JP2002362779A - 画像評価装置 - Google Patents

画像評価装置

Info

Publication number
JP2002362779A
JP2002362779A JP2001175637A JP2001175637A JP2002362779A JP 2002362779 A JP2002362779 A JP 2002362779A JP 2001175637 A JP2001175637 A JP 2001175637A JP 2001175637 A JP2001175637 A JP 2001175637A JP 2002362779 A JP2002362779 A JP 2002362779A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
image evaluation
unit
image
transport
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001175637A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichiro Kadohira
誠一郎 門平
Katsuyuki Hayakawa
嘉津行 早川
Tsuyoshi Yokota
強 横田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Electronics Inc
Original Assignee
Canon Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Electronics Inc filed Critical Canon Electronics Inc
Priority to JP2001175637A priority Critical patent/JP2002362779A/ja
Publication of JP2002362779A publication Critical patent/JP2002362779A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 シート評価不能の異常を検知したときに、前
記シートを正常なシートと仕分けすることができる小型
な画像評価装置を提供する。 【解決手段】 シート評価不能等の異常を装置本体が検
知した時、正常なシートと異常なシートを排紙部14に
ずらして積載することにより、仕分けを明確に行うこと
ができる。また、シート排出時、テーブル18の排出側
端部にシート8の一部を載せたまま支持し、排紙側吸着
フィンガーの下降に伴い、徐々に退避するように排紙部
14に積載することで、排紙側吸着フィンガーのサイズ
を給紙側吸着フィンガーの半分のサイズにすることがで
きるため、画像評価装置を小型にすることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、積層されたシート
束からシートを分離・搬送後一定の評価を行い、排紙・
整列するシート給送装置に関し、シート上の画像を評価
する画像評価装置に好適に利用することができる。
【0002】
【従来技術】従来、画像形成装置で画像が形成されたシ
ートの画像を評価するための画像評価装置が使われてい
る。この画像評価装置は、画像が形成されているシート
を給紙用トレイ等の給紙部に収容し、ここから一枚ずつ
画像評価手段に送り出し、画像評価が終わったシートは
排紙用トレイ等の排紙部に収納される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】近年、複写機やプリン
タ等の画像形成装置の小型化が望まれており、画像評価
装置もそれらに合わせて小型化が強く要望されている。
【0004】しかし、前記従来技術においては、以下の
問題があった。
【0005】すなわち、通常、給紙部から排紙部の間に
直線的に搬送されたシートに対して、シート全体を画像
評価するためには、画像評価手段である画像評価センサ
ー等が固定式の場合は、画像評価センサー等を大型化せ
ざるを得ない。一方、画像評価センサー等が可動式の場
合は、画像評価センサー自体は小型化できるものの、シ
ート全体とほぼ同等のスペースの可動域が必要であり、
共に画像評価装置が大型化する一因となるものである。
【0006】更には、給紙部、画像評価部、排紙部が直
線的に配置されるため、各々の配置の自由度が限られ、
装置の小型化の妨げとなっていた。
【0007】また、画像が形成されているシートを給紙
用トレイ等の給紙部に収容し、ここから一枚ずつ画像評
