、ツリー構造のような階層情報を与え、この階層情報において、ユーザは、何
の情報が利用可能であるか、個々の項目がどのように関係するかを決定すること
ができる。このような階層組織構造は、コンピュータシステムにおけるファイル
を組織することにも共通している。関連項目をあるフォルダにおいて配置し、関
連フォルダをあるより高いレベルのフォルダにおいて配置し、関連するより高い
レベルのフォルダのグループをあるネットワークにおけるあるノードにおいて配
置する、等である。各々の順次のノードを開き、順次のより低いレベルノードを
示すことによって前記階層を巡回するツールを与える。十分な表示空間が利用可
能だとして、ユーザは、開かれたノードの各々の内容を表示し、”前後関係にお
ける”現在ノードを全体的な構造で配置することができる。
【0005】 しかしながら、階層的表示技術は、階層式に配置された情報の表示に限定され
、前記階層を形成するのに使用される項目に限定される。前記ライブラリ例にお
いて、ニュートンは、天文学の初期の歴史において関係のない他の情報項目に関
係するかもしれず、これらの他の項目は、上記例の”物理学:天文学”の階層に
含まれないであろう。同様に、ミケランジェロの天文学に対する寄与は、教会歴
史観点から見たときガリレオ及びニュートンとの関係が存在するかもしれなくて
も、”物理学:天文学”階層における彼の包含を保証しないかもしれない。代表
的に、階層的表示技術は、ハイパーテキスト及びハイパーリンクの使用を頼りに
し、前記階層を表示するタスク以外に、他の項目に対するこのような2次リンク
を与える。
【0006】 かつて、情報項目が階層的な関係によって単に関係付けられることはめったに
なかった。大部分の情報項目は、種々の方法において、種々の分離程度において
互いに関係する。種々の関係のグラフィック表現は、代表的に、ウェブ状又は格
子構造を形成する。格子構造において関係する項目の慣例的な表示を、代表的に
、図1に示すように、前記項目を、各リンクを示す矢印と共に2次元形式におい
て表すことによって行う。
【0007】 図1は、Lmnによって識別される17の異なったリンクによって互いに関係
する10個の情報項目又はノードI0−I9を示し、ここで、m及びnを相互関
係ノードI0−I9に対する参照符(0−9)とする。単一方向関係及びリンク
が格子構造のいくつかの用途において存在するかもしれなくても、リンクLmn
を双方向リンクとして示す。前記リンクをたどることによって、ユーザは、これ
らの情報項目間の関係を決定することができ、前記リンクを経て又は直接、興味
のあるノードに進むことができる。
【0008】 図1の図解は、多数の制限を有する。10個のノード及びこれらの17の関係
の表現は、かなり複雑な像を形成し、この方法における数100のノード及び数
1000の関係の表現は、実際には、おそらく単一リンク縦断を超えるナビゲー
ションの補助として使用不可能だろう。図1の表現は、潜在的に数1000のノ
ード及び数百万の関係、又はそれ以上に関して実行不可能であろう。図1の慣例
的な格子表示に対する他の制限は、その一様性である。ノードの位置が一般的な
ことの計画におけるその関係を示す階層的表現と比較して、暗示している意味を
、従来の格子表示におけるその外観に基づくノードに関連づけるのは難しい。一
般的に、格子構造の各々ノードの意味を、想定された文脈なしは通常確定できな
いので、これは問題を提示しないかもしれない。すなわち、例えば、上記ライブ
ラリ例におけるガリレオ、ニュートン、コペルニクス及びミケランジェロに対応
するノードは、前記ライブラリの前後関係のない観点から等しく重要である。慣
例的な格子表示の他の制限は、前記表示の組織が、前記項目間の関係の直接の印
象を伝えないことである。例えば、ノードI6がノードI5及びI2と密接に関
係するが、ノードI9とは距離をおいてのみ関係することは、ノードI6からの
矢印の各々をたどり、次に、直接接続されたノードの各々から次のノードへの矢
印の各々をたどることを除いては、すぐに明らかにならない。いくつかの慣例的
な格子表示は、この制限を、選択されたノードに接続されたすべてのノードを強
調することによって克服することを試みているが、この解決法は、単一リンク関
係及び単一ステップナビゲーションアプローチに再び制限される。
【0009】 発明の要約 本発明の目的は、関連する情報項目を、前記情報項目間の関係の認識を容易に
する方法において与える方法及び装置を提供することである。本発明の他の目的
は、前後関係に基づく関係の認識を容易にする関連情報項目を与える方法及び装
置を提供することである。本発明のさらに他の目的は、関連項目間の分離の程度
に基づく情報を与える方法及び装置を提供することである。本発明のさらに他の
目的は、きわめて多数の関連項目の表示に適した情報を与える方法及び装置を提
供することである。
【0010】 これら及び他の目的は、関連情報項目を、ユーザの指示基準点に応じて動的に
組織することによって達成される。前記ユーザの基準点を強調して表示し、前記
基準点に関係する情報項目を、前記ユーザの基準点からの各項目の分離の程度を
反映する強調度で表示する。サイズ及び位置の双方を、強調を示すのに使用する
。前記ユーザの基準点にかかわらず一貫したインタフェースを与えるために、フ
ラクタルベースアルゴリズムのような再帰的技術を、好適実施形態において使用
する。
【0011】 本発明を、さらに詳細に、例として、添付した図面の参照と共に説明する。
【0012】 発明の詳細な説明 図2は、本発明による図1の格子構造の表示の一例を示す。この例において、
ユーザ(図示せず)は、前記ユーザの現在の基準点としてノードI6 201を
選択している。本発明の一態様によれば、現在基準点201を、本例において、
前記格子構造における他のノードに比べて拡大したサイズによって、強調して表
示する。前記基準点に密接に関係する項目、すなわち、項目I2 211及びI
5 212を、基準点I6 201とあまり密接に関係しない項目I0 221
、I1 222、I3 223、I4 224、I7 225、I8 226及
びI9 231より強調して表示する。I6 201に達するのに3つのリンク
(L09−L05−L56、L89−L28−L26等)を必要とする、I6
201と距離を置いて関係し、小さいサイズにおいて示された項目I9 231
は、他のノードI0−I8の各々と関係する。ノードを、各々のノードのユーザ
基準点からの分離の程度に応じた強調度において表示することによって、その後
のアクセスに関してユーザにとって興味深いと思われるノードが、ユーザに容易
に識別可能になり、ユーザにとってあまり興味がないと思われるノードは、ユー
ザにあまり目立たなくなる。
【0013】 図3は、図1及び2と同じ格子構造であるが、基準点としてノードI7 30
1を選択した表示の一例を示す。わかるように、図3によって与えられる視覚的
強調は、図1及び2によって与えられる印象と、これらが各々同じ情報項目とこ
れらの項目間の同じ関係を表示していても、実際的に異なる。図3からは、ノー
ドI0 311、I2 312及びI8 313が基準点I7 301と密接に
関係し、ノードI3 331及びI4 332が基準点I7 301と距離を置
いて関係することがすぐに明らかになる。
