JP2002333989A - System for distributing information to vehicle and method for the same - Google Patents

System for distributing information to vehicle and method for the same

Info

Publication number
JP2002333989A
JP2002333989A JP2001139436A JP2001139436A JP2002333989A JP 2002333989 A JP2002333989 A JP 2002333989A JP 2001139436 A JP2001139436 A JP 2001139436A JP 2001139436 A JP2001139436 A JP 2001139436A JP 2002333989 A JP2002333989 A JP 2002333989A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
vehicle
virus
electronic key
computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001139436A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hitoshi Tomita
仁志 冨田
Shuji Kitazawa
修司 北沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2001139436A priority Critical patent/JP2002333989A/en
Publication of JP2002333989A publication Critical patent/JP2002333989A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storage Device Security (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information distributing system and method capable of preventing any inconvenience from being generated in vehicle control at the time of inputting contents to be distributed to a vehicle. SOLUTION: A computer 8 of a management company 7 receives a contents and virus check authentication request signal transmitted from a vehicle 1 or receives the contents name, and diagnoses the transmitted contents or the contents received from a contents providing company by referring to a virus data base and a vaccine data base by a server for analyzing contents, and at the time of judging that the contents are not infected by any virus, or at the time of removing the virus from the contents, transmits the contents added with an electronic key to the vehicle 1, and inputs the contents to a computer 2 of the vehicle 1.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、例えば自動車に搭
載されているコンピュータにコンテンツ情報を安全に提
供するのに好適な車両への情報配信システム及びその方
法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a system and a method for distributing information to a vehicle suitable for safely providing content information to a computer mounted on an automobile, for example.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来の技術としては、例えば特開平11
−122162号公報に記載のように、搭乗時にIDカ
ードやその他の入力手段からの入力により搭乗者全員の
個人認証を実施し、その個人認証情報により受け取った
メッセージの配信レベルで配信先を決定するとともに、
車両の走行状態や車両環境の認識により情報配信が可能
な状態かどうかを決定して情報を配信する車両内情報配
信システムがある。又、特開平11−274999号公
報に記載のように、固定局と複数の移動体間の暗号通信
に複数のバージョンの共通鍵を使用するようにし、移動
体は通信要求時に自局の鍵バージョンを送信し、固定局
は受信した鍵バージョンの通常鍵が有効にサポートされ
ているかを判定して有効な場合には当該バージョンと鍵
用途(通常)を応答、無効な場合は当該鍵バージョンと鍵
用途(緊急)を応答するようにした移動体通信システム
がある。
2. Description of the Related Art As a prior art, for example,
As described in JP-A-122162, personal identification of all the occupants is performed by input from an ID card or other input means at the time of boarding, and the delivery destination is determined based on the distribution level of the message received by the personal authentication information. With
2. Description of the Related Art There is an in-vehicle information distribution system that determines whether information can be distributed based on a recognition of a traveling state of a vehicle or a vehicle environment and distributes information. Further, as described in Japanese Patent Application Laid-Open No. H11-274999, a plurality of versions of a common key are used for cryptographic communication between a fixed station and a plurality of mobile units, and the mobile unit uses its own key version at the time of a communication request. The fixed station determines whether the received key version of the normal key is validly supported and responds with the version and key usage (normal) if it is valid, and the key version and key if invalid There is a mobile communication system adapted to respond to an application (urgent).

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】特開平11−1221
62号公報に記載の車両内情報配信システムは、搭乗者
の配信レベル,車両の走行状態や車両環境の認識により
車両が受信した情報を安全に配信するものであるが、こ
の従来の技術では、車両が受信した情報がコンピュータ
ウィルスに感染している、あるいは既にコンピュータに
入力されている情報を改ざんするものであった場合を想
定したものではないので、車両の制御プログラムが破壊
され、重大な事故に繋がることを防止する点についての
配慮がなされていない。又、特開平11−274999
号公報に記載の移動体通信システムは、通信のセキュリ
テイの向上となるものではあるが、この従来の技術も受
信した情報がコンピュータウィルスに感染していた場
合、車両の制御プログラムが破壊され、重大な事故に繋
がることを防止する点の配慮がなされていない。
Problems to be Solved by the Invention
The in-vehicle information distribution system described in Japanese Patent Publication No. 62 is a system for safely distributing information received by a vehicle by recognizing a passenger's distribution level, a traveling state of the vehicle, and a vehicle environment. Since it is not assumed that the information received by the vehicle is infected with a computer virus or that the information already entered in the computer has been altered, the control program of the vehicle will be destroyed and a serious accident will occur. No consideration has been given to preventing this from happening. Also, JP-A-11-274999
Although the mobile communication system described in Japanese Patent Application Publication No. H10-107125 improves the security of communication, even in the case of the conventional technology, if the received information is infected with a computer virus, the control program of the vehicle is destroyed, and the seriousness is serious. No consideration has been given to preventing accidents.

【0004】本発明の第1の目的は、車両に配信される
コンテンツを入力する場合に車両制御に不都合が生じる
のを防止できる車両への情報配信システム及びその方法
を提供することにある。
[0004] A first object of the present invention is to provide a system and a method for distributing information to a vehicle, which can prevent inconvenience in vehicle control when inputting content to be distributed to the vehicle.

【0005】本発明の第2の目的は、ウィルスに感染さ
れたコンテンツが車両のコンピュータに侵入するのを防
止できる車両への情報配信システム及びその方法を提供
することにある。
A second object of the present invention is to provide a system and a method for distributing information to a vehicle, which can prevent contents infected with a virus from entering a computer of the vehicle.

【0006】本発明の第3の目的は、車の設定値情報を
変更する場合に改ざんを防止できる車両への情報配信シ
ステム及びその方法を提供することにある。
A third object of the present invention is to provide a system and a method for distributing information to a vehicle, which can prevent tampering when setting value information of the vehicle is changed.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上記第1,第2の目的を
達成するために、本発明の車両への情報配信システム
は、車両からのコンテンツとウィルスチェック認証要求
信号を受信してコンテンツ解析用のサーバがウィルスデ
ータベース,ワクチンデータベースを参照して前記コン
テンツを診断してウィルスに感染されていないと判断し
た、もしくはコンテンツからウィルスを除去できた場合
は、該コンテンツに電子キーを付して前記車両に送信す
ることを特徴とする。
In order to achieve the first and second objects, an information distribution system for a vehicle according to the present invention receives a content from a vehicle and a virus check authentication request signal and analyzes the content. When the server for the application diagnoses the content by referring to the virus database and the vaccine database and judges that the content is not infected with the virus, or when the virus can be removed from the content, the server attaches an electronic key to the content and attaches the electronic key to the content. It is transmitted to a vehicle.

【0008】又、車両からの希望するコンテンツ名を受
信して該コンテンツを入手するとともにコンテンツ解析
用のサーバがウィルスデータベース,ワクチンデータベ
ースを参照して前記コンテンツを診断してウィルスに感
染されていないと判断した、もしくはコンテンツからウ
ィルスを除去できた場合は、該コンテンツに電子キーを
付して前記車両に送信することを特徴とする。
In addition, a desired content name is received from the vehicle to obtain the content, and a content analysis server diagnoses the content by referring to a virus database and a vaccine database, and determines that the content is not infected by a virus. If it is determined or the virus can be removed from the content, the content is attached to an electronic key and transmitted to the vehicle.

