JP2002329121A - Maintenance management system, maintenance management charge managing server, advertisement distributing server, maintenance server, copying machine, maintenance management charge determining method, advertisement charge determining means, advertisement distributing method, and method and program for request and repair frequency management - Google Patents

Maintenance management system, maintenance management charge managing server, advertisement distributing server, maintenance server, copying machine, maintenance management charge determining method, advertisement charge determining means, advertisement distributing method, and method and program for request and repair frequency management

Info

Publication number
JP2002329121A
JP2002329121A JP2001130243A JP2001130243A JP2002329121A JP 2002329121 A JP2002329121 A JP 2002329121A JP 2001130243 A JP2001130243 A JP 2001130243A JP 2001130243 A JP2001130243 A JP 2001130243A JP 2002329121 A JP2002329121 A JP 2002329121A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
advertisement
user
repair
copy machine
maintenance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001130243A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yutaka Kawada
豊 川田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Ricoh Technosystems Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Ricoh Technosystems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd, Ricoh Technosystems Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2001130243A priority Critical patent/JP2002329121A/en
Publication of JP2002329121A publication Critical patent/JP2002329121A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a maintenance management system, a maintenance management charge managing server, an advertisement distributing server, a maintenance server, a copying machine, a maintenance management charge determining method, an advertisement charge determining method, an advertisement distributing method, and a method and a program for request and repair frequency management which reduce substantial print unit prices to users. SOLUTION: Counter information is gathered from a user copying machine 201, an advertisement print quantity is specified according to the counter information, and a performance charge is reduced according to the advertisement print quantity. Further, an advertisement charge billed to an advertiser is determined according to the advertisement print quantity.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、保守管理システ
ム、保守管理料管理サーバ、広告配信サーバ、保守サー
バ、コピー機、保守管理料決定方法、広告料決定方法、
広告配信方法、依頼・修理回数管理方法、及びそのプロ
グラムに関する。
[0001] The present invention relates to a maintenance management system, a maintenance management fee management server, an advertisement distribution server, a maintenance server, a copying machine, a maintenance management fee determining method, an advertisement fee determining method,
The present invention relates to an advertisement distribution method, a request / repair frequency management method, and a program therefor.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、コピー機の保守管理の仕組みとし
ては、図28に示すように、公衆回線1000を利用し
て、センター(管理システム)に設けられたパフォーマ
ンス・チャージ管理サーバ3000が、ユーザ個々のコ
ピー機2000と通信を行い、累積印刷回数などの使用
情報(カウンタ情報)やトナー残量、故障の発生などの
状態情報を収集することで、使用量に応じた使用料(パ
フォーマンス・チャージ)の請求や、トナーの交換、修
理などの保守活動を行う方法が取られている。
2. Description of the Related Art Conventionally, as a maintenance management system of a copying machine, as shown in FIG. 28, a performance charge management server 3000 provided in a center (management system) using a public line 1000 is used by a user. It communicates with each copier 2000 and collects usage information (counter information) such as the cumulative number of prints and status information such as the remaining amount of toner and the occurrence of failures. ), And maintenance activities such as toner replacement and repair.

【0003】さらに、このように公衆回線を介して接続
されたサーバとコピー機とで、広告やニュースなどの情
報を定期的に複写機へ配信し、これらの情報をコピー機
の操作パネル上に表示する情報配信システムが特開20
00−59554号公報(以下、従来技術1という)に
開示されている。
Further, information such as advertisements and news is periodically distributed to the copying machine between the server and the copying machine connected via the public line, and the information is displayed on the operation panel of the copying machine. Information distribution system to be displayed
No. 00-59554 (hereinafter referred to as prior art 1).

【0004】従来技術1が開示するところの情報配信シ
ステムでは、図29に示すように、ユーザ側のコピー機
2001がモデム2002を介して公衆電話回線100
1に接続され、管理システム側の集中管理サーバ300
1が同様にモデム3002を介して公衆電話回線100
1に接続されている。
In the information distribution system disclosed in the prior art 1, as shown in FIG. 29, a user's copy machine 2001 is connected to a public telephone line 100 via a modem 2002.
1 and a central management server 300 on the management system side.
1 is also connected to the public telephone line 100 via the modem 3002.
1 connected.

