JP2002350132A - 多軸レーザ発光器 - Google Patents

多軸レーザ発光器

Info

Publication number
JP2002350132A
JP2002350132A JP2002100314A JP2002100314A JP2002350132A JP 2002350132 A JP2002350132 A JP 2002350132A JP 2002100314 A JP2002100314 A JP 2002100314A JP 2002100314 A JP2002100314 A JP 2002100314A JP 2002350132 A JP2002350132 A JP 2002350132A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axis laser
spectroscope
laser light
mirror surfaces
angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002100314A
Other languages
English (en)
Inventor
Lieu-Kim Dang
ダンク リュウ−キム
Erwin Bunter
ビュンテル エルヴィン
Karsten Brandenburg
ブランデンブルク カルステン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hilti AG
Original Assignee
Hilti AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hilti AG filed Critical Hilti AG
Publication of JP2002350132A publication Critical patent/JP2002350132A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/10Beam splitting or combining systems
    • G02B27/106Beam splitting or combining systems for splitting or combining a plurality of identical beams or images, e.g. image replication
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/26Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes
    • G01B11/27Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes for testing the alignment of axes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C15/00Surveying instruments or accessories not provided for in groups G01C1/00 - G01C13/00
    • G01C15/002Active optical surveying means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C15/00Surveying instruments or accessories not provided for in groups G01C1/00 - G01C13/00
    • G01C15/10Plumb lines
    • G01C15/105Optical plumbing
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/10Beam splitting or combining systems
    • G02B27/14Beam splitting or combining systems operating by reflection only
    • G02B27/143Beam splitting or combining systems operating by reflection only using macroscopically faceted or segmented reflective surfaces
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/04Prisms
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S33/00Geometrical instruments
    • Y10S33/21Geometrical instruments with laser