【0009】又、コンテンツとウィルスチェック認証要
求信号を管理会社に送信する通信装置とを備えた車両で
あって、前記管理会社から電子キーを付されたコンテン
ツを前記通信装置により受信した場合、前記制御部によ
り前記電子キーとコンテンツを車両のコンピュータに送
信することを特徴とする。
[0009] Further, in a vehicle provided with a communication device for transmitting a content and a virus check authentication request signal to a management company, when the communication device receives the content attached with an electronic key from the management company, The electronic key and the content are transmitted to a computer of the vehicle by a control unit.

【0010】又、希望するコンテンツ名を管理会社に送
信する通信装置とを備えた車両であって、前記管理会社
から電子キーを付されたコンテンツを前記通信装置によ
り受信した場合、制御部により前記電子キーとコンテン
ツを車両のコンピュータに送信することを特徴とする。
[0010] Also, a vehicle comprising a communication device for transmitting a desired content name to a management company, wherein when the communication device receives a content attached with an electronic key from the management company, the control unit controls the communication device. The electronic key and the content are transmitted to a vehicle computer.

【0011】又、車両への情報配信方法は、管理会社の
コンピュータが車両から送信されたコンテンツ及びウィ
ルスチェック認証要求信号を受信、もしくはコンテンツ
名を受信し、前記送信されたコンテンツもしくはコンテ
ンツ提供会社から受信したコンテンツを、コンテンツ解
析用のサーバによりウィルスデータベース,ワクチンデ
ータベースを参照して診断してウィルスに感染されてい
ないと判断した、もしくはコンテンツからウィルスを除
去できた場合は、該コンテンツに電子キーを付して前記
車両に送信し、車両のコンピュータに入力することを特
徴とする。
[0011] Further, the method of distributing information to the vehicle is such that a computer of a management company receives a content transmitted from the vehicle and a virus check authentication request signal or receives a content name, and receives the transmitted content or content from the content provider. When the received content is diagnosed by a content analysis server with reference to a virus database and a vaccine database and it is determined that the content is not infected with a virus, or when the virus can be removed from the content, an electronic key is assigned to the content. The information is transmitted to the vehicle and input to a computer of the vehicle.

【0012】又、車両から受信したコンテンツ及び作成
したウィルスチェック認証要求信号、もしくは希望する
コンテンツ名を管理会社に送信し、該管理会社から電子
キーを付されたコンテンツを受信した場合、前記電子キ
ーとコンテンツを車両のコンピュータに送信することを
特徴とする。
In addition, the content received from the vehicle and the created virus check authentication request signal or the desired content name are transmitted to the management company, and when the content with the electronic key is received from the management company, the electronic key And transmitting the content to the computer of the vehicle.

【0013】上記第3の目的を達成するために、本発明
の車両への情報配信システムは、車の設定情報を記憶す
る記憶部と、該車の設定情報について運転者の変更した
い要望を入力する入力部と、該入力部で入力された前記
変更したい要望を管理会社に送信する通信装置を備え、
管理会社から電子キーを付された変更された車の設定情
報を前記通信装置により受信して該電子キーが予め記録
されている電子キーと照合することを条件に前記変更さ
れた車の設定情報を前記記憶部に記憶することを特徴と
するテム。
In order to achieve the third object, an information distribution system for a vehicle according to the present invention includes a storage unit for storing vehicle setting information, and a driver's request for changing the vehicle setting information. An input unit, and a communication device that transmits the request to be changed input at the input unit to a management company,
The setting information of the changed car provided that the changed setting information of the car attached with the electronic key from the management company is received by the communication device and the electronic key is compared with a previously recorded electronic key. Is stored in the storage unit.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】本発明の一実施例を図1から図1
4により説明する。車両への情報配信システムとして、
以下では自動車を例にとり説明するが、電車等の移動体
に適用することができる。図1,図2に示すように、本
実施例の車両への情報配信システムは、自動車1(車両
1ともいう)に搭載され自動車の走行制御等に使用され
るコンピュータ2,コンピュータ2と双方向のブロード
バンドの通信網3もしくはローカル通信,地上波,衛星
通信等の通信回線4で接続されたカーナビゲーション装
置5a,PDA(Personal Digital Assistantsの略)な
どの携帯端末5b,携帯電話5cもしくは携帯パソコン
5dなどの携帯情報端末5,携帯情報端末5と双方向の
ブロードバンドの通信網3で接続された管理会社7のコ
ンピュータ8で構成される。コンピュータ8は、図示し
ない外部の最新のコンピュータウィルス情報とワクチン
プログラム情報の提供会社のコンピュータ,自動車に関
する詳細情報の提供会社のコンピュータ,コンテンツの
提供会社のコンピュータと通信網3を介して接続されて
いる。コンピュータ2,携帯情報端末5は、通信網3も
しくは通信回線4でコンテンツの提供会社であるコンテ
ンツホルダ16と接続されている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment of the present invention is shown in FIGS.
4 will be described. As an information distribution system for vehicles,
In the following, description will be made by taking a car as an example, but the present invention can be applied to a moving body such as a train. As shown in FIGS. 1 and 2, the information distribution system for a vehicle according to the present embodiment is bidirectional with a computer 2 mounted on a vehicle 1 (also referred to as a vehicle 1) and used for running control of the vehicle. A car navigation device 5a, a mobile terminal 5b such as a PDA (abbreviation of Personal Digital Assistants), a mobile phone 5c, or a mobile personal computer 5d connected by a broadband communication network 3 or a communication line 4 such as a local communication, a terrestrial wave, a satellite communication, or the like. And a computer 8 of a management company 7 connected to the portable information terminal 5 via a two-way broadband communication network 3. The computer 8 is connected via a communication network 3 to a computer of a provider of the latest external computer virus information and vaccine program information (not shown), a computer of a provider of detailed information on automobiles, and a computer of a provider of content. . The computer 2 and the portable information terminal 5 are connected to a content holder 16 which is a content provider by a communication network 3 or a communication line 4.

【0015】管理会社7のコンピュータ8は、図3に示
すように、コンテンツ解析用のサーバ9,認証用のサー
バ10と課金用のサーバ11,課金データベース12,
証明書データベース13,ウィルスデータベース,ワク
チンデータベース,安全設定値データベースなどで構成
される情報データベース14,それらを接続するネット
ワーク15で構成されている。情報データベース14に
は、外部の提供会社から受信して蓄積したコンピュータ
ウィルス情報,自動車の安全設定に関する車の設定値情
報が記録されている。
As shown in FIG. 3, the computer 8 of the management company 7 includes a server 9 for content analysis, a server 10 for authentication and a server 11 for billing, a billing database 12,
The information database 14 includes a certificate database 13, a virus database, a vaccine database, a security setting value database, and the like, and a network 15 connecting them. The information database 14 records computer virus information received and accumulated from an external provider and vehicle setting value information related to vehicle safety settings.

【0016】携帯情報端末5は、図4に示すように、通
信装置20に接続された通信インターフェイス21,通
信インターフェイス21にバス28を介して接続された
CPU22,RAM/ROMの記憶部23,フラッシュ
カードインターフェース24,入力部25,出力部2
6,制御部27で構成される。携帯情報端末5にはフラ
ッシュカード16の挿入口が設けられ、フラッシュカー
ドインターフェース24部にフラッシュカード16を装
着した状態で使用する。フラッシュカード16には、車
の設定情報,アプリケーションプログラム,各種コンテ
ンツを記憶する通常メモリ領域16aと、外部からの不
正な改ざんを防止するための耐タンパ領域16bが設け
られている。RAM/ROMの記憶部23に通常メモリ
領域の他に耐タンパ領域を設けることもでき、この場合
は、フラッシュカード及びフラッシュカードインターフ
ェイスを省略することができる。
As shown in FIG. 4, the portable information terminal 5 has a communication interface 21 connected to a communication device 20, a CPU 22 connected to the communication interface 21 via a bus 28, a storage unit 23 of RAM / ROM, Card interface 24, input unit 25, output unit 2
6, a control unit 27. The portable information terminal 5 is provided with an insertion slot for a flash card 16, and is used with the flash card 16 attached to the flash card interface 24. The flash card 16 is provided with a normal memory area 16a for storing vehicle setting information, application programs, and various contents, and a tamper-resistant area 16b for preventing unauthorized tampering from the outside. A tamper-resistant area can be provided in the storage unit 23 of the RAM / ROM in addition to the normal memory area. In this case, the flash card and the flash card interface can be omitted.

【0017】コンピュータ2は、図5に示すように、通
信装置30に接続された通信インターフェイス31,通
信インターフェイス31のすぐ後に設けられたバッファ
領域40,バッファ領域40とバス41を介して接続さ
れたCPU32,RAM/ROMの記憶部33,認証書
チェック部34,入力部35,出力部36,制御部3
7,大容量ストレージ38,各種のセンサ39で構成さ
れる。
As shown in FIG. 5, the computer 2 is connected via a bus 41 to a communication interface 31 connected to the communication device 30, a buffer area 40 provided immediately after the communication interface 31, and a buffer area 40. CPU 32, RAM / ROM storage unit 33, certificate check unit 34, input unit 35, output unit 36, control unit 3
7, a large-capacity storage 38, and various sensors 39.

【0018】次に、このように構成された車両情報提供
システムの動作について説明する。以下、この種の動作
をタイプ1という。図6,図8に示すように、搭乗者
が、ステップ101で携帯情報端末5もしくはコンピュ
ータ2の入力部35を操作して入手を希望するコンテン
ツ名を入力もしくは選択して送信すると、コンテンツホ
ルダ16は希望したコンテンツを携帯情報端末5に送信
する。コンテンツを受信した携帯情報端末5では、受信
したコンテンツをコンピュータ2に送信することなく、
携帯情報端末5の記憶部23に記憶する。携帯情報端末
5の制御部27では、図6,図8に示すように、管理会
社7のコンピュータ8に送信するウィルスチェック認証
要求信号を作成する。又、ウィルスチェックを行うコン
テンツを特定するためにコンテンツID,送信した車両
を特定するための車両IDを作成もしくは予め定義され
ている車両IDを用いて、ステップ102で要求信号,
コンテンツID,車両ID及びコンテンツを通信インタ
ーフェイス21,通信装置20を介して管理会社7のコ
ンピュータ8に送信する。
Next, the operation of the vehicle information providing system configured as described above will be described. Hereinafter, this type of operation is referred to as type 1. As shown in FIGS. 6 and 8, when the passenger operates the portable information terminal 5 or the input unit 35 of the computer 2 to input or select and transmit the desired content name in step 101, the content holder 16 is transmitted. Transmits the desired content to the portable information terminal 5. The portable information terminal 5 that has received the content does not transmit the received content to the computer 2,
It is stored in the storage unit 23 of the portable information terminal 5. The control unit 27 of the portable information terminal 5 creates a virus check authentication request signal to be transmitted to the computer 8 of the management company 7, as shown in FIGS. Also, a request signal is generated in step 102 by using a content ID for specifying the content to be checked for viruses and a vehicle ID for specifying the transmitted vehicle or using a predefined vehicle ID.
The content ID, the vehicle ID, and the content are transmitted to the computer 8 of the management company 7 via the communication interface 21 and the communication device 20.

【0019】図9に示すステップ121で要求信号,コ
ンテンツID,車両ID及びコンテンツを受信したコン
ピュータ8では、ステップ122でコンテンツ解析用の
サーバ9により受信したコンテンツを解析する。すなわ
ち、ウィルスデータベースを参照してウィルス診断プロ
グラムにより配信されたコンテンツがウィルスに感染し
ているか否かを診断する。ウィルスに感染していないと
判断された場合は、ステップ123〜125で証明書デ
ータベース13を参照して認証用のサーバ10にて予め
個々の自動車1毎に発行されている電子キーをコンテン
ツIDに付して携帯情報端末5に送信する。ステップ1
26でウィルスに感染していると判断された場合は、ス
テップ127,128でワクチンデータベースを参照し
てコンテンツ解析用のサーバ9でコンテンツからウィル
スを除去する。コンテンツからウィルスを除去できた場
合は、ステップ123〜125で作成したコンテンツに
電子キーを付して携帯情報端末5に送信する。コンテン
ツ解析用のサーバ9でウィルスを除去できない場合、又
は携帯情報端末5からウィルスを除去してほしいとの要
望がなかった場合は、ステップ129,125でコンテ
ンツIDにウィルスに感染している情報を付して携帯情
報端末5に返信する。
The computer 8 that has received the request signal, the content ID, the vehicle ID and the content in step 121 shown in FIG. 9 analyzes the content received by the content analysis server 9 in step 122. That is, it is determined whether or not the content distributed by the virus diagnosis program is infected with a virus by referring to the virus database. If it is determined that the vehicle has not been infected with a virus, the electronic key issued in advance for each automobile 1 in the server 10 for authentication is referred to as the content ID by referring to the certificate database 13 in steps 123 to 125. And sends it to the portable information terminal 5. Step 1
If it is determined in step 26 that the computer is infected with a virus, the contents analysis server 9 removes the virus from the contents by referring to the vaccine database in steps 127 and 128. If the virus can be removed from the content, the electronic key is attached to the content created in steps 123 to 125 and transmitted to the portable information terminal 5. If the content analysis server 9 cannot remove the virus, or if there is no request from the portable information terminal 5 to remove the virus, the information that the virus has been infected is added to the content ID in steps 129 and 125. A reply is sent to the portable information terminal 5.

【0020】図8に示すステップ103でコンテンツI
D,電子キー又はコンテンツがウィルスに感染している
情報、コンテンツを受信した携帯情報端末5では、ステ
ップ104で電子キーを受信したことにより、ステップ
106で耐タンパ領域に電子キーを格納する。図10に
示すステップ131で携帯情報端末5は、コンテンツの
送信要求信号と電子キーをコンピュータ2に送信する。
ステップ132で証明書である電子キーを受信したコン
ピュータ2は、ステップ133で受信した電子キーと予
め登録されている電子キーとの照合を行い、照合された
場合は、ステップ135で携帯情報端末5にウィルスに
感染していないコンテンツを自動車1のコンピュータ2
に送信することを要求する信号を送る。コンテンツを受
信したコンピュータ2では、そのコンテンツを記憶部3
3に記録する。ステップ133で受信した電子キーと予
め登録されている電子キーとの照合を行い、照合されな
かった場合は、コンテンツの送信要求信号は作成され
ず、ステップ137で携帯情報端末5に不許可通知を行
い表示する。この表示を見て搭乗者は、管理会社7に確
認する等の措置をとることができる。
In step 103 shown in FIG.
D, the portable information terminal 5 that has received the electronic key or the information in which the content is infected with the virus and the content receives the electronic key in step 104, and stores the electronic key in the tamper-resistant area in step 106. In step 131 shown in FIG. 10, the portable information terminal 5 transmits a content transmission request signal and an electronic key to the computer 2.
The computer 2 that has received the electronic key, which is the certificate in step 132, checks the electronic key received in step 133 with the electronic key that has been registered in advance. Content that is not infected with a virus on computer 2 of car 1
Send a signal requesting transmission to The computer 2 receiving the content stores the content in the storage unit 3
Record in 3. In step 133, the received electronic key is compared with a pre-registered electronic key. If not, no content transmission request signal is created, and in step 137, a non-permission notification is sent to the portable information terminal 5. Perform and display. Looking at this display, the passenger can take measures such as confirming with the management company 7.

【0021】電子キーが付されていないウィルスに感染
したコンテンツを受信した場合は、携帯情報端末5は、
該当するコンテンツ名又はコンテンツID,ウィルスに
感染されていることを表示する。搭乗者は、その表示を
見て、コンテンツを消去する等の処理を行う。
When receiving a content infected with a virus without an electronic key, the portable information terminal 5
The corresponding content name or content ID and the fact that it is infected with a virus are displayed. The passenger looks at the display and performs processing such as erasing the content.

【0022】このように、送信されたコンテンツがウィ
ルスに感染されているか否かを管理会社でチェックした
後、ウィルスに感染されていないコンテンツをコンピュ
ータに入力するので、車両の制御プログラムが破壊さ
れ、重大な事故に繋がることを防止することができる。
一般に車両側では、最新のウィルス情報に反映させて対
策を講じるのは、個人では実現しにくいが、管理会社に
入手したコンテンツを送信して診断することにより、最
新のウィルスに対しても対策することができる。又、コ
ンテンツがウィルスに感染している場合でも、管理会社
側でウィルスを削除することができ、金を払って入手し
たコンテンツを無駄にすることが少なくなるという効果
がある。又、車両に予め設定されている電子キーで照合
された場合に、車両のコンピュータがコンテンツを受信
するようにしているので、管理会社から送信される以外
の情報を遮断することができ、管理会社からの誤った送
信を受信するのを防止できる。
As described above, after the transmitted content is checked by the management company whether the content is infected with a virus, the content that is not infected with the virus is input to the computer, so that the control program of the vehicle is destroyed. It is possible to prevent a serious accident from being caused.
In general, it is difficult for individuals to reflect on the latest virus information and take countermeasures, but it is difficult for individuals to take measures against the latest virus by transmitting the obtained content to the management company and diagnosing it. be able to. Further, even if the content is infected with a virus, the virus can be deleted on the management company side, and there is an effect that the content obtained by paying money is less wasted. In addition, since the computer of the vehicle receives the content when it is verified with the electronic key set in advance on the vehicle, it is possible to block information other than the information transmitted from the management company. Erroneous transmission from the user can be prevented.

【0023】次に車の設定値情報について説明する。自
動車の購入者及び通常運転する人を登録しておくと、そ
の人の年齢,性別,運転歴,体力的な要件等により、ハ
ンドルの重さ加減,アクセルの重さ加減,ブレーキを踏
む時の重さ加減,速度の上限値,変速するタイミング,
加速性等についての制御定数を車の設定値情報として予
めコンピュータ2の記憶部33に記録しておく。運転者
が設定されている車の設定値情報で自動車を運転した結
果、その運転者の好みに合わせて例えばハンドルの重さ
加減を変更したい場合には、コンピュータ2の入力部3
5又は携帯情報端末5を操作して、運転者の変更したい
要望を入力し、通信インターフェース21,通信装置2
0を介して管理会社7に送信する。この情報を受信した
管理会社7のコンピュータ8は、安全設定値データベー
スを参照してコンテンツ解析用のサーバ9により車の設
定値情報を更新する。この更新される車の設定値情報
は、コンテンツ解析用のサーバでウィルス感染のチェッ
クがなされており、ウィルス感染のないデータとなって
いる。更新された車の設定値情報には、電子キーが付さ
れて自動車1のコンピュータ2に送信される。電子キー
が付された車の設定値情報を受信したコンピュータ2で
は、予め登録されている電子キーと照合を行い、キーが
合うことを条件に車の設定値情報を記憶部33に記録す
る。
Next, the vehicle set value information will be described. By registering the purchaser of the car and the person who normally drives, the weight of the steering wheel, the weight of the accelerator, and the stepping on the brakes depend on the age, gender, driving history, physical requirements, etc. of that person. Weight adjustment, speed upper limit, shifting timing,
Control constants for acceleration and the like are recorded in advance in the storage unit 33 of the computer 2 as vehicle setting value information. When the driver drives the vehicle with the set value information of the set vehicle and wants to change, for example, the weight of the steering wheel according to the driver's preference, the input unit 3 of the computer 2
5 or the portable information terminal 5 to input a request that the driver wants to change, and the communication interface 21 and the communication device 2
0 to the management company 7. The computer 8 of the management company 7 receiving this information updates the vehicle setting value information by the content analysis server 9 with reference to the safety setting value database. The updated setting value information of the car has been checked for virus infection by the server for content analysis, and is data free from virus infection. The updated vehicle setting value information is transmitted to the computer 2 of the vehicle 1 with an electronic key attached. The computer 2 that has received the set value information of the car to which the electronic key is attached performs collation with the electronic key registered in advance, and records the set value information of the car in the storage unit 33 on condition that the keys match.

【0024】このように、運転者に対応した車の制御定
数で車両を運転できるので、その人に適した運転が行え
る。又、運転する人の嗜好に応じて車の設定値情報を変
更する際に、管理会社に蓄積されている新しい情報によ
って変更できるので、より適した車の運転が行える。
又、車両に予め設定されている電子キーで照合された場
合に、車両のコンピュータが車の設定値情報を受信する
ようにしているので、管理会社から送信される以外の情
報を遮断することができ、管理会社からの誤った送信を
受信するのを防止できる。
As described above, since the vehicle can be driven with the control constant of the vehicle corresponding to the driver, the driving suitable for the driver can be performed. Further, when changing the set value information of the vehicle in accordance with the preference of the driver, the set value information can be changed by new information accumulated in the management company, so that more appropriate driving of the vehicle can be performed.
Also, when the vehicle is compared with the electronic key set in advance, the computer of the vehicle receives the set value information of the vehicle, so that information other than the information transmitted from the management company can be blocked. It is possible to prevent receiving an erroneous transmission from the management company.

【0025】図7は、本実施例の変形例を示す流れ図で
あり、この例では、携帯情報端末5もしくはコンピュー
タ2は、コンテンツホルダ16から直接コンテンツを受
信するのではなく、希望するコンテンツがあると、希望
するコンテンツを管理会社7から送信してもらうように
している。以下、これをタイプ2という。図8に示すス
テップ109で、搭乗者が、携帯情報端末5もしくはコ
ンピュータ2の入力部35を操作して入手を希望するコ
ンテンツ名を入力もしくは選択して車両を特定するため
の車両IDとともに管理会社7に送信すると、管理会社
7は、図9のステップ121でコンテンツ提供会社から
希望するコンテンツを受信する。コンテンツを受信した
コンピュータ2では、ステップ122でコンテンツ解析
用のサーバ9により受信したコンテンツを診断する。ウ
ィルスに感染していないと判断された場合は、ステップ
123〜125で証明書データベース13を参照して認
証用のサーバ10にて予め個々の自動車1毎に発行され
ている電子キーをコンテンツIDに付して携帯情報端末
5に送信する。ステップ126でウィルスに感染してい
ると判断された場合は、ステップ127,128でコン
テンツ解析用のサーバ9でコンテンツからウィルスを除
去する。コンテンツからウィルスを除去できた場合は、
ステップ123〜125で作成したコンテンツに電子キ
ーを付して携帯情報端末5に送信する。コンテンツ解析
用のサーバ9でウィルスを除去できない場合は、ステッ
プ129,125で希望するコンテンツがウィルスに感
染している情報を付して携帯情報端末5に返信する。
FIG. 7 is a flowchart showing a modification of the present embodiment. In this example, the portable information terminal 5 or the computer 2 does not receive the content directly from the content holder 16 but has the desired content. The desired content is transmitted from the management company 7. Hereinafter, this is referred to as type 2. In step 109 shown in FIG. 8, the passenger operates the portable information terminal 5 or the input unit 35 of the computer 2 to input or select the content name desired to be obtained, and the management company together with the vehicle ID for specifying the vehicle. 7, the management company 7 receives the desired content from the content provider in step 121 in FIG. The computer 2 that has received the content diagnoses the content received by the content analysis server 9 in step 122. When it is determined that the vehicle is not infected with a virus, the electronic key issued in advance for each automobile 1 in the server for authentication 10 is set as the content ID by referring to the certificate database 13 in steps 123 to 125. And sends it to the portable information terminal 5. If it is determined in step 126 that the content is infected with a virus, the content analysis server 9 removes the virus from the content in steps 127 and 128. If you can remove the virus from your content,
An electronic key is attached to the content created in steps 123 to 125 and transmitted to the portable information terminal 5. If the content analysis server 9 cannot remove the virus, the contents are returned to the portable information terminal 5 with information that the desired content is infected with the virus in steps 129 and 125.

【0026】図8に示すステップ110で認証済みのコ
ンテンツを受信した携帯情報端末5では、ステップ10
5で耐タンパ領域に電子キーを格納する。図10に示す
ステップ131で携帯情報端末5は、コンテンツの送信
要求信号と電子キーをコンピュータ2に送信する。ステ
ップ132で証明書である電子キーを受信したコンピュ
ータ2は、ステップ133で受信した電子キーと予め登
録されている電子キーとの照合を行い、照合された場合
は、ステップ135で携帯情報端末5にコンテンツを自
動車1のコンピュータ2に送信することを要求する信号
を送る。コンテンツを受信したコンピュータ2では、そ
のコンテンツを記憶部33に記録する。ステップ133
で受信した電子キーと予め登録されている電子キーとの
照合を行い、照合されなかった場合は、コンテンツの送
信要求信号は作成されず、ステップ137で携帯情報端
末5に不許可通知を行い、表示する。この表示を見て搭
乗者は、管理会社7に確認する等の措置をとることがで
きる。
In the portable information terminal 5 that has received the authenticated content in step 110 shown in FIG.
In step 5, the electronic key is stored in the tamper-resistant area. In step 131 shown in FIG. 10, the portable information terminal 5 transmits a content transmission request signal and an electronic key to the computer 2. The computer 2 that has received the electronic key, which is a certificate in step 132, checks the electronic key received in step 133 with the electronic key registered in advance. Requesting that the content be transmitted to the computer 2 of the vehicle 1. The computer 2 that has received the content records the content in the storage unit 33. Step 133
The electronic key received in step 2 is compared with the electronic key registered in advance. If the electronic key is not matched, a content transmission request signal is not created, and a non-permission notification is sent to the portable information terminal 5 in step 137. indicate. Looking at this display, the passenger can take measures such as confirming with the management company 7.

【0027】この例では、希望するコンテンツを管理会
社でチェックした後、ウィルスに感染されていないコン
テンツをコンピュータに入力するので、ウィルスに感染
したコンテンツを車両側に受信することがなくなり、車
両の制御プログラムが破壊され、重大な事故に繋がるこ
とをより防止することができる。又、ウィルスに感染し
ているコンテンツを予め管理会社側でチェックでき、金
を払って入手したコンテンツを無駄にすることが少なく
なるという効果がある。又、車両に予め設定されている
電子キーで照合された場合に、車両のコンピュータがコ
ンテンツを受信するようにしているので、管理会社から
送信される以外の情報を遮断することができ、管理会社
からの誤った送信を受信するのを防止できる。
In this example, after the desired content is checked by the management company, the content that is not infected with the virus is input to the computer, so that the content infected with the virus is not received by the vehicle side, and the control of the vehicle is prevented. It is possible to further prevent the program from being destroyed and leading to a serious accident. Further, the content infected with the virus can be checked in advance by the management company, and there is an effect that the content obtained by paying money is less wasted. In addition, since the computer of the vehicle receives the content when it is verified with the electronic key set in advance on the vehicle, it is possible to block information other than the information transmitted from the management company. Erroneous transmission from the user can be prevented.

【0028】図11から図14に示す例は、携帯情報端
末5を用いなく、コンピュータ2のバッファ領域40を
使用してコンテンツの入手を行うものであり、図11,
図12に示す例は、コンピュータ2の入力部を操作し
て、コンテンツをコンテンツホルダ16から入手する場
合(以下、タイプ3という)、図13,図14に示す例
は、コンピュータ2の入力部を操作して、コンテンツを
管理会社7から入手する場合(以下、タイプ4という)
を示している。
In the examples shown in FIGS. 11 to 14, contents are obtained by using the buffer area 40 of the computer 2 without using the portable information terminal 5, and FIG.
In the example shown in FIG. 12, when the input unit of the computer 2 is operated to obtain the content from the content holder 16 (hereinafter, referred to as type 3), the examples shown in FIGS. When operating and acquiring content from the management company 7 (hereinafter referred to as type 4)
Is shown.

【0029】図11,図12に示す例では、搭乗者が、
ステップ151でコンピュータ2の入力部35を操作し
て入手を希望するコンテンツ名を入力もしくは選択して
送信すると、コンテンツホルダ16は希望したコンテン
ツを携帯情報端末5に送信する。コンテンツを受信した
コンピュータ2では、受信したコンテンツをバッファ領
域40に記憶する。制御部37では、管理会社7のコン
ピュータ8に送信するウィルスチェック認証要求信号を
作成する。又、ウィルスチェックを行うコンテンツを特
定するためにコンテンツID、送信した車両を特定する
ための車両IDを作成もしくは予め定義されている車両
IDを用いて、ステップ152,153で要求信号、コ
ンテンツID、車両ID及びコンテンツを通信インター
フェイス31,通信装置30を介して管理会社7のコン
ピュータ8に送信する。
In the examples shown in FIGS. 11 and 12, the passenger
In step 151, when the user operates the input unit 35 of the computer 2 to input or select the content name desired to be obtained and transmit the content, the content holder 16 transmits the desired content to the portable information terminal 5. The computer 2 that has received the content stores the received content in the buffer area 40. The control unit 37 creates a virus check authentication request signal to be transmitted to the computer 8 of the management company 7. In steps 152 and 153, a request signal, a content ID, and a content ID for specifying the content to be checked for viruses and a vehicle ID for specifying the transmitted vehicle are created or used. The vehicle ID and the content are transmitted to the computer 8 of the management company 7 via the communication interface 31 and the communication device 30.

【0030】要求信号,コンテンツID,車両ID及び
コンテンツを受信したコンピュータ2では、上述したよ
うにコンテンツがウィルスに感染しているか否かを診断
して、ウィルスに感染していないと判断された場合は、
電子キーをコンテンツIDに付してコンピュータ2に送
信する。ウィルスに感染していると判断された場合は、
コンテンツからウィルスを除去し、作成したコンテンツ
に電子キーを付してコンピュータ2に送信する。ウィル
スを除去できない場合、又はコンピュータ2からウィル
スを除去してほしいとの要望がなかった場合は、コンテ
ンツIDにウィルスに感染している情報を付してコンピ
ュータ2に返信する。
The computer 2, which has received the request signal, the content ID, the vehicle ID, and the content, diagnoses whether the content is infected with a virus as described above, and determines that the content is not infected with the virus. Is
The electronic key is attached to the content ID and transmitted to the computer 2. If you are determined to have a virus,
A virus is removed from the content, an electronic key is attached to the created content, and the created content is transmitted to the computer 2. If the virus cannot be removed, or if there is no request from the computer 2 to remove the virus, the content ID is returned to the computer 2 with the information that the computer is infected with the virus.

【0031】図12に示すステップ154でコンテンツ
ID,電子キー又はコンテンツがウィルスに感染してい
る情報,コンテンツを受信したコンピュータ2では、ス
テップ155で電子キーを受信したことにより、ステッ
プ156で受信した電子キーと予め登録されている電子
キーとの照合を行い、照合された場合は、ステップ13
7でコンテンツをコンピュータ2の記憶部33に記録す
る。ステップ133で受信した電子キーと予め登録され
ている電子キーとの照合を行い、照合されなかった場合
は、ステップ159で管理会社7に不許可通知を行い、
表示する。この表示を見て搭乗者は、管理会社7に確認
する等の措置をとることができる。
At step 154 shown in FIG. 12, the computer 2 which has received the content ID, the electronic key or the information indicating that the content is infected with a virus, and the content has received the electronic key at step 155, and has received the information at step 156. The electronic key is compared with a pre-registered electronic key.
At 7, the content is recorded in the storage unit 33 of the computer 2. In step 133, the received electronic key is collated with a pre-registered electronic key. If the electronic key is not collated, a non-permission notification is sent to the management company 7 in step 159.
indicate. Looking at this display, the passenger can take measures such as confirming with the management company 7.

【0032】この例では、コンピュータ2にバッファ領
域を設けてコンテンツがウィルスに感染されているか否
かを管理会社でチェックした後、ウィルスに感染されて
いないコンテンツをコンピュータに入力するので、携帯
情報端末を用いないでも、車両の制御プログラムが破壊
され、重大な事故に繋がることを防止することができ
る。又、車両に予め設定されている電子キーで照合され
た場合に、車両のコンピュータがコンテンツを受信する
ようにしているので、管理会社から送信される以外の情
報を遮断することができ、管理会社からの誤った送信を
受信するのを防止できる。
In this example, since a buffer area is provided in the computer 2 to check whether or not the content is infected with a virus by the management company, the content which is not infected with the virus is input to the computer. Even without using, it is possible to prevent the control program of the vehicle from being destroyed and leading to a serious accident. In addition, since the computer of the vehicle receives the content when it is verified with the electronic key set in advance on the vehicle, it is possible to block information other than the information transmitted from the management company. Erroneous transmission from the user can be prevented.

【0033】図13,図14に示す例では、図14に示
すステップ161で、搭乗者が、コンピュータ2の入力
部35を操作して入手を希望するコンテンツ名を入力も
しくは選択して車両を特定するための車両IDとともに
管理会社7に送信すると、管理会社7では、上述したよ
うに、コンテンツ提供会社から希望するコンテンツを受
信し、コンテンツを診断する。ウィルスに感染していな
いと判断された場合は、電子キーをコンテンツに付して
コンピュータ2に送信する。ウィルスに感染していると
判断された場合は、コンテンツからウィルスを除去し、
コンテンツに電子キーを付してコンピュータ2に送信す
る。ウィルスを除去できない場合は、希望するコンテン
ツがウィルスに感染している情報を付してコンピュータ
2に返信する。
In the example shown in FIGS. 13 and 14, in step 161 shown in FIG. 14, the passenger operates the input unit 35 of the computer 2 to input or select the content name desired to be obtained, thereby specifying the vehicle. When the content is transmitted to the management company 7 together with the vehicle ID to be performed, the management company 7 receives the desired content from the content provider and diagnoses the content as described above. If it is determined that the computer is not infected with a virus, the electronic key is attached to the content and transmitted to the computer 2. If you determine that you have a virus, remove the virus from your content,
An electronic key is attached to the content and transmitted to the computer 2. If the virus cannot be removed, a reply is sent to the computer 2 with information that the desired content is infected with the virus.

【0034】図14に示すステップ162で認証済みの
コンテンツを受信したコンピュータ2では、バッファ領
域に認証済みのコンテンツを格納する。証明書である電
子キーを受信したコンピュータ2は、ステップ163で
受信した電子キーと予め登録されている電子キーとの照
合を行い、照合された場合は、ステップ164でコンテ
ンツを記憶部33に記録する。照合されなかった場合
は、ステップ166で管理会社7に不許可通知を行い、
表示する。この表示を見て搭乗者は、管理会社7に確認
する等の措置をとることができる。
The computer 2 that has received the authenticated content in step 162 shown in FIG. 14 stores the authenticated content in the buffer area. The computer 2 that has received the electronic key, which is a certificate, compares the electronic key received in step 163 with the electronic key registered in advance, and if the electronic key is verified, records the content in the storage unit 33 in step 164. I do. If not verified, a non-permission notification is sent to the management company 7 in step 166,
indicate. Looking at this display, the passenger can take measures such as confirming with the management company 7.

【0035】この例では、携帯情報端末を用いることな
く、希望するコンテンツを管理会社でチェックした後、
ウィルスに感染されていないコンテンツをコンピュータ
に入力するので、ウィルスに感染したコンテンツを車両
側に受信することがなくなり、車両の制御プログラムが
破壊され、重大な事故に繋がることをより防止すること
ができる。又、ウィルスに感染しているコンテンツを予
め管理会社側でチェックでき、金を払って入手したコン
テンツを無駄にすることが少なくなるという効果があ
る。又、車両に予め設定されている電子キーで照合され
た場合に、車両のコンピュータがコンテンツを受信する
ようにしているので、管理会社から送信される以外の情
報を遮断することができ、管理会社からの誤った送信を
受信するのを防止できる。
In this example, after the desired content is checked by the management company without using the portable information terminal,
Since the content that is not infected with the virus is input to the computer, the content infected with the virus is not received on the vehicle side, and the control program of the vehicle is destroyed, which can further prevent a serious accident. . Further, the content infected with the virus can be checked in advance by the management company, and there is an effect that the content obtained by paying money is less wasted. In addition, since the computer of the vehicle receives the content when it is verified with the electronic key set in advance on the vehicle, it is possible to block information other than the information transmitted from the management company. Erroneous transmission from the user can be prevented.

【0036】[0036]

【発明の効果】本発明によれば、ウィルスに感染されて
いないコンテンツをコンピュータに入力するので、車両
の制御プログラムが破壊され、重大な事故に繋がること
を防止することができる。
According to the present invention, content that is not infected by a virus is input to a computer, so that it is possible to prevent a vehicle control program from being destroyed and leading to a serious accident.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例である車両への情報配信シス
テムの構成図である。
FIG. 1 is a configuration diagram of an information distribution system to a vehicle according to an embodiment of the present invention.

【図2】本実施例の構成図である。FIG. 2 is a configuration diagram of the present embodiment.

【図3】管理会社のコンピュータの構成図である。FIG. 3 is a configuration diagram of a computer of a management company.

【図4】携帯情報端末の構成図である。FIG. 4 is a configuration diagram of a portable information terminal.

【図5】車両のコンピュータの構成図である。FIG. 5 is a configuration diagram of a computer of the vehicle.

【図6】情報の流れを示す図である。FIG. 6 is a diagram showing a flow of information.

【図7】情報の流れを示す図である。FIG. 7 is a diagram showing a flow of information.

【図8】携帯情報端末での処理の流れ図である。FIG. 8 is a flowchart of processing in the portable information terminal.

【図9】管理会社のコンピュータでの処理の流れ図であ
る。
FIG. 9 is a flowchart of processing on a computer of a management company.

【図10】車両のコンピュータでの処理の流れ図であ
る。
FIG. 10 is a flowchart of a process performed by a computer of the vehicle.

【図11】情報の流れを示す図である。FIG. 11 is a diagram showing a flow of information.

【図12】車両のコンピュータでの処理の流れ図であ
る。
FIG. 12 is a flowchart of processing in a computer of the vehicle.

【図13】情報の流れを示す図である。FIG. 13 is a diagram showing a flow of information.

【図14】車両のコンピュータでの処理の流れ図であ
る。
FIG. 14 is a flowchart of a process performed by a computer of the vehicle.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…自動車、2,8…コンピュータ、3,6…通信網、
4…ローカル通信、5…携帯情報端末、7…管理会社、
9,10,11…サーバ、12…課金データベース、1
3…証明書データベース、14…情報データベース、1
6…フラッシュカード、20,30…通信装置、21,
31…通信インターフェイス、22,32…CPU、2
3,33…記憶部、24…フラッシュカードインターフ
ェイス、25,35…入力部、26,36…出力部、2
7,37…制御部、38…大容量ストレージ、39…セ
ンサ。
1 ... car, 2,8 ... computer, 3,6 ... communication network,
4 local communication, 5 personal digital assistant, 7 management company,
9, 10, 11: server, 12: accounting database, 1
3 ... certificate database, 14 ... information database, 1
6 Flash card, 20, 30 Communication device, 21,
31: communication interface, 22, 32: CPU, 2
3, 33 ... storage unit, 24 ... flash card interface, 25, 35 ... input unit, 26, 36 ... output unit, 2
7, 37: control unit, 38: mass storage, 39: sensor.

