JP2002516405A - 多重波長の光線を分離する光学デバイス - Google Patents

多重波長の光線を分離する光学デバイス

Info

Publication number
JP2002516405A
JP2002516405A JP2000549991A JP2000549991A JP2002516405A JP 2002516405 A JP2002516405 A JP 2002516405A JP 2000549991 A JP2000549991 A JP 2000549991A JP 2000549991 A JP2000549991 A JP 2000549991A JP 2002516405 A JP2002516405 A JP 2002516405A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diffraction grating
light
optical
optical device
light beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000549991A
Other languages
English (en)
Inventor
アズガーリ,メーディ
Original Assignee
ブックハム テクノロジー ピーエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブックハム テクノロジー ピーエルシー filed Critical ブックハム テクノロジー ピーエルシー
Publication of JP2002516405A publication Critical patent/JP2002516405A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29379Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means characterised by the function or use of the complete device
    • G02B6/2938Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means characterised by the function or use of the complete device for multiplexing or demultiplexing, i.e. combining or separating wavelengths, e.g. 1xN, NxM
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29304Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by diffraction, e.g. grating
    • G02B6/29305Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by diffraction, e.g. grating as bulk element, i.e. free space arrangement external to a light guide
    • G02B6/2931Diffractive element operating in reflection
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29304Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by diffraction, e.g. grating
    • G02B6/29305Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by diffraction, e.g. grating as bulk element, i.e. free space arrangement external to a light guide
    • G02B6/29311Diffractive element operating in transmission
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4204Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms
    • G02B6/4215Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms the intermediate optical elements being wavelength selective optical elements, e.g. variable wavelength optical modules or wavelength lockers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29304Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by diffraction, e.g. grating
    • G02B6/29316Light guides comprising a diffractive element, e.g. grating in or on the light guide such that diffracted light is confined in the light guide
    • G02B6/29325Light guides comprising a diffractive element, e.g. grating in or on the light guide such that diffracted light is confined in the light guide of the slab or planar or plate like form, i.e. confinement in a single transverse dimension only
    • G02B6/29328Diffractive elements operating in reflection
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29304Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by diffraction, e.g. grating
    • G02B6/29316Light guides comprising a diffractive element, e.g. grating in or on the light guide such that diffracted light is confined in the light guide