価手段に送り出し、画像評価が終わったシートは排紙用
トレイ等の排紙部に収納される画像評価装置において
は、例えば、シート上の画像が読み取れない場合、シー
トが裏返しになっている場合等において、装置は評価を
行えず、本体が異常を検知しても、異常シートは通常動
作により排紙用トレイに収納されるため、捺印やページ
を指定する以外、排紙用トレイに収納された異常シート
を判別することができなかった。
【0008】本発明は以上の問題点に鑑みてなされたも
のであり、画像評価装置の小型化を図り、異常シートの
判別を明確にできるようにすることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】画像が形成されているシ
ートを複数収納する給紙部と、前記給紙部からシートを
受け渡される第1の搬送手段と、前記第1の搬送手段か
らシートを受け渡されるテーブルと、前記テーブル上に
受け渡されたシートに形成されている画像を評価するた
めの画像評価手段と、前記画像評価手段により画像が評
価されたシートを、前記テーブルから受け渡される第2
の搬送手段と、前記第2の搬送手段からシートを受け渡
されて積載する排紙部と、を備え、前記給紙部と前記第
1の搬送手段は、鉛直方向に両者が相対的に移動可能に
設けられ、かつ、前記第1の搬送手段と前記テーブル
は、鉛直及び水平方向に両者が相対的に移動可能に設け
られ、かつ、前記テーブルと前記第2の搬送手段は、鉛
直及び水平方向に両者が相対的に移動可能に設けられ、
かつ、前記第2の搬送手段と前記排紙部は、鉛直方向に
両者が相対的に移動可能に設けられ、かつ、前記テーブ
ルにより前記第1及び第2の搬送手段の下側からシート
の受け渡しを行うことを特徴とする。
【0010】前記テーブルが、前記第1又は第2の搬送
手段の下方に、移動可能に設けられていることが好適で
ある。
【0011】前記給紙部が、移動可能に設けられている
ことが好適である。
【0012】前記排紙部が、移動可能に設けられている
ことが好適である。
【0013】前記第1の搬送手段が、移動可能に設けら
れていることが好適である。
【0014】前記第2の搬送手段が、移動可能に設けら
れていることが好適である。
【0015】前記テーブルから画像が評価されたシート
を受け渡される前記第2の搬送手段が、前記給紙部から
シートを受け渡される前記第1の搬送手段と、共通な搬
送手段であることが好適である。
【0016】前記テーブルが、シート吸着手段を有する
ことが好適である。
【0017】前記第1の搬送手段が、シート吸着手段を
有することが好適である。
【0018】前記第2の搬送手段が、シート吸着手段を
有することが好適である。
【0019】前記第1の搬送手段において、搬送されて
いるシートの縁に当接してシートを湾曲させる分離爪
と、前記第1の搬送手段に直接受け渡された一のシート
及び一のシートと同時に受け渡された他のシートとの微
小隙間にエアーを吹き付けるエアー分離手段と、を備え
ることが好適である。
【0020】前記第1の搬送手段において、搬送されて
いるシートの縁に当接する摺擦リブと、分離したシート
が1枚であるか判断する重送検知手段と、を備えること
が好適である。
【0021】前記摺擦リブを複数備えることが好適であ
る。
【0022】前記第2の搬送手段が、鉛直方向に移動可
能に設けられている場合に、受け渡されたシートの一部
を担持しながら、排紙部にシートを排紙することを特徴
とする。
【0023】前記第2の搬送手段が、前記シートの一部
を担持しながら、前記テーブル上にシートの一端を載せ
つつ、前記テーブルが徐々に前記第2の搬送手段の下方
から退避するのにあわせ、排紙部にシートを排紙するよ
うに制御されることが好適である。
【0024】前記第2の搬送手段が、前記画像評価手段
により評価不能又は異常等を検知した異常シートを、正
常に評価された正常シートとずらして排紙部に積載する
ことを特徴とする。
【0025】前記第2の搬送手段が、前記テーブル上の
シートの受け渡し位置を変えることにより、前記異常シ
ートを、前記正常シートとずらして排紙部に積載するこ
とが好適である。
【0026】前記第1の搬送手段が、吸着フィンガーを
備えることが好適である。
【0027】前記第2の搬送手段が、吸着フィンガーを
備えることが好適である。
【0028】
【発明の実施の形態】以下に図面を参照して、この発明
の好適な実施の形態を例示的に詳しく説明する。ただ
し、この実施の形態に記載されている構成部品の寸法、
材質、形状、その相対位置などは、特に特定的な記載が
無い限りは、この発明の範囲をそれらのみに限定する趣
旨のものではない。
【0029】(第1の実施の形態)図1〜図2を参照し