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 精度の低い光学的な分光器を使用しても精度
の高い多軸レーザ発光器を得る。 【解決手段】 レーザ光源6の主光線Hに対してまた互
いにそれぞれ90°の角度をなして反射を生ずる鏡面7
a,7b,7c,7d を設けた光学的分光器4を有する多軸レー
ザ発光器1において、鏡面7によりそれぞれ主光線Hに
対して90°の角度をなすよう転向する分光光線Ta,Tb,
Tc,Td のうちの少なくとも一つの光路に補正用の楔プレ
ート8a,8b,8c,8d を後置し、好適には、分光器4に対し
て固定位置に配置する。好適には、鏡面7a,7b,7c,7d を
反射コーティングしたプリズム面14a,14b で構成する。
また分光器4の鏡面7a,7b,7c,7d を1個のコンパクトな
ユニットをなすよう接合した少なくとも2個の部分プリ
ズムに設けた鏡面とし、主光線Hに対して直交する2個
の軸線の周りに回動調整可能に構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、少なくとも2個の
互いに直交する方向に光を発生し、好適には、重力によ
って自己水準調整可能に構成した光学的分光器を有する
多軸レーザ発光器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】カルテシアン座標系の軸線に沿って指向
する3個から5個の数の可視レーザ光線を発生する多軸
レーザ発光器は、特に、建築現場で測量及び水準出しに
使用される。通常、多軸レーザ発光器の分光器はハウジ
ング内で重力の下で移動自在に一点支持される。
【0003】米国特許第5,617,202号には、自
己水準調整可能な多軸レーザ発光器のための互いに直交
する3個の可視光線を発生する分光器が記載されてお
り、この分光器は主光線に対して45°の角度をなし、
ブラインドで遮蔽した鏡面により構成し、この鏡面を反
射コーティングしたプリズム面又は個別の互いに張り合
わせた鏡により構成する。ハウジング内に移動自在に一
点支持し、残存する水準誤差をハウジングに対して分光
器を側方にシフトすることにより補償するため、分光光
線の光路にはそれぞれハウジング内で僅かに湾曲したレ
ンズを配置する。楕円形状の横断面を有するレーザ光線
は部分光線に平行に、また各部分光線に対して直交する
方向に偏光される。
【0004】ヨーロッパ特許第797,071号には光
源及びプリズムを有する自己水準調整可能な光学的構成
ユニットが記載されており、このユニットの光路には1
対の楔プレートを配置して角度補正を行い、自己水準の
際に累積する角度誤差を減少するようにしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、精度
の低い光学的な分光器を使用しても精度の高い多軸レー
ザ発光器を得るにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するた
め、本発明は、互いに直交する少なくとも2個の鏡面で
あり、レーザ光源のコリメートした主光線に対してまた
互いにそれぞれ90°の角度をなして反射を生ずるよう
反射コーティングした鏡面を設けた光学的分光器を有す
る多軸レーザ発光器において、前記鏡面によりそれぞれ
主光線に対して90°の角度をなすよう転向する分光光
線のうちの少なくとも一つの光路に楔プレートを後置し
たことを特徴とする。
【0007】精度の低い分光器を使用すると、分光プリ
ズムを最適に配置しても少なくとも1個の分光光線は残
りの分光光線に対して正確に90゜転向する状態から逸
脱する。この残存する角度誤差を補正するには、分光器
の製造の際に分光器に残存する誤差を許容閾値以下に抑
えることができる楔プレートを段階的に異なる楔プレー
トのセットから選択することができるようにする。
【0008】本発明の好適な実施例においては、鏡面を
金属又は誘電体で反射コーティングしたプリズム面とし
て構成し、この構成によれば、互いに関連し合ったコン
パクトな形状を簡単な技術でガラスから注型したり、又
は合成材料を射出成形したりすることにより形成するこ
とができる。
【0009】更に、本発明の好適な実施例においては、
分光器を主光線に対して直交する2個の軸線の周りに回
動調整可能に構成し、この構成によれば、前もって結果
が分かっている誤差に適合する角度位置を選択すること
により、常に2個の分光光線を主光線に対して90゜の
角度をなすよう調整することができ、またこれら2個の
分光光線間の誤差を減少することができる。
【0010】好適な実施例においては、分光器の鏡面
を、少なくとも2個の分光器を部分的に、好ましくは接
着剤によって互いにコンパクトなユニットの分光器とし
て接合することにより形成し、この構成によれば、個別
の部分分光器又は4個の45゜プリズムにより形成する
ことができ、このことは技術的に簡単に製造することが
できる。精度の低い分光器の使用に甘んじることにより
生ずる分光光線間の角度誤差は、本発明によって高い精
度に補償することができる。
【0011】本発明の好適な実施例においては、楔プレ
ートを分光器に対して固定位置に配置し、この構成によ
れば、楔プレートを有する分光器をコンパクトで精密な
分光構体として構成することができる。
【0012】更に、本発明の好適な実施例においては、
重力の下で転向しかつ振動減衰を行なう自己水準調整可
能な分光器を一点支持によってハウジングに支持し、ポ
イント支持したハウジングの出射領域に楔プレートを配
置し、この構成によれば、移動自在に配置した構体をコ
ンパクトにし、また角度ずれを引き起こすことなくハウ
ジングに対して側方に移動することができる。
【0013】また、本発明の好適な実施例においては、
コリメータと分光器との間に、又は分光器上に、各分光
光線及び主光線のためのブラインド開口を有するブライ
ンドを設け、同一平面内にある一つの分光光線のための
ブラインド開口を他のブラインド開口の1/4よりも小
さくし、例えば、この一つの分光光線を下方に指向する
光線として細いが十分な強度を有するものとすることが
でき、また全体的に、すべて同一面積のブラインド開口
とするよりも残りのブラインド開口をより大きくするこ
とができ、従って、残りの分光光線例えば、上方に指向
する分光光線を一層強い強度で出射させることができる
ようになる。
【0014】本発明の好適な実施例においては、主光線
