JP2002538559A - 紙幣鑑定機 - Google Patents

紙幣鑑定機

Info

Publication number
JP2002538559A
JP2002538559A JP2000602995A JP2000602995A JP2002538559A JP 2002538559 A JP2002538559 A JP 2002538559A JP 2000602995 A JP2000602995 A JP 2000602995A JP 2000602995 A JP2000602995 A JP 2000602995A JP 2002538559 A JP2002538559 A JP 2002538559A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor module
bill
signal
sensors
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000602995A
Other languages
English (en)
Inventor
サルトフ,レオン
Original Assignee
キャッシュコード カンパニー インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キャッシュコード カンパニー インコーポレーテッド filed Critical キャッシュコード カンパニー インコーポレーテッド
Publication of JP2002538559A publication Critical patent/JP2002538559A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D7/00Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/04Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by paper currency
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D2205/00Coin testing devices
    • G07D2205/001Reconfiguration of coin testing devices
    • G07D2205/0011Reconfiguration of coin testing devices by downloading test parameters, e.g. remotely

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Inspection Of Paper Currency And Valuable Securities (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 中央処理装置と標準化された方法で交信する交換可能なセンサーモジュールを含み、銀行券又はその他の支払用紙の評価を行う受入機。センサーモジュールは、一連の複数のセンサーを含み、これらセンサーの信号は、少なくともセンサーモジュールの個々の特性を補正すために、そのセンサーモジュールによる予備的な処理を受ける。中央処理装置は、別の用途ために必要ならアップデートが可能である。この装置は、受入機の利用範囲を変更するのみならず、受入機のメンテナンスに著しい柔軟性を与える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】発明の技術分野 本発明は、容易に部分変更可能な通貨鑑定機及び紙幣受入機に関する。
【0002】発明の背景 紙幣受入機は、自動販売機産業、飲料販売機産業、ゲーム機産業、興行産業及
び運輸産業において、広く使用されている。公知の紙幣受入機は、紙幣の物理的
特性を評価するために、予め定められた経路に沿って紙幣を移動させ、その経路
の壁に設けられた一連のセンサーのそばを通過させる。これらのセンサーは、複
数の信号を発生し、これらの信号は、紙幣が受け入れられるべきか否かを決定す
るために、処理され、基準と比較される。得られらデータに基づいて、電子処理
装置は、紙幣の表示金額と正当性とを決定する。これらの装置は、特定の通貨に
おける表示金額の異なるいくつかの紙幣に関して用いるために設計されている。
長い年月の間に、紙幣受入機によって評価されるべき特定の表示金額がもはや適
切ではないという問題、又は、紙幣が真正のものであるのか否かを決定するため
の評価過程を変える必要があるという問題が生じる。例えば、不正な紙幣が、真
正な紙幣と全く同じになるように作られ、保護することがより困難な不正な紙幣
