JP2002510796A - 多相システムの中の変化に加え特性も測定するために拡散波スペクトロスコピーを応用する配備と方法 - Google Patents

多相システムの中の変化に加え特性も測定するために拡散波スペクトロスコピーを応用する配備と方法

Info

Publication number
JP2002510796A
JP2002510796A JP2000542644A JP2000542644A JP2002510796A JP 2002510796 A JP2002510796 A JP 2002510796A JP 2000542644 A JP2000542644 A JP 2000542644A JP 2000542644 A JP2000542644 A JP 2000542644A JP 2002510796 A JP2002510796 A JP 2002510796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
light
detector
gel strength
processing means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000542644A
Other languages
English (en)
Inventor
デ・クルイフ,コルネリス・ギースベルトウス
テン・グロテンフイス,エリク
ウエイツ,デイビツド・アラン
吾郎 西村
ヨド,アルジヤン・ガウラング
Original Assignee
ステイヒテイング・ネーデルランズ・インステイテユート・フール・ツイベロンデルツエク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ステイヒテイング・ネーデルランズ・インステイテユート・フール・ツイベロンデルツエク filed Critical ステイヒテイング・ネーデルランズ・インステイテユート・フール・ツイベロンデルツエク
Publication of JP2002510796A publication Critical patent/JP2002510796A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/28Investigating the spectrum
    • G01J3/44Raman spectrometry; Scattering spectrometry ; Fluorescence spectrometry
    • G01J3/4412Scattering spectrometry
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/47Scattering, i.e. diffuse reflection
    • G01N21/4738Diffuse reflection, e.g. also for testing fluids, fibrous materials
    • G01N21/474Details of optical heads therefor, e.g. using optical fibres
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/02Details
    • G01J1/04Optical or mechanical part supplementary adjustable parts
    • G01J1/0407Optical elements not provided otherwise, e.g. manifolds, windows, holograms, gratings
    • G01J1/0451Optical elements not provided otherwise, e.g. manifolds, windows, holograms, gratings using means for illuminating a slit efficiently, e.g. entrance slit of a photometer or entrance face of fiber
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/47Scattering, i.e. diffuse reflection
    • G01N21/49Scattering, i.e. diffuse reflection within a body or fluid
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/645Specially adapted constructive features of fluorimeters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/02Food
    • G01N33/04Dairy products
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N11/00Investigating flow properties of materials, e.g. viscosity, plasticity; Analysing materials by determining flow properties
    • G01N2011/006Determining flow properties indirectly by measuring other parameters of the system
    • G01N2011/008Determining flow properties indirectly by measuring other parameters of the system optical properties

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 溶液、懸濁液及び乳濁液の様な液体の物理化学的特性を測定するための配備。該配備は該液体(7)内で光を発生し発射するための光源(1)と、前記液体(7)により散乱された後前記光を検出するための検出器と、前記検出器から出力信号を受信するために配置された処理手段とを具備している。該処理手段は更に、自己相関関数g(2)から時間の関数として2乗平均変位の最大値<Δrm 2>を計算し、該二乗平均変位の前記計算された最大値<Δrm 2>から該特性の値を計算するよう配置されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は溶液内の粒子間の変化する相互作用の様な、多相システムの中の変化
に加え特性も測定するための配備に関する。特に、本発明は多相システムで使用
するためのこの様な配備に関しそこでは該相の少なくとも1つはゲル、ラチス(
latices)、懸濁液又は乳濁液の様な液相又は流体である。
【0002】 本発明の配備は光ビームを作るための光源を含んでいる。前記レーザービーム
を受けるよう配置された第1端部と多相システム内に光を発射するよう配置され
た第2端部を有する少なくとも1つのソースフアイバを使用するか又は該光を直
接該多相システム内に指向させることは可能である。前記多相システムで散乱さ
れた後前記光を検出するよう配置された少なくとも1つの検出器フアイバ、前記
少なくとも1つの検出器フアイバから出力信号を受け、前記多相システムに関す
る予め決められたパラメータを計算するよう配置された処理手段がある。
【0003】 この様な配備は、エス.イー.ハーデイング、他の「生化学でのレーザー光散
乱」、1992年(S.E. Hardings, e.a., Laser Light Scattering in Biochem
istry,1992)の中のデー.エス.ホーンの「濃縮されたカゼインミセル懸濁液の
動的光散乱の研究」第15章(D.S. Horne, Dynamic Light Scattering Studies
of Concentrated Casein Miscelle Suspensions Chapter 15 )から公知である
【0004】 ホーンにより説明された拡散波スペクトロスコピー(Diffusion Wave Spectro
scopy){デーダブリューエス(DWS)}の配備は光ガイドとして二股に分かれた
光フアイバ束を含んでいる。該フアイバの半分はランダムに偏光されたヘリウム
−ネオンレーザーに接続されている。該フアイバの他の半分は光電子増倍管に接
続されている。該フアイバの束は共通の脚部の面上にランダムに分布されている
。使用時は、該フアイバの未接続端部が散乱多相システム、例えばミルク又はミ
ルクから得られたメデイアム/溶液内に浸される。該レーザーに接続されたフア
イバが該多相システム内にレーザー光を発射する。該多相システムにより後方散
乱された光は該光電子増倍管に接続されたフアイバにより検出される。スリット
又はピンホールによるマスク作用が小面積のみからの光が該検出器に衝突するこ
とを保証する。
【0005】 この様な配備を用いてインテンシテイ相関関数が測定出来る。この様な関数の
例は330ナノメートルポリスチレンラテックスと未希釈スキムミルクについて
示されている。更に、ホーンは水で溶いたミルク中のカゼインミセルの容積での
分数の関数として緩和時間が測定され得ることを示している。ホーンは又該緩和
時間が凝乳形成のため変化することを示している。かくして流体からゲルへの遷
移が検出出来る。ホーンの結論の1つは”従って該システム内の緩和のその測定
によるこれらのゲル化システム内のデーダブルーエス(DWS)の挙動の観察は結
局粘弾性の変化を反映する様に見える”と言うことである。しかしながら、ホー
ンは如何に粘弾性特性がデーダブリューエス測定から定量的に得られるかも知れ
ないかは示していない。
【0006】 更に、ホーンにより説明された測定は、これらの測定が入って来るそして出て
行く光フアイバのランダムに分布された束でなされたために容易には定量化され
得ない。
【0007】 エイ.シー.エム.フーイドンク他の「チーズ製造中の凝乳設定の制御と決定
」、国際デアリー連合論文集(1988年)(第255号)2−10頁{A.C.M.
