JP2002517312A - 金属微粒子組成物を用いる不要物質を熱分解する方法 - Google Patents

金属微粒子組成物を用いる不要物質を熱分解する方法

Info

Publication number
JP2002517312A
JP2002517312A JP2000553365A JP2000553365A JP2002517312A JP 2002517312 A JP2002517312 A JP 2002517312A JP 2000553365 A JP2000553365 A JP 2000553365A JP 2000553365 A JP2000553365 A JP 2000553365A JP 2002517312 A JP2002517312 A JP 2002517312A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
weight
fine particles
present
iron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000553365A
Other languages
English (en)
Inventor
ステファン アール. トーマス
Original Assignee
クワンタム マーケティング コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クワンタム マーケティング コーポレーション filed Critical クワンタム マーケティング コーポレーション
Publication of JP2002517312A publication Critical patent/JP2002517312A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62DCHEMICAL MEANS FOR EXTINGUISHING FIRES OR FOR COMBATING OR PROTECTING AGAINST HARMFUL CHEMICAL AGENTS; CHEMICAL MATERIALS FOR USE IN BREATHING APPARATUS
    • A62D3/00Processes for making harmful chemical substances harmless or less harmful, by effecting a chemical change in the substances
    • A62D3/40Processes for making harmful chemical substances harmless or less harmful, by effecting a chemical change in the substances by heating to effect chemical change, e.g. pyrolysis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62DCHEMICAL MEANS FOR EXTINGUISHING FIRES OR FOR COMBATING OR PROTECTING AGAINST HARMFUL CHEMICAL AGENTS; CHEMICAL MATERIALS FOR USE IN BREATHING APPARATUS
    • A62D3/00Processes for making harmful chemical substances harmless or less harmful, by effecting a chemical change in the substances
    • A62D3/30Processes for making harmful chemical substances harmless or less harmful, by effecting a chemical change in the substances by reacting with chemical agents
    • A62D3/37Processes for making harmful chemical substances harmless or less harmful, by effecting a chemical change in the substances by reacting with chemical agents by reduction, e.g. hydrogenation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B09DISPOSAL OF SOLID WASTE; RECLAMATION OF CONTAMINATED SOIL
    • B09BDISPOSAL OF SOLID WASTE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B09B3/00Destroying solid waste or transforming solid waste into something useful or harmless
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62DCHEMICAL MEANS FOR EXTINGUISHING FIRES OR FOR COMBATING OR PROTECTING AGAINST HARMFUL CHEMICAL AGENTS; CHEMICAL MATERIALS FOR USE IN BREATHING APPARATUS
    • A62D2101/00Harmful chemical substances made harmless, or less harmful, by effecting chemical change
    • A62D2101/20Organic substances
    • A62D2101/22Organic substances containing halogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62DCHEMICAL MEANS FOR EXTINGUISHING FIRES OR FOR COMBATING OR PROTECTING AGAINST HARMFUL CHEMICAL AGENTS; CHEMICAL MATERIALS FOR USE IN BREATHING APPARATUS
    • A62D2101/00Harmful chemical substances made harmless, or less harmful, by effecting chemical change
    • A62D2101/20Organic substances
    • A62D2101/28Organic substances containing oxygen, sulfur, selenium or tellurium, i.e. chalcogen