を受け入れる連続的な処理が存在する。紙幣受入機が製造された当時、その紙幣
受入機は、真正な紙幣を不正な紙幣から十分に区別できる基準を備えているが、
将来、新しくてより優れた紙幣の導入に伴い、これは、当てはまらなくなる。
【0003】 また、紙幣受入機が評価する通貨は、変更することがまた望ましい。従来、紙
幣受入機は、本質的に、単一の通貨専用であり、別の通貨用に変更することは困
難であった。
【0004】発明の概要 本発明による紙幣鑑定機は、紙幣を受け取る紙幣入口と、処理用の経路に沿っ
て紙幣を搬送する搬送装置と、経路の壁に設けられ、紙幣が経路に沿って搬送さ
れるときに紙幣の特性を検知する少なくとも一つの取り外し可能なセンサーモジ
ュールと、前記少なくとも一つの取り外し可能なセンサーモジュールから離れて
おり、紙幣の真正度を決定するために、各センサーモジュールからの複数の信号
を受け、処理し、複数の基準と比較するために、取り外し可能なセンサーモジュ
ールに電気的に接続された中央処置装置とを含む。少なくとも一つの取り外し可
能なセンサーモジュールは、各紙幣がセンサーモジュールの側を通過するとき、
その特性を反映している少なくとも一つの信号を生成し、紙幣の標準化された検
知信号を生成するために各センサーモジュールの特性に応じてその信号を補正す
る。センサーモジュールは、標準化された信号を、さらに処理するため、中央処
置装置へ供給する。
【0005】 取り外し可能なセンサーモジュールは、それ自身の処理装置を含み、そのセン
サーモジュールを取り外し、別のセンサーモジュールを設置するという簡便な方
法で更新され得る。この別のセンサーモジュールは、紙幣の別の部分を検査する
ことができるか、又は、異なるセンサーを含み、こうしてセンサーモジュールは
、紙幣受入機を最新の規格に合うよう更新され得る。
【0006】 本発明の特徴によれば、各センサーモジュールは、そのセンサーモジュール内
のセンサーの数とセンサーの種別とを識別するコード信号を含み、このコード信
号は、中央処理装置に供給される。そして、中央処理装置は、センサーモジュー
ルについて質問し、センサーモジュールからの複数の信号を適切に処理する。こ
の方法において、もし第1の一連の複数のセンサーを有するセンサーモジュール
が、別の第2の一連の複数のセンサーを持つセンサーモジュールに交換されたな
らば、その新たなセンサーモジュールは、この情報をコード信号で中央処理装置
に知らせ、中央処理装置は、適切な方法で新たなセンサーモジュールからの複数
の信号を処理するだろう。
【0007】 本発明のさらなる特徴によれば、センサーモジュールは、製造時にテストされ
、センサーモジュールの検知信号を特定の規格に適合させるのに使用される固有
の複数のパラメーターを有している。例えば、モジュールの検知ユニットは、そ
れら自身の個々の特性を持ち得るが、これらは、中央処理装置へ信号を送る前に
、センサーモジュール内で補正される。センサーモジュール内での信号の補正は
、紙幣鑑定機の中央処理装置に、通常、その中央処理装置を変更することなく、
別のセンサーモジュールの信号を処理できるようにする。
【0008】 本発明による紙幣鑑定機は、紙幣を受け入れるための紙幣入口と、処理用の通
路に沿って紙幣を搬送するための搬送装置と、通路の壁に配置され、紙幣が通路
に沿って搬送されて取り外し可能なセンサーモジュールの側を通りすぎるときに
その紙幣の特性を検知するための、少なくとも一つの取り外し可能なセンサーモ
ジュールと、取り外し可能なセンサーモジュールから離されており、取り外し可
能なセンサーモジュールからの信号を受け取るためにそれに電気的に接続された
中央処理装置とを備えている。中央処理装置は、検知された紙幣の真正度を決定
するために、信号を処理し基準と比較する。取り外し可能なセンサーモジュール
は、紙幣の異なる特性を評価するための一連のセンサーを有するケースと、一連
のセンサーの複数の信号を受け、それらの信号を一つにまとめられたコードに変
換する信号処理及び量子化ユニットと、紙幣鑑定機の中央処理装置からの指示信
号を受け、複数の信号を中央処理装置へ送るセンサー制御装置と、センサーモジ
ュールを中央処理装置に接続するための、ケースの外面上の電気的インタフェー
ス接続部を備えている。
【0009】 本発明の特徴によれば、各センサーモジュールは、各センサーの公知の特性を
補償するために、センサーのそれぞれの信号を標準値へ変換する間の量子化にお
いて信号処理によって使用される固有の複数のパラメータを含む。
【0010】 本発明のさらなる特徴によれば、各センサーモジュールは、信号処理及び量子
化ユニットに関連付けされた不揮発性メモリーを含み、各センサーのこれら固有
の複数のパラメーターは、この不揮発性メモリーに格納される。