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】ウィルスデータベースと、ワクチンデータ
ベースと、コンテンツ解析用のサーバとを備え、車両か
らのコンテンツとウィルスチェック認証要求信号を受信
して前記コンテンツ解析用のサーバが前記ウィルスデー
タベース,ワクチンデータベースを参照して前記コンテ
ンツを診断してウィルスに感染されていないと判断し
た、もしくはコンテンツからウィルスを除去できた場合
は、該コンテンツに電子キーを付して前記車両に送信す
ることを特徴とする車両への情報配信システム。
An information processing system includes a virus database, a vaccine database, and a content analysis server. The server receives content from a vehicle and a virus check authentication request signal, and the content analysis server stores the virus database and the vaccine database. A vehicle, wherein the content is diagnosed with reference to the content and it is determined that the content is not infected with a virus, or when the virus is removed from the content, the content is attached to an electronic key and transmitted to the vehicle. Information distribution system to.
【請求項2】ウィルスデータベースと、ワクチンデータ
ベースと、コンテンツ解析用のサーバとを備え、車両か
らの希望するコンテンツ名を受信して該コンテンツを入
手するとともに前記コンテンツ解析用のサーバが前記ウ
ィルスデータベース,ワクチンデータベースを参照して
前記コンテンツを診断してウィルスに感染されていない
と判断した、もしくはコンテンツからウィルスを除去で
きた場合は、該コンテンツに電子キーを付して前記車両
に送信することを特徴とする車両への情報配信システ
ム。
2. A system comprising a virus database, a vaccine database, and a server for content analysis. The server receives a desired content name from a vehicle to obtain the content, and the content analysis server receives the virus database, When the content is diagnosed with reference to the vaccine database and it is determined that the content is not infected with a virus, or when the virus can be removed from the content, the content is attached to an electronic key and transmitted to the vehicle. Information distribution system to the vehicle.
【請求項3】受信したコンテンツを記憶する記憶部と、
ウィルスチェック認証要求信号を作成する制御部と、前
記コンテンツとウィルスチェック認証要求信号を管理会
社に送信する通信装置とを備えた車両であって、前記管
理会社から電子キーを付されたコンテンツを前記通信装
置により受信した場合、前記制御部により前記電子キー
とコンテンツを車両のコンピュータに送信することを特
徴とする車両への情報配信システム。
3. A storage unit for storing received content,
A vehicle comprising: a control unit that creates a virus check authentication request signal; and a communication device that transmits the content and the virus check authentication request signal to a management company, wherein the content provided with an electronic key from the management company is An information distribution system for a vehicle, wherein the control unit transmits the electronic key and the content to a computer of the vehicle when the information is received by a communication device.
【請求項4】希望するコンテンツ名を作成する制御部
と、該コンテンツ名を管理会社に送信する通信装置とを
備えた車両であって、前記管理会社から電子キーを付さ
れたコンテンツを前記通信装置により受信した場合、前
記制御部により前記電子キーとコンテンツを車両のコン
ピュータに送信することを特徴とする車両への情報配信
システム。
4. A vehicle comprising: a control unit for creating a desired content name; and a communication device for transmitting the content name to a management company, wherein the communication device transmits a content to which an electronic key is attached from the management company. An information delivery system for a vehicle, wherein the electronic key and the content are transmitted to a vehicle computer by the control unit when the information is received by a device.
【請求項5】車の設定情報を記憶する記憶部と、該車の
設定情報について運転者の変更したい要望を入力する入
力部と、該入力部で入力された前記変更したい要望を管
理会社に送信する通信装置を備え、管理会社から電子キ
ーを付された変更された車の設定情報を前記通信装置に
より受信して該電子キーが予め記録されている電子キー
と照合することを条件に前記変更された車の設定情報を
前記記憶部に記憶することを特徴とする車両への情報配
信システム。
5. A storage unit for storing vehicle setting information, an input unit for inputting a driver's request for changing the vehicle setting information, and a request for the change input from the input unit to the management company. A communication device for transmitting, the condition that the changed setting information of the car attached with the electronic key from the management company is received by the communication device and the electronic key is compared with the electronic key recorded in advance. An information delivery system for a vehicle, wherein the changed setting information of the vehicle is stored in the storage unit.
【請求項6】管理会社のコンピュータが車両から送信さ
れたコンテンツ及びウィルスチェック認証要求信号を受
信、もしくはコンテンツ名を受信し、前記送信されたコ
ンテンツもしくはコンテンツ提供会社から受信したコン
テンツを、コンテンツ解析用のサーバによりウィルスデ
ータベース,ワクチンデータベースを参照して診断して
ウィルスに感染されていないと判断した、もしくはコン
テンツからウィルスを除去できた場合は、該コンテンツ
に電子キーを付して前記車両に送信し、車両のコンピュ
ータに入力することを特徴とする車両への情報配信方
法。
6. A computer of a management company receives a content transmitted from a vehicle and a virus check authentication request signal, or receives a content name, and analyzes the transmitted content or the content received from the content provider for content analysis. If the server is diagnosed by referring to the virus database and the vaccine database and is not infected with a virus, or if the virus can be removed from the content, an electronic key is attached to the content and transmitted to the vehicle. Inputting the information into a computer of the vehicle.
【請求項7】車両から受信したコンテンツ及び作成した
ウィルスチェック認証要求信号、もしくは希望するコン
テンツ名を管理会社に送信し、該管理会社から電子キー
を付されたコンテンツを受信した場合、前記電子キーと
コンテンツを車両のコンピュータに送信することを特徴
とする車両への情報配信方法。
7. A content received from a vehicle and a created virus check authentication request signal or a desired content name are transmitted to a management company, and when content with an electronic key is received from the management company, the electronic key And transmitting the content to a computer of the vehicle.
JP2001139436A 2001-05-10 2001-05-10 System for distributing information to vehicle and method for the same Pending JP2002333989A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001139436A JP2002333989A (en) 2001-05-10 2001-05-10 System for distributing information to vehicle and method for the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001139436A JP2002333989A (en) 2001-05-10 2001-05-10 System for distributing information to vehicle and method for the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002333989A true JP2002333989A (en) 2002-11-22

Family

ID=18986212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001139436A Pending JP2002333989A (en) 2001-05-10 2001-05-10 System for distributing information to vehicle and method for the same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002333989A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007524149A (en) * 2003-07-14 2007-08-23 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Remote programming of program controlled equipment
JP2008535057A (en) * 2005-03-22 2008-08-28 マイクロソフト コーポレーション Application identity and ranking services
JP2017033431A (en) * 2015-08-05 2017-02-09 ソニー株式会社 Control device, authentication device, control system, and control method

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007524149A (en) * 2003-07-14 2007-08-23 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Remote programming of program controlled equipment
US8060873B2 (en) 2003-07-14 2011-11-15 Robert Bosch Gmbh Method and system for remote programming of a program-controlled device using a legitimization code
JP2008535057A (en) * 2005-03-22 2008-08-28 マイクロソフト コーポレーション Application identity and ranking services
JP4929275B2 (en) * 2005-03-22 2012-05-09 マイクロソフト コーポレーション Application identity and ranking services
JP2017033431A (en) * 2015-08-05 2017-02-09 ソニー株式会社 Control device, authentication device, control system, and control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11444933B2 (en) Onboard vehicle digital identification transmission
US9701265B2 (en) Smartphone-based vehicle control methods
RU2506642C2 (en) Tachograph, toll-on-board unit, indicator device and system
US20190054874A1 (en) Smartphone-based vehicle control method to avoid collisions
WO2006134799A1 (en) Vehicle information communication system, management server, on-vehicle device, and vehicle information communication method
JP3694654B2 (en) Vehicle traveling information management method, vehicle traveling information management system, in-vehicle information terminal device, and computer-readable recording medium
US9858734B2 (en) Motor vehicle having a driver identification device and driver identification signal transmitter
US20140129053A1 (en) Credential check and authorization solution for personal vehicle rental
US8676449B2 (en) Vehicle governance system
US20100131304A1 (en) Real time insurance generation
US20140129301A1 (en) Mobile automotive wireless communication system enabled microbusinesses
US20140129113A1 (en) Hardware and controls for personal vehicle rental
KR102636645B1 (en) System and method for providing integrated transportation services
US20190080069A1 (en) Operation permission authentication device
JP2002230303A (en) Device, method and program for premium determination
WO2019072901A1 (en) Security system and method
JP2002333989A (en) System for distributing information to vehicle and method for the same
JP4239703B2 (en) Vehicle communication system and in-vehicle device
JP6981689B2 (en) In-vehicle device, driving information recording system, and transmission method
CN111976651A (en) Vehicle usage management method, vehicle usage management server and vehicle usage management terminal
JP7414030B2 (en) Vehicle management system
CN112802213B (en) Activation method and activation system for vehicle-mounted controller in electronic toll collection without stopping vehicle
WO2022201345A1 (en) Driver collation system, driver collation method, and recording medium
US20240089717A1 (en) Vehicle and emergency notification system
CN115116253A (en) Information providing server, information providing system, information providing method, and information providing program