JP2002520697A - 保管された情報へのアクセス、閲覧及び操作 - Google Patents

保管された情報へのアクセス、閲覧及び操作

Info

Publication number
JP2002520697A
JP2002520697A JP2000558473A JP2000558473A JP2002520697A JP 2002520697 A JP2002520697 A JP 2002520697A JP 2000558473 A JP2000558473 A JP 2000558473A JP 2000558473 A JP2000558473 A JP 2000558473A JP 2002520697 A JP2002520697 A JP 2002520697A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
computer
data
data object
computer system
data objects
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000558473A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002520697A5 (ja
Inventor
ボルナック、ウィル
Original Assignee
コパーニカン・テクノロジーズ・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コパーニカン・テクノロジーズ・インコーポレイテッド filed Critical コパーニカン・テクノロジーズ・インコーポレイテッド
Publication of JP2002520697A publication Critical patent/JP2002520697A/ja
Publication of JP2002520697A5 publication Critical patent/JP2002520697A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/907Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/951Indexing; Web crawling techniques
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99931Database or file accessing
    • Y10S707/99938Concurrency, e.g. lock management in shared database

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 コンピュータシステム(900)に保存されたデータへのアクセス及びその閲覧、操作の方法及び装置を提供する。コンピュータシステム(900)に保存された変更不可能なデータを1つ以上選択して、参照リスト(240)に各参照を作成することで達成できる。ある実施例では、インターネット(950)などのコンピューターネットワーク(930)に接続されたそれぞれのコンピュータ(900, 910, 920)で別々に操作することができる。このような場合、データはネットワーク(930)上のサーバーコンピューター(910)に保存される。参照リストはクライアントのコンピューター(900, 920)に保存されるため、ユーザーはサーバーコンピューター(910)とやりとりしないで直接操作できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 発明の属する技術分野 本発明はコンピュータシステムに関連し、詳細には、コンピュータシステムに
保存された情報へのアクセス並びにその閲覧及び操作に関連する。
【0002】 従来の技術 ユーザが、データベース管理システムなどのコンピュータシステムの情報を読
み出して保存できるシステムは周知の通りである。データベースは、一定の形式
で整理したデータの集合である。電話帳は、電話加入者及び加入者の電話番号、
住所のリストを含み、データベースの古典的な例といえる。このようなデータベ
ースに記録されたデータは、3つのフィールドを有する構造100に編成されて
いる。この3つのフィールドとは、加入者氏名フィールド110と、加入者電話
番号フィールド120と、加入者住所フィールド130であり、図1Aに示され
ている。レコード150は構造100の複製であり、個別の電話加入者の固有の
情報を含む。図1Bに示されているように、多数のレコード150がデータベー
ス140に記録されている。
【0003】 データベース管理システムは、ある検索パラメータを満たすデータベースに格
納されたレコードの一部を回収するためにデータベースを検索する手段を有する
のが一般的である。このような検索を一般に問い合わせと呼ぶ。図1Bの電話帳
のデータベースを例にとると、1つに加入者がある住所を有する、或いは全ての
レコードにユーザがある名前を有する、または全てのレコードにユーザがある名
前と住所を有する。通常データベース管理システムでは、ユーザは問合わせの結
果を操作することはできないが、データベース管理システムの中にはユーザが問
合わせによって表示されたレコードの順序を並び変えできるものもある。また、
別のシステムでは、ユーザが1つの問合わせの中に複数の検索パラメータを組み
合わせることができるが、この方法は新規の検索をしなければならない。したが
って、検索の結果を操作してその検索結果を保存し、新たに検索をしなくても、
後でその検索結果を利用できるコンピュータ情報システムが待ち望まれている。
【0004】 更に、ワールドワイドウェブ(WWW)などの現在の大域情報通信網システム
によって、ユーザは大域情報通信網(例えば、インターネット)に接続された様
々なホストコンピュータに格納された情報を検索することができる。ワールドワ
イドウェブ(WWW)については、Andrew S. Tanenbaum (Englewood Cliffs, N
.J. : Prentice-Hall, Inc. 3rd ed. 1996 )による著書「Computer Networks」
のP681〜723に記載されており、その全てを引用することをもって本明細
書の一部とする。例えば、WWWに保存された情報は、複数のウェブページに編
成されている。それぞれのウェブのページには、マルチメディアを含む様々な形
式の情報が含まれている。更に、各ウェブのページは、他のウェブのページにリ
ンクすることも可能である。ユーザはブラウザ(即ち、ウェブページに編成され
たデータを取込んで表示できる大域情報通信網に接続されたコンピュータによっ
て実行されるプログラム)を介して、所定のウェブページのhttpアドレスを指定
することでウェブのページにアクセスすることができる。ブラウザは、大域情報
通信網に接続されたコンピュータが実行するプログラムであり、ウェブページに
編成されたデータを検索して表示する。ユーザは、httpアドレスの指定するか、
或いは「次のリンク」をクリック(即ち、ウェブブラウザによってその時表示さ
れているウェブページの或るハイパーテキストのフィールドをクリック)して別
のウェブページにアクセスできる。
【0005】 しかしながら、ユーザはウェブページの不必要な情報を削除することができな
いのが普通である。更に、現在販売されているウェブブラウザでは、検索中の動
作や新規の検索の実行を妨げずにリンクの集まりを容易に保存したり操作するこ
とができない。検索エンジンは、検索パラメータに一致するウェブページへのリ
ンクを含む1ページ以上のウェブページを作成する。次にウェブブラウザが検索
エンジンによって作成されたそのウェブページを表示する。したがって、検索エ
ンジンによって作成されたウェブページに含まれたリンクのリストを操作するの
は厄介である。したがって、現在入手できるのものよりデータの検索及び操作、
編成が迅速で融通の利く手段が待ち望まれている。
【0006】 発明の要約 本発明は、コンピュータシステムに格納されたデータへのアクセス並びにその
閲覧及び操作をするための方法及び装置を提供する。これは、コンピュータシス
テムに格納された修正不可能な1つ或いはそれ以上のデータ対象物を選択し、そ
の選択したデータ対象物の参照を作成し、参照リストにその参照を加えることで
達成できる。次に、その参照リストを操作してユーザがその参照リストにその参
照を加えたり、削除したり、或いはその参照を検索できるようにする。
【0007】 更に本発明は、コンピュータネットワークに接続された様々なコンピュータに
よって様々な処理が実行されるコンピュータシステムに格納されたデータへのア
クセス並びにその閲覧及び操作をするための方法及び装置を提供する。これは、
データ対象物がサーバーコンピュータに格納され、インターネットを介してサー
バーコンピュータに接続されたクライアントのコンピュータによってそのデータ
対象物を検索できるインターネットに関連したアプリケーションには特に好都合
である。参照リストがクライアントのコンピュータに格納されるため、サーバー
コンピュータと通信しなくてもユーザが直接参照リストを操作できる。
【0008】 発明の詳細な説明 本発明は、コンピュータシステムに保存された様々なデータ対象物へアクセス
して閲覧し、操作を行うことができる方法及び装置を提供する。データベース管
理システムとは異なり、コンピュータシステムに保存されたデータ対象物は検索
や選択ができ、検索/選択の結果を自由に操作することができる。更に、データ
対象物が修正不可能であるため、データ対象物は自動的に入力順に保存される。
従って、データ対象物への参照を維持するためのタスクはかなり簡素化される。
【0009】 修正不可能なデータ対象物の選択及び操作の動作200が図2に示されている
。修正不可能なデータオブジェクトは、修正可能なデータ対象物として最初に作
成され、編集してから修正不可能なデータ対象物に変換される。修正可能なデー
タ対象物は、当分野で周知の任意の好適な技術を用いて作成することができる。
その中には、外部ファイルからのデータ対象物のインポート、又はワードプロセ
ッサによるデータ対象物の作成、オペレーティングシステムに備えられている「
コピー&ペースト」機能による別のアプリケーションプログラムからのグラフィ
ックス又はペイントプログラム、「コピー&ペースト」のデータ対象物が含まれ
る。当業者はこれらの技術に詳しく、これ以上の説明はしない。まず、ステップ
210で、コンピュータシステムに保存された一群の修正不可能なデータ対象物
で検索が実行されているかどうかを決定し、もしそうであれば、動作200はパ
ラメータ検索ステップ220に進む。そうでない場合はステップ260に進む。
それぞれの修正不可能なデータ対象物は、データの内容、検索に用いられる固有
の識別子及びメタ情報を有する。データの内容は、テキスト及び画像、ビデオ、
音声、マルチメディア、又はそれらの任意の組み合わせを用いることができる。