van Hooydonk, e.a., Control and Determination of the Curd-setting durin
g Cheesemaking, Bulletin of International Dairy Federation(1988)(No. 255
), pp. 2-10}は多数の科学的研究がミルクのレンネット誘導によるコアグレー
ション(coagulation)に尽くされて来たことを述べている。しかしながら、現
在までゲル形成と次の該凝乳のシネレシス(syneresis)の定量的測定は何等入
手出来ていない。最高のチーズイールド(cheese yield)とチーズ品質とを得る
ために最適なコアグラム(coagulum)の確実さがカット用のオンラインで決定さ
れねばならない。フーイドンク他は”今まではチーズメーカーは驚くべき精確さ
で該凝乳の”フイール(feel)”により最適カット時期を判断している”と述べ
ている。更に、彼等はこの課題を実行するために多くの器械が開発されて来たが
それらのどれも広く受け入れられなかったと述べている。いわゆる”ゲログラフ
(Gelograph)”が低いゲル強さ(gel strength)でのチーズミルクゲル化を測
定するための標準的器械と考えられている。しかしながら、進行する自動化とチ
ーズ製造プラントの規模の拡大のために凝乳設定のプロセスをモニターするため
の自動的方法への強い関心がある。
【0008】 米国特許第4、975、237号では第1の光フアイバと第1のレンズとを経
由して光散乱サンプルに光学的に接続された光源としてのレーザーを含んだ動的
光散乱装置が開示されている。該レンズはサンプル内でビームウエースト(beam
waist)を作り、散乱された光は受信レンズと受信フアイバにより収集される。
光検出器は該受信フアイバにより伝送された光を検出しそれを電気信号に変換す
る。該光検出器は相関器とコンピユータに接続されている。この相関器は該サン
プルの特性の定量的測定には使用されていない。
【0009】 本発明の主要な目的は溶液、分散液及び乳濁液の様な液体の特性が測定され得
る装置を提供し物理化学的特性を液体の光散乱測定に関係付けることである。
【0010】 本発明の目的のために、該用語”液体(liquids)”は、液相と懸濁された固
相の様な2つの区別される相、2つの分け難い液相、又は液相内に乳濁化された
(液体)相{emulsified(liquid) phase}を含む異質なシステム、のみならず
、ゲル形成、コアグレーション(coagulation)、アグレゲーション(aggregati
on)又は粘性変化起こり得るシステムの様な相変化、相遷移又は相形成を受ける
より均質なシステムの両者を含んでいる。
【0011】 これらの均質及び異質のシステムは有機化合物、無機化合物のみならず生物学
的メデイア又は成分、水性のシステム(aqueous systems)又は溶液、又は有機
/無機及び/又は生物学的性質の混合したシステムも含んでもよい。特定する実
施例では、該多相システムは例えばチーズ製造で使用される様なミルク又はミル
クから得たメデイアム/溶液(milk derived medium/solution)である。
【0012】 かくして、上記で規定した様に本発明の第1の側面による配備は処理手段が自
己相関関数g(2)から時間の関数として2乗平均変位の最大値を計算し前記計算
された2乗平均変位の最大値から該物理化学的特性の値を計算するよう配置され
ていることを特徴とする。
【0013】 実施例では該物理化学的特性は下記の式を使用して計算されるゲル強さ(gels
trength)G’である。
【0014】
【数3】
【0015】 ここでkB・T=該ゲル内の粒子の熱的エネルギー; ξ=該ゲル内クラスタの寸法である。
【0016】 本発明の第2の側面による配備は処理手段が該自己相関関数の時間の関数とし
て半減衰時間を決定し、該半減衰時間と該自己相関関数の間の予め決められた関
係を使用して該物理化学的特性の値を決定するよう配置されていることを特徴と
している。この値は該ゲル強さでもよい。
【0017】 本発明の配備とホーンの配備との更なる差は該光フアイバの構成である。該ホ
ーンの配備の該フアイバはランダムに分布され該フアイバ間の相互間隔は知られ
てないが、本発明の配備では該検出器フアイバ間の間隔は予め決められている。
計算を容易化するために好ましくは該検出器フアイバは1つの特定の単色の波長
に好適な単一モードフアイバであるのがよい。該フアイバはいわゆる”後方散乱
形状(backscattering geometry)”に設定されのが好ましく、それは測定され
る自己相関関数を定量化することを可能にする。これらは計量棒の形状を有して
もよいので、それらはどんな種類の液体中にも容易に付けられ得る。
【0018】 該ゲログラフに対するデーダブリューエス(DWS)の利点は、該相(液滴、泡
又は粒子の相)間の変化する相互作用が測定出来ることである。チーズミルクに
レンネットを使う(renneting of cheezemilk)場合レンネット追加の効果は該
プロセスの遙かに早い段階で観察出来る。該方法は非破壊的であるが、それはそ
の作動原理が機械的原理に基づかず、該液体に損害を与えぬ単色光の散乱に基づ
くからである。
【0019】 更に、該デーダブリューエスは局部的測定をするために使用出来て、それは又
サンプル内の不均質性を調べることを可能にする。ソースフアイバと検出器フア
イバの1つの対により調査される容積は1ナノリットルから1リットル以上まで
に及び、無限に大きい容積内に配置されることも可能である。それは該ソースフ
アイバと検出器フアイバ間の間隔に依存する。
【0020】 本発明の配備の1実施例ではソースフアイバと少なくとも1つの検出器フアイ
バはレンネットを追加されたミルク中に浸される。
【0021】 適当なゲル強さでチーズミルクを自動的にカット(cut)するために、更に進
んだ実施例では、該配備は該処理手段に接続されたカット用機械(cutting mach
ine)を含んでおり、該処理手段は該ゲル強さを基準ゲル強さと比較し該ゲル強
さが該ゲルをカットするための基準ゲル強さに到達した時に該カット用機械を賦
活するよう配置されている。
【0022】 更に、本発明の第3の側面は、溶液、懸濁液及び乳濁液の様な液体の物理化学
的特性を測定するための方法に向けられており、 光ビーム(2)を発生する過程と、 液体(7)内に光を発射する過程と、 前記液体(7)により散乱された後前記光を検出する過程と、 該検出された光を電気信号に変換する過程と、 前記電気信号を処理手段に伝送する過程と、 前記電気信号の時間又は周波数ドメイン(the time- or the frequency domai
n)内で自己相関関数g(2)を計算する過程とを具備しており、二乗平均変位
の最大値<Δrm 2>が該自己相関関数g(2)(τ)、又はg(2)(ν)から
計算されることを特徴とする。
【0023】 同様な方法で、時間の関数として前記特性の値が該二乗平均変位の前記計算さ
れた最大値<Δrm 2>から計算される。該値は下記式を使用して計算されるゲル
強さであってもよい、
【0024】
【数4】
【0025】 ここで kB・T=該ゲル内の粒子の熱的エネルギー ξ=該ゲルのクラスタの寸法である。
【0026】 本発明の第4の側面は、溶液、懸濁液及び乳濁液の様な液体の物理化学的特性
の測定方法に向けられており、 光ビーム(2)を発生する過程と、 液体(7)内に光を発射する過程と、 前記液体(7)により散乱された後前記光を検出する過程と、 該検出された光を電気信号に変換する過程と、 前記電気信号を処理手段に伝送する過程と、 前記電気信号の自己相関関数g(2)を計算する過程とを具備しており、半減衰
時間が該自己相関関数の時間の関数として計算され、前記特性の値が該半減衰時
間と該自己相関関数との間の予め決められた関係を使用して決定されることを特
徴とする。
【0027】 本発明を、本発明を図解するよう意図するがその範囲を限定するようには意図
してない幾つかの図面を参照して詳細に説明する。
【0028】 図1は本発明の拡散波スペクトロスコピーの配備(diffusion wave spectrosc
opy arrangement)の可能な実施例を示す。図示の配備はレーザー1を具備する
が、それは514nmの波長を有するAr+レーザーでもよい。レーザー1は多
モードフアイバ5に向けられたコリメートされたレーザービーム4を作るコリメ
ータ3に向けられるレーザービーム2を発生する。該レーザー光はチルト用ステ
ージ上に設置されたソールラブスのフアイバカプラのエフ220エスエムエイ−
ビー(F220SMA-B, Thorlabs)により該多モードフアイバ5に結合されてもよい
。該多モードフアイバ5は50マイクロメートルのコア直径を有するソールラブ
スのフアイバのエフジー−50−ジーエルエイ(FG-50-GLA, Thorlabs)でもよ
い。使用時、該多モードフアイバ5は1端を、容器6内の、例えばミルクの様な
、多相システム/溶液(multi phase system/solution)7に浸される。
【0029】 図1に示す配備では、該多モードフアイバ5から予め決められた間隔に配置さ
れた、5つの検出器フアイバ8(1)、...,8(5)が示されている。しか
しながら、検出器フアイバの数は1つ以上でもよい。該検出器フアイバは好まし
くは単一モードフアイバがよい。それらはフアイバマルチプレクサ(fibre mult
iplexer)9に接続されるがそれはダイコン(Dicon)フアイバマルチプレクサで
あってもよい。
【0030】 フアイバマルチプレクサ9の出力は接続10を経由して光電子増倍管11,例
えば、ハママツのエイチシー−120ピーエムテー(HC-120PMT, Hamamatsu)に
接続されるが、それは今度は増幅器/弁別器(amplifier/discriminator)12
へ接続される。該増幅器/弁別器12はプロセサー13に接続されるが、それは
コンピユータの設置された相関器基板、例えばブルックヘブンインスツルメント
9000(Brookhaven instrument 9000)を含んでいる。データの取得と解析は
プロセサー13により行われる。プロセサー13はメモリー15,及びキーボー
ド、マウス他の様な入力手段に接続されている。
【0031】 1つの実施例では該プロセサー13はカット用機械(cutting machine)14
に接続されているがそれはチーズ製造過程でゲル化するミルクが適当なゲル強さ
(gelstrength)に到達した時該ゲル化したミルクをカットする(cutting)ため
である。
【0032】 使用時は、該多モードフアイバ5は該多相システム7内へレーザー光を発射す
る。該レーザ光は該多相システムにより多様に散乱され、該多様な散乱レーザー
光は該検出器フアイバ8(1),...,8(5)により検出される。これらの
検出器フアイバは単一モードフアイバのエフブイ−ブイエス−2614、ソール
ラブス(FS-VS-2614, Thorlabs)であってもよい。該フアイバマルチプレクサ9
で該検出器フアイバ8(1),...,の1つの信号を取り上げる1つのチャン
ネルが相関関数の測定用に選択される。
【0033】 1つの実験では該多相システム7はフレッシスキムミルクであったが、もう1
つの実験では該多相システム7は全乳であった。両者はワワスーパマーケット(
Wawa supermarkets)から得られた。
【0034】 スキムミルクは無視し得る量の脂肪を含み、全乳は33g/lの脂肪を含んで
いた。該ミルクは容器6(6.6cm×12.0cm×11.0cm)に注がれ
、該容器を水バッチ(water batch)(図示せず)内に置くことにより摂氏30
度に持って来られた。該ミルクの温度は規則的間隔で冷水を温水で置き換えるこ
とにより制御された。この方法で、該温度は摂氏30度から2度以内に保つこと
が出来た。
【0035】 ミルクの100l当たり20mlの通常濃度(0.02%)でレンネット(re
nnet)が追加された。又スキムミルクには0.04%と0.08%のより高い濃
度が追加された。最初の実験では検出され、後方散乱されるレーザー光の自己相
関関数(autocorrelation functions)とインテンシテイ(intensities)とが、
比較的長い間隔を置いて60秒間各チャンネルについて測定された。後では、多
相システム7内に浸された多モードフアイバ5の端部と検出器フアイバの端部8
(1)の間の4.9mmのソース検出器間隔を有する、該チャンネル上の該自己
相関関数と該インテンシテイとが数時間の間、60秒の間隔を置いて30秒間測
定された。該フアイバマルチプレクサ9はセットアップ中は放置されたが、これ
ら後者の測定では機能は有さなかった。
【0036】 幾つの測定結果を示す前に、最初に幾つかの理論を示す。
【0037】 無限のシステムではインテンシテイの表現は下記であり、
【0038】
【数5】
【0039】 ここでAは、例えば該レーザー入力パワーと該フアイバの結合効率に依存する定
数、μaは吸収係数そしてρはソース検出器間隔である。μs’は平均自由行程の
逆数である、1*。後方散乱形状(backscattering geometry)用の電界相関関数
(1)(τ)(=<Es*(0)Es(τ)>/<Es 2>)は下記で与えられ、
【0040】
【数6】
【0041】 ここでΔr2(τ)は2乗平均変位であり、q0は該波長に関係するウエーブベク
トル(wave vector)でありそしてτは2つの連続測定点間の測定時間である。
【0042】 インテンシテイI{g(2)(τ)=<I(o).I(τ)>/<I2(o)>}
は下記シーゲルトの関係式(Siegert relation)で与えられ、
【0043】
【数7】
【0044】 ここでβは使用される配備に関する定数なので、自己相関関数g(2)(τ)が計
算出来る。実験ではg(1)(τ)=0である大きなτに於けるベースラインが測
定され、g(2)(τ)の計算に使用される。単一モードフアイバ8(1),..
.が使用されるので0.5に等しくなるべき係数βは短い相関時間の間はg(2)
(τ)の挙動から見積もられた。最後に、該ベースラインが該データから引き算
され、該データはβに対し正規化されたが、それは|g(1)(τ)|2に等しい{
(2)(τ)−1}/βを与える。
【0045】 粒子のブラウン運動に対し、2乗平均変位は<Δr2>=6Dτと書けるが、
Dは拡散定数である。この場合
【0046】
【数8】
【0047】 そして実験データはグラフ表示で1つの共通線を形成すべきである。
【0048】 図2と3は、それぞれが図2と3の右方部分で指定した様に該ソースフアイバ
5から種々の間隔に配置された、スキムミルク内の5つのフアイバ8(1)、.
..,8(5)に依り測定された
【0049】
【数9】
【0050】 の関数として、それぞれ、ln{g(2)(τ)}とln{g(2)(τ)}/ρを示
している。
【0051】 第1の実験用に使用されたレーザー出力は約300mWである。ln{g(2)
(τ)}対
【0052】
【数10】
【0053】 は該ブラウンの挙動については直線を与える。ln{g(2)(τ)}/ρ対
【0054】
【数11】
【0055】 のカーブ内のデータ点は、g(2)(τ)がノイズレベルに到達するまで該理論に
より予言されるように全て同じ線上にある(図3)。これは最大のソース検出器
間間隔ρ=1.92cmのチャンネルについて最も明白である。
【0056】 該ソース検出器間隔への該インテンシテイの依存性は図4で与えられる。フア
イバ/マルチプレクサ結合は全て概略同じ効率を有すると仮定された。線はAと
μS’を変数として有する場合最も良く適合する。μaは0.03cm-1の値に固
定される。AとμS’のそれぞれについては、我々はスキムミルクではそれぞれ
31と25.7cm-1を、全乳ではそれぞれ21と67.7cm-1を見出してい
る。これは該平均自由行程1*がスキムミルクでは0.39mm、全乳では0.
15mmであることを意味する。これは全乳では脂肪小球(fat globules)の散
乱による。
【0057】 相関関数の時間依存性が時刻0でのレンネットの追加(0.02%)後に追跡
された。該相関関数はt<0(すなわちレンネットの追加前)、t=10分、t
=40分、及びt=120分で記録された。図5と6は、それぞれ、ρ=4.9
mmとρ=9.1mmに於ける該チャンネル上で測定されたスキムミルクについ
ての自己相関関数の時間依存性を与える。これらの図は、t=0とt=10分で
の、t=40分でのゲル形成中の、そしてt=120分でゲルが形成された後の
、ミルクについての典型的な相関関数ln{g(2)(τ)、t}を示す。
【0058】 又相関関数は、時間内のそれらの展開内のより多くの洞察を得るために1分お
きに30秒間測定された。ゲル化中の相関関数の変化は5と19mmの間で全て
のソ−ス検出器間間隔について同じ様に進行するように見えたので、もっとも近
いチャンネル(ρ=4.9mm)用の相関関数のみが測定された。レーザー1の
パワー出力は約30mWまでチューンダウン(tuned down)された。最終カウン
トレート(resulting count rate)は100kHzの桁であった。該相関関数g (2) (τ)の変化は半減衰時間、すなわち相関関数がその元の値の2分の1に低
下するに要する時間、の用語で表せる。これらの測定は0.02%、0.04%
及び0.08%のレンネット濃度を有するスキムミルクと0.02%のレンネッ
ト濃度を有する全乳について行われた。
【0059】 該半減衰時間の変化はセミログ(log-linear)のグラフで図7で示される。レ
ンネット濃度が増加すると、期待された様にゲル形成はより早くスタートする。
該半減衰時間はミルクでの約2.5マイクロ秒からゲルでの100マイクロ秒ま
で増加する。該ゲル形成のスタートする前、すなわち凝集体(aggregates)が形
成される時間中、該半減衰時間は僅かに減少する。この同じ期間中インテンシテ
イプロフアイルは図8に示す様に最大値を有するがそれは該インテンシテイを種
々のレンネット濃度を有するスキムミルクでの時間の関数として示している。
【0060】 より良い比較のために、0.02%のレンネットを有するスキムミルクでの該
半減衰時間とインテンシテイとが図9で与えられている。ゲル形成は目視でチェ
ックされ、0.02%のレンネットが追加された時、約t=40分でスタートさ
れた。
【0061】 約3.5%の脂肪を有する全乳について同じ測定が行われた。該脂肪は脂肪小
球で分散するがそれは該ミルクの散乱に貢献する。これは図4で示される。半減
衰時間の増加はスキムミルクのそれと同様に進行する(図10)。目視では、全
乳もt=40分でゲル形成をスタートすることが観察された。
【0062】 全乳での該半減衰時間はスキムミルクでのそれより短い。該半減衰時間は1.
5マイクロ秒から25マイクロ秒まで増加する。比(スキムミルクの半減衰時間
/全乳の半減衰時間)はミルクでの約2からゲルでの4を越える値まで増加する
【0063】 図11は0.02%のレンネット追加後の全乳での該半減衰時間とインテンシ
テイとの両者を示す。該半減衰時間とインテンシテイとのプロフアイルの比較は
スキムミルクについてのそれと同様な挙動を示す。
【0064】 これらの測定から、該ゲルを形成するカゼイン網(caseine network)の成長
はこの量の脂肪の追加に感応しない(not sensitive)と結論出来る。これはチー
ズ製造でデーダブリューエス(DWS)の応用に非常に便利である。
【0065】 更に、ゲル強さ(gel-strength)の様な粘弾性特性(viscoelastic property
)は次の方法でなされる測定から直接得られる。
【0066】 いわゆるゲル係数(Gelmodulus)G’により与えられる、ゲル強さ(gel-stre
ngth)は下記の誘導を行うことにより2乗平均変位、<Δr2>に関係付けられ
る。原理は、運動粒子は該ゲルの弾性により捕らえられが、それは該粒子の熱エ
ネルギーと該ゲルの強さ(strength of gel)の間のバランスへと導く。
【0067】
【数12】
【0068】 この式でkBTは粒子の熱エネルギーで、ξは該ゲル内でのクラスタ(cluster)
の寸法そして<Δrm 2>は該2乗平均変位の最大値である。<Δrm 2>は下記方
法で得られる。<Δr2>は式2により電界相関関数g(1)(τ)と関係する。し
かしながら、g(1)(τ)も、例えば図5と6から明らかな様に、ミルクへのレ
ンネットの追加から経過した時間tの関数である。かくしてΔr2(τ)も時間
tの関数である。Δr2(τ)が時間tに左右される或るτに対して最大値<Δ
m 2>を持つと言うことになる。<Δrm 2>は時間tの関数であるがそれは式2
により自動的にモニター出来る。
【0069】 ゲルクラスタの寸法は下記で与えられる。
【0070】
【数13】
【0071】 ここでNcpは該クラスタ内粒子数、aは粒子の寸法{チーズ内のカゼインミセル
(caseine micelles in cheese)}そしてdfは該クラスタのフラクタル次元(f
ractal dimension)でチーズゲルの場合約2である。粒子数は下記でも与えられ
る。
【0072】
【数14】
【0073】 ここでNpは該ミルク内に元々ある粒子の数、Ncは該ゲル内のクラスタ数である
。容積分数はaとξの間のもう1つの関係を与える。
【0074】
【数15】
【0075】 ここでφ0は該ミルク内のカゼインミセルの最初の容積分数(=0.1)、Vp
カゼインミセルの容積(=4/3πa3)そしてVtはミルクの全容積である。同
じ式が該ゲルについても与えられ、それは全容積を充たし、従ってφ=1である
【0076】
【数16】
【0077】 ここでVcは半径ξの容積である(Vc=4/3πa3)。
【0078】 式6,7及び8を組み合わせて
【0079】
【数17】
【0080】 df=2と仮定し、式5を使用すると、結局これはξについての下記の簡単な表
現へ導く。
【0081】
【数18】
【0082】 式4と10から下記の式が得られる
【0083】
【数19】
【0084】 この式でa、kB・T及びφ0は定数であり、<Δrm 2>が時間tの関数として
モニター出来る。かくして、G’はプロセサー13により時間tの関数としてモ
ニター出来る。G’(t)をメモリー15内に記憶されたカットするために理想
的なゲル強さを示す基準値G’refと比較することにより、カット用機械14に
よるカットがG’(t)がG’refに等しくなるや否や自動的にスタート出来る
。該メモリー15は追加されるレンネットの種々の種類及び/又は量を有する種
々の種類のミルクについてのG’refの種々の値を有する表を記憶出来る。操作
者はその時入力手段16によりG’refの適当な値を選択出来る。
【0085】 代わって、電界相関g(1)(τ)も該半減衰時間τ1/2(t)に関係付けられ得
る。その時、式11によりゲル強さG’(t)は該半減衰時間τ1/2(t)の関
数として示すことが出来る。かくして、該プロセサー13は該半減衰時間τ1/2
(t)を測定することにより該ゲル強さG’(t)を計算出来る。この代替えの
方法の利点は、該半減衰時間τ1/2(t)がゲル化が起こり、G’(t)が該基