【0005】このシステムにおいて、集中管理サーバ2
001は、指定されているコピー機2001へ定期的に
広告やニュースなどの情報を配信する。
In this system, the central management server 2
001 periodically distributes information such as advertisements and news to the designated copy machine 2001.

【0006】このような構成により、従来技術1では、
複写時にコピー機2001において保持された情報を操
作パネル上に表示し、ユーザが作業に飽きてしまうこと
を防止している。さらに、従来技術1では、配信された
広告やニュースなどを印刷することも可能としている。
With such a configuration, in the prior art 1,
Information held in the copy machine 2001 at the time of copying is displayed on the operation panel to prevent the user from getting tired of the work. Further, in the prior art 1, it is possible to print a distributed advertisement or news.

【0007】また、ユーザ側の端末に広告を表示する手
法として、一般的なものにバナー広告によるものが存在
する。
As a method of displaying an advertisement on a user terminal, there is a general method of displaying an advertisement by using a banner advertisement.

【0008】しかしながら、近年では、バナー広告のク
リック率は下降傾向にあり、2000年以降では、0.
4%前後となっている。また、一方では、もともとサイ
トに関する広告に興味を持っており、このサイトにおい
て購買行動などの行動を取ったユーザの中で、バナー広
告からアクセスしたユーザが占める割合が24%であっ
たのに対し、バナー広告をクリックしなかったものの、
認知はしていたユーザが占める割合は32%と、バナー
広告自体が販売活動に直結する割合が少ないという結果
がある。
However, in recent years, the click rate of banner advertisements has been on a downward trend.
It is around 4%. On the other hand, the percentage of users who were originally interested in advertising related to the site and who took action such as purchasing behavior on this site from the banner advertisement accounted for 24%. , Did not click on a banner ad,
Recognized users account for 32% of the total, indicating that the percentage of banner advertisements directly linked to sales activities is small.

【0009】このような現状のなか、バナー広告業界で
は、ユーザからのクリック率を向上させるために、バナ
ー広告をアニメーション化させたり、強調色や文字など
を目立たせたり等の、表示の上での工夫や、個々のユー
ザの関心に適合したバナー広告のみを表示するよう構成
するなどの、様々な手法が取られている。
[0009] Under such circumstances, in the banner advertisement industry, in order to improve the click rate from the user, the banner advertisement is animated, emphasized colors, characters, and the like are emphasized on the display. And various methods such as displaying only banner advertisements adapted to the interests of individual users.

【0010】[0010]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来技術1が開示するところの情報配信システムでは、ユ
ーザ側のコピー機の操作パネル上に表示される広告やニ
ュースがユーザの嗜好に合致しているものとは限らず、
また、広告やニュースを操作パネル上で見るためにはコ
ピー機の近くにいなければならず、さらに、たとえば印
刷した場合では、広告の印刷に要する費用(パフォーマ
ンス・チャージ)がユーザ側の負担となるという問題を
有していた。
However, in the information distribution system disclosed in the above-mentioned prior art 1, the advertisement and news displayed on the operation panel of the user's copy machine match the user's preference. Not necessarily something,
In addition, in order to view advertisements and news on the operation panel, the user must be close to the copy machine, and when printing, for example, the cost required for printing the advertisement (performance charge) is a burden on the user. Had the problem of becoming

【0011】この問題は、ユーザにとってみれば、本来
必要でない広告などの印刷にパフォーマンス・チャージ
が発生してしまい、請求される金額が増加してしまうと
いう不利益を被っていた。
[0011] This problem is disadvantageous for the user because a performance charge is generated for printing of advertisements and the like that are not originally required, and the amount charged is increased.

【0012】さらに、広告主にとってみれば、広告がユ
ーザにとって十分な利用価値を発揮しない結果を導き、
広告主が不利益を被っていた。
[0012] Further, from the viewpoint of the advertiser, the result that the advertisement does not show sufficient use value to the user,
Advertisers were at a disadvantage.

