JP2002507818A - 光記録担体 - Google Patents

光記録担体

Info

Publication number
JP2002507818A
JP2002507818A JP2000537209A JP2000537209A JP2002507818A JP 2002507818 A JP2002507818 A JP 2002507818A JP 2000537209 A JP2000537209 A JP 2000537209A JP 2000537209 A JP2000537209 A JP 2000537209A JP 2002507818 A JP2002507818 A JP 2002507818A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control information
track
tracks
record carrier
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000537209A
Other languages
English (en)
Inventor
デン エンデン,ヘイスベルト イェー ファン
ハー エム スプライト,ヨハネス
フレルケン,ヨハネス イェー エル エム ファン
エル ドレンテン,ローナルド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JP2002507818A publication Critical patent/JP2002507818A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • G11B7/013Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track for discrete information, i.e. where each information unit is stored in a distinct discrete location, e.g. digital information formats within a data block or sector
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/005Reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/2407Tracks or pits; Shape, structure or physical properties thereof
    • G11B7/24073Tracks
    • G11B7/24082Meandering
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • G11B2007/00754Track shape, e.g. address or synchronisation information in wobbled track or sidewall
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • G11B7/013Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track for discrete information, i.e. where each information unit is stored in a distinct discrete location, e.g. digital information formats within a data block or sector
    • G11B2007/0133Details of discrete information structures, e.g. shape or dimensions of pits, prepits

