JP2002509451A - キレート剤ベースの防臭系を有する通気性吸収製品 - Google Patents

キレート剤ベースの防臭系を有する通気性吸収製品

Info

Publication number
JP2002509451A
JP2002509451A JP50067598A JP50067598A JP2002509451A JP 2002509451 A JP2002509451 A JP 2002509451A JP 50067598 A JP50067598 A JP 50067598A JP 50067598 A JP50067598 A JP 50067598A JP 2002509451 A JP2002509451 A JP 2002509451A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
absorbent product
absorbent
layer
product according
deodorant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP50067598A
Other languages
English (en)
Inventor
カルッチ、ジオバーニ
チミニ、カーミネ
ガグリアルディーニ、アレサンドロ
グアラチーノ、マリオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=27443228&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2002509451(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from EP96109172A external-priority patent/EP0811390A1/en
Priority claimed from EP96109179A external-priority patent/EP0811391A1/en
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2002509451A publication Critical patent/JP2002509451A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/84Accessories, not otherwise provided for, for absorbent pads
    • A61F13/8405Additives, e.g. for odour, disinfectant or pH control
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/20Tampons, e.g. catamenial tampons; Accessories therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/18Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing inorganic materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/20Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing organic materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/46Deodorants or malodour counteractants, e.g. to inhibit the formation of ammonia or bacteria
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/10Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing inorganic materials
    • A61L2300/102Metals or metal compounds, e.g. salts such as bicarbonates, carbonates, oxides, zeolites, silicates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/10Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing inorganic materials
    • A61L2300/108Elemental carbon, e.g. charcoal

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、通気性バックシートを有し、且つキレート化材を含む防臭系を備えた、生理用ナプキンおよびベビー用おむつのような通気性吸収の吸収性製品に関する。通気性および防臭系の組み合わせは、改善された防臭特性を与える。

Description

【発明の詳細な説明】 キレート剤ベースの防臭系を有する通気性吸収製品 〔発明の分野〕 本発明は吸収性製品に関し、特に、改善された防臭系を有する生理用ナプキン およびパンティーライナーに関する。 〔発明の背景〕 吸収性製品、特に生理用ナプキンの主要な目的は、今もなお、これら製品が液 体を吸収および保持する能力にあるが、使用に際して該吸収性製品の中に含まれ る臭い化合物を抑制することも、この分野におけるもう一つの重要な領域である 。吸収性製品に典型的に存在する悪臭物質は、多くの起源から生じる。第一に、 尿、汗、月経血、膣分泌物のような体液放出物の実際の成分は、それ自身が悪臭 化合物を含んでいる可能性がある。第二に、悪臭化合物は、吸収性製品に含まれ る体液排出物化合物の分解の結果としても発生する。その結果、吸収性製品を使 用している或る時点で、広範な化合物が存在する可能性がある。これらの化合物 には、脂肪酸、アンモニア、アミン、硫黄含有化合物、ケトンおよびアルデヒド 、並びにそれらの多くの誘導体が含まれる。 吸収性製品中に悪臭化合物が存在し、それが感知されることは、その使用、特 に、月経に関連した使用に際し、該製品の着用者を困惑させる。従って、このよ うな物質から悪臭が感知されるのを防止することが強く望まれている。 その結果、当該技術分野には、吸収性製品に使用する臭いを抑制するための種 々の薬剤を記述した多くの開示が存在する。これらの防臭剤は、典型的には、臭 い化合物の物理的吸収、臭い化合物またはその前駆体化合物との化学的相互作用 または臭いのマスキングによって機能する。 