JP2002501988A - レース用の改良された頭部・首部支持物 - Google Patents

レース用の改良された頭部・首部支持物

Info

Publication number
JP2002501988A
JP2002501988A JP2000529145A JP2000529145A JP2002501988A JP 2002501988 A JP2002501988 A JP 2002501988A JP 2000529145 A JP2000529145 A JP 2000529145A JP 2000529145 A JP2000529145 A JP 2000529145A JP 2002501988 A JP2002501988 A JP 2002501988A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
occupant
head
collar
neck
helmet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000529145A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3698989B2 (ja
Inventor
ハバード、ロバート、ピー
Original Assignee
ハバード、ロバート、ピー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=22110810&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2002501988(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ハバード、ロバート、ピー filed Critical ハバード、ロバート、ピー
Publication of JP2002501988A publication Critical patent/JP2002501988A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3698989B2 publication Critical patent/JP3698989B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A42HEADWEAR
    • A42BHATS; HEAD COVERINGS
    • A42B3/00Helmets; Helmet covers ; Other protective head coverings
    • A42B3/04Parts, details or accessories of helmets
    • A42B3/0406Accessories for helmets
    • A42B3/0473Neck restraints
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D13/00Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches
    • A41D13/05Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches protecting only a particular body part
    • A41D13/0512Neck or shoulders area

