JP2002541036A - 安全保護収集器でのごみ置き場 - Google Patents

安全保護収集器でのごみ置き場

Info

Publication number
JP2002541036A
JP2002541036A JP2000609330A JP2000609330A JP2002541036A JP 2002541036 A JP2002541036 A JP 2002541036A JP 2000609330 A JP2000609330 A JP 2000609330A JP 2000609330 A JP2000609330 A JP 2000609330A JP 2002541036 A JP2002541036 A JP 2002541036A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weir
access
indoor
internal
weirs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000609330A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002541036A5 (ja
Inventor
サルセド イグナシオ ラミレス
Original Assignee
サルセド イグナシオ ラミレス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from MXPA/A/1999/003220A external-priority patent/MXPA99003220A/xx
Application filed by サルセド イグナシオ ラミレス filed Critical サルセド イグナシオ ラミレス
Publication of JP2002541036A publication Critical patent/JP2002541036A/ja
Publication of JP2002541036A5 publication Critical patent/JP2002541036A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65FGATHERING OR REMOVAL OF DOMESTIC OR LIKE REFUSE
    • B65F1/00Refuse receptacles; Accessories therefor
    • B65F1/10Refuse receptacles; Accessories therefor with refuse filling means, e.g. air-locks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65FGATHERING OR REMOVAL OF DOMESTIC OR LIKE REFUSE
    • B65F1/00Refuse receptacles; Accessories therefor
    • B65F1/14Other constructional features; Accessories
    • B65F1/16Lids or covers
    • B65F1/1623Lids or covers with means for assisting the opening or closing thereof, e.g. springs
    • B65F1/163Pedal-operated lids
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S220/00Receptacles
    • Y10S220/908Trash container

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Refuse Receptacles (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Refuse Collection And Transfer (AREA)
  • Refuse-Collection Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】家屋または地所の壁または格子に埋め込まれ、置き場、ごみ収集器、適切に枠付けされた窓によって構成されて、これを通してごみを収集する公道からの外部アクセス、ごみを置くための地所からの屋内アクセス、およびごみを含む置き場への収集器の内部アクセスで構成されたごみ置き場であって、1つは外部からのアクセス王の「外部堰」、屋内のアクセス用の「屋内堰」および「内部堰」という2つの堰、および内部アクセス用の堰である「内部堰」(内部アクセス用と同じもの)という堰のシステムを有することを1つを特徴とし、屋外からごみを収集するので、外部堰はハンドルによって開放し、ごみを内部に置いて、屋内の堰を開放し、置き場の下部分に位置するペダルによって隔離する。