準値G’refに到達する範囲で値の急激な変化を示す様に見えることである。こ
の後者の特徴はゲル化が起こる瞬間のことによると非常に精確な測定となる。
【0086】 更に、該方法は、レンネットの既知の追加パーセンテージに於ける該半減衰時
間を測定することにより使用されつつあるミルクの脂肪含有量についての少なく
とも指示を与えることさえも可能である(図10参照)。
【0087】 又この実験は吸着及び散乱係数を計算する必要なく該ゲル形成をモニターする
ためには、適当なソース検出器間間隔が適用されれば、5個の代わりに1個の出
力フアイバが使用され得ることを示している。これは該実験のセットアップから
フアイバマルチプレクサを取り除くことを可能にするであろう。
【0088】 レーザーパワーは該ソース検出器間間隔が4.9mmの時は約30mWにチュ
ーンダウン出来る。該間隔が余りに短くて多様な散乱(multiple scattering)
のみを保証出来なくなるまでは、より短い間隔が使用出来て、より低いパワーを
有するレーザーでも使用出来るようにする。該デーダブリューエス理論(DWS)
はもはや単一散乱レジーム(single scattering regime)が到達されるかどうか
に引き留め置かない。これはソース検出器間間隔が平均自由行程の桁にあるかど
うかの場合であり、それはスキムミルクでは約0.4mmである。
【0089】 上記で、本発明の方法がミルクのレンネッテイング(renneting)を測定/モ
ニターすることを参照して説明された。
【0090】 しかしながら、それは遙かに広い分野に応用出来る。特に、本発明は、少なく
とも2つの相が同時に、−すなわち同じホルダ、容器又は反応器の中で−起こり
、該相の少なくとも1つは液体(相)、流体相、及び/又は溶液である、どんな
システム、プロセス、メデイアム、反応、混合物(mixture)、懸濁液(suspens
ion)、乳濁液(emulsion)、他でも適用出来る。
【0091】 前記液相の他に在る更なる相(複数も含む){further phase(s)}は本発明の
目的では、すなわち、それがそれの中で又はそれを通して発射されるレーザービ
ームの散乱に影響することで、前記第1の液相から区別され得る限り特に限定さ
れない。
【0092】 この様であるから、該更なる相は例えば、凝集された(flocculated)固体相
、懸濁された固体相、及び/又は懸濁されたパーテキュレート材料の様な固体相
;ミセルのみならず、本発明の目的のために、ゲル、凝集状態(aggregated sta
tes)、混和しない液体の懸濁液滴、既知のダブリューオーエマルジョン(W/O-e
mulsion)、オーダブリューエマルジョン(O/W-emulsion)及びオーダブリュー
オーエマルジョン(O/W/O-emulsion)及びダブリューオーダブリューエマルジョ
ン(W/O/W emulsion)の様な多数及び/又は逆エマルジョン内で起こるそれらを
含む乳化された液滴を含む半固体(semi-solid)又は液体の相;又は懸濁された
気体の小さな泡又は該液相を通して導かれる気体の泡の様な気相でもあり得る。
この点で、上記一般的開示では、用語”粒子(particles)”は、液相とは別個
であり小さい寸法であることが好ましい、何等かのこの様な更なる存在相を呼称
するため使用される。
【0093】 本発明はこの様な異質なシステムの上記に示した特性、そして特に自然発生的
に、すなわち、−通常的に−化学反応、物理的プロセス又は生物学的プロセスの
結果として起こり得るそしてレーザービームの散乱の変化へ導く様なその時間内
の変化を測定するために使用出来る。
【0094】 例えば、該システムは懸濁液、乳濁液又はラチス(latices)の安定性又は均
質性を測定するため使用出来る。それは又重合化の様な化学反応、混合又は相分
離の様な物理的プロセス、又は発酵の様な生物学的変換のコースの追跡に使用出
来るが、すなわちそれは該相(含む複数)の及び/又は時間軸上でのそれら間の
相互作用の変化を追跡するか;又は存在する相の1つ以上の成分又は特性の変化
を追跡することによる。
【0095】 好ましくは、これらはゲル形成、コアグレーション(coagulation)、フロキ
ュレーション(flocculation)、アグリゲーヨン(aggregation)又は粘性の変
化が重要な役割を演ずるプロセスである。例えば、いわゆる安定剤が懸濁液に追
加されると、必ずしもゲル化に導かない、変化する相互作用が測定出来る。それ
は例えばポリマー{キサンザンのゲル(Xanthan gels)}の透明ゲル内の粒子を
調べるために使用されてもよい。それが適用され得る分野は:発酵、デアリー(
dairy)(チーズ、ヨーグルト、クリーム)、フアンガイ(fungi)、塗料、プラ
スチック及びポリマー、化粧品、石油産業、そして化学産業を含んでいる。
【0096】 明らかな様に、本発明は、ゲル化、コアグレーション、フロキュレーション又
はアグレゲーションで、或いは温度の変化の結果として、起こり得る様な、より
均質な性質の、又は、より均質な(すなわち、本質的に単一な相)システムの相
変化又は遷移を研究するためにも使用出来る。上述の様に、本発明の目的では、
この様なシステムは、初期の物理的状態(相)と最終の物理的状態(相)の間に
差があるので用語”多相システム(multi-phase system)”の中に括られる。
【0097】 本発明はこの様なシステムの粘度、均質性等を、又はその中の経時的変化を測
定するためにも使用され得る。
【0098】 該フアイバ間の間隔は典型的に0.1mmから100mmの範囲内に入りそし
て調節され得る。該粒子は好ましくはコロイド寸法範囲内にあるのがよく、それ
はそれらの最大寸法が約10マイクロメートルであることを意味する。
【0099】 該温度境界は該光フアイバと該コリメータがそこまで耐えられる温度で決定さ
れる。概略の見積もりは摂氏−20度<T<摂氏80度、2<ペーハー(pH)<
9である。25mWの比較的低いレーザーパワーを用いて概略1測定は5秒でな
され得る。高いパワーのレーザーを用いると(例えば500mW)、該測定は1
秒に短縮出来る。該測定時間より遅い変化はデーダブリューエス(DWS)を用い
てモニター出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の配備のブロック図の略図である。
【図2】 ソースフアイバと検出器フアイバ間の種々の間隔用の自己相関関数を示す。
【図3】 図2と同じデータであるがソースフアイバと検出器フアイバ間の距離について
正規化されたデータを示す。
【図4】 ソース検出器間間隔の関数としての、種々の種類のミルクについてのインテン
シテイプロフアイルを示す。
【図5】 ソース検出器間間隔が4.9mmの場合についてミルクにレンネットを追加後
の種々の時間での自己相関関数を示す。
【図6】 図5と同じデータであるがソース検出器間間隔9mmの場合についてのデータ
を示す。
【図7】 スキムミルクにレンネットを種々に追加した場合の半減衰時間を該レンネット
追加後の時間の関数として示す。
【図8】 スキムミルクにレンネットを種々に追加した場合のインテンシテイプロフアイ
ルを該レンネット追加後の時間の関数として示す。
【図9】 スキムミルクに0.02%のレンネットを追加した場合の該半減衰時間とイン
テンシテイプロフアイルとの時間依存性を比較する。
【図10】 レンネット追加後の時間の関数としてスキムミルクの半減衰時間を全乳のそれ
と比較する。
【図11】 全乳に0.02%のレンネットを追加した場合の該半減衰時間とインテンシテ
イプロフアイルとの時間依存性を比較する。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年5月2日(2000.5.2)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【数1】 ここで kB・T=該ゲル内の粒子の熱エネルギー; ξ=該ゲル内でのクラスタの寸法であることを特徴とする配備。