    • G02B6/29325Light guides comprising a diffractive element, e.g. grating in or on the light guide such that diffracted light is confined in the light guide of the slab or planar or plate like form, i.e. confinement in a single transverse dimension only
    • G02B6/29329Diffractive elements operating in transmission

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 多重波長の光線をそれぞれ別々の波長または狭い波長帯の光を有する複数の個々の光線に分離する光学デバイス。光学デバイスは、光回析格子(2)と、入射する光線を光回析格子(2)へ導く光学系(1)とを含む。入射する光線は2つの部分に分割され、1つの部分は回析格子(2)に1つの方向で導かれ、他の部分は回析格子(2)に反対の方向に導かれる。好ましくは、回析格子(2)は2つの部分(3、4)に形成され、1つの光線の部分が回析格子の2つの部分(3、4)を連続して1つの方向に通るよう導かれ、光線の他の部分が回析格子の2つの部分(3、4)を連続して反対の方向に通るように導かれるとよい。共通の鏡(1)が光を回析格子(2)に導き、回析格子(2)から戻る光を受けるために使用される。デバイスは、デバイスを通り伝達される光の方向を逆転することによってマルチプレクサとしても使用できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、多重波長の光線を、別々の波長または狭い波長帯の光をそれぞれ有
する個々の光線に分離する光学デバイスに関する。このようなデバイスは一般に
デマルチプレクサと呼ばれる。
【0002】
【背景技術】
多重波長の光の光線を、別々の波長または狭い波長帯の個々の光線に分離する
ため、光透過型回析格子を用いることが知られている。このようなデバイスは、
多重波長の光線を回析格子に導く第1の光学系、例えば鏡を有する。回析格子を
通過すると、多重波長の光線は回析格子から異なった角度で出る別々の波長また
は狭い波長帯の光の個々の光線に分離される。個々の光線は、それぞれの個々の
光線を関連する個々の導波路または他の光路デバイスへと導く第2の光学系、例
えばもう一つの鏡へと伝達される。このようなデバイスにおいて、光線は2つの
光学系のそれぞれを1回通過し、回析格子を1回通過する。
【0003】 また、多重波長の光線の光を分離するため、鏡の表面に形成された光反射回析
格子を用いることも知られている。
【0004】 本発明の目的は、多重波長の光線の光を、それぞれ異なった波長または狭い波
長帯の光を有する複数の個々の光線に分離する改良された光学デバイスを提供す
ることにある。
【0005】
【発明の概要】
本発明の第1の態様によれば、光学回析格子と、入射する多重波長の光線を回
析格子に導いて、入射した多重波長の光線の第1の部分が回析格子を1つの方向
に通過して別々の波長または狭い波長帯の個々の光線の第1のセットに分割され
、光線の第2の部分が回析格子を反対の方向に通過して別々の波長または狭い波
長帯の個々の光線の第2のセットに分割されるようにする光学系とを有し、多重
波長の光線を別々の波長または狭い波長帯の光からなる複数の個々の光線に分離
する光学デバイスが提供される。
【0006】 本発明のもう一つの態様によれば、第1の部分と第2の部分とを有する光学回
析格子と、入射する多重波長の光線を回析格子に導いて、光線が回析格子の2つ
の部分を連続して通過し、回析格子の2つの部分が入射する光線を別々の波長ま
たは狭い波長帯の光の個々の光線に分離するように連続して作用するよう光学系
とを有し、多重波長の光線を別々の波長または狭い波長帯の光からなる複数の個
々の光線に分離する光学デバイスが提供される。
【0007】 本発明の好適な実施形態に従い、光学回析格子は第1の部分および第2の部分
を有し、光学系は入射する光の第1の部分を回析格子の第1の部分に導き、入射
する光の第2の部分を回析格子の第2の部分に導き、光学回析格子は、入射する
光の第1の部分が回析格子の第1の部分を離れると回析格子の第2の部分に伝達
され、回析格子の2つの部分は入射する光の第1の部分を別々の波長または狭い
波長帯の個々の光線の第1の組に分離し、これによって入射する光の第2の部分
が回析格子の第2の部分を離れると回析格子の第1の部分に伝達され、回析格子
の2つの部分は入射する光の第2の部分を別々の波長または狭い波長帯の個々の
光線の第2の組に分離するように構成されている。
【0008】 したがって、この好適な実施形態においては、入射する多重波長の光線は事実
上2つの部分に分割され、これらの部分のそれぞれは光学回析格子の2つの部分
を連続して通るよう導かれる。また、光線の2つの部分は回析格子の2つの部分
を反対の方向に通過するよう導かれる。
【0009】 光学回析格子は、透過型回析格子または反射回析格子のどちらでもよく、光線
が回析格子を「通過する」と言及した場合、光が透過型回析格子の一面から他の
面へ通過すること、または光線が反射回析格子の一面に入射し、回析格子のその
面から反射されることであると解釈すべきである。
【0010】 別々の波長または狭い波長帯の個々の光線という言及は、別個の光線と、一連
の隣接する光線を有するとみなされる連続した光のスペクトルとをともにカバー
していると解釈すべきである。
【0011】 ここでは光学デバイスは、多重波長の光線を個々の複数の光線に分離するもの
、すなわちデマルチプレクサとして使用される場合について言及されている。デ
バイスを通過する光の伝達方向を逆転することによって、同じデバイスをマルチ
プレクサとしても使用することができ、本発明はデバイスがデマルチプレクサま
たはマルチプレクサのいずれとして使用される場合もカバーする。
【0012】 本発明の好適な、または選択的な特徴は、添付の図面および特許請求の範囲か
ら明らかである。本発明がより容易に理解されるよう、実施形態について単に例
示する目的において添付の図面を参照して説明する。
【0013】
【発明の実施の形態】
本発明は、多重波長の光線を、別々の波長または狭い波長帯の光をそれぞれ有
する複数の個々の光線に分離する光学デバイスに関する。光学デバイスは光回析
格子(2)と、入射する光線を光回析格子(2)に導く光学系(1)とを含む。
【0014】 入射する光は2つの部分に分割され、1つの部分は回析格子(2)に1つの方
向において導かれ、他の部分は回析格子(2)に反対の方向に導かれる。好まし
くは回析格子(2)は2つの部分(3、4)に形成され、光線の1つの部分は回
析格子の2つの部分(3、4)を連続して1つの方向に通過するように導かれ、
光線の他の部分は回析格子の2つの部分(3、4)を連続して反対の方向に通過
するように導かれる。共通の鏡(1)が光を回析格子(2)に導き、回析格子(
2)から戻る光を受けるために使用される。
【0015】 1つの部分からなる回析格子もまた使用することができ、この場合光線の第1
の部分が回析格子を1つの方向に通過し、光線の第2の部分が回析格子を反対の
方向に通過するように配置される。この構成は図に示すものと類似しているが、
1つの回析格子の部分がその回析格子の面に対して直角をなす鏡または他の反射
