JP2002335769A - 根菜類用育苗ポット - Google Patents

根菜類用育苗ポット

Info

Publication number
JP2002335769A
JP2002335769A JP2001149716A JP2001149716A JP2002335769A JP 2002335769 A JP2002335769 A JP 2002335769A JP 2001149716 A JP2001149716 A JP 2001149716A JP 2001149716 A JP2001149716 A JP 2001149716A JP 2002335769 A JP2002335769 A JP 2002335769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pot
plant
molding
carbonized
plant material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001149716A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3582009B2 (ja
Inventor
Toshiyuki Aeba
利行 饗庭
Eitoku Sagawa
永徳 佐川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2001149716A priority Critical patent/JP3582009B2/ja
Publication of JP2002335769A publication Critical patent/JP2002335769A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3582009B2 publication Critical patent/JP3582009B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 根菜類として重要な主根を育成させ、製品価
格が安くて安全無害であり、廃棄するに際してもそのま
ま土中で生分解され、焼却しても有害物質を発生するこ
とのない育苗ポットを提供することを目的とする。 【解決手段】 煮沸処理されていない竹繊維と、イネ科
植物又はハギ等を煮沸処理した煮沸繊維材料と、加熱処
理して炭化させた炭素化植物材料と、尿素とからなる混
合材料を成型してなる。又、上記混合材料に更に2酸化
硅素粉末を混和させて成型してなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、特に非木材系の繊
維を主材料とし、苗の育成目的に応じた効用を有する副
材料を添加することで、希望する発育状態を得ると共
に、環境公害問題をも解決し得る育苗ポットに関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来の育苗ポットは、周知のごとく塩化
ビニール等の合成樹脂シートを小型の植木鉢形状に成型
したものが最も多用されている。この合成樹脂シート製
の育苗ポットは安価であるが、畑地や鉢に植え代える場
合に育苗ポットを除去するための手数を要し、又、植え
代え時には根部周辺の土を崩して根を損傷し、本植え後
の成育に支障を来すのみならず、不要となった育苗ポッ
トを焼却処分するときに環境汚染や公害問題が発生する
という欠点があった。この欠点を解消するために合成樹
脂シートに代えて農業や林業の分野で発生する廃材を利
用した紙状の育苗ポットが提案され、使用される機運に
ある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この様な原材料からな
る従来の紙製の育苗ポットは、その特徴としては廃材の
利用によるので経済的であり、天然素材であることから
使用後に土中に放置されても生分解されるので、合成樹
脂シート製の育苗ポットが有していた欠点を解消しては
いるが、期待される効果は先述の経済効果と環境問題だ
けであり、ポットの材料や形状などが植物体の成育に及
ぼす影響については何等検討される事なく、植え込まれ
る苗の性質、根菜か果菜か或いは葉菜か等、植物に対す
る要求は一切配慮されていないので、要求どおりの苗の
十分な育成が期待されないという解決すべき課題を有し
ていた。
【0004】そこで、本発明に於いては、通称根菜類と
して認識されている作物の育苗に際して上記課題を解決
するために、安価な植物性材料や未利用材料を利用して
大量生産を行い、だいこん、じゃがいも、ごぼう、ゆり
ね等、根菜類として重要な主根、主茎、塊茎等の育成を
主眼とすると共に、製品価格が安く、強靭で且つ安全無
害であり、その上、廃棄するに際してもそのまま土中に
放置しても生分解され、焼却しても有害物質を発生する
ことのない育苗ポットを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】該目的を達成するために
講じた本発明の手段を、実施例の説明と共通の用語によ
り説明すると、第1発明の根菜類用育苗ポットは、煮沸
