JP2002364096A - 断熱壁構造 - Google Patents

断熱壁構造

Info

Publication number
JP2002364096A
JP2002364096A JP2001169677A JP2001169677A JP2002364096A JP 2002364096 A JP2002364096 A JP 2002364096A JP 2001169677 A JP2001169677 A JP 2001169677A JP 2001169677 A JP2001169677 A JP 2001169677A JP 2002364096 A JP2002364096 A JP 2002364096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat insulating
insulating panel
adhesive
panel
wall structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001169677A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Sugai
圭一 菅井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Steel Sheet Corp
Original Assignee
Daido Steel Sheet Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Steel Sheet Corp filed Critical Daido Steel Sheet Corp
Priority to JP2001169677A priority Critical patent/JP2002364096A/ja
Publication of JP2002364096A publication Critical patent/JP2002364096A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)
  • Panels For Use In Building Construction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 工期の短縮と低コスト化を図ることができる
断熱壁構造を提供する。 【解決手段】 二枚の金属板1、2の間に断熱材3を充
填して形成される断熱パネル4の表裏両面にそれぞれ凹
部5、6を形成する。断熱パネル4をその裏面側の凹部
6に充填された接着剤9を介して下地壁10の表面に積
層する。断熱パネル4の表面側に凹部5に充填された接
着剤7を介して化粧材8を積層する。胴縁をボルト止め
したり断熱パネル4を多数のビスでビス止めしたりする
必要が無くなって施工に手間がかからないようにするこ
とができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ビルなどの建物の
外壁などに適用される断熱壁構造に関するものであり、
特に、既設の建物の外壁のリフォーム等に好適に用いら
れるものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、二枚の金属板の間に断熱材を
充填して形成される断熱パネルを軽量コンクリート(R
C)等で形成される下地壁の表面(屋外側面)に取り付
けることによって断熱壁(外断熱壁)を形成することが
行われており、さらに、下地壁に取り付けた断熱パネル
の表面(外面)にタイルなどの板状の化粧材を設けて装
飾性及び意匠性を高めることも行われている。
【0003】上記のような断熱パネルを下地壁に取り付
けるにあたっては、下地壁の表面に胴縁をボルト等で固
定し、この胴縁に断熱パネルをビス等で固定するように
していた。また、断熱パネルの表面に化粧材を設けるに
あたっては、接着剤で接着するようにしていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記のように
胴縁を用いて断熱パネルを下地壁に取り付けるようにす
ると、胴縁をボルト止めしたり断熱パネルを多数のビス
でビス止めしたりしなければならず、施工に手間がかか
って工期が長くなると共にコスト高になるという問題が
あった。
