JP2002329507A - 電気化学的セル - Google Patents

電気化学的セル

Info

Publication number
JP2002329507A
JP2002329507A JP2002121613A JP2002121613A JP2002329507A JP 2002329507 A JP2002329507 A JP 2002329507A JP 2002121613 A JP2002121613 A JP 2002121613A JP 2002121613 A JP2002121613 A JP 2002121613A JP 2002329507 A JP2002329507 A JP 2002329507A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrochemical cell
cell according
corrosion
basic skeleton
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002121613A
Other languages
English (en)
Inventor
Michel Croset
ミシエル クロゼ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitech SA
Original Assignee
Nitech SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitech SA filed Critical Nitech SA
Publication of JP2002329507A publication Critical patent/JP2002329507A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/023Porous and characterised by the material
    • H01M8/0232Metals or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/023Porous and characterised by the material
    • H01M8/0241Composites
    • H01M8/0245Composites in the form of layered or coated products
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0065Solid electrolytes
    • H01M2300/0082Organic polymers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1004Fuel cells with solid electrolytes characterised by membrane-electrode assemblies [MEA]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 燃料電池成分を提供するものであり、特に十
分な延性、弾性、導電性及び適当な耐蝕性を与える、ガ
ス状反応剤の分配器を提供する。 【解決手段】 電気エネルギーを発生する燃料電池(1
0)において、少なくとも1個の導電性ガス分配器(1
4)は、その弾性領域で圧縮下に用いた第1の金属又は
金属合金製の延性基本骨格(46)と耐蝕性金属又は合金
製の導電性上層(42)とを包含してなる網状三次元構造
体(40)である。かかる構造体は基本骨格(46)の性状
により延性であって弾性であり、こうして該構造体は圧
縮によりセル区室中に容易に形成し得る。同時に上層
(42)は耐蝕性を提供しこれによって電池(10)の寿命
を延長させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、反応剤供給用入口
と生成物放出用出口とを有する包囲体と、この包囲体内
に配設した端板と、反応剤分配手段と、集電手段と、ガ
ス拡散電極とイオン交換膜とを包含してなる電気化学的
なセルに関する。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】かかる電気化学的なセ
ル(cell)は例えば米国特許第6,022,634号から技術的
に既知である。燃料電池(fuel cell)としても知られ
るこの型式の電気化学的セルは、水素、メタノールの如
き燃料又は燃料の混合物を適当な酸化剤例えば純酸素に
よって燃焼させる装置である。然しながら、生起する反
応の自由エネルギーは熱エネルギーには完全に転化され
ずまた連続流の形で電気エネルギーに転化されるもので
ない。この型式の燃料電池は理論上の高効率と低い環境
汚染の故に多大の有用性を得た。何故ならば、環境上有
害な物質の発生も騒音の発生も生起しないからである。
【0003】燃料電池の設計における主要な関心の1つ
は、電解質間の3成分接触点即ちイオン交換膜、電極及
び流体反応剤の3成分の接触点である。米国特許第6,02
2,634号による燃料電池の例においては、ガス拡散電極
は、就中炭素上に担持したPt触媒を含有する薄膜又は薄
布(クロス)製である。更には、集電体及びガス状反応
剤流用の導電性分配器は別個の成分であってもなくても
良いが、ニッケルクロム合金(50:50)のフォームから
形成され、別個の集電体の場合にはフォームは気泡破壊
し得る。
【0004】かかるフォームは、上昇した操業温度(>