Hのためのブラインド開口を方形形状とし、この構成に
よれば、一方では利用可能面を有効に利用でき、他方で
は遠隔位置で方位確認のための十字細線状の回折模様を
生ずる。本発明の他の好適な実施例においては、残りの
ブラインド開口を丸い形状又は方形形状にし、またでき
るだけプリズム端縁及び方形ブラインド開口に接近させ
て配置し、この構成によれば、遠隔位置における回折光
像の境界が鮮明になる。
【0015】好適な実施例においては、レーザ光源の偏
光平面は、主光線に対して90゜転向する各分光光線を
互いに45゜の角度をなすよう偏光するものとし、この
構成によれば、鏡面に反射する際に、主光線の入射平面
に直交する成分並びに入射平面に平行な成分は分光器の
すべての鏡面に関して同一の反射度で反射することがで
きる。
【0016】本発明の好適な実施例においては、分光器
を截頭角錐形状に構成し、透明な頂面に対してそれぞれ
45゜の角度をなして傾斜し、互いに直交する方向に指
向する反射を生ずる3個の鏡面を設ける。更に好適に
は、この截頭角錐形状の分光器の対称軸線を主光線に対
して側方にシフトさせ、この構成によれば、主光線の偏
光平面に平行な側方端縁を生ずることができる。
【0017】主光線の光断面が強い扁平度の楕円形状と
なる通常の半導体ダイオードのような光源のための分光
器は、2個の部分プリズムを互いに接着接合した分光プ
リズムにより構成し、第1部分プリズムには、互いに直
交する方向に反射を生ずる2個の鏡面と、これら2個の
鏡面に対してそれぞれ45゜の角度をなす透明頂面とを
設け、第2部分プリズムには、第2部分プリズムの側面
に対して45゜の角度をなして反射を生ずる鏡面を設
け、この第2部分プリズムの側面を第1部分プリズムの
側面に好適には、接着剤で接合し、第2部分プリズムの
鏡面を、前記第1部分プリズムの対称平面に対して側方
にシフトさせ、かつ第1部分プリズムの頂面に整列する
よう接触させ、かつ頂面に対して45°の角度をなすよ
う配置すると好適である。
【0018】
【発明の実施の形態】次に、図面につき本発明の好適な
実施の形態を説明する。第1図に示すように、多軸レー
ザ発光器1は、ハウジング2内に一点支持しかつ重力の
下で転向可能な懸垂体3に組み付け、2軸の周りに回動
調整可能な分光器4を内蔵する。レーザ光源6から発生
してコリメータ5によりコリメートされた主光線Hは、
分光器4の反射コーティングされた鏡面7a,7b,7
c,7d(このうち7bのみが反射コーティング表示し
てある)でそれぞれほぼ90°にわたり転向する。90
°にわたり転向した分光光線Ta,Tb,Tc,Td及
び主光線の光路において、それぞれ残存する角度誤差θ
を補正する楔プレート8a,8b,8c,8d,8e
を、分光器4の後方に配置し、ハウジング2の出射領域
に固定する。前置したブラインド9により分光器4を遮
り、主光線Hを分光光線Ta,Tb,Tc,Tdのため
の各鏡面に位置する領域に分割する。分光器4は互いに
コンパクトなユニットをなすよう張り合わせた4個の個
別の45°プリズムにより構成し、主光線Hに沿って自
由な対称軸線の周りに互いに直交するよう配置する。
【0019】図2a、図2bには、丸い光断面10を有
する主光線Hに対する一体截頭角錐形状の分光器4を示
し、この分光器4は主光線Hに対して45°の角度をな
すよう配置して反射コーティングした鏡面7b,7c,
7dを有し、更に、この分光器4に、3個の分光光線T
b,Tc,Td及び透明な頂面12を通過する主光線H
に対する4個の個別の平面的なブラインド開口11b,
11c,11d,11eを有するブラインド9配置した
状況を示し、分光光線Tdのためのブラインド開口11
dを、同一平面上にある残りの3個のブラインド開口1
1b,11c,11eの1/4よりも小さくする。主光
線Hのためのブラインド開口11eは方形にし、分光光
線Tb,Tcのためのブラインド開口11b,11cを
丸い形状にし、又は分光光線Tdのためのブラインド開
口11dを方形にし、プリズム端縁及び矩形のブライン
ド開口11eに近接配置する。偏光平面13は転向する
分光光線Tb,Tc,Tdに対して45°の角度をな
す。鏡面7cにより転向する分光光線Tcは分光器4に
対する固定位置に配置した楔プレート8cによって補正
する。
【0020】図3a及び図3bには、扁平度の高い楕円
の光断面10′を有する主光線Hに対するブラインド9
を示し、このブラインド9の偏光平面13は同一平面に
配置した個別のブラインド開口11b,11c,11
d,11eを経て転向する分光光線に対して45°の角
度をなし、11dを小さくし、主光線Hのためのブライ
ンド開口11eを方形にする。分光器4を2個の部分プ
リズム14a,14bを互いに接着して構成し、第1の
部分プリズム14aには、互いに直交する2個の反射コ
ーティングした鏡面7b,7dと、これら鏡面7b,7
dに対してそれぞれ45°の角度をなして連結する頂面
12を設ける。プリズム形状の第2部分プリズム14b
には、側面15に対して45°の角度をなして反射コー
ティングした鏡面7cを設ける。第1部分プリズム14
aは第2部分プリズム14bの側面15に接着接合し、
第2部分プリズム14bの鏡面7cを、第1部分プリズ
ム14aの対称平面に対して第2部分プリズム14bの
厚みの半分だけ側方にシフトしかつ第1部分プリズム1
4aの頂面12に接して45°の角度をなすようにす
る。鏡面7cによって転向する分光光線Tcは分光器4
に対する固定位置に配置した楔プレート8cによって補
正される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 光学的分光器を有する多軸レーザ発光器の線
図的説明図である。
【図2】 丸い光断面の主光線と分光器プリズムの第1
の実施例を示し、(a)はプリズムの斜視図、(b)は
プリズムとブラインドの平面図である。
【図3】 楕円形状の光断面の主光線と分光器プリズム
の第1の実施例を示し、(a)はプリズムの斜視図、
(b)はプリズムとブラインドの平面図である。
【符号の説明】
1 多軸レーザ発光器 2 ハウジング 3 懸垂体 4 分光器 5 コリメータ 6 レーザ光源 7 鏡面 8 楔プレート 9 ブラインド 10 丸い光断面 11 ブラインド開口 12 頂面 13 偏光平面 14a,14b 部分プリズム 15 側面
フロントページの続き (72)発明者 カルステン ブランデンブルク オーストリア国 6800 フェルトキルヒ− トステルス アイゼリンヴェーク 7