【0005】本発明は上記の点に鑑みてなされたもので
あり、工期の短縮と低コスト化を図ることができる断熱
壁構造を提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1に係る
断熱壁構造は、二枚の金属板1、2の間に断熱材3を充
填して形成される断熱パネル4の表裏両面にそれぞれ凹
部5、6を形成し、断熱パネル4をその裏面側の凹部6
に充填された接着剤9を介して下地壁10の表面に積層
し、断熱パネル4の表面側に凹部5に充填された接着剤
7を介して化粧材8を積層して成ることを特徴とするも
のであり、下地壁10に胴縁をボルト止めしたり断熱パ
ネル4を多数のビス止めしたりする必要が無くなって施
工に手間がかからないようにすることができ、工期の短
縮と低コスト化を図ることができるものである。また、
断熱パネル4の表面側の凹部5に充填した接着剤7で化
粧材8を断熱パネル4に接着して積層することにより、
硬化した接着剤7のアンカー効果により化粧材8を断熱
パネル4に強固に固着することができるものであり、さ
らに、断熱パネル4の裏面側の凹部6に充填した接着剤
9で断熱パネル4を下地壁10に接着して積層すること
により、硬化した接着剤9のアンカー効果により断熱パ
ネル4を下地壁10に強固に固着することができるもの
である。
【0007】また、本発明の請求項2に係る断熱壁構造
は、請求項1の構成に加えて、上記凹部5、6を略水平
方向に長い溝状に形成すると共に凹部5、6の溝幅を断
熱パネル4の内部に向かって徐々に大きく形成して成る
ことを特徴とするものであり、凹部5、6に充填して硬
化した接着剤7、9のアンカー効果を向上させることが
でき、断熱パネル4への化粧材8の取り付け強度及び下
地壁10への断熱パネル4の取り付け強度を向上させる
ことができるものである。
【0008】また、本発明の請求項3に係る断熱壁構造
は、請求項1の構成に加えて、上記凹部5、6を有底穴
に形成すると共に凹部5、6の穴径を断熱パネル4の内
部に向かって徐々に大きく形成して成ることを特徴とす
るものであり、凹部5、6に充填して硬化した接着剤
7、9のアンカー効果を向上させることができ、断熱パ
ネル4への化粧材8の取り付け強度及び下地壁10への
断熱パネル4の取り付け強度を向上させることができる
ものである。
【0009】また、本発明の請求項4に係る断熱壁構造
は、請求項1乃至3のいずれかに記載の構成に加えて、
接着剤7、9が変成シリコーン系接着剤であることを特
徴とするものであり、他の接着剤に比べて接着強度及び
耐久性を向上させることができるものである。
【0010】また、本発明の請求項5に係る断熱壁構造
は、請求項1乃至4のいずれかに記載の構成に加えて、
断熱パネル4と下地壁10との間に断熱空間11を設け
て成ることを特徴とするものであり、断熱空間11によ
り断熱性を向上させることができるものである。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を説明
する。
【0012】本発明で使用する断熱パネル4は、対向配
置される二枚の金属板1、2の間に断熱材3を充填して
形成されるものである。また、断熱パネル4の上端又は
下端の一方には雄実12が突設されていると共に断熱パ
ネル4の上端又は下端の他方には雄実12と嵌合可能な
雌実13が凹設されている。雌実13には接続部分の気
密性を高めるためのパッキン16が配設されている。
【0013】金属板1、2としては、亜鉛鉄板、アルミ
ニウム板、亜鉛めっき鋼板、アルミニウム亜鉛合金めっ
き鋼板、ステンレス鋼板、チタン鋼板等、あるいはこれ
ら金属板を一般の塗料で着色したものや塩化ビニル樹
脂、アクリル樹脂、フッ素樹脂などを被覆したものを用
いることができる。断熱材3としてはポリイソシアヌレ
ートフォームやポリスチレンフォームやポリウレタンフ
ォームなどの発泡樹脂製のものや、ロックウールやガラ
スウールなどの無機繊維製のものを用いることができ
る。
【0014】上記の断熱パネル4の表面(屋外側に向く
面)には多数本の凹部5が形成されていると共に断熱パ
ネル4の裏面(屋内側に向く面で下地壁10側の面)に
は多数本の凹部6が形成されている。凹部5、6は平板
状の金属板1、2にロール成形やプレス成形や折り曲げ
成形等の任意の成形を施すことにより形成することがで
きる。図2に示すように凹部5、6は略水平方向に長い
溝状に形成することができる。また、凹部5、6は断面