100℃)及び他の条件例えば室温での静止スタンド(sta
nd still)から見て必要である所要の耐蝕性を提供する
けれども、該フォームは燃料電池の分解なしに特にイオ
ン交換膜の分解なしに端板間の圧縮により燃料電池のガ
ス区室中にガス分配器として用いるには延性が不十分で
あると思われる。かかる圧縮は電極とイオン交換膜との
間の緊密な接触及びガス分配器と端板との間の緊密な接
触を提供するのに必要である。然しながら、イオン交換
膜を通して電極及び/又は集電体及び/又はガス分配器
が侵入する結果として短絡が出現する危険性がかなりあ
る。またガス分配器及び集電体の性能を低下させる亀裂
が形成されてしまう。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は一般に燃
料電池成分を提供するものであり、特に十分な延性、弾
性、導電性及び適当な耐蝕性を与える、ガス状反応剤の
分配器を提供するものであり、こうして次の利点を提供
する; (イ)弾性圧縮により低い界面電気抵抗、(ロ)長期の
分解なしにガス拡散電極と複極板との間の良好な導電
度、(ハ)ガス状反応剤の良好で均一な分配、(ニ)良
好な耐蝕性。
【0006】本発明によると、この目的はガス分配器の
少なくとも1個がその弾性領域で圧縮下に用いた第1の
金属又は合金製の延性基本骨格と、耐蝕性金属又は合金
製の導電性上層(その酸化物も導電性である)とを包含
してなる網状化した多孔質三次元構造体であることによ
って達成される。基本骨格及び上層の所要の導電特性に
より、かかる多孔質構造体は高度に導電性であり、かく
して発生した電流を運搬し得る。該構造体は多孔質であ
り、反応剤及び生成物を透過させ得る。延性で弾性の基
本骨格はその多孔質構造の変性なしに燃料電池の区室中
でガス分配器をその圧縮に耐えさせることができ、然る
に耐蝕性材料の上層は第1の基質金属又は合金をその延
性及び弾性に重大に影響することなく腐蝕から保護す
る。比較的薄い上層は連続しておりしかも正確には第1
の金属又は合金に付着している。
【0007】透過性から見て、網状化した三次元構造体
は少なくとも80%の多孔度を有するのが有利である。
【0008】反応剤の分配手段と集電手段とが別個の成
分である米国特許第6,022,634号の概念により設計した
燃料電池においては、これら2個の成分は前記の如く三
次元構造体から形成され得るのが有利である。
【0009】基本骨格はニッケルから形成されるのが好
ましい。ニッケルフォームの製造はそれ自体既知であ
る。ニッケルは本発明の目的に十分な延性を有し、破壊
された支柱又は亀裂の如き構造体の変性なしに圧縮下で
のその変形を可能とする。圧縮下での基本骨格の弾性領
域はその多孔度及びその比重に応じて決まり、多孔度及
び比重は、圧縮圧力に反応するために且つ無視しうる程
小さい塑性変形と共に弾性変形により圧縮因子に反応す
るために調節されねばならない。基本骨格の支柱は50〜
250マイクロメーターの範囲の厚さを有するのが好まし
い。この範囲は十分な延性、多孔度及び透過性を可能と
する。中空である支柱は数十マイクロメーター例えば20
マイクロメーターの壁厚を有し得る。
【0010】保護金属としてクロムを用いるのが有利で
ある。
【0011】然しながら、他の金属又は合金もそれらの
酸化物が導電性であるならばしかもそれらの機械的特性
(特に膨張係数)が下側にある基本骨格のそれと余りに
も異なってないならば満足であり得る。
【0012】腐蝕に対して保護するに十分な程に高いCr
含量を有するニッケル/クロム合金も有効な保護層であ
ると判明した。この場合には、ガス状反応剤の攻勢に応
じて決まる必要なクロム含量は20%程低く(例えばイン
コネル型合金)あり得るか又は50%以下であり得る。
【0013】クロム、インコネル及び他のCr/Ni基質合
金も腐蝕又は腐蝕性酸化に対して化学的に耐性である。
【0014】スパッターの如きPVD技術によって沈着す
るならば、保護層はニッケルに十分に付着する。
【0015】下側にある基本骨格の腐蝕を生起する亀裂
の危険を回避するためには、上層の厚さは耐蝕性と延性
と弾性との両方から見て少なくとも0.2マイクロメータ
ーであるのが好ましく、1〜3マイクロメーターの範囲で
あるのがより好ましく、約1マイクロメーターであるの
が最も好ましい。
【0016】かかる保護層はPVD以外の技術例えば電気
メッキ(Cr、Crでドープした、Ni/Cr、Sn、Pb・・・)
により又はCVDにより沈着させ得る。
【0017】ニッケル/クロム合金はまたCr又はCr/Al
の高温拡散(クロマイゼーション技術)により多孔質基
本骨格の表面近くの領域で生成できる。
【0018】好ましい具体例によると、圧縮前に網状化
材料の厚さは1〜2.5ミリの範囲内にあり;その比重は30
0g/sqmと900g/sqmとの間にあり、その多孔度は80%以
上、典型的には95%である。かかる構造体はその元の厚
さの30%までの延性で擬弾性の圧縮を可能とする。
【0019】金属化したフォームを製造するために種々
の技術が既知であるけれども、本発明の金属フォーム構
造体を得るのに好ましい方法は、真空中で特にニッケル
のカソードスパッターによって重合体状の多孔質支持体
を予備金属化することからなり、その際該支持体は互い
に実質的に連通している複数の細孔を有する。
【0020】かかる予備金属化方法それ自体は米国特許
第4,882,232号に記載されている。
【0021】無電解メッキ又はC沈着の如き別の技術も
また応用し得る。多孔質支持体としては、十分に網状化
されたポリウレタンフォームが好ましい。予備金属化後
に、薄くスパッターした蒸着物は、適当な厚さに達する
まで、多くは約20マイクロメーターの支柱壁厚に達する