【0011】 本発明のもっとさらなる特徴によれば、鑑定機は、少なくとも二つのセンサー
モジュールを含む。各センサーモジュールは異なる一連の複数のセンサーを含む
【0012】 本発明のもっとさらなる特徴によれば、各センサーモジュールは、センサーの
数とセンサーの種別とを識別するコードを含む。コードは、中央処理装置へ供給
される。
【0013】好ましい実施例の詳細な説明 本発明の好適な実施例を図面に示す。
【0014】 紙幣受入機又は鑑定機1は、紙幣が移動する通路の片側に配置された一連の駆
動輪を備える紙幣搬送ユニット2を含む。通路は、複数の紙幣ガイド3によって
規定される。通路は、紙幣が挿入される入口7に続いている。受入機は、紙幣の
挿入を認識すると、紙幣搬送ユニット2を用いて、その紙幣を受入機内へ引き入
れる。
【0015】 紙幣ガイド3の複数の壁の中に、交換可能な複数のセンサーモジュール4が配
設されている。図1において、これらは、取り外された状態にあって、通路の片
側に設けられた凹所40と通路の反対側に設けられた凹所42に挿入されようと
している状態で示されている。これらの取り外し可能なセンサーモジュールは、
図2に、動作位置状態で示されている。交換可能な複数のセンサーモジュール4
は、凹所40及び42に挿入され、これらの凹所の中で確実に保持される。各交
換可能なセンサーモジュール4は、雌電気接続部6bを含む。これは、センサー
モジュールを、受入機の中央処理装置5に電気的に接続するために、雄電気接続
部6aと協働する。
【0016】 交換可能なセンサーモジュールの各々は、一連の複数のセンサーを含み、それ
らは、紙幣がそれらセンサーの側を通過するときに、その紙幣のそれぞれ異なる
物理的特性を評価する。これらの複数のセンサーは、紙幣の物理的特性を複数の
電気的信号に変換する。これらの電気信号は、信号処理を行うためのCPUに送
られる前に、センサーモジュール内で予備的信号処理を受ける。各センサーモジ
ュールは、そのセンサーモジュールの側を紙幣が通過するとき、紙幣又はそれの
位置を走査するのに適切な位置に配置された、例えば、光学的、磁気的、静電容
量の、あるいは電磁誘導のセンサーのような、一連の複数のセンサーを有してい
る。
【0017】 図3に示されているように、交換可能なセンサーモジュール4は、一連のセン
サー10からの電気信号を予備的に変換する電気回路構成要素を含む。これらの
センサーは、交換可能なセンサー内の特定の位置に配置され、ハウジング20の
中に収められる。一連のセンサー10は、その出力である信号を信号処理し量子
化する信号処理ユニット12と協働する。このユニット12は、最終的に中央処
理装置(CPU)5によって評価を行うため、センサーの固有の複数のパラメー
タを用いて、センサーからの信号を標準化する。さらに、センサーモジュールは
、CPUと交信し、一連のセンサー10を制御するセンサー制御部12を含む。
インタフェース部14は、CPU5へ送るため、信号を標準化する。交換可能な
モジュール4からの信号は、専用の内部交換ディジタルインタフェース16を介
してCPU5へ送られる。
【0018】 この構成の場合、交換可能なセンサーモジュールは、完全に自主的で、自立し
ている。センサーモジュールは、CPUからの複数の信号によって制御される。
このCPUからの複数の信号は、センサーモジュールに対して中央処理装置5に
複数の信号を供給するよう指示する内部交換ディジタルインタフェースによって
受け取られる。交換可能なセンサーモジュールの複数のセンサーは、中央処理装
置5へ伝送するのに適した形式のアナログ又はディジタル信号へと標準化された
、信号処理された信号を生成する。この方法においては、センサーモジュールは
、もっと新しいセンサーモジュールに交換することが可能である。この最新のセ
ンサーモジュールは、予備的信号処理を通して、本物の紙幣と不正な紙幣とを正
確に識別する鑑定機の能力を向上させることが出来る。最新のセンサーモジュー
ルは、CPU5へ送る複数の信号が、まるで元のセンサーモジュールからのもの
であるかのように信号処理されるように、設計される。もし望むなら、CPUに
よる信号処理はまた、部分変更することが出来るが、これは多くの場合不要であ
る。さらに、この構成は、不良センサーモジュール又は損傷センサーモジュール
を速やかに交換することを可能にする。新たなセンサーの固有の複数のパラメー
タは、センサーモジュールの予備的信号処理によってできれば補正される。
【0019】 交換可能なセンサーモジュール4は、CPU5に、標準のケーブル及びコネク
ターで接続されており、この接続の接点の数は、センサーの数及び種別に依存し
ない。この方法において、センサーの数及び種別は、後日、必要となった場合に