Description

【発明の詳細な説明】
(発明の目的) 本発明はごみ置き場に関し、これは、より機能的、美的かつ確実であり、外部
部品としてと同様屋内部品についても、非常にアクセスしやすく、操作が容易で
ある、つまり家屋の壁、格子、または室内の特性を有して使用される場所に支持
され、取り付けられているので、現在の必要性を解決し、満足する置き場であり
、居住者は地所から出ることなく、ごみを置き場に入れることができ、ごみ収集
担当者は、置き場の一部である枠付き堰を通して外部から収集することができ、
容易に取り扱うことができる安全保護の堰のシステムを有し、誰かが地所の屋内
に侵入できることを確実に防止するので、特に特殊設計の知識とは異なる受容者
のものである。 (先例) 通常のごみ置き場は、ごみを機能的な形態で、それと同時に美的かつ衛生的に
収納するという問題を解決しないことが分かっている。これは、別個の物体であ
り、建物正面に一体化されないので、美的ではなく、廃棄物をその要件全部を含
めて適切に論争するという問題を解決しないので、機能的ではなく、動物のアク
セスを許容するので、衛生的ではない。 このような特長により、本出願人の提示する安全保護収集器でのごみ置き場は
、ごみ取扱いに関する現在の問題を解決する。というのは、これは、壁またはグ
リルに埋め込まれ、壁にある窓によって外部からアクセス可能なごみ置き場であ
り、置き場は、収集員が、堰を開いて、地所に入る必要なく、ごみ箱に廃棄され
たごみを収集できるか、何らかの扉へのアクセスを与えるよう、回転式堰のシス
テムと一体化され、使用者は、地所を出るか、何らかのロックを開くことなく、
ごみ箱にごみを廃棄することができる、あるいは外部の人間が、ごみ置き場に入
っても、地所に入ることができないからである。同様に、非常に閉鎖した状態に
ある置き場なので、動物または昆虫がなく、防水性であり、大気に悪臭を放出せ
ず、壁および地所の内側に埋め込まれるので、不適切な操作に曝されない場合、
より耐久性を有し、何らかの方法で公衆のエリアも妨害しない。 (説明) このモデルの特徴的詳細を、以下の説明および添付の図面で示し、参照番号は
図の部品を示す。 図1では、番号1は、ごみが除去された、安全保護のシステムであるごみの収
集器を表し、2は、ごみが置かれるごみ置き場であり、3は、好ましくは袋に入
れたごみを収集するため、公道からの外部アクセスであり、4は、使用者がごみ
を置く、地所屋内からのアクセスであり、5は、ごみ置き場への収集器の内部ア
クセスである。 図2では、1は収集器、2はごみ置き場、3は外部用のアクセス、4は屋内用
のアクセス、5は内部アクセスである。 図3では、6は外部堰、7は屋内堰、8は内部堰であり、3つの堰は、番号9
で識別され、3つの堰の各側に1本ずつある2本の軸で同心円上に支持されて準
備される。つまり2本の軸が3つの堰を支持し、これを分離するレールが存在し
ない。置き場に対する堰の配置は、置き場の内部側壁10に寄りかかる軸9によ
って、堰支持部11内に行われる。というのは、内部堰8が置き場の内側にあり
、堰6および7のように外部にないからであり、これを保持する軸の2本の棒が
、片持ちばりによって支持されるからである。 番号12では、外部堰13を閉鎖する2つの堰ばねが識別され、13は袋の支
持部、14は袋、15は機構を隠す側部カバーである。番号16は、屋内洗浄の
ための水が流れる穴および栓で構成される排水口に対応する。 図4では、番号17で、外部堰6を持ち上げる働きをするハンドルが識別され
、番号18は、溝を通して見えないようにし、ロックに対して働く外部堰のブラ
ウを有する。この位置で、外部堰6は外部アクセス3を閉鎖する。 図5では、外部堰6がハンドル17によって持ち上げられ、外部から自由にア
クセスできるが、それと同時に外部堰6が屋内アクセス4を閉鎖し、この時点で
3つの堰が一致する。堰6は、堰ばね2によって閉鎖し、同じ図4では、番号1
7で、外部堰6を持ち上げる働きをするハンドルが識別され、番号18は、溝を
通して見えないようにし、ロックに対して働く外部堰のブラウを有する。この位
置で、外部堰6は外部アクセス3を閉鎖する。 図5では、外部堰6がハンドル17によって持ち上げられ、外部から自由にア
クセスできるが、それと同時に外部堰6が屋内アクセス4を閉鎖し、この時点で
3つの堰が一致する。堰6は、堰ばね2によって閉鎖し、この同じばねが、ハン
ドルを緩めた場合に外部堰の跳ね上がりを防止する。 図6では、番号19はペダルを示し、これはこの閉鎖位置で屋内堰7を内部堰
8に対して隠蔽する。というのは、両方が屋内アクセス4を閉鎖するからである
。番号20は、ペダル19の各側にあるレバーを示し、これはバー21および2
2を持ち上げる以外に、ペダルのばね23と衝突し、それによってペダル19を
上の位置に戻し、したがって、ペダルを踏むと、堰7および8を、打撃の衝突寸
法によって閉じた別のばねの元の位置に戻して、レバー20に初期押下を与え、
したがって下降してペダルを上げる。番号25は、ブラウ18にある逆ロックと
ともに閉鎖するロックを有し、ロックは、地所の内側のカバー上の番号26にあ
