JP2002336274A - 義歯床 - Google Patents

義歯床

Info

Publication number
JP2002336274A
JP2002336274A JP2001179350A JP2001179350A JP2002336274A JP 2002336274 A JP2002336274 A JP 2002336274A JP 2001179350 A JP2001179350 A JP 2001179350A JP 2001179350 A JP2001179350 A JP 2001179350A JP 2002336274 A JP2002336274 A JP 2002336274A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
denture base
denture
ridge
metal frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001179350A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Muraoka
博 村岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YOSHIDA DENTAL TRADE DIST CO L
YOSHIDA DENTAL TRADE DIST CO Ltd
Original Assignee
YOSHIDA DENTAL TRADE DIST CO L
YOSHIDA DENTAL TRADE DIST CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YOSHIDA DENTAL TRADE DIST CO L, YOSHIDA DENTAL TRADE DIST CO Ltd filed Critical YOSHIDA DENTAL TRADE DIST CO L
Priority to JP2001179350A priority Critical patent/JP2002336274A/ja
Publication of JP2002336274A publication Critical patent/JP2002336274A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dental Preparations (AREA)
  • Dental Prosthetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 顎堤に対する装着性を良好にできる総義歯床
および部分義歯床を含む義歯床を提供する。 【解決手段】 顎堤に装着可能な断面U字状の基部1の
内側縁に沿って水平状に伸びる庭部2を一体に設けた義
歯床10の基部頂部に人工歯3を配設し、前記義歯床1
0内に、メタルフレーム4を埋設すると共に、このメタ
ルフレーム4に人工歯3を固着せしめる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本願は、総義歯床および部分
義歯床を対象とする義歯床に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、総義歯床において、歯槽骨を粘膜
によって覆って形成されている顎堤を型取った石膏模型
を用いて、下顎用と上顎用の咬合床をそれぞれ作成し、
これらによる咬合状態を口腔内で調整したのち、咬合床
に人工歯を配設し、さらに、それらの咬合状態を口腔内
で調整したのち、ワックスにより歯肉形成を行ない、こ
のようにして構成した義歯床模型を、フラスコを用いて
石膏内に埋設させて、義歯床模型の原形を作成したの
ち、歯肉形成用のワックスを除去して、そのワックスを
除去した鋳型に、アクリル合成樹脂を注入し、かつ、ア
クリル合成樹脂を加熱重合して熱硬化し、このようにし
て歯肉をアクリル合成樹脂により作成した義歯床が作成
される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記した従
来の義歯床によれば、歯肉に相当する部分、特に、顎堤
に装着される断面U字状に形成された基部が、変形のな
い強度のアクリル合成樹脂から作成されているので、歯
槽骨の表面を覆っている柔らかい口腔粘膜に加わる圧迫
力に対する変形或いは咬むときの接触経路に対応できな
いため、「力がうまく掛からないのでうまく咬めな
い」,「義歯と密着して力の掛かる場所や神経の集中す
る場所が痛い」,「顎骨が疲れる」或いは「義歯と顎骨
に隙間ができて合わなくなった、外れる」というような
不都合を生じていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで、本館は、上記し
た従来のものの不都合を解消するために、顎堤に装着可
能に形成された基部の頂部位置に、人工歯を配設して成
る義歯床において、前記基部を、シリコーン系軟質材料