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Helmets And Other Head Coverings (AREA)
  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
  • Mechanical Pencils And Projecting And Retracting Systems Therefor, And Multi-System Writing Instruments (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Dry Shavers And Clippers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 高性能車両の乗員(100)用の改良された頭部・首部支持装置(10)を開示する。この装置は拘束ヨーク(12)およびカラー(11)を含む。拘束ヨークは、乗員の両肩(102)から乗員の胴部(104)に沿って下向きに延びる2つの前部分(12A、12B)を有する。拘束ヨークはまた、乗員の首部(106)と両肩の後ろに延びる後部分(12C)も含む。装置のカラーは、乗員の頭部(112)の後ろで拘束ヨークの後部分から上向きに延びている。装置のカラーはつなぎ(15または215)によって乗員のヘルメット(108)に連結されている。車両の肩ハーネス(110)の肩ベルト(110A)は、装置が肩ベルトと乗員の間にあるように装置を乗員に取り付けると、拘束ヨークの前部分と後部分を覆って延びる。カラーはヘルメットからの力をつなぎを通じて拘束ヨークのカラーに移転するように作用し、拘束ヨークは力を肩ハーネスに移転し、これによって力が乗員の首部へ伝達することを減少させる。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 (技術分野) 本発明は、高性能車両において使用するための改良された頭部・首部支持装置
に関する。本発明は特に、車両の乗員の肩上に取り付けられる改良された頭部・
首部支持装置であって、この装置を通じて力を乗員の首部から離して車両の肩ハ
ーネスへ移転する作用をする改良された頭部・首部支持装置に関する。 【0002】 (背景技術) 本発明は、Hubbardの米国特許第4638510号に記載の本出願人の
古い頭部・首部支持装置を改良することである。Hubbardの米国特許第4
638510号は、運転者のヘルメットと頭部・首部支持装置のカラーとの間に
取り付けられたつなぎを有する頭部・首部支持装置を開示している。この頭部・
首部支持装置は、乗員の肩の背部周囲と、首の近くと、乗員の胸部前方上とにぴ
ったり合ったカラーと一体化したヨークを有する。ヨークには開口部があるので
、乗員は開口部を通じて頭を置くことによって頭部・首部支持装置を付けること
ができる。本出願人による当初の装置における別の実施形態では、ヨークは前面
にスロットを備えているので、乗員は首の周りに装置を滑らせることによって、
背部から装置を付けることができる。当初の頭部・首部支持装置は、約300人
のレースカーやレース用ボートの乗員のために作られた。これらの乗員の中には
衝突した者もいくらかいたが、頭部や首部に重傷を負ったという報告はない。こ
れらの乗員の多くは、かれらの頭部・首部支持装置が頭部や首部の負傷を減少ま
たは排除するものと信じている。 【0003】 当初の頭部・首部支持装置に伴う主な問題点は、頭部・首部支持装置のカラー
とヨークが曲がることによってつなぎからの負荷が抵抗を受けなければならない
ことである。このために、乗員のヘルメットの底部と乗員の胴部との間の空間を
占める実質的なカラー・ヨーク構造が必要である。当初の頭部・首部支持装置は
効果的に機能して首部の負荷と頭部の加速を低下させるが、乗員のヘルメットの
底部を害することが多い。 【0004】 関連技術も、車両の乗員が使用するためのさまざまな形式の頭部支持装置を開
示している。例としては、Pattersonの米国特許第4909459号、
Adams他の同第4923147号、およびMonson他の同第52677
08号が挙げられる。 【0005】 Pattersonは、乗員のヘルメットを車両シートに連結する頭部拘束装
置を開示している。頭部拘束部は、単一の力を頭部に加えて頭部が水平前方運動
を拘束する拘束ストラップと、頭部を直立に保持するためのヘルメット上のスト
ラップ組立品とを有する。拘束ストラップは、頭部を頭部とヘルメットの中間近
くに直接引き戻す。拘束ストラップは、減速が所定のレベルを超過したときに力
を加えるだけである。ストラップをヘルメットに取り付けることによって、ヘル
メットを垂直軸の周りに約180°回転させることができる。拘束部を乗員の胴
部に連結して、頭部と胴部を同時に引きもどすこともできる。乗員が車両を出る
ためには拘束部を外さなければならない。 【0006】 Adams他は、Gが高い加速中に車両の乗員を前方位置に維持する車両用シ
ートインサートを開示している。このシートインサートは、前方傾き姿勢中に乗
員の頭部を支持するための頭部支持装置を有する。頭部支持部材拘束コードが設
けられていて、乗員の前方傾き中に頭部支持装置の動きを拘束する。ヘルメット
の頂部と底部は、ヘルメット頂部の後ろと上にある頭部支持部材に拘束される。
頭部支持部材は、加速によって下向きになる乗員の頭部の動きに抵抗することを
目的とする。シートインサートはまた、脊柱をその自然の曲率に支持するための
頭部支持部材に連結された背板組立品も含む。背板組立品は、車両のシートに関
して前方に旋回することができる。背板は、脊柱から背板組立品へ、最終的には
車両の既存のシートへGを減らした重量を移転させることができる。シートイン
サートは乗員をシートに関して拘束するもので、また胴部の拘束を頼みにして、
頭部を胴部に関して拘束するための頭部拘束部と両立できるものでなければなら
ない。 【0007】 Monson他は、身体支持装置に取り付けることのできる頭部支持器具を開
示している。この器具は、y−z面では固定されているがx軸の周りに回転可能
であるように身体支持装置に取り付けることのできるビームハウジングを含む。
x軸は、本人の顔を通って頭部の後ろに延びるものとして定義される。y軸は、
耳から耳へ横方向に延びるものとして定義され、そしてz軸は頭部の頂から垂直
に本人のあご先を通って延びるものとして定義される。U形剛性ビームがビーム
ハウジングのチャネルに取付け可能であるから、ビームはx−y平面内に堅く保
持されるが、x軸の周りに回転させることができる。ヘルメットをx−z平面内
で剛性ビームに関して支持するが、y軸の周りにヘルメットが回転できるように
、ヘルメットアタッチメントが設けられている。 【0008】 軽量で乗員に容易に取り付けられ、乗員の可動性と快適さを阻害することなく
、力を乗員の頭部と首部から離して車両の支持ハーネスへ移転させる、頭部・首
部支持装置の必要性が残っている。 【0009】 (発明の概要) 本発明は、高性能車両において使用するための改良された頭部・首部支持装置
である。この装置は拘束ヨークおよびカラーを含む。拘束ヨークは、乗員の両肩
から乗員の胴部に沿って下向きに延びる2つの前部分を有する。拘束ヨークはま