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 記録担体は光学的に検出可能なパターンのユーザ情報を記録するための平行のトラックを有する。トラックは、制御情報が設けられている。トラックは隣接トラックの対にグループ化される。対の両トラックの制御情報は同一で、そして、異なる対のトラックの制御情報は異なる。制御情報の同一性は隣接トラックのクロストークの項かを低減する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、制御情報がトラックに設けられ、光学的に検出可能なマークのパタ
ーンでユーザ情報を記録すための実質的に平行なトラックを有する記録層を有す
る光記録担体に関する。
【0002】 本発明は、そのような記録担体を走査する装置に関する。
【0003】 走査する放射スポットにより記録担体にユーザ情報を書き込むときには、一般
的には、記録担体上で放射スポットの位置を知ることが望ましい。未記録の記録
可能記録担体には利用できるユーザ情報が無いので、位置は、例えば、記録担体
のウーブルドグルーブ又はエンボスピットの形式で記録担体に蓄積された、位置
情報を含む制御情報を読むことにより決定される。制御情報は、放射スポットの
波長及び/又は書きこみ速度の関数として与えられる、書きこみ又は消去パワー
のような記録情報をも含む。
【0004】 一般的には、トラックは、走査装置により追従されるべき記録担体上のライン
であり、記録担体の特性寸法の次元の長さを有する。矩形記録担体のトラックは
実質的に記録担体の長さに等しい長さを有する。ディスク状記録担体のトラック
は、ディスク上の、360°回転の連続する螺旋又は、円状のラインである。
【0005】 トラックは、ラインに沿って配置された連続するマークでも良い。トラックは
グルーブ及び/又はグルーブ間のランド位置でも良い。グルーブは記録層のラン
ド部分のトレンチ状の特徴であり、トレンチの底部は、記録担体の光の入射側へ
近づくか又は離れる。ユーザ情報は、ランド上又はグルーブ内に記録される。エ
ンボスピットはランド上又は、グルーブ内に配置される。
【0006】 前文の記録担体は、トラックにグルーブが設けられている米国特許番号502
3856から知られる。グルーブの中心はグルーブの長手方向を横切る向きに変
調されている。グルーブのウーブルは、記録担体上での位置示すアドレス情報の
形式の制御情報を表す。既知の変調機構の欠点は、トラックピッチが減少された
ときに、隣接トラック間のクロストークが増加することである。
【0007】 本発明の目的は、隣接トラック間の制御情報のクロストークを減少した記録担
体を提供することである。
【0008】 本発明に従って、トラックは隣接トラックの対にグループ化され、対の両トラ
ック内の制御情報は、同一であり且つ、異なる対のトラック内の制御情報は異な
ることにより達成される。記録担体上のトラックを走査するときに、1つの隣接
トラックのみのクロストーク、即ち、異なる制御情報を有するトラックは、走査
されるトラックの制御情報の読出しの影響を受ける。全長に亘って同じ制御情報
を有することが好ましい他の隣接トラックのクロストークは、影響せず又は、現
在走査されているトラックの制御情報の読出しを高める。記録担体上の少なくと
も90%の対が、2つのトラックで同じ制御情報を有することが好ましい。また
、記録担体上の多くとも10%のトラックが、同じ情報を有することが好ましい
【0009】 低クロストークは、記録担体上の制御データから得られる読出し信号の品質を
改善する。これゆえ、制御データに付加されるエラー検出データ及び、エラー訂
正データのオーバーヘッドの量を、本発明に従って低減できる。本発明は、トラ
ック周期を低減でき、それにより、記録担体のユーザ情報蓄積容量を増加できる
【0010】 記録担体のトラックにはウーブルされた長手方向のグルーブが設けられ、制御
情報はグルーブのウーブルで符号化されていることが好ましい。ユーザ情報と制
御情報の読出しは分離できる。
【0011】 ウーブルはグルーブの中心線の横方向の変位であることが好ましい。これによ
り、いわゆる中央アパーチャ信号といわゆるプッシュプル信号からの制御情報か
らユーザ情報が得られる。本発明に従ったトラックのペアリングは、プッシュプ
ル信号の隣接トラックからのクロストークを低減する。
【0012】 対の両トラックのウーブルは、逆相であることが好ましい。トラックを読んだ
ときに得られるプッシュプル信号の振幅は、隣接トラックのグルーブの逆相の変
調により高められる。
【0013】 各トラックの制御情報は、実質的に、マーカーパターンであることが好ましく
、それにより、トラックに沿った放射スポットの位置の決定ができる。逆相グル
ーブウーブルとの組合せで、マーカーは、対の2つのトラックのどちらが走査さ
れているかを決定するのに使用できる。
【0014】 本発明の他の目的は、本発明に従った記録担体を走査する装置を提供すること
である。装置は、放射ビームでトラックを走査する光学系と、記録担体から反射
される放射ビームを検出する検出器と、検出器の出力信号からユーザ情報を得る