て、第1の実施の形態に係わる異常時のシート排出方法
及びシート給送装置及び画像評価装置について説明す
る。
【0030】図1は第1の実施の形態に係わる画像評価
装置の概略構成図を示す。
【0031】画像評価装置60は入力された測定開始信
号に伴って給紙動作を開始する。第1の搬送手段である
給紙側吸着フィンガー2が下降、給紙部1に積載された
シート束からシート8を吸着分離後上昇し、一時停止す
る。重送検知センサー24がシートを挟むように進入
し、重送有無を検知、次の動作に移る。退避していたテ
ーブル18が給紙側吸着フィンガー2の下方に移動後、
給紙側吸着フィンガー2は下降し、シート8の受け渡し
を行う。
【0032】テーブル18はシート8を吸着固定後、画
像評価センサー19の下方に移動し、センサーと連動し
ながら測定を行う。
【0033】測定が終わるとテーブル18は、第2の搬
送手段である排紙側吸着フィンガー16の下に移動し、
排紙側吸着フィンガー16はシート8を吸着し、テーブ
ル18は退避する。そして、排紙側吸着フィンガー16
は排紙部14に向かって下降し、シート8を排紙する。
【0034】従って、本実施の形態においては、テーブ
ル18が、搬送手段である給紙側吸着フィンガー2及び
前記排紙手段である排紙側吸着フィンガー16の下側に
移動可能に設けられ、下側からシート8の受け渡しを行
うことになる。そのため、画像評価センサー19が固定
式であっても、テーブル18が移動することにより、テ
ーブル18上のシート8全体の測定が可能となり、小型
の画像評価センサーを画像評価手段として使用すること
ができる。その結果、給紙部から排紙部の間のスペース
を狭めることができ、画像評価装置の小型化が図られる
ことになる。
【0035】本実施の形態においては、給紙部は固定で
あり、第1の搬送手段である給紙側吸着フィンガー2は
鉛直方向に移動可能に設けられているが、本発明はかか
る構成に限られるものではなく、給紙部と第1の搬送手
段が鉛直方向に両者が相対的に移動可能に設けられてい
ればよい。例えば、給紙部が鉛直方向に移動可能に設け
られており、第1の搬送手段が固定でも構わない。ま
た、給紙部及び第1の搬送手段が共に鉛直方向に移動可
能に設けられていても構わない。かかる場合であれば、
給紙部から第1の搬送手段へのシート8の受け渡しは可
能であり、給紙部及び第1の搬送手段の配置を適宜選択
することにより、画像評価装置の小型化が可能となる。
【0036】本実施の形態においては、第1の搬送手段
である給紙側吸着フィンガー2は鉛直方向に移動可能に
設けられており、テーブル18は水平方向に移動可能に
設けられているが、本発明はかかる構成に限られるもの
ではなく、第1の搬送手段とテーブル18が鉛直及び水
平方向に両者が相対的に移動可能に設けられていればよ
い。例えば、第1の搬送手段が鉛直及び水平方向に移動
可能であれば、テーブル18が固定でも構わない。ま
た、第1の搬送手段が水平方向に移動可能に設けられ、
テーブル18が鉛直方向に移動可能に設けられていても
構わない。また、第1の搬送手段が固定で、テーブル1
8が鉛直及び水平方向に移動可能に設けられていても構
わない。かかる場合であれば、第1の搬送手段からテー
ブル18へのシート8の受け渡しは可能であり、第1の
搬送手段及びテーブル18の配置を適宜選択することに
より、画像評価装置の小型化が可能となる。
【0037】本実施の形態においては、テーブル18は
水平方向に移動可能に設けられており、第2の搬送手段
である排紙側吸着フィンガー16は鉛直方向に移動可能
に設けられているが、本発明はかかる構成に限られるも
のではなく、テーブル18と第2の搬送手段が鉛直及び
水平方向に両者が相対的に移動可能に設けられていれば
よい。例えば、テーブル18が固定でも、第2の搬送手
段が鉛直及び水平方向に移動可能であれば構わない。ま
た、テーブル18が鉛直方向に移動可能に設けられ、第
2の搬送手段が水平方向に移動可能に設けられていても
構わない。また、テーブル18が鉛直及び水平方向に移
動可能に設けられており、第2の搬送手段が固定でも構
わない。かかる場合であれば、テーブル18から第2の
搬送手段へのシート8の受け渡しは可能であり、テーブ
ル18及び第2搬送手段の配置を適宜選択することによ
り、画像評価装置の小型化が可能となる。
【0038】本実施の形態においては、第2の搬送手段
である排紙側吸着フィンガー16は鉛直方向に移動可能
に設けられており、排紙部は固定であるが、本発明はか
かる構成に限られるものではなく、第2の搬送手段と排
紙部が鉛直方向に両者が相対的に移動可能に設けられて
いればよい。例えば、第2の搬送手段が固定で、排紙部
