JP2002334000A - 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム - Google Patents

情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム

Info

Publication number
JP2002334000A
JP2002334000A JP2001141040A JP2001141040A JP2002334000A JP 2002334000 A JP2002334000 A JP 2002334000A JP 2001141040 A JP2001141040 A JP 2001141040A JP 2001141040 A JP2001141040 A JP 2001141040A JP 2002334000 A JP2002334000 A JP 2002334000A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
contents
format
selecting
selection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001141040A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Ueno
信一 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2001141040A priority Critical patent/JP2002334000A/ja
Publication of JP2002334000A publication Critical patent/JP2002334000A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 多くのコンテンツの中から、迅速に所定のコ
ンテンツを選択できるようにする。 【解決手段】 タイトル3のコンテンツとして、例えば
フォーマット1乃至フォーマット5の5種類のフォーマ
ットのコンテンツが存在する場合、コンテンツを選択す
る選択画面上では、5種類の異なるフォーマットのコン
テンツは、1つのコンテンツとして表示される。コンテ
ンツ3が選択されたとき、そのコンテンツ3を構成する
5種類のフォーマット1乃至フォーマット5が表示され
る。ユーザは、フォーマット1乃至フォーマット5の中
から1つをさらに選択、指定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、情報処理装置およ
び方法、記録媒体、並びにプログラムに関し、特に、複
数のコンテンツの中から、1つのコンテンツを、簡単か
つ迅速に選択することができるようにした、情報処理装
置および方法、記録媒体、並びにプログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】最近、オーディオデータやビデオデータ
の圧縮技術が進歩し、これらのデータは、様々な圧縮フ
ォーマットで圧縮され、伝送路を伝送されたり、記録媒
体に記録されるようになってきた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】その結果、例えば、オ
ーディオやビデオなどのコンテンツを予め登録してお
き、登録されたコンテンツの中から、ユーザが選択する
コンテンツをユーザに提供するような場合、コンテンツ
選択の画面上に、コンテンツのタイトルを圧縮フォーマ
ットとともに表示するようにしていた。その結果、同一
のタイトルのコンテンツであったとしても、圧縮フォー
マットの数に対応する分のタイトルが表示されることと
なり、1画面中に表示できるタイトルの数が、実質的に
少なくなり、多くのコンテンツの中から1つのコンテン
ツを迅速に選択することが困難になる課題があった。
【0004】本発明はこのような状況に鑑みてなされた
ものであり、ユーザに多くのコンテンツの中から、所望
のコンテンツを、迅速かつ確実に、選択させることがで
きるようにするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の情報処理装置
は、フォーマットが異なる同一のコンテンツを、複数個
記憶する記憶手段と、複数のコンテンツの中から所定の
コンテンツを選択するための選択画面に、フォーマット
が異なる同一のコンテンツを、1つのコンテンツとなる
ように表示させる表示制御手段と、選択画面に表示され
ているコンテンツの中の1つを選択する第1の選択手段
と、第1の選択手段により選択されたコンテンツの中か
ら、1つのフォーマットのコンテンツを選択する第2の
選択手段と、第2の選択手段により選択された、1つの
フォーマットのコンテンツを出力する出力手段とを備え
ることを特徴とする。
【0006】前記コンテンツを出力する記録媒体のフォ
ーマットを検出する検出手段をさらに備え、第2の選択
手段は、検出手段により検出されたフォーマットに対応