た、乗員の首部と両肩の後ろに延びる後部分も含む。装置のカラーは、乗員の頭
部の後ろで拘束ヨークの後部分から上向きに延び、つなぎによって乗員のヘルメ
ットに連結されている。ヨークの前部分と後部分は負荷支承表面を備えている。
車両の肩ハーネスの肩ベルトは、装置が肩ベルトと乗員の間にあるように装置を
乗員に取り付けると、負荷支承表面の上で拘束ヨークの前部分と後部分を覆って
延びる。カラーはヘルメットからの力をつなぎを通じて拘束ヨークのカラーに移
転するように作用し、拘束ヨークは負荷支承表面を通じて力を肩ハーネスの肩ベ
ルトに移転し、これによって力が乗員の首部へ伝達することを減少させる。 【0010】 本発明の実質と利点は、添付の図面と下記の説明を参照することによってさら
に明らかになろう。 【0011】 (好ましい実施形態の説明) 本発明は、車両の乗員の両肩および乗員の頭部におけるヘルメットを覆う肩ハ
ーネスと、乗員のほぼ目のレベルで頭部とヘルメットの組み合わせの水平レベル
重心とを有する、車両の乗員用の頭部・首部支持装置であって、乗員に関して前
部分と後部分とを含む堅い拘束手段であり、前部分は乗員の胴部と両肩にぴった
り合う輪郭を有し、後部分は乗員の首部の背部と両肩にぴったり合う輪郭を有し
、前部分および後部分は乗員とは反対の側に負荷支承表面を有し、肩ハーネスの
肩ベルトは、乗員が車両の中に確実に固定されているときは堅い拘束手段の前部
分と後部分の負荷支承表面と接触している、堅い拘束手段と、拘束手段の後部分
から少なくとも頭部とヘルメットとの組み合わせの水平レベル重心の近くおよび
乗員の首部近くに延びる、拘束手段の上に取り付けられた堅くて高いカラーであ
って、乗員の前方向および横方向の視野を確実に固定するために頭部を動かすこ
とができるようにする、堅くて高いカラーと、カラーとヘルメットとの間に取り
付けられたつなぎ手段であって、ほぼ水平の平面内にある拘束部をヘルメットと
カラーとの間に設け、通常の車両運転中または衝突時にはカラーは力をつなぎ手
段から拘束手段へ伝達し、拘束手段の負荷支承表面は力を拘束手段から肩ハーネ
スの肩ベルトへ伝達して、肩ハーネスが拘束手段とカラーを通じてつなぎ手段に
抵抗をもたらすことを可能にし、これによって胴部に関する頭部の動きと、車両
運転中または衝突のときに疲労と負傷の原因になる可能性のある乗員の首部に伝
達される力を減少させる、つなぎ手段とを含む頭部・首部支持装置に関する。 【0012】 さらに本発明は、乗員を車両に確実に固定するための肩ベルトを備えた肩ハー
ネスを有する高性能車両の乗員の首部を保護するための方法であって、乗員の頭
部のためにヘルメットを提供すること、乗員に関する前部分と後部分とを含む堅
い拘束手段であり、前部分は乗員の胴部と両肩にぴったり合う輪郭を有し、後部
分は乗員の首部の背部と両肩にぴったり合う輪郭を有し、前部分および後部分が
乗員とは反対の側に負荷支承表面を有する堅い拘束手段と、拘束手段の後部分か
ら少なくとも頭部とヘルメットとの組み合わせの水平レベル重心の近くおよび乗
員の首部近くに上向きに延びる、拘束手段の上に取り付けられた堅くて高いカラ
ーと、カラーとヘルメットとの間に取り付けられたつなぎ手段とを有する、頭部
・首部支持手段を提供すること、拘束手段の前部分が乗員の胴部に隣接し、拘束
手段の後部分が乗員の首部と両肩に隣接するように、乗員の両肩の上に首部支持
手段を位置決めすること、ヘルメットを乗員の頭部の上に位置決めすること、ほ
ぼ水平の平面内にある拘束部をヘルメットとカラーとの間に設けるつなぎ手段を
、首部支持装置のカラーとヘルメットとの間に取り付けること、および、肩ハー
ネスの肩ベルトが首部支持装置の拘束手段の前部分と後部分の負荷支承表面に隣
接して接触するように、乗員の周りに肩ハーネスを確実に固定することであって
、通常の車両運転中または衝突時にはカラーは力をつなぎ手段から拘束手段へ伝
達し、拘束手段の負荷支承表面は力を拘束手段から肩ハーネスの肩ベルトへ伝達
して、肩ハーネスが拘束手段とカラーを通じてつなぎ手段に抵抗をもたらすこと
を可能にし、これによって胴部に関する頭部の動きと、車両運転中または衝突の
ときに疲労と負傷の原因になる可能性のある乗員の首部に伝達される力を減少さ
せる、乗員の周りに肩ハーネスを確実に固定することを含む方法に関する。 【0013】 図2から図8までに、本発明による頭部・首部支持手段10を示す。図1と図
9は、車両(図示せず)の運転者または他の乗員100に取り付けられた本発明
の首部支持装置10を示す。装置10は、一体物としてともに形成された拘束ヨ
ーク12とカラー11を含む。拘束ヨーク12はU形状を呈し、後部分12Cか
ら外向きに延びる一対の前部分すなわち脚12A、12Bを有する。前部分12
A、12Bは、後部分12Cから前方に延びている。拘束ヨーク12の底表面は
、乗員100の両肩102および胴部104または胸部の前面104Aと合致す
るような輪郭を有する(図5、図6)。拘束ヨーク12の後部分12Cの内表面
は、乗員の首106に適応するために前部分12A、12Bの間にノッチ12D
を有する。拘束ヨーク12の後部分12Cは、後部分12Cの底部が乗員100
の背部に沿って両肩102の後ろで下に延びるが、後部分12Cの頂部は両肩1
02の上に間隔をあけるような厚さを有する(図1)。拘束ヨーク12の後部分
12Cは、装置10の重量を減らすように中空であることが好ましい(図7、図
8)。 【0014】 前部分12A、12Bに沿って前部分12A、12Bに隣接する後部分12C
の上にある拘束ヨーク12の上表面は、拘束ヨーク12の最上表面において溝形
材の形状をなす負荷支承表面14を備えている(図2、図3)。負荷支承表面1
4は、前部分12A、12Bに沿って、乗員100の両肩102の上における前
部分12A、12Bに隣接する後部分12Cにおいて、ヨーク12の上表面の形
状に追随する。拘束ヨーク12の後部分12Cの厚さによって、拘束ヨーク12
の後部分12Cに隣接する負荷支承表面14が乗員100の両肩102の後ろに
あって本質的に両肩102と同じ垂直レベルにあることが可能になる(図1、図
9)。負荷支承表面14の内縁は、肩ハーネス110の肩ベルト110Aが滑っ
て負荷支承表面14から離れて乗員100の首部106に向かうことを防止する
ように、隆起したリップ16を備えることが好ましい。負荷支承表面14の幅は
、肩ハーネス110の肩ベルト110Aの幅よりも大きなことが好ましい。負荷
支承表面14は、肩ベルト110Aが負荷支承表面14の上で滑らないようにし
、力を負荷支承表面14から肩ハーネス110へうまく移転させる、摩擦材料1
8を備えることが好ましい。ベルト支承表面14の断面は平坦であることが好ま
しい。 【0015】 カラー11は、これが乗員100の頭部112の背後で延びるように、前部分
12A、12Bの間で拘束ヨーク12の後部分12Cから延びている。カラー1
1は、少なくとも乗員100の頭部およびヘルメットの組合せ水平レベル重心(
HHCG)へ上向きに延びている(図1)。カラー11は、乗員100の頭部1
12とヘルメット108の形状に追随するために彎曲していることが好ましい。
カラー11は、乗員100の両肩102に隣接してカラー11の左側と右側に一
対の内側開口部20Aと外側開口部20Bとを備えている。開口部20A、20