【0013】また、現在、コピー機の利用率は年々減少
傾向にあり、コピー機の保守による収益が減少傾向にあ
るという問題も存在する。
Further, at present, the usage rate of the copying machine is decreasing year by year, and there is also a problem that the profit from the maintenance of the copying machine is decreasing.

【0014】従って、本発明は、上記問題に鑑みなされ
たもので、ユーザに対する実質的な印刷単価を減額する
ことを可能とする保守管理システム、保守管理料管理サ
ーバ、広告配信サーバ、保守サーバ、コピー機、保守管
理料決定方法、広告料決定方法、広告配信方法、依頼・
修理回数管理方法、及びそのプログラムを提供すること
を目的とする。
[0014] Accordingly, the present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and has a maintenance management system, a maintenance management fee management server, an advertisement distribution server, a maintenance server, and a maintenance management system capable of reducing a substantial printing unit price for a user. Copy machine, maintenance and maintenance fee determination method, advertisement fee determination method, advertisement distribution method,
It is an object of the present invention to provide a repair frequency management method and a program thereof.

【0015】また、本発明は、ユーザに対する実質的な
印刷単価を減額し、かつ、広告の利用価値を十分発揮さ
せることで、コピー機ユーザ、広告主、及び保守会社が
利益を享受することを可能とする保守管理システム、保
守管理料管理サーバ、広告配信サーバ、保守サーバ、コ
ピー機、保守管理料決定方法、広告料決定方法、広告配
信方法、依頼・修理回数管理方法、及びそのプログラム
を提供することを目的とする。
[0015] The present invention also provides a copier user, an advertiser, and a maintenance company to enjoy benefits by reducing the actual printing unit price for the user and fully utilizing the utility value of the advertisement. Provide a maintenance management system, a maintenance management fee management server, an advertisement distribution server, a maintenance server, a copy machine, a maintenance management fee determination method, an advertisement fee determination method, an advertisement distribution method, a request / repair frequency management method, and a program for enabling the maintenance management system. The purpose is to do.

【0016】また、本発明は、保守会社の負担をユーザ
に移行させ、ユーザに対する実質的な印刷単価を減額す
ることで、コピー機ユーザ及び保守会社が利益を享受す
ることを可能とする保守管理システム、保守管理料管理
サーバ、広告配信サーバ、保守サーバ、コピー機、保守
管理料決定方法、広告料決定方法、広告配信方法、依頼
・修理回数管理方法、及びそのプログラムを提供するこ
とを目的とする。
Further, the present invention provides a maintenance management system in which a copier user and a maintenance company can enjoy profits by transferring the burden of the maintenance company to the user and reducing a substantial printing unit price for the user. A system, a maintenance management fee management server, an advertisement distribution server, a maintenance server, a copying machine, a maintenance management fee determination method, an advertisement fee determination method, an advertisement distribution method, a request / repair frequency management method, and a program thereof are provided. I do.

【0017】[0017]

【課題を解決するための手段】係る目的を達成するため
に、請求項1記載の発明は、ユーザに設置されているコ
ピー機の印刷内容に基づいて、ユーザの保守管理料を決
定することを特徴としている。
According to a first aspect of the present invention, a maintenance management fee for a user is determined based on the print contents of a copier installed in the user. Features.

【0018】これにより、請求項1記載の発明では、ユ
ーザに対する実質的な印刷単価を減額することが可能と
なる。
Thus, according to the first aspect of the present invention, it is possible to substantially reduce the printing unit price for the user.

【0019】さらに、請求項2記載の発明は、コピー機
の印刷内容が、配信された広告の印刷枚数、カラー/白
黒による印刷、印刷面積であることを特徴としている。
Further, the invention according to claim 2 is characterized in that the print contents of the copying machine are the number of printed advertisements distributed, printing in color / black and white, and the printing area.

【0020】これにより、請求項2記載の発明では、コ
ピー機に配信された広告の印刷に要する費用を考慮し
て、保守管理料(パフォーマンス・チャージ)を減額す
ることが可能となる。
According to the second aspect of the present invention, it is possible to reduce the maintenance management fee (performance charge) in consideration of the cost required for printing the advertisement distributed to the copy machine.

