JP2002500486A - 呼を複数のサービス・プロバイダ領域に配信する方法及びシステム - Google Patents

呼を複数のサービス・プロバイダ領域に配信する方法及びシステム

Info

Publication number
JP2002500486A
JP2002500486A JP2000527100A JP2000527100A JP2002500486A JP 2002500486 A JP2002500486 A JP 2002500486A JP 2000527100 A JP2000527100 A JP 2000527100A JP 2000527100 A JP2000527100 A JP 2000527100A JP 2002500486 A JP2002500486 A JP 2002500486A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
subscriber
service
call
service provider
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000527100A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4094813B2 (ja
Inventor
クロステルマン、ルーカス
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル)
Publication of JP2002500486A publication Critical patent/JP2002500486A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4094813B2 publication Critical patent/JP4094813B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/0016Arrangements providing connection between exchanges
    • H04Q3/0029Provisions for intelligent networking
    • H04Q3/005Personal communication services, e.g. provisions for portability of subscriber numbers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Exchange Systems With Centralized Control (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 複数のサービス・プロバイダ領域(10、20)を含む情報回路網(IN)電気通信システム(1)のサービス・プロバイダ領域において呼をコールされた加入者に配信する方法およびシステム。そのような各領域(10、20)は相互接続されたサービス交換ポイント(SSP)(16、24)とサービス制御ポイント(SCP)装置(17、25)を含む。移動加入者(21’)について、移動情報が他のサービス・プロバイダ領域(10)への伝送情報と、移動加入者(21’)のサービス情報、特に移動加入者(21’)が呼の配信に関するサービスを利用したか否かの情報に関連して格納される(27、31、34)。呼をコールされた移動加入者(21’)に送付すべき各時点に、伝送情報とサービス情報に関連する移動情報が検索され(21、31、34)、呼は伝送情報により、かつコールされた加入者(21’)のサービス概要情報に従って同定される実際のサービス・プロバイダ領域(10)における移動加入者(21’)に直接配信される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (発明の分野) 本発明は、一般に情報回路網(IN)による電気通信サービスに関し、更に詳
細には呼を複数のサービス・プロバイダ領域における加入者に配信する方法、及
びシステムに関する。
【0002】 (発明の背景) 最近の情報回路網(IN)電気通信システムは複数の電気通信及び回路網サー
ビスを提供する。加入者が自由に、または予約に基づいて利用することのできる
そのサービスは、電気通信システムのサービス制御ポイント(SPC)装置に格
納される所謂使用者概要(user profile) 情報に含まれる。
【0003】 公共電気通信システムの規制解除により、現在のIN電気通信システムは異な
る、または同じ地理的領域で作動する複数のサービス・プロバイダ領域を含んで
いる。サービスの数、形式、及び料金はサービス・プロバイダの間で異なっても
良い。
【0004】 番号の移動性(number portability) (NP)により加入者は加入者番号また
は電話番号を変更することなく、サービス・プロバイダを変更できる。移動した
(ported) 加入者への呼は、元の加入者番号で呼び出しても、移動した加入者の
実際の位置に配信される。必要な伝送情報を得るため、移動した加入者への呼に
より一般に、コールされた加入者が最初に登録されていたサービス・プロバイダ
領域、あるいはドナー領域とも呼ばれる領域について質問が行われる。前記呼は
、得られた伝送情報から同定される実際のサービス・プロバイダ領域における移