防臭剤は、典型的には、当該防臭剤が対抗しようとする臭いの種類に従って分 類される。臭いは、体質的には酸性、塩基性または中性に分類される。酸性防臭 剤は7を超えるpHを有し、典型的には、無機炭酸塩、炭酸水素塩、 リン酸塩および硫酸塩が含まれる。塩基性防臭剤は7未満のpHを有し、クエン 酸、ホウ酸およびマレイン酸のような化合物が含まれる。中性防臭剤は、活性炭 、粘度、ゼオライト、シリカおよび澱粉のように、略7のpHを有している、典 型的には、吸収性製品に利用される好ましい防臭剤は、中性防臭剤類およびそれ らの混合物である。このような防臭剤の例は、例えば、EPO 348 978号およびEPO 510 619号に開示されている。 キレート剤は防臭剤のもう一つの例である。しかし、これらの防臭剤は、悪臭 化合物の前駆体との化学的相互作用によって機能する。臭いを減少させるために キレート剤を使用することは、当該技術において報告されており、例えば、米国 特許第4,356,190号は、体表面での望ましくない化合物の生成を阻害するための 、アミノポリカルボン酸化合物およびアミノホスホネートの使用、および月経用 製品におけるその使用を開示している。また、EPO 524 581号は、臭いの原因で あるリン酸塩のような化合物を用いて、臭いの原因である陽イオンとの不溶性錯 体を形成することによる臭いの除去を開示している。 上記の防臭剤は全て、それに付随した欠点を有している。多くの防臭剤は、広 範囲の臭いに対する有効な臭い抑制を提供しない。もっと有効な防臭剤は高価で あるが、または、例えば活性炭のように、美的観点で消費者に対するアピール力 がない。 吸収性製品に利用するのに有効な、別の防臭剤または防臭系を提供することの 必要性が依然として存在している。特に、臭いの形成を防止するために、吸収性 製品における悪臭化合物形成の問題に対処するための防臭剤または防臭系を提供 する必要性が存在している。 今回、驚くべきことに、通気性吸収性製品(特に通気性バックシート)とキレ ート化剤を含む防臭系との組合せによって、キレート剤防臭系の防臭特性に予期 しない改善が与えられることが見出された。 着用者の快適さを改善するために、吸収性製品に呼吸性バックシートを組み込 むことは、例えば、GB 2 184 389号、US 3 881 489号およびEPO 203 821号のよ うに、当該技術分野において記述されてきた。US 4 059 114は、 蒸気透過性バックシートを有する生理用ナプキンに、抗菌剤を組み込むことを開 示している。しかし、これらの書類に記載された従来技術は何れも、通気性バッ クシートを利用することにより、通気性吸収製品をキレート剤防臭系と組合せる ことの利益を認識していない。 キレート化防臭剤を組み合わせた通気性吸収製品による相乗的な臭い抑制特性 の利益は、多くの因子に起因するものである。 第一に、吸収性製品の通気性は、揮発性の悪臭前駆化合物の移動性を増大させ る。従って、これら化合物とキレート化防臭剤との間の実際の物理的接触量が増 大する。キレート化防臭剤と悪臭化合物との間の接触は、臭い化合物に有効に対 処するために通常必要とされるものである。多くの場合、防臭剤の効果を保証す るためには、吸収性製品内に大量の防臭系が必要とされる。これは、防臭剤の全 てが必ず悪臭前駆化合物に接触するわけではないからである。しかし、キレート 化剤は特に有効な防臭剤ではあるが、高価であるがら、そのような大量使用の必 要性を回避することが望ましい。本発明においては、防臭剤の有効性が顕著に増 大するから、該キレート化防臭剤の能力を完全に利用することができる。従って 、吸収性製品中に少量のキレート化剤を使用して、必要なレベルの防臭効果を維 持することができる。 第二に、吸収性製品の通気性は、着用者の皮膚と吸収性製品の表面との間の熱 湿気および嫌気性環境を低減する。これは、微生物の増殖(これも臭い化合物発 生の原因である)を妨げる。従って、本発明の吸収性製品により、微生物の存在 に関連した臭いの量は減少する。 第三に、着用者の皮膚近傍と吸収性製品自体の着用者側表面との間の熱、湿気 および閉塞環境の低下によって、使用者の発汗傾向が低下する。その結果、この 防臭系は、該製品に残留する臭い化合物に対して更に有効に作用する。 加えて、吸収性製品の通気性に起因して、その中に含まれる悪臭化合物は、水 蒸気および空気と同様に、より容易に周囲環境と交換される。従って、悪臭化合 物は該製品から逃散して、周囲へと消えていくことができる。より重要なことは 、該製品の通気性はまた、悪臭化合物の前駆体化合物が、その分 解の前に(従って悪臭形成が生じる前に)吸収性製品から逃げることを可能にす る。 〔発明の概要〕 本発明は、通気性バックシートを有し、更に、キレート化剤を含む防臭系を具 備した吸収性製品に関する。キレート化剤防臭系と吸収性製品の通気性との組合 せは、キレート化剤防臭系の特性に予期しなかった改善を与える。 〔発明の詳細な説明〕 本発明は、生理用ナプキン、パンティーライナー、失禁器具およびべビー用お むつのような通気性吸収製品に関する。典型的には、このような製品は液体透過 性トップシートと、バックシートと、トップシートとバックシートの中間にある 吸収性コアとを具備している。本発明によれば、生理用ナプキンの通気性は通気 性バックシートの存在によって与えられ、これは、それを通して水蒸気、好まし くは水蒸気および空気が循環することを可能にする。本発明によれば、吸収性製 品は更に、キレート化剤を含む防臭系を有している。今回、吸収性製品の通気性 と、キレート化剤を含む防臭系との間の相乗作用が存在し、これはキレートか剤 防臭系の特性に予期しない改善をもたらすことが見出された。 防臭系: 本発明によれば、防臭系は、必須成分としてキレート化剤を含む。適切なキレ ート化剤は、以下で定義するように、アミノカルボン酸塩、アミノリン酸塩、多 官能性置換芳香族キレート化剤、およびこれらの混合物からなる群から選択する ことができる。理論に拘泥するつもりはないが、これら物質の利益は、部分的に は、それらが吸収された液体およびその分解生成物中に存在する鉄イオン、銅イ オン、カルシウムイオン、マグネシウムイオンおよびマンガンイオンを、キレー ト形成により除去する優れた能力に起因するものであるとわれる。 キレート化剤として有用なアミノカルボン酸には、エチレンジアミン四酢 酸塩、N−ヒドロキシエチルエチレンジアミン三酢酸塩、ニトリロ三酢酸塩、エ チレンジアミン四プロピオン酸塩、トリエチレン四アミン六酢酸塩、次エチレン トリアミン五酢酸、エタノールジグリシン、その中のアルカリ金属、アンモニウ ムおよび置換アンモニウム塩またはこれらの混合物が含まれる。 アミノリン酸塩はまた、本発明の吸収性製品におけるキレート化剤としての使 用に適しており、DEQUESTとしてのエチレンジアミンテトラキス(メチレンリン 酸塩)が含まれる。