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに直交する少なくとも2個の鏡面で
    あり、レーザ光源(6)のコリメートした主光線(H)
    に対してまた互いにそれぞれ90°の角度をなして反射
    を生ずるよう反射コーティングした鏡面(7a,7b,
    7c,7d)を設けた光学的分光器(4)を有する多軸
    レーザ発光器において、前記鏡面(7)によりそれぞれ
    主光線(H)に対して90°の角度をなすように転向す
    る分光光線(Ta,Tb,Tc,Td)のうちの少なく
    とも一つの光路に楔プレート(8a,8b,8c,8
    d)を後置したことを特徴とする多軸レーザ発光器。
  2. 【請求項2】 前記鏡面(7a,7b,7c,7d)を
    反射コーティングしたプリズム面(14a,14b)で
    構成した請求項1記載の多軸レーザ発光器。
  3. 【請求項3】 前記分光器(4)の鏡面(7a,7b,
    7c,7d)を1個のコンパクトなユニットをなすよう
    好適には、接着剤によって接着した少なくとも2個の鏡
    面とし、主光線(H)に対して直交する2個の軸線の周
    りに回動調整可能に構成した請求項1又は2記載の多軸
    レーザ発光器。
  4. 【請求項4】 楔プレート(8a,8b,8c,8d)
    を分光器(4)に対して固定位置に配置した請求項1乃
    至3のうちのいずれか一項に記載の多軸レーザ発光器。
  5. 【請求項5】 自己水準調整可能な分光器(4)によっ
    て少なくとも1個の楔プレート(8a,8b,8c,8
    d)を、分光器(4)を移動自在に一点支持するハウジ
    ング(2)における分光光線(Ta,Tb,Tc,T
    d)又は主光線(H)の出射領域に配置した請求項1乃
    至3のうちのいずれか一項に記載の多軸レーザ発光器。
  6. 【請求項6】 コリメータ(5)と分光器(4)との間
    に、各分光光線(Ta,Tb,Tc,Td)及び主光線
    (H)のためのブラインド開口(11a,11b,11
    c,11d)を有するブラインド(9)を設け、同一平
    面内にある一つの分光光線(Td)のためのブラインド
    開口(11d)を他のブラインド開口(11a,11
    b,11c,11e)の1/4よりも小さくし、更に、
    主光線(H)のためのブラインド開口(11e)を方形
    形状にした請求項1乃至5のうちのいずれか一項に記載
    の多軸レーザ発光器。
  7. 【請求項7】 レーザ光源(6)の偏光平面(13)
    を、主光線(H)に対して90°転向する分光光線(T
    a,Tb,Tc,Td)を、それぞれ45°の角度をな
    すよう偏光するものとした請求項1乃至6のうちのいず
    れか一項に記載の多軸レーザ発光器。
  8. 【請求項8】 前記分光器(4)を截頭角錐形状に構成
    し、透明な頂面(12)に対してそれぞれ45°の角度
    をなす少なくとも3個の互いに直交する反射コーティン
    グした鏡面(7b,7c,7d)を設け、各鏡面の対称
    軸線が前記主光線(H)に対して側方にシフトさせて設
    けた請求項1乃至7のうちのいずれか一項に記載の多軸
    レーザ発光器。
  9. 【請求項9】 主光線(H)の扁平度の高い楕円形状光
    断面(10′)を有するレーザ光源(6)のための分光
    器(4)を、互いに掛合する2個の部分プリズム(14
    a,14b)によって構成し、第1部分プリズム(14
    a)には、反射コーティングした互いに直交する2個の
    鏡面(7b,7d)及びこれら鏡面(7b,7d)に対
    してそれぞれ45°の角度をなして連結する透明な頂面
    (12)とを設け、第2部分プリズム(14b)には、
    反射コーティングしかつ側面(15)に対して45°の
    角度をなす鏡面(7c)を設け、双方の部分プリズム
    (14a,14b)を前記側面(15)で連結した請求
    項1乃至8のうちのいずれか一項に記載の多軸レーザ発
    光器。
  10. 【請求項10】 前記第2部分プリズム(14b)の鏡
    面(7c)を、前記第1部分プリズム(14a)の対称
    平面に対して側方にシフトさせ、かつ第1部分プリズム
    (14a)の頂面(12)に整列するよう接触させ、か
    つ頂面(12)に対して45°の角度をなすよう配置し
    た請求項9記載の多軸レーザ発光器。
JP2002100314A 2001-04-04 2002-04-02 多軸レーザ発光器 Pending JP2002350132A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10116563:3 2001-04-04
DE10116563A DE10116563B4 (de) 2001-04-04 2001-04-04 Mehrachslaserstrahler mit optischem Strahlteiler