から作成すると共に、基部内に、メタルフレームを埋設
し、このメタルフレームに、前記人工はを固着したこと
を特徴とするものである。
【0005】上記において、総義歯床の場合は、基部
が、顎堤に沿って馬蹄形状に形成され、また上顎用総義
歯床の場合は、基部の断面がU字状であって、その基部
の内方側縁に沿って水平状に伸びて、上顎の内面に当接
するシリコーン系軟質材料から成る庭部を一体に成し、
この庭部内に、前記基部から連続して、メタルフレーム
を埋設して成る。
【0006】上記の上顎用総義歯床の場合は、熱を上顎
に伝達するために、庭部の一部に、熱伝導部を設けて成
り、また好ましくは、メタルフレームが、金属線を井桁
状に組成し、或いは多くの小孔を有する金属板から成
る。
【0007】
【発明の実施の形態】以下図面にもとづいて本願の実施
の形態を詳述する。図1は、上顎用総義歯床を示す内面
図、図2は、そのA−A線断面図であり、義歯床10
は、上顎堤に沿って馬蹄形状に形成され、かつ、上顎堤
に対し密に装着できるように、断面U字状に形成された
基部1に、その内側縁部に沿って水平状に伸びる庭部2
を一体に設けて成り、この庭部2は、義歯を口腔内に装
着したとき、上顎の内面に当接する。
【0008】基部1と庭部2は、シリコーン系軟質材料
により一体に作成され、基部1の頂部には、人工歯3
が、その平面形状に沿って配設してある。
【0009】このように、シリコーン系軟質材料によっ
て作成された基部1と庭部2から成る義歯床10は、そ
の内部に補強筋としてメタルフレーム4が埋設してあ
る。
【0010】このメタルフレーム4は、図3,4で示す
ように、多数の小孔5を設けた金属板或いは金属細線を
井桁状に組成した板から成り、そのメタルフレーム4
は、基部1の位置においてU字状に屈曲形成されてお
り、その頂部位置4aに、人工歯3がそれぞれ硬質レジ
ンの焼き付けにより強固に固着される。
【0011】このように、人工歯3を固着したメタルフ
レーム4は、これに歯肉形成用のワックスを塗布した状
態で、フラスコ内に収納され、かつ、石膏の流し込みに
より義歯床が模型化される。次いで、歯肉形成用のワッ
クスを除去し、その除去した部分に、シリコーン系軟質
材料を注入することにより、歯肉部分が、シリコーン系
軟質材料から成る義歯床が作成される。
【0012】このようにして作成された義歯床は、メタ
ルフレーム4の全体が、シリコーン系軟質材料によって
覆われると共に、メタルフレームの両面のシリコーン層
は、小孔5を介して合体する。
【0013】上記において、上顎の内面に密着する庭部
2には、その一部に熱伝導部6が設けてある。この熱伝
導部6を設ける部分は、空間となっており、図5で示す
ように、この空間部7を閉じるように、例えば銀製フイ
ルムが張設される。
【0014】図6は、下顎用総義歯床の内面図を、図7
は、そのB−B線断面図を示しており、下顎内面には、
舌が存在するので、下顎の内面に当接する庭部、すなわ
ち、上顎用総義歯床における庭部2に相当する部分は省
略される。
【0015】従って、下顎用総義歯床は、下顎堤に密に
装着する断面逆U字状の基部1のみから成り、この基部
1は、馬蹄形状に形成され、その頂部に沿って人工歯3
が配設されると共に、基部1内に埋設したメタルフレー
ム4の頂部に、人工歯3が固着されることは、上顎用総
義歯床の場合を基本的に相違するところはない。
【0016】また、上記実施例は、主として総義歯床の
形態について詳述したが、部分義歯床の場合、基部1が
部分的に存在し、従って、当該基部1内に埋設するメタ
ルフレーム4も、その部分に相当して部分的に形成され
る以外は、総義歯床の場合と基本的に相違するところは
ない。
【0017】次に、本願におけるシリコーン系軟質材料
とメタルフレームとから成る義歯床(以下甲という)
と、従来のアクリル合成樹脂から成る義歯床(以下乙と
いう)とを対比すると、以下の通りである。
【0018】図8(A)は、歯槽骨aを粘膜bにより覆
われている顎堤cに、義歯床の基部1が密に装着してい
る状態を示しており、この状態において、基部1に矢印
方向の力が加わった場合、乙においては、基部1の動き
を粘膜bの被圧変位量で吸収できないため、図8(C)
で示すように、基部1に、浮き上がり現象が生じるのに
対し、甲においては、図8(B)で示すように、粘膜b
の被圧変位量で吸収できない基部1の動きは、シリコー
ン系軟質材料の弾性により吸収され、浮き上がり現象の
生じる惧れはない。
【0019】図9は、歯槽骨を覆う粘膜bと、義歯床を
構成する基部1との関係を示すもので、粘膜bの表面に
は、細かい凹凸が存在し、同図(A)で示すように、こ
の凹凸に合わせて基部1が成形されるが、乙の場合、そ
の凹凸の位置が少しでも変わると、細かい所まで適合せ
ず、そのため、同図(C)で示すように、粘膜bに矢印
方向の圧迫力が作用し、かつ、浮き上がり現象が生じ
る。従って、圧迫力を弱めるように基部1の内面を補修
する必要があり、そのため、同図(D)で示すよう
に、、基部1の内面と粘膜bとの間に不均一な隙間が生