、変更することが可能である。交換可能なセンサーモジュールは、この交換可能
なセンサーモジュールを制御するために用いられる制御信号を有する中央処理装
置と、コード信号の交換を行う。これらの指示信号は、交換可能なセンサーモジ
ュールからCPUへの、データの適切な交換を可能にする。内部交換ディジタル
インタフェースは、CPUが、交換可能なセンサーモジュールの複数のセンサー
の数及び種別のみならず、その交換可能なセンサーモジュールの種別に関する情
報をも要求することを可能にする。この情報は、紙幣の真性度に関して決定を行
うCPUにとって都合がよいように、CPUが交換可能なセンサーモジュール及
びその複数のセンサーに問い合わせることを可能にする。
【0020】 各交換可能なセンサーモジュールの複数のセンサーは、一様ではない。それゆ
え、交換可能なセンサーモジュールは、予備的信号処理の一部として、複数のセ
ンサーの固有の複数のパラメータを考慮して信号を標準化するためにその信号を
信号処理する。これらの固有のパラメータは、交換可能なセンサーモジュールの
不揮発性メモリーに記憶されている。それゆえ、各交換可能なセンサーモジュー
ルは、異なる信号を発生する複数のセンサーを持っているとしても、CPUが補
正された信号を受け取ることになり、それによって、その信号とCPUにおいて
得られる基準とを比較することができるように、これらの信号は補正される。
【0021】 上述の構成で、交換可能なセンサーモジュール4は、本質的に、CPU5から
独立しており、このことが、交換可能なセンサーモジュールの構成と特質を、そ
の後容易かつ低コストで変更することを可能にする。紙幣受入機の設計は、ある
センサータイプを別のタイプに置き換えることによるセンサーの数の増加又は減
少、センサーの物理的特性の変化、あるタイプの交換可能なセンサーモジュール
を別のタイプに置き換えることによる配置の変化、計画されている通貨の特性、
及び交換可能なセンサーモジュールからの信号を処理するのに使用されるアルゴ
リズム又は一定不変の要素の修正には依存しない。交換可能なセンサーモジュー
ル信号のリスト中の変更でも、また内部ディジタル交換インタフェースに対する
変更は、交換可能なセンサーモジュールによって与えられる信号に基づいて達成
できる。
【0022】 交換可能なセンサーモジュールは、その製造時に試験され、センサーの自動調
整に用いられる基本的な固有のセンサーパラメータと一定不変の要素、及びセン
サー信号の標準化、が決定される。これらのパラメータと一定不変の要素は、そ
の後、量子化ユニット12に接続された不揮発性メモリー15に格納される。
【0023】 紙幣受入機は、始めてオンされたときに、交換可能なセンサーモジュールとそ
のタイプを識別する情報を交換し、また制御信号など交換することを含むいくつ
かの自動試験を行う。そして、紙幣受入機はオンされるたびに、この自動評価を
実行する。
【0024】 通常の使用では、紙幣が入り口7に挿入されると、それは、通路の側壁に配置
されている交換可能なセンサーモジュールの側を通って搬送される。これらのモ
ジュールの複数のセンサーは、紙幣のある物理的特性を検出し、その特性を電気
信号に変換する。これらの信号は、その後、中央処理装置5に送られる前に、交
換可能なセンサーモジュール内で予備的処理を受ける。中央処理装置5は、標準
化された信号にもとづいて、合法性に関する決定を行う。
【0025】 CPUと交換可能なセンサーモジュールとは、内部交換インタフェースプロト
コルに従って特定されるシンテック(syntech)構造及びフィールド値とを有す
るデジタルメッセージの形式で、データ情報を交換する。この標準化は、交換可
能なセンサーモジュールのアップデートを容易にする。
【0026】 中央処理装置は、交換可能なセンサーモジュールへ制御命令を送り、その代わ
りに、各交換可能なセンサーモジュールからの準備完了状態信号と、センサーの
ディジタル化された信号コードとを受け取る。交換可能なセンサーモジュールの
センサーのディジタル化された信号コードは、中央処理装置の動作メモリーに、
索引を付けたデータ配列の形式で格納される。いくつかの後に続くデータが、紙
幣識別及び認証アルゴリズムに従って処理される。このアルゴリズムは、処理さ
れたデータが、特定のセンサーの物理的特性、数、形式及び紙幣受入機のセンサ
ーの傾向の制限を受けないように、特別に構成されている。
【0027】 この紙幣受入機の主な利点の一つは、上述のように、ある通貨から別の通貨へ
の切り替えが出来ることである。この場合において、新たな通貨に適した新たな
交換可能な複数のセンサーモジュールが、装置に装着される。この場合において
、CPUは、又、何らかの変更を必要とし、例えば、イーピーロム(EPROM
)に格納されたプログラムの一部を適切なプログラムに置き換えるなどすること