り、ロックは、外部堰が外部6から開くのを防止する。 図7は、屋内堰7を思い描くことができる外部堰番号6、バーの棒22および
内部堰8を有さず、両方の堰7および8は、ペダルを踏んでいない場合に対応す
る位置にあり、両方の堰がアクセス屋内番号4を閉鎖する。 図8では、番号19は、2本のバーを押下する下方ペダルを示し、番号22は
内部堰8を下方向に回転するバーの棒であり、この上にごみ袋を置き27、外部
堰を回転するバー番号22も押下する。この位置で、屋内アクセス4は開放して
いるが、2つの堰が他の2つのアクセスを閉鎖し、この方法で地所へのアクセス
を防止する。番号28は、外部堰にある2つの耳を示し、これは開放時には外部
堰と衝突して屋内継手を開放するか、その逆のように働き、2本の棒バー22は
耳と衝突して、全ての堰が同時に開放するのを防止し、それが形成する開口を通
して見られるのを回避するか、誰かが通過するか、何かを地所の屋内に導入し、
その安全に危険を与えるのを回避する。番号30では、レバー20の支点である
ペダル軸31を有し、それと同時にばね23の2つの支持部の一方であるペダル
支持部を示す。 図9は、壁に設置され置かれた収集器に対応し、この図では以下の要素が識別
される。26はルーフ・カバー、15は側壁、29は棚であり、番号32は地所
の壁に対応する。 操作方法。 安全保護収集器を有するこのごみ置き場を適正に操作するため、これを壁また
はグリルに埋め込むことが絶対必要であり、これは壁またはグリルにこれを固定
設置するため、置き場を導入する隙間を有する。 ごみを置き場に入れるには、屋内堰7および内部堰8が同時に開放し、ペダル
19を押下し、ペダルを踏むと、2本のバーが上昇し、バー棒22が屋内堰7を
上方向に回転して、外部アクセス3を遮断し、バー21が内部堰8を下方向に滑
動させて、置き場の内部アクセス5を閉鎖して、置き場2の内側にいる人が地所
の屋内に通過するのを回避し、内部堰8も下方向に回転して、置き場2の内部ア
クセス5を閉鎖して、これはばね23および24によってごみ27を受けるシュ
ートの機能も有し、ペダル19の押下を停止すると堰を閉鎖し、屋内アクセス4
および内部堰8を閉鎖すると、上方向に回転して、袋が置き場内の所定の位置に
落下できるようにする。外部堰は、棒バー22と衝突する2つの耳28を有し、
外部堰6および堰の屋内7および内部8継手は、それぞれが開放すると、他のア
クセスに事故が起きることをなくすので、同時に開放し、2つの耳28および2
本の棒バー22のシステムを使用するのは、このためである。 地所の内側については、人は外部堰を開閉するためのロックを有するが、これ
は、安全保護システムの一部として必要であるという意味ではなく、その機能は
追加の安全保護となることである。 道路からごみを収集するには、外部堰がハンドル17によってロックなしに自
由に開放し、外部堰が上昇して屋内アクセス4を妨害するが、置き場の中にある
ごみを収集できるため、外部アクセス3へのアクセス性を残す。2つのばね12
によって、ハンドルを離すと外部堰が閉鎖する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 安全保護収集器を有するごみ置き場の前斜視図である。
【図2】 収集器を有する置き場の後斜視図である。
【図3】 収集器の堰が2本の軸上にある形態を示す輪郭である。
【図4】 2つの側で等しい機構が見えるよう、側部カバーを除去した前斜視図である。
【図5】 図4と同様であるが、外部堰が、作成されたハンドルによって開放した状態で
ある。
【図6】 屋内堰が屋内アクセスを閉鎖する後斜視図である。
【図7】 屋内および内部堰を作動するペダル機構が観察できるよう外部堰を除去した前
斜視図である。
【図8】 ペダルが作動した後斜視図である。
【図9】 安全保護収集器が壁に設置されたごみ置き場の道路から見た前面図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),AE,AL,A M,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY ,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK, DM,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH,G M,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE ,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS, LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN,M W,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD ,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR, TT,TZ,UA,UG,US,UZ,VN,YU,Z A,ZW