形状が略台形の蟻溝(蟻道)に形成するのが好ましい。
すなわち、凹部5、6の開口部における溝幅(上下方向
の寸法)が凹部5、6の底部における溝幅よりも狭く形
成されように、断熱パネル4の厚み方向において凹部
5、6の溝幅が断熱パネル4の内部に向かうほど徐々に
幅広に形成されるのが好ましい。上下に隣合う凹部5、
6の間隔(ピッチ)や凹部5、6の溝幅や深さは後述の
化粧材8の大きさや接着剤7、9の種類等によって適宜
設定可能であるが、例えば、上下に隣合う凹部5、6の
間隔は25〜40mm、凹部5、6の開口部における溝
幅を5〜10mm、凹部5、6の底部における溝幅を1
0〜15mm、凹部5、6の深さを3〜15mmに設定
することができる。
【0015】本発明で使用する化粧材8は板状であっ
て、従来から壁や床などに適用されている既知のタイル
などをそのまま使用することができ、例えば、陶磁器質
タイル、セメントタイル、樹脂製タイルなどを用いるこ
とができる。
【0016】また、本発明で使用する接着剤7、9とし
てはモルタルセメントや変成シリコーン系接着剤などの
任意のものを用いることができるが、化粧材8と金属板
1との接着強度、下地壁10と金属板2との接着強度及
び耐久性を考慮すれば、変成シリコーン系接着剤を用い
るのが好ましい。変成シリコーン系接着剤としては公知
のものを使用することができ、例えば、ポリオキシプロ
ピレン等のポリオキシアルキレンエーテルを主鎖骨格と
し、これの末端に水酸基等の加水分解性基を有するシリ
ル基を持つ変成シリコーンポリマーを主成分とし、必要
に応じて炭酸カルシウムなどの充填材や有機溶剤や硬化
促進剤等を配合したものを用いることができるものであ
り、具体的にはセメダイン(株)製のタイルエースなど
を用いることができる。
【0017】そして、本発明の断熱壁構造を形成するに
あたっては次のようにして行う。まず、断熱パネル4の
表面(金属板1の表面)に接着剤7を塗布する。この
時、断熱パネル4の表面側の金属板1に形成された凹部
5の全長に亘って接着剤7を充填する。また、接着剤7
は断熱パネル4の表面全面に塗布してもよいが、凹部5
の長手方向に沿って帯状あるいは点状(団子状)に接着
剤7を塗布してもよい。
【0018】次に、接着剤7を塗布した断熱パネル4の
表面に化粧材8を縦横に並べて配置した後、接着剤7を
硬化させることによって、多数枚の化粧材8を金属板1
の表面に接着剤7を介して接着(固着)して断熱パネル
4に積層する。この時、一枚の化粧材8の背面側に少な
くとも一本の凹部5が位置するように化粧材8を接着す
るものであり、これにより、凹部5に充填された接着剤
7のアンカー効果により全ての化粧材8を強固に断熱パ
ネル4に固着することができるものである。尚、接着剤
7は化粧材8に塗布してもよいが、この場合も、化粧材
8を金属板1の表面に配置した際に、化粧材8の塗布し
た接着剤7の一部を凹部5に充填するようにする。
【0019】この後、断熱パネル4の裏面(金属板2の
表面)に接着剤9を塗布する。この時、断熱パネル4の
裏面側の金属板2に形成された凹部6の全長に亘って接
着剤9を充填する。また、断熱パネル4と下地壁10の
間に断熱空間11を設ける場合は、接着剤9を各凹部6
の長手方向(水平方向)に沿って帯状あるいは点状(団
子状)に塗布する。次に、断熱パネル4の裏面側を軽量
コンクリート等で形成される下地壁10の表面に押しつ
けて下地壁10の表面に断熱パネル4を配置し、この
後、接着剤9を硬化させることによって、断熱パネル4
を下地壁10の表面に接着剤9を介して接着(固着)し
て積層する。この時、接着剤9を帯状あるいは点状に塗
布した場合は、断熱パネル4と下地壁10の間に接着剤
9の厚み分の断熱空間11が形成されることになる。次
に、断熱パネル4の外面側から雄実12にアンカーボル
トやビスなどの固着具14を打ち込み、雄実12を貫通
した固着具14の先端を下地壁10に打ち込む。次に、
固着具14に位置調整用プレート(シム)15を取り付
けて雄実12と下地壁10の間に複数枚の位置調整用プ
レート15を配設する。
【0020】この後、下地壁10に接着した上記の断熱
パネル4の上側に他の断熱パネル4を配設する。この他
の断熱パネル4は上記と同様にして化粧材8を設け且つ
接着剤9を塗布して形成したものであり、上記と同様に
して下地壁10の表面に接着されて配設されるものであ
る。また、上側に位置する断熱パネル4の雌実13は下