Bによって、つなぎまたはストラップ15を、頭部・首部支持装置10のカラー
11と乗員100の上に位置するヘルメット108との間に連結することができ
る。開口部20A、20Bは細長くて、つなぎ15の幅および厚さよりもわずか
に大きな幅および厚さを有することが好ましい。好ましい実施形態では、ヘルメ
ット108とは反対側のカラー11の外表面において、開口部20A、20Bに
隣接してカラー11の左側と右側にループ22が備わっている。ループ22によ
ってつなぎ15をカラー11に確実に固定することができる。つなぎ15は、ヘ
ルメット108の左側と右側における開口部108Aからカラー11の左側と右
側における一対の開口部20A、20Bを通じて延びているので、つなぎ15は
開口部分20A、20Bの周りに巻きつけられて、開口部分20A、20Bに確
実に固定される。 【0016】 図10〜図12に示すように別の実施形態では、つなぎ215は、ヘルメット
108の開口部108Aを通じてヘルメット108の外表面に沿って、またルー
プ22の下をカラー11の外表面に沿って延びている。次いでつなぎ215はカ
ラー11の内側開口部20Aの中に延び、カラー11の内表面に沿って戻り、カ
ラー11の外側開口部20Bを通ってループ22の下で出ている。つなぎ215
の第1端215Aは、ヘルメット108の開口部108Aを通って外れないよう
に広げられている(図12)。 【0017】 つなぎ15または215は、ヘルメット108の左側と右側に備えられている
。つなぎ15または215は同一であることが好ましい。つなぎ15または21
5は、乗員100の頭部112が左右に回転移動できるように連結されている。
好ましい実施形態では、つなぎ15または215は固定長を有している。つなぎ
15または215の長さは、頭部112の多少の可動性を可能にするが疲労およ
び潜在的に負傷しやすい頭部の動きを防ぐような長さである。つなぎ15または
215の長さは、乗員100が視野を増やすために頭部112を回転する能力が
得られるような長さであることが好ましい。乗員100は、前方向と横方向の視
野を得るように頭部112を動かせることが好ましい。つなぎ15または215
は、頭部112の回転運動を中心のいずれの側にも約45°に制限することが好
ましい。つなぎ15または215は、固定的ではあるが多少フレキシブルにカラ
ー11に確保されている。つなぎ15または215は、比較的伸びない繊維質ス
トラップ材料で作られることが好ましい。つなぎ15または215は、つなぎ1
5または215が本質的に、組み合わせた頭部とヘルメットの重心(HHCG)
における水平面または水平レベルの近くに位置するように、カラー11とヘルメ
ット108との間に連結されている。拘束ヨーク12およびカラー11は、カー
ボンファイバ複合物または高耐衝撃性プラスチック材料などの、軽量で耐久性の
堅くて曲がらない材料で作られることが好ましい。 【0018】 使用 本発明の装置10は、拘束ヨーク12の前部分12A、12Bが乗員100の
胸部または胴部104の前面104Aに沿って下方に延び、拘束ヨーク12の後
部分12Cが乗員100の首部106と両肩102の背後に延び、カラー11が
乗員100の頭部112の背後に本質的に垂直に上向きに延びるように、乗員1
00に取り付けられている。好ましい実施形態では、カラー11は乗員100の
ヘルメット108から離間している。装置10は、乗員100の首部106が拘
束ヨーク12の後部分12Cの切欠き12Dに隣接するように取り付けられる。
好ましい実施形態では、乗員100の胴部104の前面104Aに隣接する拘束
ヨーク12の前部分12A、12Bは、装置10が乗員100に確実に保持され
て、乗員100が車両に座っているときには、車両の水平軸114によって定義
されるような水平との角度αが約30°〜50°になるように位置決めされる(
図1)。 【0019】 乗員100が車両に確実にベルトで固定されると、装置10は肩ハーネス11
0の肩ベルト110Aによって正しい位置に確実に保持される。装置10は、肩
ベルト110Aによって車両の乗員100に確実に固定されるだけである。これ
によって、乗員100は装置10を除去することなく車両を出ることができる。
肩ハーネス110の肩ベルト110Aは、拘束ヨーク12が肩ベルト110Aと
乗員100との間にあり、負荷支承表面14は乗員の両肩102の上と背後にあ
って、乗員の両肩102と背もたれ(図示せず)との間にあるように、拘束ヨー
ク12の負荷支承表面14に沿って延びている(図1、図9)。拘束ヨーク12
の後部分12Cにおける負荷支承表面14は、後部分12Cに隣接する肩ハーネ
ス110の肩ベルト110Aが乗員100の両肩102の最上部水平レベルとほ
ぼ平行になるように、位置決めされている。肩ハーネス110の肩ベルト110
Aは拘束ヨーク12を、通常の車両運転時と衝突時の両方において、乗員100
の胴部104の前面104Aおよび肩部102と接触した状態で確実に保持する
。装置10のカラー11は、つなぎ15または215によって乗員100の頭部
112におけるヘルメット108に連結されている。つなぎ15または215の
ヘルメット108への連結は、装置10全体を前方へ、装置10の後部分12C
とカラー11とを上方へ引っ張ることになる。さらに、つなぎ15または215
によって行使される力は、頭部・首部支持装置10の最上部の近くと、頭部・首
部支持装置10を乗員100の胴部104に保持している肩ハーネス110の上
にあるので、頭部・首部支持装置10の後部分12Cは、上方と前方に回転する
傾向があり、ヨーク12の後部分12Cにおける負荷支承表面14上で肩ベルト
110Aからの下向きと後向きとの力によって抵抗を受ける。衝突時には、つな
ぎ15または215はヘルメット108から頭部・首部支持装置10のカラー1
1への張力を支える。 【0020】 胴部104に関して頭部が前方移動することによる(ブレーキをかけた場合、
または車両の前部が何物かに当たった場合などの)車両の後方加速または正面衝
突では、拘束ヨーク12は車両に関して前方に移動し、カラー11の最上部とと
もに回転し、頭部/ヘルメット拘束力によって底部に関して前方に移動すること
になる。拘束ヨーク12が前方へ移動する傾向は、本発明の装置10なしでも通
常に起こるものと全く同じ方式で肩ベルト110Aによって抑制されることにな
る。装置10の後部が上昇するように装置10の最上部が前方に回転する傾向は
、両肩102の最上部と後部に隣接する拘束ヨーク12の負荷支承表面14上で
下向きおよび後向きに作用する肩ベルト110Aによって抑制される。この回転
抑制も、拘束ヨーク12の前方下部がリブケージの下部に負荷をかけることを減
少する。乗員100の身体も車両に関して前方に移動する傾向がある。乗員10
0の胴部104は、肩ハーネス110および拘束ヨーク12からの後向きの力に
よって拘束される。肩ハーネス110は、乗員の両肩102の上、ひざの周り、
および両脚の間の肩ベルト110Aを含む。頭部・首部支持装置10は、肩ハー
ネス110によって乗員100の胴部104の上で適所に保持される。頭部11
2は前方へ動き続ける傾向があるが、つなぎ15または215を通じて加えられ
る力の結果として胴部104とともに動くことは抑制される。したがって、車両