第1の回路と、検出器の出力信号から制御情報を得る第2の回路を有し、装置は 、制御情報から現在走査されている対のトラックを識別する第3の回路を有する
ことを特徴とする。対の2つのトラックの制御情報は同一なので、制御情報から
のアドレスの決定は、現在走査されているトラックを識別するのに十分ではない
。本発明に従った装置は、トラックの対から、正しいトラックを識別できる制御
情報を使用する。
【0015】 好適な実施例では、装置は、その位相が識別目的に好適である、トラックウー
ブルによりトラックを識別するか又は、現在走査されているトラックと隣接トラ
ックに蓄積されている制御情報の比較から識別する。
【0016】 本発明の目的、優位点及び、特徴は図を参照して以下の、本発明の好適な実施
例の詳細な説明からさらに明らかとなろう。
【0017】 図1は、本発明に従った記録担体1の実施例を示し、図1aは平面図、図1b は線b−bの断面を示す。記録担体1は、トラックの連続を有し、各々は螺旋の
360°ターンを構成し、一部の8トラックが図に示されている。トラックは例
えば、予め形成されたグルーブ4又は、尾根5又は、グルーブと尾根の組合せで
構成される。トラックはトラック上に放射ビームを位置決めするのに意図されて
いる。記録担体1にユーザ情報を記録する目的で、記録層6を有する。記録層6
は、透明基板7に配置され、そして、保護コーティング8で被われている。トラ
ックは基板7を介して記録担体に入射する放射ビームにより走査される。記録層
は放射感度材料で構成される。適する放射に露光されると、光学的に検出可能な
変化を受ける。そのような層は、例えば、放射ビームにより熱せられると反射が
変化する、テルル(tellurium)又は色素のような材料の薄膜である。
代わりに、熱により磁化の方向又は結晶構造が変化する層は光磁気又は、層変化
材料でも構成できる。層変化材料の例は、AgInSbTe又はGeSbTeの
ようなテルルを有する化合物である。トラックが放射ビームで走査されると、記
録されるユーザ情報により放射ビームの強度が変調され、光学的に読み取り可能
なマークの情報パターンが得られる。そのパターンは情報を表す。非記録可能、
読出し専用記録担体では、層6は反射層で、例えば、アルミニウム又は、銀のよ
うな金属で形成される。そのような記録担体のユーザ情報は製造中に例えば、エ
ンボスピットの形で、記録担体にあらかじめ記録される。
【0018】 図1aと1bに示す記録担体の半径方向のグルーブ周期は、0.74μmで、
ランド位置5とグルーブ位置4の幅はほぼ等しい。グルーブ深さは50nmであ
る。記録担体は波長635と650nmの放射ビームで走査されるのに適する。
【0019】 図2aと2bは、図1に示す記録担体の4つの隣接トラックの2つ及び、部分
の拡大平面図である。この実施例のディスク上記録担体は、16セグメントに分
割され、それにより各トラックを16の等しい角度の隣接するセグメントに分割
する。トラックの各セグメントは、16シーケンスに分割される。図2aは、対
10,11,12及び、13を構成する4つの隣接トラック10,11,12及
び、13の第1のシーケンスを示す。図2bは、第2の16シーケンスのトラッ
ク10,11,12及び、13のレイアウトを示す。各シーケンスは、4つの隣
接するビットセル14,15,16,17を有する。
【0020】 トラックのグルーブは、太いうねった線で示され、2つの隣接するラインの間
の領域は、グルーブ間のランド部分である。図2aと2bのランド部分の幅は、
明確にする理由から幅に関して誇張されている。ユーザ情報は、グルーブの中心
線に沿って案内されて、放射ビームによりグルーブに書かれる。グルーブの中心
線は20から30nmのピークツーピーク偏差のラジアルウーブルを有する。本
実施例のグルーブの深さは、50nmである。ビットセルは4つの360°周期
のウーブルを有する。
【0021】 セグメント内のトラックは、4つのビットセルの16シーケンスを有する。各
々は、合計でセグメント当り64ビットセルである。セグメントの最初のビット
セル22は、同期ビットを有する。続く63ビットセルの各々は、データビット
の論理値を示す。データビットにより表される情報は、グルーブウーブルに位相
符号化されている。ビットセル14のグルーブウーブルは4つのトラック10,
11,12及び、13に対して、論理”1”を表す。ビットセル16のグルーブ
ウーブルは、論理”0”を表す。ビットセルの63値のシーケンスは、多層記録
担体の層番号、トラック番号、セグメント番号、及び、エラー訂正データのよう
な制御情報を表す。グルーブ10のウーブルと、グルーブ11のウーブルは、ト
ラックの全長に亘って、同一の制御情報を含む。グルーブ12と13も同様であ
る。グルーブ10のウーブルは、グルーブ11のウーブルと逆相である。同様に
、グルーブ12と13のウーブルは逆相である。
【0022】 各トラックはいわゆるトラックマーク23の形式の少なくとも1つのマーカー
パターン即ち、シーケンスの開始で比較的速いグルーブの変調を有する。偶数番
号のトラックのクロックマークは、ゼロ偏差から最小偏差、最大偏差へ変化し、
ゼロ偏差へ戻る。偏差は、グルーブの中心線と、対の2つのトラック間のランド
部分の中心線の間の距離である。奇数番号トラック11のクロックマークは、ゼ