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)
  • Fire-Extinguishing Compositions (AREA)
  • Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)
  • Anti-Oxidant Or Stabilizer Compositions (AREA)
  • Fertilizers (AREA)
  • Cookers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 水およびアルカリ金属塩の存在下で不要物質を金属微粒子組成物と接触させ、前記接触工程時に前記物質を分解させるのに十分な熱を発生させることを含む、不要物質を熱分解する方法および物質を提供する。前記金属微粒子組成物は、各々ある量の鉄およびマグネシウムの微粒子と、随意にある量のアルミニウムおよび亜鉛の微粒子を含む。前記組成物は熱分解時に300〜550°Fの温度を生じさせ、水素ガスおよび水蒸気を発生する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 [発明の背景] 発明の分野 本発明は、水およびアルカリ金属塩の存在下で不要物質に金属微粒子組成物を
接触させる工程を含んだ、不要物質を熱分解するための改善された方法および生
成物に広く関する。より具体的には、本発明は、金属組成物が各々ある量の鉄お
よびマグネシウムの微粒子、および好ましくはより少ない量のアルミニウムおよ
び亜鉛の微粒子を含み、前記金属組成物が環境に悪影響を及ぼすことなく、少量
で農業厩肥のような物質を熱分解するのに利用可能な方法および生成物に関する
【0002】 従来の技術 大規模な豚の養豚に関連する農業地域は、豚の厩肥および廃棄物の処分におけ
る困難な問題に直面している。すなわち、ある地方では、養豚業者が従来の方法
でそのような廃棄物を処分することに対し、規制当局の規則による厳しい制限が
課されており、養豚業者はこれらの規則によって廃業に追い込まれたり、今後事
業を続けることが不可能になるようなコストを課されることに脅かされていると
いう実情がある。 他のいくつかの産業においても、重大な廃棄物問題が持ち上がっている。この
ような産業には、過去のポリ塩化ビフェニル(poly chlorinate
d biphenols)の使用による住宅工事用のつめもの産業、石油精製産
業および電気事業者が含まれる。ここでまた、これらの産業は、処分問題を重大
な事業上の問題点とする厳しい環境規制に常に直面している。
【0003】 熱と水素ガスを生じさせる粉末状の金属組成物は既に存在しており、例えば、
米国特許第4,017,414号および3,993,577号には、比較的低温
で水素ガスを発生するように意図された鉄およびマグネシウムを含む組成物が示
されている。これら引用文献に示された用途は、潜水夫や軍隊の失われる体温の
代替目的や、遠隔または寒冷地域の機械または計器の保温目的である。
【0004】 発明の概要 本発明は、特に、厩肥、血液または血液由来の製品、石油を原料とする物質、
およびポリ塩化ビフェニル等の有害な他の化学物質のような不要物質の熱分解を
意図する改善された方法および製品を提供する。大まかにいって、本発明の方法
は、水およびアルカリ金属塩の存在下で前記物質を金属微粒子組成物と接触させ
、前記接触工程時に前記物質を分解するのに十分な熱を生じさせることを含む。
前記組成物は一般に、各々ある量の鉄およびマグネシウムの微粒子を含む。
【0005】 好ましい態様において、前記組成物は約10〜50重量%(より好ましくは、
約35〜45重量%)の鉄元素の微粒子と約4〜90重量%(より好ましくは、
約10〜25重量%)のマグネシウム元素の微粒子を含む。また、前記組成物は
、より少量のアルミニウム元素の微粒子および亜鉛元素の微粒子を含んでもよく
、この場合、一般にアルミニウムは約0.1〜25重量%(より好ましくは、約
10〜20重量%)であり、亜鉛は約0.1〜25重量%(より好ましくは、約
10〜20重量%)である。アルミニウムおよび亜鉛を使用する場合、これら成
分の少なくとも1つが少なくとも約0.1〜10重量%存在することが好ましい
【0006】 本発明の金属生成物は、微粒子状であり、一般に平均粒径が最小サイズ(通常
約400メッシュ)であることが好ましいが、小型チップの大きさまでは使用可
能である。最も好ましい粉末は、フライス削りまたは研磨工程によって生じる鋳
造ダストであり、平均粒径は火工品粒子の粒径のおよそ±50%である。 所望の発熱反応を生じさせるため、金属組成物は水およびアルカリ金属塩、特
に塩化ナトリウムと接触させる。組成物が乾燥体として作製される場合、塩を直
接金属組成物と混合させてもよい。そのような場合、塩は通常、約0.01〜1
0重量%使用され、より好ましくは約0.01〜2重量%使用される。発熱反応
のすばやい開始を所望する場合、組成物にヨウ素を添加するか、または反応時に
ヨウ素を存在させてもよく、ヨウ素は通常、組成物との重量%で約5%まで使用
される。
【0007】 組成物の1つの好ましい態様において、約10〜25重量%の粉末状のマグネ
シウム元素および約35〜45重量%の粉末状の鉄元素を含んだボールミルされ
た組成物を調製し、約0.01〜2重量%の塩化ナトリウムを添加し、組成物の
残りの半分ずつが各々粉末状のアルミニウム元素の粉末と粉末状の亜鉛元素で構
成される。
【0008】 本発明の組成物は、直接使用してもよいが、容器または合成樹脂マトリクスに
保持させてもよい。例えば、組成物は使用を容易にするため、液体透過性のバッ
グに入れてもよい。または、金属組成物を含む自立性の物質を合成樹脂マトリク
ス中に分散させ、または保持させて調製してもよい。
【0009】 好ましい態様の詳細な説明 以下の実施例で本発明による好適な金属組成物およびその使用方法について示
す。ただし、以下に示す実施例は例示のために与えるものであり、本発明の包括
的な範囲はこれに限定されない。
【0010】 本発明は、異なる数種の組成物を使用して実施できるが、現時点で熱の発生お
よび不要物質の分解に関する一般的使用において最も好ましい組成物は、約13
重量%のマグネシウムの鋳造ダスト微粒子と、約40重量%の鉄の鋳造ダスト微
粒子と、約1重量%までの少量の塩化ナトリウムとで構成され、組成物の残りの
半分がアルミニウム鋳造ダスト微粒子であり、後の半分が亜鉛の鋳造ダスト微粒
子である。そのようなダスト微粒子は通常、火工品の粒子の粒径の±50%に近
い粒径を有する。発熱反応のすばやい開始が所望される場合においては、少量の
結晶状のヨウ素元素を添加してもよく、通常は組成物との重量%で約2%まで添
加してもよい。
【0011】 本発明の組成物は、本質的に類似した粒径を持つ実質的に均一の組成物を得る
ため、選択された金属組成物をボールミルすることにより調製することが好まし
い。そのようなボールミルの際に、塩化ナトリウムまたは他のアルカリ金属塩を
添加してはならず、および、水を導入してはならない。塩化ナトリウムまたは他
の塩を含む組成物の場合、塩は粉末状の金属組成物をボールミルした後に添加す
る。
【0012】 組成物は様々な方法で使用することができる。例えば、組成物は熱分解を行う
水相系に、追加の組成物なしで直接添加することができる。また、選択された金
属組成物の1つを含む自立性の物質を合成樹脂マトリクス中に分散させ、または
保持させて形成してもよい。例えば、始めに溶融合成樹脂材料(例えば、ポリプ
ロピレンのようなポリアルキレン)を調製し、次に均一性を保証するために予め
調製した粉末状の金属組成物と混合する(好ましくは、塩を添加することなく)
ことにより良好な結果が得られている。この時点で組成物をパン、または他の型
に流し込み、硬化および乾燥させることができる。一般的に、この物質は約5重
量%まで(より好ましくは、約2重量%まで)がマトリクスであり、約95重量
%まで(より好ましくは約98重量%まで)が粉末状の金属組成物である。この
方法により、様々な大きさおよび形状に成形することができるが、厚さ約1/8
〜1インチ、より好ましくは1/4〜3/8インチの細長い板状体で良好な結果
が得られている。このような板状体または他の自立の物質は、アルカリ金属塩と
ともに水相系に同様に配置することにより使用される。これにより、合成樹脂マ
トリクスが溶融し、直ちに熱を発生させて、不要物質を分解する。
【0013】 本発明の他の態様では、金属組成物は可撓性のグラスファイババッグのような
透水性の容器中に配置してもよい。これにより取扱いが容易になり、使用後にバ
ッグの残留物を回収することができる。