動加入者に配信される。
【0005】 移動した加入者に関連する伝送情報は、米国特許第5、598、464号に開
示されているように、個々の局部的または全体的NPデータベース装置、または
ホームサービス・プロバイダまたはドナー領域のSCPに与えられる。該伝送情
報は、特定のサービス・プロバイダ領域における移動加入者の実際の位置(また
はその参照)または、サービス・プロバイダ領域間のインタフェースを与える所
謂ゲートウエイについての参照、を含む。ゲートウエイは、例えばサービス・プ
ロバイダが、競争上の、または他の理由により競争相手に直接、機密の(sensiti
ve) 領域情報を開示するのを好まないとき利用される。
【0006】 NPと関連する問題の1つは、移動した加入者が、そのサービス・プロバイダ
領域において利用できる電気通信及び回路網サービスに従って呼を移動加入者に
配信することの要求である。
【0007】 英国特許出願第2、280、334号は、電話使用者の概要を使用者より発す
る呼の伝送に関連して求める方法を開示する。使用者のサービス概要情報は電話
回路網の全ての交換に、中間中央コンピュータを用いて記憶される。
【0008】 加入者のサービス概要情報の変化の場合に全ての交換を更新するための膨大な
記憶領域の必要性と厳しい機構に加えて、特に異なるサービス・プロバイダ領域
が含まれるなら、サービス・プロバイダは取り分け、サービス予約等に関する情
報を開示することなく、競争的サービスを与えることに基づく真実の要求(genu
ine requirement)をもつ。従って、実際にサービス・プロバイダは自己の加入者
のサービス概要情報を自己のサービス領域のSCP装置に格納するのが好ましい
【0009】 そのような場合、呼が移動した加入者の実際のサービス・プロバイダ領域に伝
送された後に、移動した加入者は自分がそのサービス、少なくとも呼の配信に関
連したサービスを利用したか否かをを確認するため該領域のSCP装置に対して
更に質問を開始しなければならない。そのような更なる質問が前記呼の移動加入
者への配信の遅れを、移動しない加入者に比較して大きくすることは、当業者に
は理解されるであろう。しかし呼の設定時間をできるだけ小さくすることは、電
気通信業務の目的である。
【0010】 (発明の概要) 本発明の目的は、移動した加入者に呼を、その移動加入者に利用可能サービス
に従って配信する効率的方法及びシステムを提供することである。
【0011】 本発明の第1の態様によれば、複数のサービス・プロバイダ領域を含み、各領
域が相互接続されたサービス交換ポイント(SSP)とサービス制御ポイント(
SCP)装置を含む情報回路網(IN)電気通信システムのサービス・プロバイ
ダ領域において呼をコールされた加入者に配信する方法が提供される。ここでS
SPは呼を発呼加入者からコールされた加入者に配信するように作動し、SCP
は自己のサービス・プロバイダ領域において加入者に利用可能な電気通信及び回
路網のサービスを制御するように作動し、移動加入者について伝送情報が設けら
れ、移動した加入者への呼はそのような伝送情報に従って配信され、この方法は
、 −少なくとも移動加入者に対して移動情報を設け、移動情報が伝送情報、及び
移動加入者に利用されるサービス、特に呼の配信に関するサービスによる情報に
関連するようにすること、 −与えられた伝送情報及びサービス情報に従って、呼をコールされた移動加入
者に配信すること、の各工程を含み、 −呼の配信に関するサービスをもたない移動加入者への呼は、移動加入者のサ
ービス・プロバイダのSCP装置に質問することなく配信され、 −呼の配信に関するサービスをもつ移動加入者への呼は、移動加入者のサービ
ス・プロバイダ領域のSCP装置に、与えられたサービス情報に従って質問する
ことにより配信される、 ことを特徴とする。
【0012】 本発明による方法においては、コールされた加入者の実際の位置と実際のサー
ビス・プロバイダ領域のSCPの質問が必要であるか否か、に関する移動情報が
各加入者に利用可能である。SCPは移動情報を含むか又は移動情報を求める手
段をもつ。
【0013】 もしコールされた加入者が自己のサービス・プロバイダまたはドナー領域内に
位置するなら、その呼はINの確立された主要部(principals) に続く移動情報
についてのSCPの参照の後に、SCPの制御とコールされた加入者に利用可能
な電気通信及び回路網サービスの下でSSP装置により配信される。
【0014】 しかし、もしコールされた加入者が異なるサービス・プロバイダ領域に移動さ
れていることを得られた移動情報が示すなら、伝送情報を検索して、他のサービ
ス・プロバイダ領域における移動加入者を同定する。
【0015】 本発明の方法により、伝送情報は直接、少なくとも呼がコールされた加入者に
利用可能なサービスに従って配信されねばならないかを示す情報に関連している
。従って、コールされた加入者の電気通信及び回路網サービスに関する情報はそ
の伝送の完了によって直接利用可能となり、移動加入者への呼はその対応するサ
ービス概要に従って配信できる。これは、コールされた加入者が呼の配信に関連
するサービスを使用したか否かについての別個の質問工程を不要とする。移動加
入者は、他のサービス・プロバイダ領域におけるサービス、すなわち完全ではな
いサービス概要を含むかに関する情報のみは最小限開示しなければならない。
【0016】 当業者は、本発明による方法は信号のオーバーヘッドを最小にすることを理解