は後向きに加速され、頭部112、胴部104、および拘束ヨーク12は車両に
関して前方に動き、胴部104と拘束ヨーク12は肩ハーネス110によって抑
制され、頭部112とヘルメット108が胴部104とともに動くことは装置1
0によって抑制される。頭部112とヘルメット108とを拘束する力は主とし
て装置10を通じて肩ベルト110Aに運ばれる。頭部112を抑制するつなぎ
力は首部106の負荷を減少させる。したがって、これらのつなぎ力は、首部1
06に対する疲れの強制を減少し、また装置10がない場合に存在することのあ
る負荷による負傷の潜在可能性を減少する。つなぎ15または215はまた、乗
員100の頭部と首部が胴部104に関して極端に動くことを防止する。つなぎ
15または215からの負荷は、カラー11と拘束ヨーク12とを通じて胴部1
04と肩ハーネス110の肩ベルト110Aとに伝達される。負荷支承表面14
に取り付けられた摩擦材料18は、負荷支承表面14上に肩ベルト110Aから
後向きに作用する摩擦力を増加する。この方法で、負荷支承表面14は頭部・首
部支持装置10を効果的に拘束して、乗員100の頭部112が胴部104とと
もに動くことを抑制するつなぎ力を支える。 【0021】 正面衝突の場合には、乗員100に対する加速力と拘束力は主として水平であ
る。水平つなぎ15または215は、乗員の頭部112が乗員の胴部104とと
もに動いて、胴部は乗員の首部106に加えられる力を減少させ、この力は頭部
112と首部106の負傷の原因となり得るような、乗員の頭部112の動きを
抑制する。つなぎ15または215は、側方の視野に頭部を回転させることによ
る頭部の動きと加速も低下させる。肩ベルト110Aは、乗員100の両肩10
2の近くと背後において負荷支承表面14に下向きと後向きの負荷を加えて、頭
部・首部支持装置10のカラー11と乗員100のヘルメット108との間に作
用するつなぎ力を打ち消す。負荷支承表面14上における肩ベルト110Aから
の負荷は、装置10とつなぎ15または215とを通じて作用し、乗員100の
胴部104に関する乗員100の頭部112の前方移動に抵抗する。頭部・首部
支持装置10は乗員の胴部104と肩ハーネス110との間にあるので、ヘルメ
ットを着けた頭部112を拘束する力は、頭部・首部支持装置10を通じて乗員
の胴部104と肩ハーネス110に伝達される。 【0022】 前方加速度を伴う後面衝突では、乗員100は、背もたれの角度が原因で前後
に動く傾向がある。頭部112を支持する構造は胴部104の前面104Aと共
に後方へ動く。肩ハーネス110の肩ベルト110Aによる摩擦は、乗員100
の胴部104が肩ハーネス110に関して前方に動くときに、乗員100を減速
する。装置10は乗員の肩102と肩ベルト110Aとの間にあって、肩ベルト
110Aからの力を増し、乗員100が背もたれを上に滑動すると、下向きの力
をさらに増す。したがって、頭部・首部支持装置10によって後面衝突時に乗員
100の上胴部104の拘束が改善される。 【0023】 (車両の側面に物体が当たった場合などの)横向き加速の場合に、例示の目的
で、車両は左側に曲がるか車両右側へ物体が衝突した場合に左側に加速され、車
両に対する力と動きが出現すると想定しよう。胴部104はシートとハーネス1
10によって拘束されている。ヘルメット108と頭部112は、左側のつなぎ
15または215における張力によって、また右側におけるカラー11との接触
によって、胴部104と共に左ヘ加速するように拘束される。つなぎ15または
215は、側方への動きによってヘルメットを着けた頭部112も後方へ動いて
カラー11の中へ入る。側方への加速では、ヘルメットを着けた頭部112から
のカラー11上の負荷は、拘束ヨーク12の最上部を回転させて加速方向(この
例では最上部から右へ)から逸らせる傾向がある。拘束ヨーク12は右肩102
の上に下向きに動き、左肩102からは上向きに離れる傾向がある。この回転の
傾向は、拘束ヨーク12と右肩102との間の力、および左側では拘束ヨーク1
2と肩ハーネス110との間の力によって抵抗を受ける。頭部112、ヘルメッ
ト108、および装置10はまた右へ動く傾向がある。この動きは、右側では肩
ハーネス110によって、またある程度は、拘束ヨーク12の左側の負荷支承表
面14上の肩ベルト110Aによって、またカラー11と上肩102および首部
106との間の接触によって抵抗を受ける。 【0024】 こうして、頭部112、ヘルメット108、首部106、および胴部104の
、前方向、後方向、または側方向の成分を有する加速は、上述の機械的応答の組
合せによって拘束される。 【0025】 負荷支承表面14は乗員の両肩102の最上部から後向きに延びているので、
レースのときには、これらの負荷支承表面14は肩ハーネス110の肩ベルト1
10Aの下に位置する。肩ベルト110Aは、負荷支承表面14の縁の下で装置
10の後部分12Cにおいて車両に確実に固定することができるので、頭部・首
部支持装置10の負荷支承表面14は、乗員100がレースを行っている間は肩
ベルト110Aによって負荷を受け、頭部・首部支持装置10のこの負荷は、乗
員の両肩102に伝達されてシートの中に乗員100を抑えつけるのに役立つ。 【0026】 負荷支承表面14は、つなぎ15または215から頭部・首部支持装置10を
通じて肩ベルト110Aへ向かう力の負荷経路を提供する。頭部・首部支持装置
10を通る負荷経路は、曲げ抵抗用の当初の頭部・首部支持装置(米国特許第4
638510号)では必要であったヘルメット108と肩ベルト110Aとの間
の材料を、頭部・首部支持装置10から除去することを可能にする。本発明の頭
部・首部支持装置10は小型で操作が容易であり、これによって乗員100は頭
部・首部支持装置10とヘルメット108との間にほとんど邪魔を伴わずに着用
することができる。 上述の説明は本発明の単なる例示であり、本発明は上述の特許請求の範囲によ
ってのみ限定されるものとする。 【図面の簡単な説明】 【図1】 乗員100の両肩102の上に取り付けられ、つなぎ15によってヘルメット
108に連結された頭部・首部支持装置10の側面図。 【図2】 拘束ヨーク12およびカラー11を示す、頭部・首部支持装置10の前面図。 【図3】 拘束ヨーク12およびカラー11を示す、頭部・首部支持装置10の側面斜視
図。 【図4】 拘束ヨーク12およびカラー11を示す、頭部・首部支持装置10の背面斜視
図。 【図5】 拘束ヨーク12およびカラー11を示す、頭部・首部支持装置10の底部右側
斜視図。 【図6】 拘束ヨーク12およびカラー11を示す、頭部・首部支持装置10の底部左側
斜視図。 【図7】 拘束ヨーク12の後部分12Cを示す、図2における線7−7に沿った断面図
。 【図8】 負荷支承表面14の上に摩擦材料18を備えた拘束ヨーク12の前部分12B
を示す、図2における線8−8に沿った断面図。 【図9】 負荷支承表面14の上に肩ハーネス110の肩ベルト110Aの位置調整部を
有する、乗員100に取り付けた頭部・首部支持装置10の側面図。 【図10】 代替品のつなぎ215によってヘルメット108に連結された頭部・首部支持
装置10の斜視図。 【図11】 頭部・首部支持装置10とヘルメット108との間に連結された代替品のつな