処理されていない竹繊維と、イネ科植物又はハギ等マメ
科植物を煮沸処理した煮沸繊維材料と、非木材植物素材
を焙煎処理して炭化させた炭素化植物材料と、少量の尿
素とからなる混合材料を成型してなる。
【0006】又、第2発明の根菜類用育苗ポットは、煮
沸処理されていない竹繊維と、イネ科植物又はハギ等マ
メ科植物を煮沸処理した煮沸繊維材料と、非木材植物素
材を焙煎処理して炭化させた炭素化植物材料と、少量の
尿素及び2酸化硅素を主成分とする粉末とからなる混合
材料を成型してなる。
【0007】
【発明の実施の形態】上記した本発明の根菜類用育苗ポ
ットを実施するには、使用される植物素材は、抗菌性を
有する竹の幹、茎、皮、芯等から得た繊維約7重量%〜
10重量%と、煮沸繊維材料として葦又はハギの繊維約
50重量%〜60重量%と、炭素化植物材料として蕎麦
殻、茶殻、油滓、コーヒー滓(すでに焙煎されているの
で改めて焼く必要はない)等を焼いて(焙煎)炭素化し
たものを約20重量%〜30重量%とを混合し、これに
約15重量%の尿素を混和して成型用の混合材材とす
る。こうして得た混合材料を、成型温度180℃以上、
200℃前後、成型圧力3〜6Kg/cm2、成型時間
24〜30Sec程度の条件下で成型する。この場合、
紙に於けるサイズ剤に相当する結合剤を添加しなくても
水素結合により繊維と繊維が結着し、ポットとしての所
定の形状を保持する。尚、育苗ポットの成型手段として
は、上記のごとく竹の繊維及び煮沸繊維材料、炭素化植
物材料を直接に所定形状の金型で加圧加熱してもよい
が、これらの素材を水に懸濁させてスラリーとし、漉き
網を使って抄造し、プレスする手段としてもよいことは
言うまでもない。上記したごとく材料中の竹の繊維は抗
菌性を有するので、植えられた苗の側根はポットの側壁
に近付くにつれて成長が抑制され、養分は主根のほうに
集積されて該主根を主に成長させ、根菜として優れた形
質とする作用を有する。
【0008】又、土中で生分解されるので植え代えに際
し、従来の合成樹脂シートの育苗ポットのように除去す
る必要がないので植え代えの手数を省き得ると共に、生
分解するときに炭素化植物材料の炭素と尿素とが反応し
て窒素を生じ、肥料として作用する。
【0009】又、上記材料に重量比で2〜5%の2酸化
硅素(=SiO2)即ち、主として石英の粉末を混合す
ることにより同一種の植物の連作が可能となる。一般に
連作を阻害する要因としては、フザリウム菌による土中
の水分の腐敗が指摘されているが、混合された2酸化硅
素粉末は土中の水分に波動を起こさせて、水分の腐敗を
防ぎ連作を阻害する要因を除去する作用を行う。
【0010】成型された育苗ポットは植木鉢と同様に底
面部に排水穴1と、周囲に該排水穴1が閉ざされないよ
うにする突出部3と、空溝4とが設けられる。この様な
育苗ポットは、土中に埋没して放置されると生分解によ
って約2箇月程度で分解する。この期間は、本植された
苗の根部が成長して土中に埋設された育苗ポットが、苗
の根の成育を阻害し始めるようになるまでの期間に相当
する。この期間は植物によって長短があることは言うま
でもないが、これに対処する目的で底面部や側壁面部に
小貫通穴2を穿設すると、該小貫通穴2がきっかけとな
って生分解が早くなる。小貫通穴2の数は通常1個以上
12個程度である。又、前記した成型用の混合材料に撥
水剤を2%程度混入すると、数か月間生分解を遅らせる
事ができる。この撥水剤を混入した育苗ポットは土中で
の寿命が長いので、球根栽培用、接ぎ木用として有用で
ある。
【0011】本発明の根菜類用育苗ポットは7%〜25
%もの広範囲で水分調整力を有し、周辺の空気中の湿度
が高くなると水蒸気を吸着して湿度を下げ、湿度が低く
なると吸着した水蒸気を放出して適度な湿度に自動的に
調整する作用を有する。従って育苗ポットとして使用
時、一時的な外気の乾燥に耐える事ができる。更に、ビ
ニールシート製のポットと比較して、保温性(18℃〜
10℃)が優れているので、寒冷地での使用に適してい
る。
【0012】原材料が今まで利用されずに捨てられてい
た材料を使用するので、材料費を抑えて製造コストを引
き下げることが可能である。その上、使用後に廃棄する
場合でも、低温焼却が可能であるから焼却炉を傷めるこ
とがなく、ダイオキシンを発生させることもない。更
に、そのまま土中に埋没させた場合でも土中の細菌や酵
素によって生分解されて肥料となり、土壌の改良に貢献
して環境衛生の浄化に寄与することになる。
【0013】
【実施例】以下本発明の各種の実施例を前記発明の実施
の形態欄の記載事項並びに図面に基づいて説明する。図
1は第1実施例の外観を示す斜視図、図2、図3、図4
は同平面図、正面図、使用状態を示す斜視図である。
又、図5、図6は第2実施例の外観を示す斜視図、同平
面図、図7、図8は第3実施例の外観を示す斜視図、同
平面図である。
【0014】第1実施例:煮沸されていない竹の繊維約
10%と、煮沸した葦とハギの繊維約60%前後と、蕎
麦殻又は茶殻等を焙煎して炭素化したものを約30%前
後とを混合し、この植物性材料に対し約15重量%の尿
素を混和して成型用の混合材材とする。この混合材料を
温度200℃、圧力3Kg/cm2の条件下で24秒か