側に位置する断熱パネル4の雄実12に嵌合されるもの
であるが、この時、上側に位置する断熱パネル4の下部
と下地壁10の間には位置調整用プレート15が介在す
ることになる。従って、断熱パネル4と下地壁10の間
に介在させる位置調整用プレート15の枚数を調整する
ことにより、下地壁10の表面に不陸があってもこれを
吸収して断熱パネル4を垂直に立設することができるも
のである。そして、上記のようにして複数枚の断熱パネ
ル4を縦横に並べて配設することによって、図1に示す
ような本発明の断熱壁構造(外断熱壁構造)を形成する
ことができる。
【0021】本発明の断熱壁構造は、二枚の金属板1、
2の間に断熱材3を充填して形成される断熱パネル4を
用いるので、タイル等の化粧材8を下地壁10に直接取
り付けた場合に比べて、断熱効果を高くすることができ
るものである。また、化粧材8を断熱パネル4の表面に
設けるので、化粧材8の柄や模様及びその組み合わせを
変えることにより、装飾性及び意匠性を高くすることが
できるものである。また、断熱パネル4を接着剤9にて
下地壁10に接着して取り付けるので、胴縁をボルト止
めしたり断熱パネル4を多数のビスでビス止めしたりす
る必要が無くなって施工に手間がかからないようにする
ことができ、工期の短縮と低コスト化を図ることができ
るものである。
【0022】また、本発明の断熱壁構造は、凹部5に充
填した接着剤7で化粧材8を断熱パネル4に接着するこ
とにより、硬化した接着剤7のアンカー効果により化粧
材8を断熱パネル4に強固に固着することができるもの
であり、断熱パネル4からの化粧材8の剥離を防止する
ことができるものである。さらに、凹部6に充填した接
着剤9で断熱パネル4を下地壁10に接着することによ
り、硬化した接着剤9のアンカー効果により断熱パネル
4を下地壁10に強固に固着することができるものであ
り、下地壁10からの断熱パネル4の剥離を防止するこ
とができるものである。
【0023】加えて、本発明の断熱壁構造は、断熱パネ
ル4を下地壁10に接着するための接着剤9を帯状ある
いは点状に塗布することによって、断熱パネル4と下地
壁10の間に接着剤9の厚み分の断熱空間11を形成す
ることができ、この断熱空間11によりさらに断熱性能
を高めることができるものであり、特に、接着剤9を凹
部6の長手方向に沿って略水平に帯状に塗布することに
よって、硬化した帯状の接着剤9により断熱空間11内
の空気が移動しにくくなって、太陽等より暖められた空
気が断熱空間11から流出しにくくなるものであり、断
熱性能をさらに高くすることができるものである。
【0024】尚、上記の例では断熱パネル4に化粧材8
を接着した後、この断熱パネル4を下地壁10に接着す
るようにして、高所において化粧材8の取付作業が必要
でなく、施工の安全性を高めたものであるが、これに限
らず、断熱パネル4を下地壁10に接着した後、この断
熱パネル4に化粧材8を接着するようにしても良い。ま
た、図3に示すように、接着剤9は金属板2の表面の全
面に亘って塗布してもよく、この場合も、断熱パネル4
と下地壁10の間に空気の流通がないために断熱効果が
低下することはない。但し、断熱空間11を形成するこ
と及びコスト等を考慮すると、図1に示すように接着剤
9は帯状あるいは点状に塗布するのが好ましい。
【0025】図4に断熱パネル4の他例を示す。この断
熱パネル4の表裏両面に溝状の凹部5、6を設ける代わ
りに、断熱パネル4の表面に多数個の有底穴を凹部5と
して形成すると共に断熱パネル4の裏面に多数個の有底
穴を凹部6として形成したものである。その他の構成は
上記の断熱パネル4と同様に形成されている。凹部5、
6は断熱パネル4の表面及び裏面の全面に亘って略均等
な密度で形成されるものであって、凹部5、6の断面形
状はだるま穴形状に形成するのが好ましい。すなわち、
凹部5、6の開口部における穴径が凹部5、6の底部に
おける穴径よりも狭く形成されように、断熱パネル4の
厚み方向において凹部5、6の穴径が断熱パネル4の内
部に向かうほど徐々に大径に形成されるのが好ましい。
上下左右に隣合う凹部5、6の間隔(ピッチ)や凹部
5、6の穴径や深さは後述の化粧材8の大きさや接着剤
7、9の種類等によって適宜設定可能であるが、例え
ば、上下に隣合う凹部5、6の間隔は25〜40mm、
左右に隣合う凹部5、6の50〜80mm、凹部5、6
の開口部における穴径を5〜10mm、凹部5、6の底
部における穴径を10〜15mm、凹部5、6の深さを