できるであろう。本発明の方法によれば、各サービス・プロバイダはそれ自体の
サービス情報を保持している。従ってサービス・プロバイダは、信頼できる更新
手順を設定するため、基本的に競合的なサービス情報の開示を必要とするような
共通回路網データベース等の更新を無理に行う必要は原理的に無い。しかし、も
し望むなら共通の回路網データベースは依然利用可能である。
【0017】 本発明の方法は、移動情報の格納及び更新のための追加的資源を殆ど必要とし
ない。移動情報のサービス情報部分は、その最も簡単な形において所謂サービス
フラッグ、又はトリガを含む。そのようなサービスフラッグまたはトリガは基本
的に、サービス、特に呼の配信に関するサービスがコールされた移動加入者に利
用可能であるか、及びどの様な条件で可能であるかを示す単一のデータビット、
または数個のデータビットを含む。サービスフラッグ、トリガはまた所謂マスク
ビット(単一または複数)、単に“マスク”と呼ばれる条件設定を含むこともあ
る。
【0018】 本発明の方法の更なる実施例において、移動情報は移動加入者の伝送情報を記
憶するように作動する専用の(dedicated)データベースから検索される。
【0019】 本発明の方法の好ましい実施例において、伝送及びサービス情報を含む移動情
報は、移動した加入者のホームサービス・プロバイダ領域のSCPから検索され
る。
【0020】 本発明の方法の更に別の実施例において、伝送情報は加入者が自己のサービス
・プロバイダ領域の異なる部分、すなわち電気通信及び回路網サービスを制御す
るように作動する部分に移動したか否かに関する情報を含む。
【0021】 この特徴により、加入者の接続されるサービス・プロバイダ領域の一部におい
ては直接利用できない(追加の)電気通信及び回路網サービスを加入者に与える
ことが出来る。すなわち、加入者は(追加の)サービスを得るためそれ自体のホ
ームサービス・プロバイダ領域内に局部的に移動することができる。本発明の方
法により、移動された加入者への呼は、移動情報を得るため以外の遅れ無しに、
利用可能なサービスにより支持される。
【0022】 前記(追加の)サービス概要情報はサービス・プロバイダ領域の同じSCPに
、但し異なる場所に局部的番号の移動性によりルックアップ(lookup) して読み
取りできるように含まれても良いことは当業者には理解されるであろう。
【0023】 本発明により、移動情報は各加入者への各呼において検索しても、または選択
的に実際の移動加入者に対する呼に対してのみ検索しても良い。
【0024】 本発明は更に、複数のサービス・プロバイダ領域を含み、各領域が相互接続さ
れたサービス交換ポイント(SSP)とサービス制御ポイント(SCP)装置を
含む、情報回路網(IN)電気通信システムのサービス・プロバイダ領域におい
て呼を、コールされた加入者に配信する呼配信システムを提供する。ここでSS
Pは呼を発呼加入者からコールされた加入者に配信するように作動し、SCPは
加入者が自己のサービス・プロバイダ領域において利用できる電気通信及び回路
網のサービスを制御するように作動し、呼配信システムは移動された加入者の伝
送情報を格納する手段を備え、さらに、 −少なくとも移動した加入者に対する移動情報を格納する装置にして、移動情
報が伝送情報、及び移動加入者に利用されるサービス、特に呼の配信に関するサ
ービスによる情報に関連する格納装置、及び −移動情報を検索し評価する装置と、を備え、 検索し評価する装置が、 −呼の配信に関するサービスをもたない移動加入者への呼は、移動加入者のサ
ービス・プロバイダ領域のSCP装置に質問することなく配信され、 −呼の配信に関するサービスをもつ移動加入者への呼は、移動加入者のサービ
ス・プロバイダ領域のSCP装置に、与えられたサービス情報に従って質問する
ことにより配信される、ように作動的に接続されていることを特徴とする。
【0025】 本発明の前記及び他の特徴と利点は添付図面を参照した以下の記載に説明され
るであろう。
【0026】 (実施例の詳細な説明) 図1は、典型的な情報回路網(IN)電気通信システム1を示し、第1のサー
ビス・プロバイダ領域10、第2のサービス・プロバイダ領域20を含む。良く
分かるように、INシステム1は2つのサービス・プロバイダ領域に限定されて
いる。しかし実際には、INシステムは同じまたは異なる地理的領域をサービス
する、複数のサービス・プロバイダ領域を含んでも良い。図示の実施例において
は、サービス・プロバイダ領域10、20は点線の境界線2により示される別個
の地理的領域をサービスするものとする。
【0027】 公衆電話網(PSTN)の代表的IN電気通信プロバイダ領域は、例えば相互
接続された交換の複数の群を含む。加入者11、12、21は地方交換(LE)
13、14、22を介して少なくとも1つのトランクまたはトランジット交換(
TE)15、23にそれぞれ接続される。サービス・プロバイダ領域10、20
はそれぞれのTE15、23の間のトランク線3により接続される。LE13、
14、22及びTE15、23はそれぞれトランク線4により接続され、加入者
11、12、21はそれぞれのLE13、15、22に加入者線または引込み線
5により接続される。
【0028】 図示の実施例において、TE15、23はサービス交換ポイント(SSP)1
6、24を含む形式であり、SSPは加入者11、12、21が呼を送信し、受
け取るために必要な伝送路を確立するため前記TEを制御する。