が鉛直方向に移動可能に設けられていても構わない。ま
た、第2の搬送手段及び排紙部が共に鉛直方向に移動可
能に設けられていても構わない。かかる場合であれば、
第2の搬送手段から排紙部へのシート8の受け渡しは可
能であり、第2の搬送手段及び排紙部の配置を適宜選択
することにより、画像評価装置の小型化が可能となる。
【0039】本実施の形態においては、第1の搬送手段
である給紙側吸着フィンガー2と、第2の搬送手段であ
る排紙側吸着フィンガー16が設けられているが、本発
明はかかる構成に限られるものではなく、第1の搬送手
段と第2の搬送手段が共通な搬送手段であっても構わな
い。かかる場合であれば、画像評価装置のより一層の小
型化が可能となる。
【0040】本実施の形態においては、テーブル18
は、特に規定していないが、シートを積載することが可
能であればよい。好適には、シートを吸着する手段を有
していれば更によい。例えば、負圧エアーによりシート
を吸着させる手段や、静電気によりシートを吸着させる
手段等である。かかる手段を用いることで、シートをし
っかり固定し、テーブル移動時にシートの落下を防止す
ることが可能となると同時に、正確な画像評価が可能と
なる。
【0041】本実施の形態においては、第1の搬送手段
として、給紙側吸着フィンガーがあげられているが、本
発明はかかる構成に限るものではなく、給紙部からシー
トを持ち上げることが可能であればよい。
【0042】本実施の形態においては、第2の搬送手段
として、排紙側吸着フィンガーがあげられているが、本
発明はかかる構成に限るものではなく、テーブルからシ
ートを持ち上げることが可能であればよい。
【0043】次に、本実施の形態に係わる異常時のシー
ト排出方法及びシート搬送手段について、図1、2を参
照して更に詳しく説明する。
【0044】2は負圧エアー発生装置10の発生する負
圧エアーによって、シートを吸着搬送する搬送手段とし
ての給紙側吸着フィンガーである。給紙側吸着フィンガ
ー2は、給紙部1に積載されたシート8の上面高さを検
知する紙高さ検知センサー9と共に、図中Aの方向に昇
降する。
【0045】3,4は分離爪であって、シートのコーナ
ー上方のエアーブローを挟んで2個設けられ、給紙側吸
着フィンガー2の上昇・下降によりシートの縁に当接
し、シートの移動に伴ってシートに湾曲(ループ)を形
成する。
【0046】5は正圧エアー発生器11の発生する正圧
エアーを吹き出す分離手段としてのエアーブローであ
る。
【0047】20はシート位置決め6に形成された摺擦
リブ、不図示の給紙部1に形成された摺擦リブはシート
が上昇するに従い当接量が増える勾配を持ち、20の摺
擦リブは当接量が減る勾配を有している。
【0048】上記構成において、画像評価装置60本体
から給送動作開始の指示が出ると、給紙側吸着フィンガ
ー2は下降し、給紙部1に整列・積層されているシート
8の上面に当接し、紙高さ検知センサー9の検知を得る
まで内蔵されているバネ圧を加えながら下降し、エアー
を吸引することにより、シート8を吸着する。
【0049】吸着を完了すると、給紙側吸着フィンガー
2は上昇を始めるが、この時、給紙側吸着フィンガー2
は、数枚のシートを吸着している。
【0050】給紙側吸着フィンガー2に吸着され上昇を
始めたシート8は、その縁を分離爪3,4に遮られ、ル
ープとシート間に微小隙間を形成し、分離手段であると
ころのエアーブロー5から吹き付けられるエアーにより
隙間を広げる。給紙側吸着フィンガー2は分離爪3,4
を数回通過・当接を繰返し、エアー吹き付けにより分離
を行う。
【0051】規定の分離工程を終わったシート8は、給
紙側吸着フィンガー2により上昇し、待機していた重送
検知センサー24がシートの縁に近接、測定した後退避
する。重送検知センサー24は光学的にシートの透過量
を測定し、装置本体はこれをもとに重送有無を判断す
る。
【0052】重送検知センサー24の測定結果により、
分離不十分の場合は再度分離工程を行い、シートが一枚
であると判断すると次工程のテーブル18に受け渡され
る。
【0053】従って、本実施の形態においては、搬送手
段において、搬送されているシート8の縁に当接してシ
ートを湾曲させる分離爪と、搬送手段に直接吸着された
一のシート8と同時に吸着された他のシートとの微小隙
間に正圧エアーを吹き付けるエアー分離手段5を備えた
こと、及び、搬送手段において、より上方に移動するシ
ートの縁に当接する摺擦リブ20と、分離したシート8
が1枚であるか判断する重送検知機構と、を備えたこと
により簡便かつ省スペースで重送を防止することがで
き、画像評価装置の小型化を図ることができる。
【0054】図2は図1の吸着フィンガーと排紙部の概