ロ偏差から最小偏差、最大偏差へ変化し、ゼロ偏差へ戻る。クロックマークは、
同期目的で使用される。クロックマークの極性は、走査されているトラックが、
偶数トラックであるか奇数トラックであるかを決定するのに使用される。
【0023】 記録担体の特別な実施例では、各ビットセルは、ピットのある所定の位置を有
する。所定の位置は対のトラック間のランド部分上で、円18により示される。
ピットのある所定の位置はオープンの円19により示される。ピットのない所定
の位置はクロスのついた円20により示される。図のピットは、トラック10と
11の間のランド部分10’とトラック12と13の間のランド部分12’上の
みにあり、そして、記録担体の特別な実施例に特定である。ピットの深さは実質
的にはグルーブと同じである。即ち、本実施例では50nmである。ピットの幅
は、ピット位置でランド部分の幅よりも小さい。しかし、幅は、ランド部分と等
しくても良く、それによりランド部分の両側の2つのグルーブの間が連結される
。位置は、2つの隣接位置の対21でグループ化される。実施例に示す対の所定
の位置は、ビットセルの第2のウーブル周期の90°±10°及び、270°±
10°である。
【0024】 記録担体の特別な実施例のグルーブのウーブルの位相は、グルーブの偏差がピ
ット無しの所定の位置20で最大値であり且つピットのある所定の位置19で最
小値となるようにされる。図2に示す実施例では、これは、所定の位置の両側の
グルーブ即ち、対のグルーブに適用される。これゆえ、偶数グルーブ10,12
のウーブルは、奇数グルーブ11,13と逆相である。本実施例のウーブルは、
データビットを有するビットセルで移動ジャンプがない。ウーブルは同期信号を
有するビットセルで、幾つかの180°位相ジャンプを有する。ウーブルの位相
は、ビットセルにより表される論理値に依存する。これは、走査装置が、ビット
セルに蓄積された情報を、ピットにより発生された記録担体からの放射ビームの
変調からのみでは無く、ウーブルの位相により発生された変調からも、読み出す
ことを可能とする。放射ビームがグルーブを追従するとき、ランド部分10’の
ピットに蓄積された情報は、いわゆるプッシュプル信号から得ることができる。
同じ情報を、グルーブ11を走査することにより得ることができる。走査装置は
、クロックマーク23の位相又は、第1のセグメント22のグルーブウーブルの
位相から、偶数グルーブ11又は、奇数グルーブ10のいずれを走査しているの
かを決定できる。ランド部分のピットに蓄積された情報は、ランド部分の両側の
2つのグルーブに共通である。
【0025】 上述の記録担体の実施例のビットセルは、記録担体の等しい角度を有する。代
わりに、記録担体は幾つかの半径領域に分割されても良い。領域内のビットセル
は等しい角度を有し、全てがゼロの最内周のトラックのビットセルは、実質的に
等しい線形の大きさを有する。領域境界は、トラック対の間に配置されるのが好
ましい。領域は、少なくとも1つの対即ち、2つのトラックを有すべきである。
【0026】 本発明は、図に示すウーブルパターには限定されない。ビットセルのパターン
は図2aと2bに示す4つの正弦波の代わりに、多いか又は少ない完全な正弦波
を有すればよい。各パターン又はパターンの連続の偏差の平均値は、放射ビーム
のラジアルトラッキングのオフセットを避けるために、ゼロに等しいことが好ま
しい。パターンは偏差の急峻な遷移を避けるために、ゼロ偏差の部分を有するこ
とが好ましい。正弦波パターンの代わりに、三角波パターン又は、sinc−関
数パターン等のような他のパターンでも良い。制御情報はグルーブウーブルの周
波数変調により符号化される。
【0027】 図3は、本発明に従った記録担体の他の実施例の4つの隣接トラックを示す。
トラック25,26,27及び、28は、ランドにより分離されたグルーブ又は
、グルーブにより分離されたランドである。トラックは、連続するセクタ29に
分割され、図の各トラックに対して、セクタの1つが示されている。各セクタは
、ヘッダ30が先頭にあり、制御情報を示すエンボスピットの連続が設けられて
いる。ヘッダに続くセクタ31内のトラック部分31は、ユーザ情報の記録に利
用できる。ヘッダ30は、セクタ識別子32、セクタアドレス33及び、走査装
置の位相ロックループをロックさせるわゆるVFOフィールド34を有する。セ
クタ識別子及びVFOフィールド内の制御情報は、全セクタで同一である。セク
タアドレス33内の制御情報は、セクタアドレスは、トラック25と26の2つ
の隣接セクタ及び、トラック27と28の2つの隣接セクタに対して同一である
ことを示す。アドレスは順番を示し、トラックの各対毎に1つづ増加する。代わ
りに、アドレスは各対の偶数番号又は奇数番号のトラックの順番でも良い。
【0028】 図4は、図1に示す記録担体を走査する装置を示す。装置は、記録担体40の
トラックを光学的に走査する光学系41を有する。光学系41は、例えば、半導
体レーザ等の放射源42を有する。放射源42は、放射ビーム43を放出し、ビ
ームスプリッタ44で反射され、記録担体40上の情報層内のトラック上の放射
スポット46へ、対物レンズ45により集中させられる。記録担体より反射され