好ましくは、これらのアミノリン酸塩は、6を超える炭素原 子を有するアルキルまたはアルケニル基を含まない。 多官能的に置換された芳香族キレート化剤はまた、ここでの組成物に有用であ る。例えば、1974年5月21日にコーナー等に付与された米国特許第3,812,044号 を参照されたい。このタイプの酸形の好ましい化合物は、1,2-ジヒドロキシ-3,5 -ジスルホベンゼンのようなジヒドロキシジスルホベンゼン類である。 ここで使用するための好ましい生体分解性キレート化剤は、エチレンジアミン ジコハク酸塩(「EDDS」)、特に、1987年11月3日にハルトマンおよびパーキンに 付与された米国特許第4,704,233号に記載されたような[S,S]異性体である。 好ましくは、キレート化剤は、エチレンジアミン四酢酸塩、エチレンジアミン 三酢酸塩、エチレンジアミン二酢酸塩およびエチレンジアミン−酢酸塩、N,N-ジ コハク酸(ナトリウム塩)、エチレンジアミン五(メチレンホスホン酸)(ナトリ ウム塩)、エチレンジアミン四(メチレンホスホン酸)またはこれらの混合物か ら選択される。最も好ましいキレート化剤は、エチレンジアミン四酢酸塩である 。 本発明によれば、吸収性製品は、典型的には5gm-2〜300gm-2、より好ましく は10gm-2〜180gm-2、最も好ましくは35gm-2〜65gm-2のベース重量の前記キレー ト化剤を含んでいる。 本発明によれば、防臭系は、前記キレート化剤に加えて、当該技術において公 知の追加の防臭剤を含有していてもよい。適切な追加の防臭剤には、ゼオライト 、活性炭、粘度、マスク剤、吸収性ゲル化剤、抗生物質、シリカ、 デンプン、シクロデキストリン、緩衝系、イオン交換樹脂、カルボン酸、炭酸塩 、重炭酸塩、リン酸塩、硫酸塩またはこれらの混合物が含まれる。好ましい追加 の防臭剤は、ゼオライト、シリカ、活性炭、AGM、またはこれらの混合物であ る。ここで使用する好ましい防臭系には、キレート化剤、ゼオライトおよび活性 炭の組み合わせ;キレート化剤ゼオライトおよびシリカの組み合わせ;キレート 化剤、ゼオライト、シリカおよび吸収性ゲル材料の組み合わせが含まれる。通気 性の吸収性材料において、キレート化剤と追加の防臭剤、特にAGMおよびシリカ のような吸収性材料とを組み合わせることの利点は、吸収性製品の改善された乾 燥を促進することである。 本発明によれば、前記追加の防臭剤に対する前記キレート化剤の比率は、1:10 〜10:1、より好ましくは1:3〜3:1である。 本発明のキレート化剤による防臭系は、当該技術に開示されている何れかの方 法によって吸収性製品に組み込むことができ、例えば、当該防臭系は吸収性材料 のコア上に層状に配置してもよく、または吸収性コアの繊維の中に混合してもよ い。防臭系は、例えばホットメルト接着剤または何れかの適切な結合系を用いて 、好ましくは二つのセルコースティッシュ紙層の間に結合することができる。 キレート化剤および追加の任意の防臭剤は、粉末または顆粒として吸収性製品 内に組み込むことができる。顆粒または粒状の形態で使用するとき、キレート化 剤および任意の防臭剤は、別々に顆粒化した後に混合してもよく、または一緒に 顆粒化してもよい。 このキレート化剤は、吸収性製品の全体に亘って均一に分布してもよく、第二 のトップシートの中分布してもよく、少なくともコアの一層に分布してもよく、 またはこれらの組合せで分布してもよい。追加の防臭剤を用いる場合、キレート 化剤は、放出された体液が、追加の防臭剤の前にキレート化剤と接触するように 配置される。より好ましくは、キレート化剤はトップシートの方に、もしくはそ の中に配置され、また追加の防臭剤は、キレート化剤よりもトップシートから更 に離れて配置され、好ましくはバックシートの方に配置される。好ましい実施例 において、キレート化剤は任意の防臭剤とは 別の層に配置される。最も好ましくは、キレート化剤は少なくとも一つのトップ シート層の中に配置され、また追加の防臭剤はコアの中に配置される。 キレート化剤および防臭剤は、吸収性製品の全体を通して均一に分布させても よく、または吸収性製品の何れか一つの層に分布してもよい。防臭系はまた、実 質的に吸収性製品の中心に分布してもよく、または実質的に吸収性製品の縁部に 分布してもよい。 本発明に従えば、吸収性製品の中に組み込まれるキレート化剤防臭系の量は、 当業者が容易に決定でき、吸収性製品の末端使用に或る程度依存し、また吸収性 製品の大きさに依存することに留意すべきである。典型的には、吸収性製品は5 gm-2〜400gm-2、より好ましくは100gm-2〜300gm-2、最も好ましくは150gm-2〜25 0gm-2のベース重量で前記防臭系を含有する。例えば、生理用ナプキンまたはパ ンティーライナーは、0.5g〜2.5gの前記防臭系を含有する。 バックシート 本発明に従えば、吸収性製品は、必須成分として通気性バックシートを有する 。通気性バックシートの主要な役割は、吸収されて吸収性製品の中に含まれてい る滲出物が、吸収性製品に接触しているパジャマおよび下着のような製品を濡ら すのを防止することである。これを達成するために、バックシートは、典型的に は吸収体構造の全体にわたって広がっており、サイドフラップ、サイドラッピン グ要素またはウイングにも広がって、その一部または全部を形成している。しか し、バックシートを通過する液体の移動を防止することに加えて、バックシート はまた、水蒸気(好ましくは水蒸気および空気)を通過させ、バックシートおよ び吸収性製品自体の中および外へと空気を循環させる。 ここで使用するための適切な通気性バックシートには、当該技術で知られてい る全ての通気性バックシートが含まれる。原理的には、二つの種類の通気性バッ クシート、即ち、通気性で且つ液体不透過性の単層の通気性バックシートと、少 なくとも二つの層を有し、これらの層が一緒になって通気性および液体不透過性 を与えるバックシートが存在する。ここで使用する適切な 単層通気性バックシートには、例えば、GB A 2184 389、GB A 2184 390、GB A 2 184 391、US 4 591 523、US 3 989 867、US 3 156 242およびヨーロッパ特許出 願番号95120653.1に記載されているものが含まれる。 適切な二層または多層の吸収性バックシートには、US 3 881 489、US 4 341 2 16、US 4 713 068、US 4 818 600、EPO 203 821、EPO 710 471、EPO 710 472、 ヨーロッパ特許出願番号95120647.3、95120652.3、95120653.1および96830097.0 に例示されているものが含まれる。 特に好ましいのは、ヨーロッパ特許出願番号96830343.8に定義された要件に合 致するバックシートであり、更に好ましくは、該吸収性製品はその中で説明され ている要件にも合致する。 