デバイスに置き換えられる。このような配置は従来技術のものよりもコンパクト
である。
【0016】 図1を参照すると、光学デバイスは断面図において示す凹面鏡1と、2つの部
分3、4を有する光透過型回析格子2とを有する。例えばスーパールミネッセン
トダイオード(SLD)10から入射する多重波長の光線5は、鏡1の表面に導
かれる。鏡1の表面で反射すると、多重波長の光線は鏡1の回析格子2に対する
位置付けによって平行化され、事実上2つの部分に分割されて光透過型回析格子
2を通過する。
【0017】 平行化された多重波長の光線の1つの部分6は、回析格子2の(図に示される
)左手の部分3を通過し、別々の波長または狭い波長帯の個々の光線の第1の組
に分離される。回析格子の左手の部分3を離れると、個々の光線の第1の組は回
析格子2の(図に示される)右手の部分4に導かれ、これら個々の光線はさらに
分離され、鏡1に戻るように導かれる。
【0018】 平行化された多重波長の複合光線の他の部分7は、回析格子2の(図に示す)
右手の部分4を通過し、別々の波長または狭い波長帯の個々の光線の第2の組に
分離される。回析格子の右手の部分4を離れると、個々の光線の第2の組は回析
格子2の(図に示す)左手の部分3に導かれ、これら個々の光線はさらに分離さ
れ、鏡1に戻るように導かれる。
【0019】 多重波長の入射する光線の個々の光線への分解は、入射する光線が2つの透過
型回析格子を連続して通過することによって向上する。
【0020】 鏡1における反射によって、個々の光線の2つの組は、個々の光線がそれぞれ
関連する導波路に受けられるように配置された受光導波路8に集中されて導かれ
る。このように多重波長の光線は、回析格子2によって別々の波長または波長帯
の個々の光線に分離され、個々の光線のそれぞれは、鏡1によって個々の光線の
関連する1つをそれぞれ受けるのに好適に配置された受光導波路8の別々の点に
集中される。光学システムの幾何学的な配置は、光線の2つの部分の同じ波長の
光が再結合されて同じ出力導波路に導かれるように配置されることが好ましい。
したがって、光線の2つの部分は、それらが空間的に一致するように再結合され
る。
【0021】 入射する多重波長の光線の2つの部分6、7が図1の光学デバイスを通過する
光路は、図2および図3においてより明瞭に示され、これらは部分6および7そ
れぞれの光路を図示している。多重波長の光線のそれぞれの部分6、7は、回析
格子2の2つの部分3、4を連続して通過するとよく、1つの部分6は、図2に
示すように時計回りの方向に伝達され、他の部分7は図3に示すように半時計回
りに伝達される。この場合にも、上述したように、所定の波長または狭い波長帯
の光が、どちらの方向から光回路を回って通過したとしても、同じ受光導波路8
によって受けられるように構成される。
【0022】 光透過型回析格子2の2つの部分3、4は、入射する多重波長の光線を所望の
個々の光線に分離するように設計されている。回析格子の構成は、図4および図
5において多きな縮尺において示されている。図4は、回析格子2の部分3の平
面図であって、回析格子がシリコン等の透明な材料、例えば絶縁体上シリコン(
SOI)チップの層13に直線状に配列された略三角形の凹部11から構成され
ている状態を示している。凹部11は、距離d1、d2、d3等によって隔てら
れている。図5は図4の線B−Bに沿った断面図であって、凹部11が絶縁体上
シリコンチップの層13内を貫いて延在する状態を示している。回析格子2の部
分4(図示しない)も同様にして形成されている。回析格子2の2つの部分3、
4は、好ましくはそれらが図に示すように1点において交わるよう相互に隣接し
ているとよい。
【0023】 図2および図3に示すように、回析格子2の部分3を構成する凹部11の列は
軸14に沿って延在し、回析格子2の部分4を構成する凹部の列は軸15に沿っ
て延在する。2つの軸14、15は、互いに角度Aだけ傾斜しており、これによ
って回析格子2の部分3、4の1つを通過する入射する多重波長の複合光線の部
分6、7のそれぞれは回析格子の他の部分に導かれ、他の部分を通過してから図
示のように鏡1に戻るように導かれる。
【0024】 上述したように、鏡1は回析格子2から戻ってきた光を、一連の受光導波路8
のような受光手段に再び導き、これらはそれぞれの光をセンサ9に導く。光線は
鏡から回析格子2において分離された波長に依存して異なる角度で反射してくる
ので、導波路8は、例えばそれぞれ関連する波長の光を受けるように配置された
一連の集積化されたリブ導波路を有する。リブ導波路8は光線を関連するフォト
ダイオードのような光センサ9に導く。代替的に、導波路8は光ファイバの列(
図10に関連して以下詳細に説明する)によって置き換えられ、または光ファイ
バの列へ導き得る。
【0025】 もう一つの実施形態において、光学系の幾何学的配置は、回析格子を介して反
対の方向に伝達された光線の2つの部分が再び結合されない、つまり1つの部分
が光源の出力をモニターするために使用されるように配置される。こうした実施
形態について図10と関連して以下説明する。
【0026】 図1に示す構成は、入射する光線の分離を、光線のそれぞれの部分が回析格子
の2つの部分を連続して通過することによって増大させる。また、図1に示す構
成は、光線が回析格子の2つの部分を相互に反対の方向に通過する2つの部分に
分割されるのでコンパクトでもある。図示された構成は、光を回析格子に導くの
と、回析格子から戻る光を受けるのに同じ鏡を用いることによって、相当のスペ
ースを節約することもできる。さらに、分離が増大されるので、別々の波長の光
線間の所望の分離は短い距離によって達成され、受光導波路8と回析格子2との
間の距離を減少することができる。
【0027】 スペースを節約することに加え、構成要素数の減少によってデバイスの製造を
簡単にすることができ、また、構成要素が少ないことによって欠陥のある構成要
素がデバイスの性能を悪化させる危険が低くなる。図1に示すような少数の構成
要素を有するデバイスの生産量はたいてい多くなり、これによって複数の鏡を用
いる既知の構成と比較して製造コストを節約することができる。
【0028】 図に示すような光学デバイスは、絶縁体上シリコン(SOI)チップのような
光学チップに形成される。SOIチップは、デバイスの多様な構成要素を簡単に
集積することを可能にし、比較的低い製造コストをもたらす。SOIチップおよ
びSOIチップに形成されたリブ導波路のさらなる詳細はWO95/08787に示されて
いる。
【0029】 絶縁体上シリコンチップに、(図1に示すような)フォトダイオード検波器等
の構成要素を搭載する方法は、GB2307786AおよびGB2315595Aにおいて説明されて
いる。
【0030】 入射する多重波長の光線は、コヒーレンス長の大きいSLDのような広帯域の
光源から供給され、光源はGB2307786AおよびGB2315595Aに説明されているように
して絶縁体上シリコンチップに搭載または混成される。入射する多重波長の光線
は、他の光源、例えば光ファイバによって導波路5につながれた外部の光源から
も受けられ得る。
【0031】 電子ビームまたはフォトリソグラフ技術による凹部11の直線状の列を有する
光透過型回析格子2の作り方および働きは良く知られており、詳細については説
明しない。図4および図5に示すように、それぞれの凹部11は、相互に略直角