ぎ215を示す部分図。 【図12】 頭部・首部支持装置10とヘルメット108との間に連結された代替品のつな
ぎ215を示す断面図。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 両肩に肩ハーネスを着用し、頭部にヘルメットを着用し、頭
    部とヘルメットの組み合わせの水平レベル重心がほぼ乗員の目のレベルにある車
    両乗員のための頭部・首部支持装置であって、 (a)乗員に関して前部分と後部分とを含む堅い拘束手段であって、前部分は
    乗員の胴部と両肩にぴったり合う輪郭を有し、後部分は乗員の首部と両肩の背部
    にぴったり合う輪郭を有し、前部分と後部分は乗員の反対側に負荷支承表面を有
    し、肩ハーネスの肩ベルトは、乗員が車両に確実に固定された時、堅い拘束手段
    の前部分と後部分との負荷支承表面と接触している、堅い拘束手段、 (b)拘束手段の後部分から少なくとも頭部とヘルメットの組み合わせの水平
    レベル重心の近くおよび乗員の首部近くに延びる、拘束手段の上に取り付けられ
    た堅くて高いカラーであって、乗員が前方向と横方向の視野を得るための頭部の
    動きを可能にする、堅くて高いカラー、および (c)カラーとヘルメットとの間に取り付けられたつなぎ手段であって、ほぼ
    水平の平面内にある拘束部をヘルメットとカラーとの間に設け、通常の車両運転
    中または衝突時にはカラーは力をつなぎ手段から拘束手段へ伝達し、拘束手段の
    負荷支承表面は力を拘束手段から肩ハーネスの肩ベルトへ伝達して、肩ハーネス
    が拘束手段とカラーを通じてつなぎ手段に抵抗をもたらすことを可能にし、これ
    によって胴部に関する頭部の動きと、車両運転中または衝突のときに疲労と負傷
    の原因になる可能性のある、乗員の首部に伝達される力を減少させる、つなぎ手
    段 を含む頭部・首部支持装置。 【請求請2】 拘束手段の前部分と後部分が、負荷支承表面を形成して肩ハ
    ーネスの肩ベルトを受け入れる溝形材を有する請求項1に記載の頭部・首部支持
    装置。 【請求項3】 溝形材が、肩ハーネスの肩ベルトが乗員の首部に向かって内
    側に動くことを防止する内側リップを有する請求項2に記載の頭部・首部支持装
    置。 【請求項4】 通常の車両運転時には、カラーが乗員のヘルメットから離間
    している請求項1に記載の頭部・首部支持装置。 【請求項5】 拘束手段とカラーが一体部片である請求項1に記載の頭部・
    首部支持装置。 【請求項6】 カラーとヘルメットの間で、頭部とヘルメットの組み合わせ
    の水平レベル重心の近くに、つなぎ手段が取り付けられている請求項1に記載の
    頭部・首部支持装置。 【請求項7】 つなぎ手段が、乗員の各肩の近くでカラーの対向側に連結さ
    れた2本のストラップである請求項1に記載の頭部・首部支持装置。 【請求項8】 ストラップの長さが、乗員の頭部の左右回転運動を可能にす
    る長さである請求項7に記載の頭部・首部支持装置。 【請求項9】 ストラップが、ヘルメットの開口部を通ってヘルメットの外
    側とカラーの外側表面とに沿って延び、カラーの第1開口部を通ってカラーの内
    側表面に沿って、カラーの第2開口部を通って戻る請求項7に記載の頭部・首部
    支持装置。 【請求項10】 ストラップの第1端が、該第1端がヘルメットの開口部を
    通って動かないように広げられた部分を有する請求項1に記載の頭部・首部支持
    装置。 【請求項11】 後部分は、後部分の底が乗員の背部で両肩の近くに接触し
    、負荷支承表面を有する後部分の最上部が乗員の両肩から離間する厚さを有する
    請求項1に記載の頭部・首部支持装置。 【請求項12】 拘束手段の後部分が、装置の重量を軽減するように中空に
    なっている請求項11に記載の頭部・首部支持装置。 【請求項13】 後部分の負荷支承表面は、後部分の負荷支承表面における
    肩ハーネスの肩ベルトが乗員の両肩の最上部水平レベルとほぼ平行になるように
    位置決めされている請求項1に記載の頭部・首部支持装置。 【請求項14】 後部分の内側が乗員の首部に適応するための切欠きを有す
    る請求項1に記載の頭部・首部支持装置。 【請求項15】 負荷支承表面が、負荷支承表面と肩ベルトとの間の摩擦力
    を増加する摩擦材料を備えている請求項1に記載の頭部・首部支持装置。 【請求項16】 後部分から延びて首部の各側において乗員の胴部前面を下
    がる2つの正面部分がある請求項1に記載の頭部・首部支持装置。 【請求項17】 乗員を車両に確実に固定するための肩ベルトを備えた肩ハ
    ーネスを有する高性能車両の乗員の首部を保護するための方法であって、 (a)乗員の頭部のためにヘルメットを提供すること、 (b)乗員に関する前部分と後部分とを含む堅い拘束手段であり、前部分は乗
    員の胴部と両肩にぴったり合う輪郭を有し、後部分は乗員の首部の背部と両肩に
    ぴったり合う輪郭を有し、前部分および後部分が乗員の胴部とは反対の側に負荷
    支承表面を有する堅い拘束手段と、拘束手段の後部分から少なくとも頭部とヘル
    メットとの組み合わせの水平レベル重心の近くおよび乗員の首部近くに上向きに
    延びる、拘束手段の上に取り付けられた堅くて高いカラーと、カラーとヘルメッ
    トとの間に取り付けられたつなぎ手段とを有する、頭部・首部支持手段を提供す
    ること、 (c)拘束手段の前部分が乗員の胴部に隣接し、拘束手段の後部分が乗員の首
    部と両肩に隣接するように、乗員の両肩の上に首部支持手段を位置決めすること
    、 (d)ヘルメットを乗員の頭部の上に位置決めすること、 (e)ほぼ水平の平面内にある拘束部をヘルメットとカラーとの間に設けるつ
    なぎ手段を、首部支持装置のカラーとヘルメットとの間に取り付けること、およ
    び、 (f)肩ハーネスの肩ベルトが首部支持装置の拘束手段の前部分と後部分の負
    荷支承表面に隣接して接触するように、乗員の周りに肩ハーネスを確実に固定す
    ることであって、通常の車両運転中または衝突時にはカラーは力をつなぎ手段か
    ら拘束手段へ伝達し、拘束手段の負荷支承表面は力を拘束手段から肩ハーネスの
    肩ベルトへ伝達して、肩ハーネスが拘束手段とカラーを通じてつなぎ手段に抵抗
    をもたらすことを可能にし、これによって胴部に関する頭部の動きと、車両運転
    中または衝突のときに疲労と負傷の原因になる可能性のある、乗員の首部に伝達
    される力を減少させる、固定すること を含む方法。
JP2000529145A 1998-01-29 1999-01-27 頭部・首部支持装置及び首部を保護するための方法 Expired - Lifetime JP3698989B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US7295798P 1998-01-29 1998-01-29
US60/072,957 1998-01-29
PCT/US1999/002060 WO1999038401A1 (en) 1998-01-29 1999-01-27 Improved head and neck support for racing