本発明に従えば、通気性バックシートは少なくとも一つ、好ましくは少なくと も二つの水蒸気透過層を有している。適切な水蒸気透過層は、2次元の平面的な ミクロ多孔性またはマクロ多孔性フィルム、モノリシックフィルム、巨視的に延 伸されたフィルムおよび成形された穿孔フィルムが含まれる。体発明によれば、 前記層の孔は如何なる形状であってもよいが、好ましくは円形または長円形であ る。また、この孔の大きさは種々に変化させればよい。好ましい実施例において 、この孔は、好ましくは当該層の全表面に亘って均一に分布するが、該表面の所 定の領域のみに孔を設けることも想定し得る。 ここで使用する2次元の平面フィルムは、5μm〜200μmの平均直径を有す る。典型的には、ここでの使用に適した2次元の平面微細多孔性フイルムは、15 0μm〜5μm、好ましくは120μm〜10μm、最も好ましくは90μm〜15μmの 平均寸法を有する。典型的な2次元の平面微細多孔性フィルムは、200μm〜90 μmの平均直径を有する。ここでの使用に適した巨視的に延伸されたフィルムお よび成形された穿孔フィルムは、典型的には、100μm〜500μmの直径を有する 孔を有している。バックシートが巨視的に延伸されたフィルムまたは穿孔形成フ ィルムを有する本発明の実施例は、典型的には、全バックシート表面積の5%を 超える開放領域、好ましくは10%〜35%の開放順域を有するであろう。 バックシートの適切な2次元平面層は、当該技術で公知の如何なる材料で 製造されてもよいが、好ましくは、普通に入手可能なポリマー材料で製造5れる 。適切な材料は、例えばゴアテックス(GORE-TEX;商標)またはシンパテックス (Sympatex;商標)タイプの、いわゆる通気性衣類に適用される当該技術におい て周知の材料である。他の適切な材料には、アメリカ合衆国ミネソタ州セントポ ールに所在するミネソタ・マイニング・アンド・マニュファクチャリングカンパ ニー社のXMP-1001が含まれる。ここで使用する2次元の平面層とは、1mm未満、 好ましくは0.5mm未満、好ましくは0.5mmの厚さを有する層を言い、ここで孔はそ の長さに沿って均一な平均直径を有し、かつ該層の平面から突出しない。本発明 におけるバックシートとして使用するための穿孔材料は、EPO 293 482およびそ の中の参照文献に記載されている、当該技術において公知の何れかの方法を用い て製造することができる。加えて、この方法によって製造された孔の寸法は、バ ックシート層の平面を横切る力を適用すること(即ち、該層を延伸すること)に よって増大させてもよい。 適切な穿孔形成フィルムには、該層の下着側表面の水平面を超えてコア側に延 び、突起を形成する離間した孔を有するフィルムが含まれる。この突起は、それ らの末端に位置したオリフィスを有する。好ましくは、該突起は、US3,929,135 に記載されているものに類似した漏斗形状である。当該平面内に位置する孔およ び突起の終端に位置するオリフィス自身は、突起の終端におけるオリフィスの断 面または面積が、層の下着側表面内に位置する孔の断面または面積よりも小さけ れば、円形であっても非円形であってもよい。好ましくは、前記穿孔形成フィル ムは、不完全ではあっても、それが少なくとも実質的にコアに向かう一方向の液 体輸送を有するように、一方向性である。ここで使用するための適切な巨視的延 伸フィルムには、例えば、US 637,819およびUS 4,591,523に記載されているフィ ルムが含まれる。 ここで使用するための適切な巨視的延伸フィルムには、例えば、US 637,819お よびUS 4,591,523に記載されているフィルムが含まれる。 適切なモノリシックフィルムには、米国デュポン社から入手可能なハイトレル (Hytrel)および他のもの、例えばスイス国デュポン・ド・ヌモア・イン ターナショナルのJ-C.CardinalおよびY.Trouilhetによる「Index 93Congress,S ession 7A“Adding value to Nonwovens”」に記載されている材料が含まれる。 本発明に従えば、バックシートは、前記水蒸気透過層に加えて、追加のバック シート層を具備する。これら追加の層は、前記バックシートの水蒸気透過層の何 れの測にも位置し得る。この追加の層は、繊維層または上記で述べた追加の水蒸 気透過層のような、何れかの材料であってもよい。 本発明に従えば、当該吸収性製品は更に、トップシートまたはコアを具備する ことができる。吸収性材料またはコアは、所望のときはヒドロゲル粒子を含む毛 羽立った繊維質の吸収性コア、またはヒドロゲル粒子を含む粒子材料と含むかま たは含まない積層ティッシュであることができる。この吸収性コア繊維は、セル ロース繊維、または吸収性もしくは非吸収性のマトリックス繊維にしたポリマー 繊維を含む、当該技術で公知の何れがであることができる。また、十分なベース 重量および吸収性のティッシュも、本発明の吸収性コアに使用することができる 。 本発明によれば、トップシートは、単一層または複数層からなっていてもよい 。好ましい実施例において、トップシートは、トップシートの使用者側表面を与 える第一の層と、該第一の層と吸収構造体/コアとの間の第二の層とを具備して いる。このトップシートは、吸収すべき液体が吸収材へと透過する層を与える。 トップシートは全体として、従って個々の層がそれぞれ、柔軟でソフトな感触 を有し、着用者の肌に対して非刺激性であることを必要とする。また、一方向ま たは二方向での伸長を可能にする弾性を有することができる。典型的には、トッ プシートは吸収構造体の全体に亘って広がり、好ましくはサイドフラップ、サイ ドラッピング要素またはウイングへと延出して、その一部または全部を形成する ことができる。本発明によれば、この目的のために利用できる当該技術で公知の 何れかの材料、例えば不織ファブリック、フィルムまたは両者の組合せを用いて 形成することができる。本発明の好ましい実施例において、トップシートの少な くとも一つの層は、疎水性で液体透過性 の穿孔ポリマーフィルムからなっている。US 3,939,135、US 4,151,240、US 4,3 19,868、US 4,324,426、US 4,343,314およびUS 4,591,523に記載されているよう に、上層は好ましくは孔を有するフィルム材料によって与えられ、その孔は、液 体が着用者側面から吸収構造体へと移動するのを容易にするために与えられる。 本発明によれば、吸収性製品は、当該技術で周知の何れかの手段によって、ト ップシート、バックシートおよび吸収性コアのような種々の要素を接合すること によって構築される。例えば、バックシートおよび/またはトップシートは、均 一な連続的な接着剤層、パターン化された接着剤層、または分離した複数の列状 もしくは点状の接着剤によって、吸収性コアに接合され、または相互に接合され る。或いは、これらの要素は、熱接合、圧着接合、超音波接合、ダイナミックな 機械的接合、または当該技術で公知の他の適切な接合手段、およびこれらの何れ かの組合せにより接合してもよい。好ましくは、通気性バックシートは、該バッ クシートの蒸気透過性の低下を最小限にし、好ましくは無くすように、吸収性製 品の他の要素に接合される。 本発明によれば、当該吸収性製品は生理用ナプキン、パンティーライナー、成 人用失禁製品およびベビー用おむつに有用性が求められる。本発明は、生理用ナ プキンおよびパンティーライナーとしての特別な利用可能性を有している。従っ て、ここで述べた要素に加えて、当該吸収性製品はまた、その意図した用途の製 品に典型的な全ての特徴および部分、例えば、ウイングおよびサイドフラップ、 下着接着手段、剥離紙、ラッピング要素、固定手段等を具備していてもよい。 実施例1: これは、本発明によるパンティーライナーの一例であり、ドイツ国プロクター &ギャンブル社が製造するAlways「オールデーズ・デュオ・アクティブ(Aldays Duo Active)」に基づく改良パンティーライナーである。このトップシートは、 フィルム/不織布複合材(フィルム供給者コードBPC 5105 CPM BP Chemical Ger many、不織布供給者コードARBO TB/BI Mequinenza Spain)である。コア材料は 、ベース重量55g/m2のエアレイ ドティッシュ(供給者コードUnikay 303 LFの下でイタリア国Unikayから入手可 能)2層で構成されたティッシュ積層体(13.2cm×4.0cm)である。この積層体 は、2層のティッシュ層の間に、ベース重量67g/m2のAGM(供給者コードDOW X Z 95890.1の下でダウケミカル・ドイツ社から入手可能)、ベース重量50g/m2のゼ オライト(供給者コードWessalith CSの下でテグサ・ドイツ社から入手可能)、ベ ース重量50g/m2のキレート化剤(TRILON Bpolverのコード名でドイツ国BASF AG社 から入手可能なエチレンジアミン四酊酸塩)からなる防臭系を含んでいる。 バックシートは、第一層および第二層の2層からなる。第一層は、吸収材ティ ッシュおよび第二層に接触している。第二層は、第一層および着用者の下着に接 触している。第一層は、低密度PE(製造者コードX-1522の下にTredegar Film Pr oducts B.V.Hollandによって供給された)製の成形された穿孔フィルム(CPT )である。第二層は、不織ラミネート(MD 2005の商品名でドイツ国Corovin Gmb Hによって製造された14MB/14SB)である。この不織ラミネートは、14g/m2のスパ ンボンデッド繊維および14g/m2のメルトブロー繊維で構成される。各バックシー ト層は、8g/m2のベース重量での広く重なった螺旋状の接着剤塗布により、全表 面に亘って接合される。両バックシート層の接着に利用される接着剤は、イタリ ア国SAVARE'Sap(材料コードPM17)により供給された。 実施例2: 実施例2は、バックシートの第二層を16g/m2のスパンボンデッド繊維および6g /m2のメルトブロー繊維(イタリア国Union SpAによってSM 22-6PHのコード名で 供給される)からなる不織ラミネートで置き換えた点を除き、実施例1と同一で ある。 実施例3: これは、本発明による生理用ナプキンの一例である。この生理用ナプキンは、 プロクター&ギャンブル・ドイツから入手可能な改良されたAlways Ultra Sanit ary napkinに基づくものである。トップシートは、Tredegar Film Products B.V .HollandからコードX-1522で入手可能なCPM材料である。 コア材料は、ベース重量55g/m2の2層のニアレイドティッシュ(Unikay Italyか ら供給者コードUnikay 303LFで入手可能)からなるティッシュラミネート(20.7 cm×7.0cm)である。このラミネートは、二つのティッシュ層の間に、ベース重 量64g/m2のAGM(供給者コードDOW XZ 95890.1の下でダウケミカル・ドイツ社 から入手可能)、ベース重量61g/m2のゼオライト(供給者コードWessalith CSの下 でテグサ・ドイツ社から入手可能)、ベース重量65g/m2のキレート化剤(TRILON B polverのコード名でドイツ国BASFAG社から入手可能なエチレンジアミン四酢酸 塩)の防臭系を含んでいる。このコアラミネートは、Korma Italyによって製造 および供給された(実験製造コード:XA 070.01.003)。この生理用ナプキンは、 成形穿孔フィルムおよび第二の下織層を含む多層通気性バックシートを有してい る。第一層は、クラッシュ耐性の六角孔形状をもった低密度および高密度PEの ブレンド(Tredegar Film Products B.V.Hollandから製造コードAS 225 HD 25で 供給された)である。第二層は、ベース重量14g/m2のスパンボンデッド繊維−ベ ース重量20g/m2のメルトブロー繊維−ベース重量14g/m2のスパンボンデッド繊維 の3層からなる改良不織ラミネート(ドイツ国のCorovin GmbHによってMD 3005 の商標名で製造された)である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (31)優先権主張番号 96109179.0 (32)優先日 平成8年6月7日(1996.6.7) (33)優先権主張国 ヨーロッパ特許庁(EP) (31)優先権主張番号 96112401.3 (32)優先日 平成8年8月1日(1996.8.1) (33)優先権主張国 ヨーロッパ特許庁(EP) (81)指定国 OA(BF,BJ,CF,CG, CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN,T D,TG),AP(GH,KE,LS,MW,SD,SZ ,UG),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C U,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE ,GH,HU,IL,IS,JP,KE,KG,KP, KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,L V,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI, SK,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,U Z,VN,YU (72)発明者 ガグリアルディーニ、アレサンドロ イタリア国、アイ―60035 ジェシ、ビ ア・カステルベリーノ 14 (72)発明者 グアラチーノ、マリオ イタリア国、アイ―64028 シルビ・マリ ーナ、ビア・ダ・デノミナーレ 28 9

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.液体透過性のトップシート、通気性バックシートおよび吸収性コアを具備 した吸収性製品であって、前記コアは前記トップシートと前記バックシートとの 中間にあり、前記吸収性製品はキレート化剤を有する防臭系を含んでいる製品。 2.請求項1に記載の吸収性製品であって、前記キレート化剤が、アミノカル ボンサン塩、アミノリン酸塩、多官能置換芳香族またはこれらの混合物から選択 される製品。 3.請求項1または2に記載の吸収性製品であって、前記キレート化剤は、エ チレンジアミン四酢酸塩、またはN,N-ジコハク酸、またはエチレンジアミン五( メチレンホスホン酸)、またはエチレンジアミン四(メチレンホスホン酸)また はその混合物から選択される製品。 4.請求項1〜3の何れが1項に記載の吸収性製品であって、前記キレート化 剤がエチレンジアミン四酢酸塩である製品。 5.請求項1〜4の何れか1項に記載の吸収性製品であって、前記防臭系は更 に、ゼオライト、吸収性ゲル化材、シリカ、活性炭およびこれらの混合物から選 択される少なくとも一つの防臭剤を含む製品。 6.請求項5に記載の吸収性製品であって、前記防臭系は更に、ゼオライト、 シリカ、および吸収性ゲル化材料が含む製品。 7.請求項5に記載の吸収性製品であって、前記防臭系は、更にゼオライトお よび活性炭を含む製品。 8.請求項1〜7の何れか1項に記載の吸収性製品であって、5gm-2〜300gm-2 の前記キレート化材を含む製品。 9.請求項1〜8の何れか1項に記載の吸収性製品であって、前記通気性バッ クシートは、穿孔ポリマーフィルムまたは2次元平面穿孔フィルムから選択され る少なくとも一つの層を具備する製品。 10.請求項9に記載の吸収性製品であって、前記前記層は2次元平面穿孔層 であり、前記孔は150マイクロメータ〜5マイクロメータの平均直径を有する製 品。 11.請求項9に記載の吸収性製品であって、前記層は2次元平面穿孔層であ り、前記孔は100マイクロメータ〜500マイクロメータの平均直径を有する製品。 12.請求項9に記載の吸収性製品であって、前記通気性バックシートは少な くとも、2層を有し、第一層は穿孔層からなり、第二層は繊維質層からなる製品 。 13.請求項1〜12の何れか1項に記載の吸収性製品であって、生理用ナプ キンまたはパンティーライナーである製品。 14.請求項13に記載の吸収性製品であって、0.25g〜5gの前記防臭系を含 む製品。
JP50067598A 1996-06-07 1997-05-23 キレート剤ベースの防臭系を有する通気性吸収製品 Pending JP2002509451A (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP96109172A EP0811390A1 (en) 1996-06-07 1996-06-07 Absorbent articles having an odour control system comprising a chelating agent and an odour absorbing agent
EP96109172.5 1996-06-07
EP96109179A EP0811391A1 (en) 1996-06-07 1996-06-07 Absorbent articles having an odour control system comprising a chelating agent
EP96109179.0 1996-06-07
EP96109178.2 1996-06-07
EP96109178 1996-06-07
EP96112401A EP0811392B1 (en) 1996-06-07 1996-08-01 Breathable absorbent article having a chelating agent based odour control system
EP96112401.3 1996-08-01
PCT/US1997/009127 WO1997046194A1 (en) 1996-06-07 1997-05-23 Breathable absorbent articles having a chelating agent based odour control system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002509451A true JP2002509451A (ja) 2002-03-26

Family

ID=27443228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50067598A Pending JP2002509451A (ja) 1996-06-07 1997-05-23 キレート剤ベースの防臭系を有する通気性吸収製品

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP0811392B1 (ja)
JP (1) JP2002509451A (ja)
KR (1) KR20000016338A (ja)
CN (1) CN1225569A (ja)
AU (1) AU3147197A (ja)
BR (1) BR9709662A (ja)
CA (1) CA2257628A1 (ja)
ID (1) ID17350A (ja)
WO (1) WO1997046194A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009136417A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Kao Corp 生理用ナプキン

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3753581B2 (ja) * 1999-05-20 2006-03-08 花王株式会社 吸収性物品
DE19954404A1 (de) * 1999-11-12 2001-05-17 Wolff Walsrode Ag Ein- oder mehrschichtige, biologisch abbaubare, thermoplastische Folie mit verbesserten Barriereeigenschaften gegenüber Geruchsstoffen und deren Verwendung in Verpackungsmaterialien und Hygiene- und Kosmetik-Artikeln
US6967025B2 (en) 2000-01-18 2005-11-22 The Procter & Gamble Company Articles with spores exhibiting antagonistic properties against pathogens and/or spores forming micro-organisms
EP1118342A1 (en) * 2000-01-18 2001-07-25 The Procter & Gamble Company Articles comprising a spore-forming lactic acid-producing micro-organism
EP1118339A1 (en) * 2000-01-18 2001-07-25 The Procter & Gamble Company Breathable absorbent articles comprising spores which exhibit antagonistic properties against pathogens
WO2001052912A1 (en) * 2000-01-18 2001-07-26 The Procter & Gamble Company Articles comprising lactic acid producing microorganisms
EP1118343A1 (en) * 2000-01-18 2001-07-25 The Procter & Gamble Company Articles with spores exhibiting antagonistic properties against pathogens
EP1118344A1 (en) * 2000-01-18 2001-07-25 The Procter & Gamble Company Breathable absorbent articles comprising lactic acid producing micro-organisms
AR027231A1 (es) * 2000-01-18 2003-03-19 Procter & Gamble Articulo absorbente y usos de esporas y microorganismos en el articulo
EP1149597A1 (en) * 2000-04-25 2001-10-31 The Procter & Gamble Company Breathable absorbent articles comprising chitosan material
US6960655B2 (en) 2000-04-25 2005-11-01 The Procter & Gamble Company Articles having an odor control system comprising a cationic polysaccharide and an odor controlling agent
EP1149593A1 (en) * 2000-04-25 2001-10-31 The Procter & Gamble Company Articles comprising cationic polysaccharides and acidic pH buffering means
US6887564B2 (en) 2000-04-25 2005-05-03 The Procter & Gamble Company Articles comprising chitosan material and an anionic absorbent gelling material
US6844430B2 (en) 2000-04-25 2005-01-18 The Proctor & Gamble Company Articles comprising cationic polysaccharides and acidic pH buffering means
EP1149595A1 (en) * 2000-04-25 2001-10-31 The Procter & Gamble Company Odour control system comprising a cationic polysaccharide and an odour controlling agent
EP1149596A1 (en) * 2000-04-25 2001-10-31 The Procter & Gamble Company Absorbent articles comprising a cationic polysaccharide and silicate
US6833487B2 (en) 2000-04-25 2004-12-21 The Procter & Gamble Company Articles comprising a cationic polysaccharide and silica
EP1149594A1 (en) * 2000-04-25 2001-10-31 The Procter & Gamble Company Articles comprising chitosan material and an anionic absorbent gelling material
US6867287B2 (en) * 2000-04-25 2005-03-15 The Procter & Gamble Company Breathable absorbent articles comprising chitosan material
EP1250941A1 (en) * 2001-04-17 2002-10-23 The Procter & Gamble Company Articles comprising a mint odor-free cooling agent
US8273367B2 (en) 2001-04-17 2012-09-25 The Procter And Gamble Company Articles comprising a mint odor-free cooling agent
US7217804B2 (en) 2001-04-24 2007-05-15 The Procter & Gamble Company Articles comprising cationic polysaccharides and acidic pH buffering means
US20040116882A1 (en) * 2002-12-12 2004-06-17 John Erspamer Odor control coating and related articles of manufacture