例えば、ある実施例では、修正不可能なデータ対象物はHTML形式である。パ
ラメータ検索ステップ220において、コンピュータシステムのユーザが検索パ
ラメータを指定できるが、コンピュータシステムによって実行されるアプリケー
ションプログラムでも検索パラメータを設けることができることに当業者は気づ
くであろう。例えば、検索パラメータには、ソースデータ対象物の著者、データ
対象物の作成日付の範囲、データ対象物に含まれる特定のテキストデータ、デー
タ対象物の他の参照リストでデータ対象物が既に参照されたかどうかが含まれる
。ステップ230では、検索パラメータを満足するデータ対象物があるかどうか
を決定し、ある場合には、ステップ240でそれぞれの一致するデータ対象物の
参照が作成される。そうでない場合は、動作200は終了する。ステップ260
では、データ対象物が選択されたかどうかを決定し、選択された場合にはステッ
プ270に進み、そうでない場合は動作200は終了する。ステップ270にお
いて、データ対象物の1つ以上の参照がユーザによって選択され、ステップ28
0に進む。次に、ステップ280で、操作された参照があるかどうかを決定し、
ある場合にはステップ250に進み、ない場合は動作200は終了する。一致す
るデータ対象物の任意の参照が、ステップ250で操作される。例えば、一致す
るデータ対象物の参照リストが、コンピュータシステムによって実行されるアプ
リケーションプログラムのウィンドウに表示される。次に、ユーザが参照リスト
に参照を加えたり削除して、参照リストに含まれている参照において新たに検索
したり、特定の順番になっている参照を並べ替えたりすることができる。図6A
及び図6B、図7に示されているように、参照をスクロールするか或いは参照リ
ストの特定の参照をクリックして、個別のデータ対象物及びデータ対象物につい
ての情報を、参照リストとして同じウィンドウに表示することができる。
【0010】 本発明の一実施例に従ったコンピュータシステムが図3に例示されている。図
3において、ライブラリ300には、ジャーナル310と、アーカイブ320と
、ノートブック(notebook)330及び340、350とが含まれる。
ジャーナル310は、複数のジャーナルエントリ350及び360、370、3
80を有する。ジャーナルエントリ350及び360、370、380は、本発
明の一実施例に従ったデータ対象物である。ジャーナルエントリの本体は、任意
の好適な当分野の技術を用いて作成することができる。例えば、ジャーナルエン
トリテキストは、コンピュータシステムによって実行されるワードプロセシング
プログラムによって作成することができ、画像データエントリは、コンピュータ
システムによって実行されるドロープログラムによって作成することができる。
別法では、コンピュータシステムに直接ジャーナルエントリを入力してジャーナ
ルエントリを作成することもできる。例えば、テキストエントリは、コンピュー
タシステムのテキスト枠の中にタイプして作成することができる。画像データエ
ントリは、MacOSオペレーティングシステムなどのオペレーティングシステ
ムの「カット&ペースト」機能を用いてコンピュータシステムのウィンドウ枠の
中に画像をコピーして作成することができる。
【0011】 ジャーナルエントリは通常は流動性であり、(例えば、コンピュータシステム
のユーザによって)いつでも修正することができる。ジャーナルエントリが流動
状態であっても、ジャーナルエントリへのアクセスはジャーナルを介さなければ
ならない。従って、ジャーナルにエントリを加えることは、ユーザがユーザ自身
のプライベートな電子日記を持つのに類似している。ジャーナルエントリをアー
カイブ320に保存することで、ジャーナルエントリをシステムの他の構成要素
が利用することができる。この過程をここでは、ジャーナルエントリの「凍結(
freezing)」と呼ぶ。ジャーナルエントリが一度アーカイブ320に保存される
と、ジャーナルエントリが「凍結状態」となり、修正不可能となる。従って、ジ
ャーナルエントリ360及び370、380、390はそれぞれ、凍結エントリ
365及び375、385、395としてアーカイブ320に保存される。
【0012】 更に、凍結エントリ365及び375、385、395の各参照をノートブッ
ク330及び340、350の中に組み合わせることができる。これらの参照を
ノートブックエントリと呼ぶ。従って、本明細書では、ノートブックはアーカイ
ブ320に保存された凍結エントリの参照の集まりである。2つの別のノートブ
ックが同じエントリの参照をそれぞれ含むことはできるが、各ノートブックにお
いて1つのエントリに1つの参照である。図2において、例えば、ノートブック
A330が凍結エントリ365と375の参照を含み、ノートブックB340が
凍結エントリ365及び385、395の参照を含み、ノートブックC350が
凍結エントリ385及び395の参照を含む。
【0013】 図4A−図4Cは、図3のシステム上で実行される動作のフローチャートであ
る。図4Aは、本発明の一実施例に従ったデータ対象物の操作400を示す。(
図3の)ジャーナルエントリ360及び370、380、390は、まずステッ
プ405で作成され、ステップ408で凍結エントリ365及び375、385
、395としてアーカイブ320に保存される。ステップ410で、凍結エント
リ365及び375、385、395は、ノートブック(例えばノートブックA
330)に含めるためにユーザによって選択される。ステップ415では、選択
されたエントリの参照が作成され、ノートブックに加えられる。最後に、ステッ
プ420で、ユーザによって参照がノートブックに加えられたり或いは削除され
たりする。
【0014】 図4Bは、本発明の別の実施例に従った独立型ライブラリの作成の動作430
を示す。ステップ435及び437、440、445、447はそれぞれ、図4
Aの動作のステップ405及び408、410、415、420に類似している
。しかしながら、ステップ450では、公表するために1つ以上のノートブック
がユーザによって選択され、ステップ455では、選択されたノートブック及び
エントリを複製し、修正不可能なデータ対象物及び関連する参照の集まりとして
そのコピーをコンピュータシステムに保存して、ノートブック及びアーカイブ3
20の対応するエントリが公表される。公表されたライブラリは、独立型ライブ
ラリと呼び、独立型ライブラリに含まれるノートブックエントリは修正すること
ができない。更に、独立型ライブラリはアーカイブにエントリを加えるためにジ
ャーナルを含まない。独立型ライブラリのノートブックに新しいエントリを加え
ることも、既存のノートブックを修正することもできない。
【0015】 図4Cは、本発明の更に別の実施例に従ったデータ対象物の操作460を示す
。ステップ465は、図4Aのステップ405に類似している。しかしながら、
ステップ470では、凍結エントリは一群の検索パラメータに従って検索される
。次に、ステップ475では、検索パラメータを満足する凍結エントリがあるか
どうか決定し、ある場合にはステップ480に進む。そうでない場合は、ステッ
プ485に進む。ステップ480では、検索パラメータを満足する凍結エントリ
に関する参照を作成し、既にノートブックに保存されているエントリに含める(
例えば、凍結エントリの参照がノートブックに現れない場合は、その凍結エント
リの参照である新しいノートブックのエントリが追加される)。最後に、ステッ
プ485では、ノートブックのエントリがユーザによってノートブックに加えら
れたり、ノートブックから削除されたりする。
【0016】 図4Dは、本発明の一実施例に従ったノートブックエントリの複製の動作49
0が示されている。図4Dにおいて、ステップ487では、まず検索が行われた
か行われなかったかを決定し、検索が行われた場合には、ステップ493に進む
。行われなかった場合にはステップ489で、選択が行われたか否かを決定し、
選択が行われた場合にはステップ491に進む。行われなかった場合は動作49
0が終了する。ステップ493でソースノートブックエントリが検索される。次
に、ステップ495で、ソースノートブックエントリが検索パラメータを満足す
るか否か決定し、満足する場合にはステップ497に進む。そうでない場合には
、動作490が終了する。ステップ491では、1つ以上のソースノートブック
エントリが選択されて1つ以上の宛先ノートブックに複製される。最後に、ステ
ップ497では、ステップ491で選択されたか或いはステップ493での検索
によって戻されたソースノートブックエントリが、宛先ノートブックエントリに
追加され、動作490が終了する(例えば、同じデータ対象物の参照が宛先のノ
ートブックに含まれていない場合には、そのデータ対象物の新しい参照が作成さ
れてその宛先のノートブックに追加される)。
【0017】 本発明の一実施例に従ったアプリケーションプログラムであって、MacOS
オペレーティングシステムで動作する汎用コンピュータによって実行される該ア
プリケーションプログラムを、図5A−図5E及び図6A−図6B、図7、図8
を用いてこれから説明する。
【0018】 図5Aは、アプリケーションプログラムのメニュー構造を例示する。図5Aに
おいて、メニューバー505は、殆どのMacOSアプリケーションプログラム
に共通の標準的なアップルメニューに加えて、ファイルメニュー515、編集メ
ニュー525、テキストメニュー535、管理メニュー545、ノートブックメ
ニュー547が含まれる。メニューバー505のそれぞれのメニューによって、
アプリケーションプログラムによって実行可能な1つ以上のコマンドを実行でき
る。例えば、ライブラリを作成したり、開いたり、閉じたり、保存したりするコ
マンドと、ファイルやノートブックをインポートするコマンドと、ノートブック
をエクスポートするコマンド(例えば、ノートブックによって参照する凍結エン
トリをファイルの中に保存する)と、コンピュータシステムに接続されたプリン
タでノートブックによって参照するデータ対象物を印刷するコマンドとが含まれ
る。更に、ファイルメニュー515によって、MacOSの標準的な操作である
アクティブウィンドウを閉じたり、文章を印刷するためにページの準備をしたり
、その時に使われているアプリケーションプログラムを停止したりすることがで
きる。同様に、エデイットメニュー525によって、MacOSによってサポー
トされる標準的な形式コマンド及び編集コマンドを実行できる。テキストメニュ
ー535によって、アプリケーションプログラムによって表示されるテキスト文
字の外形を決めるコマンドを実行することができる。 また、管理メニュー545によって、新しいエントリや新しいブラウザウィンド
ウ(図7)を作成するコマンドや、コックピットウィンドウ(cokpit w
indow)(図8A)を開くコマンド、手掛りウィンドウ(clue win
dow)(図8B)を表示するコマンドなど幾つかのコマンドを実行できる。最
後に、ノートブックメニュー547によって、ノートブックを作成したり、開い