によって、交換することが可能である。
【0028】 この紙幣受入機では、ここに示されたように、真正度の最終的決定のためのデ
ータの取得とその処理とが、完全に分離されている。データ取得ステップは、複
数の検知装置の固有の複数のパラメータを考慮するため、データを公知の標準に
変換するための予備的な処理を含む。従って、センサーの信号は、標準化され、
多くの場合ディジタル化され、それから特定の書式に設定され、内部交換ディジ
タルインタフェースを介して中央処理装置へ送られる。特定の書式に設定された
信号は、それからラム(RAM)に格納され、中央処理装置に格納されたアルゴ
リズムに従って処理される。この装置は、交換可能なセンサーモジュールのセン
サーの特定の信号を表すデータが、それらの特定の物理的性質型及び交換可能な
センサーモジュール内での位置に関して制限を受けないように、交換可能なセン
サーモジュールからの信号の調整を可能にする。複数のセンサーの固有の複数の
パラメータは、予備的処理の間に考慮される。中央処理装置の制御プログラムの
可変部分と識別及び認証プログラムとは、個々に部分変更される。こうして、様
々なタイプの支払用の紙媒体、例えば、様々な通貨の紙幣、商品券等、の数と質
、および、同時に処理されるであろう紙幣の額面の種類が、プログラムサイズと
CPUの処理能力のメモリーのサイズとによって、普通決定される。例えば、C
PUの能力がより高ければ、CPUの改変なしで、そのCPUと共同するセンサ
ーモジュールの数はより多くなる。
【0029】 本発明の様々な好ましい実施例がここに詳細に説明されたが、本発明の趣旨又
は特許請求の範囲を逸脱することなしに、それに加えて、変形がなされてよいこ
とが、当業者によって理解されるだろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】 通路の壁に挿入された交換可能なセンサーモジュールを備えた開状態の紙幣受
入機の側面図である。
【図2】 通路の壁内に配置された交換可能なセンサーモジュールを備えた図1と同様の
図である。
【図3】 交換可能なセンサーモジュールと鑑定機の中央処理装置との組み合わせを示す
ブロック図である。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成13年5月3日(2001.5.3)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB ,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ, DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,GE,G H,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP ,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR, LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,M W,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD ,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR, TT,UA,UG,UZ,VN,YU,ZW

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 紙幣がそこを通過する間に、その紙幣の評価を行うセンサー
    モジュールを備えた紙幣鑑定機において、 前記センサーモジュールが、 複数の紙幣の異なる特性を評価するための一連の複数のセンサーを収容するケ
    ースと、 前記複数のセンサーからの信号を受け、それらの信号を一つにまとめられたコ
    ードに変換する信号処理及び量子化ユニットと、 前記鑑定機の中央処理装置からの指示信号を受けるセンサー制御装置と、 前記センサーモジュールを前記中央処理装置に接続するための、前記ケースの
    外面上の電気的インタフェース接続部と、 を備えることを特徴とする紙幣鑑定機。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の紙幣鑑定機において、 前記センサーモジュールが、前記信号処理及び量子化ユニットによって前記複
    数のセンサーのそれぞれの信号の変換を行う際に使用される前記複数のセンサー
    の各々に固有のパラメータを含むことを特徴とする紙幣鑑定機。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の紙幣鑑定機において、 前記ケースが、前記一連の複数のセンサーと、前記信号処理及び量子化ユニッ