【0029】 各サービス・プロバイダ領域10、20は更に加入者制御ポイント(SCP)
装置17、25を含む。各サービス・プロバイダ領域において、SCPは信号回
路網18、26によりそれぞれそのサービス・プロバイダ領域のSSPに接続さ
れる。SCP17、25は加入者11、12、21が自己サービス・プロバイダ
領域10、20においてそれぞれ利用可能な電気通信及び回路網サービスを制御
するように作動する。以上図1に示される。
【0030】 加入者は、例えば異なるサービス・プロバイダより与えられるサービスの違い
により、費用等の理由のためサービス・プロバイダ領域を変更したいと思うかも
しれない。番号の移動性(NP)により加入者は自己の最初の加入者番号を変更
することなくサービス・プロバイダ領域を変更することができる。
【0031】 呼をコールされた移動加入者に配信するためには、伝送情報を取得しなければ
ならない。伝送情報は移動加入者のドナーまたはホームサービス・プロバイダ領
域において別個の局部データベース装置、例えば信号リンク32、33によりL
E13、22にそれぞれ接続されるデータベース30、31に格納される。或い
は伝送情報は、信号リンク28、29によりSCP17、25及びSSP16、
24にそれぞれ接続される総合データベース装置34に格納しても良い。更に、
伝送情報は例えば、SCP17、25の格納装置19、27に格納される。それ
ぞれの格納装置と信号リンクは、これらが任意選択性であることを示すため点線
で示される。
【0032】 本発明により、サービス・プロバイダ領域の加入者11、12、21の伝送情
報は加入者のサービス、特に呼を移動加入者に配信することに関するサービスに
ついての情報が付加される。基本的に、もし加入者が異なるサービス・プロバイ
ダ領域に移動するなら、このサービス情報は簡単なトリガまたはフラッグに限定
される。移動加入者が実際に位置するサービス・プロバイダ領域10、20のS
CP17、25において、このサービス情報は移動加入者11、12、21のサ
ービス概要情報を発生(trigger)する。
【0033】 本発明の方法を説明する目的のため、加入者21がホームサービス・プロバイ
ダまたはドナー領域20からサービス・プロバイダ領域10に移動し、点線及び
参照番号21’で示されるようにLE14に接続されたと仮定する。更に、その
新しいサービス・プロバイダ領域10において、呼待ち、2重呼接続等のような
幾つかの電気通信及び回路網サービスが加入者21’に利用可能とする。
【0034】 サービス・プロバイダ領域10、すなわち開始領域において加入者11がLE
22における最初の加入者番号または電話番号を用いて加入者21を呼び出すと
する。その呼はLE13、TE15及びTE23を介し、中間回路線路3、4、
5を経て設定される。
【0035】 本発明により、加入者21に対する呼は加入者21が移動したこと、及び加入
者21に対するサービスの利用性を示す移動情報を与える。この移動情報はサー
ビス・プロバイダ領域20のデータベース装置31、データベース装置34また
は格納装置27の何れかより求められる。
【0036】 しかし、移動情報を求めるため使用者21のドナー領域20に呼を設定する代
わりに、この移動情報を移動データベース装置から直接求めても良い。
【0037】 加入者21が移動したという移動情報から伝送情報が得られ、それは加入者の
実際の物理的位置を直接与えるか、もし、サービス回路網プロバイダ領域10、
20の完全な隔離が必要ならば、TE15、23を結合する所謂ゲートウエイ3
6に対する参照を与える。ゲートウエイ36はサービス・プロバイダ領域10、
20の間のインタフェースを与える。移動加入者21’の実際の位置の伝送情報
はゲートウエイ36において利用可能である。移動情報のサービス情報部分はゲ
ートウエイ21で与えられる伝送情報に付加される。ゲートウエイ31はその作
動的性質により点線で示される。
【0038】 伝送情報は加入者21のサービス情報と共にサービス・プロバイダ領域10の
TE15及びSSP16に移動される。伝送情報の解析から加入者21が(一時
的に)LE14に位置していることが明らかになり、発呼加入者11の呼はTE
15において、適用されるサービスの制御の下でSSP16によりコールされた
加入者21’に伝送される。受信した移動情報のサービス情報の解析により、移
動した加入者が少なくとも呼の配信に関するサービスを利用したか否かが明らか
になる。もし利用したなら、必要なサービスを与えるためTE15とLE14を
制御するために、信号リンク18を介してSCP17において適用されるサービ
ス概要情報が調べられる。
【0039】 もし移動情報が、移動加入者が呼の配信に関するサービスを受けていないこと
を示すサービス情報を含んでいるなら、SCP17は調べられない。
【0040】 当業者には理解されるように、伝送情報が解析されコールされた移動加入者が
位置付けされた後、本発明の方法では、実際のサービス・プロバイダ領域10に
おいてその呼が特別のサービスの後に配信されなければならないか否かに関する
追加の質問はなされない。この質問工程は移動した加入者の実際のサービス・プ
ロバイダ領域により用意される移動情報のサービス情報フラッグまたはトリガの
使用により、すでに間接的になされている。サービスフラッグまたはトリガはま
た単に“マスク”と呼ばれる所謂マスクビット(単数)またはマスクビット(複
数)の条件設定を含む。