たり、削除したり、ノートブックの名前を変えたり、ノートブックエントリを並
べ替えるコマンドを実行することができる。
【0019】 図5B−図5Dは、コンピュータシステムのモニタの画面に表示されたソフト
ウェアプログラムのジャーナルウィンドウ500を表示する。ジャーナルウィン
ドウ500には、ウィンドウのヘッダ510と1つ以上のエントリ枠520が含
まれる。ウィンドウのヘッダ510にはコマンドメニュー530とソートメニュ
ー550が含まれる。コマンドメニュー530は、ジャーナルからエントリの除
去(ザップ:zap)及び1つ以上のノートブックにおけるエントリの複製(プ
ット:put及びジップ:zap)などのジャーナル全体に実行されるコマンド
を制御する。ジップ及びプットは共に1つ以上のノートブックにおけるエントリ
の複製に用いるが、プットはユーザによって明確に指定された宛先ノートブック
が必要である。それとは対照的にジップは、ジップするエントリに一群のノート
ブックに関連した多数のキーワード(手掛り)が見つかった場合には、所定の一
群のノートブックのノートブックエントリを自動的にユーザが複製できる機能(
シフト:sifting)をもつ。例えば、ユーザは、「プロジェクトx」等の
手掛りを作成してプロジェクト xに関連する全てのエントリをプロジェクトx
に関連する全てのノートブックに配布することができる。ジップ中に、各エント
リが用語プロジェクトxに対してシフトされ、プロジェクトxを含むエントリが
、自動的にプロジェクトxの手掛りに指定された全てのノートブックに自動的に
複製される。ソートメニュー550は、エントリ枠520がジャーナルウィンド
ウ500に表示される順番を制御する。エントリ枠520をスクロールできるよ
うにして、実際にジャーナル枠500に一度に表示されるより多くのエントリ枠
520を表示することができる。当業者はウィンドウのスクロールについては詳
しいので、更なる説明はしない。
【0020】 それぞれのエントリ枠520には、形式メニュー555と、エントリコマンド
メニュー560と、タイトルテキストフィールド565と、タグテキストフィー
ルド570と、ソーステキストラベル575と、作成時間ラベル580と、コメ
ントフィールド枠585と、本体枠590とが含まれる。タイトルテキストフィ
ールド565及びタグテキストフィールド570、ソーステキストラベル575
、作成時間ラベル580、コメント枠585の全ては、検索及びシフトが可能で
あり、メタ情報と呼ぶ。形式メニュー555はエントリ枠520の表示形式を制
御する。エントリコマンドメニュー560は、エントリ枠520に表示されるエ
ントリに対して実行するコマンドを制御する。タイトルテキストフィールド56
5には、ユーザが修正可能なエントリを識別するタイトルが含まれる。通常この
タイトルは、エントリを作成するユーザによって決められる。タグテキストフィ
ールド570には、エントリを更に識別するために用いるユーザが修正可能なタ
グフィールドが含まれる。タグテキストフィールド570は、エントリが凍結さ
れた後でも修正することができる唯一のフィールド(例えば、ノートブックエン
トリの)である。ソーステキストラベル575は、エントリのソースを示してい
る修正不可能なテキストラベルである。同様に、作成時間ラベル580は、エン
トリの作成時間を示しているテキストラベルである。一方、コメント枠585は
、エントリを作成するユーザが本体テキスト枠590の内容を記載することがで
きる自由形式のテキストフィールドである。最後に、本体枠590は、エントリ
の本体を保存するために使用される自由形式のテキストフィールドである。本発
明のある実施例では、本体枠590はテキストではなくデータを保存するために
使用される。例えば、ある実施例の本体テキスト枠509は、テキストデータや
画像データ、ビデオデータ、音声データ、或いは任意のそれらの組み合わせを保
存する。
【0021】 ジャーナルウィンドウ500のエントリ枠520に表示されている全てのエン
トリは初めは流動的である。流動的なエントリはユーザが修正することができる
エントリであるため、ジャーナル専用である(ジャーナルの外、例えばノートブ
ックからエントリを参照することができない)。アーカイブ320に保存された
流動的なエントリは、凍結エントリになる。エントリが一度凍結されると、ジャ
ーナルウィンドウ500にエントリがあってもユーザは修正することができない
。「ザップ」コマンドによってジャーナルウィンドウ500からジャーナルエン
トリを消去することができる。ザップコマンドは、エントリ枠520のエントリ
コマンドメニュー560、或いはジャーナルウィンドウ500のコマンドメニュ
ー530、コックピットウィンドウ800のコマンドメニュー805から実行す
ることができる。
【0022】 図6A−図6Bは、ノートブックウィンドウ600を例示する。ノートブック
ウィンドウ600(図6A)は、ウィンドウヘッダ610と、それぞれがノート
ブックウィンドウ600に表示されたノートブックのエントリの1つである1つ
以上のエントリ枠620A及び620Bなどを含む。ウィンドウヘッダ610に
は、コマンドメニュー630とトータルラベル635と、レイアウトメニュー6
40とソートメニュー650とが含まれる。コマンドメニュー630は、ノート
ブックからエントリの除去や他のノートブックへのエントリの複製などのノート
ブック全体で実行されるコマンドを制御する。レイアウトメニュー640は、ノ
ートブックウィンドウ600におけるエントリ枠620A及び620Bなどの配
置を調節する。レイアウトメニュー640に示されたレイアウトの1つを選択し
て、ユーザはジャーナルレイアウト(図6A)或いはブラウザレイアウト(図6
B)のどちらかにノートブックウィンドウを表示させることができる。ソートメ
ニュー650は、エントリ枠620A及び620Bなどがノートブックウィンド
ウ600に表示される順番を制御する。エントリ枠620A及び620Bなどは
、図6Aのノートブックウィンドウ600内でスクロールすることができる。当
業者はウィンドウのスクロール技術に詳しいためこれ以上説明しない。
【0023】 それぞれのエントリ枠620A及び620Bなどには、コマンドメニュー66
0と、ノートブックメニュー645と、タイトルラベル665と、タグフィール
ド670と、形式メニュー635と、ソースラベル675と、作成時間ラベル6
80と、凍結時間ラベル683と、コメント枠685と、本体枠690とが含ま
れる。コマンドメニュー660によって、エントリ枠620A及び620Bなど
に表示されるエントリに対して実行するコマンドを制御する。ノートブックメニ
ュー645が活動状態であると、エントリ枠620Aに表示されたノートブック
エントリを含むノートブックのリストが表示される。次に、ユーザは、ノートブ
ックメニュー645から単にノートブックの名前を選択してノートブックの1つ
を表示することができる。タイトルラベル665は、エントリ枠620Aに表示
されたエントリを示す。タグフィールド670には、検索及びソート中にエント
リ枠620Aに表示されるエントリを示すために用いるユーザが修正可能なタグ
が含まれる。形式メニュー635によって、表示されるエントリ枠620A及び
620Bなどの形式を制御することができる。それぞれのエントリ枠620A及
び620B、620C、620D、620Eは、形式メニュー635でそれぞれ
異なった形式を選択して表示することができる。ソースラベル675は、エント
リ枠620Aに表示されたエントリのソースを示す修正可能なテキストラベルで
ある。同様に、作成時間ラベル680は、エントリ枠620Aに表示されたエン
トリがジャーナルエントリとして作成された時間を表示するテキストラベルであ
り、凍結時間ラベル683は、エントリ枠620Aに表示されたエントリが凍結
された時間を示すテキストラベルである。一方、コメント枠685は、本体枠6
90の内容を記載するために用いるテキストフィールドである。最後に、本体枠
690は、エントリ枠620Aに表示されたエントリの本体を保存するために用
いられる自由形式のテキストフィールドである。本発明のある実施例では、本体
枠690はテキストではなくデータを保存するために用いられる。例えば、ある
実施例では、本体枠690は、テキストデータ或いは画像データ、ビデオデータ
、音声データ、又はそれらの組み合わせを保存する。
【0024】 ノートブックウィンドウ600がブラウザレイアウトに現れる場合は(図6B
)、ノートブックエントリリスト枠695がウィンドウヘッダ610とエントリ
枠620Aとの間に表示される。次に、ユーザは、ノートブックエントリ枠69
5にある任意のエントリを選択し、対応するノートブックエントリのリスト枠6
95の部分をダブルクリックして、エントリ枠620Aに表示することができる
【0025】 ジャーナルとは異なり、ノートブックは凍結されたエントリのみを含むため、
ユーザは、タエントリ枠620Aのイトルラベル665及びコメント枠685、
本体枠690を修正することができない。対照的に、図5Bのエントリ枠590
のタイトルフィールド565及びコメント枠585、本体枠590は、エントリ
枠590に表示されたエントリが流動的であるため修正することができる。一方
、タグフィールド670は、表示されているデータ対象物が凍結されていても変
更することができる。結果として、ノートブックエントリの後のソートや検索を
容易にするためにタグフィールド670に任意のテキストを入力することができ
る。
【0026】 ノートブックエントリをテキストファイルとしてエクスポートすることができ
る。例えば、コマンドメニュー660のエクスポートメニューコマンドが選択さ
れた場合、エントリ枠620Aに示されるエントリはユーザによって指定された
場所にテキストファイルとして保存される。同様に、所定の形式のテキストファ
イルからノートブックエントリをインポートすることができることを当業者は理
解するであろう。例えば、テキストファイルは、ノートブックエントリの本体と
してインポートすることが可能である。別法では、メタ情報を、ファイル内の所
定の場所の形式化されたデータから抽出することが可能である。
【0027】 図7は、ノートブックエントリを表示するために用いることができるブラウザ
ウィンドウ700を例示する。ブラウザウィンドウ700は、ブラウザモードの
ノートブックウィンドウ600に類似しているが、ノートブックリスト枠710
が追加され、レイアウトメニュー640が削除されている点が異なっている。従
って、ユーザは、ノートブックリスト枠710の対応する部分をダブルクリック
して、それぞれのノートブックにアクセスすることができる。
【0028】 アプリケーションプログラムのユーザは、図8に示されているコックピットウ
ィンドウ800によってノートブックを操作することができる。コックピットウ
ィンドウ800には、コマンドメニュー805とソース枠810と、宛先枠82
0と、フィルタ枠830とが含まれる。フィルタ枠830には、時間ボックス8
50と、条件ボックス860及び870と、ノートブックリスト枠840とが含
まれる。
【0029】 コマンドメニュー805は、ライブラリ300(図3)に保存されたエントリ
に対して実行されるコマンドを制御する。ソース枠810を用いて、コマンドメ
ニュー805によって特定されたコマンドに対する特定のノートブックを選択す
ることができる。コマンドメニュー805から選択されたコマンドによって要求
される場合は、宛先枠820は、選択されたエントリが複製されるノートブック
を指定する。ノートブックリスト枠840から選択したリストアイテムをソース
枠810又は宛先枠820にドラッグして、或いは「追加」ボタンを押すことに
よって、ノートブックをソース枠810及び宛先枠820に加えることができる
。ソース枠810及び宛先枠820に表示されたスクロールリストの対応する部
分を選択し、対応する「削除」ボタンを押して、ソース枠810及び宛先枠82
0からノートブックを削除することができる。
【0030】 最後に、コマンドメニュー805から選択されたコマンドによって要求された
場合は、宛先枠820によって指定されたノートブックに転送されるソース枠8
10によって選択されたエントリの数を制限するために用いられるパラメータを
、フィルタ枠830によってユーザが指定することができる。コマンドメニュー
805によって指定された操作は、コマンドボタンを880を押すことで開始さ
れ、コマンドボタンの文字はコマンドメニュー805によって選択されたコマン
ドのタイプを反映するように変更される。
【0031】 検索をスピードアップするために、ある実施例では、凍結エントリが凍結され
る際にその内容に索引が付けられる。これは、凍結されるエントリに含まれる単
語のアルファベット順のリストを作成し、ライブラリに既に凍結されたエントリ
に含まれている単語のマスターリストとこのリストを比べることで達成できる。
マスターリストは、ある単語を含む凍結エントリに対する参照のそれぞれの単語
に対して別々のリストを含む。凍結されるエントリのリストの単語がマスターリ
ストに既に含まれている場合は、エントリに対する参照がマスターリストの単語
の参照リストに加えられる。単語がマスターリストに含まれていない場合は、そ
の単語がマスターリストに加えられ、凍結されるエントリの参照を含むその単語
の新しい参照リストが作成される。上記した方法とは別の方法でエントリに索引
を付ける方法があることは当業者には容易に理解されよう。本発明は、上記した
索引をつける方法に限定するのではなく、本発明の原理に従って別の方法も用い
ることができる。エントリが一度凍結されると修正ができないため、エントリが
変更するたびにエントリの索引を付け直すという問題が発生しない。結果として
、エントリの索引付けに関するオーバーヘッドを最小にしても、ライブラリに保
存された凍結エントリの検索を素早く行うことができる。
【0032】 図8Bは、ユーザが管理メニュー545(図5A)から「手掛り(手がかり)
」コマンドを選択することに応答して表示される手掛り編集ウィンドウ890を
示す。手掛り編集ウィンドウ890によって、ユーザは手掛りの追加及び削除、
編集ができる。手掛りによって、ユーザは1つ以上のノートブックを特定の名前
や頭字語(「手掛り」)と結び付けることができる。ジャーナルやノートブック
エントリのヘッダ或いは本体に手掛りが使われ、「ジップ」コマンドが出される
と、エントリがシフトされ、その手掛りに関連するノートブックに自動的に加え
られる。「ジップ」コマンドは「プット」コマンドと類似しているが、宛先ノー
トブックがプットウィンドウ895(図8C)によって明確に定義されていない
点が異なるが、エントリ内に含まれる手掛りによって決定される。従って、ノー
トブックを明確に選択しなくても、ユーザは、手掛りによって特定されたあるト
ピックに関連するノートブックに「ジップ」コマンドを使ってエントリを配布す
ることができる。
【0033】 更に、一日の終わりに全てのジャーナルエントリのジップ及びザップ等の反復
したタスクは、「chores」として知られるアプリケーションプログラムの
機能を用いて自動的に行うことができる。ユーザはchoresを用いて、ユー
ザが介在しなくてもアプリケーションプログラムによって一定の間隔で特定の処
理を実行させることができる。もちろん、ユーザはその処理が必要でなくなった
場合はそれをキャンセルすることもできる。
【0034】 図8Cはプットウィンドウ895を例示する。このプットウィンドウ895は
、コマンドメニュー805から「プット」コマンドが選択された場合、またはノ
ートブックやジャーナルエントリのコマンドメニューから「プット」コマンドが
選択された場合に表示される。プットウィンドウ895によって、ユーザは選択
されたエントリを配布するノートブックを指定することができる。ユーザが使い
やすいように、全ての利用可能なノートブックのリストが含まれているノートブ
ックリスト枠897が設けられる。ノートブックは、追加ボタン892或いは削
除ボタン893を押して、選択されたノートブックリスト899から追加または
削除ができる。「プット」コマンドはプットボタン896を押して開始する。
【0035】 本発明の一実施例によれば、ジャーナルエントリがネットワークに接続された
第1のクライアントのコンピュータで作成され、選択されたジャーナルエントリ
が第1のコンピュータのアーカイブに追加され、ネットワークに接続されたサー
バーコンピュータに保存されたグループライブラリのアーカイブに保存され、ネ
ットワークに接続された第2のクライアントのコンピュータのアーカイブに送ら
れる。図9A−図9Cはそれぞれ、コンピュータが、特定区域内情報通信網(L
AN)及び広域情報通信網、大域情報通信網に接続された場合の上記の動作を示
す。
【0036】 図9Aにおいて、汎用コンピュータ900及び910、920はLAN930
に接続され、図3を用いて説明したような本発明の一実施例に従った情報システ
ムプログラムを実行する。LAN930は、当分野で周知の任意の好適な特定区
域情報通信網である。汎用コンピュータ900のユーザは、図5B−図5Dを用
いて説明したようにジャーナルエントリを作成する。次に、ユーザは、図3を用
いて説明したように、汎用コンピュータ900のアーカイブにエントリを保存し
て凍結する。ユーザによって選択された配布するための全てのエントリのコピー
が、LAN930を介して汎用コンピュータ920に送られ、そこでグループラ
イブラリのアーカイブに保存される。次に、汎用コンピュータ930のユーザが
、汎用コンピュータ920のグループライブラリに保存された凍結エントリのコ
ピーを受信し、個人のライブラリにそれらを保存する。
【0037】 ある実施例では、汎用コンピュータがネットワークに接続された全てのユーザ
によって発行されるエントリのための中央リポジトリと指定され、各コンピュー
タのアーカイブにコピーを配布する。別の実施例では、中央リポジトリを、個人
のコンピュータの内の1台に置いてもよい。当分野で周知のデータの配布及び同
送(broadcasting)の他の技術は、本発明の原理に従って用いることが可能であ
る。当業者はこれらの技術を熟知しており、本明細書にはこれ以上記載しない。
【0038】 図9Bにおいて、汎用コンピュータ900及び910、920は、広域情報通
信網940に接続され、図3を用いて説明したように本発明の一実施例に従って
情報システムプログラムを実行する。広域情報通信網940は、当分野で周知の
任意の好適な広域データ通信網である。図9Aの汎用コンピュータ900及び9
10、920を参照して説明したものに類似した方法で、エントリが作成され、
広域情報通信網940を介して配布される。
【0039】 図9Cにおいて、汎用コンピュータ900及び910、920は、大域情報通
信網970に接続され、図3を用いて説明したように本発明の一実施例に従って
情報システムプログラムを実行する。大域情報通信網970は、当分野で周知の
任意の好適な広域データ通信網である。図9Aの汎用コンピュータ900及び9
10、920を参照して説明したものに類似の方法で、エントリが作成され、大
域情報通信網970を介して配布される。
【0040】 図10Aは、ユーザが独立型のライブラリにアクセスすることができるアプリ
ケーションプログラムのウィンドウ1000を示す。
【0041】 ウィンドウ1000には、ブラウザヘッダ1010と、エントリリスト枠10
20と、エントリ枠1030と、著者ノートブックリスト1040と、読者ノー
トブックリスト1050とが含まれる。ブラウザヘッダ1010及びエントリリ
スト枠1020、エントリ枠1030は、ブラウザウィンドウ700(図7)の
対応する要素と同じ機能を果たす。一方、著者ノートブックリスト1040によ
って、独立型ライブラリの公表の前に、独立型ライブラリの著者によって作成さ
れたノートブックにアクセスすることができる。読者ノートブックリスト105
0によって、独立型ライブラリの公表の後、ユーザによって作成されたノートブ
ックにアクセスすることができる。結果として、著者ノートブックリスト104
0を介してアクセスしたノートブックはユーザが修正することができないが、読
者ノートブックリスト1050を介してアクセスしたノートブックはユーザが修
正することができる。
【0042】 図10Bは、ウェブブラウザウィンドウ1060の枠内に表示されたウィンド
ウ1000を示す。ウェブブラウザウィンドウ1060は、Netscape
Communications Corp. of Mountain Vie
w, Calif.が販売しているNETSCAPE NAVIGATOR或い
はMicrosoft Corp.of Redmond,Wash.の販売し
ているINTERNET EXPLORER等のウェブブラウザアプリケーショ
ンプログラムのウィンドウであり、ユーザはこのようなブラウザによってインタ
ーネット上のウェブページにアクセスして閲覧することができる。独立型ライブ
ラリが存在するコンピュータのURLにアクセスして、インターネット上で独立
型ライブラリにアクセスして閲覧できるウェブブラウザアプリケーションプログ
ラムのプラグイン(plug-in extension)によって、ウィンドウ1000がウェ
ブブラウザウィンドウ1060の枠内に表示される。
【0043】 図11は、図9Cに示されているようにインターネットを介してクライアント
のコンピュータに接続された1つ以上のサーバーコンピュータに保存されたライ
ブラリにユーザがアクセスできるアプリケーションプログラムのウィンドウ10
60を示す。
【0044】 枠1100は、ブラウザヘッダ1110と、エントリリスト枠1120と、エ
ントリ枠1130と、著者ノートブックリスト1140と、読者ノートブックリ
スト1150とを含み、これらは、図10A−図10Bに示したブラウザヘッダ
1010及びエントリリスト枠1020、エントリ枠1030、著者ノートブッ
クリスト1040、読者ノートブックリスト1050と類似の機能を果たす。し
かしながら、ライブラリリスト1160によって、アプリケーションプログラム
のユーザが、インターネットを介してクライアントのコンピュータに接続された
サーバーコンピュータに保存されたライブラリのリストの中から特定の独立型ラ
イブラリ或いはハイパーライブラリを選択することができる。ハイパーライブラ
リは独立型ライブラリに類似しているが、著者が常に新しいエントリやノートブ
ックを追加できるという点が異なっている。図11のアプリケーションプログラ
ムのユーザは、ライブラリが独立型ライブラリ或いはハイパーライブラリに係わ
らず、インターネットに接続されたコンピュータに保存された任意のライブラリ
にアクセスすることができる。更に、サーバーコンピュータに保存された別々の
ライブラリのデータ対象物の参照を、インターネットを介してサーバーコンピュ
ータに接続されたクライアントコンピュータのユーザによって1つのノートブッ
クにまとめることができる。これらのノートブックには、ユーザ専用のローカル
ライブラリ(例えば、図11のUSERライブラリ)が含まれる。サーバーに保
存されたライブラリに含まれるエントリは、初めにライブラリリスト1160か
らライブラリを選択して次にエントリリスト1120のライン上でクリックする
ことで閲覧できる。つまり、対応するエントリの内容がエントリ枠1130に表
示される。ユーザはまた、読者のノートブックの作成及び読者のノートブックか
らエントの追加/除去ができるコックピットウィンドウ800(図8A)を用い
て、1つ以上のライブラリのエントリを検索することができる。一方、著者のノ
ートブックは、ユーザが修正することはできない。従って、図11のアプリケー
ションプログラムは、インターネットに接続されたコンピュータに保存されたデ
ータ対象物の検索エンジンとして機能する。検索結果には、図12Aに示したよ
うに、ライブラリID 1210A及びノートブックID 1220A、エント
リID 1230Aを含むデータ対象物の参照1200Aのリストが含まれる。
図12Bは、図11の選択されたノートブックエントリに対する参照1200B
のライブラリID 1210B及びノートブックID 1220B、エントリI
D 1230Bの値を示す。図12Cに示されているように、ライブラリの凍結
エントリが、どのノートブックにも参照されていない場合は、凍結エントリがど
のノートブックにも参照されていないことを表す0などの特別の値がノートブッ
クID 1220Cに示される。
【0045】 上記した様々なアプリケーションプログラムの動作の例について説明する。例
の中で、図5A−図8Cのアプリケーションプログラムは、パーソナルアーカイ
ブライブラリアン(PAL)と呼び、図9A−図9Bのアプリケーションプログ
ラムは、グループアーカイブライブラリアン(GAL)と呼び、図10A−図1
0Bのアプリケーションプログラムは独立型アーカイブライブラリアン(SAL
)と呼び、図11のアプリケーションプログラムはハイパーアーカイブライブラ
リアン(HAL)と呼ぶ。
【0046】 例の中で、3人からなるチームが1つのプロジェクトについて働いているが、
それぞれのメンバーは別々のオフィスにいる。各チームメンバーは、PAL及び
GAL、SAL、HALを備えたコンピュータを有している。コンピュータはイ
ンターネットに接続されている。セントラルプロジェクトライブラリ(CPL)
は、GALを備えたサーバーコンピュータに作成される。このCPLは、固有の
ライブラリID 1210を有する。各チームメンバーはPALライブラリのラ
イブラリIDをGALに与えてCPLのユーザとして登録される。メンバーが同
意した手がかりのリストは、プロジェクトノートブック(PN)と共に各チーム
メンバーのPAL上に維持される。それぞれのチームメンバーは、自身のジャー
ナルエントリを定期的にジップする。プロジェクトの任意の手がかりを含むエン
トリは、自動的にPNに加えられる。別法では、choreをセットアップして
、一定の周期で新しいエントリを自動的にジップすることもできる。次に、GA
Lが一日に一回、PNの全ての新しいノートブックエントリがGALに送られる
ように要求するCPLのユーザとして登録された各チームメンバーのPALにメ
ッセージを送る。従って、エントリがCPLの中にインポートされる。次にGA
Lが、そのチームメンバーに作成されたものでない全ての新しいエントリを各チ
ームメンバーのPALにエクスポートする。次に、エントリが各チームメンバー
のPALジャーナルの中にインポートされる。この動作の最後に、各チームメン
バーは、著者に関係なくCPLに保存されたプロジェクトに関係する全てのノー
トブックエントリのコピーを有することになる。
【0047】 ある時点で、チームメンバーの一人が、プロジェクトによって開発中の新しい
技術についてクラスで教えるように頼まれる。次に、チームメンバーは、CPL
を検索して新しい技術に関連した全てのエントリを探し、新しい技術の様々な点
に関係する幾つかのノートブックにそれらを保存する。全ての関連するエントリ
がノートブックに含まれているとチームメンバーが納得した場合は、チームメン
バーは新しい技術についての独立型ライブラリ(SL)にこのノートブックと関
連するエントリをエクスポートする。このコースを取っている間、メンバーの学
生のそれぞれは、SAL及びSLのコピーを備えたコンピュータを有している。
学生は、例えば特定のクラスについてのエントリを整理するために、学生自身の
SLに新しいノートブックを追加することができる。
【0048】 最後に、プロジェクトが終了すると、チームメンバーは、新しい技術を広める
ために一般の人がSLとCPLの他の部分の両方を利用できるようにするかを決
める。これは、CPLの必要な部分をエクスポートしてハイパーライブラリ(H
L)としてそれらをHALにインポートすることによって達成する。HLにはそ
れ自体のhttpアドレスがあり、HALを備えたユーザがインターネット上で
アクセスすることができる。次に、ユーザは、HLやインターネット上でアクセ
スできる他のライブラリ(独立型ライブラリとハイパーライブラリの両方を含む
)を検索して、新しい技術についてのユーザ自身のノートブックを作成すること
ができる。
【0049】 MacOSはApple Computer Inc. of Cupert
ino Calif.の登録商標であり、NETSCAPE NAVIGATO
Rは、Netscape Communications Corp. of
Mountain View,Calif.の登録商標であり、INTERNE
T EXPLORERは、Microsoft Corp. of Redmo
nd,Washの登録商標である。
【0050】 上記した実施例は例示目的であり本発明を限定するものではない。特に、本発
明は、コンピュータシステムによって操作されるジャーナルやノートブックの数
、または特定のハードウェアや実行するソフトウェアに限定されるものではない
。更に、本発明は図に示して本明細書に記載したジャーナルウィンドウやコック
ピットウィンドウ、ノートブックウィンドウの形式によって限定されるものでは
ない。当分野で周知の別のウィンドウ形式又は別のユーザインターフェイス技術
を、本発明の原理に従って用いることもできる。本発明はまたネットワーク接続
されたコンピュータの数、或いは任意の特定の実現できるネットワークに制限さ
れるものではない。ネットワーク上で情報を共有するための好適な任意のコンピ
ュータ技術は、本発明に従って用いることができる。その他の実施例及び変更は
、請求の範囲で既定した本発明の範囲内である。
【図面の簡単な説明】
【図1A】 従来の電話帳データベースの記録の構成を示す。
【図1B】 複数の記録を含む従来の電話帳データベースを示す。
【図2】 本発明の一実施例に従ったデータの操作のフローチャートである。
【図3】 本発明の一実施例に従った、ライブラリとアーカイブとノートブックとの関係
を示す。
【図4A】 本発明の一実施例に従った、ノートブックの操作のフローチャートである。
【図4B】 本発明の一実施例に従った、独立型ライブラリの作成の動作のフローチャート
である。
【図4C】 本発明の一実施例に従った、ノートブックの操作のフローチャートである。
【図4D】 本発明の一実施例に従った、ノートブックエントリの複製のフローチャートで
ある。
【図5A】 本発明の一実施例に従った、アプリケーションプログラムのメニュー構造を示
す。
【図5B】 本発明の一実施例に従った、アプリケーションプログラムのジャーナルウィン
ドウを示す。
【図5C】 本発明の一実施例に従った、アプリケーションプログラムのジャーナルウィン
ドウを示す。
【図5D】 本発明の一実施例に従った、アプリケーションプログラムのジャーナルウィン
ドウを示す。
【図6A】 本発明の一実施例に従った、アプリケーションプログラムのノートブックのジ
ャーナルレイアウトを示す。
【図6B】 本発明の一実施例に従った、アプリケーションプログラムのノートブックのブ
ラウザレイアウトを示す。
【図7】 本発明の一実施例に従った、アプリケーションプログラムのブラウザウィンド
ウを示す。
【図8A】 本発明の一実施例に従った、アプリケーションプログラムのコックピットウィ
ンドウを示す。
【図8B】 本発明の一実施例に従った、アプリケーションプログラムの手掛り編集ウィン
ドウを示す。
【図8C】 本発明の一実施例に従った、アプリケーションプログラムのプットウィンドウ
を示す。
【図9A】 本発明の一実施例に従った、LANに接続されたコンピュータを示す。
【図9B】 本発明の一実施例に従った、広域情報通信網に接続されたコンピュータを示す
【図9C】 本発明の一実施例に従った、大域情報通信網に接続されたコンピュータを示す
【図10A】 ユーザが独立型ライブラリに保存されたデータエントリにアクセスできるアプ
リケーションプログラムのウィンドウを示す。
【図10B】 ユーザが大域情報通信網を介して独立型ライブラリに保存されたデータエント
リにアクセスできるアプリケーションプログラムのウィンドウを示す。
【図11】 本発明の一実施例に従った、大域情報通信網を介してデータエントリの参照に
アクセスできるアプリケーションプログラムのウィンドウを示す。
【図12A】 データ対象物の参照の要素を示す。
【図12B】 データ対象物の参照の要素の特定の値を示す。
【図12C】 データ対象物がどのノートブックにも参照がない特殊な場合におけるデータ対
象物の参照の要素の特定の値を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,G E,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS ,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK, LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM, TR,TT,UA,UG,UZ,VN,YU,ZA,Z W Fターム(参考) 5B075 KK07 KK13 KK33 NK02 NK04 NK10 NK13 NK24 NS10 PQ02 QR03 QT06 5B082 GC05 HA00