【数2】 ここでkB・T=該ゲル内の粒子の熱エネルギー; ξ=該ゲル内のクラスタの寸法であることを特徴とする方法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,G E,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS ,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK, LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM, TR,TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,Z A,ZW (72)発明者 ウエイツ,デイビツド・アラン アメリカ合衆国ペンシルベニア州18938ニ ユーホープ・ラーガンロード385 (72)発明者 西村 吾郎 札幌市北区北二十八条西4−2−26・ビラ カナル2ビー (72)発明者 ヨド,アルジヤン・ガウラング アメリカ合衆国ペンシルベニア州19066メ リオン・バリーロード231 Fターム(参考) 2G059 AA10 BB06 BB11 EE02 FF04 FF07 GG01 HH02 HH06 JJ17 KK02 MM01 MM03 MM04

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 溶液、分散液及び乳濁液の様な、液体の物理化学的特性を測
    定するための配備に於いて、該配備は該液体(7)内で光を発生し発射するため
    の光源(1)と、前記液体(7)により散乱された後前記光を検出するための検
    出器と、前記検出器からの出力信号を受信するためにそして前記検出器からの前
    記出力信号の自己相関関数g(2)を計算するために配置された処理手段とを具備
    しており、該処理手段は、該自己相関関数g(2)から時間の関数としての2乗平
    均変位の最大値<Δrm 2>を計算し、該2乗平均変位の前記計算された最大値<
    Δrm 2>から該物理化学的特性の値を計算するよう配置されていることを特徴と
    する溶液、分散液及び乳濁液の様な、液体の物理化学的特性を測定するための配
    備。
  2. 【請求項2】 溶液、分散液及び乳濁液の様な、液体の物理化学的特性を測
    定するための配備に於いて、該配備は該液体(7)内で光を発生し発射するため
    の光源(1)と、前記液体(7)により散乱された後前記光を検出するための検
    出器と、前記検出器からの出力信号を受信するためにそして前記検出器からの前
    記出力信号の自己相関関数g(2)を計算するために配置された処理手段とを具備
    しており、該処理手段は、該自己相関関数の時間の関数としての半減衰時間を決
    定するようそして該半減衰時間と該自己相関関数との間の予め決められた関係を
    使用して該物理化学的特性の値を決定するよう配置されていることを特徴とする
    溶液、分散液及び乳濁液の様な、液体の物理化学的特性を測定するための配備。
  3. 【請求項3】 請求項2の配備に於いて、該物理化学的特性がゲル強さであ
    ることを特徴とする配備。
  4. 【請求項4】 請求項1の配備に於いて、該物理化学的特性がゲル強さG’
    であり、該処理手段が下式を使用して該2乗平均変位の前記計算された最大値<
    Δrm 2>から該ゲル強さG’を計算するよう配置されているが 【数1】 ここで kB・T=該ゲル内の粒子の熱エネルギー; ξ=該ゲル内でのクラスタの寸法であることを特徴とする配備。
  5. 【請求項5】 請求項1,2,3又は4の配備が前記処理手段に接続された
    機械(14)を具備しており、該処理手段は該物理化学的特性の前記値を前記特
    性の基準値と比較し、そして該値が前記基準値に到達した時該機械(14)を賦
    活するよう配置されていることを特徴とする配備。
  6. 【請求項6】 請求項1,2,3又は4の配備が前記処理手段に接続された
    ゲルを取り扱うための機械(14)を具備しており、該処理手段は前記ゲル強さ
    G’を基準ゲル強さ(Gref)と比較し、該ゲル強さG’が前記ゲルを取り扱う
    ための前記基準ゲル強さに到達した時該機械(14)を賦活するよう配置されて
    いることを特徴とする配備。
  7. 【請求項7】 請求項1−6の何れかの配備が前記液体(7)により散乱さ
    れた後前記光を検出するよう配置された少なくとも1つの検出器フアイバ{8(
    1),8(2)、...}を具備しており、処理手段が前記少なくとも1つの検
    出器フアイバからの出力信号を受信するようそして前記液体(7)に関するパラ
    メータを計算するよう配置されており、該少なくとも1つの検出器フアイバ{8
    (1)、8(2)、...}の何れか1つは相互に対し予め決められた位置に配
    置されることを特徴とする配備。
  8. 【請求項8】 請求項7の配備に於いて、該少なくとも1つの検出器フアイ
    バ{8(1),8(2)、...}の何れか1つは単一モードフアイバであるこ
    とを特徴とする配備。
  9. 【請求項9】 請求項7又は8の配備に於いて、該ソースフアイバ(5)は
    多モードフアイバであることを特徴とする配備。
  10. 【請求項10】 請求項7−9の何れかの配備に於いて、該該少なくとも1
    つの検出器フアイバ{8(1),8(2)、...}の何れか1つと該液体上へ
    の光の衝突点との間の間隔は該液体(7)内の光ビームの平均自由行程より大き
    いことを特徴とする配備。
  11. 【請求項11】 請求項7−10の何れかの配備に於いて、レンネットの追
    加されたミルクメデイアムに、該光が向けらており、該少なくとも1つの検出器
    フアイバが浸されていることを特徴とする配備。
  12. 【請求項12】 溶液、分散液及び乳濁液の様な液体の物理化学的特性を測
    定するための方法が、 光ビーム(2)を発生する過程と、 液体(7)内に光を発射する過程と、 前記液体(7)により散乱された後、前記光を検出する過程と、 該検出された光を電気信号に変換する過程と、 前記電気信号を処理手段に伝送する過程と、 前記電気信号の時間ドメイン又は周波数ドメイン内で自己相関関数g(2)を計
    算する過程とを具備しており、時間の関数としての2乗平均変位の前記最大値<
    Δrm 2>が同様な方法で自己相関関数g(2)(τ)から又はg(2)(ν)から計算
    され、該物理化学的特性の値が該2乗平均変位の前記計算された最大値<Δrm 2 >から計算されることを特徴とする溶液、分散液及び乳濁液の様な液体の物理化
    学的特性を測定するための方法。
  13. 【請求項13】 溶液、分散液及び乳濁液の様なその中の液体の物理化学的
    特性を測定するための方法が、 光ビーム(2)を発生する過程と、 液体(7)内に光を発射する過程と、 前記液体(7)により散乱された後前記光を検出する過程と、 該検出された光を電気信号に変換する過程と、 前記電気信号を処理手段に伝送する過程と、 前記電気信号の自己相関関数g(2)を計算する過程とを具備しており、半減衰
    時間が該自己相関関数の時間の関数として計算され、該物理化学的特性の値が該
    半減衰時間と該自己相関関数の間の予め決められた関係を使用して決定されるこ
    とを特徴とする溶液、分散液及び乳濁液の様なその中の液体の物理化学的特性を
    測定するための方法。
  14. 【請求項14】 請求項13の方法に於いて、該物理化学的特性はゲル強さ
    であることを特徴とする方法。
  15. 【請求項15】 請求項12の方法に於いて、該物理化学的特性はゲル強さ
    G’であり、該ゲル強さG’は該2乗平均変位の前記計算された最大値<Δrm 2 >から下記式を使用して計算されるが、 【数2】 ここでkB・T=該ゲル内の粒子の熱エネルギー; ξ=該ゲル内のクラスタの寸法であることを特徴とする方法。
  16. 【請求項16】 請求項12又は13の方法に於いて、該物理化学的特性の
    値が該液体を取り扱うための機械を制御するための基準値と比較されることを特
    徴とする方法。
  17. 【請求項17】 請求項14又は15の方法に於いて、前記ゲル強さG’は
    基準ゲル強さ(Gref)と比較され、機械(14)は該ゲル強さG’が前記ゲル
    を取り扱うための前記基準ゲル強さに到達した時賦活されることを特徴とする方
    法。
  18. 【請求項18】 請求項12又は13の何れかの方法に於いて、該多相シス
    テム内のゲル化、フロキュレーション又はアグレゲーションのプロセスの何れか
    がモニターされることを特徴とする方法。
  19. 【請求項19】 請求項12−18の何れかの方法が、 前記光を、前記液体(7)により散乱された後、少なくとも1つの検出器フア
    イバ{8(1)、8(2),...}により検出する過程と、 出力信号を前記少なくとも1つの検出器フアイバから処理手段へ伝送する過程
    と、 前記液体(7)に関するパラメータを計算する過程とを具備しており、該少な
    くとも1つの検出器フアイバ{8(1)、8(2),...}の何れか1つは相
    互に対し予め決められた位置に配置されていることを特徴とする方法。
  20. 【請求項20】 請求項19の方法に於いて、該少なくとも1つの検出器フ
    アイバ{8(1)、8(2),...}の何れか1つと該液体上への光の衝突点
    との間の間隔は該液体(7)内の該レーザー光の平均自由行程より大きいことを
    特徴とする方法。
  21. 【請求項21】 前記請求項の何れかの方法に於いて、該液体はレンネット
    の追加を有するミルクメデイアムであることを特徴とする方法。
JP2000542644A 1998-04-02 1999-04-06 多相システムの中の変化に加え特性も測定するために拡散波スペクトロスコピーを応用する配備と方法 Pending JP2002510796A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP98201042A EP0947822A1 (en) 1998-04-02 1998-04-02 Arrangement and method to apply diffusing wave spectroscopy to measure the properties of multi-phase systems, as well as the changes therein
EP98201042.3 1998-04-02
PCT/NL1999/000201 WO1999051954A1 (en) 1998-04-02 1999-04-06 Arrangement and method to apply diffusing wave spectroscopy to measure the properties of multi-phase systems, as well as the changes therein

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002510796A true JP2002510796A (ja) 2002-04-09

Family

ID=8233551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000542644A Pending JP2002510796A (ja) 1998-04-02 1999-04-06 多相システムの中の変化に加え特性も測定するために拡散波スペクトロスコピーを応用する配備と方法

Country Status (16)

Country Link
US (1) US6831741B1 (ja)
EP (2) EP0947822A1 (ja)
JP (1) JP2002510796A (ja)
KR (1) KR20010074469A (ja)
AT (1) ATE220790T1 (ja)
AU (1) AU751529B2 (ja)
BG (1) BG64013B1 (ja)
CA (1) CA2326987A1 (ja)
DE (1) DE69902155T2 (ja)
DK (1) DK1068498T3 (ja)
IL (1) IL138815A (ja)
NO (1) NO20004944L (ja)
NZ (1) NZ507260A (ja)
PL (1) PL343252A1 (ja)
WO (1) WO1999051954A1 (ja)
ZA (1) ZA200005282B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010019838A (ja) * 2008-07-08 2010-01-28 Brunob Ii Bv 多相システムに関する性質を決定するための方法及び装置

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK1161670T3 (da) * 1999-02-19 2009-03-30 Metron Instr Inc Målesystemer og fremgangsmåder til bestemmelse af komponentpartikelkoncentrationer i en væske
AU778492B2 (en) 2000-04-07 2004-12-09 Rohm And Haas Company Method and apparatus for determining the dispersion stability of a liquid suspension
FR2822953B1 (fr) * 2001-04-03 2003-06-27 Agronomique Inst Nat Rech Procede de controle de l'egouttage des grains de caille et dispositif pour sa mise en oeuvre
US6970248B1 (en) * 2002-05-17 2005-11-29 Reflectronics, Incorporated Method for the detection of product transitions in liquid piping systems
US7336358B2 (en) * 2003-02-24 2008-02-26 August Ninth Analyses, Inc. Method and apparatus for determining particle size and composition of mixtures
US8082015B2 (en) 2004-04-13 2011-12-20 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Optical measurement of tissue blood flow, hemodynamics and oxygenation
US8219170B2 (en) 2006-09-20 2012-07-10 Nellcor Puritan Bennett Llc System and method for practicing spectrophotometry using light emitting nanostructure devices
US8175671B2 (en) 2006-09-22 2012-05-08 Nellcor Puritan Bennett Llc Medical sensor for reducing signal artifacts and technique for using the same
US8195264B2 (en) 2006-09-22 2012-06-05 Nellcor Puritan Bennett Llc Medical sensor for reducing signal artifacts and technique for using the same
US8396527B2 (en) 2006-09-22 2013-03-12 Covidien Lp Medical sensor for reducing signal artifacts and technique for using the same
US7880881B2 (en) * 2007-04-24 2011-02-01 University Of Kentucky Research Foundation Method of improving cheese quality
US7892584B2 (en) * 2007-04-25 2011-02-22 University College Dublin, National University Of Ireland Online, continuous sensor and method for curd moisture content control in cheese making
NL2001061C2 (nl) * 2007-12-06 2009-06-09 Friesland Brands Bv Werkwijze en inrichting voor het bereiden van kaas.