な角度に沿って延在し、第3の面23によってつながれた2つの面21、22を
有して形成されている。鏡1から反射された入射する光線5の部分6は、層13
を介して凹部11の列へと伝達され、層13の材料の屈折率は凹部内の材料(典
型的には空気)の屈折率より大きいので、部分6は凹部の面23において全反射
を受ける。光線は、良く知られているように、軸14に対して異なった角度の位
置に一連のピークを有し、それぞれのピークは特定の波長または狭い波長帯の光
を有する干渉縞の形態によって凹部11の列から離れる。
【0032】 光透過型回析格子2は一般に5ないし20ミクロンの範囲の幅の反射面21、
22、23を有する深くエッチングされた凹部11の列から形成される。凹部1
1の間の距離(d1、d2、d3)は、一般に約5ないし20ミクロンの範囲で
あり、回析格子は一般に軸14、15のそれぞれに沿って500ミクロンないし
2mmの範囲の長さを有する。面23は一般に軸14、15に対して直角である
。軸14、15の間の角度Aは直角であり、これによって光線の部分6、7が鏡
1と回析格子2との間で平行に伝達されることが好ましい。
【0033】 鏡1は、シリコン層に、光を伝達する層を貫通する深いエッチングによっても
形成され、一般に数百ミクロンから数ミリメーターの幅を有する。
【0034】 上述したように、図1ないし図3に示す光学デバイスの利点は、光線の部分6
、7は同一の光路を反対の方向にたどり、入射する光線5を平行にして光学回析
格子3、4に導き、光学回析格子から発せられた個々の光線の組を受光導波路8
に導くのにただ1つの光学系、すなわち鏡1のみしか必要としないので、コンパ
クトなことである。
【0035】 また、図1ないし図3に示す光学システムは入射する光線の位相配分を維持し
、その結果、平行化によっていかなる損失ももたらさない。図6は、光透過型回
析格子について図4および図5に関連して上に述べたのと同様な方法で作られた
光反射回析格子を示す。反射回析格子は透明な材料の層25の略三角形の凹部2
4の直線状の列から形成される。凹部24のそれぞれは、相互に略直角に延在し
、第3の面28によってつながれた2つの面26、27を有して形成される。凹
部の列の面28は、軸29に沿って延在する。凹部24は、距離d1、d2、d
3によって離間されている。回析格子の動作において、入射する光線の部分30
は、層25を介して凹部の列へと伝達され、層25の材料の屈折率は凹部内の材
料(典型的には空気)の屈折率よりも大きいので、光線の部分30は面28にお
いて全反射される。したがって、入射する光線は反射されて反射回析格子から離
れ、透過型回析格子と同様に、良く知られたように反射された光線は軸29に対
して異なった角度の位置に一連のピークを有し、それぞれのピークは特定の波長
または狭い波長帯の光を有する干渉縞の形態で凹部を離れる。
【0036】 図7は、軸が直交するように配列された2つの部分31、32と、同じく直交
して配列された2つの鏡33、34とを有する光反射回析格子を使用する光学デ
バイスを示す。入射する多重波長の光線35は、第1の鏡33から反射回析格子
の第1の部分31へ反射される。光線は回析格子の第1の部分31から回析格子
の第2の部分32へ、さらにそこから第2の鏡34へ反射される。この場合、光
線35は、回析格子の関連する部分にそれぞれ導かれた後に回析格子の他の部分
へ反射される2つの部分には分離されない。しかしながら、こうした配列は、例
えば鏡の適切な配置によって、1またはそれ以上の半反射鏡の使用によって、あ
るいは異なった形態の光学系の使用によって、このような方法で動作するように
変更され得る。
【0037】 図8は2つの部分51、52を有する光反射回析格子と、レンズ53とを含む
他の光学デバイスを示す。入力導波路57から入射する多重波長の光線54は、
レンズ53を通過することによって平行化され、回析格子の部分51、52に対
するレンズ53の位置付けによって光線は効率良く2つの光線の部分55、56
に分割される。光線の部分55は回析格子51によって反射されて分離され、光
線の部分56は回析格子52によって反射されて分離される。分離された光線の
部分55は回析格子52に伝達されて、回析格子52によってさらに反射され、
分離される。また、分離された光線の部分56は回析格子51に伝達され、回析
格子51によってさらに反射され、分離される。分離された光線の部分はレンズ
54に戻され、レンズ54は別々の波長または狭い波長帯の個々の光線を、関連
する出力導波路58に集中する。図1に示すデバイスにおける2つの部分の透過
型回析格子のように、入射する光線が2つの部分の光透過型回析格子を連続して
通過することによって、入射する多重波長の光線の個々の単独の波長または狭い
波長体の光線への分解は改良される。
【0038】 入力導波路57および出力導波路58は、図1に関して上述したのと同様な方
法によって配置することができる。好都合なことに、入力導波路および出力導波
路は、例えば光ファイバリボンにおける個々の光ファイバ(図示しない)につな
がるリブ導波路を構成し得る。導波路は、個々の光線がそれぞれ伝達される光フ
ァイバを受けるように適合させられたファイバ結合手段(図示しない)につなが
る。
【0039】 レンズ53は、チップに好適に形成されたディープエッチングの凹部の形態で
集積回路内に設けられる。このような集積されたレンズについては良く知られて
いるのでこれ以上は説明しない。
【0040】 図9は別の光学デバイスを図示しており、この場合、光学デバイスは、2つの
部分61、62を有するチャープ光透過型回析格子を使用する。入力導波路66
から入射する多重波長の光線63は、効果的に2つの光線の部分64、65に分
割される。光線の部分64は回析格子の部分61によって分離され、それを通過
して伝達され、光線の部分65は回析格子の部分62によって分離され、それを
通過して伝達される。分離された光線の部分64は、回析格子の部分62に伝達
され、これによってさらに分離され、これを通過して伝達され、分離された光線
の部分65は、回析格子の部分61に伝達され、これによってさらに分離され、
これを通過して伝達される。回析格子の部分61、62はチャープ回析格子なの
で、回析格子の部分から発生する分離された光線の部分は集中され、これによっ
て図8に示すようなレンズは要求されない。
【0041】 光線の部分は、このように別々の波長または狭い波長帯の個々の光線に分離さ
れ、これらは関連する出力導波路67に集中される。図1に示すデバイスの2つ
の部分の透過型回析格子と同じように、入射する光線が2つの部分の光回析格子
を連続して通過することによって、入射する多重波長の光線の別々の波長又は狭
い波長帯の個々の光線への分離は改良される。
【0042】 入力導波路66および出力導波路67は図8に示すものと同様のものである。
導波路66、67は、一般に約10ないし20ミクロン程度相互に隔てられ、導
波路66、67が適当な間隔まで相互に分かれて光ファイバリボン内の光ファイ
バと調和するように形成することによって、光ファイバリボン(一般に約250
ミクロン相互に離間される)内の光ファイバ(図示しない)につながれ得る。
【0043】 図9に示すデバイスにおいて使用されるチャープ光透過型回析格子は良く知ら
れており、周知の方法によって所望の集中効果を達成するために軸14および1