    トを収容することを特徴とする紙幣鑑定機。
  4. 【請求項4】 請求項2に記載の紙幣鑑定機において、 前記センサーモジュールが、前記信号処理及び量子化ユニットに結合された不
    揮発性メモリーを含み、前記複数のセンサーの各々の前記固有のパラメータが、
    前記不揮発性メモリーに格納されていることを特徴とする紙幣鑑定機。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載の紙幣鑑定機において、 当該鑑定機が、同一の外形の少なくとも2つのセンサーモジュールを含むこと
    を特徴とする紙幣鑑定機。
  6. 【請求項6】 請求項5に記載の紙幣鑑定機において、 当該鑑定機が、前記複数のセンサーの各々の固有のパラメータを前記中央処理
    装置へ供給する前記センサーモジュールへ、その起動時に信号を伝える自己試験
    装置を含むことを特徴とする紙幣鑑定機。
  7. 【請求項7】 請求項2に記載の紙幣鑑定機において、 前記固有のパラメータは、前記センサーの固有の特性に対応してそれぞれのセ
    ンサーの信号を、基準信号と比較できる補正信号に、補正することを特徴とする
    紙幣鑑定機。
  8. 【請求項8】 請求項7に記載された紙幣鑑定機において、 前記一連の複数のセンサーを有する前記センサーモジュールが、前記中央処理
    装置の変更なしに、別の一連の複数のセンサーを有するセンサーモジュールと交
    換可能であることを特徴とする紙幣鑑定機。
  9. 【請求項9】 請求項1に記載された紙幣鑑定機において、 各センサーモジュールが、光学的センサー及び静電容量センサーを含むことを
    特徴とする紙幣鑑定機。
  10. 【請求項10】 紙幣を受け入れるための紙幣入口と、 処理用の通路に沿って紙幣を搬送するための搬送機構と、 前記通路の壁に設けられ、前記紙幣が前記通路に沿ってそこを通過するときに
    、該紙幣の特性を検知するための少なくとも1つの取り外し可能なセンサーモジ
    ュールと、 前記少なくとも一つの取り外し可能なセンサーモジュールから離れており、当
    該少なくとも一つの取り外し可能なセンサーモジュールに電気的に接続され、前
    記センサーモジュールからの信号を受けて処理し、その信号を検知した紙幣の真
    正度を測定するための基準と比較する中央処理装置と、 を備えた紙幣鑑定機であって、 前記少なくとも一つの取り外し可能なセンサーモジュールが、 複数の紙幣の異なる特性を評価するための一連の複数のセンサーを収容するケ
    ースと、 前記一連の複数のセンサーの信号を受けて、それらの信号を一つにまとめられ
    たコードに変換する信号処理及び量子化ユニットと、 前記鑑定機の中央処理装置からの指示信号を受けるセンサー制御装置と、 前記センサーモジュールを前記中央処理装置に接続するための、前記ケースの
    外面上の電気的インタフェース接続部と、 を備えることを特徴とする紙幣鑑定機。
  11. 【請求項11】 請求項10に記載の紙幣鑑定機において、 各センサーモジュールが、各センサーの公知の個々の特性を補償するために、
    前記複数のセンサーのそれぞれの信号を変換する際に前記信号処理及び量子化ユ
    ニットによって使用される固有のパラメータを含むことを特徴とする紙幣鑑定機
  12. 【請求項12】 請求項11に記載の紙幣鑑定機において、 各検知モジュールが、前記信号処理及び量子化ユニットに結合された不揮発性
    メモリーを含み、前記複数のセンサーの各々の前記固有のパラメータが前記不揮
    発性メモリーに格納されることを特徴とする紙幣鑑定機。
  13. 【請求項13】 請求項10に記載の紙幣鑑定機において、 前記鑑定機が、少なくとも2つのセンサーモジュールを含むことを特徴とする
    紙幣鑑定機。
  14. 【請求項14】 請求項10に記載の紙幣鑑定機において、 各センサーモジュールが、前記複数のセンサーの数と前記複数のセンサーの種
    別を識別するコードを含み、該コードが前記中央処理装置に供給されることを特
    徴とする紙幣鑑定機。
  15. 【請求項15】 各紙幣が検知装置を通過するとき紙幣の真正度を評価する
    ための紙幣鑑定機であって、前記検知装置が、 紙幣を受け入れるための紙幣入口と、 処理用の通路に沿って紙幣を搬送するための搬送機構と、 前記通路の壁に設けられ、前記紙幣が前記通路に沿ってそこを通過するときに
    、該紙幣の特性を検知するための少なくとも1つの取り外し可能なセンサーモジ
    ュールと、 前記少なくとも一つの取り外し可能なセンサーモジュールから離れており、当