US8532751B2 (en) 2008-09-30 2013-09-10 Covidien Lp Laser self-mixing sensors for biological sensing
WO2015000695A1 (en) 2013-07-02 2015-01-08 Universitat Autonoma De Barcelona A method and a system for determining gel firmness values from inline optical measurements
US20160327483A1 (en) * 2015-05-04 2016-11-10 Bucknell University Liquid mixture sensors and systems and methods utilizing the same
CN104873185A (zh) * 2015-06-10 2015-09-02 上海大学 基于近红外激光扩散光谱检测的皮肤烧伤检测系统和方法
JP6688205B2 (ja) 2015-11-13 2020-04-28 株式会社堀場製作所 試料分析装置及び試料分析プログラム
US11041805B2 (en) 2015-11-26 2021-06-22 Universitat Autonoma De Barcelona Method and system for determining pH values of fermented/acidified animal/vegetable milk products from inline optical measurements
CN107389509B (zh) * 2017-07-07 2019-06-04 中国科学院过程工程研究所 一种提高多相体系中低亮度分散相颗粒辨识度的方法
US10925525B2 (en) 2017-08-18 2021-02-23 Canon U.S.A., Inc. Combined pulse oximetry and diffusing wave spectroscopy system and control method therefor
NL2020138B1 (en) 2017-12-20 2019-06-26 Inprocess Ip B V Method and apparatus for in-process particle size determination of colloidal suspensions under flow.

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4707134A (en) * 1984-12-04 1987-11-17 The Dow Chemical Company Fiber optic probe
NL8502138A (nl) * 1985-07-26 1987-02-16 Ekro Bv Fiber-optische inrichting.
US4768879A (en) * 1986-06-17 1988-09-06 The Dow Chemical Company Method for measuring the size of objects in a fluid medium
GB8705844D0 (en) * 1987-03-12 1987-04-15 Secr Defence Dynamic light scattering apparatus
DE3719806A1 (de) * 1987-06-13 1988-12-22 Basf Ag Fiberoptischer sensor
EP0359681B1 (en) * 1988-09-15 1995-11-08 The Board Of Trustees Of The University Of Arkansas Characterization of particles by modulated dynamic light scattering
US4969741A (en) * 1989-07-21 1990-11-13 Massachusetts Institute Of Technology Measurement of solid particle concentration in presence of a second particle type
US5172193A (en) * 1990-02-15 1992-12-15 University Of Kentucky Research Foundation Method of predicting cut-time of milk coagulum in cheese-making process
US5155549A (en) * 1990-10-25 1992-10-13 The Research Of State University Of New York Method and apparatus for determining the physical properties of materials using dynamic light scattering techniques
US6076010A (en) * 1996-06-20 2000-06-13 Trustees Of The University Of Pennsylvania Imaging spatially varying dynamic media with diffusing correlation waves
DE19725211C1 (de) * 1997-06-15 1998-06-04 Alv Laser Vertriebsgesellschaf Faserdetektor zur Detektion des Streulichtes oder des Fluoreszenzlichtes einer flüssigen Suspension
US6519032B1 (en) * 1998-04-03 2003-02-11 Symyx Technologies, Inc. Fiber optic apparatus and use thereof in combinatorial material science

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010019838A (ja) * 2008-07-08 2010-01-28 Brunob Ii Bv 多相システムに関する性質を決定するための方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1068498B1 (en) 2002-07-17
DK1068498T3 (da) 2002-10-28
ZA200005282B (en) 2001-10-01
NO20004944L (no) 2000-12-01
AU3174299A (en) 1999-10-25
NO20004944D0 (no) 2000-10-02
DE69902155D1 (de) 2002-08-22
CA2326987A1 (en) 1999-10-14
US6831741B1 (en) 2004-12-14
IL138815A0 (en) 2001-10-31
BG104815A (en) 2001-10-31
IL138815A (en) 2004-07-25
BG64013B1 (bg) 2003-09-30
EP1068498A1 (en) 2001-01-17
AU751529B2 (en) 2002-08-22
DE69902155T2 (de) 2003-01-16
EP0947822A1 (en) 1999-10-06
PL343252A1 (en) 2001-07-30
WO1999051954A1 (en) 1999-10-14
ATE220790T1 (de) 2002-08-15
KR20010074469A (ko) 2001-08-04
NZ507260A (en) 2002-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002510796A (ja) 多相システムの中の変化に加え特性も測定するために拡散波スペクトロスコピーを応用する配備と方法
Alexander et al. Dynamic light scattering techniques and their applications in food science
Mcclements Critical review of techniques and methodologies for characterization of emulsion stability
Petrut et al. Assessment of partial coalescence in whippable oil-in-water food emulsions
Karlsson et al. Relationship between physical properties of casein micelles and rheology of skim milk concentrate
Alexander et al. Application of transmission diffusing wave spectroscopy to the study of gelation of milk by acidification and rennet
Alexander et al. Structure, dynamics, and optical properties of concentrated milk suspensions: an analogy to hard-sphere liquids
O’callaghan et al. Review of systems for monitoring curd setting during cheesemaking
Dalgleish et al. Studies of the acid gelation of milk using ultrasonic spectroscopy and diffusing wave spectroscopy
US11237106B2 (en) Dynamic light scattering based microrheology of complex fluids with improved single-scattering mode detection
Müller et al. Fat emulsions for parenteral nutrition. I: Evaluation of microscopic and laser light scattering methods for the determination of the physical stability
O'callaghan et al. On-line sensing techniques for coagulum setting in renneted milks
Hemar et al. Determination of early stages of rennet-induced aggregation of casein micelles by diffusing wave spectroscopy and rheological measurements
EP3036527B1 (en) A method and a system for determining gel firmness values from inline optical measurements
Horne et al. Application of diffusing-wave spectroscopy to particle sizing in concentrated dispersions
CN106324010A (zh) 使用mr设备对在管道中流动的流体的分析
Horne et al. Direct observation of decrease in size of casein micelles during the initial stages of renneting of skim milk
Castillo et al. Modelling casein aggregation and curd firming in goats' milk from backscatter of infrared light
Gelin et al. INTERACTIONS BETWEEN FOOD COMPONENTS IN ICE CREAM II: STRUCTURE‐TEXTURE RELATIONSHIPS
O'Callaghan et al. Evaluation of hot wire and optical sensors for on-line monitoring of curd firmness during milk coagulation
Lehner et al. Characterization of Enzymatically Induced Aggregation of Casein Micelles in Natural Concentration Byin SituStatic Light Scattering and Ultra Low Shear Viscosimetry
Sotomayor et al. Possible unexpected peaks from oil drop size measurements in milk
Alexander et al. On line diffusing wave spectroscopy during rheological measurements: A new instrumental setup to measure colloidal instability and structure formation in situ
Horne Diffusing wave spectroscopy studies of gelling systems
Pierlot et al. Visible light backscattering monitored in situ for transitional phase inversion of BrijL4–isopropyl myristate–water emulsions