JP2002517144A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2002517144A5
JP2002517144A5 JP2000551560A JP2000551560A JP2002517144A5 JP 2002517144 A5 JP2002517144 A5 JP 2002517144A5 JP 2000551560 A JP2000551560 A JP 2000551560A JP 2000551560 A JP2000551560 A JP 2000551560A JP 2002517144 A5 JP2002517144 A5 JP 2002517144A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
communication unit
stage
communication
handoff
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000551560A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002517144A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US09/086,280 external-priority patent/US6161015A/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2002517144A publication Critical patent/JP2002517144A/ja
Publication of JP2002517144A5 publication Critical patent/JP2002517144A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

【特許請求の範囲】
【請求項1】 複数の通信ユニットに広い通信カバレージを提供するために複数の固定ネットワーク機器(FNE)を有するマルチセル通信システムにおける、通信カバレージを改善する方法であって、
第1のセルにおいて通信ユニットと通信を確立する段階、
新しいセルの割当てが望まれることを検出する段階、
前記新しいセルの割当てを否定する段階、そして
前記否定の結果として、新しいセルが割り当てできなくても新しいセルに関連する近隣セルリストを送る段階、
を具備することを特徴とする通信カバレージを改善する方法。
【請求項2】 前記検出する段階は少なくとも1つの信号品質測定を行なう段階を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
【請求項3】 前記検出する段階は新しいセルの割当てが望まれることを反復して検出する段階を具備し、かつ前記否定する段階は、
前記新しいセルの割当てを反復して否定しある量のハンドオフ否定を生成する段階、そして
前記ハンドオフ否定の量におけるあるしきい値に到達する段階、
を具備することを特徴とする請求項1に記載の方法。
【請求項4】 前記否定する段階は利用可能なチャネルのサーチが不首尾となる段階を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
【請求項5】 マルチセル通信システムにおける、通信カバレージを改善する方法であって、
第1の近隣セルリストを通信ユニットに提供する段階、
前記通信ユニットの地理的位置をセルサイトのサービスカバレージエリアのものより大きな限定性をもって周期的に決定する段階、
前記第1の近隣セルリストがもはや前記通信ユニットの現在の地理的位置に関連しないことを決定する段階、そして
前記通信ユニットに前記通信ユニットの現在の位置に関連する第2の近隣セルリストを提供する段階、
を具備することを特徴とする通信カバレージを改善する方法。
【請求項6】 前記通信ユニットは第1のセルにおいてあるチャネルにより通信に関与しており、前記方法はさらに、
前記通信ユニットが前記第1のセルの前記チャネルから第2のセルのあるチャネルへとハンドオフすることが必要とされることを反復して決定する段階、そして
前記通信ユニットの前記第2のセルにおける前記チャネルへのアクセスを反復して否定する段階、
を具備し、前記通信ユニットに第2の近隣セルリストを提供する段階は、前記第1の近隣セルリストがもはや前記通信ユニットの現在の地理的位置と関連せずかつ前記通信ユニットから近隣セルリストの更新要求が受信された場合に前記通信ユニットに第2の近隣セルリストを提供する段階からなることを特徴とする請求項5に記載の方法。
【請求項7】 前記通信ユニットは第1のセルにおけるあるチャネルによって通信に関与しており、前記方法はさらに、
前記通信ユニットが前記第1のセルにおける前記チャネルから第2のセルにおけるあるチャネルへとハンドオフを必要としていることを繰り返し決定する段階、そして
前記第2のセルにおける前記チャネルへの前記通信ユニットのアクセスを繰り返し否定してある量のハンドオフ否定を生成する段階、
を具備し、前記通信ユニットに第2の近隣セルリストを提供する段階は、前記第1の近隣セルリストがもはや前記通信ユニットの現在の地理的位置と関連せずかつ前記ハンドオフ否定の量があるしきい値に到達した場合に前記通信ユニットに第2の近隣セルリストを提供する段階からなることを特徴とする請求項5に記載の方法。
【請求項8】 複数の通信ユニットを有するマルチセル通信システムにおける、通信カバレージを改善する方法であって、
第1の近隣セルリストを受信する段階、
サービスを行なっているセルから他のセルへとハンドオフを要求する段階、
他のセルへのハンドオフの否定を受信する段階、
新しい近隣セルリストが必要なことを決定する段階、
前記否定を受信したことに応じて、近隣セルリストの更新を要求する段階、そして
第2の近隣セルリストを受信する段階、
を前記複数の通信ユニットの内の少なくとも1つにおいて実行する段階を具備することを特徴とする通信カバレージを改善する方法。
【請求項9】 他のセルへのハンドオフを要求する前記段階はハンドオフされることを繰り返し要求する段階を具備し、他のセルへのハンドオフの否定を受信する前記段階はハンドオフの否定を繰り返し受信してある量のハンドオフ否定を生成する段階を具備し、そして前記決定する段階は前記ハンドオフの否定の量においてあるしきい値に到達する段階を具備することを特徴とする請求項8に記載の方法。
【請求項10】 前記決定する段階は前記サービスを行なっているセルおよび少なくとも1つの他のセルの信号品質測定を比較する段階を具備することを特徴とする請求項8に記載の方法。