【0041】 本発明の方法によれば、サービス・プロバイダのサービス提供に関して競合的
情報が他のサービス・プロバイダと共通のシステムデータベースまたは局部的デ
ータベースに格納されることがなく、共通の更新手続きの必要が無い。伝送情報
とサービス情報の結合により、信号のオーバヘッドが最小となる。それにより、
移動加入者はそのサービス・プロバイダ領域において利用できるサービスに従っ
た移動加入者への呼の設定時間に関する要求に容易に適合することができる。
【0042】 上記の例において、加入者は1つのサービス・プロバイダ領域から他のサービ
ス・プロバイダ領域に移動するものと仮定した。しかし、加入者がそのサービス
・プロバイダ領域の異なる部分に位置する場合にサービスが与えられることも可
能である。局部的番号の移動性を適用して、加入者がサービス・プロバイダ領域
の他の部分に局部的に移動して、そこでサービスを利用することができる。本発
明による伝送およびサービス情報の使用は、局部的に移動した加入者への呼の急
速の配信を可能にする。局部的番号の移動性は、例えば異なる形式のサービスを
提供する複数の部分を含む同じSCP内において適用できることに注意すべきで
ある。
【0043】 本発明の方法において、上述の簡単なトリガの形の移動情報に代えて、移動情
報はさらに多くのサービス情報、または“マスク”動作を含んでも良い。
【0044】 本発明の方法において、利用可能な信号が、コールされた移動加入者のサービ
ス概要情報に従って呼を配信するのに使用できる。
【0045】 図2は本発明のINシステム1に使用されるSSP40の簡易化されたブロッ
ク図を示す。
【0046】 一般にブロック41で示されるSSPの公知の機能に加えて、図示のSSP4
0はコールされた加入者の移動情報を検索する装置42、移動情報を評価し、呼
を移動した回路網位置にあるコールされた移動加入者に配信する装置43、伝送
情報及びサービス情報をコールされた移動加入者の実際のサービス・プロバイダ
領域のSSP、またはゲートウエイ36に伝達する装置44を含む。上述の装置
42−44はSSPにおける追加のハードウエア装置およびソフトウエアの1方
または両方により実現できることは、当業者には理解されるであろう。
【0047】 本発明は勿論図示され上記に説明されたシステム及びSSPに限定されるもの
でない。添付の請求の範囲に画定された本発明の精神および範囲から逸脱するこ
となく、図1に開示されたように例えば、LE13、22とSCP17、25の
間の信号結合35により、LEからSSPの移動情報を検索するというような、
各種の変形、追加が与えられる。また例えば、LE13、22において分かるよ
うに、移動情報を各加入者への各呼について検索しても良く、または実際に移動
した加入者への呼についてのみ検索しても良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の方法を具体化する、2つのサービス・プロバイダ領域を含む情報回路
網(IN)電気通信システムの簡易化されたブロック図面を示す。
【図2】 本発明のシステムに使用するように構成されたSSPの簡易化されたブロック
図面を示す。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年1月24日(2000.1.24)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0004
【補正方法】変更
【補正内容】
【0004】 番号の移動性(number portability) (NP)により加入者は加入者番号また
は電話番号を変更することなく、サービス・プロバイダを変更できる。移動した
(ported) 加入者への呼は、元の加入者番号で呼び出しても、移動した加入者の
実際の位置に配信される。 国際交換シンポジウム(ISS '97) Vol.2, 21-26 1997 9月 p.p.234-242, トロ ント(Toronto) におけるダブリウ.ロウテンシュレーガ(W. Lautenschlager)他 の論文“番号移動性の規定にたいする伝送サービス(Routing Service for the Provision of Number Portability)" は、番号移動性の実行のための各種回路方 法を開示している。 回路網における各呼に対して必要な伝送情報を求めるために伝送データベース または伝送サービスが質問される、所謂完全IN伝送に加えて、移動加入者への 呼により一般に、コールされた加入者が最初に登録されたサービス・プロバイダ 領域、あるいはドナー領域とも呼ばれる領域について質問が行われる。前記呼は 、得られた伝送情報から同定される実際のサービス・プロバイダ領域における移 動加入者に配信される。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0011
【補正方法】変更
【補正内容】
【0011】 本発明の第1の態様によれば、複数のサービス・プロバイダ領域を含み、各領
域が相互接続されたサービス交換ポイント(SSP)とサービス制御ポイント(
SCP)装置を含む情報回路網(IN)電気通信システムのサービス・プロバイ
ダ領域において呼をコールされた加入者に配信する方法が提供される。ここでS
SPは呼を発呼加入者からコールされた加入者に配信するように作動し、SCP
は自己のサービス・プロバイダ領域において加入者に利用可能な電気通信及び回