じて毛細管現象による吸着性が弱くなる。
【0020】これに対し、甲の場合は、凹凸の位置が変
わっても、同図(B)で示すように、基部1は、その弾
性により変形しながら、粘膜bの凹凸に適合するので、
圧迫や浮き上がり現象が生じる惧れはなく、密着性が良
好に得られる。
【0021】図10は、内面にアンダーカット部pが存
在する顎堤cに対し、義歯床を装着する場合の態様を示
しており、乙の場合、同図(D)で示すように、義歯床
の顎堤cに対する装着方向が矢印で示す方向に特定され
るとき、義歯床を構成する基部1が弾性を有しないの
で、アンダーカット部pの存在にかかわらず、基部1の
内面を矢印方向に沿って垂直面に形成する必要があり、
そのため、アンダーカット部pに対する処置が困難とな
る。
【0022】これに対し、甲の場合、基部1を形成する
シリコーン系軟質材料は、形状弾性(物体に体積変化を
伴わない変形を与えたとき、元の形に戻そうとする応
力)を有するので、同図(A)で示すように、アンダー
カット部pに適合する形状の膨出部1’を有した基部1
が使用でき、これを顎堤cに対し矢印方向から装着する
とき、同図(B)で示すように、前記膨出部1’は一時
変形するも、同図(C)で示すように、復元して、膨出
部1’は、アンダーカット部pに正しく入り込み、特別
のアンダーカットに対する処理を施す必要はなく、この
事例は特に部分義歯床の場合に多く存在する。
【0023】図11は、部分義歯床(図では、基部1に
対し2本の人工歯3を有した義歯床の場合を示してい
る)を補綴する場合を例示しており、乙の場合は、人工
歯3の両側部に掛止金具dをそれぞれ設けて成る部分義
歯床を用い、これを同図(C)で示すように、歯牙欠損
部eに対し矢印方向から挿入して、同図(D)で示すよ
うに、基部1を顎堤cに装着すると共に、掛止金具d
を、それぞれ両側位置に隣接する天然歯fに掛止する態
様をなるが、甲の場合は、部分義歯床を、同図(A)で
示すように、天然歯fの間から歯牙欠損部eに押し込む
ことにより、基部1が形状弾性により、同図(B)で示
すように、天然歯fの間に密接状態に装着できる。
【0024】図12は、歯槽骨aの一部に凸部a’が存
在し、歯槽骨aを覆っている粘膜bが、その凸部a’の
位置で薄く形成されている態様の顎堤cに、義歯床の基
部1を装置した場合を例示しており、上記において、粘
膜bの薄い部分に特に圧迫が加わるので痛みを感じ易
く、そのため、乙の場合は、同図(B)で示すように、
基部1の内面を切削加工して、基部1の内面が、凸部
a’の位置に触れないように、わざわざ空間gを形成し
ていた。そのため顎堤cに対する密着性を欠くと共に、
飲食物などが介入する惧れを有するが、甲の場合は、基
部1の有する弾性により凸部a’の位置に作用する圧迫
力を軽減することができるばかりでなく、凸部a’の位
置における基部1の肉厚を厚く調整できるので、その部
位における圧迫力を有効に吸収でき、痛みを解消するこ
とができる。
【0025】
【発明の効果】以上、詳記したように、本願によれば、
シリコーン系軟質材料のもつ形状弾性を用い、かつ、そ
の軟質性をメタルフレームによって補強する構成である
ので、咬合力に耐える充分な機械的強度が得られると共
に、顎堤に対する密着性,安定性および圧迫力の吸収性
に優れ、従って顎堤と義歯床との間に飲食物が介入して
痛みが生じたり、或いは義歯床が口腔内で変動したりす
る惧れを解消することができる。
【0026】また、顎堤に存在するアンダーカット部に
対する処置も有効に行うことができると共に、顎堤に対
する装脱操作も容易で使用に便利であるなどの利点を有
する。
【0027】また、請求項4記載の発明によれば、次の
ような利点を有する。すなわち、上顎用の総義歯床にお
いて、これを上顎に装着したとき、上顎の内面全体が、
シリコーン系軟質材料の層によって覆われることになる
が、シリコーン系軟質材料は、非熱伝導体であるので、
口腔内で、飲食物の温度を上顎内面が感知できなくなる
という不都合を有するが、この発明によれば、熱伝導部
の存在により、口腔内で飲食物の温度が上顎の内面に伝
達できて、安全な使用ができるという利点を有する。
【0028】さらにまた、請求項5記載の発明によれ
ば、歯肉を形成するシリコーン系軟質材料が、メタルフ
レームの両面で分断する惧れがなく、一体化できるとい
う利点を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】上顎用総義歯床の内面図
【図2】図1のA−A線断面図
【図3】人工歯とメタルフレームとの関係を示す拡大内
面図
【図4】図3の部分断面図
【図5】図3の他の部分断面図
【図6】下顎用総義歯床の内面図
【図7】図6のB−B線断面図
【図8】顎堤と基部との関係を示す説明図
【図9】粘膜と基部との関係を示す説明図
【図10】義歯床の装着態様を示す説明図
【図11】部分義歯床の装着態様を示す説明図
【図12】義歯床の装着状態を示す説明図
【符号の説明】
1 基部 2 庭部 3 人工歯 4 メタルフレーム 5 小孔 6 熱伝導部 10 義歯床 a 歯槽骨 b 粘膜