JP2000551560A 1998-05-28 1999-05-27 位置情報を使用するマルチセル通信システムにおける通信カバレージの改善方法 Pending JP2002517144A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/086,280 1998-05-28
US09/086,280 US6161015A (en) 1998-05-28 1998-05-28 Method for improving communication coverage in multi-cell communication systems using location information
PCT/US1999/011696 WO1999062278A1 (en) 1998-05-28 1999-05-27 Method for improving communication coverage in multi-cell communication systems using location information

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002517144A JP2002517144A (ja) 2002-06-11
JP2002517144A5 true JP2002517144A5 (ja) 2006-07-20

Family

ID=22197506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000551560A Pending JP2002517144A (ja) 1998-05-28 1999-05-27 位置情報を使用するマルチセル通信システムにおける通信カバレージの改善方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6161015A (ja)
EP (1) EP1080593B1 (ja)
JP (1) JP2002517144A (ja)
KR (1) KR100378838B1 (ja)
CN (1) CN100348054C (ja)
DE (1) DE69931775T2 (ja)
WO (1) WO1999062278A1 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6560461B1 (en) 1997-08-04 2003-05-06 Mundi Fomukong Authorized location reporting paging system
FI109956B (fi) 1998-12-16 2002-10-31 Nokia Corp Menetelmä lähisolujen tietojen välittämiseksi sekä menetelmän toteuttava järjestelmä ja matkaviestin
US6434386B1 (en) * 1998-12-31 2002-08-13 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and system for monitoring power output in transceivers
JP4297568B2 (ja) * 1999-09-02 2009-07-15 富士通株式会社 無線通信制御装置および移動無線通信システム
US6970708B1 (en) * 2000-02-05 2005-11-29 Ericsson Inc. System and method for improving channel monitoring in a cellular system
US6289220B1 (en) * 2000-06-22 2001-09-11 Motorola, Inc. Multiple controller identities for neighbor lists
CN1159931C (zh) 2000-10-02 2004-07-28 株式会社Ntt都科摩 移动通信系统、基站移动站和移动通信控制方法
DE10156642A1 (de) * 2001-11-17 2003-06-12 Tenovis Gmbh & Co Kg Verfahren zur Auswahl einer geeigneten Basisstation in einem Mehrzellen-Funksystem sowie mobiles Telekommunikations-Endgerät
US7047036B2 (en) 2002-07-02 2006-05-16 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for handoff between a wireless local area network (WLAN) and a universal mobile telecommunication system (UMTS)
US20040203882A1 (en) * 2002-11-15 2004-10-14 Jaana Laiho Location services
US20040203891A1 (en) * 2002-12-10 2004-10-14 International Business Machines Corporation Dynamic service binding providing transparent switching of information services having defined coverage regions
CN1315336C (zh) * 2003-08-26 2007-05-09 华为技术有限公司 基于定位信息的越区切换方法
KR100689508B1 (ko) * 2003-09-04 2007-03-02 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 핸드오버 수행 방법
US7266395B2 (en) * 2003-10-30 2007-09-04 Research In Motion Limited System and method of wireless proximity awareness
TWI249360B (en) 2003-11-13 2006-02-11 Interdigital Tech Corp Method and system for facilitating inter-system handover
CN100382650C (zh) * 2003-11-21 2008-04-16 株式会社日立国际电气 进行越区切换的移动通信系统和方法
US20050143068A1 (en) * 2003-12-31 2005-06-30 Intel Corporation Device, system and method of communication system monitoring for wireless user equipment
FI20031935A0 (fi) * 2003-12-31 2003-12-31 Nokia Corp Resurssien allokointi matkaviestinverkossa
KR101150553B1 (ko) 2004-03-12 2012-05-31 인터디지탈 테크날러지 코포레이션 멀티-모드 무선 송/수신 유닛을 갖는 무선 통신 시스템들 사이에서 무선 액세스 기술을 스위칭하기 위한 방법 및 시스템
CN1302686C (zh) * 2004-09-30 2007-02-28 华为技术有限公司 多媒体广播/组播业务中小区信息变化的通知方法
US7248345B2 (en) * 2004-11-12 2007-07-24 Silicon Light Machines Corporation Signal processing method for use with an optical navigation system
JP4573034B2 (ja) * 2005-02-09 2010-11-04 日本電気株式会社 移動体通信制御装置および近隣セルリスト情報通知方法
CN1941987B (zh) * 2005-09-30 2010-09-01 上海原动力通信科技有限公司 移动通信系统中多天线通信方式的控制方法
US20070224988A1 (en) * 2006-03-24 2007-09-27 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for performing a handover procedure between a 3gpp lte network and an alternative wireless network
JP4751759B2 (ja) * 2006-04-21 2011-08-17 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 基地局及び通信方法
WO2008003815A1 (en) * 2006-07-07 2008-01-10 Nokia Corporation Improved radio resource allocation mechanism
US8954083B1 (en) * 2007-11-07 2015-02-10 Sprint Spectrum L.P. System and method for preventing or allowing occurrence of a base station function
US8706117B2 (en) * 2008-10-29 2014-04-22 Qualcomm Incorporated Methods and systems for proactively requesting neighbor base station information
CN101695173B (zh) * 2009-10-28 2014-12-31 中兴通讯股份有限公司 一种越区评估方法及装置
JP5815690B2 (ja) * 2010-06-15 2015-11-17 スペクトラム ブリッジ, インコーポレイテッド ネットワークアクセスを電子デバイスに提供するシステム及び方法
US9042888B2 (en) * 2011-12-05 2015-05-26 Apple Inc. Mobile device network signaling management
US9819548B2 (en) * 2013-01-25 2017-11-14 Cisco Technology, Inc. Shared information distribution in a computer network
CN114363974A (zh) * 2022-01-14 2022-04-15 中国科学技术大学先进技术研究院 待切换邻小区列表构建方法、设备以及存储介质

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9016277D0 (en) * 1990-07-25 1990-09-12 British Telecomm Location and handover in mobile radio systems
US5179559A (en) * 1990-07-27 1993-01-12 Motorola, Inc. Handoff method for a cellular system
US5235633A (en) * 1991-12-26 1993-08-10 Everett Dennison Cellular telephone system that uses position of a mobile unit to make call management decisions
US5267261A (en) * 1992-03-05 1993-11-30 Qualcomm Incorporated Mobile station assisted soft handoff in a CDMA cellular communications system
US5327575A (en) * 1992-03-23 1994-07-05 Motorola, Inc. Directional handover control in digital mobile radio systems employing MAHO
US5574968A (en) * 1994-06-01 1996-11-12 Motorola, Inc. Satellite cellular communication methods for performing cell-to-cell handoff
US5551058A (en) * 1994-10-31 1996-08-27 Motorola, Inc. Method and system for intelligent cell selection using location data in cellular systems
US5634192A (en) * 1995-02-23 1997-05-27 Northern Telecom Limited Mobile-assisted handoff technique
US5737702A (en) * 1995-03-08 1998-04-07 Northern Telecom Limited Cellular radio communications system
US5613205A (en) * 1995-03-31 1997-03-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson System and method of locating a mobile terminal within the service area of a cellular telecommunication system
WO1996034500A1 (en) * 1995-04-28 1996-10-31 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) System and method for restricting mobility of subscribers assigned to fixed subscription areas in a cellular telecommunications network
US6073010A (en) * 1995-04-28 2000-06-06 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) System and method for restricting mobility of subscribers assigned to fixed subscription areas in a cellular telecommunications network
FI105515B (fi) * 1995-05-24 2000-08-31 Nokia Networks Oy Menetelmä kanavanvaihdon nopeuttamiseksi sekä solukkoradiojärjestelmä
US5568153A (en) * 1995-05-30 1996-10-22 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Individually defined personal home area for subscribers in a cellular telecommunications network
US5854981A (en) * 1995-08-08 1998-12-29 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Adaptive neighbor cell list
US5857155A (en) * 1996-07-10 1999-01-05 Motorola, Inc. Method and apparatus for geographic based control in a communication system
US5940761A (en) * 1997-01-15 1999-08-17 Qaulcomm Incorporated Method and apparatus for performing mobile assisted hard handoff between communication systems

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002517144A5 (ja)
JP3734919B2 (ja) 無線通信システムにおける編成パラメータを決定するための方法
JP3807555B2 (ja) 異なる登録区域に属するセルの間の制御/監視チャンネルの再選択
US9351215B2 (en) Terminal handover
US20080101301A1 (en) Handover in a cellular communication system
US8243682B2 (en) Method and arrangement in a telecommunication system
KR101562525B1 (ko) 디지털 셀룰러 무선 전기 통신 네트워크에서 측정들의 수행
KR101562518B1 (ko) 통신 시스템 및 그의 펨토 기지국 연결 변경 방법
US8958401B2 (en) Method and apparatus for assisted network discovery
US8553599B2 (en) Mobile communication system and network device
KR100944093B1 (ko) 셀 품질을 이용하여 계층구조를 이루는 셀 선택 방법
KR101327659B1 (ko) 무선 통신 상향 링크 통신 방법
CA2660735A1 (en) Method and apparatus for performing idle handoff in a multiple access communication system
RU2000110624A (ru) Система и способ управления с помощью мобильного доступа
KR20010052407A (ko) 위치 정보를 사용하여 멀티셀 통신 시스템에서 통신커버리지를 개선시키기 위한 방법
US8682320B2 (en) Methods and arrangements for handling a setup of an S1 application protocol signalling connection
CN103457652B (zh) 无线网络接入设备和天线选择方法
US20110142004A1 (en) Small base station apparatus and cell search method
EP2079258A1 (en) Automatic allocation of area codes for femtocell deployment
CN103428748A (zh) 一种频带测量方法、设备与系统
US8306559B2 (en) Method and apparatus for paging optimization of base station supporting hybrid cell
CN101330738A (zh) 一种切换到私有小区的方法及装置
US20130210444A1 (en) Network element, cellular communication system and method therefor
US8526343B2 (en) Operation frequency setting method, network device and radio base station
KR20110110259A (ko) 무선 네트워크에서 적응 스캐닝을 위한 방법 및 무선 네트워크