【0014】 他の表示特徴を、サイズに加えて又はサイズの代わりに強調を示すのに使用し
てもよい。図4は、図2の格子ネットワークの表示の一例を示し、この例におい
て、位置も使用し、前記情報項目のノードI6 201に対する関係を示す。前
記ノードを、これらの基準ノードI6 201からの分離の程度に応じた順序で
左から右に配列する。図4の例において、ノードI9 231が基準ノードI6
201と距離をおいて関係し、ノードI2 211及びI5 212が密接に
関係することが、さらにより明らかになる。
【0015】 図5は、図3の格子ネットワークに対応する、基準ノードI7 301からの
相対距離を示すのに位置を使用する格子ネットワークの表示の他の例を示す。こ
の他の例において、水平及び垂直双方の位置を使用し、図5において左上の位置
に配置された基準ノードI7 301からの分離の程度を示す。基準ノードI7
301との関係が減少するノードを、基準ノードI7 301から右及び下に
増大して配置する。わかるように、距離をおいて関係するノードI3 331及
びI4 332を、図5の右下の領域において配置し、密接に関係するノードI
0 311、I2 312及びI8 313を、図5の左上の領域において主に
配置する。
【0016】 本発明によれば、表示強調を使用し、基準ノードとの関係の程度を示すため、
これらの関係を確立する個々のリンクを表示する必要性は減る。図6は、リンク
のない図4の格子構造の表示の一例を示す。わかるように、項目間の関係の詳細
がなくても、図6の表示例は、あきらかに、各々の情報項目の基準ノードI6
201に対する関係の程度と、特に、I2 211及びI5 212の緊密な関
係と、I9 231の距離を置いた関係とを伝える。
【0017】 図7は、きわめて多数の関連情報項目を慣例的な矩形ディスプレイ700にお
いて収容するように設計された格子ネットワークの表示の一例を示す。前記ユー
ザ選択基準点を、大きい領域701によって示す。用途の一例において、前記表
示された格子ネットワークは、テレビジョンシリーズに関する情報項目を表して
もよい。大領域701は、特定のエピソードに対応する画像又はビデオを含む。
エピソード701に密接に関係するのは、このエピソードにおいて表れた俳優又
はキャラクタであり、エピソード701に強く関係する各々の俳優又はキャラク
タについての情報を、領域711A−711Eにおいて配置する。形式711の
領域の数は任意であり、エピソード701に密接に関係すると決定された情報項
目の数に依存する。領域711は、俳優のような特定の形式の項目に限定されず
、例えば、エピソード701の各セグメントに関する主要なフレームを含んでも
よい。すべての俳優が密接に関係する領域711に現れなければならないという
わけではなく、好適実施形態において、ノード間の関係リンクは、各リンクの接
続的な強さを示すリンク重みも含む。例えば、エピソード701において顔見せ
に登場した俳優は、エピソード701のすべての場面に登場する他の俳優のよう
にはエピソード701と密接に関係しない。基準ノード701と密接に関係する
項目の領域711以外には、あまり密接に関係しない領域721A−721Mで
あり、これらの領域721以外には、基準ノード701に次第により少なく密接
に関係する領域731及び741がある。好適実施形態において、ユーザに、表
示された表現のスケールを調節し、前記ディスプレイにおけるより少ない又はよ
り多い情報項目の包含に適応する選択も与える。
【0018】 基準ノード701からの距離の関数としての各々の領域又は領域の組のサイズ
における減少は、基準ノード701からの距離の関数としての情報の効率的な連
絡を与えることを注意することは重要である。すなわち、例えば、一定の表示画
面解像度において、画像のより小さいスケールのバージョンを、同じ画像のより
大きいスケールのバージョンより少ないバイトで伝送用に符号化することができ
る。この方法において、各々のノードに関係する画像を通信するのに必要なバン
ド幅は、基準ノード701からの各々のノードの距離に依存し、より狭いバンド
幅が、距離をおいて関係するノードによって消費される。
【0019】 本発明による格子表示のレイアウトは、美意識、領域効率、情報項目の数など
に応じて種々の形式をとってもよい。図7のレイアウトはフラクタルレイアウト
を示す。フラクタルレイアウトは、フラクタルは再帰に基づき、同じ機能が繰り
返し呼ばれるため、減少するサイズ領域のレイアウトに特に有用である。図7の
例において、基本的な機能は、ある領域を1/4に分割し、次に繰り返してそれ
ぞれの外側(右及び下)の分割された領域を1/4に分割するものである。前記
外側領域を繰り返し1/4に分割するため、増加してより小さいサイズの有限数
の領域を、この”4分割”フラクタル機能によって発生することができる。前記
表示の解像度は、実際に使用できる領域の数を制限するが、再帰アルゴリズムの
使用は、どのようなサイズの表示領域に関しても効率的なレイアウトを自動的に
与える。他のフラクタル機能は、当該技術分野において一般的であり、例えば、
減少するサイズの領域セグメントのらせんを発生する機能を含む。らせんは、最
適な表示領域利用を与えないが、その美意識に関して望ましいかもしれない。同
様に、三角形アレイ又は蜂の巣のような他の形状を同様に使用してもよい。代わ
りの視覚的効果又は特徴を使用し、情報項目に、表示された項目間の関係に応じ
た強調を与えてもよい。例えば、各々の情報項目の表現の解像度を、表示された
項目の基準ノード701に対する関係に依存させてもよい。好適実施形態におい
て、基準ノード701と密接に関係する項目を、基準ノード701とより距離を
おいた関係を有する項目より高い解像度において表示する。
【0020】 前記関連情報項目の表現は、前記格子表示の異なったサイズの領域との厳密な
対応を有する必要はない。例えば、図7において、基準ノード表示領域701の
サイズの1/4の5個の領域711A−711E、1/16サイズの13個の領
域721A−721M、1/64サイズの29個の領域等がある。表示されてい
る格子構造が、前記基準ノードの1リンク以内であるちょうど5個のノード、2
リンク以内である13個のノード等を有することが正確な割合である。好適実施
形態において、前記ノードを、前記基準ノードからのこれらの距離によって分類
し、段階的に減少するサイズの領域にこの順序において配置する。例えば、前記
基準ノードの1リンク以内である17個のノードが存在し、図7のレイアウトを
使用する場合、前記7個のノードのうち5個を領域711A−Eにおいて配置し
、残りの2個のノードを領域721A及び721Bに配置する。その後、前記基
準ノードの2リンク以内であるノードを、残りの領域721C−721Mにおい
て、時計回りに配置する。配置の正確な順序は、上述したように好適実施形態に
おいて、前記基準ノードからますます遠方のノードに関する領域の強調を単調な
機能とすべきであることを除いて、重要ではない。前記ノードが互いに連続的な
重み付け機能によって関係する場合、上述した分類は、代表的に、結果として、
前記基準ノードからの距離の連続体を生じ、各々の減少するサイズ領域内の上述
した時計回り配置のようなアルゴリズムを、各セグメント化領域に関連付けられ
た各ノードに使用する。