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002501988A true JP2002501988A (ja) 2002-01-22
JP3698989B2 JP3698989B2 (ja) 2005-09-21

Family

ID=22110810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000529145A Expired - Lifetime JP3698989B2 (ja) 1998-01-29 1999-01-27 頭部・首部支持装置及び首部を保護するための方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6009566A (ja)
EP (1) EP1058508B1 (ja)
JP (1) JP3698989B2 (ja)
AT (1) ATE425681T1 (ja)
AU (1) AU728137B2 (ja)
CA (1) CA2317475C (ja)
DE (1) DE69940594D1 (ja)
ES (1) ES2322520T3 (ja)
WO (1) WO1999038401A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006312807A (ja) * 2005-05-04 2006-11-16 Hubbard Downing Inc ポスト取り付け器具
JP2010507735A (ja) * 2006-10-26 2010-03-11 エクシード ホールディングス (ピーティーワイ) リミテッド ネックブレース
JP2010520380A (ja) * 2007-03-01 2010-06-10 アルパインスターズ リサーチ ソシエタ ア レスポンサビリタ リミタータ ネックブレース
JP2012509702A (ja) * 2008-11-26 2012-04-26 エクシード ホールディングス クロース コーポレーション ネックブレース

Families Citing this family (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ336358A (en) * 1999-06-21 2001-08-31 Darrell Maitland Poole Head rest worn by user, to allow user to tilt head back for extended periods of time
US6308345B1 (en) * 1999-12-06 2001-10-30 James D. Williams, Jr. Headrest for workers, belayers or physically impaired persons
DE10050310C1 (de) * 2000-10-10 2002-03-07 Schuberth Werk Kg Sturzhelm
US6330722B1 (en) * 2001-01-09 2001-12-18 Mcy Iii Trust Protective helmet restraint and head and neck stabilizing system
US6729643B1 (en) * 2001-03-08 2004-05-04 David Clark Company, Inc. Driver neck support and head restraint
US8272074B1 (en) * 2003-12-03 2012-09-25 Simpson Performance Products, Inc. Head restraint device having a support member with back and shoulder portions
US8375472B2 (en) 2001-04-19 2013-02-19 Simpson Performance Products, Inc. Multi-point tethering system for head and neck restraint devices
US6499149B2 (en) 2001-04-19 2002-12-31 Safety Solution, Inc. Race car driver helmet/head restraint
US6931669B2 (en) * 2001-04-19 2005-08-23 Safety Dynamics, Llc Head restraint device with rigid member for use with a high-performance vehicle
US7765623B2 (en) * 2001-04-19 2010-08-03 Safety Dynamics, Llc Head restraint device having a spacer for use with a high-performance vehicle
US7155747B2 (en) * 2001-08-17 2007-01-02 Bhc Engineering, Lp Head stabilizing system
US20040255368A1 (en) * 2001-08-17 2004-12-23 Baker Gregg S. Head stabilizing system
US6363540B1 (en) 2001-08-30 2002-04-02 Robert E. Myers Drivers' safety restraint
US6591430B1 (en) 2001-11-13 2003-07-15 Wilson Harris Sledge Head and neck support apparatus
US6813782B2 (en) * 2001-12-21 2004-11-09 Harry E. Kintzi Safety device and system for head and neck stabilization
US6810535B1 (en) 2002-06-19 2004-11-02 Speed Solutions, Inc. Helmet restraint system
US20040055077A1 (en) * 2002-09-23 2004-03-25 Wright Jay Michael Wright device
EP1413214A1 (fr) * 2002-09-30 2004-04-28 Hassan Obeidat Dispositif de protection pour motocyclistes
US7861326B2 (en) * 2002-10-17 2011-01-04 Harty Robert D Modular neck protection device
FR2848660B1 (fr) * 2002-12-13 2005-02-18 Thales Sa Procede de determination de la comptabilite biomecanique d'un equipement de tete
US6751809B1 (en) * 2003-02-19 2004-06-22 Key Safety Systems, Inc. Helmet restraint system
DE10314423B3 (de) * 2003-03-28 2004-09-02 Schroth Safety Products Gmbh Anordnung zur Positionierung der Schultergurte eines Sicherheitsgurts in Längsrichtung der Schenkel eines U-förmigen Schulterjochs
US7120982B2 (en) * 2003-07-25 2006-10-17 Hubbard/Downing, Inc. Method for attaching a head and neck support device to a helmet
CA2486617C (en) * 2003-11-05 2012-06-26 John E. Ramsbottom Neck support
US20050166303A1 (en) * 2003-11-10 2005-08-04 Aaron Todd D. Head and neck protection system
US6874170B1 (en) 2003-11-10 2005-04-05 Todd D. Aaron Head and neck protection system
ATE533449T1 (de) * 2003-11-26 2011-12-15 Xceed Holdings Close Corp Halsschiene
US7703152B2 (en) * 2005-05-23 2010-04-27 Carrol Leon Rhodes Head and neck restraint system
US7509691B1 (en) 2005-09-02 2009-03-31 Wingate Kenneth E Head support system
US20070067896A1 (en) * 2005-09-26 2007-03-29 Sargent Leigh R Head and neck restraint system and device
US7395558B2 (en) * 2005-09-27 2008-07-08 Mothaffar Hussain Y A M Neck protector for use with a crash helmet
US7380290B2 (en) * 2005-09-27 2008-06-03 Mothaffar Hussain Y A M Neck protector for use with a crash helmet
US7404402B2 (en) * 2006-03-13 2008-07-29 M & B Innovations Limited Whiplash restrainer
WO2007120764A2 (en) * 2006-04-12 2007-10-25 Jamshid Ghajar Apparatus for reducing brain and cervical spine injury due to rotational movement
ES2371286T3 (es) 2007-03-01 2011-12-29 Alpinestars Research S.R.L. Collarín.
EP2139728B1 (en) 2007-03-20 2012-05-30 Xceed Holdings Close Corporation Adaptive head and neck restraint system for a person in a vehicle
US20090064396A1 (en) * 2007-04-11 2009-03-12 Jamshid Ghajar Apparatus for reducing brain and cervical spine injury due to rotational movement
CA2639076C (en) * 2007-08-16 2013-07-16 James Newman Combined head and neck protector
US8850625B2 (en) * 2007-12-05 2014-10-07 Simpson Performance Products, Inc. Head and neck support device
ITTV20080039A1 (it) 2008-03-06 2009-09-07 Alpinestars Research Srl Collare di protezione in particolare per guidatori di motoveicoli
US20090229042A1 (en) * 2008-03-12 2009-09-17 Hans Performance Products Head and neck support device
US10537147B1 (en) * 2008-04-14 2020-01-21 Simpson Performance Products, Inc. Multi-point tethering system for head and neck restraint devices
JP5400137B2 (ja) 2008-05-02 2014-01-29 アルパインスターズ リサーチ ソシエタ ア レスポンサビリタ リミタータ 首用保護装置
US20100102604A1 (en) * 2008-10-24 2010-04-29 Bwi Llc Device for minimizing neck and head injury
US8834394B2 (en) 2009-02-06 2014-09-16 Jamshid Ghajar Apparatus and methods for reducing brain and cervical spine injury
US10575979B2 (en) 2009-02-06 2020-03-03 Jamshid Ghajar Subject-mounted device to measure relative motion of human joints
US8074301B2 (en) * 2009-03-12 2011-12-13 Hussain Mothaffar Head and neck restraint system
EP2470036A1 (en) * 2009-08-27 2012-07-04 Quickvest 529 (Proprietary) Limited A neck protection device
FR2955808B1 (fr) * 2010-01-29 2015-06-26 Airbus Operations Sas Appui-tete de siege de passager d'aeronef
US8623490B2 (en) * 2010-03-19 2014-01-07 GM Global Technology Operations LLC Method and apparatus for temperature-compensated energy-absorbing padding
US8810413B2 (en) * 2010-10-15 2014-08-19 Hewlett Packard Development Company, L.P. User fatigue
WO2012109381A1 (en) 2011-02-09 2012-08-16 Innovation Dynamics LLC Helmet omnidirectional energy management systems
US11766085B2 (en) 2011-02-09 2023-09-26 6D Helmets, Llc Omnidirectional energy management systems and methods
US10561192B2 (en) 2011-02-09 2020-02-18 6D Helmets, Llc Omnidirectional energy management systems and methods
US11324273B2 (en) 2011-02-09 2022-05-10 6D Helmets, Llc Omnidirectional energy management systems and methods
US9415711B2 (en) 2011-10-27 2016-08-16 Simpson Performance Products, Inc. Adjustable head and neck support device
CN104869872A (zh) * 2012-07-19 2015-08-26 辛普森高性能产品有限公司 低领头颈支撑装置
US9107464B2 (en) 2012-10-02 2015-08-18 No Limit Safety, LLC Quick release device for safety helmet
US10786030B1 (en) * 2012-11-27 2020-09-29 Necksgen, Inc. Head and neck restraining system
US11013285B1 (en) 2012-11-27 2021-05-25 NecksGen Inc. Head and neck restraining system with an adjustable tether
US10039337B2 (en) 2012-11-27 2018-08-07 Necksgen, Inc. Head and neck restraining system
US9826792B2 (en) * 2013-10-28 2017-11-28 Creative Engineering, Llc Headwear support device
US20150128332A1 (en) * 2013-11-11 2015-05-14 Sport Concussion Reduction Systems LLC Concussion reduction systems and devices and methods to use the same
US10292446B2 (en) * 2013-11-11 2019-05-21 Larry E. Jinkins Whiplash reduction systems and devices and methods to use the same
US9975032B2 (en) * 2014-03-24 2018-05-22 Mark Frey Concussive helmet
US10391382B2 (en) 2014-12-05 2019-08-27 Schroth Safety Products Gmbh Head and neck restraint device with dynamic articulation
US10653200B1 (en) * 2016-08-19 2020-05-19 Adam Jacob Burns Head and neck restraint for automobile occupants