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002350132A true JP2002350132A (ja) 2002-12-04

Family

ID=7680199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002100314A Pending JP2002350132A (ja) 2001-04-04 2002-04-02 多軸レーザ発光器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6694630B2 (ja)
JP (1) JP2002350132A (ja)
CH (1) CH695514A5 (ja)
DE (1) DE10116563B4 (ja)
FR (1) FR2823316B1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10317958B4 (de) * 2003-04-17 2005-09-08 Hilti Ag Vorrichtung zum Erzeugen und Projizieren von Lichtmarken
US6763598B1 (en) * 2003-05-06 2004-07-20 Sean & Stephen Corp. Laser level with lens switching mechanism
US20050034320A1 (en) * 2003-08-13 2005-02-17 Connor Michael L. Drywall measuring tape
US6823599B1 (en) * 2003-10-08 2004-11-30 Northrop Grumman Corporation Alignment structure and method for multiple field camera
WO2005079480A2 (en) * 2004-02-19 2005-09-01 Mindstorm Technologies Llc Multiple laser laser level
US7006298B2 (en) * 2004-04-05 2006-02-28 Trimble Navigation Limited Optical system providing four beams from a single source
US7440192B2 (en) * 2004-04-05 2008-10-21 Trimble Navigation Limited Optical system providing several beams from a single source
US7197829B2 (en) * 2004-05-04 2007-04-03 Acres John F Laser guided celestial identification device
US7003890B2 (en) * 2004-06-14 2006-02-28 Kavounas Gregory T Wall reflectors for aligning laser beams and methods of using them
US7196784B2 (en) * 2005-05-10 2007-03-27 Trimble Navigation Limited Method and apparatus for optical correction of a laser beam
TWI277724B (en) * 2006-03-03 2007-04-01 Quarton Inc Laser level
US7843642B2 (en) * 2006-05-04 2010-11-30 University Of Central Florida Research Foundation Systems and methods for providing compact illumination in head mounted displays
US20080168492A1 (en) * 2007-01-05 2008-07-10 Meade Instruments Corp. Celestial Viewing System With Video Display
EP2208018A4 (en) * 2007-11-02 2011-03-30 Bosch Tool Corp LASER LEVELING DEVICE WITH GREEN BEAM
DE102009001878A1 (de) * 2009-03-26 2010-09-30 Robert Bosch Gmbh Selbstnivellierendes Mehr-Linien-Lasergerät
EP2327958A1 (en) * 2009-11-26 2011-06-01 Leica Geosystems AG Rotating construction laser with a dual grade mechanism
US9303990B2 (en) 2014-04-11 2016-04-05 Black & Decker Inc. Laser line generating device
US10598490B2 (en) 2017-05-03 2020-03-24 Stanley Black & Decker Inc. Laser level
CN109974677A (zh) * 2019-04-19 2019-07-05 常州华达科捷光电仪器有限公司 一种光路结构和使用该光路结构的激光投线仪
CN112713728B (zh) * 2020-12-30 2022-03-25 广西桂冠电力股份有限公司 一种悬吊式机组三部轴承主轴对线校正方法
US11988565B2 (en) * 2021-05-06 2024-05-21 Apple Inc. Process-insensitive sensor circuit