Claims (31)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンピュータシステムに保存されたデータへのアクセス及
    び該データの閲覧、操作の方法であって、 前記コンピュータシステムの記憶装置に保存された複数の修正不可能なデータ
    対象物を選択する過程と、 前記選択されたデータ対象物に対する参照を作成する過程と、 第1の参照リストに前記参照を加える過程と、 前記第1の参照リストを操作する過程を含み、 前記第1の参照リストと、前記第1の参照リストに含まれる参照に対応するデ
    ータ対象物が、前記コンピュータシステムの1つのウィンドウに表示されること
    を特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 複数の修正可能なデータ対象物を作成する過程と、 前記複数の修正可能なデータ対象物を前記コンピュータシステムの前記記憶装
    置に保存する過程と、 1つ以上の修正可能なデータ対象物を修正不可能なデータ対象物に変換する過
    程とを更に含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記修正不可能なデータ対象物に対する前記各参照が、修
    正可能なタグフィールドを更に含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記各データ対象物が、検索可能なコメントフィールド及
    び検索可能なタグフィールドとを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記第1の参照リスト及び前記第1の参照リストの参照に
    対応する前記データ対象物を修正不可能なデータ対象物のコレクションに保存す
    る過程を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記データ対象物の修正不可能なコレクションが、第1の
    コンピュータに作成され、前記データ対象物の修正不可能なコレクションに保存
    されたデータ対象物に対する複数の参照が、第2のコンピュータに保存された第
    2の参照リストに加えられることを特徴とする請求項5に記載の方法。
  7. 【請求項7】 前記1つのデータ対象物に対する参照が、前記データ対象
    物の2回以上の検索によって作成されることを特徴とする請求項6に記載の方法
  8. 【請求項8】 1つ以上の新しい検索パラメータに従って前記データ対象
    物を検索する過程を更に含み、 前記検索に応答して、前記検索パラメータを満足するデータ対象物に対する1
    つ以上の新しい参照を作成し、この新しい参照を前記第1の参照リストの前記参
    照に加えることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  9. 【請求項9】 1つのデータ対象物に対する参照が、2つ以上の参照リス
    トに含まれていることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  10. 【請求項10】 前記第1の参照リストの前記参照が、ユーザが修正可能
    な順に編成されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  11. 【請求項11】 前記各データ対象物が、固有の識別子と、メタ情報及び
    自由形式の内容の1つ以上のフィールドを含むことを特徴とする請求項1に記載
    の方法。
  12. 【請求項12】 前記メタ情報が前記データ対象物の検索に用いられ、前
    記データ対象物と共に前記コンピュータシステムのウィンドウ上に表示されるこ
    とを特徴とする請求項11に記載の方法。
  13. 【請求項13】 前記データ対象物及び前記第1の参照リストが第1のコ
    ンピュータに保存され、第2の参照リストが第2のコンピュータ上に保存され、
    前記第1のコンピュータがコンピュータネットワークによって前記第2のコンピ
    ュータに接続されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  14. 【請求項14】 前記第1の参照リストの参照を前記第2の参照リストに
    加える過程を更に含むことを特徴とする請求項13に記載の方法。
  15. 【請求項15】 前記ネットワークがLANであることを特徴とする請求
    項14に記載の方法。
  16. 【請求項16】 前記ネットワークが広域情報通信網であることを特徴と
    する請求項14に記載の方法。
  17. 【請求項17】 前記ネットワークが大域情報通信網であることを特徴と
    する請求項14に記載の方法。
  18. 【請求項18】 第3のコンピュータを更に含み、前記データ対象物が前
    記第3のコンピュータ上で作成されることを特徴とする請求項13に記載の方法
  19. 【請求項19】 1つ以上のデータ対象物がテキストデータを含むことを
    特徴とする請求項1に記載の方法。
  20. 【請求項20】 1つ以上のデータオブジェクトが画像データを含むこと
    を特徴とする請求項1に記載の方法。
  21. 【請求項21】 1つ以上のデータ対象物が音声データを含むことを特徴
    とする請求項1に記載の方法。
  22. 【請求項22】 1つ以上のデータ対象物がマルチメディアデータを含む
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  23. 【請求項23】 前記データ対象物のテキスト部分の中に1つ以上のテキ
    ストセグメントが発生するかどうかを決定するために、前記データ対象物のテキ
    スト部分と所定のテキストセグメントのリストとを比べて、検索パラメータを自
    動的にシフトすることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  24. 【請求項24】 前記所定のテキストセグメントが保存され、逐次的シフ
    ト動作に用いられることを特徴とする請求項23に記載の方法。
  25. 【請求項25】 データ対象物にアクセスして閲覧し、操作するためのコ
    ンピュータシステムであって、 前記コンピュータシステムの記憶装置に保存された複数の修正可能なデータ対
    象物と、 前記コンピュータシステムの前記記憶装置に保存された複数の修正不可能なデ
    ータ対象物と、 コンピュータプログラムと、 前記プログラムを実行するコンピュータとを含み、 前記コンピュータプログラムの命令には、 前記コンピュータシステムに保存された1つ以上の修正不可能なデータ対象物
    を選択する命令と、 前記選択されたデータ対象物に対する参照を作成する命令と、 参照リストに前記参照を加える命令と、 前記参照リストを操作する命令とが含まれ、 前記参照リスト及び前記データ対象物が前記コンピュータシステムの1つのウ
    ィンドウ上に表示されることを特徴とするコンピュータシステム。
  26. 【請求項26】 1つ以上の修正可能なデータ対象物を修正不可能なデー
    タ対象物に変換する命令を更に含むことを特徴とする請求項25に記載のコンピ
    ュータシステム。
  27. 【請求項27】 コンピュータプログラムを含むコンピュータが読み取り
    可能な記憶媒体であって、前記コンピュータプログラムの命令に、 コンピュータシステムに保存された1つ以上の修正不可能なデータ対象物を選
    択する命令と、 前記選択パラメータを満たす前記選択されたデータ対象物に対する参照を作成
    する命令と、 参照リストに前記参照を加える命令と、 前記参照リストを操作する命令とが含まれ、 前記参照リスト及び前記データ対象物が前記コンピュータシステムの1つのウ
    ィンドウ上に表示されることを特徴とするコンピュータが読み取り可能な記憶媒
    体。
  28. 【請求項28】 コンピュータプログラムが、1つ以上の修正可能なデー
    タ対象物を修正不可能なデータ対象物に変換する命令を更に含むことを特徴とす
    るコンピュータが読み取り可能な記憶媒体。
  29. 【請求項29】 データ対象物にアクセスして閲覧し、操作するためのコ
    ンピュータシステムであって、 前記コンピュータシステムの記憶装置に保存された複数の修正可能なデータ対
    象物と、 前記コンピュータシステムの記憶装置に保存された複数の修正不可能なデータ
    対象物と、 前記修正不可能なデータ対象物に対する複数の参照と、 前記参照の1つ以上のリストとを含むことを特徴とするコンピュータシステム
  30. 【請求項30】 1つ以上の前記修正可能なデータ対象物が修正不可能な
    データ対象物に変換されることを特徴とする請求項29に記載のコンピュータシ
    ステム。
  31. 【請求項31】 修正可能なデータ対象物が修正不可能なデータ対象物に
    変換された時間に一致するタイムスタンプが前記修正不可能なデータ対象物に加
    えられることを特徴とする請求項30に記載のコンピュータシステム。
JP2000558473A 1998-07-02 1999-06-25 保管された情報へのアクセス、閲覧及び操作 Pending JP2002520697A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/109,135 US6694357B1 (en) 1998-07-02 1998-07-02 Accessing, viewing and manipulation of references to non-modifiable data objects
US09/109,135 1998-07-02
PCT/US1999/014478 WO2000002146A1 (en) 1998-07-02 1999-06-25 Accessing, viewing and manipulation of archived information