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3514784A (en) * 1969-02-07 1970-06-02 Robert F Mcdavid Protective football apparatus
US4638510A (en) * 1985-11-29 1987-01-27 Hubbard Robert P Neck protection device with occupant of a high performance vehicle
US4923147A (en) * 1988-09-27 1990-05-08 Rockwell International Corporation Head support/spine offloading ejection seat insert
US4909459A (en) * 1988-11-03 1990-03-20 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Helmet-mounted head restraint
US5267708A (en) * 1992-09-28 1993-12-07 Rockwell International Corp. Head support apparatus
US5272770A (en) * 1992-11-16 1993-12-28 Allen Richard K Head restraining system
US5715541A (en) * 1997-01-21 1998-02-10 Landau; William M. Brain and spinal cord protector

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006312807A (ja) * 2005-05-04 2006-11-16 Hubbard Downing Inc ポスト取り付け器具
JP4537975B2 (ja) * 2005-05-04 2010-09-08 ハバード/ダウニング、インコーポレイテッド ポスト取り付け器具
JP2010507735A (ja) * 2006-10-26 2010-03-11 エクシード ホールディングス (ピーティーワイ) リミテッド ネックブレース
JP2010520380A (ja) * 2007-03-01 2010-06-10 アルパインスターズ リサーチ ソシエタ ア レスポンサビリタ リミタータ ネックブレース
JP2012509702A (ja) * 2008-11-26 2012-04-26 エクシード ホールディングス クロース コーポレーション ネックブレース

Also Published As

Publication number Publication date
CA2317475A1 (en) 1999-08-05
ATE425681T1 (de) 2009-04-15
CA2317475C (en) 2005-01-11
AU728137B2 (en) 2001-01-04
ES2322520T3 (es) 2009-06-22
EP1058508B1 (en) 2009-03-18
AU2569899A (en) 1999-08-16
EP1058508A1 (en) 2000-12-13
WO1999038401A1 (en) 1999-08-05
EP1058508A4 (en) 2007-01-10
DE69940594D1 (de) 2009-04-30
JP3698989B2 (ja) 2005-09-21
US6009566A (en) 2000-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002501988A (ja) レース用の改良された頭部・首部支持物
US6634708B2 (en) Kinetic child restraint device
US6810535B1 (en) Helmet restraint system
US4638510A (en) Neck protection device with occupant of a high performance vehicle
US9351529B1 (en) Multi-point tethering system for head and neck restraint devices
JP5053280B2 (ja) 頭及び首の拘束システム及び装置
US20020178492A1 (en) Race car driver helmet/head restraint
EP2139728B1 (en) Adaptive head and neck restraint system for a person in a vehicle
US20060279115A1 (en) Vehicular head and neck safety system and method
EP1495909A2 (en) Headrest for vehicles
CA2054801A1 (en) Child safety restraint
EP2424749A1 (en) A head and neck support device
US20040055077A1 (en) Wright device
US10537147B1 (en) Multi-point tethering system for head and neck restraint devices
US20050015858A1 (en) Head restraint device with back member
WO2009114692A2 (en) Head and neck support device
AU2008239613A1 (en) Multi-point tethering system for head and neck restraint devices
US4634169A (en) Vehicle seat
EP1391345B1 (en) Kinetic child restraint device
WO1998024652A1 (en) Security system for a vehicle
JP2000302005A (ja) 子供用補助シートベルト

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050706

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090715

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090715

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100715

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100715

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100715

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100715

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110715

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110715

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120715

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130715

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term