た放射は、対物レンズ45とビームスプリッタ44を通して検出器47へ案内さ
れる。検出器は、走査されるトラックの方向に平行に走る検出器の2つの二等分
部分の間の線により分割された分割検出器である。第1の電子回路48は、通常
は、中央アパーチャ信号と呼ばれる2つの二等分部分の和信号を形成する。中央
アパーチャ信号は、トラックに記録されたユーザ情報信号を表し、信号Sと出
力される。第2の電子回路49は、二等分部分の差信号を形成し、通常はプッシ
ュプル信号と呼ばれる。プッシュプル信号は、トラックに記録された制御情報と
サーボ情報を表し、信号Sとして出力される。信号Sの低周波成分はサーボ
情報を表し、操作されるトラックの中心線に関する放射スポット46の位置を示
す。信号Sは、サーボ回路50の入力として使用され、後に低域通過フィルタ
により、サーボ情報が通過され、位置情報のブロックは阻止される。サーボ回路
は、光学系41及び/又は光学系内の対物レンズ45の位置制御することにより
、トラック方向と垂直方向に放射スポットの位置を制御する。
【0029】 信号Sは、信号処理器51にも送られ、信号Sから制御情報を抽出する。
信号処理器51から出力された制御情報信号は、マイクロプロセッサ52へ送ら
れる。マイクロプロセッサは、例えば、制御情報信号から、記録担体40上の放
射スポット46の現在の位置を得る。読出し、消去、書きこみ中に、マイクロプ
ロセッサは、現在の位置を望ましい位置と比較し、要求される位置への光学系の
ジャンプのためのパラメータを決定する。ジャンプのパラメータは、サーボ回路
48へ送られる。
【0030】 第3の電子回路53は、信号Sからクロックマーク23を抽出し、そして、
クロックマークの位相を決定する。クロックマークの位相を示す信号は、マイク
ロプロセッサ52へ出力される。例えば、図2aに示すように放射スポット46
がトラック10を走査しなければならない場合には、スポットは正しいラジアル
位置に配置され、そして、走査装置は、正しい位置を確認するために、セクタの
アドレスを決定するために、トラックから制御情報を読む。装置はトラック10
又は、11を走査するときに、同じアドレスを読む。トラック10と11のクロ
ックマークは反対の位相を有するので、回路53の出力信号は、2つのトラック
を区別するのに使用される。これゆえ、両者とも制御信号から得られたアドレス
とクロックマークの位相の組合せにより、記録担体上のトラックの正しい決定が
できる。代わりの実施例では、同期ビット22の位相がトラックを識別するのに
使用される。トラックは、2つの隣接トラックから制御情報を読み、そして、情
報を比較することにより識別される。情報が同一なら、走査される2つのトラッ
クはトラックの同じ対からであり、情報が異なれば、2つのトラックは隣接トラ
ックの対からである。
【0031】 情報信号Sは、マイクロプロセッサへ送られ、信号から例えば、放射スポッ
トの位置の制御に使用されるディレクトリ情報を得ることが可能である。 情報信号は、マイクロプロセッサ52の出力信号54として供給される。
【0032】 位置情報を有する予め記録されたサーボトラックを有する記録担体上にユーザ
情報を書き込むときには、記録されるべきユーザ情報はマイクロプロセッサ52
へ信号55により供給される。走査装置はサーボトラックから位置情報を読む。
マイクロプロセッサ52は、書きこむべき情報を位置情報と同期させ、放射源制
御部56に接続された制御信号を発生する。放射源制御部56は、放射源42か
ら放出される放射ビームの光パワーを制御する。それにより記録担体40のマー
クの形成を制御する。同期は制御情報内の同期パターンの間を固定の関係に置く
ことに関係し、同期パターンは記録されるユーザ情報信号内に存在する。
【図面の簡単な説明】
【図1a】 本発明に従った記録担体の実施例の平面図である。
【図1b】 本発明に従った記録担体の実施例の断面図である。
【図2a】 記録担体の4つの隣接トラックの拡大図を示す図である。
【図2b】 記録担体の4つの隣接トラックの拡大図を示す図である。
【図3】 本発明に従った記録担体の4つのトラックを示す図である。
【図4】 本発明に従った走査装置を示す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),BR,CN,H U,JP,KR,PL,RU,SG (71)出願人 Groenewoudseweg 1, 5621 BA Eindhoven, Th e Netherlands (72)発明者 スプライト,ヨハネス ハー エム オランダ国,5656 アーアー アインドー フェン,プロフ・ホルストラーン 6 (72)発明者 ファン フレルケン,ヨハネス イェー エル エム オランダ国,5656 アーアー アインドー フェン,プロフ・ホルストラーン 6 (72)発明者 ドレンテン,ローナルド エル オランダ国,5656 アーアー アインドー フェン,プロフ・ホルストラーン 6 Fターム(参考) 5D029 WA02 WD16 5D090 AA01 BB04 CC14 DD01 DD05 FF45 GG03 GG28 5D118 AA14 BA01 BB05 BC08 BC09 CD07