略図である。図2において、18はシート8を吸着・固
定するところのテーブルであり、正常に分離・給送され
たシート8は、画像評価を完了するとa)の位置でシー
ト8の受け渡しを行う。評価不能等の異常が有った場合
はb)の位置でテーブル18は停止し、シート8の受け
渡しを行う。測定終了時のシート8の区別はc)に示す
ように、シート搬送方向にズラシが入り一目で判別でき
るようになっている。また、区別されたシートのデータ
ーは、正常なシートと区別される。
【0055】従って、本実施の形態においては、排紙手
段が排紙側吸着フィンガー16を備え、排紙側吸着フィ
ンガー16によるテーブル18上のシート8の受け渡し
位置を変えて、異常シートと正常シートを区別すること
で、異常シートの判別を明確にすることが可能となる。
【0056】(第2の実施の形態)図3を用いて本発明
の第2の実施の形態を説明する。なお、第1の実施の形
態と同じ若しくは相当する構成には同じ符号を付して詳
細な説明は省略する。また、画像評価装置の構成は第1
の実施の形態と同じであるため、第2の搬送手段におけ
る本実施の形態の特徴部分のみを説明する。
【0057】図3は、第2の実施の形態に係る小型化さ
れた吸着フィンガーの動作手順を示す説明図である。
【0058】ここで、給紙側・排紙側吸着フィンガーを
同サイズにすることにより、装置全体が大きくなってし
まうという問題が有り、例えば、A3シートを扱う装置
の場合、給紙側と排紙側の2個所において、縦横A3の
領域にわたり、吸着フィンガーが必要になる。また、吸
着フィンガーは上下に昇降するので、それに干渉しない
よう評価カメラを配置するとサイズは更に大きくなる。
【0059】これを解決するために、 図3には、第2
の実施の形態が示されている。本実施の形態では、第2
の搬送手段である排紙側吸着フィンガー16が、受け渡
されたシート8の一部を担持しながら、テーブル18上
にシートの一端を載せつつ、下降する。排紙側吸着フィ
ンガー16の下降にあわせ、テーブル18はb),c)
のように徐々に退避していくことにより、テーブル18
に支えられていたシートの自由端は、カーリング等を起
こさず、排紙部14に整列する。
【0060】従って、本実施の形態においては、このよ
うにテーブル18の支持を受けることにより、排紙側吸
着フィンガー16のサイズを給紙側フィンガーの半分ほ
どに小型化できるため、画像評価装置の小型化を図るこ
とができる。
【0061】尚、本実施の形態によれば、シートの種類
や厚さ、大きさを選ばず、排紙部にシートが整列するこ
とが可能となるが、本発明は、かかる構成に限られるも
のではない。具体的には、こしが強く、カーリングが起
きにくいシートの場合は、排紙側吸着フィンガーの下降
に伴いシートの自由端が持ち上がるため、前記排紙側吸
着フィンガーの下降と、前記テーブルの退避のタイミン
グを制御することなく、排紙部に整列することが可能と
なり、排紙側吸着フィンガー16のサイズを給紙側フィ
ンガーの半分ほどに小型化できるため、画像評価装置の
小型化を図ることができる。
【0062】
【発明の効果】以上説明したように、テーブルを給紙部
と排紙部の上方に配置し、かかるテーブル上に評価され
るシートを移動させ、移動の間で画像評価手段により画
像評価を行わせるようにしたため、給紙部、排紙部、画
像評価手段を効果的に配置でき、装置全体の小型化が図
られる。
【0063】また、何らかの異常を来し、画像評価を行
えないような場合の異常シートに対しても、シートをず
らして排紙部に積載することにより、正常でないことを
一目で知らせることができる。
【0064】また、排紙側吸着フィンガーが、受け渡さ
れたシートの一部を担持しながら、シートの自由端をテ
ーブル上の一端に載せつつ、排紙側吸着フィンガーの下
降に合わせて、テーブルを退避させる制御を行うことに
より、排紙側吸着フィンガーのサイズを給紙側吸着フィ
ンガーの半分に小型化することができ、排紙部へのシー
ト整列も問題なく行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施の形態に係る画像評価装置の概略構
成図である。
【図2】第1の実施の形態に係るシートずらしの手順を
示す説明図である。
【図3】第2の実施の形態に係る小型化された吸着フィ
ンガーの動作手順を示す説明図である。
【符号の説明】
1 給紙部 2、16 吸着フィンガー(第1の搬送手段、第2の搬
送手段) 3、4 分離爪 5 エアーブロー 6 シート位置決め 8 シート 9、17 紙高さ検知センサー 10 負圧エアー発生装置 11 正圧エアー発生装置 14 排紙部 18 テーブル 19 画像評価センサー 20 摺擦リブ 24 重送検知センサー