5に沿った隣接する凹部11の間の間隔が異なる点を除いて、該して図4および
図5に示すようにして形成される。
【0044】 図9に示す配列のさらなる利点は、光線の部分64、65の分離または分散が
2つの回析格子61、62の間で分担されること、「チャープ」回析格子によっ
てもたらされる集中もまた2つに分割され、半分ずつそれぞれの回析格子によっ
てもたらされることである。これによって凹部11の面23に入射する光線の角
度を臨界角以下にすることができ、これによって内部全反射の発生を低減し、し
たがって面23を通過する光の損失が小さくなる。チャープ回析格子を用いる周
知の構成において、入射する角度を臨界角以下に配列することはたいてい困難で
あり、その結果、光の一部のみが回析格子から反射され、光の大部分は回析格子
を介しての伝達によって失われる。
【0045】 上に示すように、図9に示す配列は別々の波長の光を分散させるとともに出力
光を集中するので、別々の波長を関連する受光導波路に集中するために鏡または
他の手段を設ける必要がなくなる。
【0046】 上述された実施形態のそれぞれは透過型回析格子または反射回析格子のいずれ
かを使用できることが好ましい。したがって図1ないし図3および図9に示す透
過型回析格子は反射回析格子によって置換され得るし、図7および図8に示す反
射回析格子は、透過型回析格子によって置換され得る。
【0047】 利用される光学系は異なった形態をとってもよく、デバイスの要求される機能
に応じて1またはそれ以上の鏡、半反射鏡、他の形態の鏡、レンズ等を有しても
よい。
【0048】 デバイスは、デマルチプレクサとして使用されるより、むしろそれぞれ単一波
長または狭い波長帯の光源によって光受信機9を置換し、光受信手段によって上
述した多重波長の光源を置換することによって、マルチプレクサとして使用する
ことが好ましい。マルチプレクサとしてのデバイスの動作はデバイスを通り伝達
される光の向きを逆転すればデマルチプレクサとしての動作と同様である。
【0049】 図10は図1に示すような配置の一部分の拡大図であって、光学系または鏡ま
たは回析格子の幾何学的配置は、光線の2つの部分が再結合されないように配置
されている。その代わりに、光線の第1の部分からの信号、例えば信号λ、λ 、λ、λ、λおよびλは、第1の組のフォトダイオード9につながれ
た導波路8に導かれ、一方信号λ'、λ'、λ'、λ'、λ'およびλ' は、第2の組のフォトダイオード9'につながれた導波路8'に導かれる。1つの
組のフォトダイオードは出力信号を提供するために使用され、他の組は出力をモ
ニタしてSLD10にフィードバック制御を提供し得るように使用される。
【0050】 上述したような光学デバイスは、GB9727013.6(公開番号GB2321130A)に説明さ
れているような装置に使用することができ、これらの開示は参照としてここに組
み入れられる。
【0051】 図11に示すように、デバイスは、高反射(HR)コーティングを施された背
面10'と、反射防止(AR)コーティングを施された(SLDにレーザキャビ
ティが形成されるのを防ぐための)前面10''とを有するSLD10のような広
帯域のレーザ光源から光を受け、導波路8は、半反射コーティングを施された端
面11につながれている。したがって、レーザキャビティはHRコーティングさ
れた面と、それぞれの半反射コーティングされた面11との間に形成され、レー
ザ出力は半反射面11を介して提供され、個々の導波路8は別々の波長を提供す
る。この配置において、SLD10は全ての導波路のためのレーザ増幅器として
働き、独立した変調器(図示しない)は、それぞれの導波路8に出力信号を変調
するために設けられ得る。
【0052】 図12はさらなる実施形態を示し、これによれば光学デバイスはデマルチプレ
クサよりはむしろマルチプレクサとして使用される。この配置においては、レー
ザダイオード12は導波路8のそれぞれに設けられ、それぞれのレーザダイオー
ドは高反射(HR)コーティングが施された背面12''と、反射防止(AR)コ
ーティングを施された(SLDにレーザキャビティが形成されるのを防ぐための
)前面12''とを有し、導波路5は出力導波路として使用され、半反射コーティ
ングが施された端面5'を有する。したがって、レーザキャビティ半反射コーテ
ィング面5'とそれぞれの高反射コーティング面12'との間に形成され、半反射
面5'を介する出力信号は、個々のレーザダイオード12の出力を多重化した信
号を有する。この配置においては、それぞれのレーザダイオード12はゲインエ
レメントとして働き、それらがそれぞれ発生する波長を変調する。
【0053】 レーザダイオード12は、上述したGB2307786Aに説明されている方法によって
チップにそれぞれハイブリッド化することができ、またそれらはレーザバー、す
なわちチップにハイブリッド化された共通のストリップ上の一連のレーザダイオ
ードの形態で設けられてもよい。
【0054】 信号が光ファイバに伝達され、または光ファイバから受取られる実施形態にお
いては、光ファイバは、好ましくはWO-A-97/42534に開示されているようなファ
イバ結合手段によってデバイスに集積されている導波路につながれているとよい
【0055】 上述した実施形態において、このようにデバイスは1つの、または複数のレー
ザキャビティとともに集積され、キャビティ内のレージング波長を多重化し、ま
たは分離するために使用される。このような配置は多重波長で動作するトランシ
ーバか、またはレーザ光の波長の部分の多重化または分離が要求される他の装置
として使用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1の実施形態に従い、光透過型回析格子を含んでなる光学デバイス
の概略を示す図であって、どのようにして入射する多重波長の光線を2つの部分
に分割し、2つの部分に透過型回析格子を通過させて個々の光線のそれぞれの部
分に分離しているかを示す図である。
【図2】 図1の光学デバイスにおいて、どのようにして入射する多重波長の光線の第1
の部分が光透過型回析格子を一方向に通過するかを示す概略図である。
【図3】 図1の光学デバイスにおいて、どのようにして入射する多重波長の光線の第2
の部分が光透過型回析格子を反対の方向に通過するかを示す概略図である。
【図4】 図1の光学デバイスの光透過型回析格子の構成を示す概略図である。
【図5】 図1の光学デバイスの光透過型回析格子の構成を示す概略図である。
【図6】 光反射回析格子の構成を示す概略図である。
【図7】 図6に図示された光反射回析格子を含む本発明の第2の実施形態に従った光学
デバイスを示す概略図である。
【図8】 図6に図示された光反射回析格子を使用する本発明の第3の実施形態に従った
光学デバイスを示す概略図である。
【図9】 チャープ回析格子を用いる本発明の第4の実施形態に従った光学デバイスの概
略図である。
【図10】 本発明の第5の実施形態に従った光学デバイスの一部の拡大図である。
【図11】 本発明の第6の実施形態に従った光学デバイスの概略図である。
【図12】 本発明の第7の実施形態に従った光学デバイスの概略図である。
【符号の説明】