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本発明の目的であるごみ置き場は、同心円上で回転する3つ
    の円筒形堰によって形成された安全保護システムを有し、3つの堰のうち2つは
    バーおよびペダルの2つの継手によって統合され、地所に関して、外部堰は道路
    からアクセスされ、置き場に関して、これは維持され、堰の側壁の各端に1つ配
    置された2本の軸によって回転するという特徴を有する。外部堰を実行する機能
    は、外部アクセスに対してごみ置き場を閉鎖することであり、3つの堰が前述し
    た2本の堰に対して同心であるので、他の2つの堰との関係を維持し、外部堰は
    、屋内アクセスとの関係も維持し、そのため、外部堰を開放するとこれが閉鎖し
    、ごみが地所の外部から収集されるのと同時に、ごみが収集器の内部から偶発的
    に置かれるのを防止する。屋内堰は、地所の屋内アクセスに向かって設置され、
    安全保護堰のシステムに対して、これは外部堰と内部堰の間に配置され、外部堰
    を維持するのと同じ2本の軸で支持される。屋内堰を実行する機能は、屋内アク
    セスのためにごみ置き場を閉鎖すること、誰かが外部堰(道路から誰でも開放す
    ることができる)を開放して地所の屋内に入ることのうち1つである。屋内堰は
    、内部堰との狭い関係を維持する。というのは、両方が屋内へのアクセスを閉鎖
    する二重のバリアを形成し、ペダルを踏むと開放するからである。内部堰は、ご
    み置き場と連絡する内部アクセスを指向し、安全保護堰のシステムに対して、内
    端に配置され、外部および屋内両方の堰を維持するのと同じ2本の軸によって維
    持される。内部堰を実行する機能は、屋内アクセスが開放している時に、ごみ置
    き場を閉鎖して、内部アクセスを妨害することであり、これは誰かが外部堰を解
    放して、置き場の内部に隠れることを回避し、屋内アクセスが開放した時にこれ
    を出ようとしても、地所の屋内に直接通ることができない。内部堰は、屋内堰と
    狭い関係を維持する。というのは、(家屋に向かう)屋内アクセスを開放してか
    ら屋内堰を閉鎖するまで、内部堰が(置き場と収集器の間の)内部アクセスを閉
    鎖するので、置き場の安全保護を維持するからであり、2つの堰は、2つの堰が
    バーおよびペダルによって作動するため狭い関係を有するので、常に同時に作動
    する。軸は2本であり、それぞれが堰支持部および置き場の内側壁に配置される
    か、それに支持され、これにも交差し、したがって片持ちばりに支持され、内部
    堰に支持する。2本の軸を実行する機能は、3つの堰を維持することと、回転し
    てアクセスを開閉できるようにすることとのうち1つである。これは、堰、堰の
    支持部との関係を維持し、堰の支持部および内部堰の支持部は2つであり、それ
    ぞれが内壁および側部カバーの間を指向し、その機能は、堰を維持する軸を支持
    することである。これが維持する関係は、堰の支持部が、2本の軸を支持し、こ
    れが作動できるようにする構造であることである。適切なごみ置き場である内部
    置き場は、収集器または安全保護堰のシステムの億倍部品に準備され、これが実
    行する機能は、ごみを収容することの1つであり、その関係は、内部アクセスに
    よって収集器との間にある。袋の支持部は、屋内部品によって内壁に準備され、
    2部片であり、これが実行する機能は、プラスチックのごみ袋を支持することの
    1つであり、その関係は、内部置き場との間のみである。機構を覆う側部カバー
    は2つであり、置き場の両側に準備され、その機能は、菊を多くことの1つであ
    り、その関係は、置き場および収集器との間にある。外部堰を持ち上げるハンド
    ルは、外部アクセスのため、この堰の屋内端部を指向する。ハンドルの機能は、
    ハンドルの持ち上げを停止した場合に、外部堰を閉鎖する2つのばねんいよって
    、外部堰を開放して、ごみ収集のための清掃サービスに外部アクセスを許容する
    ことである。その関係は外部堰との間にある。外部堰のブラウは、前述した堰の
    上端に配置され、屋内アクセスから離れ、その機能は、外部堰とルーフの間に形
    成された溝を覆って、屋外から屋内を見えないようにし、他の機能は、ロックに
    対して働くことである。屋内ペダルは、置き場の内部側壁と置き場の下部品の側