【0014】 本発明の組成物の使用時、多量の水素ガスが発生する。組成物を用いて大規模
な操業を行う場合には、この水素ガスを回収し、燃料として使用することができ
る。
【0015】 1つの実施例において、90〜95重量%の鉄元素の鋳造ダストと、3〜5重
量%のマグネシウム元素の鋳造ダストと、4重量%の亜鉛微粒子と、約1〜5重
量%のアルミニウム元素の鋳造ダストを含む組成物をボールミルすることにより
、粉末状の組成物を得た。ボールミル後、約1重量%の塩化ナトリウムを添加し
、粗く混合して金属粉末とした。その後、粉末を大きな多孔性のグラスファイバ
バッグ中に配置した(1バッグ当たり組成物40ポンド)。これらのバッグを豚
の厩肥の処理用に設計された系で使用した。
【0016】 具体的には、各々直径24インチで長さ8フィートのプラスチック製の本体と
、末端壁および蓋とで構成され、前記蓋が20psiで開放する3基の一連の処
理セルを建設した。前記プラスチック製の本体には、中心部を通過し、末端壁を
貫通して伸びる孔開きパイプが取り付けられている。組成物が充填された4個の
グラスファイババッグのうち、3個は各セルに孔開きパイプの下方に置かれ、4
個目のバッグはパイプの上方に置かれた。3基のセルは200バレル容量の大型
の油田タンクの形状をした最終処理容器に並列接続されている。前記油田タンク
は、深さ2インチの上記組成物の層(約800ポンド)を有する。タンクには、
40psiに設定されたポップアップ弁が取り付けられた気密カバーが装備され
ている。
【0017】 本実施例において、多量の豚厩肥の水溶液を3基のセルおよび最終処理タンク
に通過させた。処理セルでは温度が素早く約512°Fまで上昇し、試料の通過
中このレベルを維持し、その後組成物が消費されるとゆっくりと下降した。温度
は300°Fまで下降し、セルが実質的に消費されたと考えたため、組成物のバ
ッグを再充填した。セルでの処理時、蒸気と水素ガスが発生し、これを大気中に
放出した。各セルからの廃液は最終タンクに運ばれ、そこで最終的に処理された
。この際に再びかなりの量のガスが発生した。熱分解後にタンクに残された最終
生成物は、当初の試料に比べて非常にわずかな量の灰状の粉末であった(灰の体
積は当初の厩肥の体積のおよそ3%と見積もられる)。
【0018】 同様の方法で、本発明の組成物を用いて様々な製品を熱分解することができる
。このような物質には、あらゆる種類のアルコール製品、血液、石油製品(例え
ば、原油、または精製した石油製品)およびポリ塩化ビフェニルを含む。これら
の製品の熱分解時に発生する反応温度は処理する製品により異なり、血尿の場合
、通常約500〜550°Fであり、他の製品の場合、通常300〜400°F
である。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年5月11日(2000.5.11)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB ,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ, DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,GE,G H,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP ,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR, LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,M W,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD ,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR, TT,UA,UG,UZ,VN,YU,ZW Fターム(参考) 2E191 BA11 BA13 BC01 BD11 4D004 AA01 AA02 AB06 CA24 CC03 CC11 DA03 DA10 4D059 AA01 AA07 AA08 BB03 DA01 DA70 4G040 BA02 BA03 BB03 4G140 BA02 BA03 BB03