【0021】 セグメント化領域の数は、情報項目の数と正確に対応する必要はないことも注
意されたい。例えば、ディスプレイ700が、セグメント化領域の数を基準ノー
ド領域701の少なくとも1/64である領域に制限する解像度を有する場合、
77個のセグメント化領域(1+5+13+29+29)を、ディスプレイ70
0において形成することができる。このようにして、前記基準ノードと、上述し
た分類リストからの最初の76個のノードとが表示される。
【0022】 図7のレイアウトの例において、位置及びサイズの双方を、強調の尺度として
使用する。強調の尺度としての位置の特定の配列は、必ずしも重要ではない。例
えば、図8は、レイアウトのサイズ及びレイアウトの中心からの距離とを強調の
尺度として使用するレイアウトを示す。図8A−8Dにおいて、図7におけるよ
うに、参照符701、711、712等を使用し、前記基準ノードと、各々のサ
イズ減少領域とを各々示す。図8Bは、美的な効果に関する位置の非単調な使用
例を示すが、まだサイズに基づく強調の感覚を伝えている。図8Cは、サイズ及
び位置の混合が強調を決定する例を示す。中心基準ノード領域701は、外側の
密接に関係する領域711よりそれほど大きくないが、前記表示の中心における
その位置は、701を同様なサイズの領域711から区別している。図8Dは、
例えば、前記基準ノードからの各々距離における情報項目の数と、同じサイズの
ボックスの数との間の一致を与えるのに使用されるかもしれないような、異なっ
たサイズの領域の非一様な配置を示す。図8Dの例は、前記基準ノードの1リン
ク以内の9個のノード(9個の等しいサイズの領域711に対応する)と、前記
基準ノードの2リンク以内の14個のノード(14個の等しいサイズの領域72
1)と、前記基準ノードの3リンク以内の7個のノード(7個の等しいサイズの
領域731)と、前記基準ノードの4リンク以内の少なくとも2個のノード(2
個の等しいサイズの領域741)とを有する格子構造との一致を与える。前記格
子構造は、前記基準ノードの4リンク以上内の追加のノードを有してもよいが、
より近いノードに関する領域サイズの選択は、これらの表示を不可能にする。図
8Dにおいて、731’のような任意の形状の領域を同様に使用することに注意
されたい。このようにして、図示したように、前記レイアウト構造の選択が変化
するかもしれないが、基準ノードからのノードの分離程度は、本発明によれば、
前記ノードに割り当てられた表示領域の強調によって示される。同様に、輝度、
クロミナンス、アウトライン処理、ハイライト処理、ブリンク処理等のような他
の表示特徴を使用し、異なったレベルの強調を伝えてもよい。強調を伝えるこれ
ら及び他の技術は、グラフィックデザインの技術分野又は人間の視覚知覚の技術
分野における当業者には一般的である。
【0023】 図9は、情報項目を、強調が減少する領域に、各々の情報項目の基準ノードに
対する相対距離に基づいて割り当てるフローチャートの一例を示す。ステップ8
00において、例えば、図7及び8A−8Dにおけるものと同様の分割された領
域のレイアウトを形成する。ステップ805において、それぞれの区分に利用可
能であるとしてマークする。ステップ810において、基準ノードを、代表的に
、ユーザが情報項目のデータベース内の興味あるノードを決定することによって
決定する。種々の技術を使用し、前記表示に関して前記基準ノードとして使用す
る興味あるノードの選択を行ってもよい。ユーザは、興味あるノードを、選択さ
れたノードに対応する表示画像711−741上でポインタをクリックすること
によって次第に選択してもよい。代わりに、前記選択プロセスを自動化する選択
ルールを規定してもよい。例えば、前記ノードが、利用可能なテレビジョン番組
のような時間依存情報に対応する場合、前記選択ルールは、1日の特定の時間に
選択すべき異なったノードを指定してもよい。前記ルールをイベントドリブンと
してもよい。例えば、前記ノードは、利用可能な公募増資を表してもよく、前記
選択ルールは、株の価格が特定のレベルに達するか、またはニュース報告などの
別の情報源が前記株について言及する場合、特定のノードの選択を指定してもよ
い。これら及び他の自動化又は補助選択技術は、本開示に照らして、当業者には
明らかであろう。
【0024】 ステップ820において、前記情報項目の各々を、これらの前記選択された基
準ノードからの距離によって分類する。ここで、各々の情報項目を、データ構造
におけるノードとして特徴付け、前記データ構造は、相対距離を前記データ構造
におけるノード間で決定できるように前記ノード間の関係を反映するとする。簡
単な実現において、図1−6に関して考察したように、ノード間のリンクを決定
し、各ノードと基準ノードとの間のリンクの最小数を前記基準ノードからのリン
ク距離とする。他の実現において、上述したリンクの各々にリンク重みを割り当
て、2つのノード間の距離を、前記2つのノード間のリンク重みの最小和として
決定する。情報項目間相対距離を決定する代わりの手段は、一般的である。例え
ば、情報項目は、前記情報項目の多数の特徴の符号化を含む関連するバイナリコ
ードを有する。同様のコードを有する項目を、密接に関係しているとみなし、異
なっているコードを有する項目を、距離をおいて関係しているとみなす。例えば
、前記コード間のハミング距離の決定により、バイナリコードの近さを決定する
アルゴリズムは、当該技術分野において一般的である。
【0025】 前記基準ノードを含む前記分類リストにおけるノードを、ステップループ82
0−835を経て、すべての前記ノードが割り当てを受けるか、又は、割り当て
る残りの区分がなくなるかのどちらかが最初に起こるまで、区分に割り当てる。
ステップ823において残りの区分がある場合、ステップ825において、前記
分類リストにおける次のノードを、最も強調する区分に割り当て、ステップ83
0において、この区分を利用可能としてマークする。明白なステップループ82
0−835の代わりは、すべての前記区分の分類リストを、これらの強調に基づ
いて形成し、前記ノードの分類リストと前記区分の分類リストとの1対1のマッ
ピングを行うことである。
【0026】 ステップ840において、前記情報項目を、これらに割り当てられた区分内に
おいて表示する。前記情報項目は明白な表示情報を含んでもよく、又は、これら
は関連する情報項目に対する参照を含んでもよい。例えば、前記情報項目を特定
のテレビジョン番組としてもよく、前記情報項目は、前記番組を含む記録テープ
における位置に対する参照を含んでもよく、又は、前記番組を現在放送している
チャネル番号を含んでもよい。この例において、ステップ840において、前記
情報項目の表示は、前記参照された位置における前記テープの再生による、又は
、テレビジョンチューナを前記参照されたチャネル番号に切り替えることによる
、前記参照された情報の獲得及び表示を含む。同様に、前記参照された情報を、
インターネットにおけるウェブページの識別としてもよく、ステップ840にお
いて、前記情報の表示は、このウェブページのアクセス及び表示を含む。上述し
たように、本発明によれば、各々のノードの参照情報の連絡を、各々のノードの
前記基準ノードからの距離の関数として最適化し、より離れて関連するノードに
より少ないバンド幅を当てることができる。スケールと解像度の機能としてバン