3〜15mmに設定することができる。
【0026】この断熱パネル4においても上記と同様に
して多数枚の化粧材8を一方の金属板1の表面に縦横に
並べて接着(固着)する。この時、金属板1の表面に塗
布した接着剤7は凹部5に充填される。また、化粧材8
の背面側には少なくとも10個の凹部5が位置するよう
に化粧材8を接着するものであり、これにより、凹部5
に充填された接着剤7のアンカー効果により全ての化粧
材8を強固に断熱パネル4に固着することができるもの
である。
【0027】また、化粧材8を設けた断熱パネル4を上
記と同様にして下地壁10に接着することによって、本
発明の断熱壁構造を形成することができる。この時、金
属板2の表面に塗布した接着剤9は凹部6に充填される
ことになり、硬化した接着剤9のアンカー効果により断
熱パネル4を下地壁10に強固に固着することができる
ものである。
【0028】このように多数個の有底穴を凹部5、6と
して表裏両面に形成した断熱パネル4を用いて本発明の
断熱壁構造を形成した場合であっても上記と同様の効果
を奏するものであり、さらに、この断熱壁構造では断熱
パネル4の重量が断熱パネル4の全面に亘って略均等な
密度で形成された多数個の硬化した接着剤9に分散する
ので、一部の接着剤9に断熱パネル4の重量が集中する
ことがなくなり、断熱パネル4の重量の集中による接着
剤9の破壊が発生しにくくなって、硬化した接着剤9の
破壊による断熱パネル4の下地壁10からの剥離を防止
することができるものである。
【0029】尚、断熱パネル4の表面(表面側の金属板
1)に形成された凹部5と断熱パネル4の裏面(裏面側
の金属板2)に形成された凹部6は間隔や形状などが異
なっていても良く、例えば、表面側の凹部5(又は裏面
側の凹部6)が溝状で、裏面側の凹部6(又は表面側の
凹部5)が有底穴であってもよい。さらに、上記の下地
壁10は既設の建物の外壁であっても良いし、新築の建
物の外壁であっても良い。
【0030】
【発明の効果】上記のように本発明の請求項1の発明
は、二枚の金属板の間に断熱材を充填して形成される断
熱パネルの表裏両面にそれぞれ凹部を形成し、断熱パネ
ルをその裏面側の凹部に充填された接着剤を介して下地
壁の表面に積層し、断熱パネルの表面側に凹部に充填さ
れた接着剤を介して化粧材を積層して成ることを特徴と
するものであり、胴縁をボルト止めしたり断熱パネルを
多数のビスでビス止めしたりする必要が無くなって施工
に手間がかからないようにすることができ、工期の短縮
と低コスト化を図ることができるものである。また、硬
化した接着剤のアンカー効果により化粧材を断熱パネル
に強固に固着することができるものであり、さらに、硬
化した接着剤のアンカー効果により断熱パネルを下地壁
に強固に固着することができるものである。
【0031】また、本発明の請求項2の発明は、上記凹
部を略水平方向に長い溝状に形成すると共に凹部の溝幅
を断熱パネルの内部に向かって徐々に大きく形成して成
ることを特徴とするものであり、凹部に充填して硬化し
た接着剤のアンカー効果を向上させることができ、断熱
パネルへの化粧材の取り付け強度及び下地壁への断熱パ
ネルの取り付け強度を向上させることができるものであ
る。
【0032】また、本発明の請求項3の発明は、上記凹
部を有底穴に形成すると共に凹部の穴径を断熱パネルの
内部に向かって徐々に大きく形成して成ることを特徴と
するものであり、凹部に充填して硬化した接着剤のアン
カー効果を向上させることができ、断熱パネルへの化粧
材の取り付け強度及び下地壁への断熱パネルの取り付け
強度を向上させることができるものである。
【0033】また、本発明の請求項4の発明は、接着剤
が変成シリコーン系接着剤であることを特徴とするもの
であり、他の接着剤に比べて接着強度及び耐久性を向上
させることができるものである。
【0034】また、本発明の請求項5の発明は、断熱パ
ネルと下地壁との間に断熱空間を設けて成ることを特徴
とするものであり、断熱空間により断熱性を向上させる
ことができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の一例を示す断面図であ
る。
【図2】同上の断熱パネルを示す一部が破断した斜視図
である。
【図3】同上の他例を示す断面図である。
【図4】同上の他の断熱パネルの一例を示し、(a)は
断面図、(b)は正面図である。
【符号の説明】