Claims (28)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水およびアルカリ金属塩の存在下で、不要物質に金属微粒子組成物を接触させ
    る工程を含み、前記組成物が各々ある量の鉄およびマグネシウムの微粒子を含み
    、前記接触工程時に前記不要物質を分解させるのに十分な熱を生じさせる、不要
    物質を熱分解する方法。
  2. 【請求項2】 前記組成物が、鉄元素の微粒子を約10〜50重量%含み、マグネシウム元素
    の微粒子を約4〜90重量%含む請求項1に記載の不要物質を熱分解する方法。
  3. 【請求項3】 前記組成物がさらに前記アルカリ金属塩を少なくとも一部含む請求項1に記載
    の不要物質を熱分解する方法。
  4. 【請求項4】 前記アルカリ金属塩が塩化ナトリウムで、前記塩が組成物中に約0.01〜1
    0重量%存在する請求項3に記載の不要物質を熱分解する方法。
  5. 【請求項5】 前記組成物が各々ある量のアルミニウム元素の微粒子と亜鉛元素の微粒子を含
    む請求項1に記載の不要物質を熱分解する方法。
  6. 【請求項6】 前記アルミニウムが約0.1〜25重量%存在し、前記亜鉛が約0.1〜25
    重量%存在する請求項5に記載の不要物質を熱分解する方法。
  7. 【請求項7】 前記アルミニウムまたは亜鉛のうちの少なくともいずれか1つが少なくとも約
    0.1〜10重量%存在する請求項5に記載の不要物質を熱分解する方法。
  8. 【請求項8】 前記鉄およびマグネシウムが粉末状で存在する請求項1に記載の不要物質を熱
    分解する方法。
  9. 【請求項9】 前記粉末がおよそ火工品の粒子の大きさである請求項8に記載の不要物質を熱
    分解する方法。
  10. 【請求項10】 前記不要物質をある量のヨウ素元素とも接触させる工程を含む請求項1に記載
    の不要物質を熱分解する方法。
  11. 【請求項11】 前記ヨウ素が前記組成物に対する重量%で約5%まで存在する請求項10に記
    載の不要物質を熱分解する方法。
  12. 【請求項12】 前記組成物が約10〜25重量%の粉末状のマグネシウム元素と、約35〜4
    5重量%の粉末状の鉄元素と、約0.01〜2重量%の塩化ナトリウムとを含み
    、前記組成物の残りのおよそ半分ずつが各々粉末状のアルミニウムと粉末状の亜
    鉛元素で構成される請求項1に記載の不要物質を熱分解する方法。
  13. 【請求項13】 前記接触工程時に前記組成物が水素ガスを発生し、該発生した水素ガスを収集
    する工程をさらに含む請求項1に記載の不要物質を熱分解する方法。
  14. 【請求項14】 合成樹脂マトリックス中に分散され、および保持された各々ある量の鉄および
    マグネシウムの微粒子を含む熱分解物質。
  15. 【請求項15】 前記合成樹脂がポリアルキレン合成樹脂からなる群から選択される請求項14
    に記載の熱分解物質。
  16. 【請求項16】 前記熱分解物質が前記合成樹脂マトリックスを約5重量%まで含み、前記組成
    物を約95重量%まで含む請求項14に記載の熱分解物質。
  17. 【請求項17】 前記熱分解物質が厚さ約1/8〜1インチの細長い板状である請求項14に記
    載の熱分解物質。
  18. 【請求項18】 前記組成物が約10〜50重量%の鉄元素の微粒子と約4〜90重量%のマグ
    ネシウム元素の微粒子を含む請求項14に記載の熱分解物質。
  19. 【請求項19】 前記組成物が各々ある量のアルミニウム元素の微粒子および亜鉛元素の微粒子
    を含む請求項14に記載の熱分解物質。
  20. 【請求項20】 前記アルミニウムが、前記組成物との重量%で約0.1〜25%存在し、前記
    亜鉛が約0.1〜25%存在する請求項19に記載の熱分解物質。
  21. 【請求項21】 前記アルミニウムまたは亜鉛の少なくとも1つが前記組成物との重量%で少な
    くとも約0.1〜10%存在する請求項19に記載の熱分解物質。
  22. 【請求項22】 前記鉄およびマグネシウムが粉末状で存在する請求項14に記載の熱分解物質
  23. 【請求項23】 前記粉末がおよそ火工品の粒子の大きさである請求項22に記載の熱分解物質
  24. 【請求項24】 水およびアルカリ金属塩の存在下で、不要物質を請求項14の熱分解物質と接
    触させる工程を含む不要物質を熱分解する方法。
  25. 【請求項25】 水およびアルカリ金属塩の存在下で不要物質を金属微粒子組成物と接触させる
    工程を含み、前記組成物が各々ある量の鉄およびマグネシウムの微粒子を含み、
    前記接触工程時に前記不要物質を分解させるのに十分な熱を生じさせる厩肥、血
    液、石油製品、ポリ塩化ビフェニルおよびこれらの混合物からなる群から選択さ
    せる不要物質を熱分解する方法。
  26. 【請求項26】 各々ある量の鉄、マグネシウムおよびアルミニウムの微粒子を含む金属微粒子
    組成物。
  27. 【請求項27】 前記組成物が約10〜50重量%の鉄元素の微粒子と、約4〜90重量%のマ
    グネシウム元素の微粒子と、約0.1〜25重量%のアルミニウム元素の微粒子
    を含む請求項26に記載の組成物。
  28. 【請求項28】 前記組成物がある量の塩化ナトリウムを含む請求項26に記載の組成物。
JP2000553365A 1998-06-08 1999-06-03 金属微粒子組成物を用いる不要物質を熱分解する方法 Withdrawn JP2002517312A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/093,280 US6018091A (en) 1998-06-08 1998-06-08 Methods for thermally degrading unwanted substances using particular metal compositions
US09/093,280 1998-06-08
PCT/US1999/012279 WO1999064348A1 (en) 1998-06-08 1999-06-03 Methods for thermally degrading unwanted substances using particulate metal compositions