ド幅要求の減少を与える技術は、当該技術分野において一般的である。例えば、
参照によってここに含まれる、1998年12月23日に出願されたツォウ他に
よる米国特許同時継続出願、シリアル番号09/219,832号「バンド幅ス
ケーラビリティに関する適応性バッファ調節計画」は、MPEG及び同様の符号
化に使用する量子化係数を調節することによってバンド幅を調節する方法を開示
している。同様に、ウェーブレット符号化及び伝送のような他の技術を使用し、
解像度及びスケールの異なったレベルにおける各々のノードの参照情報を伝達し
てもよい。
【0027】 表示に応じて、他の補助動作を、これらの情報項目に関して行ってもよい。例
えば、組織における個人のデータベースを考える。基準項目/個人の選択は、こ
の個人への電話呼び出しを開始してもよく、同時に、この個人と、同僚、上司、
配偶者等のこの個人に関係する他の個人の画像を表示する。次に、前記他の表示
された個人の一人以上を決定することによって、電話会議を開始する選択を与え
ることができる。通信が確立した後、前記各々の個人の画像を前記個人のライブ
ビデオ画像に交換し、ビデオ会議を行うことができる。これら及び他の補助プロ
セスは、本発明に照らして、当業者に明らかであろう。同様に、各ノードに対応
して表示される情報は、各ノードの前記基準ノードに対する関係又は他の要因に
応じて変化してもよい。例えば、前記表示される情報をアイコンとしてもよく、
ユーザが前記表示においてこのアイコンの場所をクリックした場合、より詳細な
情報が与えられる。あるノードに関係する情報を、活性又は不活性への参照とし
てもよい。例えば、前記基準ノードを特定の顧客としてもよく、関連ノードを前
記顧客の取り引きのスプレッドシートを含むウィンドウとしてもよく、前記スプ
レッドシートの選択が、前記表示された情報を偏向する前記ウィンドウへの直接
アクセスを与えてもよく、又は、送り状等を加える会計プログラムを起動するこ
とができる。これら及び他の不活性表示技術の使用は、本発明に照らして、当業
者に明らかであろう。
【0028】 図10は、減少サイズの領域を基準ノードからの増加するリンク距離における
情報項目に割り当てる、関連情報項目の表示を与えるフローチャートの代わりの
例を示す。図10のフローチャート例において、各々の減少サイズにおける領域
の数を、例えば図8Dにおいて示す割り当てと同様に、前記基準ノードからの各
々のリンク距離における情報項目の数によって決定する。ステップ850におい
て、基準ノードを決定し、ステップ855において、図9のブロック840に関
して上述したように、区分を割り当て、前記基準ノードに関係する情報をこの分
割された領域において表示する。その後、ステップループ865−895を経て
、前記基準領域からの増加するリンク距離における項目を、減少サイズの区分に
割り当てる。ステップ860において、前記リンク距離を1に初期化し、ステッ
プ865において、前記基準ノードの1リンク距離以内のすべてのノードを決定
する。
【0029】 ステップ870において、現在のリンク距離におけるノードの数に基づいて、
等しいサイズの区分をこのリンク距離に関して割り当てる。好適実施形態におい
て、少なくとも2リンク距離の情報項目の表示が好適である。したがって、残っ
ている表示領域のすべてより少なくが、前記基準ノードの1リンク距離以内の項
目の表示に割り当てられる。公称サイズ区分領域を、前記基準ノードの1リンク
距離以内の項目の表示に関して予め規定する。1リンク距離におけるノードの数
が、前記公称サイズパーティション領域を、すべての残っている表示領域以下の
中で使用することを許容する場合、1リンク距離におけるノードの各々にこの公
称サイズの区分を与える。1リンク距離におけるノードが前記公称サイズの使用
を許容するには多すぎる場合、前記区分サイズを、1リンク距離におけるすべて
のノードを収容するために適切に減少する。続くリンク距離に関する領域及び区
分の続く割り当てを、前のリンク距離区分サイズより小さい区分サイズを決定し
、各々のリンク距離における各ノードを前記予め決められたサイズの区分に、こ
のリンク距離におけるすべてのノードが割り当てられた区分を有するまで、又は
、前記表示領域において利用可能な区分サイズ領域がなくなるまで割り当てるこ
とによって行う。ステップループ875−885は、前記基準ノードからの現在
リンク距離における各ノードを処理し、ステップ880において、前記ノードの
各々に関係する情報を表示する。ステップ888においてすべての前記ノードが
処理されるか、ステップ878においてすべての前記区分が割り当てられた後、
ステップ890において前記処理は終了する。
【0030】 図11は、本発明による表示システムのブロック図の一例を示す。上述したよ
うに、データベース901が存在し、このデータベース901は、関係する情報
項目を含み、このデータベースにおける各ノード間の相対距離を決定することが
できる。関連情報のデータベース901における項目から、基準ノード906を
、代表的に、表示された項目955のユーザ選択によって決定する(905)。
リンク距離決定器910は、データベース901における他のノードの各々と、
基準ノード906との間の相対距離を決定する。レイアウト発生器は、表示95
0の領域を異なった強調の区分に分割する。一般的に、他の表示特徴をサイズの
代わり又はサイズに加えて使用できるとしても、強調を伝えるのにサイズを使用
する。レイアウト強調割り当て器920は、区分を各々のノードに、上述した技
術を使用して、前記強調が各ノードと前記基準ノードとの間の相対距離を反映す
るように割り当てる。ノード−区分割り当て921と、前記区分のレイアウトパ
ラメータ932とを、表示装置950に与えるために、表示ドライバ940に与
える。上述したように、各ノードは、テレビジョン又はインターネットサイトの
ようなデータベース901又は他の情報源902における他の情報に対する参照
を含んでもよく、この参照は、前記ノードに割り当てられた区分に表示すべき前
記情報を与える。
【0031】 上記は、単に本発明の原理を説明する。したがって、当業者が、ここに明示的
に説明及び示していなくても、本発明の原理を用い、したがってその精神及び範
囲内である種々の変形例を考え出せることは明白であろう。例えば、本発明を、
単一基準ノードに関して与えた。本発明と一致して、ユーザは、1つ以上のノー
ドの基準組としての選択を確認してもよく、残りの情報項目を、前記基準組から
のこれらの距離に応じて、例えば、前記選択された組のいずれかのメンバーに対
する最小距離、又は、前記選択された組のすべてのメンバーの複合に対する最小
距離、又は、前記選択された組のすべてのメンバーに対する距離の最小合計等を
使用して与える。また、前記格子表示例を、2次元において与えた。ホログラフ
ィック技術、仮想表示等の継続する発展により、本発明の原理による3次元表示
における関連項目の表現が、当業者には、請求項の目的とする範囲内において明
らかであろう。
【0032】 本発明は、請求項16において規定したコンピュータプログラムにさらに関し
、このコンピュータプログラムにおいて、前記表示領域を分割する手段が、フラ
クタル発生器を含み、又は、このコンピュータプログラムにおいて、前記表示強