路網のサービスを制御するように作動し、移動加入者について伝送情報が設けら
れ、移動した加入者への呼はそのような伝送情報に従って配信され、この方法は
、 −少なくとも移動加入者に対して移動情報を設け、移動情報が伝送情報、及び
移動加入者に利用されるサービス、特に呼の配信に関するサービスによる情報に
関連するようにすること、 −与えられた伝送情報及びサービス情報に従って、呼をコールされた移動加入
者に配信すること、の各工程を含み、 −呼の配信に関するサービスをもたない移動加入者への呼は、移動加入者のサ
ービス・プロバイダのSCP装置に質問することなく配信され、 −呼の配信に関するサービスをもつ移動加入者への呼は、移動加入者のサービ
ス・プロバイダ領域のSCP装置に、与えられたサービス情報に従って質問する
ことにより配信され
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0024
【補正方法】変更
【補正内容】
【0024】 本発明は更に、複数のサービス・プロバイダ領域を含み、各領域が相互接続さ
れたサービス交換ポイント(SSP)とサービス制御ポイント(SCP)装置を
含む、情報回路網(IN)電気通信システムのサービス・プロバイダ領域におい
て呼を、コールされた加入者に配信する呼配信システムを提供する。ここでSS
Pは呼を発呼加入者からコールされた加入者に中間交換を介して配信するように
作動し、SCPは加入者が自己のサービス・プロバイダ領域において利用できる
電気通信及び回路網のサービスを制御するように作動し、呼配信システムは、 −移動された加入者の伝送情報を格納する装置と、 −少なくとも移動した加入者に対する移動情報を格納する装置にして、移動情
報が伝送情報、及び移動加入者に利用されるサービス、特に呼の配信に関するサ
ービスによる情報に関連する前記格納装置と、及び −移動情報を検索し評価する装置と、を備え、 検索し評価する装置が、 −呼の配信に関するサービスをもたない移動加入者への呼は、移動加入者のサ
ービス・プロバイダ領域のSCP装置に質問することなく配信され、 −呼の配信に関するサービスをもつ移動加入者への呼は、移動加入者のサービ
ス・プロバイダ領域のSCP装置に、与えられたサービス情報に従って質問する
ことにより配信される、ように作動的に接続されてい
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0037
【補正方法】変更
【補正内容】
【0037】 加入者21が移動したという移動情報から伝送情報が得られ、それは加入者の
実際の物理的位置を直接与えるか、もし、サービス回路網プロバイダ領域10、
20の完全な隔離が必要ならば、TE15、23を結合する所謂ゲートウエイ3
6に対する参照を与える。ゲートウエイ36はサービス・プロバイダ領域10、
20の間のインタフェースを与える。移動加入者21’の実際の位置の伝送情報
はゲートウエイ36において利用可能である。移動情報のサービス情報部分はゲ
ートウエイ21で与えられる伝送情報に付加される。ゲートウエイ31はその 意選択の 性質により点線で示される。
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0047
【補正方法】変更
【補正内容】
【0047】 本発明は勿論図示され上記に説明されたシステム及びSSPに限定されるもの
でない。添付の請求の範囲に画定された本発明の範囲から逸脱することなく、図
1に開示されたように例えば、LE13、22とSCP17、25の間の信号結
合35により、LEからSSPの移動情報を検索するというような、各種の変形
、追加が与えられる。また例えば、LE13、22において分かるように、移動
情報を各加入者への各呼について検索しても良く、または実際に移動した加入者
への呼についてのみ検索しても良い。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM ,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE, KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,L T,LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX ,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE, SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,U A,UG,US,UZ,VN,YU,ZW Fターム(参考) 5K024 AA01 AA45 BB04 BB07 CC01 DD01 DD05 EE01 GG03 GG13 5K026 AA23 BB03 BB08 CC07 EE10 FF02 FF03 FF16 GG03 GG12 GG21 GG23 HH02 HH11 LL07 5K051 AA01 AA08 BB01 CC00 DD01 DD11 EE01 EE02 FF01 FF04 GG06 HH12 HH18 HH26 JJ04 KK01 KK06 5K065 AA03 AA05 AA12 CA01 CA03 CA12 CA13 CA22 CB01 DA01 DA05 DA17 DA20 DA23 DA53 DA57 EA01 EA09