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002520697A true JP2002520697A (ja) 2002-07-09
JP2002520697A5 JP2002520697A5 (ja) 2006-08-10

Family

ID=22325979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000558473A Pending JP2002520697A (ja) 1998-07-02 1999-06-25 保管された情報へのアクセス、閲覧及び操作

Country Status (7)

Country Link
US (2) US6694357B1 (ja)
EP (1) EP1090364A4 (ja)
JP (1) JP2002520697A (ja)
CN (1) CN1236394C (ja)
AU (1) AU4584399A (ja)
BR (1) BR9910955A (ja)
WO (1) WO2000002146A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020128871A1 (en) * 2000-12-07 2002-09-12 Dan Adamson Method, apparatus, and system for aggregating, targeting, and synchronizing health information delivery
US6975250B2 (en) * 2002-05-28 2005-12-13 Broadcom Corporation Methods and systems for data manipulation
US7139980B1 (en) * 2002-10-09 2006-11-21 Sprint Spectrum L.P. Method and system for selecting and saving objects in web content
US20050216531A1 (en) * 2004-03-24 2005-09-29 Blandford Robert R Personal web diary
US7599951B1 (en) * 2004-03-25 2009-10-06 Emc Corporation Continuous data backup
US8412685B2 (en) * 2004-07-26 2013-04-02 Riverbed Technology, Inc. Method and system for managing data
US20060080301A1 (en) * 2004-09-24 2006-04-13 Cole Ronald N Software system to allow creation of customized database search screens
CN103235776B (zh) * 2006-05-10 2017-09-26 谷歌公司 呈现搜索结果信息
FR2907572B1 (fr) * 2006-10-20 2009-01-30 Airbus France Sas Dispositif pour controler la commutation d'une interface utilisateur..
US7792801B2 (en) * 2007-10-12 2010-09-07 International Business Machines Corporation Controlling and using virtual universe wish lists
US8307016B2 (en) * 2008-02-25 2012-11-06 Microsoft Corporation Accessing different application data via a common data structure
US20110223053A1 (en) * 2008-03-06 2011-09-15 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Manufacture of pipes
US20100262508A1 (en) * 2009-04-10 2010-10-14 Will Volnak Method and system for an online library marketplace
US8788952B2 (en) * 2009-09-03 2014-07-22 International Business Machines Corporation System and method for locating missing items in a virtual universe
US9251318B2 (en) 2009-09-03 2016-02-02 International Business Machines Corporation System and method for the designation of items in a virtual universe
EP2701106A3 (en) * 2012-08-20 2014-05-14 BlackBerry Limited Methods and devices for applying constraints to data object