まで慣用のニッケル電気メッキ法により肥厚させ得る。
かくして得られた骨格は重合体状支持体を熱分解させる
ために熱処理を施し、続いて必要ならば高温でのアニー
リング工程を施す。
【0022】しかる後に、耐蝕性金属又は好ましくはク
ロム基質の合金製の薄い三次元蒸着物は拡散により沈着
され、生成される。
【0023】沈着(PVD又はCVD技術)の場合には、スパ
ッターが、電気メッキの如き他の技術と比較すると、細
孔構造体中への浸透から見て及び蒸着物の比較的均一な
厚さから見て好ましい。また多孔質の基本骨格上に沈着
した層の良好な付着を提供する。このスパッター法は回
分法でも連続法でも良い。回分法においては、基本骨格
である金属化したフォームシートを、耐蝕性組成物製の
スパッター目標物の前方に配置する。目標物とシートと
の間の距離は例えば大体5 cmである。スパッター室内の
圧力はフォームの細孔中に深く浸透させるのに十分な程
高くあるべきである。被覆面積から見て連続した蒸着物
を得るためには、シートを目標物に沿って又は回りの別
の仕方に沿って進行させる。シートの両面は、スパッタ
ーすべきシートに関して目標物の配置に応じて同時に又
は連続的にスパッターできる。例えば、シートを目標物
に直面する回転心棒上に配置するならば、該シートは目
標物に沿って1回又はそれ以上の進行後には裏返しにな
って、両面上に且つ細孔中に連続した蒸着物を得る。
【0024】連続法においては、金属化したフォームウ
ェブを巻戻し、その両面を適当なスパッター目標物の前
面に配置する。スパッター後に、耐蝕層の蒸着物に亀裂
の発生を回避するに十分な程に大きい直径を有する円筒
等にウェブを再び巻く。
【0025】例えばクロムの高温拡散により多孔質骨格
の表面で合金を生成する場合には、温度は900℃の範囲
にあり、処理期間は1ミクロンのNi/Cr合金表面層を得
るには1時間の一部分の程度であり得る。
【0026】本発明の燃料電池は普通のPEMC(プロトン
交換膜セル)又はDMFC(直接メタノール燃料電池)であ
ることができ、これに膜の片側で酸素又は空気を供給
し、膜のもう片側で水素又はメタノールの如き水素化合
物を供給する。流体はガス拡散電極によりしかも集電体
により膜の表面で均一に分配され、しかもガス拡散器は
本発明により腐蝕又は腐蝕性酸化から保護する。
【0027】反応により電流が発生し、これを存在する
ならば集電体により収集して電極に運搬し、多孔質の導
電性ガス分配器により端板に運搬する。
【0028】本発明の燃料電池においては、反応剤を分
配する手段と、発生した電流を収集する手段とは、両方
の機能を果たす単一のシートであることができ、あるい
は米国特許第6,022,634号と同様な2個の別個の成分よ
りなることができる。
【0029】かかる燃料電池の使用温度は通常200℃以
下である。
【0030】然しながら、この温度限定は、高温でかな
りの分解を示すプロトン交換膜によって課せられる。本
発明のフォーム構造体それ自体はずっと高い温度に耐え
得る。腐蝕は、反応剤の組成も考慮に入れながら、より
高い操業温度によって促進される。一般的な経験では作
業温度が低ければ低い程、しかも反応剤が純粋であれば
ある程、燃料電池の寿命はより長くなると言える。
【0031】本発明はまた、前記の如く本発明による少
なくとも1個のセルを含有してなる直列に接続した電気
化学的セルの集合体に関し、並びにガス拡散電極に関す
る。
【0032】本発明を添付図面を参照しながらより詳細
に説明する。
【0033】図1は本発明の電気化学的セルの簡素化具
体例を示す;図2はクロムで被覆したニッケルフォーム
製のガス分配器の電子顕微鏡写真(倍率39×)であり;
図3は図2のフォームの細部を示す電子顕微鏡写真(倍
率1250×)である。
【0034】図1においては、燃料電池の具体例を図解
的に表わしている。燃料電池は参照番号10で示す。燃料
電池10は包囲体(図示せず)を含有してなる。包囲体内
には、イオン交換膜12が本発明による2個のガス分配器
14(ガス反応剤用の分配器)の間で緊密に接触して配設
されている。平坦なイオン交換膜12の両側は、適当な重
合体状担体中の触媒ペースト例えばPt/Cを含有してな
る薄膜又はクロス製のガス拡散電極層16で被覆されてい
る。拡散電極16とガス分配器14との中間には、これら2
層の間の電気的結合を生成する集電体(図1には示さ
ず)が存在し得る。ガス分配器14に隣接して、外部回路
に接続している電流収集手段即ち米国特許第6,022,634
号の場合にはアルミニウム板から形成される端板18(若
干の個々のセルの集合体の場合には複極板と呼ばれる)
がある。
【0035】ガス分配器14の一方には、包囲体に設けた
入口を介して水素を供給する。別の分配器には、包囲体
の入口を介して酸素を供給する。
【0036】水素及び酸素(又は空気)はガス分配器14
の多孔質及び透過性の性状によりそれぞれのガス分配器
14で分配される。3成分接触点20で水素は反応して水素
イオンになり、これはイオン交換膜12を通って別の側面
に運搬される。発生した電子は電極、集電体(存在する
ならば)及びガス分配器によりそれぞれの端板18に向か
って運搬される。供給した酸素、膜12によって移送した
水素イオン及びそれぞれの層18及び14によって運搬した
電子は反応し且つ水を形成し、これは包囲体内の適当な
生成物放出手段を介してセルから放出される。
【0037】便宜上、電極で生起する反応並びに反応剤
の供給及び生成水の放出はこの図面には図解的に表わし
ていない。
【0038】ガス分配器14は各々圧縮後には1.2 mmの全
体厚を有するニッケルフォーム製であり、これは1マイ
クロメーターのクロム上層で均一に被覆されている。通