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 顎堤に装着可能に形成された基部の頂部
    位置に、人工歯を配設して成る義歯床において、前記基
    部を、シリコーン系軟質材料から作成すると共に、基部
    内に、メタルフレームを埋設し、このメタルフレーム
    に、前記人工歯を固着したことを特徴とする義歯床。
  2. 【請求項2】 基部が、顎堤に沿って馬蹄形状に形成さ
    れた請求項1記載の義歯床。
  3. 【請求項3】 基部の断面がU字状であって、その基部
    の内方側縁に沿って水平状に伸びて、上顎の内面に当接
    するシリコーン系軟質材料から成る庭部を一体に形成
    し、この庭部内に、前記基部から連続して、メタルフレ
    ームを埋設して成る請求項1または2記載の義歯床。
  4. 【請求項4】 庭部の一部に、熱伝導部を設けて成る請
    求項3記載の義歯床。
  5. 【請求項5】 メタルフレームが、金属線を井桁状に組
    成し、或いは多くの小孔を有する金属板から成る請求項
    1,2,3または4記載の義歯床。
JP2001179350A 2001-05-11 2001-05-11 義歯床 Pending JP2002336274A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001179350A JP2002336274A (ja) 2001-05-11 2001-05-11 義歯床

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001179350A JP2002336274A (ja) 2001-05-11 2001-05-11 義歯床

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002336274A true JP2002336274A (ja) 2002-11-26

Family

ID=19019920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001179350A Pending JP2002336274A (ja) 2001-05-11 2001-05-11 義歯床

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002336274A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008012182A (ja) * 2006-07-07 2008-01-24 Masato Ueno 有床義歯の製造方法及びそれに使用する光重合樹脂製シート材
WO2011040835A1 (ru) * 2009-09-30 2011-04-07 Kalinin Andrey Leonidovich Каркасный съемный зубной протез с мягким базисом
WO2011133071A1 (ru) * 2010-04-22 2011-10-27 Kalinin Andrey Leonidovich Каркасный съемный зубной протез с мягким базисом и микроподвижностью искусственных зубов
RU197976U1 (ru) * 2020-04-24 2020-06-10 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования Кемеровский государственный медицинский университет (ФГБОУ ВО КемГМУ) Съмный протез при верхнечелюстной микрогнатии

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008012182A (ja) * 2006-07-07 2008-01-24 Masato Ueno 有床義歯の製造方法及びそれに使用する光重合樹脂製シート材
WO2011040835A1 (ru) * 2009-09-30 2011-04-07 Kalinin Andrey Leonidovich Каркасный съемный зубной протез с мягким базисом
WO2011133071A1 (ru) * 2010-04-22 2011-10-27 Kalinin Andrey Leonidovich Каркасный съемный зубной протез с мягким базисом и микроподвижностью искусственных зубов
RU197976U1 (ru) * 2020-04-24 2020-06-10 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования Кемеровский государственный медицинский университет (ФГБОУ ВО КемГМУ) Съмный протез при верхнечелюстной микрогнатии

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI704909B (zh) 具有開放式咬合面的口腔內吞嚥訓練輔具及其製造方法
US6526982B1 (en) Anti-snoring device and method of making same
JP4756717B2 (ja) 歯の器具に関する装着デバイスおよび方法
US4017971A (en) Modular prosthetic dentures
JP2012055699A (ja) 鼾防止装置
TW577728B (en) Removal partial denture free of palatal bar or lingual bar
US20220054361A1 (en) Oral appliance as swallowing auxiliary device with coverage of maxillary teeth and a manufacturing method thereof
US5338190A (en) Dental appliance
CN210541883U (zh) 一种垫式隐形磁力功能矫治器
JP2002336274A (ja) 義歯床
CN210903425U (zh) 一种正畸用舌力咬合力介导器
US4014095A (en) Resilient artificial denture tooth
JP2000287998A (ja) 歯牙用装置
JP2003275311A (ja) 歯列マウスピース
CN105407831A (zh) 正畸矫正器
JP6635630B1 (ja) 舌骨挙上用マウスピースおよびその製造方法
JP2001095820A (ja) 有床義歯およびその製造方法
US1234958A (en) Dental impression device.
JP2021090754A (ja) 舌骨挙上用マウスピースおよびその製造方法
JP2003116881A (ja) かみ合わせ改善用マウスピース
JP2007075631A (ja) 有床義歯
JP2003079645A (ja) 暫定義歯
JP6475391B1 (ja) 歯科用治療具およびその製造方法
JP3134751U (ja) 入れ歯用クラスプ構造
JP2004249098A (ja) 有床義歯及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050906

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060117