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B65H 5/04 B65H 5/04 3F054 7/14 7/14 3F101 29/24 29/24 D 3F107 29/32 29/32 B 3F343 29/58 29/58 Z 5B047 31/00 31/00 Z 5C062 33/06 33/06 5C072 G01N 21/89 G01N 21/89 G03G 21/00 G03G 21/00 G06T 1/00 420 G06T 1/00 420J H04N 1/00 108 H04N 1/00 108K 108Q 1/04 1/12 Z (72)発明者 横田 強 埼玉県秩父市大字下影森1248番地 キヤノ ン電子株式会社内 Fターム(参考) 2G051 AA31 AA90 CA01 DA01 DA05 DA13 2H134 QA01 3F048 AA00 AB01 BA13 BB02 CA05 DA04 DC13 EB14 EB27 3F049 AA10 FC12 FC22 FC23 LA16 LB03 3F053 EA00 EC18 ED19 LA00 LB03 3F054 AA01 AC00 BA02 BB23 BD03 BF04 BF23 DA05 DA12 3F101 BA01 BB03 BB07 LA16 LB03 3F107 AA01 AB01 AC00 CB03 CB15 CD03 3F343 FA02 FB00 FC01 GA01 GB01 GC04 GD04 HD15 JB02 JB04 JB19 JB28 JD04 JD18 JD28 JD34 KB05 KB06 KB14 LA03 LA13 LA14 LB04 LC22 MA03 MA14 MA22 MB03 MB14 MC05 5B047 AA01 BA01 BB01 BC14 BC18 CA09 CA23 CB06 CB22 5C062 AB02 AB30 AB31 AB32 AB33 AB35 AC03 AC11 AC55 AD06 AE15 BA01 5C072 AA01 BA01 EA04 NA01 NA10

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】画像が形成されているシートを複数収納す
    る給紙部と、 前記給紙部からシートを受け渡される第1の搬送手段
    と、 前記第1の搬送手段からシートを受け渡されるテーブル
    と、 前記テーブル上に受け渡されたシートに形成されている
    画像を評価するための画像評価手段と、 前記画像評価手段により画像が評価されたシートを、前
    記テーブルから受け渡される第2の搬送手段と、 前記第2の搬送手段からシートを受け渡されて積載する
    排紙部と、を備え、 前記給紙部と前記第1の搬送手段は、鉛直方向に両者が
    相対的に移動可能に設けられ、かつ、前記第1の搬送手
    段と前記テーブルは、鉛直及び水平方向に両者が相対的
    に移動可能に設けられ、かつ、前記テーブルと前記第2
    の搬送手段は、鉛直及び水平方向に両者が相対的に移動
    可能に設けられ、かつ、前記第2の搬送手段と前記排紙
    部は、鉛直方向に両者が相対的に移動可能に設けられ、
    かつ、前記テーブルにより前記第1及び第2の搬送手段
    の下側からシートの受け渡しを行うことを特徴とする画
    像評価装置。
  2. 【請求項2】前記テーブルが、前記第1又は第2の搬送
    手段の下方に、移動可能に設けられていることを特徴と
    する請求項1に記載の画像評価装置。
  3. 【請求項3】前記給紙部が、移動可能に設けられている
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の画像評価装
    置。
  4. 【請求項4】前記排紙部が、移動可能に設けられている
    ことを特徴とする請求項1乃至3いずれか1項に記載の
    画像評価装置。
  5. 【請求項5】前記第1の搬送手段が、移動可能に設けら
    れていることを特徴とする請求項1乃至4いずれか1項
    に記載の画像評価装置。
  6. 【請求項6】前記第2の搬送手段が、移動可能に設けら
    れていることを特徴とする請求項1乃至5いずれか1項
    に記載の画像評価装置。
  7. 【請求項7】前記テーブルから画像が評価されたシート
    を受け渡される前記第2の搬送手段が、前記給紙部から
    シートを受け渡される前記第1の搬送手段と、共通な搬
    送手段であることを特徴とする請求項1乃至6いずれか