    部カバーとの間でペダルの2つの支持部に設置され、地所の内側にある。その機
    能は非常に重要である。というのは、使用者がペダルを踏んだ時にごみを置くよ
    う屋内アクセスを開放する以外に、このペダルは屋内の堰を動作させ、2本のバ
    ーによって隔離し、これら2つの堰が同時に動作することは、安全保護システム
    にとって基本的なことである。というのは、内部アクセスの開放時に、内部置き
    場に隠れていた何者かが、地所の屋内に通過することができるが、内部堰が開放
    すると、これが外部アクセスを閉鎖し、同時に、内部堰が内部アクセスを閉鎖し
    て、開放し、これは、この方法で、外部アクセスまたは内部アクセスに直接踏み
    込むことを防止する。ペダルは、バーの2つの継手(置き場の各側に1つずつあ
    る)および屋内および内部堰と関係がある。
  2. 【請求項2】 地所の屋外からのアクセスを提供する開口によって、壁また
    は格子に埋め込んだ状態で設置されているので、このアクセスは、側部カバー、
    上部カバーおよび棚に関連し、これは壁または格子の開口内に画定されることを
    特徴とする、請求項1に記載のごみ置き場。
  3. 【請求項3】 屋外からごみを収集するために、屋内アクセスへの遮蔽物に
    配置されたハンドルを持ち上げる必要があり、外部堰の側部軸に準備された2つ
    のばねとの関係も有し、ハンドルの押下を停止すると堰を閉鎖することを特徴と
    する、請求項2に記載のごみ置き場。
  4. 【請求項4】 使用者が地所の屋内からごみを置くため、2つの堰がペダル
    によって開放し、前述した2つの堰が屋内堰および内部堰であり、同時に開放し
    、軸に設置され、地所の内側で置き場の下部分にあるペダルを押下すると、2本
    のバーを各側に持ち上げる機能を有し、ペダルを2つの堰に関連させ、ペダルの
    各支持部に1つずつある2つのばねがペダルを持ち上げ、その結果、2本のバー
    および屋内堰を下降させ、おなじシーケンスで、内部堰を持ち上げ、両方の堰が
    屋内アクセスを閉鎖し、屋内および内部であり、これは同時に開放し、軸に設置
    され、地所の内側で置き場の下部分にあるペダルが押下すると、2本のバーを各
    側に持ち上げる機能を有し、ペダルを2つの堰に関連させ、ペダルの各支持部に
    1つずつある2つのばねがペダルを持ち上げ、その結果、2本のバーおよび屋内
    堰を下降させ、おなじシーケンスで、内部堰を持ち上げ、両方の堰が屋内アクセ
    スを閉鎖することを特徴とする、請求項3に記載のごみ置き場。
  5. 【請求項5】 置き場の内部側壁の億倍部分に設置された袋用に2つの支持
    部を有し、機能として、内部置き場の屋内を覆うごみ袋を維持することの1つを
    有し、袋の支持部は、安全保護システムとの関係を有さないが、内部置き場5と
    の関係のみ有することを特徴とする、請求項4に記載のごみ置き場。置き場の内
    部側壁の億倍部分に設置された袋用に2つの支持部を有し、機能として、内部置
    き場の屋内を覆うごみ袋を維持することの1つを有し、袋の支持部は、安全保護
    システムとの関係を有さないが、内部置き場5との関係のみ有することを特徴と
    する、請求項4に記載のごみ置き場。
  6. 【請求項6】 バーの棒とともに、機能として、事故を招く、外部堰および
    堰の屋内内部結合の同時開放を防止する2つの耳を有することを1つを特徴とす
    る、請求項5に記載のごみ置き場。耳は、各側に1つずつある外部堰の端部に配
    置され、バーの棒は、ペダルおよび屋内堰と締結状態で設置される。これは、3
    つの堰およびペダルとの関係を維持する。
  7. 【請求項7】 屋根部片に設置されたロック。
JP2000609330A 1999-04-07 2000-04-03 安全保護収集器でのごみ置き場 Pending JP2002541036A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
MXPA/A/1999/003220A MXPA99003220A (en) 1999-04-07 Garbage depository with security collector
MX993220 1999-04-07
PCT/MX2000/000018 WO2000059808A1 (es) 1999-04-07 2000-04-03 Deposito para basura con colector de seguridad