US7655829B2 (en) 2005-07-29 2010-02-02 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent pad with activated carbon ink for odor control
DE102007045724B4 (de) 2007-09-24 2012-01-26 Evonik Stockhausen Gmbh Superabsorbierende Zusammensetzung mit Tanninen zur Geruchskontrolle, Verfahren zu deren Herstellung und Verwendung
US10653571B2 (en) 2015-12-10 2020-05-19 The Procter & Gamble Company Article comprising odor control composition
KR102356629B1 (ko) 2017-11-24 2022-01-26 주식회사 엘지화학 고흡수성 수지 조성물
KR102375857B1 (ko) 2017-11-27 2022-03-16 주식회사 엘지화학 고흡수성 수지 조성물
CN114344557A (zh) * 2022-01-10 2022-04-15 山东万容生物科技有限公司 一种含环糊精的水胶体敷料及其制备方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3881489A (en) * 1973-08-20 1975-05-06 Procter & Gamble Breathable, liquid inpervious backsheet for absorptive devices
US4356190A (en) * 1974-06-12 1982-10-26 Personal Products Company Inhibiting production of undesirable products on body surfaces and environs employing aminopolycarboxylic compounds
US3935862A (en) * 1974-06-12 1976-02-03 Personal Products Company Inhibition of conditions arising from microbial production of ammonia
US4273786A (en) * 1975-07-14 1981-06-16 Personal Products Company Inhibition of conditions arising from microbial production of ammonia
JPS63146964A (ja) * 1986-08-22 1988-06-18 Kao Corp 使い捨ておむつ用吸水性樹脂組成物
US5429628A (en) * 1993-03-31 1995-07-04 The Procter & Gamble Company Articles containing small particle size cyclodextrin for odor control

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009136417A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Kao Corp 生理用ナプキン

Also Published As

Publication number Publication date
KR20000016338A (ko) 2000-03-25
WO1997046194A1 (en) 1997-12-11
CA2257628A1 (en) 1997-12-11
EP0811392B1 (en) 2001-10-31
AU3147197A (en) 1998-01-05
CN1225569A (zh) 1999-08-11
BR9709662A (pt) 2000-05-02
ID17350A (id) 1997-12-24
EP0811392A1 (en) 1997-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002509451A (ja) キレート剤ベースの防臭系を有する通気性吸収製品
US8480643B2 (en) Film material with antimicrobial and/or odor-absorbing coating and sanitary article
US20060029629A1 (en) Absorbent garment with incorporated skin wellness ingredients
KR100334923B1 (ko) 실리카계악취제어시스템을갖는통기성흡수제품
JP4401044B2 (ja) 吸収性物品
KR20000016438A (ko) 제올라이트 및 실리카 냄새 억제 시스템을 갖는 여성용 위생 흡수제품
KR20000016393A (ko) 킬레이트화제를 포함하는 냄새 억제 시스템을 갖는 흡수제품
JP2003512894A (ja) アルカリ中和性超吸収製品
KR100344140B1 (ko) 흡수성겔화물질및실리카를포함하는냄새억제시스템을갖는흡수제품
JPH11512942A (ja) 臭気制御のための多官能的に置換された芳香族キレート化剤を含む吸収製品
DE60022598T2 (de) Absorbierende Artikel mit einem Geruchskontrollsystem
JPH11508787A (ja) 臭気制御装置
EP1042017B1 (en) Compacted odour control particles for use in absorbent articles
TW477692B (en) Disposable absorbent article employing odor reduction layer containing metalphthalocyanine material
JP4129390B2 (ja) 消臭性吸収体の製造方法
JP2000504962A (ja) 臭気抑制のための通気性生理用ナプキンの使用
KR920010924B1 (ko) 일회용 흡수제품
AU5177201A (en) Breathable absorbent articles having a chelating agent based odour control system