JP2002532058A - 組換え遺伝子産物の産生の間の細胞傷害性を調節するためのサプレッサーtRNAの使用 - Google Patents
組換え遺伝子産物の産生の間の細胞傷害性を調節するためのサプレッサーtRNAの使用Info
- Publication number
- JP2002532058A JP2002532058A JP2000566409A JP2000566409A JP2002532058A JP 2002532058 A JP2002532058 A JP 2002532058A JP 2000566409 A JP2000566409 A JP 2000566409A JP 2000566409 A JP2000566409 A JP 2000566409A JP 2002532058 A JP2002532058 A JP 2002532058A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- protein
- stop codon
- trna
- gene product
- cell
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 title claims abstract description 125
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 25
- 108091060545 Nonsense suppressor Proteins 0.000 title abstract description 44
- 230000003013 cytotoxicity Effects 0.000 title 1
- 231100000135 cytotoxicity Toxicity 0.000 title 1
- 108020004705 Codon Proteins 0.000 claims abstract description 68
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims abstract description 64
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 claims abstract description 41
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 claims abstract description 40
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 claims abstract description 37
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 30
- 108020004566 Transfer RNA Proteins 0.000 claims description 64
- 241000701161 unidentified adenovirus Species 0.000 claims description 35
- 239000013598 vector Substances 0.000 claims description 23
- MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N Serine Natural products OCC(N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 claims description 16
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 claims description 16
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 claims description 16
- 238000013519 translation Methods 0.000 claims description 16
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 claims description 14
- 108020005098 Anticodon Proteins 0.000 claims description 13
- 108020005038 Terminator Codon Proteins 0.000 claims description 11
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 claims description 10
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 claims description 10
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 claims description 10
- 125000000266 alpha-aminoacyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 claims description 5
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 5
- 241000702421 Dependoparvovirus Species 0.000 claims description 4
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 claims 2
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 claims 2
- 108091026890 Coding region Proteins 0.000 abstract description 15
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 abstract description 9
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 96
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 38
- 229920002892 amber Polymers 0.000 description 33
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 20
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 19
- 230000014616 translation Effects 0.000 description 14
- 241001135569 Human adenovirus 5 Species 0.000 description 10
- 108010043121 Green Fluorescent Proteins Proteins 0.000 description 9
- 102000004144 Green Fluorescent Proteins Human genes 0.000 description 9
- 239000005090 green fluorescent protein Substances 0.000 description 9
- 101100524324 Adeno-associated virus 2 (isolate Srivastava/1982) Rep78 gene Proteins 0.000 description 8
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 239000006166 lysate Substances 0.000 description 7
- 101150066583 rep gene Proteins 0.000 description 7
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 description 6
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 6
- 239000013615 primer Substances 0.000 description 6
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 5
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 5
- 238000001890 transfection Methods 0.000 description 5
- 102100021244 Integral membrane protein GPR180 Human genes 0.000 description 4
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 4
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 description 4
- 239000013592 cell lysate Substances 0.000 description 4
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 4
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 4
- RXWNCPJZOCPEPQ-NVWDDTSBSA-N puromycin Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C[C@H](N)C(=O)N[C@H]1[C@@H](O)[C@H](N2C3=NC=NC(=C3N=C2)N(C)C)O[C@@H]1CO RXWNCPJZOCPEPQ-NVWDDTSBSA-N 0.000 description 4
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 4
- 101100165660 Alternaria brassicicola bsc6 gene Proteins 0.000 description 3
- 101100499295 Bacillus subtilis (strain 168) disA gene Proteins 0.000 description 3
- 101150066002 GFP gene Proteins 0.000 description 3
- 101150007210 ORF6 gene Proteins 0.000 description 3
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 description 3
- 101100226894 Phomopsis amygdali PaGT gene Proteins 0.000 description 3
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 description 3
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 3
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 3
- 239000013608 rAAV vector Substances 0.000 description 3
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 3
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 3
- 101100524319 Adeno-associated virus 2 (isolate Srivastava/1982) Rep52 gene Proteins 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003155 DNA primer Substances 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108091081024 Start codon Proteins 0.000 description 2
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 description 2
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 2
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 101150066555 lacZ gene Proteins 0.000 description 2
- 210000004962 mammalian cell Anatomy 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 229950010131 puromycin Drugs 0.000 description 2
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- 125000000341 threoninyl group Chemical group [H]OC([H])(C([H])([H])[H])C([H])(N([H])[H])C(*)=O 0.000 description 2
- 230000002463 transducing effect Effects 0.000 description 2
- 238000010361 transduction Methods 0.000 description 2
- 230000026683 transduction Effects 0.000 description 2
- 241001430294 unidentified retrovirus Species 0.000 description 2
- 101150025032 13 gene Proteins 0.000 description 1
- 101150082072 14 gene Proteins 0.000 description 1
- OPIFSICVWOWJMJ-AEOCFKNESA-N 5-bromo-4-chloro-3-indolyl beta-D-galactoside Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1OC1=CNC2=CC=C(Br)C(Cl)=C12 OPIFSICVWOWJMJ-AEOCFKNESA-N 0.000 description 1