するフォーマットのコンテンツを選択することができ
る。
【0007】前記第1の選択手段により1つのコンテン
ツが選択されたとき、そのコンテンツに対応するフォー
マットを表示するフォーマット表示手段と、フォーマッ
ト表示手段により表示されたフォーマットの中から所定
のものを指定する指定手段とをさらに備え第2の選択手
段は、指定手段により指定されたフォーマットに対応す
るフォーマットのコンテンツを選択することができる。
【0008】前記コンテンツは、音楽データ、またはビ
デオデータとすることができる。
【0009】本発明の情報処理方法は、フォーマットが
異なる同一のコンテンツを、複数個記憶する記憶ステッ
プと、複数のコンテンツの中から所定のコンテンツを選
択するための選択画面に、フォーマットが異なる同一の
コンテンツを、1つのコンテンツとなるように表示させ
る表示制御ステップと、選択画面に表示されているコン
テンツの中の1つを選択する第1の選択ステップと、第
1の選択ステップの処理により選択されたコンテンツの
中から、1つのフォーマットのコンテンツを選択する第
2の選択ステップと、第2の選択ステップの処理により
選択された、1つのフォーマットのコンテンツを出力す
る出力ステップとを含むことを特徴とする。
【0010】本発明の記録媒体のプログラムは、フォー
マットが異なる同一のコンテンツを、複数個記憶する記
憶ステップと、複数のコンテンツの中から所定のコンテ
ンツを選択するための選択画面に、フォーマットが異な
る同一のコンテンツを、1つのコンテンツとなるように
表示させる表示制御ステップと、選択画面に表示されて
いるコンテンツの中の1つを選択する第1の選択ステッ
プと、第1の選択ステップの処理により選択されたコン
テンツの中から、1つのフォーマットのコンテンツを選
択する第2の選択ステップと、第2の選択ステップの処
理により選択された、1つのフォーマットのコンテンツ
を出力する出力ステップとを含むことを特徴とする。
【0011】本発明のプログラムは、フォーマットが異
なる同一のコンテンツを、複数個記憶する記憶ステップ
と、複数のコンテンツの中から所定のコンテンツを選択
するための選択画面に、フォーマットが異なる同一のコ
ンテンツを、1つのコンテンツとなるように表示させる
表示制御ステップと、選択画面に表示されているコンテ
ンツの中の1つを選択する第1の選択ステップと、第1
の選択ステップの処理により選択されたコンテンツの中
から、1つのフォーマットのコンテンツを選択する第2
の選択ステップと、第2の選択ステップの処理により選
択された、1つのフォーマットのコンテンツを出力する
出力ステップとをコンピュータに実行させるプログラ
ム。
【0012】本発明の情報処理装置および方法、記録媒
体、並びにプログラムにおいては、複数のコンテンツの
中から所定のコンテンツを選択するための選択画面に、
フォーマットが異なる同一のコンテンツが1つのコンテ
ンツとなるように表示される。
【0013】
【発明の実施の形態】図1は、本発明を適用した情報提
供システムの構成例を表している。この構成例において
は、センタ1が、専用回線31を介して端末41−1乃
至41−nと接続されており、センタ1から各端末41
−1乃至41−nにコンテンツが提供される。
【0014】センタ1においては、オーサリング装置1
1によりコンテンツが生成され、必要に応じて編集され
る。オーサリング装置11より出力されたコンテンツデ
ータは、処理部12に供給され、予め用意されている各
種の方式で暗号化されたり、圧縮されたり、その両方が
行われたりして、異なるフォーマットのコンテンツとさ
れる。この例においては、なにも処理されない第1のフ
ォーマットのコンテンツ21−1、方式Aで暗号化され
た第2のフォーマットのコンテンツ21−2、方式Bで
圧縮されたフォーマットのコンテンツ21−3、方式C
で圧縮された後、方式Dで暗号化されたフォーマットの
コンテンツ21−4、さらに方式Eで圧縮された後、方
式Fで暗号化されたフォーマットのコンテンツ21−5
が生成されている。
【0015】処理部12により処理されたこれら各種の
フォーマットのコンテンツ21−1乃至21−5は、記
憶部14に供給され、記憶される。
【0016】なお、図1には、実質的に1つのコンテン
ツが、5種類の異なるフォーマットとされた5種類のコ
ンテンツ21−1乃至21−5だけが示されているが、
実際には、その他のコンテンツも生成され、記憶され
る。
【0017】また、センタ1においては、GUIモジュー
ル作成部13が、GUIモジュールを作成し、記憶部14
に供給し、GUIモジュール22として記憶させる。
【0018】このGUIモジュール22は、フォーマット
は異なるが、実質的には同一のコンテンツであるコンテ
ンツ21−1乃至21−5を、1つのコンテンツとし
て、コンテンツ選択画面中に表示させる機能を有してい
る。
【0019】これらのコンテンツとGUIモジュール22
は、専用回線31を介して端末41−1乃至41−nに
送信される。
【0020】端末41−1は、専用回線31を介してセ
ンタ1から送信されてきたコンテンツとGUIモジュール
22を記憶部51に記憶させる。GUIモジュール22
は、記憶部51に記憶されているコンテンツの中から、
所定のコンテンツを選択するための選択画面を生成す
る。
【0021】出力モジュール52は、記憶部51に記憶
されているコンテンツの中から、ユーザ61が選択した
コンテンツを読み出し、出力インタフェース54に出力
する。出力インタフェース54には、各種のフォーマッ
トのコンテンツを記録するための記録メディア71−
1,71−2が装着される。出力インタフェース54
は、装着された記録メディア71−1,71−2のフォ
ーマットを検出する機能を有している。
【0022】端末41−2乃至41−nも、端末41−
1と同様の構成とされている。
【0023】各ユーザは、最寄りの端末41−1乃至4
1−nが配置されている場所に出向き、自分自身が所持
してきたか、または、その場で購入した記録メディア7
1−jを端末41−iに装着し、所望のコンテンツを選
択し、その記録メディアに記録させることで、そのコン
テンツを購入する。
【0024】図2は端末41−1の構成を表している。
CPU(Central Processing Unit)101は、ROM(Read
Only Memory)102に記憶されているプログラム、ま
たは記憶部108からRAM(Random Access Memory)1
03にロードされたプログラムに従って各種の処理を実
行する。RAM103にはまた、CPU101が各種の処理を
実行する上において必要なデータなども適宜記憶され
る。
【0025】CPU101、ROM102、およびRAM103
は、バス104を介して相互に接続されている。このバ
ス104にはまた、入出力インタフェース105も接続
されている。
【0026】入出力インタフェース105には、キーボ
ード、マウスなどよりなる入力部106、CRT、LCDなど
よりなるディスプレイ、並びにスピーカなどよりなる出
力部107、ハードディスクなどより構成される記憶部
108、モデム、ターミナルアダプタなどより構成され
る通信部109が接続されている。通信部109は、専
用回線31の他、ネットワークを介しての通信処理を行
う。
【0027】入出力インタフェース105にはまた、必
要に応じてドライブ110が接続され、磁気ディスク1
21、光ディスク122、光磁気ディスク123、或い
は半導体メモリ124などが適宜装着され、それらから
読み出されたコンピュータプログラムが、必要に応じて
記憶部108にインストールされる。
【0028】図2には、端末41−1のみを示したが、
他の端末41−2乃至41−nも、端末41−1と同様
に構成されている。
【0029】次に、図3のフローチャートを参照して、
センタ1におけるコンテンツの登録処理について説明す
る。最初に、ステップS1において、オーサリング装置
11は、コンテンツを取得する。このコンテンツは、磁
気テープやディスクといった記録メディアを再生するこ
とで取得されたり、放送を受信することで受信された
り、ネットワークを介して図示せぬサーバからダウンロ
ードすることで取得される。
【0030】オーサリング装置11では、必要に応じ
て、この取得されたコンテンツが、さらに編集され、処
理部12に供給される。
【0031】ステップS2において、処理部12は、入
力された1つのコンテンツを他のフォーマットに変換す
る処理を実行する。この処理の中には、もちろん、その
コンテンツをそのまま出力すること(そのままのフォー
マットとすること)も含まれる。
【0032】次に、ステップS3において、処理部12
は、1つのコンテンツを、全てのフォーマットに変換す
る処理が行われたか否かを判定し、まだ変換していない
フォーマットが残っている場合には、ステップS2に戻
り、それ以降の処理を繰り返し実行する。
【0033】ステップS3において、全てのフォーマッ
トにコンテンツを変換したと判定された場合、ステップ
S4に進み、処理部12は、全てのコンテンツを処理し
たか否かを判定し、まだ処理していないコンテンツが残
っている場合にはステップS1に戻り、それ以降の処理
を繰り返し実行する。ステップS4において、全てのコ
ンテンツを処理したと判定された場合、処理は終了され
る。
【0034】以上のようにして、記憶部14には、この
例の場合、1つのコンテンツが5種類のフォーマットの
コンテンツとされる。このようなコンテンツが複数種類
記憶部14に記憶される。
【0035】次に、図4のフローチャートを参照して、
センタ1から端末41−1乃至41−nにコンテンツを
配信する処理について説明する。
【0036】ステップS11において、記憶部14は、
記憶されているコンテンツの中から、1つのコンテンツ
を選択する。そして、ステップS12において、その選
択したコンテンツは、専用回線31を介して各端末41
−1乃至41−nに配信される。
【0037】ステップS13において、記憶部14は、
全てのコンテンツを配信したか否かを判定し、まだ配信
していないコンテンツが残っている場合には、ステップ
S11に戻り、それ以降の処理を繰り返し実行する。
【0038】ステップS13において、全てのコンテン
ツが配信されたと判定された場合、ステップS14に進
み、記憶部14は、GUIモジュール22を既に配信して
いるか否かを判定する。GUIモジュール22がまだ配信
されていない場合には、ステップS15に進み、記憶部
14は、GUIモジュール22を読み出し、専用回線31
を介して、各端末41−1乃至41−nに配信する。ス
テップS14において、GUIモジュール22が既に配信
されていると判定された場合には、ステップS15の処
理はスキップされる。
【0039】このような配信処理に対応して、端末41
は、図5のフローチャートに示される処理を実行する。
【0040】ステップS31において、端末41のCPU
101は、専用回線31を介して、通信部109でコン
テンツを受信すると、それを記憶部108(図1の記憶
部51に対応する)に登録する。
【0041】CPU101は、ステップS32において、
全てのコンテンツを受信したか否かを判定し、まだ受信
していないコンテンツが残っている場合には、ステップ
S31に戻り、それ以降の処理を繰り返し実行する。
【0042】ステップS32において、全てのコンテン
ツを受信したと判定された場合、ステップS33に進
み、CPU101は、GUIモジュール22を受信済みである
か否かを判定する。GUIモジュール22をまだ受信して
いない場合には、ステップS34に進み、CPU101
は、GUIモジュール22を受信し、記憶部108に記憶
させる。
【0043】ステップS33において、GUIモジュール
22が既に受信済みであると判定された場合、ステップ
S34の処理はスキップされる。
【0044】次に、図6のフローチャートを参照して、
端末41−1乃至41−nが、ユーザにコンテンツを提
供する処理について説明する。なお、以下においては、
端末41−1について説明するが、その他の端末の処理
も同様となる。この処理は、GUIが表示され、それに基
づいて、ユーザが所定のタイトルを選択したとき開始さ
れる。
【0045】すなわち、CPU101は、GUIモジュール2
2を起動して、出力部107を構成する表示部に、コン
テンツを選択させるための選択画面を表示させる。図7
は、この場合の表示例を表している。この表示例におい
ては、タイトル1乃至タイトル10の10個のタイトル
のコンテンツが表示されている。
【0046】CPU101は、入力部106がユーザによ
り操作され、スクロールが指令されたとき、選択画面に
表示するタイトルをスクロールさせ、次の10個のタイ
トルを表示させる。このようにして、ユーザ61は、所
望のタイトルを出力部107に表示させることができ
る。
【0047】なお、この例においては、各タイトルは、
5種類のフォーマットのデータで構成される。例えば、
タイトル1のコンテンツは、フォーマット1乃至フォー
マット5の5種類のコンテンツデータで構成される。タ
イトル2乃至タイトル10のコンテンツも同様である。
しかしながら、GUIモジュール22は、図7に示される
ように、これらの5種類のフォーマットのタイトルを1
つのタイトルとして表示させる。
【0048】各タイトルの5種類のコンテンツをそれぞ
れ異なるコンテンツとして表示させることも可能であ
る。しかしながら、そのようにすると、1つの表示画面
に実質的に2個のタイトルのコンテンツしか表示できな
いことになる。これに対して、図7に示されるように、
フォーマットの違いは無視してタイトルを表示するよう
にすると、より多くのタイトルを画面に表示させること
ができる。これにより、ユーザは、より迅速に多くのタ
イトルの中から、所望のタイトルを選択することが可能
となる。
【0049】所望のタイトルが表示された場合、ユーザ
61は、入力部106を操作して、そのタイトルを指定
する。
【0050】ステップS51において、端末41−1の
CPU101は、出力部107(図1の出力インタフェー
ス54に対応する)に、ユーザ61が持参したか、ある
いはユーザ61が端末41−1が設置されている店で購
入した記録メディア71−iを装着するまで待機し、装
着されたときステップS52に進み、CPU101は、装
着された記録メディア71−iのフォーマットを識別す
る。即ち、上述したように、出力部107(出力インタ
フェース54に対応する)は、記録メディア71−iが
装着されると、その装着された記録メディア71−iの
フォーマットを調べる機能を有している。出力部107
は、装着された記録メディア71−iのフォーマットを
検出すると、その検出結果をCPU101に通知する。
【0051】CPU101は、ステップS53において、
選択されたタイトルのコンテンツの中から、ステップS
52で識別した結果得られた記録メディアのフォーマッ
トのコンテンツを記憶部108から読み出し、出力部1
07に装着されているその記録メディアに転送し、記録
させる。
【0052】従って、ユーザ61は、フォーマットを意
識することなく、所望のコンテンツを、迅速かつ確実
に、購入することが可能となる。
【0053】以上においては、記録メディアから対応す
るフォーマットを調べるようにしたが、もちろん、ユー
ザにフォーマットを指定させるようにすることも可能で
ある。この場合、図6のステップS52の処理は省略さ
れる。そして、CPU101はステップS53で、それま
で図7に示されるように表示されていた選択画面を、図
8に示されるように変更する。
【0054】図8は、タイトル3が選択された場合の表
示例を表している。同図に示されるように、タイトル3
が選択された場合、そのタイトル3の下にタイトル3の
データとして用意されている5種類のフォーマットが表
示される。ユーザ61は、入力部106を操作して、こ
の5種類のフォーマットの中から、所定のフォーマット
を1つ選択し、指定する。CPU101は、その指定され
たフォーマットのコンテンツを記憶部108から読み出
し、記録メディアに記録する。
【0055】なお、オーディオやビデオといった、いわ
ゆるAVコンテンツ以外に、テキスト、その他のコンテン
ツを提供する場合にも、本発明は適用することが可能で
ある。また、以上においては、コンテンツが専用回線3
1を介して伝送されるとしたが、コンテンツは、電話回
線、インターネット、衛星など、任意の伝送路を介して
伝送可能である。
【0056】上述した一連の処理は、ハードウエアによ
り実行させることもできるが、ソフトウエアにより実行
させることもできる。一連の処理をソフトウエアにより
実行させる場合には、そのソフトウエアを構成するプロ
グラムが、専用のハードウエアに組み込まれているコン
ピュータ、または、各種のプログラムをインストールす
ることで、各種の機能を実行することが可能な、例えば
汎用のパーソナルコンピュータなどに、ネットワークや
記録媒体からインストールされる。
【0057】この記録媒体は、図2に示すように、装置
本体とは別に、ユーザにプログラムを提供するために配
布される、プログラムが記録されている磁気ディスク1
21(フロッピディスクを含む)、光ディスク122
(CD-ROM(Compact Disk-Read Only Memory),DVD(Digita
l Versatile Disk)を含む)、光磁気ディスク123
(MD(Mini-Disk)を含む)、もしくは半導体メモリ
124などよりなるパッケージメディアにより構成され
るだけでなく、装置本体に予め組み込まれた状態でユー
ザに提供される、プログラムが記録されているROM10
2や、記憶部108に含まれるハードディスクなどで構
成される。
【0058】なお、本明細書において、記録媒体に記録
されるプログラムを記述するステップは、記載された順
序に沿って時系列的に行われる処理はもちろん、必ずし
も時系列的に処理されなくとも、並列的あるいは個別に
実行される処理をも含むものである。
【0059】また、本明細書において、システムとは、
複数の装置により構成される装置全体を表すものであ
る。
【0060】
【発明の効果】以上の如く、本発明の情報処理装置およ
び方法、記録媒体、並びにプログラムによれば、複数の
コンテンツの中から所定のコンテンツを選択するための
選択画面に、フォーマットが異なる同一のコンテンツを
1つのコンテンツとなるように表示させるようにしたの
で、狭い選択画面に多くのコンテンツを表示させること
が可能となり、多くのコンテンツの中から、1つのコン
テンツを、迅速かつ確実に、選択することが可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用したコンテンツ提供システムの構
成を示すブロック図である。
【図2】図1の端末の構成を示すブロック図である。
【図3】図1のセンタの登録処理を説明するフローチャ
ートである。
【図4】図1のセンタのコンテンツ配信処理を説明する
フローチャートである。
【図5】図1の端末のコンテンツ受信処理を説明するフ
ローチャートである。
【図6】図1の端末のコンテンツ出力処理を説明するフ
ローチャートである。
【図7】タイトル選択画面の例を示す図である。
【図8】タイトル選択画面の他の例を示す図である。
【符号の説明】
1 センタ, 11 オーサリング装置, 12 処理
部, 13 GUIモジュール作成部, 14 記憶部,
41−1乃至41−n 端末
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5B075 ND20 NR02 NR14 NS10 PP03 PP13 PQ02 UU40 5B082 GA02 GC01 GC03 GC04 5C053 FA23 FA24 FA27 GA14 JA01 JA03 JA07 JA16 KA01 KA24 KA26 LA15 5C059 LA02 PP04 RC32 SS01 SS07 SS08 SS12 SS19 SS20 SS24 SS30

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フォーマットが異なる同一のコンテンツ
    を、複数個記憶する記憶手段と、 複数の前記コンテンツの中から所定のコンテンツを選択
    するための選択画面に、フォーマットが異なる同一のコ
    ンテンツを、1つのコンテンツとなるように表示させる
    表示制御手段と、 前記選択画面に表示されている前記コンテンツの中の1
    つを選択する第1の選択手段と、 前記第1の選択手段により選択された前記コンテンツの
    中から、1つのフォーマットの前記コンテンツを選択す
    る第2の選択手段と、 前記第2の選択手段により選択された、1つのフォーマ
    ットの前記コンテンツを出力する出力手段とを備えるこ
    とを特徴とする情報処理装置。
  2. 【請求項2】 前記コンテンツを出力する記録媒体のフ
    ォーマットを検出する検出手段をさらに備え、 前記第2の選択手段は、前記検出手段により検出された
    前記フォーマットに対応するフォーマットの前記コンテ
    ンツを選択することを特徴とする請求項1に記載の情報
    処理装置。
  3. 【請求項3】 前記第1の選択手段により1つの前記コ
    ンテンツが選択されたとき、そのコンテンツに対応する
    前記フォーマットを表示するフォーマット表示手段と、 前記フォーマット表示手段により表示された前記フォー
    マットの中から所定のものを指定する指定手段とをさら
    に備え前記第2の選択手段は、前記指定手段により指定
    された前記フォーマットに対応するフォーマットの前記
    コンテンツを選択することを特徴とする請求項1に記載
    の情報処理装置。
  4. 【請求項4】 前記コンテンツは、音楽データ、または
    ビデオデータであることを特徴とする請求項1に記載の
    情報処理装置。
  5. 【請求項5】 フォーマットが異なる同一のコンテンツ
    を、複数個記憶する記憶ステップと、 複数の前記コンテンツの中から所定のコンテンツを選択
    するための選択画面に、フォーマットが異なる同一のコ
    ンテンツを、1つのコンテンツとなるように表示させる
    表示制御ステップと、 前記選択画面に表示されている前記コンテンツの中の1
    つを選択する第1の選択ステップと、 前記第1の選択ステップの処理により選択された前記コ
    ンテンツの中から、1つのフォーマットの前記コンテン
    ツを選択する第2の選択ステップと、 前記第2の選択ステップの処理により選択された、1つ
    のフォーマットの前記コンテンツを出力する出力ステッ
    プとを含むことを特徴とする情報処理方法。
  6. 【請求項6】 フォーマットが異なる同一のコンテンツ
    を、複数個記憶する記憶ステップと、 複数の前記コンテンツの中から所定のコンテンツを選択
    するための選択画面に、フォーマットが異なる同一のコ
    ンテンツを、1つのコンテンツとなるように表示させる
    表示制御ステップと、 前記選択画面に表示されている前記コンテンツの中の1
    つを選択する第1の選択ステップと、 前記第1の選択ステップの処理により選択された前記コ
    ンテンツの中から、1つのフォーマットの前記コンテン
    ツを選択する第2の選択ステップと、 前記第2の選択ステップの処理により選択された、1つ
    のフォーマットの前記コンテンツを出力する出力ステッ
    プとを含むことを特徴とするコンピュータが読み取り可
    能なプログラムが記録されている記録媒体。
  7. 【請求項7】 フォーマットが異なる同一のコンテンツ
    を、複数個記憶する記憶ステップと、 複数の前記コンテンツの中から所定のコンテンツを選択
    するための選択画面に、フォーマットが異なる同一のコ
    ンテンツを、1つのコンテンツとなるように表示させる
    表示制御ステップと、 前記選択画面に表示されている前記コンテンツの中の1
    つを選択する第1の選択ステップと、 前記第1の選択ステップの処理により選択された前記コ
    ンテンツの中から、1つのフォーマットの前記コンテン
    ツを選択する第2の選択ステップと、 前記第2の選択ステップの処理により選択された、1つ
    のフォーマットの前記コンテンツを出力する出力ステッ
    プとをコンピュータに実行させるプログラム。
JP2001141040A 2001-05-11 2001-05-11 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム Withdrawn JP2002334000A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001141040A JP2002334000A (ja) 2001-05-11 2001-05-11 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001141040A JP2002334000A (ja) 2001-05-11 2001-05-11 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002334000A true JP2002334000A (ja) 2002-11-22

Family

ID=18987549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001141040A Withdrawn JP2002334000A (ja) 2001-05-11 2001-05-11 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002334000A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009151934A (ja) * 2009-04-06 2009-07-09 Sony Corp 記録装置および方法、並びにプログラム
JP2009151935A (ja) * 2009-04-06 2009-07-09 Sony Corp 記録装置および方法、並びにプログラム
JP2012506077A (ja) * 2008-10-14 2012-03-08 マイクロソフト コーポレーション 電子配信のためのコンテンツ・パッケージ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012506077A (ja) * 2008-10-14 2012-03-08 マイクロソフト コーポレーション 電子配信のためのコンテンツ・パッケージ
US8856122B2 (en) 2008-10-14 2014-10-07 Microsoft Corporation Content package for electronic distribution
JP2009151934A (ja) * 2009-04-06 2009-07-09 Sony Corp 記録装置および方法、並びにプログラム
JP2009151935A (ja) * 2009-04-06 2009-07-09 Sony Corp 記録装置および方法、並びにプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020194260A1 (en) Method and apparatus for creating multimedia playlists for audio-visual systems
US8495063B2 (en) Recording medium and playback device
US20050223039A1 (en) Method and apparatus for playing multimedia play list and storage medium therefor
EP2249265B1 (en) Information Processing Apparatus and Method
JP2004303259A (ja) サーバーで見た付加情報提供方法
US8655874B2 (en) Method and apparatus for acquiring and displaying image data corresponding to content data
JP4736201B2 (ja) 情報検索装置及び方法、並びに記憶媒体
JP2002334000A (ja) 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP5345157B2 (ja) ログ情報の表示方法および装置
US7991759B2 (en) Communication apparatus, communication method and communication program
JP2001075992A (ja) 音響検索方法及び装置、並びに、コンピュータ読みとり可能な記録媒体
US20080306832A1 (en) Broadcasting data purchasing system and method thereof
US20040193443A1 (en) Information providing method and information providing system
JP2010049801A (ja) 記録媒体及び再生装置
JP2010049800A (ja) 記録媒体及び再生装置
JP2010049799A (ja) 記録媒体及び再生装置
KR200202690Y1 (ko) 전자 음악/영화 주문장치
JP2003244653A (ja) 可搬性記録媒体、プログラム、コンピュータシステムのモニタ装置にフルスクリーン表示でビデオ画像を再生させる方法
JP2003015990A (ja) 情報表示方法、装置、プログラム、および同プログラムを記録した記録媒体
JP4826677B2 (ja) 記録媒体及び再生装置
JP4596080B2 (ja) 記録媒体及び再生装置
JP4462373B2 (ja) 記録媒体及び再生装置
JP2005216391A (ja) 記録媒体及び再生装置
KR20030094154A (ko) 부가정보 제공 방법
KR20030094153A (ko) 부가정보 제공 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080805