1 金属板 2 金属板 3 断熱材 4 断熱パネル 5 凹部 6 凹部 7 接着剤 8 化粧材 9 接着剤 10 下地壁 11 断熱空間
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) E04F 13/12 E04F 13/12 F E04C 2/46 J Fターム(参考) 2E001 DD01 FA04 GA06 HA14 HA32 HA33 HB01 HB02 HB03 HB04 HB07 HB08 HD03 HD04 HD09 HD11 HD13 HF02 LA04 LA07 2E110 AA02 AB04 AB22 BA05 DA08 DC12 GA33W GB02Y GB23Y GB28W 2E162 CB02 CB03 CB05 CB06 CB07 CB08 CB11 CD01 CD02 CD03 CD04 CD06 EA11

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 二枚の金属板の間に断熱材を充填して形
    成される断熱パネルの表裏両面にそれぞれ凹部を形成
    し、断熱パネルをその裏面側の凹部に充填された接着剤
    を介して下地壁の表面に積層し、断熱パネルの表面側に
    凹部に充填された接着剤を介して化粧材を積層して成る
    ことを特徴とする断熱壁構造。
  2. 【請求項2】 上記凹部を略水平方向に長い溝状に形成
    すると共に凹部の溝幅を断熱パネルの内部に向かって徐
    々に大きく形成して成ることを特徴とする請求項1に記
    載の断熱壁構造。
  3. 【請求項3】 上記凹部を有底穴に形成すると共に凹部
    の穴径を断熱パネルの内部に向かって徐々に大きく形成
    して成ることを特徴とする請求項1に記載の断熱壁構
    造。
  4. 【請求項4】 接着剤が変成シリコーン系接着剤である
    ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の断
    熱壁構造。
  5. 【請求項5】 断熱パネルと下地壁との間に断熱空間を
    設けて成ることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか
    に記載の断熱壁構造。
JP2001169677A 2001-06-05 2001-06-05 断熱壁構造 Withdrawn JP2002364096A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001169677A JP2002364096A (ja) 2001-06-05 2001-06-05 断熱壁構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001169677A JP2002364096A (ja) 2001-06-05 2001-06-05 断熱壁構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002364096A true JP2002364096A (ja) 2002-12-18

Family

ID=19011722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001169677A Withdrawn JP2002364096A (ja) 2001-06-05 2001-06-05 断熱壁構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002364096A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108571111A (zh) * 2017-03-11 2018-09-25 长沙巨星轻质建材股份有限公司 一种夹芯板
CN108571087A (zh) * 2017-03-11 2018-09-25 长沙巨星轻质建材股份有限公司 一种保温板
CN108571086A (zh) * 2017-03-11 2018-09-25 长沙巨星轻质建材股份有限公司 一种挤塑板
CN108571107A (zh) * 2017-03-11 2018-09-25 长沙巨星轻质建材股份有限公司 一种夹芯板
CN109881810A (zh) * 2019-01-29 2019-06-14 上海圣奎塑业有限公司 装配式墙体
KR102262976B1 (ko) * 2020-06-17 2021-06-09 주식회사 한보엔지니어링 건물 외벽의 복합패널 마감구조
KR102678068B1 (ko) 2024-03-19 2024-06-25 (주)케이디 엔지니어링 건축사사무소 공동주택 건축물의 방진용 패널 구조체 및 이의 시공 방법

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108571111A (zh) * 2017-03-11 2018-09-25 长沙巨星轻质建材股份有限公司 一种夹芯板
CN108571087A (zh) * 2017-03-11 2018-09-25 长沙巨星轻质建材股份有限公司 一种保温板
CN108571086A (zh) * 2017-03-11 2018-09-25 长沙巨星轻质建材股份有限公司 一种挤塑板
CN108571107A (zh) * 2017-03-11 2018-09-25 长沙巨星轻质建材股份有限公司 一种夹芯板
CN109881810A (zh) * 2019-01-29 2019-06-14 上海圣奎塑业有限公司 装配式墙体
KR102262976B1 (ko) * 2020-06-17 2021-06-09 주식회사 한보엔지니어링 건물 외벽의 복합패널 마감구조
KR102678068B1 (ko) 2024-03-19 2024-06-25 (주)케이디 엔지니어링 건축사사무소 공동주택 건축물의 방진용 패널 구조체 및 이의 시공 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10221563B2 (en) Continuous wall assemblies and methods
US6481170B1 (en) System and method for attaching architectural moldings and insulation sheets to buildings
US6516578B1 (en) Thin brick panel system
EP3070227B1 (en) Foam glass integrated plate effective in water and fire proofing, thermal insulation and decoration
US8122683B1 (en) Support panel for thin brick
KR100512119B1 (ko) 단열보드를 이용한 외단열 시공 방법
JP2002364096A (ja) 断熱壁構造
KR20090055805A (ko) 건물외장 석공사 화강석 단열판석 “파넬” 부착 공법
CN215166847U (zh) 外墙系统
JP3445816B2 (ja) 硬質壁材の取付構造
JP2006132110A (ja) 断熱パネル及びタイルの取り付け構造
WO2012088673A1 (en) Attachment apparatus for thermal insulation panel
KR101569242B1 (ko) 단열재 부착용 보조패널 및 이를 이용한 단열재 시공방법
CN215716810U (zh) 保温装饰一体化板及卡槽压网件和安装结构
CN217480696U (zh) 一种装饰复合板安装结构
JP3115417B2 (ja) 縦目地構造
JPH055351A (ja) 建築用パネル
CN216865814U (zh) 一种保温装饰板
RU2800975C1 (ru) Способ крепления плитного утеплителя из газобетона при утеплении фасадов зданий
CN218952578U (zh) 一种复合预制保温隔音板
CN214272765U (zh) 挂板龙骨结构
JP2837183B2 (ja) パネルの目地構造
KR100562172B1 (ko) 건축물의 내벽 마감방법 및 그 구조
JPH04286398A (ja) 電波吸収パネルおよびその取付方法
CN112900782A (zh) 用于挂板的骨架安装结构、挂板和保温装饰一体板

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080805