- 108010056962 Adenovirus E4 Proteins Proteins 0.000 description 1
- 101150044789 Cap gene Proteins 0.000 description 1
- 102100033029 Carbonic anhydrase-related protein 11 Human genes 0.000 description 1
- 208000003322 Coinfection Diseases 0.000 description 1
- 241000701022 Cytomegalovirus Species 0.000 description 1
- 102000012410 DNA Ligases Human genes 0.000 description 1
- 108010061982 DNA Ligases Proteins 0.000 description 1
- 239000006144 Dulbecco’s modified Eagle's medium Substances 0.000 description 1
- 101100321669 Fagopyrum esculentum FA02 gene Proteins 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 102100036738 Guanine nucleotide-binding protein subunit alpha-11 Human genes 0.000 description 1
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 1
- 101000867841 Homo sapiens Carbonic anhydrase-related protein 11 Proteins 0.000 description 1
- 101100283445 Homo sapiens GNA11 gene Proteins 0.000 description 1
- 101001075218 Homo sapiens Gastrokine-1 Proteins 0.000 description 1
- 241000713869 Moloney murine leukemia virus Species 0.000 description 1
- 206010067482 No adverse event Diseases 0.000 description 1
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 description 1
- 101710087110 ORF6 protein Proteins 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000004160 Phosphoric Monoester Hydrolases Human genes 0.000 description 1
- 108090000608 Phosphoric Monoester Hydrolases Proteins 0.000 description 1
- 108010021757 Polynucleotide 5'-Hydroxyl-Kinase Proteins 0.000 description 1
- 102000008422 Polynucleotide 5'-hydroxyl-kinase Human genes 0.000 description 1
- 101710149951 Protein Tat Proteins 0.000 description 1
- 238000012300 Sequence Analysis Methods 0.000 description 1
- 101000870438 Streptococcus gordonii UDP-N-acetylglucosamine-peptide N-acetylglucosaminyltransferase stabilizing protein GtfB Proteins 0.000 description 1
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N Threonine Natural products CC(O)C(N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004473 Threonine Substances 0.000 description 1
- 101710135104 Uncharacterized protein p6 Proteins 0.000 description 1
- 241000711975 Vesicular stomatitis virus Species 0.000 description 1
- 101000645119 Vibrio campbellii (strain ATCC BAA-1116 / BB120) Nucleotide-binding protein VIBHAR_03667 Proteins 0.000 description 1
- JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N [3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-hydroxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methyl [5-(6-aminopurin-9-yl)-2-(hydroxymethyl)oxolan-3-yl] hydrogen phosphate Polymers Cc1cn(C2CC(OP(O)(=O)OCC3OC(CC3OP(O)(=O)OCC3OC(CC3O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)C(COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3CO)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)O2)c(=O)[nH]c1=O JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108700015342 adenovirus terminal Proteins 0.000 description 1
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 1
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 102000005936 beta-Galactosidase Human genes 0.000 description 1
- 108010005774 beta-Galactosidase Proteins 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000012888 bovine serum Substances 0.000 description 1
- 244000309466 calf Species 0.000 description 1
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 210000000349 chromosome Anatomy 0.000 description 1
- 239000003145 cytotoxic factor Substances 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 210000003527 eukaryotic cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000002825 functional assay Methods 0.000 description 1
- 238000010353 genetic engineering Methods 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 230000000415 inactivating effect Effects 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000000968 intestinal effect Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 1
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- 210000001236 prokaryotic cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000001243 protein synthesis Methods 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 235000002020 sage Nutrition 0.000 description 1
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 1
- 125000003607 serino group Chemical group [H]N([H])[C@]([H])(C(=O)[*])C(O[H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000002741 site-directed mutagenesis Methods 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 231100000563 toxic property Toxicity 0.000 description 1
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 1
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 1
- 238000003146 transient transfection Methods 0.000 description 1
- 230000003612 virological effect Effects 0.000 description 1
- 210000005253 yeast cell Anatomy 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N7/00—Viruses; Bacteriophages; Compositions thereof; Preparation or purification thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/63—Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/63—Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
- C12N15/79—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
- C12N15/85—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
- C12N15/86—Viral vectors
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2710/00—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
- C12N2710/00011—Details
- C12N2710/10011—Adenoviridae
- C12N2710/10311—Mastadenovirus, e.g. human or simian adenoviruses
- C12N2710/10341—Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
- C12N2710/10343—Use of virus, viral particle or viral elements as a vector viral genome or elements thereof as genetic vector
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2710/00—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
- C12N2710/00011—Details
- C12N2710/10011—Adenoviridae
- C12N2710/10311—Mastadenovirus, e.g. human or simian adenoviruses
- C12N2710/10341—Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
- C12N2710/10344—Chimeric viral vector comprising heterologous viral elements for production of another viral vector
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2750/00—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssDNA viruses
- C12N2750/00011—Details
- C12N2750/14011—Parvoviridae
- C12N2750/14111—Dependovirus, e.g. adenoassociated viruses
- C12N2750/14122—New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2750/00—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssDNA viruses
- C12N2750/00011—Details
- C12N2750/14011—Parvoviridae
- C12N2750/14111—Dependovirus, e.g. adenoassociated viruses
- C12N2750/14141—Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
- C12N2750/14143—Use of virus, viral particle or viral elements as a vector viral genome or elements thereof as genetic vector
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2750/00—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssDNA viruses
- C12N2750/00011—Details
- C12N2750/14011—Parvoviridae
- C12N2750/14111—Dependovirus, e.g. adenoassociated viruses
- C12N2750/14151—Methods of production or purification of viral material
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2750/00—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssDNA viruses
- C12N2750/00011—Details
- C12N2750/14011—Parvoviridae
- C12N2750/14111—Dependovirus, e.g. adenoassociated viruses
- C12N2750/14151—Methods of production or purification of viral material
- C12N2750/14152—Methods of production or purification of viral material relating to complementing cells and packaging systems for producing virus or viral particles
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2840/00—Vectors comprising a special translation-regulating system
- C12N2840/002—Vectors comprising a special translation-regulating system controllable or inducible
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Zoology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Virology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】
組換え遺伝子産物を産生することになっている細胞における毒性タンパク質の発現を調節するための方法が開示される。この方法は、この毒性タンパク質のコード配列への終止コドンの導入およびサプレッサーtRNAとの相補性に依存する。
Description
【0001】 (発明の背景) 望ましい遺伝子操作された産物の産生は、効率的であるとはいい得ない。なぜ
なら、目的の遺伝子操作された産物の適切な産生に必要なその遺伝子産物または
補助的な分子は、宿主細胞に対して毒性であり得るからである。例えば、アデノ
随伴ウイルス(AAV)repタンパク質(これは、宿主細胞におけるAAVゲ
ノムの組み込みおよび複製に必須である)は、しばしば、宿主細胞に対して、お
よび例えば、ヘルパーアデノウイルスに対して毒性である。
なら、目的の遺伝子操作された産物の適切な産生に必要なその遺伝子産物または
補助的な分子は、宿主細胞に対して毒性であり得るからである。例えば、アデノ
随伴ウイルス(AAV)repタンパク質(これは、宿主細胞におけるAAVゲ
ノムの組み込みおよび複製に必須である)は、しばしば、宿主細胞に対して、お
よび例えば、ヘルパーアデノウイルスに対して毒性である。
【0002】 遺伝子操作の分野で通常に使用され、かつ宿主細胞に対して毒性である遺伝子
産物の他の例は、アデノウイルスのE4 ORF6タンパク質、水疱性口内炎ウ
イルスのVSV−G遺伝子産物、およびHIV tat遺伝子産物である。
産物の他の例は、アデノウイルスのE4 ORF6タンパク質、水疱性口内炎ウ
イルスのVSV−G遺伝子産物、およびHIV tat遺伝子産物である。
【0003】 (発明の要旨) 本発明の第1の目的は、任意の外来エレメントまたはその産物(内因性であっ
てもそうでなくても、その宿主細胞に対して毒性であり得る)への宿主細胞の暴
露を最小にする条件下で、宿主細胞において組換え遺伝子産物を発現させるため
の方法を提供することである。この方法は、毒性タンパク質をコードする遺伝子
のコード配列に導入される終止コドン、およびこの毒性遺伝子産物をコードする
遺伝子コード配列に操作された終止コドンの存在を克服するための十分な量の補
完するサプレッサーtRNA、ならびに終止コドンと通常相互作用する終結因子
、終止因子などの使用に依存して、毒性遺伝子産物の発現を調節する。毒性タン
パク質は、目的の産物であり得るか、または目的の所望の遺伝子産物の効率的な
発現に必要なタンパク質であり得る。宿主細胞に対して毒性である分子をコード
する遺伝子は、1つ以上の終止コドンを含むように作製される。複数の毒性タン
パク質を、単一の細胞においてそのような様式で操作し得る。また、複数の毒性
タンパク質を、複数の毒性タンパク質において同じアミノ酸残基で終止コドンを
導入することにより、単一種のサプレッサーtRNAによって調節し得る。十分
な量のサプレッサーtRNAは、例えば、このtRNAコード配列を保有するア
デノウイルスベクターで宿主細胞をトランスフェクトすることにより、宿主細胞
において利用可能にされる。
てもそうでなくても、その宿主細胞に対して毒性であり得る)への宿主細胞の暴
露を最小にする条件下で、宿主細胞において組換え遺伝子産物を発現させるため
の方法を提供することである。この方法は、毒性タンパク質をコードする遺伝子
のコード配列に導入される終止コドン、およびこの毒性遺伝子産物をコードする
遺伝子コード配列に操作された終止コドンの存在を克服するための十分な量の補
完するサプレッサーtRNA、ならびに終止コドンと通常相互作用する終結因子
、終止因子などの使用に依存して、毒性遺伝子産物の発現を調節する。毒性タン
パク質は、目的の産物であり得るか、または目的の所望の遺伝子産物の効率的な
発現に必要なタンパク質であり得る。宿主細胞に対して毒性である分子をコード
する遺伝子は、1つ以上の終止コドンを含むように作製される。複数の毒性タン
パク質を、単一の細胞においてそのような様式で操作し得る。また、複数の毒性
タンパク質を、複数の毒性タンパク質において同じアミノ酸残基で終止コドンを
導入することにより、単一種のサプレッサーtRNAによって調節し得る。十分
な量のサプレッサーtRNAは、例えば、このtRNAコード配列を保有するア
デノウイルスベクターで宿主細胞をトランスフェクトすることにより、宿主細胞
において利用可能にされる。
【0004】 本発明のなお別の目的は、例えば、rep遺伝子のコード配列に終止コドンを
導入し、ならびにその終止変異および内因性終止因子の存在を克服するために十
分な量の補完するサプレッサーtRNAを使用して、それにより終止コドンを保
有するそのrep遺伝子の発現を調節することによって、毒性アデノ随伴ウイル
ス(AAV)repタンパク質および毒性アデノ随伴ウイルスcapタンパク質
への宿主細胞の暴露を最小化するための方法を提供することである。サプレッサ
ーtRNAは、1、2、3または4つのrepタンパク質へと標的化され得る。
さらに、サプレッサーtRNAは、任意のアミノ酸コドンへと指向され得る。適
切な標的は、全ての4つのrepタンパク質に現れるセリンである。この方法で
は、単一種のサプレッサーtRNAのみが、4つのrepタンパク質の発現を調
節するために必要とされる。
導入し、ならびにその終止変異および内因性終止因子の存在を克服するために十
分な量の補完するサプレッサーtRNAを使用して、それにより終止コドンを保
有するそのrep遺伝子の発現を調節することによって、毒性アデノ随伴ウイル
ス(AAV)repタンパク質および毒性アデノ随伴ウイルスcapタンパク質
への宿主細胞の暴露を最小化するための方法を提供することである。サプレッサ
ーtRNAは、1、2、3または4つのrepタンパク質へと標的化され得る。
さらに、サプレッサーtRNAは、任意のアミノ酸コドンへと指向され得る。適
切な標的は、全ての4つのrepタンパク質に現れるセリンである。この方法で
は、単一種のサプレッサーtRNAのみが、4つのrepタンパク質の発現を調
節するために必要とされる。
【0005】 本発明のなお別の目的は、宿主細胞における毒性遺伝子産物(例えば、組換え
AAVの産生におけるrepタンパク質)の発現を調節するために、特定の核酸
構築物、細胞、ベクターなどを提供することである。
AAVの産生におけるrepタンパク質)の発現を調節するために、特定の核酸
構築物、細胞、ベクターなどを提供することである。
【0006】 これらおよび他の目的は、組換え遺伝子産物の産生における宿主細胞の樹立お
よび生産性を制限する毒性遺伝子産物の発現を調節するための材料および方法の
開発によって達成された。例えば、終止コドンを、毒性遺伝子産物をコードする
遺伝子のコード配列へと操作し得る。次いで、終止コドンを認識し、かつアミノ
アシル基を運搬し、従って翻訳の終止を生じるかわりに成長中のポリペプチドに
アミノ酸を取り込むサプレッサーtRNAを使用する。サプレッサーtRNAは
、終止変異を補完し、そして外来遺伝子産物の発現が所望される場合には、翻訳
が生じることを可能にする。適切な標的は、宿主細胞に対して毒性であるAAV
のrepタンパク質である。なお別の適切な標的は、AAVのcapタンパク質
である。
よび生産性を制限する毒性遺伝子産物の発現を調節するための材料および方法の
開発によって達成された。例えば、終止コドンを、毒性遺伝子産物をコードする
遺伝子のコード配列へと操作し得る。次いで、終止コドンを認識し、かつアミノ
アシル基を運搬し、従って翻訳の終止を生じるかわりに成長中のポリペプチドに
アミノ酸を取り込むサプレッサーtRNAを使用する。サプレッサーtRNAは
、終止変異を補完し、そして外来遺伝子産物の発現が所望される場合には、翻訳
が生じることを可能にする。適切な標的は、宿主細胞に対して毒性であるAAV
のrepタンパク質である。なお別の適切な標的は、AAVのcapタンパク質
である。
【0007】 本発明の方法は、宿主細胞に対して毒性である産物をコードし、かつ組換え核
酸技術の分野では普通である多数の遺伝子を調節するために適用され得る。
酸技術の分野では普通である多数の遺伝子を調節するために適用され得る。
【0008】 (発明の詳細な説明) 本発明は、宿主に対して毒性であることが公知のタンパク質のコード配列中の
1つ以上の終止コドンの戦略的置換に依存する。この宿主細胞に対して毒性であ
るタンパク質は、宿主細胞に対して異質であるものであり得るが、必ずしもそう
である必要はない。毒性タンパク質は、目的の所望の遺伝子産物であり得るか、
または組換え核酸を用いる所望の遺伝子産物の発現に必要とされ得る。導入され
た終止コドンは、毒性タンパク質の翻訳を抑制し、従って宿主細胞中の毒性タン
パク質の発現および存在をダウンレギュレートする。
1つ以上の終止コドンの戦略的置換に依存する。この宿主細胞に対して毒性であ
るタンパク質は、宿主細胞に対して異質であるものであり得るが、必ずしもそう
である必要はない。毒性タンパク質は、目的の所望の遺伝子産物であり得るか、
または組換え核酸を用いる所望の遺伝子産物の発現に必要とされ得る。導入され
た終止コドンは、毒性タンパク質の翻訳を抑制し、従って宿主細胞中の毒性タン
パク質の発現および存在をダウンレギュレートする。
【0009】 次いで、特異的に補完するサプレッサーtRNAが用いられる。ここで、サプ
レッサーtRNAのアンチコドンは、目的の毒性タンパク質のコード配列に挿入
された停止コドンを認識し、そして代わりにアミノアシル化されるtRNAが、
成長するポリペプチドにアミノ酸を導入する。従って、終止コドンは、この部位
でのアミノ酸の導入によって無効にされ、そして転写が進み、毒性タンパク質の
産生が生じる。
レッサーtRNAのアンチコドンは、目的の毒性タンパク質のコード配列に挿入
された停止コドンを認識し、そして代わりにアミノアシル化されるtRNAが、
成長するポリペプチドにアミノ酸を導入する。従って、終止コドンは、この部位
でのアミノ酸の導入によって無効にされ、そして転写が進み、毒性タンパク質の
産生が生じる。
【0010】 導入された終止コドンの部位で、成長するポリペプチドに取り込まれるアミノ
酸は、終止コドンによって置換された部位で通常見出されるアミノ酸であり得る
。例えば、ポリペプチドの7番目のアミノ酸がスレオニンであり、そして7番目
のコドンが終止コドンによって置換される場合、適切に補完するサプレッサーt
RNAは、終止コドンを認識するアンチコドンを有するもの、およびアミノアシ
ル部位にスレオニン残基を運搬するものである。しかし、サプレッサーtRNA
は、翻訳が終止コドンの存在にも関わらず生じる限り、アミノアシル部位に種々
のアミノ酸残基のいずれかを運搬し得、そしてこの部位にアミノ酸置換をもたら
す、得られるポリペプチドの機能は、有害な影響を全く伴わずに意図された目的
のために維持されることが見出され得る。
酸は、終止コドンによって置換された部位で通常見出されるアミノ酸であり得る
。例えば、ポリペプチドの7番目のアミノ酸がスレオニンであり、そして7番目
のコドンが終止コドンによって置換される場合、適切に補完するサプレッサーt
RNAは、終止コドンを認識するアンチコドンを有するもの、およびアミノアシ
ル部位にスレオニン残基を運搬するものである。しかし、サプレッサーtRNA
は、翻訳が終止コドンの存在にも関わらず生じる限り、アミノアシル部位に種々
のアミノ酸残基のいずれかを運搬し得、そしてこの部位にアミノ酸置換をもたら
す、得られるポリペプチドの機能は、有害な影響を全く伴わずに意図された目的
のために維持されることが見出され得る。
【0011】 終止コドンにより置換される特定のコドンは、目的の毒性タンパク質のコード
配列中でランダムに選択され得る。好ましくは、終止コドンにより置換されるべ
き標的コドンは、成長するポリペプチドの前半、好ましくは1/3、そしてより
好ましくは1/4、すなわち、アミノ末端付近に配置される。従って、好ましい
終止は、翻訳の後期よりはむしろ初期で生じる。
配列中でランダムに選択され得る。好ましくは、終止コドンにより置換されるべ
き標的コドンは、成長するポリペプチドの前半、好ましくは1/3、そしてより
好ましくは1/4、すなわち、アミノ末端付近に配置される。従って、好ましい
終止は、翻訳の後期よりはむしろ初期で生じる。
【0012】 毒性タンパク質のコード配列に終止コドンを導入するための方法は、当該分野
で公知である。例えば、部位特異的突然変異誘発、終止コドンの標的化サブクロ
ーニングなど。
で公知である。例えば、部位特異的突然変異誘発、終止コドンの標的化サブクロ
ーニングなど。
【0013】 同様に、適切に補完するサプレッサーtRNAの構築は、当該分野で公知の方
法による。適切なtRNAに最低限必要とされるものは、翻訳の終止を起こし、
その結果細胞傷害性タンパク質の発現を最小限にするために、コード配列に挿入
されるべきであった、または挿入されるべきである終止コドンを認識し、そして
翻訳の間に成長するポリペプチドに取り込むためにアミノアシル部位でtRNA
に付着された適切なアミノ酸残基を運搬する、アンチコドンである。この方法で
は、終止コドンの存在にも関わらず、サプレッサーtRNAは、翻訳の間のアミ
ノ酸の取りこみを保証し続ける。
法による。適切なtRNAに最低限必要とされるものは、翻訳の終止を起こし、
その結果細胞傷害性タンパク質の発現を最小限にするために、コード配列に挿入
されるべきであった、または挿入されるべきである終止コドンを認識し、そして
翻訳の間に成長するポリペプチドに取り込むためにアミノアシル部位でtRNA
に付着された適切なアミノ酸残基を運搬する、アンチコドンである。この方法で
は、終止コドンの存在にも関わらず、サプレッサーtRNAは、翻訳の間のアミ
ノ酸の取りこみを保証し続ける。
【0014】 宿主細胞における翻訳の終止と関連する終結因子、終止因子および他の因子の
存在のために、適切な数のサプレッサーtRNAを有する宿主細胞を提供して、
毒性タンパク質コード遺伝子のコード配列に導入される終止コドンに対する翻訳
終止因子の影響を克服する必要がある。すなわち、細胞中に適切な量のサプレッ
サーtRNA分子が存在する必要があり、その結果、おそらく、終止と関連する
内因性因子よりはむしろサプレッサーtRNAが、導入された終止コドンに結合
するようである。実際に、終止因子よりはむしろサプレッサーtRNAが、導入
された終止コドンに結合して、その結果毒性タンパク質の発現が生じるという可
能性をさらに高めるために、大量のtRNA分子が宿主細胞中に存在することが
好ましい。
存在のために、適切な数のサプレッサーtRNAを有する宿主細胞を提供して、
毒性タンパク質コード遺伝子のコード配列に導入される終止コドンに対する翻訳
終止因子の影響を克服する必要がある。すなわち、細胞中に適切な量のサプレッ
サーtRNA分子が存在する必要があり、その結果、おそらく、終止と関連する
内因性因子よりはむしろサプレッサーtRNAが、導入された終止コドンに結合
するようである。実際に、終止因子よりはむしろサプレッサーtRNAが、導入
された終止コドンに結合して、その結果毒性タンパク質の発現が生じるという可
能性をさらに高めるために、大量のtRNA分子が宿主細胞中に存在することが
好ましい。
【0015】 サプレッサーtRNAはまた、宿主細胞に対して毒性であり得る。従って、t
RNAの存在がまた調節されるか、またはサプレッサーtRNAが、サプレッサ
ーtRNAへの宿主細胞の曝露を最小限にするために、目的の毒性タンパク質の
所望の発現の直前に、宿主細胞へと導入されることが好ましい。従って、tRN
Aの発現は、調節因エレメント(例えば、リプレッサーエレメントもしくは誘導
性プロモーター)の制御下であり得るか、またはtRNAコード配列を運搬する
ベクターが、目的の標的毒性タンパク質の発現が所望される時の直前に、宿主細
胞に導入され得る。組換えAAVを産生すること、ならびにrepタンパク質お
よび/またはcapタンパク質の発現が、本明細書中で提供される方法を用いて
調節される場合、tRNAコード配列を運搬するための適切なベクターは、アデ
ノウイルスベクターである。なぜならば、アデノウイルスは、AAVの複製のた
めに必要なヘルパー機能を提供するからである。
RNAの存在がまた調節されるか、またはサプレッサーtRNAが、サプレッサ
ーtRNAへの宿主細胞の曝露を最小限にするために、目的の毒性タンパク質の
所望の発現の直前に、宿主細胞へと導入されることが好ましい。従って、tRN
Aの発現は、調節因エレメント(例えば、リプレッサーエレメントもしくは誘導
性プロモーター)の制御下であり得るか、またはtRNAコード配列を運搬する
ベクターが、目的の標的毒性タンパク質の発現が所望される時の直前に、宿主細
胞に導入され得る。組換えAAVを産生すること、ならびにrepタンパク質お
よび/またはcapタンパク質の発現が、本明細書中で提供される方法を用いて
調節される場合、tRNAコード配列を運搬するための適切なベクターは、アデ
ノウイルスベクターである。なぜならば、アデノウイルスは、AAVの複製のた
めに必要なヘルパー機能を提供するからである。
【0016】 組換え遺伝子産物を産生するために用いられ得る任意の細胞は、本発明の実施
において使用され得る。従って、原核生物細胞および真核生物細胞は、本発明の
範囲内にあることが意図される。従って、細菌細胞、酵母細胞、昆虫細胞、哺乳
動物細胞などは、宿主細胞としての機能を果たし得る。
において使用され得る。従って、原核生物細胞および真核生物細胞は、本発明の
範囲内にあることが意図される。従って、細菌細胞、酵母細胞、昆虫細胞、哺乳
動物細胞などは、宿主細胞としての機能を果たし得る。
【0017】 現在、終結コドンを含む適切に改変されたコード配列は、当該分野において公
知の方法を実施して宿主細胞中に導入される。同様に、サプレッサーtRNAの
コード配列もまた、当該分野において公知の方法を実施して宿主細胞中に導入さ
れる。この結果は、目的の所望の産物であるか、または目的の所望の組換え産物
を得るために必要とされる毒性タンパク質の発現が調節される。
知の方法を実施して宿主細胞中に導入される。同様に、サプレッサーtRNAの
コード配列もまた、当該分野において公知の方法を実施して宿主細胞中に導入さ
れる。この結果は、目的の所望の産物であるか、または目的の所望の組換え産物
を得るために必要とされる毒性タンパク質の発現が調節される。
【0018】 使用する直前に導入された終結コドンを含む、変更された毒性タンパク質遺伝
子を運搬する細胞に対して、サプレッサーtRNAの発現を調節することによっ
てか、またはサプレッサーtRNAを運搬するベクターの直接の曝露によって、
目的の宿主中に特定の部位または時間で、目的の所望のタンパク質の発現を指向
することが可能である。
子を運搬する細胞に対して、サプレッサーtRNAの発現を調節することによっ
てか、またはサプレッサーtRNAを運搬するベクターの直接の曝露によって、
目的の宿主中に特定の部位または時間で、目的の所望のタンパク質の発現を指向
することが可能である。
【0019】 現在、本発明は、記載されているが、参照は、目的の本発明を例示する、本明
細書以下で留意される特定の実施例に対してなされる。本発明を実証するために
使用される系の1つは、哺乳動物細胞中での組換えAAVの発現である。AAV
の多くの異なる血清型(例えば、血清型I、II、III、IVおよびV)が存
在し、そして各々の発現は、本発明の実施に受け入れられる。しかし、本実施例
は、単なる例示であり、そしていかなる様式においても、目的の本発明を限定し
ないことが認識されるべきである。
細書以下で留意される特定の実施例に対してなされる。本発明を実証するために
使用される系の1つは、哺乳動物細胞中での組換えAAVの発現である。AAV
の多くの異なる血清型(例えば、血清型I、II、III、IVおよびV)が存
在し、そして各々の発現は、本発明の実施に受け入れられる。しかし、本実施例
は、単なる例示であり、そしていかなる様式においても、目的の本発明を限定し
ないことが認識されるべきである。
【0020】 (実施例) (方法) (I.プラスミドおよびウイルスの構築) (1.pAdlox12sup tRNA) アンバーサプレッサーtRNA遺伝子は、セリンアンチコドンがアンバーアン
チコドンで置換されたヒトセリンtRNA遺伝子(Caponeら、1985)
から誘導した(図3A)。HindIII、AflIIおよびBamHIの認識
配列を含むリンカー領域を、クローニング目的のために、このtRNA遺伝子の
いずれかの側に配置した。さらに、10塩基のスペーサーを、このtRNA遺伝
子に対して3’に挿入した。このスペーサー領域は、RNA pol IIIに
より転写される遺伝子の発現を増強する(Geiducshek&Tocchi
ni−Valentini、1988)。
チコドンで置換されたヒトセリンtRNA遺伝子(Caponeら、1985)
から誘導した(図3A)。HindIII、AflIIおよびBamHIの認識
配列を含むリンカー領域を、クローニング目的のために、このtRNA遺伝子の
いずれかの側に配置した。さらに、10塩基のスペーサーを、このtRNA遺伝
子に対して3’に挿入した。このスペーサー領域は、RNA pol IIIに
より転写される遺伝子の発現を増強する(Geiducshek&Tocchi
ni−Valentini、1988)。
【0021】 tRNA遺伝子を含む116bp DNAフラグメントを、4つのオリゴヌク
レオチドプライマー(図3Aにボールドで示される)を有するスカフォールドを
形成することによって作製した。スカフォールドにおけるギャップを、PCR(
94℃で1分、55℃で1分、および72℃で1分を10サイクルを使用する)
によって充填した。次いで、116bpフラグメントを、上記と同じPCR条件
の下で、プライマー1および4(25サイクル)を使用して増幅した。DNAを
フェノール:クロロホルムでの抽出、続いて、エタノールでの沈澱により、P
CR反応混合物から精製した。DNAペレットを、H2O中に再懸濁した。
レオチドプライマー(図3Aにボールドで示される)を有するスカフォールドを
形成することによって作製した。スカフォールドにおけるギャップを、PCR(
94℃で1分、55℃で1分、および72℃で1分を10サイクルを使用する)
によって充填した。次いで、116bpフラグメントを、上記と同じPCR条件
の下で、プライマー1および4(25サイクル)を使用して増幅した。DNAを
フェノール:クロロホルムでの抽出、続いて、エタノールでの沈澱により、P
CR反応混合物から精製した。DNAペレットを、H2O中に再懸濁した。
【0022】 このPCR産物を、BamHIで消化し、そしてT4ポリヌクレオチドキナー
ゼでリン酸化した。本質的には、pAdlox(Hardyら、1997)であ
るプラスミドpAdlox12(ここでは、発現カセットが、ポリリンカーによ
って置換された)を、EcoRVおよびBamHIで消化し、次いで、仔ウシ腸
ホスファターゼで脱リン酸化した。2つのDNAをT4 DNAリガーゼで一緒
に連結して、プラスミドpAdlox12sup tRNA(図3B)を形成し
た。このプラスミドの同一性を、DNA配列分析により確認した。
ゼでリン酸化した。本質的には、pAdlox(Hardyら、1997)であ
るプラスミドpAdlox12(ここでは、発現カセットが、ポリリンカーによ
って置換された)を、EcoRVおよびBamHIで消化し、次いで、仔ウシ腸
ホスファターゼで脱リン酸化した。2つのDNAをT4 DNAリガーゼで一緒
に連結して、プラスミドpAdlox12sup tRNA(図3B)を形成し
た。このプラスミドの同一性を、DNA配列分析により確認した。
【0023】 (2 pUC−ACG) pUC−ACGは、AAV repおよびcap機能を供給するために使用さ
れるAAVヘルパープラスミドである。このpUC19.ACG構築物は、PC
Rにより単離された、Liら(1997)に記載されるpACG2−1のXba
Iフラグメントを含む。この5’XbaI部位を、HindIII部位に変化さ
せ、そして3’XbaI部位をBamHI部位に変化させた。このフラグメント
を、pUC19中のHindIIIおよびBamHI部位中に挿入した。そして
このフラグメントは、アデノウイルス末端反復を含まない。
れるAAVヘルパープラスミドである。このpUC19.ACG構築物は、PC
Rにより単離された、Liら(1997)に記載されるpACG2−1のXba
Iフラグメントを含む。この5’XbaI部位を、HindIII部位に変化さ
せ、そして3’XbaI部位をBamHI部位に変化させた。このフラグメント
を、pUC19中のHindIIIおよびBamHI部位中に挿入した。そして
このフラグメントは、アデノウイルス末端反復を含まない。
【0024】 (3.pUC−ACG78*13) pUC−ACG78*13(図4)は、Rep78/68タンパク質のアミノ
酸番号13のセリンをコードするAGCコドン(AAVゲノム357位(Gen
Bank登録番号AF043303))をTAGアンバー停止コドンに変更した
、AAVヘルパープラスミドである。pUC−ACG78*13を、pUC−A
CGの187bpのPpuMI−SfiIフラグメントを、鋳型としてpUC−
ACGを用いて、合成オリゴヌクレオチドプライマー5’−GATTAGGTC
CCCTAGGACCTTGACGGGCATC−3’および5’−CCACG
AGCACGTGCATGTGG−3’を使用するPCR、続いて、PpuMI
およびSfiIでの消化により生成された187bpのPpuMI−SfiIフ
ラグメントを置きかえることによって生成した。アンバーコドンに、下線を付す
。
酸番号13のセリンをコードするAGCコドン(AAVゲノム357位(Gen
Bank登録番号AF043303))をTAGアンバー停止コドンに変更した
、AAVヘルパープラスミドである。pUC−ACG78*13を、pUC−A
CGの187bpのPpuMI−SfiIフラグメントを、鋳型としてpUC−
ACGを用いて、合成オリゴヌクレオチドプライマー5’−GATTAGGTC
CCCTAGGACCTTGACGGGCATC−3’および5’−CCACG
AGCACGTGCATGTGG−3’を使用するPCR、続いて、PpuMI
およびSfiIでの消化により生成された187bpのPpuMI−SfiIフ
ラグメントを置きかえることによって生成した。アンバーコドンに、下線を付す
。
【0025】 (4.pUC−ACG78*13/52*14) pUC−ACG78*13/52*14(図5)において、Rep52のアミノ
酸番号14のセリンをコードするTCG(AAVゲノム1032位(GenBa
nk登録番号AF043303))を、TAGアンバー停止コドンに変更した。
pUC−ACG78*13/52*14を、pUC−ACG78*13の362b
pのSacII−BamHIフラグメントを、鋳型としてpUC−ACGを用い
て、合成オリゴヌクレオチドプライマー5’−AGATTCGCGAAAAAC
TGAT−3’および5’−TCCTGGATCCACTGCTTCTCCTA GGTAATCCCCTTGTCCACGA−3’を使用するPCR、続いて、
SacIIおよびBamHIでの消化により生成された362bpのSacII
−BamHIフラグメントを置きかえることによって生成した。アンバーコドン
に、下線を付す。
酸番号14のセリンをコードするTCG(AAVゲノム1032位(GenBa
nk登録番号AF043303))を、TAGアンバー停止コドンに変更した。
pUC−ACG78*13/52*14を、pUC−ACG78*13の362b
pのSacII−BamHIフラグメントを、鋳型としてpUC−ACGを用い
て、合成オリゴヌクレオチドプライマー5’−AGATTCGCGAAAAAC
TGAT−3’および5’−TCCTGGATCCACTGCTTCTCCTA GGTAATCCCCTTGTCCACGA−3’を使用するPCR、続いて、
SacIIおよびBamHIでの消化により生成された362bpのSacII
−BamHIフラグメントを置きかえることによって生成した。アンバーコドン
に、下線を付す。
【0026】 (5.ptet EF GFP*3) ptet EF GFP*3を、サプレッサーtRNAの発現のためのコント
ロールプラスミドをして使用するために作製した。このプラスミドを、緑色蛍光
タンパク質(GFP)についての遺伝子中のアミノ酸3位にアンバー停止コドン
を導入することによって作製した。293細胞を、公知の技術(例えば、リン酸
カルシウムを使用することによる)を使用して、プラスミドを用いてトランスフ
ェクトした。トランスフェクションの5時間後、細胞を、感染多重度が2である
Ad5 dl312、E1A-変異体か、あるいはm.o.i.が2または5で
あるAd5 sup tRNAで感染させた。GFP*3プラスミドを受ける細
胞を、感染の66時間後に蛍光顕微鏡下で試験した。この細胞の約30%がGF
Pを発現した。このことは、プラスミドで送達されたGFP遺伝子およびウイル
スで送達されたサプレッサーtRNAの両方が293細胞中で発現されたことを
示した。
ロールプラスミドをして使用するために作製した。このプラスミドを、緑色蛍光
タンパク質(GFP)についての遺伝子中のアミノ酸3位にアンバー停止コドン
を導入することによって作製した。293細胞を、公知の技術(例えば、リン酸
カルシウムを使用することによる)を使用して、プラスミドを用いてトランスフ
ェクトした。トランスフェクションの5時間後、細胞を、感染多重度が2である
Ad5 dl312、E1A-変異体か、あるいはm.o.i.が2または5で
あるAd5 sup tRNAで感染させた。GFP*3プラスミドを受ける細
胞を、感染の66時間後に蛍光顕微鏡下で試験した。この細胞の約30%がGF
Pを発現した。このことは、プラスミドで送達されたGFP遺伝子およびウイル
スで送達されたサプレッサーtRNAの両方が293細胞中で発現されたことを
示した。
【0027】 (6.Ad sup tRNA) ヒトアンバーサプレッサーtRNAをコードするアデノウイルスを、Hard
yら(1997)によって記載されるようにプラスミドpAdlox 12 s
up tRNAから調製した。このサプレッサーtRNA遺伝子を、アデノウイ
ルスのE1領域に配置したが、tRNA遺伝子はまた、E3領域にも配置され得
る。さらに、tRNA遺伝子は、E3領域に配置され得、そしてrAAVベクタ
ー配列は、E1領域に配置されて、rAAVベクターの一過性トランスフェクシ
ョンの必要なくrAAVの合成を可能にし得る。
yら(1997)によって記載されるようにプラスミドpAdlox 12 s
up tRNAから調製した。このサプレッサーtRNA遺伝子を、アデノウイ
ルスのE1領域に配置したが、tRNA遺伝子はまた、E3領域にも配置され得
る。さらに、tRNA遺伝子は、E3領域に配置され得、そしてrAAVベクタ
ー配列は、E1領域に配置されて、rAAVベクターの一過性トランスフェクシ
ョンの必要なくrAAVの合成を可能にし得る。
【0028】 (7.rAd−rAAV−CMV−lacZ) rAd−rAAV−CMV−lacZを、AAV ITRおよびプラスミドp
dx11 lacZ(McCownら、1996)由来のlacZ遺伝子を含む
フラグメントを取りだし、そしてpAdlox 12のSmaI部位へそのフラ
グメントを挿入することによって構築した。得られたプラスミドを使用して、l
acZ遺伝子がAAV ITRに隣接したアデノウイルスを調製した。
dx11 lacZ(McCownら、1996)由来のlacZ遺伝子を含む
フラグメントを取りだし、そしてpAdlox 12のSmaI部位へそのフラ
グメントを挿入することによって構築した。得られたプラスミドを使用して、l
acZ遺伝子がAAV ITRに隣接したアデノウイルスを調製した。
【0029】 (8.pRT43.267) pRT43.267は、MMLV Psi配列(Gag ATG(これは、T
AGに変異されている)まで)が対応するMMSV配列に置換されたrkat3
の改変体である(Finerら、1994)。クローニング部位と逆方向鎖プラ
イマー結合部位との間のウイルスenvコード配列を欠失させた。インサートを
、ポリクローニング部位(5’−EcoRI−ApaI3’)へクローニングし
得る。
AGに変異されている)まで)が対応するMMSV配列に置換されたrkat3
の改変体である(Finerら、1994)。クローニング部位と逆方向鎖プラ
イマー結合部位との間のウイルスenvコード配列を欠失させた。インサートを
、ポリクローニング部位(5’−EcoRI−ApaI3’)へクローニングし
得る。
【0030】 (9.pTRor6*17) アンバー*17変異を、PCRによって、アデノウィルス5型(Ad5)のE
4遺伝子に導入した。このPCRにおいて、2つのオリゴヌクレオチド、orf
6*17(5’CCATTTGGCATGACACTACGACCAACACG
ATAGCGGTTGTCTCGGCGCACTCC3’)およびorf6 3
’(5’GCTCCGGTCGACTCACATGGGGTAGAGTCATA
ATC3’)をプライマーとして使用した。全Ad E4orf6遺伝子を作製
するため、上記のPCR産物を、プライマーorf6 5’(5’CCCGGA
TCCAAATATGACTACGTCCGGCGTTCCATTTGGCAT
GACACTAC3’)およびorf6 3’を使用して第2のPCR反応に添
加した。引き続き、E4 orf6*17フラグメントをpRT43.267プ
ラスミドの唯一のEcoRI部位に挿入した。最終プラスミド構築物は、Mol
onyレトロウィルス5’LTRおよびパッケージング配列、ギャグ(gag)
配列の半分;E4orf6*17;およびMolonyレトロウィルス3’LT
Rを含む。このE4orf6*17プラスミドを配列決定し、その配列の正確度
を立証した。
4遺伝子に導入した。このPCRにおいて、2つのオリゴヌクレオチド、orf
6*17(5’CCATTTGGCATGACACTACGACCAACACG
ATAGCGGTTGTCTCGGCGCACTCC3’)およびorf6 3
’(5’GCTCCGGTCGACTCACATGGGGTAGAGTCATA
ATC3’)をプライマーとして使用した。全Ad E4orf6遺伝子を作製
するため、上記のPCR産物を、プライマーorf6 5’(5’CCCGGA
TCCAAATATGACTACGTCCGGCGTTCCATTTGGCAT
GACACTAC3’)およびorf6 3’を使用して第2のPCR反応に添
加した。引き続き、E4 orf6*17フラグメントをpRT43.267プ
ラスミドの唯一のEcoRI部位に挿入した。最終プラスミド構築物は、Mol
onyレトロウィルス5’LTRおよびパッケージング配列、ギャグ(gag)
配列の半分;E4orf6*17;およびMolonyレトロウィルス3’LT
Rを含む。このE4orf6*17プラスミドを配列決定し、その配列の正確度
を立証した。
【0031】 (10.Ψ17) Ψ17は、E1領域内に、ヒト化CMVプロモーターおよび緑色蛍光タンパク
質(GFP)遺伝子(Clontech)を有するΔE1/ΔE4アデノウィル
スベクターである。遺伝子型は、ΔE1a、ΔE1b(ヌクレオチド454から
3328の欠失)およびΔE4(H5dl 1014欠失=orf1-、2-、3 - 、6-、6/7-およびorf4+)である。このベクターは、Bridge&K
etner、1990にて記載される。
質(GFP)遺伝子(Clontech)を有するΔE1/ΔE4アデノウィル
スベクターである。遺伝子型は、ΔE1a、ΔE1b(ヌクレオチド454から
3328の欠失)およびΔE4(H5dl 1014欠失=orf1-、2-、3 - 、6-、6/7-およびorf4+)である。このベクターは、Bridge&K
etner、1990にて記載される。
【0032】 (11.pUC−sup) pUC−supは、サプレッサーアンバーtRNAser をコードし、そしてア
デノウィルス配列を含まないプラスミドである。pUC−supはプラスミドp
Adlox12−suptRNAおよびpUC19−ACGから作製される。p
Adlox12−suptRNAをHindIIIおよびBamHIで消化し、
そしてサプレッサーtRNAを含む110bpフラグメントを単離した。プラス
ミドpUC19−ACGをHindIII、BamHIおよびNcoIで消化し
、pUC19ベクター骨格を含む2656bpフラグメントを単離した。この1
10bpフラグメントおよび2656bpフラグメントを連結し、pUC−su
pを形成した。
デノウィルス配列を含まないプラスミドである。pUC−supはプラスミドp
Adlox12−suptRNAおよびpUC19−ACGから作製される。p
Adlox12−suptRNAをHindIIIおよびBamHIで消化し、
そしてサプレッサーtRNAを含む110bpフラグメントを単離した。プラス
ミドpUC19−ACGをHindIII、BamHIおよびNcoIで消化し
、pUC19ベクター骨格を含む2656bpフラグメントを単離した。この1
10bpフラグメントおよび2656bpフラグメントを連結し、pUC−su
pを形成した。
【0033】 (II.sup tRNA系を使用したrAAV−CMV−LacZの産生) (1.pUC−ACG78*13) LacZ遺伝子(rAAV−CMV−LacZ)をコードするrAAVを、記
載されているように(Snyderら、1996)少数の改変とともに調製した
。手短に言えば、ヒト293細胞を、リン酸カルシウム方法を使用して、ベクタ
ープラスミド(pdx11LacZ(McCownら、1996))、およびヘ
ルパープラスミド(pUC―AGG)または変異ヘルパープラスミド(pUC−
ACG78*13 またはpUC−ACG*13*14)のいずれか一方で同時トラ
ンスフェクトした。
載されているように(Snyderら、1996)少数の改変とともに調製した
。手短に言えば、ヒト293細胞を、リン酸カルシウム方法を使用して、ベクタ
ープラスミド(pdx11LacZ(McCownら、1996))、およびヘ
ルパープラスミド(pUC―AGG)または変異ヘルパープラスミド(pUC−
ACG78*13 またはpUC−ACG*13*14)のいずれか一方で同時トラ
ンスフェクトした。
【0034】 すべてのサンプルから細胞を収集し、そして凍結/解凍を3ラウンドすること
により溶解した。各サンプルにおけるrAAV−CMV−LacZの機能的力価
を、限界希釈の細胞溶解物に293細胞を感染させることにより決定した。24
時間のインキュベーション後、細胞をX−galで染色し、そしてβガラクトシ
ダーゼ陽性細胞を計数した。
により溶解した。各サンプルにおけるrAAV−CMV−LacZの機能的力価
を、限界希釈の細胞溶解物に293細胞を感染させることにより決定した。24
時間のインキュベーション後、細胞をX−galで染色し、そしてβガラクトシ
ダーゼ陽性細胞を計数した。
【0035】 機能的アッセイの結果を図7において示す。pUC―ACGでトランスフェク
トした細胞由来のrAAV−CMV−LacZの力価およびAd dl312ま
たはAd sup tRNAで感染させた細胞由来のrAAV−CMV−Lac
Zの力価は、それぞれ1.2×108および2.8×107であった。pUC−A
CG78*13でトランスフェクトした細胞およびAd dl312に感染させ
た細胞からは、力価は検出されなかった。このアッセイの検出限界を1×104
と決定し、これはrep78におけるアンバー変異の存在に起因して、力価の少
なくとも103低下があったことを示唆している。pUC−ACG78*13およ
びAd sup tRNAを受容した細胞より得られた力価は、1.6×107
および3.4×107であった。この値は、pUC−ACGより得られた力価と
類似し、これは、rep遺伝子におけるアンバー変異が十分に抑制され、rAA
Vの正常力価を産生したことを示している。
トした細胞由来のrAAV−CMV−LacZの力価およびAd dl312ま
たはAd sup tRNAで感染させた細胞由来のrAAV−CMV−Lac
Zの力価は、それぞれ1.2×108および2.8×107であった。pUC−A
CG78*13でトランスフェクトした細胞およびAd dl312に感染させ
た細胞からは、力価は検出されなかった。このアッセイの検出限界を1×104
と決定し、これはrep78におけるアンバー変異の存在に起因して、力価の少
なくとも103低下があったことを示唆している。pUC−ACG78*13およ
びAd sup tRNAを受容した細胞より得られた力価は、1.6×107
および3.4×107であった。この値は、pUC−ACGより得られた力価と
類似し、これは、rep遺伝子におけるアンバー変異が十分に抑制され、rAA
Vの正常力価を産生したことを示している。
【0036】 GFP遺伝子におけるアンバー変異の60%までの抑制を得た。同様のレベル
の抑制が、rep遺伝子について得られる場合、次いで、rep遺伝子における
アンバー変異の抑制は、正常レベルのrAAV産生を生じ、そしてrepの発現
は、rAAVの産生における限定要因ではない。実際に、cap遺伝子の発現は
、rAAVの産生について限定することが見出された。さらに、強力なプロモー
ターからのrepの高発現は、rAAVの収率を低下することが示されている(
Liら、1997)。
の抑制が、rep遺伝子について得られる場合、次いで、rep遺伝子における
アンバー変異の抑制は、正常レベルのrAAV産生を生じ、そしてrepの発現
は、rAAVの産生における限定要因ではない。実際に、cap遺伝子の発現は
、rAAVの産生について限定することが見出された。さらに、強力なプロモー
ターからのrepの高発現は、rAAVの収率を低下することが示されている(
Liら、1997)。
【0037】 (2.pUC−ACG78*13,52*14) Ad sup tRNAは、AAVヘルパープラスミドにおける2つのアンバ
ー変異を抑制し得る。プラスミドpUC−ACG78*13,52*14は、Re
p78開始コドンの下流の最初のセリンコドン、AAVゲノム357位、および
Rep52開始コドンの下流の最初のセリンコドン、AAVゲノム1032位で
アンバー変異を含む。組換えAAVを、上記のように調製し、そして粗溶解物中
のrAAV−CMV−LacZの機能的力価を、293細胞の形質導入によって
試験した(図8)。ヘルパープラスミドがpUC−ACG、pUC−ACG78 * 13またはpUC−ACG78*13,52*14のいずれかである、Ad s
up tRNAでの感染後のサンプルから、同様の力価を得た(カラム2、4お
よび6)。しかし、細胞をAd dl312に感染させた場合、rAAVは、親
pUC−ACGプラスミドでのみ産生された(カラム1)。単一のアンバー変異
(カラム3)または2重のアンバー変異(カラム5)のいずれを使用しても、ウ
イルスは産生されなかった。この結果は、アデノウイルスによって送達されたサ
プレッサーtRNAが、2つのアンバー変異を効果的に抑制し、rAAVを産生
し得ることを実証する。
ー変異を抑制し得る。プラスミドpUC−ACG78*13,52*14は、Re
p78開始コドンの下流の最初のセリンコドン、AAVゲノム357位、および
Rep52開始コドンの下流の最初のセリンコドン、AAVゲノム1032位で
アンバー変異を含む。組換えAAVを、上記のように調製し、そして粗溶解物中
のrAAV−CMV−LacZの機能的力価を、293細胞の形質導入によって
試験した(図8)。ヘルパープラスミドがpUC−ACG、pUC−ACG78 * 13またはpUC−ACG78*13,52*14のいずれかである、Ad s
up tRNAでの感染後のサンプルから、同様の力価を得た(カラム2、4お
よび6)。しかし、細胞をAd dl312に感染させた場合、rAAVは、親
pUC−ACGプラスミドでのみ産生された(カラム1)。単一のアンバー変異
(カラム3)または2重のアンバー変異(カラム5)のいずれを使用しても、ウ
イルスは産生されなかった。この結果は、アデノウイルスによって送達されたサ
プレッサーtRNAが、2つのアンバー変異を効果的に抑制し、rAAVを産生
し得ることを実証する。
【0038】 (3.pUC−ACG78*13およびvTR LacZ) アデノウイルス上で保持されるベクタープラスミドの送達効率を調べた。29
3細胞を、プラスミドpUC−ACG78*13でトランスフェクトした。次い
で、細胞を、Ad vTR−LacZ(AAV ITRによって隣接されるLa
cZ遺伝子をコードするアデノウイルス)に感染させた。rAAV−CMV−L
acZを、このウイルスを感染させた細胞から調製し得る。細胞を、Ad dl
312(図9、カラム1および2)またはAd sup tRNA(カラム3お
よび4)のいずれかで同時感染させた。感染させた細胞を3日間インキュベート
し、そして溶解物を複数回の凍結融解サイクルによって調製した。各サンプルの
一部を加熱して、溶解物中に存在するAd vTR LacZを不活化し、これ
によって、rAAV−CMV−lacZのみを測定する。なぜなら、rAAV−
CMV−lacZは熱安定性であるからである。
3細胞を、プラスミドpUC−ACG78*13でトランスフェクトした。次い
で、細胞を、Ad vTR−LacZ(AAV ITRによって隣接されるLa
cZ遺伝子をコードするアデノウイルス)に感染させた。rAAV−CMV−L
acZを、このウイルスを感染させた細胞から調製し得る。細胞を、Ad dl
312(図9、カラム1および2)またはAd sup tRNA(カラム3お
よび4)のいずれかで同時感染させた。感染させた細胞を3日間インキュベート
し、そして溶解物を複数回の凍結融解サイクルによって調製した。各サンプルの
一部を加熱して、溶解物中に存在するAd vTR LacZを不活化し、これ
によって、rAAV−CMV−lacZのみを測定する。なぜなら、rAAV−
CMV−lacZは熱安定性であるからである。
【0039】 図9に示されるように、非加熱溶解物中のアデノウイルスの力価は、約3×1
08機能単位/mlであった(カラム1および3)。Ad dl312に感染さ
せた細胞からはrAAVは検出されなかったが(カラム2)、Ad sup t
RNAを受け入れている細胞は、1×106機能単位/mlの熱安定性rAAV
の力価を生じた(カラム4)。この結果は、rAAVが、rAAVベクター配列
をコードするアデノウイルスおよびサプレッサーtRNA遺伝子をコードするア
デノウイルスの同時感染によって産生され得ることを示す。このことは、rep
78*13遺伝子またはrep78*13,52*14遺伝子が、安定なプロデュ
ーサー細胞株における宿主染色体内に組み込まれる、rAAVプロデューサー細
胞のクローンのスクリーニングに有用であることを証明するはずである。
08機能単位/mlであった(カラム1および3)。Ad dl312に感染さ
せた細胞からはrAAVは検出されなかったが(カラム2)、Ad sup t
RNAを受け入れている細胞は、1×106機能単位/mlの熱安定性rAAV
の力価を生じた(カラム4)。この結果は、rAAVが、rAAVベクター配列
をコードするアデノウイルスおよびサプレッサーtRNA遺伝子をコードするア
デノウイルスの同時感染によって産生され得ることを示す。このことは、rep
78*13遺伝子またはrep78*13,52*14遺伝子が、安定なプロデュ
ーサー細胞株における宿主染色体内に組み込まれる、rAAVプロデューサー細
胞のクローンのスクリーニングに有用であることを証明するはずである。
【0040】 (III.アデノウイルスの産生) アデノウイルスE4遺伝子は、アデノウイルス増殖に必要である。このE4領
域を欠失する、組換えアデノウイルスベクターを構築し得るが、これらのベクタ
ーは、E4でのトランス補完(transcomplementation)を
必要とする。E4タンパク質を発現する細胞株は、E4タンパク質の毒性性質の
ために産生することが困難である。従って、E4orf6遺伝子発現の厳密な制
御が、これらの配列を欠失する組換えアデノウイルスベクターの産生のための、
E4orf6を発現し得る安定な細胞株を生成するために重要である。
域を欠失する、組換えアデノウイルスベクターを構築し得るが、これらのベクタ
ーは、E4でのトランス補完(transcomplementation)を
必要とする。E4タンパク質を発現する細胞株は、E4タンパク質の毒性性質の
ために産生することが困難である。従って、E4orf6遺伝子発現の厳密な制
御が、これらの配列を欠失する組換えアデノウイルスベクターの産生のための、
E4orf6を発現し得る安定な細胞株を生成するために重要である。
【0041】 安定な293orf6*17細胞株を、293細胞(ATCC CRL 15
73)を、高グルコースおよび10%ウシ血清を含むDMEM中で増殖させるこ
とによって、作製した。この細胞を、トランスフェクションの6時間前に、10
cmプレートあたり6×106で播種した。次いで、10μgのpRTorf6* 17および1μgのpPUR(CLONTECH、SV40プロモーターの制御
下でピューロマイシン耐性遺伝子をコードする)を、リン酸カルシウム沈殿によ
って、この293細胞に同時トランスフェクトした。この細胞に16時間後、通
常の培地を再供給した。トランスフェクションの約48時間後、この培地を、1
μl/mlピューロマイシン(Sigma)を含む選択培地に変えた。この細胞
に、約2〜3週間、3日毎に新鮮な選択培地を再供給した。12個のクローンを
単離し、そして以降の特徴付けのために増殖させた。
73)を、高グルコースおよび10%ウシ血清を含むDMEM中で増殖させるこ
とによって、作製した。この細胞を、トランスフェクションの6時間前に、10
cmプレートあたり6×106で播種した。次いで、10μgのpRTorf6* 17および1μgのpPUR(CLONTECH、SV40プロモーターの制御
下でピューロマイシン耐性遺伝子をコードする)を、リン酸カルシウム沈殿によ
って、この293細胞に同時トランスフェクトした。この細胞に16時間後、通
常の培地を再供給した。トランスフェクションの約48時間後、この培地を、1
μl/mlピューロマイシン(Sigma)を含む選択培地に変えた。この細胞
に、約2〜3週間、3日毎に新鮮な選択培地を再供給した。12個のクローンを
単離し、そして以降の特徴付けのために増殖させた。
【0042】 293orf6*17細胞株および293細胞株(コントロールとして)を、
トランスフェクションの6時間前に、プレートあたり2.5×106でbcmプ
レートにプレートした。次いで、3μgのpAdlox suptRNAを、リ
ン酸カルシウム沈殿によって、これらの細胞に導入した。トランスフェクション
の約24時間後、全てのプレートを、MOI=1(2μlの、1.25×109
pfu/mlのΨ17溶解物)であるΨ17に感染させた。感染4日後に、細胞
を全てのプレートから収集した。3回の凍結融解後、100μlの溶解物を使用
して、3×106の293細胞を形質導入した。4日後、これらの細胞を、29
3細胞への第2継代のために収集した。アデノウイルスを感染させた陽性細胞を
計数して、生成されたウイルス力価を測定した。
トランスフェクションの6時間前に、プレートあたり2.5×106でbcmプ
レートにプレートした。次いで、3μgのpAdlox suptRNAを、リ
ン酸カルシウム沈殿によって、これらの細胞に導入した。トランスフェクション
の約24時間後、全てのプレートを、MOI=1(2μlの、1.25×109
pfu/mlのΨ17溶解物)であるΨ17に感染させた。感染4日後に、細胞
を全てのプレートから収集した。3回の凍結融解後、100μlの溶解物を使用
して、3×106の293細胞を形質導入した。4日後、これらの細胞を、29
3細胞への第2継代のために収集した。アデノウイルスを感染させた陽性細胞を
計数して、生成されたウイルス力価を測定した。
【0043】 図14に示されるように、E4を発現しない293細胞は、Ψ17ウイルスを
産生しなかった。しかし、安定なE4産生細胞は、Ψ17ベクターを補完して、
Ψ17ウイルスを産生した。
産生しなかった。しかし、安定なE4産生細胞は、Ψ17ベクターを補完して、
Ψ17ウイルスを産生した。
【0044】 (参考文献)
【0045】
【表1】
【0046】
【0047】 本明細書中に引用された全ての参考文献は、参考として援用される。
【0048】 現在、本発明が記載および例示されているが、当業者には、様々な変化および
改変が、本発明の精神および範囲を逸脱せずに、本発明に対してなされ得ること
が明らかである。
改変が、本発明の精神および範囲を逸脱せずに、本発明に対してなされ得ること
が明らかである。
【図1】 図1は、AAV rep遺伝子産物の毒性効果を不活化するためのスキームで
ある。rep遺伝子産物の発現は、例えば、Rep78/68の最初のセリンコ
ドンをアンバー変異で置き換えて(Rep78*13)、それによってp5メッ
セージの翻訳を停止させることによって不活化され得る。同様に、p19プロモ
ーターからのRep 52/40の発現は、14位のアンバー停止コドンをこれ
らのタンパク質の最初のセリンコドンに配置する(Rep78*14)ことによ
って不活化し得る。4つすべてのrepタンパク質についてのオープンリーディ
ングフレームが、その部位で同一であることに注目のこと。従って、rep52 * 14停止コドンは、4つすべてのrepタンパク質の発現を不活化する。
ある。rep遺伝子産物の発現は、例えば、Rep78/68の最初のセリンコ
ドンをアンバー変異で置き換えて(Rep78*13)、それによってp5メッ
セージの翻訳を停止させることによって不活化され得る。同様に、p19プロモ
ーターからのRep 52/40の発現は、14位のアンバー停止コドンをこれ
らのタンパク質の最初のセリンコドンに配置する(Rep78*14)ことによ
って不活化し得る。4つすべてのrepタンパク質についてのオープンリーディ
ングフレームが、その部位で同一であることに注目のこと。従って、rep52 * 14停止コドンは、4つすべてのrepタンパク質の発現を不活化する。
【図2】 図2は、サプレッサーtRNAを示す。repタンパク質合成の翻訳停止は、
終止コドンサプレッサーtRNAを用いる補完によってバイパスされ得る。ヒト
セリンtRNA(左側)およびGCUアンチコドンがCUAアンチコドンで置き
換えられているアンバーサプレッサーtRNA(右側)の構造を示す。セリンt
RNAは、13位でRep78タンパク質にセリンを挿入するが、Rep78*
13の13番目のコドンを認識しない。従って、Rep78*13にセリンを挿
入しない。他方、アンバーサプレッサーtRNAは、Rep78*13における
アンバー変異を認識し、そして今度は成長中のポリペプチド鎖にセリンを挿入し
て、全長Rep78を作る。アンバーサプレッサーは、rep78およびrep
52通常のオーカー停止コドンに対して、そしてまたrep68およびrep4
0のオパール停止コドンに対しても悪影響を有さないべきである。
終止コドンサプレッサーtRNAを用いる補完によってバイパスされ得る。ヒト
セリンtRNA(左側)およびGCUアンチコドンがCUAアンチコドンで置き
換えられているアンバーサプレッサーtRNA(右側)の構造を示す。セリンt
RNAは、13位でRep78タンパク質にセリンを挿入するが、Rep78*
13の13番目のコドンを認識しない。従って、Rep78*13にセリンを挿
入しない。他方、アンバーサプレッサーtRNAは、Rep78*13における
アンバー変異を認識し、そして今度は成長中のポリペプチド鎖にセリンを挿入し
て、全長Rep78を作る。アンバーサプレッサーは、rep78およびrep
52通常のオーカー停止コドンに対して、そしてまたrep68およびrep4
0のオパール停止コドンに対しても悪影響を有さないべきである。
【図3A】 図3Aは、アンバーサプレッサーtRNA遺伝子をコードするプラスミドの構
築を示す。アンバーサプレッサーtRNA遺伝子は、ヒトセリンtRNA遺伝子
(大文字で示す)から誘導された。ここではセリンアンチコドンは、アンバーア
ンチコドン(下線を付した)で置換された。リンカー領域(小文字で示される)
を、tRNA遺伝子のいずれかの側に配置した。5’リンカーは、HindII
IおよびAflII認識配列からなり、そして3’リンカーは、10塩基のスペ
ーサー、続いてBamHI認識配列からなる。116bpのDNAフラグメント
は、4つのオリゴヌクレオチドプライマー(太字で示す)を用いるスカフォール
ド形成、続いてPCRによって生成された。
築を示す。アンバーサプレッサーtRNA遺伝子は、ヒトセリンtRNA遺伝子
(大文字で示す)から誘導された。ここではセリンアンチコドンは、アンバーア
ンチコドン(下線を付した)で置換された。リンカー領域(小文字で示される)
を、tRNA遺伝子のいずれかの側に配置した。5’リンカーは、HindII
IおよびAflII認識配列からなり、そして3’リンカーは、10塩基のスペ
ーサー、続いてBamHI認識配列からなる。116bpのDNAフラグメント
は、4つのオリゴヌクレオチドプライマー(太字で示す)を用いるスカフォール
ド形成、続いてPCRによって生成された。
【図3B】 図3Bは、アンバーサプレッサーtRNA遺伝子をコードするプラスミドの構
築を示す。116bpのtRNAフラグメントを、BamHIを用いて消化し、
次いで3332bpのpAdloxのEcoRV−BamHIフラグメントに連
結して、プラスミドpAdlox12sup tRNAを形成した。
築を示す。116bpのtRNAフラグメントを、BamHIを用いて消化し、
次いで3332bpのpAdloxのEcoRV−BamHIフラグメントに連
結して、プラスミドpAdlox12sup tRNAを形成した。
【図3C】 図3Cは、アンバーサプレッサーtRNA遺伝子をコードするプラスミドの構
築を示す。pAdlox12は、発現カセットが除去され、そしてポリリンカー
が除去されたpAdlox(Hardyら、1997)である。具体的には、P
vuIIとClaIとの間の配列が、pAdloxから除去され、そして図3C
において示されたポリリンカー配列によって置換された。
築を示す。pAdlox12は、発現カセットが除去され、そしてポリリンカー
が除去されたpAdlox(Hardyら、1997)である。具体的には、P
vuIIとClaIとの間の配列が、pAdloxから除去され、そして図3C
において示されたポリリンカー配列によって置換された。
【図3D】 図3Dは、アンバーサプレッサーtRNA遺伝子をコードするプラスミドの構
築を示す。
築を示す。
【図4】 図4は、プラスミドpUC−ACG 78*13の図である。プラスミドpU
C−ACG 78*13におけるTAGアンバー変異は、165位のAvrII
部位によって同定される。
C−ACG 78*13におけるTAGアンバー変異は、165位のAvrII
部位によって同定される。
【図5】 図5は、プラスミドpUC−ACG 78*13、52*14の図である。re
p78遺伝子のコドン13におけるアンバー変異およびrep52遺伝子のコド
ン14におけるアンバー変異は、それぞれ、165位および840位のAvrI
I部位によって同定される。
p78遺伝子のコドン13におけるアンバー変異およびrep52遺伝子のコド
ン14におけるアンバー変異は、それぞれ、165位および840位のAvrI
I部位によって同定される。
【図6】 図6は、Ad sup tRNAの図である。サプレッサーtRNA遺伝子を
コードするアデノウイルスは、E1領域またはE3領域のいずれかに配置され得
る。アンバーサプレッサーtRNA遺伝子がE3領域に配置され、そしてrAA
Vベクター配列がE1領域に配置されているアデノウイルスもまた、作製され得
る。逆に、tRNA遺伝子はE1領域に配置され得、そしてrAAV配列はE3
領域に配置され得る。調節エレメントがtRNA遺伝子に対して5’に含まれる
アデノウイルスもまた、構築され得る。
コードするアデノウイルスは、E1領域またはE3領域のいずれかに配置され得
る。アンバーサプレッサーtRNA遺伝子がE3領域に配置され、そしてrAA
Vベクター配列がE1領域に配置されているアデノウイルスもまた、作製され得
る。逆に、tRNA遺伝子はE1領域に配置され得、そしてrAAV配列はE3
領域に配置され得る。調節エレメントがtRNA遺伝子に対して5’に含まれる
アデノウイルスもまた、構築され得る。
【図7】 図7は、rep78*13/sup tRNA系を使用するrAAV−CMV
−LacZの産生である。ヒト293細胞を、pUC−ACG(カラム1および
2)またはpUC−ACG rep78*13(カラム3〜5)のいずれかを用
いてトランスフェクトした。5時間後、細胞を、MOIが2であるAd5 dl
312(カラム1および3)または推定MOIが2であるAd5 sup tR
NA(カラム2および4)または推定MOIが10であるAd5 sup tR
NA(カラム5)のいずれかに感染させた。sup tRNA発現をモニターす
るコントロールとして、細胞を、コドン3にアンバー変異を含むGFP遺伝子を
発現するプラスミドに感染させ、次いで、MOIが2であるAd5 sup t
RNAに感染させた(カラム6)。細胞を、3日間のインキュベーションの後に
収集し、そして溶解した。次いで、細胞溶解物を、293細胞の形質導入によっ
て、rAAVについてアッセイした。結果を、力価として、機能的粒子/mlで
示す。
−LacZの産生である。ヒト293細胞を、pUC−ACG(カラム1および
2)またはpUC−ACG rep78*13(カラム3〜5)のいずれかを用
いてトランスフェクトした。5時間後、細胞を、MOIが2であるAd5 dl
312(カラム1および3)または推定MOIが2であるAd5 sup tR
NA(カラム2および4)または推定MOIが10であるAd5 sup tR
NA(カラム5)のいずれかに感染させた。sup tRNA発現をモニターす
るコントロールとして、細胞を、コドン3にアンバー変異を含むGFP遺伝子を
発現するプラスミドに感染させ、次いで、MOIが2であるAd5 sup t
RNAに感染させた(カラム6)。細胞を、3日間のインキュベーションの後に
収集し、そして溶解した。次いで、細胞溶解物を、293細胞の形質導入によっ
て、rAAVについてアッセイした。結果を、力価として、機能的粒子/mlで
示す。
【図8】 図8は、rep78*13,52*14を使用するrAAV−CMV−LacZ
の産生である。ヒト293細胞を、pUC−ACG(カラム1および2)、pU
C−ACG 78*13(カラム3および4)またはpUC−ACG 78*13
,52*14(カラム5および6)のいずれかを用いてトランスフェクトした。
5時間後、細胞を、MOIが2であるAd5 dl312(カラム1、3および
5)または推定MOIが2であるAd5 sup tRNA(カラム2、4およ
び6)のいずれかに感染させた。細胞を、3日間のインキュベーションの後に収
集し、そして溶解した。次いで、細胞溶解物を、293細胞の形質導入によって
、rAAVについてアッセイした。結果を、力価として、機能的粒子/mlで示
す。
の産生である。ヒト293細胞を、pUC−ACG(カラム1および2)、pU
C−ACG 78*13(カラム3および4)またはpUC−ACG 78*13
,52*14(カラム5および6)のいずれかを用いてトランスフェクトした。
5時間後、細胞を、MOIが2であるAd5 dl312(カラム1、3および
5)または推定MOIが2であるAd5 sup tRNA(カラム2、4およ
び6)のいずれかに感染させた。細胞を、3日間のインキュベーションの後に収
集し、そして溶解した。次いで、細胞溶解物を、293細胞の形質導入によって
、rAAVについてアッセイした。結果を、力価として、機能的粒子/mlで示
す。
【図9】 図9は、rep78*13/sup tRNA系およびAAV/アデノウイル
スハイブリッドを使用するrAAV−CMV−LacZの産生である。293細
胞を、pUC−ACG 78*13を用いてトランスフェクトし、次いで、Ad
vTR−LacZとAd dl312(カラム1および2)、またはAd v
TR−LacZとAd sup tRNA(カラム3および4)のいずれかに同
時感染させた。3日後、細胞溶解物を調製し、そして各溶解物の一部を加熱して
アデノウイルスを不活性化した。非加熱サンプル(カラム1および3)ならびに
加熱サンプル(カラム2および4)の両方を、形質導入によって、rAAVにつ
いてアッセイした。結果を、力価として、機能的粒子/mlで示す。
スハイブリッドを使用するrAAV−CMV−LacZの産生である。293細
胞を、pUC−ACG 78*13を用いてトランスフェクトし、次いで、Ad
vTR−LacZとAd dl312(カラム1および2)、またはAd v
TR−LacZとAd sup tRNA(カラム3および4)のいずれかに同
時感染させた。3日後、細胞溶解物を調製し、そして各溶解物の一部を加熱して
アデノウイルスを不活性化した。非加熱サンプル(カラム1および3)ならびに
加熱サンプル(カラム2および4)の両方を、形質導入によって、rAAVにつ
いてアッセイした。結果を、力価として、機能的粒子/mlで示す。
【図10】 図10は、アデノウイルスの産生のためにE4の毒性効果を最小にするための
略図である。E4の発現を、例えば、セリンコドンを操作し、そしてアンバー変
異を使用して翻訳を破壊することによって、制御し得る。
略図である。E4の発現を、例えば、セリンコドンを操作し、そしてアンバー変
異を使用して翻訳を破壊することによって、制御し得る。
【図11】 図11は、プラスミドpRorf6*17の模式図である。TAGアンバー変
異を強調している。
異を強調している。
【図12】 図12は、Ad Ψ17の模式図である。ITRは、逆方向末端反復である。
CMVは、サイトメガロウイルスプロモーターである。GFPは、グリーン蛍光
タンパク質である。
CMVは、サイトメガロウイルスプロモーターである。GFPは、グリーン蛍光
タンパク質である。
【図13】 図13は、pUC−supの模式図である。セリンコドンにアンバー変異を含
むが、何のアデノウイルス配列も含まない、ベクターである。
むが、何のアデノウイルス配列も含まない、ベクターである。
【図14】 図14は、アデノウイルス産生である。E4を発現する安定な細胞を、sup
tRNAベクターおよびアデノウイルスベクターを用いてトランスフェクトし
て、その細胞によるアデノウイルスの発現を決定した。陽性細胞のレベルは、ウ
イルスに感染した細胞の数を表し、そしてこのレベルは、このトランスフェクト
された細胞により生成されるΨ17ウイルス力価を示す。293細胞(カラム1
および2)ならびに293orf6*17細胞(カラム3および4)を、pAd
lox sup tRNA(カラム2および4)を用いてトランスフェクトし、
そしてΨ17に感染させた。
tRNAベクターおよびアデノウイルスベクターを用いてトランスフェクトし
て、その細胞によるアデノウイルスの発現を決定した。陽性細胞のレベルは、ウ
イルスに感染した細胞の数を表し、そしてこのレベルは、このトランスフェクト
された細胞により生成されるΨ17ウイルス力価を示す。293細胞(カラム1
および2)ならびに293orf6*17細胞(カラム3および4)を、pAd
lox sup tRNA(カラム2および4)を用いてトランスフェクトし、
そしてΨ17に感染させた。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CR, CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI,G B,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL ,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ, LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD,M G,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT ,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL, TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,UZ,V N,YU,ZA,ZW (72)発明者 ハーディー, スティーブン エフ. アメリカ合衆国 カリフォルニア 94404, フォスター シティ, レイクサイド ドライブ 342, セル ジェネシス, インコーポレイテッド内 (72)発明者 スナイダー, リチャード オー. アメリカ合衆国 カリフォルニア 94404, フォスター シティ, レイクサイド ドライブ 342, セル ジェネシス, インコーポレイテッド内 Fターム(参考) 4B024 AA20 BA32 CA06 CA11 DA03 EA02 FA02 GA11 HA01 HA19 4B065 AA93X AA95X AB01 AC20 BA02 CA23
Claims (19)
- 【請求項1】 細胞において組換え遺伝子産物を発現させるための方法であ
って、ここで該遺伝子産物が、該細胞に対して毒性であるタンパク質であるか、
または該遺伝子産物の発現が、該細胞に対して毒性である補助的なタンパク質を
必要とし、該方法が、以下の工程: (a)終止コドンを、該細胞において該遺伝子産物をコードする核酸または該
補助的なタンパク質をコードする核酸に導入して、該遺伝子産物または該補助的
なタンパク質の産生をダウンレギュレートする工程; (b)該細胞においてtRNAを発現させて、該導入された終止コドンを抑制
する工程であって、ここで該tRNAが、該導入された終止コドンについてのア
ンチコドン、および翻訳の間にポリペプチドに取り込むためのアミノ酸を含む、
工程;ならびに、次いで、 (c)該細胞から該遺伝子産物を回収する工程であって、ここで該タンパク質
または該補助的なタンパク質が、該導入された終止コドンの位置に対応する部位
に該アミノ酸を含む、工程、 を包含する、方法。 - 【請求項2】 前記終止コドンがアンバーコドン、オパールコドン、または
オーカーコドンである、請求項1に記載の方法。 - 【請求項3】 前記補助的なタンパク質が、AAV repタンパク質であ
る、請求項1に記載の方法。 - 【請求項4】 前記補助的なタンパク質が、AAV capタンパク質であ
る、請求項1に記載の方法。 - 【請求項5】 前記終止コドンが、前記遺伝子産物をコードする前記核酸ま
たは前記補助的なタンパク質をコードする前記核酸の前半に導入される、請求項
1に記載の方法。 - 【請求項6】 前記導入された終止コドンが、セリンコドンを置換する、請
求項3に記載の方法。 - 【請求項7】 前記tRNAが、アデノウイルスベクターを用いて発現され
る、請求項1に記載の方法。 - 【請求項8】 以下を含む、キット: (a)核酸を含む細胞であって、該核酸は該細胞に対して毒性であるタンパク
質をコードし、ここで、該核酸が、導入された終止コドンを含む、細胞;および (b)tRNAをコードする核酸を含むベクターであって、ここで該tRNA
が、該導入された終止コドンについてのアンチコドン、およびtRNAのアミノ
アシル部位にアミノ酸を含む、ベクター。 - 【請求項9】 前記核酸が、AAV repタンパク質をコードする、請求
項8に記載のキット。 - 【請求項10】 前記終止コドンがアンバーコドン、オパールコドン、また
はオーカーコドンである、請求項8に記載のキット。 - 【請求項11】 前記細胞が、293細胞である、請求項8に記載のキット
。 - 【請求項12】 前記ベクターがアデノウイルスベクターである、請求項8
に記載のキット。 - 【請求項13】 前記核酸が、AAV capタンパク質をコードする、請
求項8に記載のキット。 - 【請求項14】 前記導入された終止コドンが、セリンコドンを置換する、
請求項9に記載のキット。 - 【請求項15】 アデノ随伴ウイルス(AAV)を産生するための方法であ
って、以下の工程: (a)遺伝子産物を発現するか、または該遺伝子産物の発現が補助的なタンパ
ク質を必要とする宿主細胞を、該細胞において該遺伝子産物をコードする核酸ま
たは該補助的なタンパク質をコードする核酸に終止コドンを導入して、該遺伝子
産物または該補助的なタンパク質の産生をダウンレギュレートすることにより、
産生する工程であって、ここで該遺伝子産物、該補助的なタンパク質、またはそ
の両方が、AAV産生および該細胞に対する毒性を必要とする、工程; (b)該宿主細胞に、AAV粒子の成分を発現するためのAAVパッケージン
グプラスミドを導入する工程; (c)該細胞においてtRNAを発現させて、該導入された終止コドンを抑制
する工程であって、ここで該tRNAが、該導入された終止コドンについてのア
ンチコドン、および翻訳の間にポリペプチドに取り込むためのアミノ酸を含む、
工程;ならびに、 (d)該宿主細胞により産生されるAAVを回収する工程、 を包含する、方法。 - 【請求項16】 前記補助的なタンパク質が、AAV repタンパク質で
ある、請求項15に記載の方法。 - 【請求項17】 前記補助的なタンパク質が、AAV capタンパク質で
ある、請求項15に記載の方法。 - 【請求項18】 アデノウイルスを産生するための方法であって、以下の工
程: (a)遺伝子産物を発現するか、または該遺伝子産物の発現が補助的なタンパ
ク質を必要とする宿主細胞を、該細胞において該遺伝子産物をコードする核酸ま
たは該補助的なタンパク質をコードする核酸に終止コドンを導入して、該遺伝子
産物または該補助的なタンパク質の産生をダウンレギュレートすることにより、
産生する工程であって、ここで該遺伝子産物、該補助的なタンパク質、またはそ
の両方が、アデノウイルス産生および該細胞に対する毒性を必要とする、工程; (b)該宿主細胞に、アデノウイルス粒子の成分を発現するためのアデノウイ
ルスパッケージングプラスミドを導入する工程; (c)該細胞においてtRNAを発現させて、該導入された終止コドンを抑制
する工程であって、ここで該tRNAが、該導入された終止コドンについてのア
ンチコドン、および翻訳の間にポリペプチドに取り込むためのアミノ酸を含む、
工程;ならびに、 (d)該宿主細胞により産生されるアデノウイルスを回収する工程、 を包含する、方法。 - 【請求項19】 前記遺伝子産物がE4である、請求項18に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US9732898P | 1998-08-20 | 1998-08-20 | |
US60/097,328 | 1998-08-20 | ||
PCT/US1999/016726 WO2000011154A1 (en) | 1998-08-20 | 1999-08-20 | USE OF SUPPRESSOR tRNA'S TO REGULATE CYTOTOXICITY DURING THE PRODUCTION OF RECOMBINANT GENE PRODUCTS |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002532058A true JP2002532058A (ja) | 2002-10-02 |
Family
ID=22262799
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000566409A Pending JP2002532058A (ja) | 1998-08-20 | 1999-08-20 | 組換え遺伝子産物の産生の間の細胞傷害性を調節するためのサプレッサーtRNAの使用 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6586208B2 (ja) |
EP (1) | EP1105470A4 (ja) |
JP (1) | JP2002532058A (ja) |
KR (1) | KR20010079671A (ja) |
AU (1) | AU775679B2 (ja) |
CA (1) | CA2340335A1 (ja) |
WO (1) | WO2000011154A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009521241A (ja) * | 2005-12-27 | 2009-06-04 | シグマ−タウ・インドゥストリエ・ファルマチェウチケ・リウニテ・ソシエタ・ペル・アチオニ | 抗体の効率的な選択および/または成熟のためのベクターおよびその使用 |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5436146A (en) * | 1989-09-07 | 1995-07-25 | The Trustees Of Princeton University | Helper-free stocks of recombinant adeno-associated virus vectors |
US6423544B1 (en) * | 1998-12-31 | 2002-07-23 | Chiron Corporation | Compositions and methods for producing recombinant virions |
KR100401296B1 (ko) * | 2000-12-27 | 2003-10-11 | 드림바이오젠 주식회사 | 수식물질에 의해 수식된 단백질 변이체 및 이것의 제조방법 |
BR0211111A (pt) | 2001-07-12 | 2004-06-22 | Univ Massachusetts | Molécula de ácido nucleico isolada, vetor, célula hospedeira, transgene, precursor de rna engenheirado, animal transgênico não humano, e, método de induzir a interferência de ácido ribonucleico de um gene alvo em uma célula |
US20030198627A1 (en) * | 2001-09-01 | 2003-10-23 | Gert-Jan Arts | siRNA knockout assay method and constructs |
ATE439041T1 (de) * | 2001-09-13 | 2009-08-15 | California Inst Of Techn | Verfahren zur expression von kleinen antiviralen rna-molekülen innerhalb einer zelle |
US7195916B2 (en) * | 2001-09-13 | 2007-03-27 | California Institute Of Technology | Method for expression of small antiviral RNA molecules within a cell |
US7737124B2 (en) * | 2001-09-13 | 2010-06-15 | California Institute Of Technology | Method for expression of small antiviral RNA molecules with reduced cytotoxicity within a cell |
JP2024515369A (ja) * | 2021-04-21 | 2024-04-09 | アシモフ,インコーポレーテッド | アデノ随伴ウイルス産生のための安定な産生系 |
CN113308463A (zh) * | 2021-05-12 | 2021-08-27 | 中国农业科学院哈尔滨兽医研究所(中国动物卫生与流行病学中心哈尔滨分中心) | 经过反密码子编辑的tRNA作为分子开关在精准控制蛋白表达及病毒复制中的应用 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4687737A (en) * | 1982-11-12 | 1987-08-18 | Massachusetts Institute Of Technology | Mammalian suppressor genes |
WO1992001070A1 (en) * | 1990-07-09 | 1992-01-23 | The United States Of America, As Represented By The Secretary, U.S. Department Of Commerce | High efficiency packaging of mutant adeno-associated virus using amber suppressions |
US5679566A (en) * | 1995-01-20 | 1997-10-21 | University Of Massachusetts Medical Center | Yeast NMD2 gene |
AU715543B2 (en) * | 1995-09-08 | 2000-02-03 | Genzyme Corporation | Improved AAV vectors for gene therapy |
EP0870050B1 (en) * | 1995-12-29 | 2002-06-19 | Chiron Corporation | Toxic-protein expressing viruses and producer cell lines |
EP0823480A1 (en) * | 1996-08-06 | 1998-02-11 | Max-Planck-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. | Controlled gene expression in plants |
EP1045902B1 (en) * | 1998-01-14 | 2005-07-06 | Human Gene Therapy Research Institute | HUMAN SUPPRESSOR tRNA OLIGONUCLEOTIDES AND METHODS OF USE FOR SAME |
-
1999
- 1999-08-20 CA CA002340335A patent/CA2340335A1/en not_active Abandoned
- 1999-08-20 AU AU55444/99A patent/AU775679B2/en not_active Ceased
- 1999-08-20 JP JP2000566409A patent/JP2002532058A/ja active Pending
- 1999-08-20 EP EP99941973A patent/EP1105470A4/en not_active Withdrawn
- 1999-08-20 KR KR1020017002185A patent/KR20010079671A/ko not_active Application Discontinuation
- 1999-08-20 WO PCT/US1999/016726 patent/WO2000011154A1/en active IP Right Grant
-
2001
- 2001-02-16 US US09/784,130 patent/US6586208B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009521241A (ja) * | 2005-12-27 | 2009-06-04 | シグマ−タウ・インドゥストリエ・ファルマチェウチケ・リウニテ・ソシエタ・ペル・アチオニ | 抗体の効率的な選択および/または成熟のためのベクターおよびその使用 |
USRE45968E1 (en) | 2005-12-27 | 2016-04-12 | Sigma Tau Industrie Farmaceutiche Riunite S.P.A. | Vector for efficient selection and/or maturation of an antibody and uses thereof |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1105470A1 (en) | 2001-06-13 |
WO2000011154A1 (en) | 2000-03-02 |
US6586208B2 (en) | 2003-07-01 |
US20020076808A1 (en) | 2002-06-20 |
AU5544499A (en) | 2000-03-14 |
KR20010079671A (ko) | 2001-08-22 |
EP1105470A4 (en) | 2002-07-17 |
CA2340335A1 (en) | 2000-03-02 |
AU775679B2 (en) | 2004-08-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3697917B1 (en) | Vector for the production of aav particles | |
US5856152A (en) | Hybrid adenovirus-AAV vector and methods of use therefor | |
US6387368B1 (en) | Hybrid adenovirus-AAV virus and methods of use thereof | |
US20220162636A1 (en) | Inducible AAV System Comprising Cumate Operator Sequences | |
JP2003310252A (ja) | 組織の細胞dnaからの組込みウイルスの直接レスキュー及び増幅の方法 | |
US20230257770A1 (en) | Process for Making Adenoassociated Viral Vectors | |
JP2002532058A (ja) | 組換え遺伝子産物の産生の間の細胞傷害性を調節するためのサプレッサーtRNAの使用 | |
US20240026378A1 (en) | Method of making recombinant aavs | |
WO2021156611A1 (en) | Dna amplification method | |
EP1056880A1 (en) | Methods for purified aav vector production | |
Weger et al. | Identification of a cytoplasmic interaction partner of the large regulatory proteins Rep78/Rep68 of adeno-associated virus type 2 (AAV-2) | |
CN117396610A (zh) | 使用care元件的dna扩增方法 | |
WO2022223954A1 (en) | Dna amplification method using care elements |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060728 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090612 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20091109 |