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のサービス・プロバイダ領域を含み、各領域が相互接続
    されたサービス交換ポイント(SSP)とサービス制御ポイント(SCP)装置
    を含む情報回路網(IN)電気通信システムのサービス・プロバイダ領域におい
    て呼をコールされた加入者に配信する方法において、前記SSPは呼を発呼加入
    者からコールされた加入者に配信するように作動し、前記SCPは自己のサービ
    ス・プロバイダ領域において加入者に利用される電気通信及び回路網のサービス
    を制御するように作動し、移動した加入者について伝送情報が設けられ、前記移
    動した加入者への呼は前記伝送情報に従って配信される方法において、前記方法
    が、 −少なくとも移動した加入者に対する移動情報にして、伝送情報、及び移動加
    入者に利用されるサービス、特に呼の配信に関するサービスに関する情報に関連
    する前記移動情報を設け、 −前記伝送情報及び与えられたサービス情報に従って、呼をコールされた移動
    加入者に配信する各工程を含み、 −呼の配信に関するサービスをもたない移動加入者への呼は、該移動加入者の
    サービス・プロバイダ領域の前記SCP装置に質問することなく配信され、 −呼の配信に関するサービスをもつ移動加入者への呼は、該移動加入者のサー
    ビス・プロバイダ領域の前記SCP装置に、前記サービス情報に従って質問する
    ことにより配信されること、 を特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 前記移動情報のサービス情報が、前記移動加入者にサービス
    が利用可能であるか否かを示すフラッグまたはトリガを含む、請求項1に記載の
    方法。
  3. 【請求項3】 前記移動情報が移動加入者の伝送情報を格納するように作動
    するデータベースから検索される、請求項1または2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記移動情報が前記移動加入者の前記ホームサービス・プロ
    バイダ領域から検索される、請求項1または2または3に記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記移動情報が前記移動加入者の前記ホームサービス・プロ
    バイダ領域の前記SCPから求めるられる、請求項4に記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記移動加入者がそのホームサービス・プロバイダ領域の異
    なる部分に移動されたか否かに関する情報を前記移動情報が含む、先行請求項の
    任意の1つの項に記載の方法。
  7. 【請求項7】 前記ホームサービス・プロバイダ領域の前記異なる部分が前
    記加入者の前記ホームサービス・プロバイダ領域の前記SCPに含まれる、請求
    項6に記載の方法。
  8. 【請求項8】 複数のサービス・プロバイダ領域を含み、各領域が相互接続
    されたサービス交換ポイント(SSP)とサービス制御ポイント(SCP)装置
    を含む情報回路網(IN)電気通信システムのサービス・プロバイダ領域におい
    て呼をコールされた加入者に配信する呼配信システムにおいて、前記SSPは呼
    を発呼加入者からコールされた加入者に配信するように作動し、前記SCPは加
    入者が自己のサービス・プロバイダ領域において利用できる電気通信及び回路網
    のサービスを制御するように作動し、前記呼配信システムは移動された加入者の
    伝送情報を格納する手段を備え、さらに、 −少なくとも移動した加入者に対する移動情報を格納する手段にして、該移動
    情報が伝送情報、及び移動加入者に利用されるサービス、特に呼の配信に関する
    サービスの情報に関連する前記格納手段と、 −移動情報を検索し評価する手段と、を備え、 前記検索し評価する手段が、 −呼の配信に関するサービスをもたない移動加入者への呼は、該移動加入者の
    サービス・プロバイダ領域の前記SCP装置に質問することなく配信され、 −呼の配信に関するサービスをもつ移動加入者への呼は、該移動加入者のサー
    ビス・プロバイダ領域の前記SCP装置に、前記サービス情報に従って質問する
    ことにより配信されるように作動的に接続されていることを特徴とする、呼配信
    システム。
  9. 【請求項9】 前記移動情報を格納する手段が、移動加入者の伝送情報を格
    納するように作動するデータベース手段に含まれる、請求項8に記載の呼配信シ
    ステム。
  10. 【請求項10】 前記通路及びサービス情報を含む前記移動情報を格納する
    手段が、移動加入者の前記ホームサービス・プロバイダ領域の前記SCPに含ま
    れる、請求項8に記載の呼配信システム。
  11. 【請求項11】 前記コールされた移動加入者の前記移動情報の前記サービ
    ス情報を前記伝送情報により同定される前記サービス・プロバイダ領域の前記S
    CPに伝送する手段を更に含み、前記SCPが前記呼を前記コールされた移動加
    入者の前記サービス情報に従って配信するように構成される、請求項8または9
    または10に記載の呼配信システム。
  12. 【請求項12】 前記加入者が電気通信及び回路網のサービスを制御するよ
    うに作動する自己のホームサービス・プロバイダ領域の部分に移動されたか否か
    に関する各加入者の情報を格納するように前記SCPが構成されている、請求項
    10に記載の呼配信システム。
JP2000527100A 1997-12-24 1998-12-21 呼を複数のサービス・プロバイダ領域に配信する方法及びシステム Expired - Lifetime JP4094813B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP97204100.8 1997-12-24
EP97204100A EP0926906A1 (en) 1997-12-24 1997-12-24 A method of and a system for delivering calls to plural service provider domains
PCT/EP1998/008570 WO1999034615A1 (en) 1997-12-24 1998-12-21 A method of and a system for delivering calls to plural service provider domains