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 制御情報がトラックに設けられ、光学的に検出可能なマーク
    のパターンでユーザ情報を記録すための実質的に平行なトラックを有する記録層
    を有する光記録担体であって、トラックは隣接トラックの対にグループ化され、
    対の両トラック内の制御情報は、同一であり且つ、異なる対のトラック内の制御
    情報は異なることを特徴とする光記録担体。
  2. 【請求項2】 トラックにはウーブルされた長手方向のグルーブが設けられ
    、制御情報はグルーブのウーブルで符号化されている請求項1記載の光記録担体
  3. 【請求項3】 ウーブルはグルーブの中心線の横方向の変位である請求項2
    記載の光記録担体。
  4. 【請求項4】 対の両トラックのウーブルは、逆相である請求項3記載の光
    記録担体。
  5. 【請求項5】 各トラックの制御情報は、実質的に、マーカーパターンを有
    する請求項1記載の光記録担体。
  6. 【請求項6】 制御情報は、アドレス情報を有する請求項1記載の光記録担
    体。
  7. 【請求項7】 トラックには制御情報が設けられ且つ隣接トラックの対にグ
    ループ化され、対の両トラックの制御情報は同一であり且つ、異なる対のトラッ
    クの制御情報は異なる、光学的に検出可能なマークのパターンで、ユーザ情報を
    記録すために実質的に平行なトラックを有する記録層を有する光記録担体を走査
    する、放射ビームでトラックを走査する光学系と、記録担体から反射される放射
    ビームを検出する検出器と、検出器の出力信号からユーザ情報を得る第1の回路 と、検出器の出力信号から制御情報を得る第2の回路を有する装置であって、装
    置は、制御情報から現在走査されている対のトラックを識別する第3の回路を有
    することを特徴とする装置。
  8. 【請求項8】 第3の回路はマーカーパターンを検出し、且つ、マーカーパ
    ターンと制御情報に含まれるアドレス情報から走査されているトラックを識別す
    るのに適用される、各トラックの制御情報が実質的にマーカーパターンを有する
    光記録担体を走査する請求項7記載の装置。
  9. 【請求項9】 第3の回路は、走査されているトラックの制御情報に含まれ
    るアドレス情報及び、走査されているトラックの制御情報と隣接トラックの制御
    情報の比較から走査されているトラックを識別する請求項7記載の装置。
JP2000537209A 1998-03-16 1999-03-15 光記録担体 Pending JP2002507818A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP98200824 1998-03-16
EP98200824.5 1998-03-16
EP98202648 1998-08-06
EP98202648.6 1998-08-06
PCT/IB1999/000417 WO1999048092A2 (en) 1998-03-16 1999-03-15 Optical record carrier