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002541036A true JP2002541036A (ja) 2002-12-03
JP2002541036A5 JP2002541036A5 (ja) 2006-02-02

Family

ID=19745096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000609330A Pending JP2002541036A (ja) 1999-04-07 2000-04-03 安全保護収集器でのごみ置き場

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6626318B2 (ja)
EP (1) EP1193193B1 (ja)
JP (1) JP2002541036A (ja)
AT (1) ATE325758T1 (ja)
AU (1) AU3575400A (ja)
BR (1) BR0009375A (ja)
DE (1) DE60027892T2 (ja)
WO (1) WO2000059808A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8448803B2 (en) * 2009-05-20 2013-05-28 Most Dynamic Corporation Foot actuated door opener for waste receptacle

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3691943A (en) * 1971-06-04 1972-09-19 John A Boyd Trash compaction shelter incorporating a removable container
US4126241A (en) * 1975-09-02 1978-11-21 Lawrence Klosk Rubbish receptacle
US4715498A (en) * 1986-11-24 1987-12-29 Sage Products, Inc. Sharps disposal system
US4890733A (en) * 1988-03-01 1990-01-02 Anderson Robert S Disposal receptacle for used, sharp, medical instruments or other biohazards
FR2630415B1 (fr) * 1988-04-21 1990-08-17 Mille Daniel Conteneur a ordures
US4911294A (en) * 1988-05-16 1990-03-27 Anthony Russo Medical waste disposal system
US5097750A (en) * 1989-01-13 1992-03-24 Lab Products, Inc. Waste management disposal system
US5007547A (en) * 1989-06-02 1991-04-16 Seguard Corbett Multi-port container
US5147056A (en) * 1990-01-16 1992-09-15 Mark Ma Foot actuated opener for trash bin
US5387735A (en) * 1993-04-08 1995-02-07 Sage Products, Inc. Sharps disposal container and system
US5588358A (en) * 1995-11-07 1996-12-31 Klepacki; Frank H. Trash handling device
US5884556A (en) * 1997-09-30 1999-03-23 Koncept Kreations, Ltd. Trash handling device
ES1040332Y (es) * 1998-05-14 2000-01-01 Moreno Lopez Francisco Contenedor de basura perfeccionado.
US6241115B1 (en) * 1999-03-15 2001-06-05 Rubbermaid Commercial Products Llc Refuse container and its method of manufacture and assembly

Also Published As

Publication number Publication date
ATE325758T1 (de) 2006-06-15
EP1193193A1 (en) 2002-04-03
DE60027892D1 (de) 2006-06-14
EP1193193B1 (en) 2006-05-10
AU3575400A (en) 2000-10-23
US20020047013A1 (en) 2002-04-25
WO2000059808A1 (es) 2000-10-12
BR0009375A (pt) 2002-04-16
US6626318B2 (en) 2003-09-30
DE60027892T2 (de) 2007-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106809568A (zh) 一种多功能垃圾箱
WO2008059295A1 (en) Device for collecting and pressing waste
WO2020087030A1 (en) Trash storage and disposal system and method
CN109250338A (zh) 一种带提升作用的电动垃圾翻斗窗
JP2002541036A (ja) 安全保護収集器でのごみ置き場
WO2006109063A1 (en) Waste disposal apparatus
WO2003024287A1 (en) Device for the home delivery of a plurality of relatively large items of mail and/or parcels
KR101277107B1 (ko) 쓰레기 받이망이 구비된 도로변 빗물 배수시설
CN2861083Y (zh) 一种环保清洁箱
JP2010254424A (ja) ゴミストッカー
CN213385947U (zh) 基于地埋垃圾桶的便民点
CN217806611U (zh) 一种方便投料的垃圾分类回收屋
CN210479719U (zh) 一种新型垃圾箱
CN212557760U (zh) 一种垃圾自动投放口系统及自动投放垃圾箱
JP3473841B2 (ja) ゴミ収納庫
CN110775477A (zh) 一种带有路标牌的垃圾箱
JP3001029U (ja) ごみ集積庫
CN208485116U (zh) 一种市政垃圾箱
JP3259784B2 (ja) 屋外設置のごみ箱
CN207209088U (zh) 一种公共垃圾桶
JP2998026B1 (ja) ゴミ収集用装置
CN2086736U (zh) 封闭式清洁箱
CN201095513Y (zh) 液压驱动式隐形垃圾箱
MXPA99003220A (en) Garbage depository with security collector
JP3108028U (ja) ゴミ収集用集積庫

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050831

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20051128

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060124