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002500486A true JP2002500486A (ja) 2002-01-08
JP4094813B2 JP4094813B2 (ja) 2008-06-04

Family

ID=8229126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000527100A Expired - Lifetime JP4094813B2 (ja) 1997-12-24 1998-12-21 呼を複数のサービス・プロバイダ領域に配信する方法及びシステム

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6694006B1 (ja)
EP (2) EP0926906A1 (ja)
JP (1) JP4094813B2 (ja)
CN (1) CN1123235C (ja)
AT (1) ATE300836T1 (ja)
AU (1) AU758210B2 (ja)
BR (1) BR9814412A (ja)
CA (1) CA2316315C (ja)
DE (1) DE69831012T2 (ja)
WO (1) WO1999034615A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU7088700A (en) * 1999-08-31 2001-03-26 Science Applications International Corporation System and method for interconnecting multiple virtual private networks
US6622016B1 (en) * 1999-10-04 2003-09-16 Sprint Spectrum L.P. System for controlled provisioning of telecommunications services
US7072653B1 (en) * 1999-10-04 2006-07-04 Sprint Specrtrum L.P. System for controlled provisioning of telecommunications services
DE19954566A1 (de) 1999-11-12 2001-05-31 Siemens Ag Verfahren und Anordnung zur Übermittlung von dienstrelevanten Informationen zwischen mehreren Verbindungs-Steuerungen
US7724878B2 (en) * 2001-05-25 2010-05-25 Timmins Timothy A Technique for assisting a user with information services at an information/call center
US7206611B2 (en) * 2005-04-13 2007-04-17 Cingular Wireless Ii, Llc Method for displaying special alerting icon
US20070189484A1 (en) * 2006-01-30 2007-08-16 Lucent Technologies Inc. System and method for enabling external service logic for calls involving number portability LRNs
CA2739818C (en) * 2008-10-13 2016-08-09 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Regional zone based mobile charging

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2100699C (en) * 1993-07-16 1997-07-08 Deborah L. Pinard Portable telephone user profiles using central computer
US5598464A (en) * 1995-06-20 1997-01-28 Dsc Communications Comporation Method and apparatus for providing local number portability
US6002757A (en) * 1996-03-08 1999-12-14 Stentor Resource Centre, Inc. Number portability using enhanced routing table
US5839072A (en) * 1996-03-26 1998-11-17 Ericsson Inc. Routing an incoming call to a ported mobile station within a telecommunications network
US5854836A (en) * 1996-10-25 1998-12-29 Bellsouth Corporation Method and system for utilizing an information delivery service in a local number portability environment
US6122362A (en) * 1996-12-24 2000-09-19 Evolving Systems, Inc. Systems and method for providing network element management functionality for managing and provisioning network elements associated with number portability
US6130940A (en) * 1997-09-12 2000-10-10 Ericsson Inc. Local number portability intelligent signaling transfer point
US6108332A (en) * 1997-09-12 2000-08-22 Ericsson Inc. Local number portability for interexchange carriers

Also Published As

Publication number Publication date
EP0926906A1 (en) 1999-06-30
CN1123235C (zh) 2003-10-01
BR9814412A (pt) 2001-10-23
CA2316315A1 (en) 1999-07-08
ATE300836T1 (de) 2005-08-15
CN1283370A (zh) 2001-02-07
US6694006B1 (en) 2004-02-17
JP4094813B2 (ja) 2008-06-04
DE69831012T2 (de) 2006-04-20
DE69831012D1 (de) 2005-09-01
AU2277799A (en) 1999-07-19
WO1999034615A1 (en) 1999-07-08
AU758210B2 (en) 2003-03-20
EP1042925A1 (en) 2000-10-11
EP1042925B1 (en) 2005-07-27
CA2316315C (en) 2006-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2166751C (en) System for automatically providing customer access to alternative telephony service providers
AU730857B2 (en) Telecommunications network with relocateability of subscriber number
EP0890287B1 (en) Routing an incoming call to a mobile station within a telecommunications network
US5572579A (en) System and method for providing portable telephone number service
CN1075306C (zh) 使用户可以实时改变呼叫性能的方法
JPH07203033A (ja) 発呼電話機の完全な識別に基づく知能的呼処理
JP2001517044A (ja) 加入者グループに基づく移動体サービスの定義及び更新方法及び装置
JP2002529968A (ja) データ記録と電話の呼を処理するシステム
US20050036600A1 (en) Method and system for selectively performing call information query
US6445915B1 (en) Apparatus, method and system for providing variable termination patterns for multiple telecommunication sessions
JP2002500486A (ja) 呼を複数のサービス・プロバイダ領域に配信する方法及びシステム
JP2000502217A (ja) 通信システムおよび呼処理のためのサービス・コントローラ
EP0966143A2 (en) Apparatus method and system for controlling the start of alerting of multiple leg telecommunication sessions
JP2002502165A (ja) 電気通信接続のセットアップ手順およびシステム
US6418206B1 (en) Procedure and system for the setting up of calls
US6366660B1 (en) Apparatus, method and system for providing variable alerting patterns for multiple leg telecommunication sessions
WO1997042776A2 (en) System and method for number portability processing in a telecommunications network
JP2001519623A (ja) インテリジェントネットワークにおけるサービス対話
EP1058441A2 (en) Subscriber announcement system
US6819925B2 (en) Telecommunications call processing using externally-assigned subscriber characteristics
JP2002510906A (ja) 呼の分配
JP2883413B2 (ja) 移動管理方法
KR100393551B1 (ko) 가입자 기반 링백톤 서비스에서의 음원 질의 방법
MXPA00006150A (en) A method of and a system for delivering calls to plural service provider domains
KR20020057193A (ko) 홈 위치 등록기와 서비스 관리 시스템간 연동 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051212

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070302

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070406

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070703

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070713

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070801

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070905

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080306

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110314

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110314

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120314

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130314

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130314

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140314

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term