1 鏡 2 回析格子 3 回析格子の部分 4 回析格子の部分 5 多重波長の光線 6 光線の部分 7 光線の部分 8 受光導波路(リブ導波路) 9 光センサ(フォトダイオード) 10 スーパールミネッセントダイオード(SLD) 11 凹部 12 レーザダイオード 13 絶縁体上シリコン(SOI)チップの層 24 凹部 25 透明な材料の層 30 光線の部分 31 光反射回析格子の部分 32 光反射回析格子の部分 33 鏡 34 鏡 35 多重波長の光線 51 光反射回析格子の部分 52 光反射回析格子の部分 53 レンズ 54 多重波長の光線 55 光線の部分 56 光線の部分 57 入力導波路 58出力導波路 61 チャープ光透過型回析格子の部分 62 チャープ光透過型回析格子の部分 63 多重波長の光線 64 光線の部分 65 光線の部分 66 入力導波路 67 出力導波路

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光学回析格子と、入射する多重波長の光線を前記回析格子に
    導いて、前記光線の第1の部分が前記回析格子を1つの方向に通過して別々の波
    長または狭い波長帯の個々の光線の第1の組に分離され、前記光線の第2の部分
    が前記回析格子を反対の方向に通過して別々の波長または狭い波長帯の個々の光
    線の第2の組に分離されるようにする光学系とを有し、多重波長の光線を別々の
    波長または狭い波長帯の複数の個々の光線に分離する光学デバイス。
  2. 【請求項2】 第1の部分と第2の部分とを有する光学回析格子と、入射す
    る多重波長の光線を前記回析格子に導いて、前記入射する光線が前記回析格子の
    2つの部分を連続して通過し、前記回析格子の2つの部分が連続して前記入射す
    る光線に作用し、該入射する光線が別々の波長または狭い波長帯の個々の光線の
    組に分離されるようにする光学系とを有し、多重波長の光線を別々の波長または
    狭い波長帯の複数の個々の光線に分離する光学デバイス。
  3. 【請求項3】 前記光学回析格子は第1の部分と第2の部分とを有し、前記
    光学系は前記入射する光の第1の部分を前記光学回析格子の第1の部分に導くと
    ともに前記入射する光の第2の部分を前記光学回析格子の第2の部分に導くよう
    に配列され、前記光学回析格子は前記入射する光線の第1の部分が前記回析格子
    の第1の部分を離れると該光学回析格子の第2の部分に伝達され、前記回析格子
    の2つの部分は前記入射する光線の第1の部分を別々の波長または狭い波長帯の
    個々の光線の第1の組に分離するように構成されているとともに、前記入射する
    光線の第2の部分が前記回析格子の第2の部分を離れると該光学回析格子の第1
    の部分に伝達され、前記回析格子の2つの部分は前記入射する光線の第2の部分
    を別々の波長または狭い波長帯の個々の光線の第2の組に分離するように構成さ
    れている請求項1に記載の光学デバイス。
  4. 【請求項4】 前記光線の第1および第2の部分は、光学回析格子を通過し
    た後に前記光学系によって再結合される請求項1または3に記載の光学デバイス
  5. 【請求項5】 前記回析格子の2つの部分は同一平面上にあり、相互に角度
    をつけて傾けられている請求項3または4に記載の光学デバイス。
  6. 【請求項6】 前記角度は直角である請求項5に記載の光学デバイス。
  7. 【請求項7】 前記光学回析格子からの個々の光線を受け、該個々の光線を
    関連する受光手段に導くため付加された光学系を含む請求項1ないし6のいずれ
    かに記載の光学デバイス。
  8. 【請求項8】 前記光学系および前記付加された光学系は入射する多重波長
    の光線を前記回析格子に導くとともに、前記回析格子から戻る個々の光線を受け
    て該個々の光線を関連する受光手段に導く共通の鏡を有する請求項7に記載の光
    学デバイス。
  9. 【請求項9】 前記受光手段は、前記個々の光線の関連する1つを受けるよ
    うにそれぞれ配置された複数の導波路を有する請求項7または8に記載の光学デ
    バイス。
  10. 【請求項10】 1つまたは複数のレーザキャビティが組み込まれた請求項
    7ないし9のいずれかに記載の光学デバイス。
  11. 【請求項11】 多重波長の光源からの光を受け、複数のレーザ波長を有す
    る出力を提供するように配列されている請求項10に記載の光学デバイス。
  12. 【請求項12】 前記導波路は光センサ、好ましくはフォトダイオードにつ
    ながれている請求項9に記載の光学デバイス。
  13. 【請求項13】 前記導波路は関連する個々の光線が伝達される光ファイバ
    を受けるように適合させられた光ファイバ連結手段につながれている請求項9に
    記載の光学デバイス。
  14. 【請求項14】 前記光学回析格子は透過型回析格子である請求項1ないし
    13のいずれかに記載の光学デバイス。
  15. 【請求項15】 前記光学回析格子は反射回析格子である請求項1ないし1
    3のいずれかに記載の光学デバイス。
  16. 【請求項16】 前記光学回析格子はチャープ回析格子である請求項1ない
    し15のいずれかに記載の光学デバイス。
  17. 【請求項17】 入力導波路または光ファイバからの多重波長の光線は該入
    力導波路または該光ファイバから分岐したものであり、前記光線はチャープ回析
    格子に入射し、該回析格子から戻る光は所定の波長または狭い波長帯の前記回析
    格子からの光を受けるようにそれぞれ配置された一連の受光導波路または光ファ
    イバに導かれるように配置されている請求項16に記載の光学デバイス。
  18. 【請求項18】 シリコンチップ、好ましくは絶縁体上シリコン(SOI)
    チップに集積化されている請求項1ないし17のいずれかに記載の光学デバイス
  19. 【請求項19】 内部を通過する光線の方向を逆転することによってマルチ
    プレクサとして使用されるように配列されている請求項1ないし18のいずれか
    に記載の光学デバイス。
  20. 【請求項20】 添付図面を参照してここに説明したものと実質的に同一で
    あるマルチプレクサまたはデマルチプレクサ。
JP2000549991A 1998-05-19 1999-04-26 多重波長の光線を分離する光学デバイス Pending JP2002516405A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9810705.5 1998-05-19
GB9810705A GB2335051B (en) 1998-05-19 1998-05-19 Optical device for splitting up a multi-wavelength light beam
PCT/GB1999/001288 WO1999060433A1 (en) 1998-05-19 1999-04-26 Optical device for splitting up a multi-wavelength light beam

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002516405A true JP2002516405A (ja) 2002-06-04

Family