    該少なくとも一つの取り外し可能なセンサーモジュールに電気的に接続され、前
    記センサーモジュールからの信号を受けて処理し、その信号を検知した紙幣の真
    正度を測定するための基準と比較する中央処理装置と、を備え、 前記少なくとも一つの取り外し可能なセンサーモジュールが、紙幣が前記セン
    サーモジュールを通過するときに各紙幣の特性を反映する少なくとも一つの信号
    を生成し、前記紙幣の標準化された検知信号を生成するために、前記センサーモ
    ジュールの固有の特性に応じて前記信号を補正し、 前記センサーモジュールが、さらなる信号処理のために、前記紙幣の前記標準
    化された検知信号を前記中央処理装へ供給する、 ことを特徴とする紙幣鑑定機。
  16. 【請求項16】 請求項15に記載の紙幣鑑定機において、 各センサーモジュールが、前記複数のセンサーの数と前記複数のセンサーの種
    別を識別するコード信号を含み、前記コード信号が前記中央処理装置へ供給され
    ることを特徴とする紙幣鑑定機。
  17. 【請求項17】 請求項15に記載の紙幣鑑定機において、 前記中央処理装置が、当該中央処理装置の交換なしで、前記基準の更新のため
    の設備を含むことを特徴とする紙幣鑑定機。
JP2000602995A 1999-03-03 1999-03-03 紙幣鑑定機 Pending JP2002538559A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CA1999/000164 WO2000052648A1 (en) 1999-03-03 1999-03-03 Modular bill acceptor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002538559A true JP2002538559A (ja) 2002-11-12

Family

ID=4173356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000602995A Pending JP2002538559A (ja) 1999-03-03 1999-03-03 紙幣鑑定機

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP2002538559A (ja)
CN (1) CN1217297C (ja)
AU (1) AU3241699A (ja)
CA (1) CA2361102C (ja)
WO (1) WO2000052648A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1589495A1 (en) * 2004-04-22 2005-10-26 Kba-Giori S.A. Inspection machine and process
DE102004059630A1 (de) * 2004-12-10 2006-06-14 Bundesdruckerei Gmbh Verfahren zur Echtheitsüberprüfung und Sortierung von Wertdokumenten und Hochsicherheitssensoren zur Durchführung des Verfahrens
DE102007023063A1 (de) * 2007-05-16 2008-11-20 Siemens Ag Österreich Verfahren, Einrichtung und System zur Prüfung der Echtheit von Wertzeichen
CN104574635B (zh) * 2014-12-27 2017-09-29 深圳怡化电脑股份有限公司 Cis图像传感器校正治具
CN106875556B (zh) * 2017-02-10 2020-02-07 深圳怡化电脑股份有限公司 一种外钞门红外线传感器异常处理方法及装置
CN107617574B (zh) * 2017-09-15 2019-11-12 刘红利 一种票据识别分拣装置
EP3503046B1 (de) * 2017-12-22 2020-10-14 CI Tech Sensors AG System, welches eine verarbeitungseinrichtung und eine daran angeschlossene kamera aufweist, zum nachweis eines maschinenlesbaren sicherheitsmerkmals eines wertdokuments sowie verfahren zum austausch einer kamera eines solchen systems