けて成型する。水素結合により繊維同士が結着し、ポッ
トとしての所定の形状を保持する。第1実施例の育苗ポ
ットは植木鉢の形状を有し、底面部に排水穴1と突出部
3と排水穴1に通じる空溝4とが交互に、排水穴1を中
心として水平方向放射状に形成されている。又、側面部
に8個、底面部の3方向の空溝4に夫々1個づつ計3
個、合計11個の小貫通穴2が穿設され、又、1回目の
成型では育苗ポットの開口部周辺にバリ状の余白部が残
留しているので、2度目の仕上げ成型によって縁切をし
て余白部を除去すると同時に排水穴1と小貫通穴2とを
形成する。本実施例の外観形状を図1〜図3に、又、苗
が植えられた使用中の状態を図4に示す。
【0015】第2実施例:煮沸されていない竹の幹、
茎、皮、芯等をチップ状、パウダー状に粉砕して粉パル
プとし、当該竹を素材とする粉パルプ約10%と、煮沸
した葦の繊維約30%及びハギ(呼称)の繊維約30%
と、蕎麦殻を焼いて(焙煎)炭素化したもの約30%と
を混合し、水を加えて溶解槽で泥状に解離し懸濁液とす
る。更に該懸濁液に、懸濁前の植物性材料に対し約5重
量%の尿素を混和して成型用の混合材材とする。次にこ
の混合材料を漉き網で抄造し、温度200℃、圧力3K
g/cm2の条件下で30秒かけて成型する。第2実施
例の外観を図5の斜視図と図6の平面図に示す。この実
施例は小貫通穴2が側面部に12個だけとなっている。
又、この実施例は原料素材の種類と成型までの過程が第
1実施例とは同一ではないが、本発明の構成要件と作用
及び効果とを備えている。
【0016】第3実施例:この実施例は竹の繊維約10
%と、煮沸した葦又はハギ(呼称)の繊維約60%前後
と、蕎麦殻又は茶殻等を焼いて(焙煎)炭素化したもの
を約30%前後とを混合し、これに約5重量%の尿素を
混和し、更に石英粉末(SiO2)2%を混入して成型
用の混合材材とする。又、成型は第1実施例と同一の手
段を用いている。図7の斜視図と図8の平面図に第3実
施例の外観を示す。小貫通穴2は、側面部に千鳥状に6
個、底面部の3方向の突出部3に夫々1個づつ計3個、
合計9個である。
【0017】以上本発明の代表的と思われる実施例につ
いて説明したが、本発明は必ずしもこれらの実施例構造
のみに限定されるものではなく、本発明にいう前記の構
成要件を備え、かつ、本発明にいう目的を達成し、以下
にいう効果を有する範囲内において適宜改変して実施す
ることができるものである。
【0018】
【発明の効果】本発明にいう根菜類用育苗ポットは、竹
繊維と、煮沸処理した葦又はハギ等の植物繊維材料と、
蕎麦殻又は茶殻等を加熱処理して炭化させた炭素化植物
材料と、尿素とからなる混合材料、若しくはこれらに2
酸化硅素を混入した混合材料を成型してなり、材料中の
竹の繊維は抗菌性を有するので、植えられた苗の側根は
ポットの側壁に近付くにつれて成長が抑制され、養分は
主根のほうに集積されて該主根を主体として成長させ、
根菜として優れた形質とする効果を有する。
【0019】又、2酸化硅素粉末を混合した実施例では
土中の水分に波動を起こさせて水分の腐敗を防ぎ、連作
阻害因子を除去して同一種の植物の連作を可能とする効
果を有する。更に広範囲な水分調整力を有し、周辺の空
気中の湿度が高くなると水蒸気を吸着して湿度を下げ、
湿度が低くなると吸着した水蒸気を放出して適度な湿度
に自動的に調整する。従って育苗ポットとして使用され
た場合、一時的な外気の乾燥に耐える効果がある。ま
た、保温効果を有するので寒冷地での使用に適する。
【0020】又、主成分が天然の材料からなるので、そ
のまま土中に埋没させた場合でも土中の細菌や酵素によ
って生分解されるので本植えのとき育苗ポットを除去す
る必要がなく、植え代え作業に於いて手数を省き、植え
代えに伴う根部の損傷を防ぐ効果をも有する。その上、
生分解するとき炭素化植物材料と尿素とが反応して窒素
を生じ、肥料として土壌を改良し植物の成育に寄与する
と共に、ポット壁に小貫通穴を穿設したり撥水剤を混入
したりすることによって生分解までの期間を調節できる
ので、広範囲の根菜類に適用する事ができる。
【0021】原材料が今まで利用されずに捨てられてい
た材料を使用するので、材料費を抑えて製造コストを引
き下げることが可能である。その上、使用後に廃棄する
場合でも、低温焼却が可能であるから焼却炉を傷めるこ
とがなく、ダイオキシンを発生させることもない。従っ
て前記した土中に於ける生分解作用とも相俟って、環境
衛生の浄化に貢献するという効果をも有するに至ったの
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例の外形を示す斜視図。
【図2】同、平面図。
【図3】同、正面図。
【図4】同、使用状態を示す説明用の斜視図。
【図5】第2実施例の外形を示す斜視図。
【図6】同、平面図。
【図7】第3実施例の外形を示す斜視図。
【図8】同、平面図。
【符号の説明】
1 排水穴 2 小貫通穴 3 突出部 4 空溝
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2B027 NA07 NC02 NC12 NC21 NC32 NC52 ND03 QA02 QB05 QB14 QB22 QC22 QC31