ID=10832297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000549991A Pending JP2002516405A (ja) 1998-05-19 1999-04-26 多重波長の光線を分離する光学デバイス

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6088496A (ja)
EP (1) EP1080384A1 (ja)
JP (1) JP2002516405A (ja)
KR (1) KR20010025072A (ja)
CN (1) CN1302384A (ja)
AU (1) AU3717699A (ja)
CA (1) CA2331183A1 (ja)
GB (1) GB2335051B (ja)
IL (1) IL139036A0 (ja)
WO (1) WO1999060433A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6275630B1 (en) * 1998-11-17 2001-08-14 Bayspec, Inc. Compact double-pass wavelength multiplexer-demultiplexer
JP3909969B2 (ja) * 1998-12-09 2007-04-25 日本板硝子株式会社 光分波器
FR2789767B1 (fr) * 1999-02-15 2001-04-27 Photonetics Systeme optique retroreflechissant auto-aligne de filtrage en longueur d'onde, monochromateur et laser incorporant un tel systeme
US7194161B1 (en) * 1999-06-30 2007-03-20 The Regents Of The University Of California Wavelength-conserving grating router for intermediate wavelength density
US6415080B1 (en) 1999-09-03 2002-07-02 Zolo Technologies, Inc. Echelle grating dense wavelength division multiplexer/demultiplexer
US6525864B1 (en) 2000-07-20 2003-02-25 Nayna Networks, Inc. Integrated mirror array and circuit device
US6580845B1 (en) 2000-08-11 2003-06-17 General Nutronics, Inc. Method and device for switching wavelength division multiplexed optical signals using emitter arrays
US6657723B2 (en) * 2000-12-13 2003-12-02 International Business Machines Corporation Multimode planar spectrographs for wavelength demultiplexing and methods of fabrication
US6690844B2 (en) 2001-05-17 2004-02-10 Optronx, Inc. Optical fiber apparatus and associated method
US6608945B2 (en) 2001-05-17 2003-08-19 Optronx, Inc. Self-aligning modulator method and associated apparatus
US6526187B1 (en) 2001-05-17 2003-02-25 Optronx, Inc. Polarization control apparatus and associated method
US6947615B2 (en) 2001-05-17 2005-09-20 Sioptical, Inc. Optical lens apparatus and associated method
US6646747B2 (en) 2001-05-17 2003-11-11 Sioptical, Inc. Interferometer apparatus and associated method
US6603889B2 (en) 2001-05-17 2003-08-05 Optronx, Inc. Optical deflector apparatus and associated method
US6493502B1 (en) 2001-05-17 2002-12-10 Optronx, Inc. Dynamic gain equalizer method and associated apparatus
US6912330B2 (en) 2001-05-17 2005-06-28 Sioptical Inc. Integrated optical/electronic circuits and associated methods of simultaneous generation thereof
US6625348B2 (en) 2001-05-17 2003-09-23 Optron X, Inc. Programmable delay generator apparatus and associated method
US6771851B1 (en) 2001-06-19 2004-08-03 Nayna Networks Fast switching method for a micro-mirror device for optical switching applications
US6782169B2 (en) * 2001-09-05 2004-08-24 University Of Delaware System for efficient coupling to photonic crystal waveguides
US20040020896A1 (en) * 2002-02-15 2004-02-05 Lockheed Martin Corporation Tapered optical fiber for fiber to waveguide interconnection
US7349612B2 (en) * 2003-01-28 2008-03-25 Nippon Sheet Glass Company, Limited Optical element, optical circuit provided with the optical element, and method for producing the optical element
CA2564658A1 (en) 2005-10-19 2007-04-19 Mcgill University Integrated etched multilayer grating based wavelength demultiplexer