調が、サイズパラメータ、位置パラメータ、解像度パラメータ、輝度パラメータ
、クロミナンスパラメータ、形状パラメータ、テクスチャパラメータ及び境界パ
ラメータのうち少なくとも1つに対応し、又は、このコンピュータプログラムに
おいて、前記基準ノードに対する各ノードの相対距離を、各ノードと前記基準ノ
ードとの間のリンク数、各ノードと前記基準ノードとの間のリンクの重み、及び
、各ノードの符号化と前記基準ノードの符号化との間のハミング距離のうち少な
くとも1つに基づいて決定し、又は、このコンピュータプログラムが、 各ノードに関する情報を、利用可能なバンド幅を有する通信経路を経て通信す
る手段を含む。
【図面の簡単な説明】
【図1】 情報項目の慣例的な格子の一例を示す。
【図2】 本発明による格子表示の一例を示す。
【図3】 本発明による格子表示の一例を示す。
【図4】 本発明による格子表示の一例を示す。
【図5】 本発明による格子表示の一例を示す。
【図6】 本発明による格子表示の一例を示す。
【図7】 本発明による格子表示の一例を示す。
【図8】 A−Dは、本発明による格子表示の追加の例を示す。
【図9】 本発明による格子表示に関する流れ図の一例を示す。
【図10】 本発明による格子表示に関する流れ図の一例を示す。
【図11】 本発明による格子表示装置に関するブロック図の一例を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ネフェンカ ディミトローヴァ オランダ国 5656 アーアー アインドー フェン プロフ ホルストラーン 6 (72)発明者 コーシャル クラパティ オランダ国 5656 アーアー アインドー フェン プロフ ホルストラーン 6 Fターム(参考) 5B075 ND35 PP03 PQ02 PQ22 PQ32

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のノードから基準ノードを選択する手段と、 前記複数のノードの各々の前記基準ノードに対する相対距離を決定するリンク
    距離決定器と、 表示領域を、各々が表示強調を有する複数の区分に分割するレイアウト発生器
    と、 前記複数のノードを前記複数の区分に、前記各ノードの基準ノードに対する相
    対距離と、前記各区分の表示強調とに応じて割り当てるレイアウト強調割り当て
    器とを具えることを特徴とする表示システム。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の表示システムにおいて、 前記各々のノードに関係する情報を、前記表示領域の各々の割り当てられた区
    分において表示する表示装置をさらに具えることを特徴とする表示システム。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の表示システムにおいて、前記複数のノードのう
    ち少なくとも1つのノードに関する情報が、アイコン、ウィンドウ、ウェブペー
    ジ及び他の情報への参照のうち少なくとも1つを含むことを特徴とする表示シス
    テム。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載の表示システムにおいて、前記レイアウト発生器
    をフラクタル発生器としたことを特徴とする表示システム。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載の表示システムにおいて、前記表示強調が、サイ
    ズパラメータ、位置パラメータ、解像度パラメータ、輝度パラメータ、クロミナ
    ンスパラメータ、形状パラメータ、テクスチャパラメータ及び境界パラメータの
    うち少なくとも1つに対応することを特徴とする表示システム。
  6. 【請求項6】 請求項1に記載の表示システムにおいて、各ノードに関係する情
    報を、表示装置に、利用可能なバンド幅を有する通信経路を経て通信し、前記利
    用可能なバンド幅を、各ノードに関係する情報に、前記各ノードの基準ノードに
    対する相対距離に応じて割り当てることを特徴とする表示システム。
  7. 【請求項7】 請求項5に記載の表示システムにおいて、前記各ノードに関係す
    る情報を、MPEG符号化及びウェーブレット符号化のうち少なくとも1つにお
    いて符号化することを特徴とする表示システム。
  8. 【請求項8】 請求項1に記載の表示システムにおいて、前記各ノードの基準ノ
    ードに対する相対距離を、各ノードと前記基準ノードとの間のリンク数、各ノー
    ドと前記基準ノードとの間のリンクの重み、及び、各ノードの符号化と前記基準
    ノードの符号化との間のハミング距離のうち少なくとも1つに基づいて決定する
    ことを特徴とする表示システム。
  9. 【請求項9】 請求項1に記載の表示システムにおいて、前記複数のノードから
    基準ノードを選択する手段が、 前記複数のノードに関係する複数の画像からの選択と、 1つ以上の選択ルールとのうちの少なくとも1つに基づくことを特徴とする表
    示システム。
  10. 【請求項10】 複数の関連ノードに関係する情報を表示する方法であって、 各々が表示強調を有する複数の区分を形成するステップと、 前記複数の関連ノードから基準ノードを選択するステップと、 前記複数の区分の各区分を、前記複数の関連ノードの各区分に、前記各区分の
    表示強調と、前記各ノードと基準ノードとの間の相対距離とに応じて割り当てる
    ステップと、 前記複数の関連ノードの各ノードに関係する情報を、前記各ノードに割り当て
    られた区分において表示するステップとを含むことを特徴とする方法。
  11. 【請求項11】 請求項10に記載の方法において、前記複数の区分を形成する
    ステップが、フラクタルパターンの発生を含むことを特徴とする方法。
  12. 【請求項12】 請求項10に記載の方法において、前記表示強調が、サイズパ
    ラメータ、位置パラメータ、解像度パラメータ、輝度パラメータ、クロミナンス
    パラメータ、形状パラメータ、テクスチャパラメータ及び境界パラメータのうち
    少なくとも1つに対応することを特徴とする方法。
  13. 【請求項13】 請求項10に記載の方法において、前記各ノードの基準ノード
    に対する相対距離を、各ノードと前記基準ノードとの間のリンク数、各ノードと
    前記基準ノードとの間のリンクの重み、及び、各ノードの符号化と前記基準ノー
    ドの符号化との間のハミング距離のうち少なくとも1つに基づいて決定すること
    を特徴とする方法。
  14. 【請求項14】 請求項10に記載の方法において、前記複数のノードから基準
    ノードを選択するステップが、 前記複数のノードに関係する複数の画像からの選択と、 1つ以上の選択ルールとのうちの少なくとも1つに基づくことを特徴とする方
    法。
  15. 【請求項15】 請求項10に記載の方法において、 第1区分の前記表示強調を第1強調形式とし、 第2区分の前記表示強調を第2強調形式とし、 第3区分の前記表示強調を第3強調形式とし、 前記各区分を割り当てるステップが、 前記第1強調形式を前記基準ノードに割り当てるステップと、 前記第1強調形式を前記複数の関連ノードの第2ノードに割り当てるステップ
    と、 前記第3強調形式を前記複数の関連ノードの第3ノードに割り当てるステップ
    とを含み、 前記第3ノードの前記基準ノードからの相対距離を、前記第2ノードの前記基
    準ノードからの相対距離より大きくすることを特徴とする方法。
  16. 【請求項16】 表示する情報を与えるコンピュータ読み出し可能媒体において
    格納されたコンピュータプログラムにおいて、 複数のノードから基準ノードを選択する手段と、 前記複数のノードの各々の前記基準ノードに対する相対距離を決定する手段と
    、 表示領域を、各々が表示強調を有する複数の区分に分割する手段と、 前記複数のノードを前記複数の区分に、前記各ノードの基準ノードに対する相
    対距離と、前記各区分の表示強調とに応じて割り当てる手段とを具えることを特
    徴とするコンピュータプログラム。
JP2000609980A 1999-03-31 2000-03-09 格子表示装置及び方法 Pending JP2002541571A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/282,321 1999-03-31
US09/282,321 US6486898B1 (en) 1999-03-31 1999-03-31 Device and method for a lattice display
PCT/EP2000/002095 WO2000060565A2 (en) 1999-03-31 2000-03-09 Device and method for a lattice display

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002541571A true JP2002541571A (ja) 2002-12-03

Family

ID=23080975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000609980A Pending JP2002541571A (ja) 1999-03-31 2000-03-09 格子表示装置及び方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6486898B1 (ja)
EP (1) EP1082715A1 (ja)
JP (1) JP2002541571A (ja)
WO (1) WO2000060565A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101510758B1 (ko) * 2008-12-05 2015-04-10 삼성전자 주식회사 디스플레이장치 및 그의 사용자 인터페이스 표시방법
WO2015141341A1 (ja) * 2014-03-19 2015-09-24 国立大学法人京都大学 関係性グラフ用オブジェクト表示システム
JP2015232749A (ja) * 2014-06-09 2015-12-24 株式会社日立製作所 有効グラフ可視化装置および有効グラフ可視化方法

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6714936B1 (en) * 1999-05-25 2004-03-30 Nevin, Iii Rocky Harry W. Method and apparatus for displaying data stored in linked nodes
JP3659471B2 (ja) * 1999-06-03 2005-06-15 富士通株式会社 印刷物作成方法ならびにそのための印刷物作成装置およびコンピュ−タ読み取り可能な記録媒体
US20010035885A1 (en) * 2000-03-20 2001-11-01 Michael Iron Method of graphically presenting network information
US6931604B2 (en) * 2000-12-18 2005-08-16 Derek Graham Lane Method of navigating a collection of interconnected nodes
US6950989B2 (en) * 2000-12-20 2005-09-27 Eastman Kodak Company Timeline-based graphical user interface for efficient image database browsing and retrieval
US6944830B2 (en) * 2000-12-21 2005-09-13 Xerox Corporation System and method for browsing hierarchically based node-link structures based on an estimated degree of interest
JP4719987B2 (ja) * 2001-02-09 2011-07-06 ソニー株式会社 画面表示制御方法、プログラムおよび画面表示制御装置
US6996782B2 (en) * 2001-05-23 2006-02-07 Eastman Kodak Company Using digital objects organized according to a histogram timeline
US8028249B2 (en) * 2001-05-23 2011-09-27 Eastman Kodak Company Method and system for browsing large digital multimedia object collections
US7496582B2 (en) * 2002-02-20 2009-02-24 Microsoft Corporation Identification of relationships in an environment
US7046248B1 (en) 2002-03-18 2006-05-16 Perttunen Cary D Graphical representation of financial information
JP2004020403A (ja) * 2002-06-18 2004-01-22 Hitachi Ltd 電子機器表示装置、電子機器、及びその製造方法
US7224362B2 (en) * 2003-01-30 2007-05-29 Agilent Technologies, Inc. Systems and methods for providing visualization and network diagrams
AU2003900520A0 (en) * 2003-02-06 2003-02-20 Email Analysis Pty Ltd Information classification and retrieval using concept lattices
DE202004009752U1 (de) * 2003-06-20 2004-11-11 Apple Computer Inc., Cupertino Computersystem mit einer Benutzerschnittstelle, Datenträger und Signalfolge
GB2403636A (en) * 2003-07-02 2005-01-05 Sony Uk Ltd Information retrieval using an array of nodes
WO2005059779A2 (en) * 2003-12-16 2005-06-30 Symyx Technologies, Inc. Indexing scheme for formulation workflows
JP4165888B2 (ja) * 2004-01-30 2008-10-15 キヤノン株式会社 レイアウト制御方法、レイアウト制御装置及びレイアウト制御プログラム
JP4250540B2 (ja) * 2004-01-30 2009-04-08 キヤノン株式会社 レイアウト調整方法および装置およびレイアウト調整プログラム
US7640511B1 (en) * 2004-04-29 2009-12-29 Paul Erich Keel Methods and apparatus for managing and inferring relationships from information objects
US7913163B1 (en) * 2004-09-22 2011-03-22 Google Inc. Determining semantically distinct regions of a document
US8078618B2 (en) 2006-01-30 2011-12-13 Eastman Kodak Company Automatic multimode system for organizing and retrieving content data files
US7792868B2 (en) * 2006-11-10 2010-09-07 Microsoft Corporation Data object linking and browsing tool
US8260631B2 (en) * 2006-11-10 2012-09-04 General Electric Company Visual filtering to create logical associations in timeline based metaphors
JP4838746B2 (ja) * 2007-03-19 2011-12-14 富士フイルム株式会社 コンテンツ表示方法、プログラム、及び装置、並びに記録媒体
US20090031237A1 (en) * 2007-07-26 2009-01-29 Nokia Corporation Displaying and navigating through multiple applications
US8296667B2 (en) * 2007-08-01 2012-10-23 Sap Ag User interface for displaying and navigating relationships between objects graphically
US8566359B1 (en) * 2008-12-15 2013-10-22 Pixar Unfolding sparse data sets
US8627210B2 (en) * 2009-07-21 2014-01-07 Cisco Technology, Inc. Context enhanced social network for meeting participants
US20120017171A1 (en) * 2010-07-14 2012-01-19 Wen-Chieh Tseng Interface display adjustment method and touch display apparatus using the same
US8863034B2 (en) * 2010-08-11 2014-10-14 International Business Machines Corporation 3D tag clouds for visualizing federated cross-system tags
JP5501178B2 (ja) * 2010-09-21 2014-05-21 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション Gui管理の業務管理システム及びその警告表示方法
US8878909B1 (en) 2010-11-26 2014-11-04 John H. Prince Synthesis of narrow fields of view to create artifact-free 3D images
WO2012102702A1 (en) * 2011-01-25 2012-08-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Document design capture and reuse system
EP3971695A1 (en) * 2013-03-15 2022-03-23 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Windowing system and method for companion software products
KR101442966B1 (ko) 2013-03-26 2014-09-22 이동희 ''프랙탈 패턴인식체계’를 이용한 학습 시스템을 컴퓨터로 구현하는 시스템 및 그 기록매체
US9298830B2 (en) 2013-05-01 2016-03-29 Timothy Alan Barrett Method, system and apparatus for facilitating discovery of items sharing common attributes
US10073583B2 (en) 2015-10-08 2018-09-11 Adobe Systems Incorporated Inter-context coordination to facilitate synchronized presentation of image content

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5123088A (en) 1988-06-27 1992-06-16 Nippon Telegraph And Telephone Corp. Method and apparatus for creating and displaying navigators for guiding to related image information
US5341466A (en) 1991-05-09 1994-08-23 New York University Fractal computer user centerface with zooming capability
JP3697276B2 (ja) 1993-10-27 2005-09-21 ゼロックス コーポレイション 画像ディスプレイ方法及び画像ディスプレイ装置並びに画像スケーリング方法
US5487143A (en) 1994-04-06 1996-01-23 Altera Corporation Computer user interface having tiled and overlapped window areas
US5844559A (en) 1996-10-07 1998-12-01 Apple Computer, Inc. Method, apparatus and computer program products to display objects using windows
US6154213A (en) * 1997-05-30 2000-11-28 Rennison; Earl F. Immersive movement-based interaction with large complex information structures
JP3930138B2 (ja) * 1998-02-27 2007-06-13 株式会社東芝 情報解析方法および情報解析プログラムを記憶した媒体
US6188405B1 (en) * 1998-09-14 2001-02-13 Microsoft Corporation Methods, apparatus and data structures for providing a user interface, which exploits spatial memory, to objects

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101510758B1 (ko) * 2008-12-05 2015-04-10 삼성전자 주식회사 디스플레이장치 및 그의 사용자 인터페이스 표시방법
WO2015141341A1 (ja) * 2014-03-19 2015-09-24 国立大学法人京都大学 関係性グラフ用オブジェクト表示システム
JP2015179387A (ja) * 2014-03-19 2015-10-08 国立大学法人京都大学 関係性グラフ用オブジェクト表示システム
US10366125B2 (en) 2014-03-19 2019-07-30 Kyoto University Object display system for relationship graph
JP2015232749A (ja) * 2014-06-09 2015-12-24 株式会社日立製作所 有効グラフ可視化装置および有効グラフ可視化方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6486898B1 (en) 2002-11-26
EP1082715A1 (en) 2001-03-14
WO2000060565A3 (en) 2001-01-18
WO2000060565A2 (en) 2000-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002541571A (ja) 格子表示装置及び方法
US8180690B2 (en) System and method for interacting with item catalogs
US7840524B2 (en) Method and apparatus for indexing, searching and displaying data
US8589448B2 (en) Method and device for displaying and browsing a multi-faceted data set
US7027052B1 (en) Treemap display with minimum cell size
US10055428B2 (en) Spatially driven content presentation in a cellular environment
US7917852B2 (en) System and method for visually analyzing geographic data
US6781599B2 (en) System and method for visualizing massive multi-digraphs
CN102592298B (zh) 内容整合框架中的用户界面的视觉处理
EP1835466A2 (en) Method and apparatus for geometric data processing and a parts catalog system
US7730397B2 (en) System and method for rapid presentation of structured digital content items
US6499034B1 (en) Bristlelines: a visualization for discovery relationships between sorted web documents and their usage data
Keim et al. Hierarchical pixel bar charts
US20120120086A1 (en) Interactive and Scalable Treemap as a Visualization Service
KR20160061351A (ko) 웹 페이지에 대한 컨텐츠 아이템에 대한 사이즈 자동 결정
EP1221658A2 (en) Method of displaying hypertext based on a prominence rating
JP2003140942A (ja) 共起する対象の階層的ソフトクラスタリングのための製造方法、装置および製品
TW200305828A (en) Apparatus and method for distributing representative images in partitioned areas of a three-dimensional graphical environment
US7268791B1 (en) Systems and methods for visualization of data sets containing interrelated objects
US7363311B2 (en) Method of, apparatus for, and computer program for mapping contents having meta-information
JP2006195675A (ja) ブラウジングシステム
KR101350525B1 (ko) 질의에 대응하는 탭을 사용하여 추가적인 정보를 제공하는방법 및 그 장치
KR20010091448A (ko) 홈페이지 작성시스템, 홈페이지 자동 변환방법, 프로그램기록매체 및 홈페이지 뷰잉 차별화방법
US20080301127A1 (en) Method and Apparatus for Providing an On-Line Directory Service
JP6341323B2 (ja) 電子チラシ推薦システム、電子チラシ推薦サーバ、及びプログラム