Family Cites Families (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5206951A (en) * 1987-08-21 1993-04-27 Wang Laboratories, Inc. Integration of data between typed objects by mutual, direct invocation between object managers corresponding to object types
US5408655A (en) * 1989-02-27 1995-04-18 Apple Computer, Inc. User interface system and method for traversing a database
US5727175A (en) 1989-06-30 1998-03-10 Massachusetts Institute Of Technology Object-oriented computer user interface
US5347579A (en) 1989-07-05 1994-09-13 Blandford Robert R Personal computer diary
CA2066724C (en) * 1989-09-01 2000-12-05 Helge Knudsen Operating system and data base
US5446575A (en) * 1991-06-28 1995-08-29 Digital Equipment Corp. System for constructing and loading a table data structure based on an associated configuration data
US5632022A (en) * 1991-11-13 1997-05-20 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Encyclopedia of software components
US5428778A (en) * 1992-02-13 1995-06-27 Office Express Pty. Ltd. Selective dissemination of information
US5446891A (en) * 1992-02-26 1995-08-29 International Business Machines Corporation System for adjusting hypertext links with weighed user goals and activities
JP2703498B2 (ja) * 1993-04-30 1998-01-26 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション バージョン化オブジェクトに対するロッキング機構
EP0647909B1 (en) * 1993-10-08 2003-04-16 International Business Machines Corporation Information catalog system with object-dependent functionality
US5523942A (en) * 1994-03-31 1996-06-04 New England Mutual Life Insurance Company Design grid for inputting insurance and investment product information in a computer system
US5435004A (en) * 1994-07-21 1995-07-18 International Business Machines Corporation Computerized system and method for data backup
US5623652A (en) * 1994-07-25 1997-04-22 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for searching for information in a network and for controlling the display of searchable information on display devices in the network
US5717923A (en) 1994-11-03 1998-02-10 Intel Corporation Method and apparatus for dynamically customizing electronic information to individual end users
US5491820A (en) 1994-11-10 1996-02-13 At&T Corporation Distributed, intermittently connected, object-oriented database and management system
US5694594A (en) * 1994-11-14 1997-12-02 Chang; Daniel System for linking hypermedia data objects in accordance with associations of source and destination data objects and similarity threshold without using keywords or link-difining terms
EP0718784B1 (en) * 1994-12-20 2003-08-27 Sun Microsystems, Inc. Method and system for the retrieval of personalized information
JPH10513587A (ja) * 1995-01-23 1998-12-22 ブリティッシュ・テレコミュニケーションズ・パブリック・リミテッド・カンパニー 情報にアクセスするための方法、システム
CA2172559A1 (en) * 1995-03-24 1996-09-25 Barry H. Schwab Secure digital interactive system for unique product identification and sales
US5929852A (en) * 1995-05-05 1999-07-27 Apple Computer, Inc. Encapsulated network entity reference of a network component system
US5784619A (en) * 1995-05-05 1998-07-21 Apple Computer, Inc. Replaceable and extensible notebook component of a network component
US5781189A (en) * 1995-05-05 1998-07-14 Apple Computer, Inc. Embedding internet browser/buttons within components of a network component system
US5708825A (en) 1995-05-26 1998-01-13 Iconovex Corporation Automatic summary page creation and hyperlink generation
US5592073A (en) * 1995-05-31 1997-01-07 Sunpower, Inc. Triac control circuit
US5761656A (en) 1995-06-26 1998-06-02 Netdynamics, Inc. Interaction between databases and graphical user interfaces
US5649186A (en) * 1995-08-07 1997-07-15 Silicon Graphics Incorporated System and method for a computer-based dynamic information clipping service
US6486895B1 (en) * 1995-09-08 2002-11-26 Xerox Corporation Display system for displaying lists of linked documents
US5781785A (en) 1995-09-26 1998-07-14 Adobe Systems Inc Method and apparatus for providing an optimized document file of multiple pages
US5737599A (en) 1995-09-25 1998-04-07 Rowe; Edward R. Method and apparatus for downloading multi-page electronic documents with hint information
US5778367A (en) * 1995-12-14 1998-07-07 Network Engineering Software, Inc. Automated on-line information service and directory, particularly for the world wide web
US5931907A (en) * 1996-01-23 1999-08-03 British Telecommunications Public Limited Company Software agent for comparing locally accessible keywords with meta-information and having pointers associated with distributed information
US5893109A (en) * 1996-03-15 1999-04-06 Inso Providence Corporation Generation of chunks of a long document for an electronic book system
US5706502A (en) * 1996-03-25 1998-01-06 Sun Microsystems, Inc. Internet-enabled portfolio manager system and method
US5721897A (en) 1996-04-09 1998-02-24 Rubinstein; Seymour I. Browse by prompted keyword phrases with an improved user interface
US5913215A (en) * 1996-04-09 1999-06-15 Seymour I. Rubinstein Browse by prompted keyword phrases with an improved method for obtaining an initial document set
US5794233A (en) 1996-04-09 1998-08-11 Rubinstein; Seymour I. Browse by prompted keyword phrases
US5819032A (en) * 1996-05-15 1998-10-06 Microsoft Corporation Electronic magazine which is distributed electronically from a publisher to multiple subscribers
US5727950A (en) * 1996-05-22 1998-03-17 Netsage Corporation Agent based instruction system and method
US5802518A (en) * 1996-06-04 1998-09-01 Multex Systems, Inc. Information delivery system and method
US6006227A (en) 1996-06-28 1999-12-21 Yale University Document stream operating system
US5987480A (en) * 1996-07-25 1999-11-16 Donohue; Michael Method and system for delivering documents customized for a particular user over the internet using imbedded dynamic content
US5842206A (en) * 1996-08-20 1998-11-24 Iconovex Corporation Computerized method and system for qualified searching of electronically stored documents
US5838326A (en) * 1996-09-26 1998-11-17 Xerox Corporation System for moving document objects in a 3-D workspace
JPH10124315A (ja) * 1996-10-18 1998-05-15 Hitachi Ltd 分岐処理方法およびそのための情報処理装置
US6544295B1 (en) * 1996-11-18 2003-04-08 Starfish Software, Inc. Methods for managing preferred internet sites in a computer system having a browser
US6138142A (en) * 1996-12-20 2000-10-24 Intel Corporation Method for providing customized Web information based on attributes of the requester
US5907843A (en) * 1997-02-27 1999-05-25 Apple Computer, Inc. Replaceable and extensible navigator component of a network component system
US5835905A (en) * 1997-04-09 1998-11-10 Xerox Corporation System for predicting documents relevant to focus documents by spreading activation through network representations of a linked collection of documents
US5991728A (en) * 1997-04-30 1999-11-23 Deroyal Industries, Inc. Method and system for the tracking and profiling of supply usage in a health care environment
US5978828A (en) * 1997-06-13 1999-11-02 Intel Corporation URL bookmark update notification of page content or location changes
US6557102B1 (en) * 1997-09-05 2003-04-29 Koninklijke Philips Electronics N.V. Digital trust center for medical image authentication
US5845278A (en) * 1997-09-12 1998-12-01 Inioseek Corporation Method for automatically selecting collections to search in full text searches
US6272673B1 (en) * 1997-11-25 2001-08-07 Alphablox Corporation Mechanism for automatically establishing connections between executable components of a hypertext-based application
US6049664A (en) * 1997-11-25 2000-04-11 Alphablox Corporation Tier-neutral development mechanism for hypertext based applications
US6209128B1 (en) * 1998-06-05 2001-03-27 International Business Machines Corporation Apparatus and method for providing access to multiple object versions

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CSND199800304016, 知見 光泰, "Netware Museum", I/O, 19980301, 第23巻 第3号, 第114頁乃至第119頁, JP, 株式会社工学社 *
CSND200000079001, 塩田 伸二, "あなたは本当にバージョンアップしたいですか?:コミュニケータ4.0VSエクスプローラ4.0どこが違う", INTERNET magazine, 19971001, No.33, 第228頁乃至第245頁, JP, 株式会社インプレス *
CSNG200200649001, 近藤 秀樹, "情報共有に基づいたウェブ上の検索システム", 第13回ヒューマン・インタフェース・シンポジウム論文集, 19971023, Oct.21−23,1997, 第377頁乃至第380頁, JP, 計測自動制御学会:ヒューマン・インタフェース部会 *
JPN6009018030, 近藤 秀樹, "情報共有に基づいたウェブ上の検索システム", 第13回ヒューマン・インタフェース・シンポジウム論文集, 19971023, Oct.21−23,1997, 第377頁乃至第380頁, JP, 計測自動制御学会:ヒューマン・インタフェース部会 *

Also Published As

Publication number Publication date
WO2000002146A1 (en) 2000-01-13
EP1090364A1 (en) 2001-04-11
US20040162891A1 (en) 2004-08-19
AU4584399A (en) 2000-01-24
EP1090364A4 (en) 2001-10-31
BR9910955A (pt) 2001-03-06
US6694357B1 (en) 2004-02-17
CN1308749A (zh) 2001-08-15
CN1236394C (zh) 2006-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8082266B2 (en) Index for data retrieval and data structuring
US6160552A (en) Method and apparatus for managing multiple hierarchical lists within a browser
JP6058705B2 (ja) 検索方法及び検索システム
US7428705B2 (en) Web map tool
US8549097B2 (en) Web application for accessing media streams
US20040003351A1 (en) Navigating a resource browser session
US6073170A (en) Information filtering device and information filtering method
US20040205514A1 (en) Hyperlink preview utility and method
US20050257400A1 (en) Navigating a resource browser session
JP2002520697A (ja) 保管された情報へのアクセス、閲覧及び操作
KR100991027B1 (ko) 파일 시스템 셸
US7895180B2 (en) Content filtering method, apparatus thereby, and recording medium having filtering program recorded thereon
US20130060751A1 (en) System and method for managing web search information in navigational hierarchy
JP3946934B2 (ja) ウェブページ部品統合処理装置、ウェブページ部品統合処理方法及びクライアント装置
JPH09325968A (ja) 情報検索システム
EP1759316A2 (en) Methods and systems for managing data
US6694302B2 (en) System, method and article of manufacture for personal catalog and knowledge management
JP2002014996A (ja) ブックマークシステム及びブックマークを利用したドキュメント提案方法並びにプログラム記録媒体
JPH10334120A (ja) インターネット用ブラウザ、インターネット用ブラウザのアドレス指定方法および記憶媒体
JP4469432B2 (ja) インターネット情報処理装置、インターネット情報処理方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US20050060353A1 (en) Method and system for personalized information management
JPH08320882A (ja) 文書処理装置および文書検索装置
JPH10269236A (ja) ハイパーテキスト履歴記録方法と表示方法とそこで用いられる履歴ブックウィンドウ及びハイパーテキスト参照方法
JP3707912B2 (ja) グラフィカル・ユーザー・インターフェース
JP2000231569A (ja) インターネット情報検索装置、インターネット情報検索方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060619

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090421

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090721

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090728

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090820

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090827

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090917

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091019

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100316

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100329

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100423