    1項に記載の画像評価装置。
  8. 【請求項8】前記テーブルが、シート吸着手段を有する
    ことを特徴とする請求項1乃至7いずれか1項に記載の
    画像評価装置。
  9. 【請求項9】前記第1の搬送手段が、シート吸着手段を
    有することを特徴とする請求項1乃至8いずれか1項に
    記載の画像評価装置。
  10. 【請求項10】前記第2の搬送手段が、シート吸着手段
    を有することを特徴とする請求項1乃至9いずれか1項
    に記載の画像評価装置。
  11. 【請求項11】前記第1の搬送手段において、搬送され
    ているシートの縁に当接してシートを湾曲させる分離爪
    と、前記第1の搬送手段に直接受け渡された一のシート
    及び一のシートと同時に受け渡された他のシートとの微
    小隙間にエアーを吹き付けるエアー分離手段と、を備え
    たことを特徴とする請求項1乃至10いずれか1項に記
    載の画像評価装置。
  12. 【請求項12】前記第1の搬送手段において、搬送され
    ているシートの縁に当接する摺擦リブと、分離したシー
    トが1枚であるか判断する重送検知手段と、を備えたこ
    とを特徴とする請求項1乃至11いずれか1項に記載の
    画像評価装置。
  13. 【請求項13】前記摺擦リブを複数備えたことを特徴と
    する請求項1乃至12いずれか1項に記載の画像評価装
    置。
  14. 【請求項14】前記第2の搬送手段が、鉛直方向に移動
    可能に設けられている場合に、受け渡されたシートの一
    部を担持しながら、排紙部にシートを排紙することを特
    徴とする請求項1乃至13いずれか1項に記載の画像評
    価装置。
  15. 【請求項15】前記第2の搬送手段が、前記シートの一
    部を担持しながら、前記テーブル上にシートの一端を載
    せつつ、前記テーブルが徐々に前記第2の搬送手段の下
    方から退避するのにあわせ、排紙部にシートを排紙する
    ように制御されることを特徴とする請求項1乃至14い
    ずれか1項に記載の画像評価装置。
  16. 【請求項16】前記第2の搬送手段が、前記画像評価手
    段により評価不能又は異常等を検知した異常シートを、
    正常に評価された正常シートとずらして排紙部に積載す
    ることを特徴とする請求項1乃至15いずれか1項に記
    載の画像評価装置。
  17. 【請求項17】前記第2の搬送手段が、前記テーブル上
    のシートの受け渡し位置を変えることにより、前記異常
    シートを、前記正常シートとずらして排紙部に積載する
    ことを特徴とする請求項1乃至16いずれか1項に記載
    の画像評価装置。
  18. 【請求項18】前記第1の搬送手段が、吸着フィンガー
    を備えることを特徴とする請求項1乃至17いずれか1
    項に記載の画像評価装置。
  19. 【請求項19】前記第2の搬送手段が、吸着フィンガー
    を備えることを特徴とする請求項1乃至18いずれか1
    項に記載の画像評価装置。
JP2001175637A 2001-06-11 2001-06-11 画像評価装置 Withdrawn JP2002362779A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001175637A JP2002362779A (ja) 2001-06-11 2001-06-11 画像評価装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001175637A JP2002362779A (ja) 2001-06-11 2001-06-11 画像評価装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002362779A true JP2002362779A (ja) 2002-12-18

Family

ID=19016736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001175637A Withdrawn JP2002362779A (ja) 2001-06-11 2001-06-11 画像評価装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002362779A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008024394A (ja) * 2006-07-19 2008-02-07 Nyuurii Kk 枚葉紙分離装置、枚葉紙給紙装置、及びスキャナ装置