常ガス分配器14の各々の圧縮量は両側で良好な電気的接
触を生成するのに丁度十分な値に限定される。ここに記
載した例では、最初の厚さ1.4 mmから1.2 mmまでの圧縮
に相当する。ガス分配器層14の弾性挙動はこの圧縮力を
経時的に一定に維持し、良好な電気的接触の性能を確保
する。
【0039】図2は、クロムによって腐蝕から保護され
たニッケルフォームシート40の表面での開放細孔構造を
示す。図3の細部写真からは、クロムの連続上層42がニ
ッケル製の基本骨格46の支柱44を完全に被覆しているこ
とが見られる。幾つかの個所で、上層42の厚さの値(マ
イクロメーター)を提示するが、これは連続したクロム
沈着を証明している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電気化学的セルの図解図である。
【図2】クロムで被覆したニッケルフォーム製のガス分
配器の電子顕微鏡写真(倍率39×)である。
【図3】図2のニッケルフォームの細部を示す電子顕微
鏡写真(倍率1250×)である。
【符号の説明】
10 燃料電池 14 ガス分配器 40 開放細孔構造 42 クロム上層 46 ニッケル基本骨格

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 反応剤供給用の入口と生成物放出用の出
    口とを有する包囲体と、この包囲体内に配設してある端
    板と、反応剤分配手段と、集電手段と、ガス拡散電極
    と、イオン交換膜とを含有してなる電気化学的なセルで
    あって、ガス反応剤用分配器の少なくとも1個は、その
    弾性領域で圧縮下に用いた第1の金属又は合金製の延性
    基本骨格と、耐蝕性金属又は合金製の導電性上層とを包
    含してなる網状化した多孔質三次元構造体である、電気
    化学的なセル。
  2. 【請求項2】 網状化した三次元構造体は少なくとも80
    %の多孔度を有する請求項1記載の電気化学的セル。
  3. 【請求項3】 集電手段は、その弾性領域で圧縮下に用
    いた第1の金属又は合金製の延性基本骨格と、耐蝕性金
    属又は合金製の導電性上層とを包含してなる網状化した
    多孔質三次元構造体である、請求項1記載の電気化学的
    セル。
  4. 【請求項4】 耐蝕性の導電層は、クロム又はクロム基
    質合金を含有してなる請求項1記載の電気化学的セル。
  5. 【請求項5】 耐蝕性の導電層は不銹鋼である請求項1
    記載の電気化学的セル。
  6. 【請求項6】 第1の金属はニッケルである請求項1記
    載の電気化学的セル。
  7. 【請求項7】 上層の厚さは少なくとも0.2マイクロメ
    ーターである請求項1記載の電気化学的セル。
  8. 【請求項8】 上層の厚さは1〜3マイクロメーターの
    範囲内である請求項6記載の電気化学的セル。
  9. 【請求項9】 基本骨格の支柱の厚さは50〜250マイク
    ロメーターの範囲内である請求項1記載の電気化学的セ
    ル。
  10. 【請求項10】 網状化材料の厚さは、カレンダー処理
    前で1〜2.5ミリの範囲内である請求項1記載の電気化学
    的セル。
  11. 【請求項11】 第1の金属の基本骨格は、真空下で前
    記の第1の金属と互いに実質的に連通している複数の細
    孔を有する重合体状多孔質支持体のカソードスパッター
    よりなる予備メタライジング法によって形成される請求
    項1記載の電気化学的セル。
  12. 【請求項12】 耐蝕性で導電性の保護層は、多孔質基
    本骨格の表面でPVD、CVD又は電気メッキにより形成され
    る請求項1記載の電気化学的セル。
  13. 【請求項13】 耐蝕性で導電性の保護層は、多孔質基
    本骨格の表面領域近くでクロム又はCr/Alの如きクロム
    化合物の熱拡散により形成される請求項1記載の電気化
    学的セル。
  14. 【請求項14】 電気化学的セルの少なくとも1個が請
    求項1記載のセルである、直列に電気接続した電気化学
    的セルの集合体。
JP2002121613A 2001-04-24 2002-04-24 電気化学的セル Pending JP2002329507A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP01/04671 2001-04-24
EP0104671 2001-04-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002329507A true JP2002329507A (ja) 2002-11-15

Family

ID=8164389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002121613A Pending JP2002329507A (ja) 2001-04-24 2002-04-24 電気化学的セル

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20020155338A1 (ja)
JP (1) JP2002329507A (ja)
CA (1) CA2383094A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006500743A (ja) * 2002-09-20 2006-01-05 パワーセル スヴェンスカ アーベー 燃料電池
JP2009540489A (ja) * 2006-06-08 2009-11-19 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト 分離板ユニット及び分離板ユニットを有する燃料電池
JP2011054295A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Suzutora:Kk 固体高分子形燃料電池用ガス拡散層材料
JP2015153648A (ja) * 2014-02-17 2015-08-24 富山住友電工株式会社 金属多孔体およびその製造方法、電極板および電池
JPWO2017026291A1 (ja) * 2015-08-07 2018-05-31 住友電気工業株式会社 金属多孔体、燃料電池、及び金属多孔体の製造方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004004054A1 (en) * 2002-06-28 2004-01-08 Foamex L.P. Gas diffusion layer for fuel cells
US20040001991A1 (en) * 2002-07-01 2004-01-01 Kinkelaar Mark R. Capillarity structures for water and/or fuel management in fuel cells
US20040191605A1 (en) * 2002-12-27 2004-09-30 Foamex L.P. Gas diffusion layer containing inherently conductive polymer for fuel cells
US20050130023A1 (en) * 2003-05-09 2005-06-16 Lebowitz Jeffrey I. Gas diffusion layer having carbon particle mixture
US20050092175A1 (en) * 2003-10-29 2005-05-05 Meacham G.B. K. Noble metal gas barriers
US7074255B2 (en) * 2003-10-29 2006-07-11 Meacham G B Kirby Noble metal gas barriers
US8309264B2 (en) * 2006-12-08 2012-11-13 Utc Fuel Cells, Llc Fuel cell flow field having strong, chemically stable metal bipolar plates
US9178217B2 (en) * 2009-02-05 2015-11-03 Joey Chung Yen JUNG Multiply-conductive matrix for battery current collectors
KR102538965B1 (ko) * 2015-11-25 2023-06-01 삼성전자주식회사 이차 전지 및 그 제조방법

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5552534A (en) * 1991-08-22 1996-09-03 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Non-Peptide peptidomimetics
US5705585A (en) * 1993-06-30 1998-01-06 Arqule, Inc. Aminimide-containing molecules and materials as molecular recognition agents
AU672224B2 (en) * 1992-08-06 1996-09-26 Warner-Lambert Company 2-thioindoles (selenoindoles) and related disulfides (selenides) which inhibit protein tyrosine kinases and whichhave antitumor properties
US6011175A (en) * 1993-05-18 2000-01-04 University Of Pittsburgh Inhibition of farnesyltransferase
US5532167A (en) * 1994-01-07 1996-07-02 Beth Israel Hospital Substrate specificity of protein kinases
US5712171A (en) * 1995-01-20 1998-01-27 Arqule, Inc. Method of generating a plurality of chemical compounds in a spatially arranged array
US5648378A (en) * 1995-06-07 1997-07-15 Research Corporation Technologies, Inc. 2-iminochromene derivatives as inhibitors of protein tyrosine kinase
US6379833B1 (en) * 1998-08-07 2002-04-30 Institute Of Gas Technology Alternative electrode supports and gas distributors for molten carbonate fuel cell applications

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006500743A (ja) * 2002-09-20 2006-01-05 パワーセル スヴェンスカ アーベー 燃料電池
JP2010251329A (ja) * 2002-09-20 2010-11-04 Powercell Sweden Ab 燃料電池
JP4717439B2 (ja) * 2002-09-20 2011-07-06 パワーセル スウェーデン アーベー 燃料電池
JP2009540489A (ja) * 2006-06-08 2009-11-19 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト 分離板ユニット及び分離板ユニットを有する燃料電池
JP2011054295A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Suzutora:Kk 固体高分子形燃料電池用ガス拡散層材料
JP2015153648A (ja) * 2014-02-17 2015-08-24 富山住友電工株式会社 金属多孔体およびその製造方法、電極板および電池
JPWO2017026291A1 (ja) * 2015-08-07 2018-05-31 住友電気工業株式会社 金属多孔体、燃料電池、及び金属多孔体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20020155338A1 (en) 2002-10-24
CA2383094A1 (en) 2002-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0817297B1 (en) Membrane electrochemical cell provided with gas diffusion electrodes in contact with porous, flat, metal current conductors having highly distributed contact area
JP5339724B2 (ja) 電気化学電源設計及び部品
US6770394B2 (en) Fuel cell with monolithic flow field-bipolar plate assembly and method for making and cooling a fuel cell stack
US20230299306A1 (en) Fuel Cell with Porous Metal Foam
US20040005502A1 (en) Conductive component for electrochemical cells and a method for its manufacture
KR20120082903A (ko) 전기화학 용도에 사용되는 고 전기 전도성의 표면 및 그 제조 방법
CA2475906A1 (en) Tubular solid oxide fuel cell stack
JP2002329507A (ja) 電気化学的セル
US20070072046A1 (en) Electrochemcial cell structures and methods of making the same
US20090071931A1 (en) Interconnect supported fuel cell assembly, preform and method of fabrication
EP1511106A1 (en) Current collector supported fuel cell
JPH11162478A (ja) 燃料電池用セパレータ
TW200406080A (en) Process for the preparation of a solid oxide fuel cell
KR20060051869A (ko) 상호 연결부에 의해 지지된 전해조 어셈블리, 예비 형성품및 그의 제조 방법
JPH1055811A (ja) 溶融炭酸塩形燃料電池の分離板の耐食処理方法
EP1724863A1 (en) Metal foam materials in alkaline fuel cells and alkaline electrolysers
US20060134500A1 (en) Fuel cell comprising current collectors integrated in the electrode/membrane/electrode stack
JP2003510767A (ja) 内部改質器を有する燃料電池及びその作動方法
EP1724861A1 (en) Novel materials for alkaline electrolysers and alkaline fuel cells
DK2867947T3 (en) PROCEDURE FOR MANUFACTURING A COMPOSITE ELECTRODE / PROTON CHANGING MEMBRANE
US8940451B2 (en) Planar high-temperature fuel cell
EP1255316A2 (en) Electrochemical fuel cell with polymer electrolyte
JP5061544B2 (ja) 燃料電池
EP1715538A1 (en) Novel materials for alkaline fuel cells
KR101171604B1 (ko) 유로가 있는 평판형 고체산화물 연료전지 금속분리판 표면의 보호막 코팅방법