CA2909748C (en) 2013-04-23 2021-09-21 Ab Initio Technology Llc Controlling tasks performed by a computing system
CN105467532B (zh) * 2014-09-12 2017-06-13 祥茂光电科技股份有限公司 光接收次组件与其制造方法
CN106033863B (zh) * 2016-01-12 2018-10-02 长沙学院 一种高损伤阈值的强激光啁啾脉冲压缩装置及压缩方法
CN108387974B (zh) * 2018-05-02 2023-11-07 中国人民解放军国防科技大学 一种高功率光纤激光收发一体端帽

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2426922A1 (fr) * 1978-05-26 1979-12-21 Thomson Csf Structure optique compacte a source integree
NL8104123A (nl) * 1981-09-07 1983-04-05 Philips Nv Optische multiplex- en demultiplexinrichting.
GB2222891B (en) * 1988-09-17 1992-01-08 Stc Plc Diffraction grating
JPH05224158A (ja) * 1992-02-14 1993-09-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光フィルター及びその光フィルターを用いた光増幅装置
FR2689349B1 (fr) * 1992-03-31 1994-05-06 Alcatel Nv Multiplexeur en longueur d'onde pour systeme optique integre.
JP3119540B2 (ja) * 1993-04-12 2000-12-25 松下電器産業株式会社 光タップ
WO1995008787A1 (en) * 1993-09-21 1995-03-30 Bookham Technology Limited An electro-optic device
FR2738432B1 (fr) * 1995-09-01 1997-09-26 Hamel Andre Composant optique adapte a la surveillance d'une liaison multilongueur d'onde et multiplexeur a insertion-extraction utilisant ce composant, application aux reseaux optiques
GB2307786B (en) * 1996-05-16 1997-10-15 Bookham Technology Ltd Assembly of an optical component and an optical waveguide
US5995281A (en) * 1997-04-09 1999-11-30 Carl Zeiss Jena Gmbh Device for coupling the radiation of short-pulse lasers in an optical beam path of a microscope
US5937113A (en) * 1998-04-17 1999-08-10 National Research Council Of Canada Optical grating-based device having a slab waveguide polarization compensating region

Also Published As

Publication number Publication date
GB9810705D0 (en) 1998-07-15
AU3717699A (en) 1999-12-06
GB2335051B (en) 2000-01-19
EP1080384A1 (en) 2001-03-07
CN1302384A (zh) 2001-07-04
IL139036A0 (en) 2001-11-25
GB2335051A (en) 1999-09-08
KR20010025072A (ko) 2001-03-26
US6088496A (en) 2000-07-11
WO1999060433A1 (en) 1999-11-25
CA2331183A1 (en) 1999-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002516405A (ja) 多重波長の光線を分離する光学デバイス
EP3803446B1 (en) Control of phase in steering of lidar output signals
KR101858306B1 (ko) 광학 장치
US6909826B2 (en) Multiple grating optical waveguide monitor
US5973838A (en) Apparatus which includes a virtually imaged phased array (VIPA) in combination with a wavelength splitter to demultiplex wavelength division multiplexed (WDM) light
US9182601B2 (en) Optical device
US6239891B1 (en) Optical demultiplexer and method of assembling same
JP6124731B2 (ja) 波長モニタおよび光モジュール
AU1678699A (en) An integrated optical transceiver
US8126300B2 (en) Segmented waveguide structure
US6536957B1 (en) Integrated optical transceiver array
US6321001B1 (en) Wavelength division multiplexed optical communication system
US20240077679A1 (en) Wavelength Agile Multiplexing
JP3191998B2 (ja) 光通信用波長多重送受信器
JP3848220B2 (ja) 微細多共振器を利用した波長固定集積光源構造
JP4330560B2 (ja) 光分波器及び波長多重光伝送モジュール
JP2000147275A (ja) 光ファイバ
JP2000131542A (ja) 光送受信モジュール
US20030090763A1 (en) Echelle grating interleaver
JP2001156359A (ja) 波長モニタ
JPH0548074A (ja) モノリシツク光集積回路
JP2007025423A (ja) 波長偏光分離フィルタ及び光通信モジュール
JP2002243974A (ja) 光部品及び該光部品を用いた光モジュール
JP2004226901A (ja) 波長合分波器及びその製造方法
JP2013217965A (ja) 光学装置