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4441818A (en) * 1980-04-23 1984-04-10 Pharos Ab Deflection unit
US5144487A (en) * 1991-09-03 1992-09-01 Pacific Laser Portable laser device for alignment tasks
US5459932A (en) * 1993-08-27 1995-10-24 Levelite Technology, Inc. Automatic level and plumb tool
US5617202A (en) * 1994-05-24 1997-04-01 Levelite Technology, Inc. Diode laser co-linear and intersecting light beam generator
US5500524A (en) * 1994-09-23 1996-03-19 Levelite Technology, Inc. Diode laser co-linear light beam generator
JPH09236435A (ja) * 1995-12-29 1997-09-09 Nikon Corp 自動傾き補正装置及びこの装置を用いた傾き検出装置
US6427347B1 (en) * 1999-01-22 2002-08-06 Roy Butler, Sr. Line transfer instrument
US6292303B1 (en) * 1999-03-10 2001-09-18 Hamar Laser Instruments, Inc. Laser apparatus for simultaneously generating a plurality of laser planes from a single laser source
DE19941030C1 (de) * 1999-08-28 2001-04-26 Hilti Ag Laseranordnung für ein mehrstrahliges Laserrichtgerät
US6470578B1 (en) * 1999-09-28 2002-10-29 P&G Development Group, Inc. Method and apparatus for indicating a pattern of intersection using a light column

Also Published As

Publication number Publication date
FR2823316B1 (fr) 2005-10-28
FR2823316A1 (fr) 2002-10-11
US20020144415A1 (en) 2002-10-10
DE10116563B4 (de) 2009-05-28
DE10116563A1 (de) 2002-10-10
CH695514A5 (de) 2006-06-15
US6694630B2 (en) 2004-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002350132A (ja) 多軸レーザ発光器
US5617202A (en) Diode laser co-linear and intersecting light beam generator
US7440090B2 (en) Optical correction of a laser beam
US5500524A (en) Diode laser co-linear light beam generator
US6542247B2 (en) Multi-axis interferometer with integrated optical structure and method for manufacturing rhomboid assemblies
US20070124947A1 (en) Light-plane projecting apparatus and lens
JP2001042109A (ja) ビームスプリッタ
KR102622406B1 (ko) 도파관의 표면을 폴리싱하는 방법
US20070242943A1 (en) Optical member and optical communication module with easy height adjustment
US7352512B2 (en) Compact self-compensating beam splitter apparatus and method of using
US6563646B1 (en) Portable laser layout instrument
US20040070831A1 (en) Beam splitter and laser marking apparatus
JP2000056110A (ja) 360°全方位型反射器
JPS60221723A (ja) レ−ザ−光線分割用装置
US20020085611A1 (en) Optical alignment apparatus with a beam splitter
WO2019137263A1 (zh) 一种激光测准系统
JP2001124556A (ja) マルチレーザービーム照準器のレーザー装置
JP2002244018A (ja) ミラーの距離、角度調整機構
JP2012022030A (ja) ペンタ光学素子ユニット及びこのペンタ光学素子ユニットを使った面形状測定装置
US6392801B1 (en) Wide-angle rugate polarizing beamsplitter
JP4081317B2 (ja) 波長較正用干渉測定装置
US20220181851A1 (en) Optical kit and optical device
JPH03189513A (ja) 2つの直交する基準光線面の投射装置
US20050147146A1 (en) Dual-laser coupling device
US6609815B1 (en) Laser arrangement for a multi-beam laser sighting mechanism

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070409

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070409

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070821