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 煮沸処理されていない竹繊維と、イネ科
    植物又はハギ等マメ科植物を煮沸処理した煮沸繊維材料
    と、非木材植物素材を焙煎処理して炭化させた炭素化植
    物材料と、少量の尿素とからなる混合材料を成型してな
    る根菜類用育苗ポット。
  2. 【請求項2】 煮沸処理されていない竹繊維と、イネ科
    植物又はハギ等マメ科植物を煮沸処理した煮沸繊維材料
    と、非木材植物素材を焙煎処理して炭化させた炭素化植
    物材料と、少量の尿素及び主成分が2酸化硅素である粉
    末とからなる混合材料を成型してなる根菜類用育苗ポッ
    ト。
  3. 【請求項3】 育苗ポットの底面部又は側壁面部の一方
    若しくは両方に少なくとも1個以上の小貫通穴(2)が形
    成されている請求項1又は2記載の根菜類用育苗ポッ
    ト。
  4. 【請求項4】 前記炭化された炭素化植物材料の非木材
    植物素材が蕎麦殻又は茶殻等である請求項1又は2記載
    の根菜類用育苗ポット。
JP2001149716A 2001-05-18 2001-05-18 根菜類用育苗ポット Expired - Fee Related JP3582009B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001149716A JP3582009B2 (ja) 2001-05-18 2001-05-18 根菜類用育苗ポット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001149716A JP3582009B2 (ja) 2001-05-18 2001-05-18 根菜類用育苗ポット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002335769A true JP2002335769A (ja) 2002-11-26
JP3582009B2 JP3582009B2 (ja) 2004-10-27