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002517312A true JP2002517312A (ja) 2002-06-18

Family

ID=22238098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000553365A Withdrawn JP2002517312A (ja) 1998-06-08 1999-06-03 金属微粒子組成物を用いる不要物質を熱分解する方法

Country Status (10)

Country Link
US (5) US6018091A (ja)
EP (1) EP1093438A1 (ja)
JP (1) JP2002517312A (ja)
KR (1) KR20010072589A (ja)
CN (1) CN1305436A (ja)
AU (1) AU4229699A (ja)
BR (1) BR9912184A (ja)
CA (1) CA2334605A1 (ja)
IL (1) IL140129A0 (ja)
WO (1) WO1999064348A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011005472A (ja) * 2009-06-29 2011-01-13 Tokyo Denshi Service:Kk 無機質系処理剤による食品残渣廃棄物の処理方法

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6146248A (en) * 1997-05-28 2000-11-14 Lam Research Corporation Method and apparatus for in-situ end-point detection and optimization of a chemical-mechanical polishing process using a linear polisher
US6018091A (en) * 1998-06-08 2000-01-25 Quantum Marketing Corporation Methods for thermally degrading unwanted substances using particular metal compositions
CN1288070C (zh) * 2001-04-02 2006-12-06 打矢恒温器株式会社 氢气生产方法和氢气供应设备
US7037483B2 (en) * 2002-04-23 2006-05-02 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Process for producing high-pressure hydrogen and system for producing high-pressure hydrogen
AU2003231473A1 (en) * 2002-06-26 2004-01-19 Kiyoshi Otsuka Method for producing hydrogen and apparatus for supplying hydrogen
US7201782B2 (en) 2002-09-16 2007-04-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Gas generation system
US20050042150A1 (en) * 2003-08-19 2005-02-24 Linnard Griffin Apparatus and method for the production of hydrogen
US20060180464A1 (en) * 2003-08-19 2006-08-17 Linnard Griffin Apparatus and method for the controllable production of hydrogen at an accelerated rate
US20060188436A1 (en) * 2005-02-18 2006-08-24 Linnard Griffin Apparatus and method for the production of hydrogen
US20050109162A1 (en) * 2003-11-24 2005-05-26 Linnard Griffin Apparatus and method for the reduction of metals
EP1758815A4 (en) * 2004-04-09 2008-12-24 Univ British Columbia COMPOSITIONS AND METHOD FOR PRODUCING HYDROGEN FROM WATER
US20060131538A1 (en) * 2004-11-03 2006-06-22 Siegel Bart A Hydrogen generating compositions and associated uses and methods of manufacture
US7393440B2 (en) * 2005-05-09 2008-07-01 National Research Council Of Canada Hydrogen generation system
US8080233B2 (en) * 2006-05-12 2011-12-20 Purdue Research Foundation Power generation from solid aluminum
US7938879B2 (en) * 2006-05-12 2011-05-10 Purdue Research Foundation Power generation from solid aluminum
WO2009018468A1 (en) * 2007-07-31 2009-02-05 Purdue Research Foundation Control system for an on-demand gas generator
WO2009043017A1 (en) * 2007-09-27 2009-04-02 Nanoamp Solutions, Inc. (Cayman) A transmitter for multiple standards
US8821834B2 (en) 2008-12-23 2014-09-02 Societe Bic Hydrogen generator with aerogel catalyst
US9499418B2 (en) 2014-03-31 2016-11-22 Jeffrey W. Akers Method of production of fresh water
CN108064191B (zh) * 2015-09-05 2021-07-27 特尔姆(鼎科)环境公司 使用改进活化剂修复污染土壤和水

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3957483A (en) * 1971-04-16 1976-05-18 Masahiro Suzuki Magnesium composites and mixtures for hydrogen generation and method for manufacture thereof
US4072514A (en) * 1971-04-20 1978-02-07 Suzuki Masahiro Magnesium composites and mixtures for hydrogen generation and method for manufacture thereof
US3993577A (en) * 1974-09-19 1976-11-23 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Method for production of heat and hydrogen gas
US3942511A (en) * 1974-09-19 1976-03-09 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Sandwiched structure for production of heat and hydrogen gas
US4017414A (en) * 1974-09-19 1977-04-12 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Powdered metal source for production of heat and hydrogen gas
US4264362A (en) * 1977-11-25 1981-04-28 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Supercorroding galvanic cell alloys for generation of heat and gas
CH634015A5 (fr) * 1978-11-14 1983-01-14 Battelle Memorial Institute Composition a base de magnesium pour le stockage de l'hydrogene et procede de preparation de cette composition.
DE3517019A1 (de) * 1985-05-11 1986-11-13 Nukem Gmbh Verfahren zur chemisch-thermischen zersetzung von halogenkohlenwasserstoffen
US5360494A (en) * 1992-06-29 1994-11-01 Brown Sanford W Method for alloying lithium with powdered magnesium
ITMI922961A1 (it) * 1992-12-24 1994-06-24 Sea Marconi Technologies Sas Procedimento per la dealogenazione chimica di composti organici alogenati.
JPH08206147A (ja) * 1995-02-06 1996-08-13 Akio Usui 発熱体及びこれを用いる貼付剤
US6018091A (en) * 1998-06-08 2000-01-25 Quantum Marketing Corporation Methods for thermally degrading unwanted substances using particular metal compositions

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011005472A (ja) * 2009-06-29 2011-01-13 Tokyo Denshi Service:Kk 無機質系処理剤による食品残渣廃棄物の処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20010072589A (ko) 2001-07-31
US6117206A (en) 2000-09-12
US6322723B1 (en) 2001-11-27
EP1093438A1 (en) 2001-04-25
CA2334605A1 (en) 1999-12-16
US6113806A (en) 2000-09-05
AU4229699A (en) 1999-12-30
US6018091A (en) 2000-01-25
IL140129A0 (en) 2002-02-10
US6184432B1 (en) 2001-02-06
WO1999064348A1 (en) 1999-12-16
CN1305436A (zh) 2001-07-25
BR9912184A (pt) 2001-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002517312A (ja) 金属微粒子組成物を用いる不要物質を熱分解する方法
Doshi et al. Nano-aluminum: transport through sand columns and environmental effects on plants and soil communities
Jin et al. Formulation and durability of a geopolymer based on metakaolin/tannery sludge
JPH066177B2 (ja) 産業廃棄物を利用した液状有機ハロゲン化物の固定化処理剤、同固定化処理方法及び同燃焼処理方法
CN107430897A (zh) 放射性废液的处理方法及其应用
CA2264181C (en) A method for the treatment, in particular stabilization, of materials containing environmentally noxious constituents, especially from the incineration of waste, as well as a plant for carrying out the said method
Yang et al. Stabilization and cyclic utilization of chrome leather shavings
JP2021122787A (ja) 吸着システム、および吸着方法
CA2096484C (fr) Procede de traitement thermique de brasquages uses provenant de cuves d'electrolyse hall-heroult
Zhu et al. An unexpected approach to fabricate the Se/C hierarchical nanobelts via the Se-directed calcination of selenized glucose
Vimalkumar et al. Preparation of activated carbon from mixed peels of fruits with chemical activation (K2CO3)-application in adsorptive removal of methylene blue from aqueous solution
CN107286429B (zh) 一种垃圾焚烧飞灰资源化的方法及其产品
Elvir-Padilla et al. Molecular aggregation effect on the antagonistic adsorption of pharmaceuticals from aqueous solution using bone char: DFT calculations and multicomponent experimental studies
FR2555797A1 (fr) Procede de traitement de sodium radioactif
BR112014015090B1 (pt) método para a obtenção de energia de resíduos contendo material orgânico
Buah et al. Design of a novel gas fired static bed pyrolysis–gasification reactor for the production of activated carbons
CN106540651B (zh) 一种利用微波加热技术改性沉积物制备除磷材料的方法
JPH0550455B2 (ja)
CN103272535A (zh) 一种应用负载型引发剂处理制革污泥的方法
MXPA00012169A (en) Methods for thermally degrading unwanted substances using particulate metal compositions
JPH11138131A (ja) 焼却残渣の処理方法
JPS63300999A (ja) 硝酸ナトリウムを含有する放射性廃物質の処理方法
US3537898A (en) Method for unclogging conduits
CN106635238A (zh) 用市政污泥制备轻质颗粒的方法和应用
SONG et al. High-Strength Solidification of Fly Ash/Carbide Slag and Its Fixing Ability for Heavy Metals.

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060905