CN110843376B (zh) * 2019-11-30 2021-07-20 国网河北省电力有限公司沧州供电分公司 一种基于财务凭单的快速翻页机

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH690471A5 (de) * 1988-04-18 2000-09-15 Mars Inc Einrichtung zum Erkennen der Echtheit von Dokumenten.
GB9120848D0 (en) * 1991-10-01 1991-11-13 Innovative Tech Ltd Banknote validator
ES2103330T3 (es) * 1991-10-14 1997-09-16 Mars Inc Dispositivo para el reconocimiento optico de documentos.
US5422467A (en) * 1993-01-15 1995-06-06 Interbold Article depositing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
CN1361903A (zh) 2002-07-31
WO2000052648A1 (en) 2000-09-08
CN1217297C (zh) 2005-08-31
AU3241699A (en) 2000-09-21
CA2361102C (en) 2007-11-13
CA2361102A1 (en) 2000-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8413785B2 (en) Banknote storage and banknote handling machine
US7131593B2 (en) Method for processing sheet material
US20020040865A1 (en) Method for processing sheet material
US6142284A (en) Modular bill acceptor
JP2002538559A (ja) 紙幣鑑定機
EP0904580B1 (en) Coin validator calibration
US8311665B2 (en) Method for handling paper sheets
JP2013254349A (ja) 紙葉類判別システム及び紙葉類判別方法
WO2007110276A1 (en) Money item acceptor with memory facility for rejected money items
JP6788553B2 (ja) 紙葉類取扱装置、及び紙葉類取扱システム
AU754497B2 (en) Validator with replaceable sensor module
KR101120803B1 (ko) 지폐처리장치 및 위조지폐인식방법
US8469172B2 (en) Processing data transfer method in sheet processing
US6109416A (en) Method of operating a bill and coin changer
US8855960B2 (en) Device and method for testing sensors
JP3562093B2 (ja) 媒体処理装置
EP0781439B1 (en) Apparatus for validating items of value, and method of calibrating such apparatus
EP2590147A1 (en) Paper money processing device, paper money processing system, and paper money processing method
KR101461790B1 (ko) 금융기기 모듈 동작 프로그램의 상태를 나타내는 장치 및 방법
JP3145447B2 (ja) 紙幣判別装置
JPH0241721Y2 (ja)
JP2022052095A (ja) 制御方法
JPH0229470Y2 (ja)
JPH09190565A (ja) 紙葉類処理装置
JPH11232517A (ja) 貨幣確認装置および方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081029

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090325