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002507818A true JP2002507818A (ja) 2002-03-12

Family

ID=26150119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000537209A Pending JP2002507818A (ja) 1998-03-16 1999-03-15 光記録担体

Country Status (15)

Country Link
US (1) US6269071B1 (ja)
EP (1) EP1070319B1 (ja)
JP (1) JP2002507818A (ja)
KR (1) KR100614506B1 (ja)
CN (1) CN1201301C (ja)
AR (1) AR014728A1 (ja)
AT (1) ATE219853T1 (ja)
BR (1) BR9908776A (ja)
DE (1) DE69901948T2 (ja)
ES (1) ES2179621T3 (ja)
HU (1) HU224094B1 (ja)
PL (1) PL191376B1 (ja)
RU (1) RU2226720C2 (ja)
TW (1) TW432373B (ja)
WO (1) WO1999048092A2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW468171B (en) * 1999-06-02 2001-12-11 Koninkl Philips Electronics Nv Optical record carrier
US6853615B1 (en) * 1999-06-29 2005-02-08 Koninklijke Philips Electronics N.V. Optical record carrier
DE19934473A1 (de) * 1999-07-27 2001-02-01 Thomson Brandt Gmbh Gerät zum Beschreiben optischer Aufzeichnungsträger
CN1139920C (zh) * 1999-11-03 2004-02-25 三星电子株式会社 标识数据寻址方法、摆动地址编码电路及检测方法和电路
US6430123B1 (en) * 1999-11-10 2002-08-06 Maxtor Corporation Scanning micropatterns on an optical medium
JP3989665B2 (ja) * 2000-03-03 2007-10-10 株式会社リコー 光情報記録媒体
JP3926973B2 (ja) * 2000-08-28 2007-06-06 株式会社東芝 信号記録媒体及び記録再生方法及び記録再生装置
TW556173B (en) * 2000-12-26 2003-10-01 Samsung Electronics Co Ltd Optical recording medium with wobbled header area, and data recording method and apparatus therefor
US6724708B2 (en) * 2001-06-20 2004-04-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disk medium and method and apparatus for reading information
AU2003260842A1 (en) * 2002-10-04 2004-04-23 Koninklijke Philips Electronics N.V. High track density super resolution mo-rom medium
US20070296206A1 (en) * 2004-06-07 2007-12-27 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Record carrier with visual watermark on data area
US7496026B2 (en) * 2004-12-11 2009-02-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Optical disc and method of printing optical disc
KR20070003511A (ko) * 2005-06-30 2007-01-05 엘지전자 주식회사 기록매체 및 기록매체 기록/재생방법 및 장치

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8602504A (nl) 1986-10-06 1988-05-02 Philips Nv Optisch uitleesbare registratiedrager voor het optekenen van informatie, een inrichting voor het vervaardigen van een dergelijke registratiedrager, een inrichting voor het optekenen van informatie op een dergelijke registratiedrager, alsmede een inrichting voor het uitlezen van op een dergelijke registratiedrager opgetekende informatie.
US5321675A (en) * 1988-03-03 1994-06-14 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Pit spacing in the servo field of an optical disk for speed and direction detection and data retrieval
JPH04259921A (ja) * 1991-02-15 1992-09-16 Ricoh Co Ltd 光ディスク装置
US5452284A (en) * 1992-09-14 1995-09-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical recording/reproducing medium and apparatus using land and groove encoded information signals and identification signals including position information
US5872767A (en) * 1995-02-17 1999-02-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disk and an optical disk recording/reproduction device having address blocks located on boundary lines between adjoining tracks
TW451191B (en) * 1997-03-19 2001-08-21 Hitachi Ltd Wobble signal detecting circuit, wobble abnormality detecting circuit, information processing apparatus using these circuit and method, and recording medium used in the apparatus or method

Also Published As

Publication number Publication date
WO1999048092A2 (en) 1999-09-23
ES2179621T3 (es) 2003-01-16
HU224094B1 (hu) 2005-05-30
DE69901948D1 (de) 2002-08-01
EP1070319A2 (en) 2001-01-24
PL343558A1 (en) 2001-08-27
TW432373B (en) 2001-05-01
WO1999048092A3 (en) 1999-11-04
KR100614506B1 (ko) 2006-08-23
US6269071B1 (en) 2001-07-31
AR014728A1 (es) 2001-03-28
CN1201301C (zh) 2005-05-11
CN1301383A (zh) 2001-06-27
ATE219853T1 (de) 2002-07-15
DE69901948T2 (de) 2003-02-13
HUP0101228A3 (en) 2003-05-28
KR20010041878A (ko) 2001-05-25
PL191376B1 (pl) 2006-05-31
EP1070319B1 (en) 2002-06-26
HUP0101228A2 (hu) 2001-08-28
RU2226720C2 (ru) 2004-04-10
BR9908776A (pt) 2000-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0984435B1 (en) An optical information recording medium and an optical information recording/reproduction device
US6487147B2 (en) Optical information recording medium and an optical information recording/reproduction device
US6226257B1 (en) Optical information storage medium having lands and grooves both serving as recording tracks
US20010033543A1 (en) Optical information recording medium, and method and apparatus for recording/reproducing information thereon
US6714508B1 (en) Optical recording carrier having groove wobble phase changes between subsequent predetermined positions
US6181658B1 (en) Optical record carrier and apparatus for scanning such a record carrier
EP1070319B1 (en) Optical record carrier
KR100739502B1 (ko) 광 기록매체, 광 기록매체를 주사하는 장치 및 방법
US6295270B1 (en) Optical record carrier with grooves having wobbles with phases depending on position information pits at predetermined positions
EP1202255A2 (en) Multi-layer information recording medium and recording apparatus for the same
JP2008516367A (ja) 光記録担体
US5796712A (en) Optical disk having identification signal recorded between and used in common for two mutually adjacent tracks and optical disk unit therefor
US6744706B2 (en) Optical system with tracking controller
JP3513017B2 (ja) 光記録媒体及びこれを用いた光記録再生装置
JP2776230B2 (ja) 光ディスク
KR100269133B1 (ko) 광디스크의 헤더 신호 판독방법
JP3561245B2 (ja) 光ディスク、光ディスク再生装置、光ディスク再生方法、光ディスク記録装置、及び光ディスク記録方法
JP2001176075A (ja) 情報記憶装置および記録媒体
JPWO2002063615A1 (ja) 情報記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060314

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070510

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080129

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080902