CN104535590A (zh) * 2014-12-01 2015-04-22 四川祥益智能科技有限公司 玻璃崩边检测机
JP2015171947A (ja) * 2013-08-30 2015-10-01 株式会社半導体エネルギー研究所 支持体の供給装置、積層体の作製装置
CN105600561A (zh) * 2016-01-27 2016-05-25 太仓荣中机电科技有限公司 一种切纸机中的落纸装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008024394A (ja) * 2006-07-19 2008-02-07 Nyuurii Kk 枚葉紙分離装置、枚葉紙給紙装置、及びスキャナ装置
JP2015171947A (ja) * 2013-08-30 2015-10-01 株式会社半導体エネルギー研究所 支持体の供給装置、積層体の作製装置
US10065808B2 (en) 2013-08-30 2018-09-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Support supply apparatus and method for supplying support
CN104535590A (zh) * 2014-12-01 2015-04-22 四川祥益智能科技有限公司 玻璃崩边检测机
CN105600561A (zh) * 2016-01-27 2016-05-25 太仓荣中机电科技有限公司 一种切纸机中的落纸装置
WO2017128842A1 (zh) * 2016-01-27 2017-08-03 太仓荣中机电科技有限公司 一种切纸机中的落纸装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7862026B2 (en) Sheet post-processing apparatus and sheet post-processing method
KR100480463B1 (ko) 용지후처리장치
JP5494938B2 (ja) 給紙装置および画像形成装置
US8177222B2 (en) Sheet feeding apparatus and image forming apparatus
US7850170B2 (en) Stacker device
EP1055621A2 (en) An automatic plate feeding system
JP4773776B2 (ja) シート積載装置、シート処理装置および画像形成装置
US20080012201A1 (en) Sheet feeding device
JP2007045630A (ja) 給紙装置
US20080277867A1 (en) Sheet stacking apparatus and sheet stacking control method
US6619208B2 (en) Conveying device using suction adherence for printing plates
JP2002321840A (ja) 印刷版の枚葉装置
US20120131885A1 (en) Insertion system and insertion method
JP2002362779A (ja) 画像評価装置
US20160306312A1 (en) Sheet feeding device and image forming apparatus
US8132808B2 (en) Sheet conveying device and image forming apparatus incorporating same
JP2006347635A (ja) 画像形成システム
JP2008068937A (ja) シート給紙装置および画像形成システム
EP1975098B1 (en) Plate Feeding Apparatus
JP4415873B2 (ja) シート給送装置および画像形成装置
US5310170A (en) Recycling automatic document feeder for a copier
JP2000155506A (ja) 画像形成装置
JP2005138973A (ja) シート積載装置及び画像形成装置
JP2002087685A (ja) 画像形成装置の用紙排出装置
JP5233407B2 (ja) シート積載装置及び画像形成システム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080902