Family

ID=18994846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001149716A Expired - Fee Related JP3582009B2 (ja) 2001-05-18 2001-05-18 根菜類用育苗ポット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3582009B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005115127A1 (ja) * 2004-05-25 2005-12-08 Toshiyuki Aiba 植物育成床および育苗床と育苗床用覆土材
US7234273B2 (en) * 2002-11-18 2007-06-26 Toshiyuki Aiba Pots for raising root crop seedlings

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102630522A (zh) * 2012-03-29 2012-08-15 朱明龙 肉质根类植物移栽苗床

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7234273B2 (en) * 2002-11-18 2007-06-26 Toshiyuki Aiba Pots for raising root crop seedlings
WO2005115127A1 (ja) * 2004-05-25 2005-12-08 Toshiyuki Aiba 植物育成床および育苗床と育苗床用覆土材

Also Published As

Publication number Publication date
JP3582009B2 (ja) 2004-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7234273B2 (en) Pots for raising root crop seedlings
KR200187762Y1 (ko) 종자가 내장된 육묘용 유기질상토 매트
Lamont The significance of proteoid roots in proteas
JP3806732B2 (ja) 植物育成用容体
JP3582009B2 (ja) 根菜類用育苗ポット
US7234272B2 (en) Raising pots for vegetable seedlings
JP3577697B2 (ja) 果菜類用育苗ポット
KR100380531B1 (ko) 육묘용 유기질 상토매트 조성물, 및 이를 이용한 상토매트 및 그 제조방법
CN86101053B (zh) 花卉无土培养基
KR20050092008A (ko) 과채류용 육묘 포트
KR100478194B1 (ko) 경량화된 뗏장의 생산 방법
JP3885207B2 (ja) 稲用育苗床
JPH02295414A (ja) 農業用、林業用、家庭園芸用又は環境保全用資材
JPH04126015A (ja) 土壌改良材
KR20050092007A (ko) 근채류용 육묘 포트
JPH07203776A (ja) 植物栽培用ポットおよび植物栽培方法
KR20020034553A (ko) 구아바의 재배 방법
JP2006223171A (ja) 育苗床用覆土材と育苗床
JP2004113102A (ja) 栽培容器等の成形物
JP3436882B2 (ja) 播種育苗ポット
JPH10191803A (ja) 育苗用植木鉢及び該育苗用植木鉢を用いた植物栽培方法
JP2001095391A (ja) 育苗、挿し木用培養マット、ポット型培養土及びその製造方法。
JP4209049B2 (ja) 炭素質植物栽培床およびその製造方法
TW200538029A (en) Inert medium and mat for hydroponics
KR100438049B1 (ko) 수도작용 상토 조성물, 이를 이용한 상토매트 및 그의제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20031105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040210

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040401

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040401

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040713

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040715

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080806

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080806

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090806

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100806

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110806

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110806

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120806

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees