JP2002525211A - 工具の状態を監視する方法 - Google Patents

工具の状態を監視する方法

Info

Publication number
JP2002525211A
JP2002525211A JP2000570526A JP2000570526A JP2002525211A JP 2002525211 A JP2002525211 A JP 2002525211A JP 2000570526 A JP2000570526 A JP 2000570526A JP 2000570526 A JP2000570526 A JP 2000570526A JP 2002525211 A JP2002525211 A JP 2002525211A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
raman
shifted
spectrum
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000570526A
Other languages
English (en)
Inventor
ジルズ デービッド ピット
ウルフ−ディエーター ムンズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renishaw PLC
Original Assignee
Renishaw PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renishaw PLC filed Critical Renishaw PLC
Publication of JP2002525211A publication Critical patent/JP2002525211A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/02Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness
    • G01B11/06Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness for measuring thickness ; e.g. of sheet material
    • G01B11/0616Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness for measuring thickness ; e.g. of sheet material of coating
    • G01B11/0658Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness for measuring thickness ; e.g. of sheet material of coating with measurement of emissivity or reradiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/0009Energy-transferring means or control lines for movable machine parts; Control panels or boxes; Control parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q17/00Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools
    • B23Q17/09Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring cutting pressure or for determining cutting-tool condition, e.g. cutting ability, load on tool
    • B23Q17/0904Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring cutting pressure or for determining cutting-tool condition, e.g. cutting ability, load on tool before or after machining
    • B23Q17/0909Detection of broken tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q17/00Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools
    • B23Q17/24Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools using optics or electromagnetic waves
    • B23Q17/248Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools using optics or electromagnetic waves using special electromagnetic means or methods
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/65Raman scattering
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/65Raman scattering
    • G01N2021/653Coherent methods [CARS]
    • G01N2021/656Raman microprobe

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 工作機械用の切削工具(10)は、基板(20)と、異なるラマンスペクトルを有する材料、例えばTiN、TiAlN、TiAlXN(ただしXは、Y、Cr、Nb、W、Moなど)、AlN、TiC、ZrN、TiZrN、CrN、VNなどの材料の1または複数の被覆層(12〜18)とを有する。ラマン分光プローブ(22)は、ラマンスペクトルを検出し、識別する。工具が摩耗するにつれて、異なるラマンスペクトルを有する異なる層が検出され、工具を交換しまたは再度被覆することが必要であるときに警告を与えることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、工作機械に使用されるタイプの切削工具の状態を監視するための方
法および装置に関する。
【0002】 工具の状態を監視するための様々な方法が、既に知られている。例えば、Reni
shaw plcによって販売されているタイプの度量衡学的なプローブを使用して、例
えば工具の破損した切削先端を検出することができ、その寸法を直接測定するこ
とによって摩耗を監視することができる。また、工具先端の形状を光学的に検出
することも可能である。しかし、特に自動化された環境では、そのような直接的
な方法を補うことが可能であることが有用であろう。
【0003】 既知の非直接的な光学的な監視技法は、工具表面での赤外線の反射率の測定を
含む。しかし、最良の結果のためには、検出器が工具先端の表面に対して直角で
あることが必要であり、それによって、様々に異なる形状の工具先端を監視する
場合に問題が生じる。工具先端上に水が存在することも、その赤外線反射率に影
響を及ぼす可能性がある。
【0004】 その他の非直接的な技法は、使用中の工具によって発生した振動、または使用
中に生成される音の放出の監視を含む。しかし、これらは工具の設計、例えばそ
の形状や寸法に非常に左右される。その結果、測定結果を解釈することが困難に
なる可能性がある。このようにする場合、それぞれ特定の設計の工具について、
それらが摩耗していく場合の振動または音の放出の挙動履歴を事前に確立するこ
とが必要である。
【0005】 本発明は、そのような方法の代替物を提供することを求める。
【0006】 広く述べたように本発明は、例えばラマン効果によって1または複数のシフト
した波長の光を引き起こすために光でその表面を照らし、そのシフトされた1ま
たは複数の波長を検出することによって、切削工具の状態を監視する装置および
方法を提供する。
【0007】 一態様において本発明は、監視される工具が第2の材料の第2の層または基板
の上に存在する、第1の材料の少なくとも1つの層を備え、第1および第2の材
料は、照らされたときにシフトした波長の異なるスペクトルを有する方法におい
て、波長がシフトしたスペクトルを引き起こすために光で工具の表面を照らすス
テップと、得られたスペクトルを検出しかつ分析するステップであって、第1お
よび第2の材料のいずれかが工具の表面に在るかを決定する方法を提供する。
【0008】 したがって、第1の層が擦り減るとき、そのような分析によって、第2の材料
のスペクトルの存在が明らかにされる。スペクトルは、ラマンスペクトルである
ことが好ましい。
【0009】 本発明の第2の態様は、第2の材料の第2の層または基板の上に存在する、第
1の材料の少なくとも1つの層を備え、第1および第2の材料が照らされたとき
にシフトされた波長の異なるスペクトルを有する切削工具を提供する。
【0010】 本発明の第3の態様は、監視される工具に近接しまたは接触させることが可能
なプローブと、プローブを介して工具の表面を照らすための光源とを備え、それ
によってシフトした波長のスペクトルを発生し、プローブは、スペクトルの光を
集めかつ分析器に送出し、分析器がそのスペクトルから工具の状態を決定するた
めの手段を備える工具の状態を監視するシステムを提供する。
【0011】 次に、本発明の好ましい実施形態について、添付図面を参照しながら例を挙げ
て述べる。
【0012】 図1には、切削工具の先端10が示されている。例えばこれは、完全に自動化
された高性能/高速度の機械環境において、使用に特に適する工具とすることが
できる。この先端は基板20を含み、その上には複数の硬質被覆層12〜18を
備えている。層12〜18は、プラズマ気相成長法によって付着された超格子被
覆でよく、窒化チタン(TiN)と、TiAlNやTiAlXN(ただしX=Y
、Cr、Nb、W、Moなど)などの関連する合金とを主成分とすることができ
る。その他の可能な材料には、AlN、TiCN、ZrN、およびTiZrNが
含まれる。2種以上のこのような材料を、様々な層の内部で交互にすることがで
きる。
【0013】 TiAlN/ZrN超格子被覆などのいくつかの適切な材料が、L.A.Donohue
他による「Investigation of superlattice coatings deposited by a combined
steered arc evaporation and unbalanced magnetron sputtering technique」
Surface and Coatings Technology, 76-77(1995), Pages 149-158に記載されて
いる。
【0014】 図示する4層よりも多くの層を存在させることができ、またはより少ない層(
基板20上にただ1つの層または2層が存在する可能性を含む)を存在させるこ
とができる。例えばそれぞれの層12〜18は、TiNとTiAlNが交互に配
置されたものでもよい。
【0015】 基板20は、第一鉄でもよく(例えば高速度鋼またはステンレス鋼)、または
超硬タングステンカーバイドでもよい。
【0016】 このような工具の状態および摩耗状態は、ラマンプローブ22を使用して試験
することができる。この例では、励起したレーザ光を送出する光ファイバ24と
、レーザ光を単色にするのを助ける選択性狭帯域フィルタ28(ファイバ24内
で発生したプラズマ線とどのような蛍光やラマン散乱も除去する)とを有する。
ミラー30は、入射レーザ光をノッチフィルタ32に向けて反射する。これは、
光に対する入射角が低い、例えば10°の、ホログラフィックな、またはルーゲ
イトノッチフィルタ(rugate notch filter)が好ましい。このフィルタは、レ
ーザ波長の光を対物レンズ34を介して工具先端10に向け反射し、同時にその
他の全ての波長の光を透過させる(したがって除去する)。したがってこのフィ
ルタは、励起光を単色にする際、フィルタ28と同様の機能を果たす。
【0017】 励起光の結果としてラマン散乱が、工具先端10で生じる。ラマン散乱は全方
向で再度放射が行われるバルク効果であるため、十分な量のラマン光が対物レン
ズ34を介して後方散乱し、フィルタ32へと通過する。これは、例えば、ほと
んどの光が矢印36で示すように反射されるであろう赤外線反射率の測定とは対
照的である。したがって、プローブ22を確実に工具先端10の表面に対して直
角に位置合せすることは必要ではない。これは、任意の工具の形状を任意の角度
から測定できることを意味する。さらに、赤外線反射率などのその他の光学的技
法とは異なり、ラマンは、工具先端に水が存在することによる影響を実質的に受
けない。
【0018】 ラマン散乱光はフィルタ32によって濾光されるが、これは、実質上レーザと
同じ波長を有する反射光およびレーリー散乱光を拒絶するのに非常に効果的であ
る。次いでラマン散乱光は、光ファイバ26を介し、図2に見られる分析および
検出の装置へと戻っていく。
【0019】 図2は、簡単な(したがって比較的廉価な)分析装置の例である。光ファイバ
26を通っていくラマン散乱光は、ビームスプリッタ38によって2つの経路に
沿って分割される。そのような経路の1つは狭帯域フィルタ40を通過するが、
このフィルタは、例えばレーザ波長から550cm-1シフトしたラマン散乱光を
選択する。これは、光検出器42によって検出される。もう1つの経路では、狭
帯域フィルタ44が、レーザ波長から(例えば)640cm-1シフトした光を選
択し、次いでこの光は検出器46によって検出される。ビームスプリッタ38は
、従来型の50/50のビームスプリッタでよく、または、例えば2つの選択さ
れた波数を互いに正規化するようなその他の比率で光を分割することができる。
あるいはビームスプリッタ38は、エッジフィルタの形の二色性にすることがで
き、これによって、ある波数より上の全ての光を反射し、一方でその波数より下
の全ての光を透過させる。これは、ビームスプリッタ内の利用可能な信号の損失
の量を著しく減少させるため、光学的効率がより高いという利点を有している。
当然ながら、フィルタ40、44は、ある値より上の波数を透過させ、ある値よ
りも下の波数を反射する二色性ビームスプリッタ38を使用して、交換すること
が可能である。ビームスプリッタ38に二色性帯域フィルタを使用し(フィルタ
40の必要性を高めまたは無くす)、またはノッチフィルタを使用する(フィル
タ44の必要性を高めまたは無くす)など、様々な他の代替例が可能である。
【0020】 図2に示すシステムの代替例は、入射するラマン散乱光を回折格子に利用する
ことである。これにより、様々なラマン波数を異なる角度で分散させる。その場
合、1または複数の光検出器42、46を適切な位置(好ましくはスリットの後
ろに適切な集束光学部品とともに)に配置して、注目する特定のラマン帯域また
は複数の帯域を検出することができる。
【0021】 ラマン分析装置の詳細と、フィルタ32の構成についての考察を、本発明者の
欧州特許第0543578号に見出すことができる。
【0022】 実験によれば、TiNのラマンスペクトルは、550cm-1付近に著しいピー
クを有することが明らかにされた。合金中のアルミニウム含有量が増加するにつ
れて、このピークはより高い波数へと移動する。TiAlNの純粋な多格子組成
物が形成されるとき、そのピークは640cm-1付近に位置する。中間組成物の
場合、そのピークはこれら2つの値の間に在る。したがって、図1の層12〜1
8が、TiNとTiAlNが交互にされたものである場合、フィルタ40および
44は、上述のようにそれぞれ550cm-1および640cm-1に調整される。
これらの層がその他の材料で作られる場合、フィルタの調整は、当然ながらそれ
に応じて選択される。
【0023】 図3は、工具先端が摩耗するにつれて、かつ次に続く層が露出するにつれて、
光検出器42、46によって検出された結果的な信号が深さに応じてどのように
変化するかを示している。深さdが浅く、外側のTiN層18が無傷なままであ
る場合、光検出器42によって検出された550cm-1の信号の値は比較的高く
、検出器46によって検出された波数640cm-1の値は比較的低い。これらを
図3に、それぞれ線50、52で示す。工具先端が摩耗し、外側の層18が擦り
減るにつれて、次の層16が露出するようになる。したがって、深さdがより深
いと、550cm-1の信号50は降下し、一方640cm-1の信号52は上昇す
る。摩耗の量がより多く、TiAlN層16が擦り減って、TiN層14が露出
すると、信号50は再び上昇し、一方信号52は降下し、以下同様である。基板
に最も近い底部層は、TiNであることが好ましい。外側の層は、TiNの代わ
りにTiAlNにすることが可能であろう。
【0024】 図3に示す応答曲線50、52のピークおよびトラフの値は、互いに対して正
規化されており、実際の検出器42、46の出力の絶対値は、図示するものと全
く同じにはならない。しかし実際により重要になるであろうことは、これらの出
力が互いに対してどのように変化するかということである。これを評価する簡単
な一方法を図2に示すが、この場合2つの検出器の出力は、差動増幅器48で互
いに比較される。
【0025】 工具先端10が工作機械上で使用中であり、通常の摩耗を受ける場合、その状
態は、プローブ22を使用する一連の定期検査によって監視することができる。
このような定期検査は、例えば毎日でもよく、またはCNC制御における機械加
工サイクルの一部としてプログラミングすることができ、特にその制御が外部コ
ンピュータによって直接制御される場合にプログラミングすることができる。こ
のコンピュータは、光検出器42、46の出力(または増幅器48の出力)の一
連の読取りを行うことができ、図3に見られる曲線50、52のピークおよびト
ラフをカウントし、それによって、擦り減った層12〜18の数をカウントする
。これら層のあらかじめ定めた数が擦り減ったとき、コンピュータ制御は、その
工具の使用を停止し、代わりに別の工具を使用するようにプログラミングするこ
とができ、あるいは、アラームを起動しまたは工具の交換が必要であることを示
すメッセージを発生させるようにプログラミングすることができる。
【0026】 波数550cm-1および640cm-1は、単に例として与えられた。TiNお
よびTiAlNのラマンスペクトルにおけるその他のピークを使用することがで
きる。例えばTiNは、TiAlNの場合には存在しない800cm-1付近にピ
ークがあることが見出された。TiNとTiAlNの間の中間組成物は、800
cm-1で対応する信号レベルを生成する。したがって、このピークの高さを、層
12〜18の摩耗の監視に使用することができるであろう。この場合、フィルタ
40は、800cm-1に調整され、一方フィルタ44は、合金中のアルミニウム
含有量がはっきりとわかるほどには変化しないバックグラウンドの波数に調整さ
れる。その他の変化は、150cm-1と400cm-1の間のTiNとTiAlN
のラマンスペクトルにおいて明らかであり、適切な構成によって、Al組成を分
析するため、この領域でのピーク高さ、位置、および/または半値幅を監視する
ことができる。
【0027】 本発明は、TiNとTiAlNの層が交互にされた工具先端に限定されない。
組成がTiAlXN(ただしXは、Y、Cr、Nb、W、Moなど)である様々
な材料の特徴的なピークを、同様の手法に用いることができる。層12〜18の
1または複数は、特にマーカとして選択された材料(例えばCr)で作られたも
の、またはその材料がドープされたものでよく、その理由はこの材料が、フィル
タ40、44の1つによって検出することができる、特定の特徴的な波長、また
は特徴的な蛍光、発光などのスペクトルで強力なラマンピークを有するからであ
る。この材料で作られた1層または2層のみを、基板20に、または基板20に
接近させて設けることができ、したがって検出器の出力を監視するコンピュータ
制御により、この特徴的な波数を検出して、工具がついに基板付近にまで摩耗し
たことを示す表示としてその波数を使用することができる。
【0028】 当然ながら多くのその他の材料を使用することができ、基板20上には1層ま
たは2層のみを存在させることができ、または、図1に示す4層よりも多くの層
を存在させることができる。材料がTiAlNの形のものである場合、選択され
た元素Xは、得られる多層構造および/または得られる合金の放射特性に応じて
異なる。材料は、共鳴ラマン散乱を示すマーカ用に選択することができ、すなわ
ちこの材料は、特定のレーザ波長で励起されたときに非常に強いラマン信号をも
たらす(これは光ファイバ24を伝わるレーザ励起のために使用される)。
【0029】 特に強いラマンピークをもたらすマーカ層の代わりに、工具先端10の他の層
または複数の層に存在するラマンピークが明らかに無い材料層を設けることも可
能である。層の1つに特に適する材料は、CrNまたはVNのいずれかである。
例えば、高速度鋼または超硬タングステンカーバイドの基板の直上に、厚さ1μ
m程度のCrまたはVNの層を存在させることができる。この上には、TiN、
TiZrNや上述のその他の材料など、検出可能なラマンサインを有する従来の
硬質摩耗工具被覆材料のいずれも存在させることができる。
【0030】 図7は、TiZrNに関するラマンスペクトル90、CrNに関するスペクト
ル92、およびVNに関するスペクトル94を示す。TiZrNは、200cm -1 と300cm-1との間にはっきりした1つのピークと、500cm-1付近にも
う1つのピークとを有することがわかるが、これらはCrNまたはVNの場合に
は存在しないものである。そのようにTiZrNを外側の摩耗層として使用する
ことができ、図2に示すような分析器を使用して、これらのピークの1つを検出
する。外側の層が擦り減ると、ラマン信号が消える。これは、基板が露出せずに
CrNまたはVNの硬質摩耗被覆が依然残されている間にそのようになる。した
がって、機械加工される製造中の製品に、基板によって許容し難い表面仕上げが
生じると思われる前に、工具を交換しまたは再度被覆することが必要であるとい
う警告が与えられる。
【0031】 異なる材料のマーカ層に対する代替例は、その他の層12〜18よりも厚さが
厚いか、または薄い層を使用することである。そうすると、周期的に受信された
ラマン信号をコンピュータで監視することにより、曲線50または52のピーク
の1つが他よりもさらに広く、または狭くなることが示され、異なる厚さのマー
カ層に達したことを示す。
【0032】 また、ラマン、蛍光、または発光以外の別の分光シフティング特性を示す材料
の、1または複数のマーカ層を使用することも可能である。
【0033】 工作機械上で通常使用される冷却剤は、それ自体が蛍光を示す可能性がある。
もしそうなら、工具先端10上にそのような冷却剤が存在することにより、測定
され分析されるラマン信号が隠蔽されるであろう。この問題の1つの解決策は、
蛍光しない冷却剤を使用することである。別の解決策は、以下に論じるように、
測定する前に、ウォータジェットで冷却剤を洗い落とすことである。あるいは本
発明は、冷却剤も潤滑剤も使用しない、最新の非潤滑式切削工具と共に使用する
場合に特に有用である。
【0034】 次に、実際の摩耗を測定し分析するための、様々な可能なシステムについて述
べる。
【0035】 図4は、例えば高rpm工作機械における切削工具56の回転式コンベヤ54
を示す。測定ステーション58には、図1による光ファイバプローブ22と、(
任意選択で)ウォータジェットを送出してステーション58に設置された工具5
6から冷却剤を洗浄するためのノズル60とが設置されている。光ファイバ26
は、ラマンシステム62に、ラマン散乱光を戻す。ラマンシステム62は、図2
に示すようなものでよい(簡単なバージョンの)。使用中、回転式コンベヤ54
は矢印64の方向に回転し、各工具56を交互に測定ステーション58へ指し示
す。このステーションでは、コンピュータ制御下で、ノズル60からのウォータ
ジェットにより工具を清浄し(必要ならば)、プローブ22およびラマンシステ
ム62によって上述の手法により測定を行う。この測定の結果は、コンピュータ
により記憶され、個別の各工具56の摩耗および状態について日々の記録を与え
る。特定の工具56が非常に摩耗して使用できないことが検出されたなら、コン
ピュータはこの事実についてフラグを立てることができ、交換する必要があるそ
れらの工具のリストを生成する。問題の工具がすぐに交換されない場合、その工
具を使用せずに、その代わりに回転式コンベヤ54に別の同一の工具を使用する
ように、コンピュータシステムにプログラミングすることができる。
【0036】 図5は、図4に類似する構成を示す。しかし、光ファイバ接続26およびプロ
ーブ22の代わりに直接的な光接続を使用し、ラマンシステム62は、欧州特許
第EP0543578号に記載されているシステムに類似する。したがって顕微
鏡の対物レンズ65は、測定ステーション58に設置されている。レーザ照明は
、システム62内の光路に注入される。望むなら、ビームスプリッタまたは取外
し可能なミラー68を設けることができ、ステーション58での工具56を、ビ
デオカメラ70によって顕微鏡の対物レンズを通して視覚的に検査することが可
能になる。あるいは、望むなら、工具表面の2次元画像を、欧州特許第EP05
43578号に記載されているラマンシステム62の一部を形成するCCD検出
器(図示せず)上に、形成することができる。この2次元画像は、白色光の中で
形成することができ、工具表面の目視検査を補助し、またはレーザによってもた
らされた照明の中で形成することができる。あるいはこの画像は、選択されたラ
マン帯域の光の中で形成することができ、したがってこの画像により、工具上の
ある場所とその他の場所とで摩耗がどのように異なるかが示される。ビデオカメ
ラまたはCCDによる視覚的な監視を使用して、工具先端の破損またはその形状
のその他の欠陥に関し、工具先端を走査することができる。
【0037】 図4および図5のシステムのいずれかでは、プローブ22または顕微鏡の対物
レンズ65(および設けられている場合はノズル60)を1つの工具から別の工
具へと順に指し示すことが可能であり、矢印64で示すように回転式コンベヤ内
の工具を指し示す代わりに、工具は静止した状態に保持される。また、図4およ
び5のシステムのいずれかでは、プローブ22または顕微鏡対物レンズによる焦
点が工具先端に正確に合わせられるのを確実にするため、オートフォーカスシス
テムを設けることが可能である。
【0038】 ラマンシステム62が、例えば図2に示すように比較的簡単である場合、この
システムは、個別の工作機械の工具用回転式コンベヤに組み込むことが可能であ
る。しかし、本発明が、多くの工作機械を備える大型製造プラントで使用される
場合、特に欧州特許第EP0543578号に係るより費用のかかるシステムが
使用される場合、ラマンシステム62とそれに関連するプローブ22または顕微
鏡の対物レンズ65を含めた部品とを、ポータブルトロリ(portable trolley)
に組み込むことが好ましいであろう。その場合、これは、製造プラントの回りを
回転し、順に各工作機械の回転式コンベヤ上の測定ステーション58に合体させ
ることができる。適切な合体接続は、工作機械の回転式コンベヤ上とトロリ上(
または光ファイバプローブ22)の両方になされることができ、光学部品と測定
ステーション58との正確な位置合せを確実にする。
【0039】 図6は、機械加工サイクル中、「進行中の」工具先端の測定および監視に使用
することができる代替のシステムを示す。機械加工センタなどの工作機械のベッ
ド上に、工具設定プローブを設けることが知られている。このような工具設定プ
ローブは電気機械的でもよく、Renishaw plcから市販されている。機械加工の前
に、任意選択で機械加工サイクルのほかの時に、工具が工具設定プローブの測定
先端に接触するようにし、それによって、接触すると起動信号が発生する。この
起動信号によって、機械制御は工具の瞬間的な位置の読取りを行い、それによっ
て、今後の機械加工のためオフセットを発生させる。
【0040】 図6は、工作機械のベッド82上に取り付けられた、工具設定プローブ80を
示す。しかし、この工具設定プローブ80は、その針状ステム86から測定先端
88に達する光ファイバ84を有する点が変更されている。破線で示すように、
工具56が測定先端88に接触するようになると、プローブ80は、通常の方法
で起動信号を発生させ、その信号を機械制御(図示せず)に送り返す。加えて工
具のオフセットを普通に発生させ、機械制御は、光ファイバ84に接続されたラ
マンシステム62から読取りを行うようになる。低コストのため、ラマンシステ
ム62は、図2に示すシステムに類似することが好ましい。
【0041】 図6には、ただ1つの光ファイバ84が示されている。適切なビームスプリッ
タ(二色性が好ましい)を使用してレーザ入力光をシステム62内の光路に折り
曲げることにより、レーザ入力はこの光ファイバを伝わると共にラマン散乱光を
戻す。あるいは、レーザ光を送出するために、別個の光ファイバを使用すること
ができ、プローブ80の測定先端88まで走る光ファイバ84と並行に延びる。
【0042】 前述のように、図6に示すシステムは、オートフォーカス装置を含むことがで
きる。望むなら、ラマン測定は、接触後に工具56を測定先端88から短距離後
退させた後に行うことができる。
【0043】 工具56の先端の「進行中の」ラマン測定について他の可能性は、任意の工具
設定プローブ80から離れた工作機械のベッド上の位置に測定ステーションを設
けることである。この測定ステーションは、図1に示すようなプローブ22を含
むことができる。このようにして工具56は、ときどきこのステーションのプロ
ーブ22付近に至り、機械コンピュータ制御から受け取った指示によりラマン測
定が行われる。
【0044】 他の可能性は、工具で工作物を機械加工しながら、その位置で工具のラマン測
定を行うことである。適切な光ファイバおよび焦点距離が長いレンズを、機械加
工センタの可動スピンドルと共にまたは旋盤の工具タレットと共に移動する、非
回転式の構造に取り付けることもできる。この場合このレンズは、機械加工を行
いながら工具先端上に焦点が合わせられる。
【0045】 上述のラマン工具状態監視システムは、多数の被覆層を有する工具先端を調べ
ること以外のその他の方法に使用することができる。例えば、工具先端の応力を
監視することができる。これは、問題の材料の特徴的なラマンピーク、すなわち
波数がシフトしあるいは応力の結果として広がりまたは狭くなった特徴的なラマ
ンピークを監視することによっておこなう。また、工具先端の酸化は、酸化が生
じるにつれて変化するラマン帯域を調べることによって監視することもできる。
【0046】 層12〜18の中のマーカ層に代わる物として、基板20は、上に重なる被覆
が擦り減るときに検出することができる特徴的なラマンピークを有する材料でも
よい。図4〜6に示す実施形態によれば、リアルタイムでの定量的測定に基づき
、各工具56に関する寿命予測を行うことが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 切削工具の先端およびラマンプローブを示す概略図である。一定尺度で表され
ていない。
【図2】 図1のプローブによって獲得されたラマンスペクトルの分析および検出装置の
概略図である。
【図3】 図1の工具先端の表面が摩耗するにつれて、2つのラマン信号が深さdに対し
てどのように変化するかを示すグラフである。
【図4】 回転式コンベヤの切削工具に対する代替のラマン監視システムを示す図である
【図5】 回転式コンベヤの切削工具に対する代替のラマン監視システムを示す図である
【図6】 工作機械上の工具設定プローブと一体化されたラマンシステムを示す図である
【図7】 工具先端被覆用の適切な材料のラマンスペクトルのグラフである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ムンズ ウルフ−ディエーター イギリス エス7 1エスエル シェフィ ールド オークデイル ロード 14 Fターム(参考) 2F065 AA51 AA63 CC10 FF00 FF04 FF41 FF67 GG04 GG24 JJ03 JJ05 JJ26 LL02 LL20 LL21 LL22 LL42 MM22 PP11 PP24 QQ23 QQ25 QQ29 QQ31 QQ42 QQ51 SS02 SS09 SS13 TT04 3C029 CC10

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 切削工具の状態を監視する方法において、1または複数のシ
    フトした波長の光を引き起こすために光で工具の表面を照らし、および前記1ま
    たは複数のシフトした波長を検出することを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 監視される工具は、第2の材料の第2の層または基板の上に
    存在する、第1の材料の少なくとも1つの層を備え、前記第1および第2の材料
    は、照らされたときにシフトした波長の異なるスペクトルを有する方法において
    、 波長がシフトしたスペクトルを引き起こすために光で前記工具の表面を照らす
    ステップを備え、 得られたスペクトルを検出しかつ分析するステップであって、前記第1および
    第2の材料のいずれかが前記工具の表面に在るかを決定することを特徴とする請
    求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 照らされたときにシフトした波長の異なるスペクトルを有す
    る異なる材料の複数の層が存在することを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記第1および第2の材料の少なくとも1つは、TiN、T
    iAlN、TiAlXN(ただしXは、Y、Cr、Nb、W、Moなど)、Al
    N、TiC、ZrN、TiZrN、および超格子材料から選択されることを特徴
    とする請求項2または請求項3に記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記第2の材料が、CrNおよびVNから選択されることを
    特徴とする請求項2ないし4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記波長がシフトした光がラマンシフト光であることを特徴
    とする請求項1ないし請求項5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 【請求項7】 第2の材料の第2の層の上に存在する、第1の材料の少なく
    とも1つの層を備え、前記第1および第2の材料は、照らされたときにシフトし
    た波長の異なるスペクトルを有する切削工具において、前記第2の材料は、Cr
    NおよびVNから選択されることを特徴とする切削工具。
  8. 【請求項8】 工具は、第2の材料の第2の層または基板の上に存在する、
    第1の材料の少なくとも1つの層を備え、前記第1および第2の材料は、照らさ
    れたときにシフトした波長の異なるスペクトルを有する工具の状態を監視するシ
    ステムにおいて、 監視される工具に近接しまたは接触させることが可能なプローブと、シフトし
    た波長のスペクトルを引き起こす、前記プローブを介して前記工具の表面を照ら
    すための光源と、分析器とを含み、前記プローブは、前記スペクトルの光を集め
    かつ分析器に送出し、前記分析器は、前記第1および第2の材料をそれらのシフ
    トしたスペクトルから識別し、工具の状態を決定することを特徴とするシステム
  9. 【請求項9】 シフトした波長のスペクトルがラマンシフトスペクトルであ
    ることを特徴とする請求項8に記載のシステム。
JP2000570526A 1998-09-11 1999-09-09 工具の状態を監視する方法 Pending JP2002525211A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9819732.0 1998-09-11
GBGB9819732.0A GB9819732D0 (en) 1998-09-11 1998-09-11 Tool conditioning monitoring
PCT/GB1999/003009 WO2000016036A1 (en) 1998-09-11 1999-09-09 Tool condition monitoring

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002525211A true JP2002525211A (ja) 2002-08-13

Family

ID=10838637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000570526A Pending JP2002525211A (ja) 1998-09-11 1999-09-09 工具の状態を監視する方法

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1044351A1 (ja)
JP (1) JP2002525211A (ja)
GB (1) GB9819732D0 (ja)
WO (1) WO2000016036A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004530886A (ja) * 2001-06-08 2004-10-07 モトローラ・インコーポレイテッド 工具の劣化を測定するための装置及び方法
JP2010538855A (ja) * 2007-09-20 2010-12-16 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 工作機械
CN103017677A (zh) * 2011-09-23 2013-04-03 通用电气公司 测量刀具的刀刃轮廓的方法
KR20210003968A (ko) * 2019-07-02 2021-01-13 강원대학교산학협력단 공구 마모 측정 시스템

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0426993D0 (en) 2004-12-09 2005-01-12 Council Cent Lab Res Councils Apparatus for depth-selective raman spectroscopy
GB0606891D0 (en) 2006-04-05 2006-05-17 Council Cent Lab Res Councils Raman Analysis Of Pharmaceutical Tablets
US20110317909A1 (en) * 2010-06-29 2011-12-29 General Electric Company Tool wear quantification system and method
MX2020007533A (es) 2018-01-14 2021-01-15 Collidion Inc Composiciones, equipos, metodos y usos para la limpieza, desinfeccion, esterilizacion y/o tratamiento.
CN109682790B (zh) * 2019-01-10 2021-03-19 东南大学 一种表面增强拉曼散射基底及其制备方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4962518A (en) * 1987-12-07 1990-10-09 Twin City International, Inc. Apparatus for measuring the thickness of a coating
JPH0669681B2 (ja) * 1989-03-28 1994-09-07 兼房株式会社 木材回転切削用刃物
CH684903A5 (de) * 1992-08-27 1995-01-31 Balzers Hochvakuum Verfahren zur Beurteilung der Beschichtbarkeit von Metallen.
EP0752293B1 (en) * 1995-07-05 1999-10-20 Ngk Spark Plug Co., Ltd Diamond coated article and process for its production
DE19710420C2 (de) * 1997-03-13 2001-07-12 Helmut Fischer Gmbh & Co Verfahren und Vorrichtung zum Messen der Dicken dünner Schichten mittels Röntgenfluoreszenz

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004530886A (ja) * 2001-06-08 2004-10-07 モトローラ・インコーポレイテッド 工具の劣化を測定するための装置及び方法
JP2010538855A (ja) * 2007-09-20 2010-12-16 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 工作機械
US8701534B2 (en) 2007-09-20 2014-04-22 Robert Bosch Gmbh Machine tool
CN103017677A (zh) * 2011-09-23 2013-04-03 通用电气公司 测量刀具的刀刃轮廓的方法
CN103017677B (zh) * 2011-09-23 2015-07-15 通用电气公司 测量刀具的刀刃轮廓的方法
KR20210003968A (ko) * 2019-07-02 2021-01-13 강원대학교산학협력단 공구 마모 측정 시스템
KR102269026B1 (ko) * 2019-07-02 2021-06-24 강원대학교 산학협력단 공구 마모 측정 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
GB9819732D0 (en) 1998-11-04
EP1044351A1 (en) 2000-10-18
WO2000016036A1 (en) 2000-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107835725B (zh) 激光加工设备
US7134933B2 (en) Wafer thickness control during backside grind
JP4500641B2 (ja) 欠陥検査方法およびその装置
EP0992763A2 (en) Method and associated apparatus for measuring shape deviations of machined surfaced
JP2001509889A (ja) レーザー機械加工に関連する保護ガラスの状態を検査するための方法及び装置
US7027145B2 (en) Reconfigurable surface finish inspection apparatus for cylinder bores and other surfaces
WO2007132776A1 (ja) 表面検査装置及び表面検査ヘッド装置
JP2002525211A (ja) 工具の状態を監視する方法
Wang et al. Development of a laser-scattering-based probe for on-line measurement of surface roughness
US5689332A (en) Automated real-time detection of defects during machining of ceramics
CN111300268B (zh) 用于测量机加工工具的状态的工具装置以及方法
US7477399B2 (en) Inner surface measuring apparatus
JP5985502B2 (ja) 試料の化学、生物学または生化学分析に用いる複合技術による結像のシステムおよび方法
JP3779352B2 (ja) 赤外顕微分光分析方法及び装置
JP2004279342A (ja) 深さ測定装置
Carolan et al. Acoustic emission monitoring of tool wear during the face milling of steels and aluminium alloys using a fibre optic sensor. Part 1: Energy analysis
Whitehouse Surface metrology instrumentation
JP2010156557A (ja) 入射光学系及びラマン散乱光測定装置
KR100420373B1 (ko) 공작물표면의 주기성 파형들을 감지하기 위한 방법 및 장치
US6850333B1 (en) Optimized aperture shape for optical CD/profile metrology
JP2007309710A (ja) 微細周期性溝の観測方法とその観測装置、微細周期性溝の加工観測方法とその加工観測装置
JP2019136745A (ja) レーザ加工部のモニタリング装置
JPS61239106A (ja) 表面のあらさ輪郭を測定する方法及びシステム
JPH05118989A (ja) 脱脂評価法および評価装置
US20240167948A1 (en) Apparatus and method for in-situ optical inspection of laser-induced surface modifications and laser process control