【0021】また、請求項3記載の発明は、ユーザに設
置されているコピー機に関する修理の依頼回数、及び/
又は、ユーザによるコピー機の修理回数に基づいて、ユ
ーザの保守管理料を決定することを特徴としている。
According to a third aspect of the present invention, the number of times of requesting repair of a copier installed by a user, and / or
Alternatively, the maintenance fee for the user is determined based on the number of times the user has repaired the copying machine.

【0022】これにより、請求項3記載の発明では、ユ
ーザが負担した修理の回数等に応じて、保守管理料を減
額することが可能となる。
According to the third aspect of the present invention, the maintenance management fee can be reduced according to the number of repairs borne by the user.

【0023】また、請求項4記載の発明は、広告配信シ
ステムと保守管理料管理システムとコピー機と広告主端
末とを有する保守管理システムであって、広告主端末
は、広告を広告配信システムへ登録し、広告配信システ
ムは、広告をコピー機へ配信し、コピー機は、配信され
た広告を印刷し、印刷した広告の印刷内容に関する広告
印刷情報を記憶し、保守管理料管理システムは、広告印
刷情報を収集し、広告印刷情報に基づいて、保守管理料
を決定することを特徴としている。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a maintenance management system including an advertisement distribution system, a maintenance management fee management system, a copying machine, and an advertiser terminal, wherein the advertiser terminal sends the advertisement to the advertisement distribution system. Register, the advertisement distribution system distributes the advertisement to the copy machine, the copy machine prints the distributed advertisement, stores the advertisement print information on the print content of the printed advertisement, and the maintenance management fee management system It is characterized in that print information is collected, and a maintenance management fee is determined based on the advertisement print information.

【0024】これにより、請求項4記載の発明では、広
告主から登録された広告の、ユーザのコピー機における
印刷量に基づいて、保守管理料を減額することが可能と
なり、広告を利用することの利益をユーザが実質的に受
けることが可能となる。
According to the fourth aspect of the present invention, the maintenance management fee can be reduced based on the amount of the advertisement registered by the advertiser printed on the user's copy machine, and the advertisement can be used. Can be substantially received by the user.

【0025】また、請求項5記載の発明は、広告配信シ
ステムと保守管理料管理システムとコピー機と広告主端
末とを有する保守管理システムであって、広告主端末
は、広告を広告配信システムへ登録し、広告配信システ
ムは、広告をコピー機へ配信し、コピー機は、配信され
た広告を印刷し、印刷した広告の印刷内容に関する広告
印刷情報を記憶し、保守管理料管理システムは、広告印
刷情報を収集し、広告印刷情報に基づいて、広告料を決
定することを特徴としている。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a maintenance management system including an advertisement distribution system, a maintenance management fee management system, a copy machine, and an advertiser terminal, wherein the advertiser terminal sends the advertisement to the advertisement distribution system. Register, the advertisement distribution system distributes the advertisement to the copy machine, the copy machine prints the distributed advertisement, stores the advertisement print information on the print content of the printed advertisement, and the maintenance management fee management system It is characterized by collecting print information and determining an advertisement fee based on the advertisement print information.

【0026】これにより、請求項5記載の発明では、広
告主から登録された広告の、ユーザのコピー機における
印刷量に基づいて、広告料を決定することが可能とな
り、広告主にとっては、広告が実質的に機能している分
だけを支払えばよく、効率的な広告の活用と、不必要な
広告量の削減と、を図ることが可能となる。
According to the fifth aspect of the present invention, it is possible to determine the advertisement fee based on the print amount of the advertisement registered by the advertiser on the user's copy machine. It is only necessary to pay for what actually functions, and efficient utilization of advertisements and unnecessary reduction of the amount of advertisements can be achieved.

【0027】また、請求項6記載の発明は、発生した故
障の修理を依頼するコピー機と、故障の修理方法をコピ
ー機へ通知する保守システムと、コピー機の保守管理料
を決定する保守管理料管理システムとを有する保守管理
システムであって、コピー機は、修理を依頼するか否か
をユーザに選択させる修理依頼選択画面を操作パネル上
に表示し、保守システムは、修理が依頼された回数と、
ユーザによる修理方法に基づく修理が成功した回数と、
を管理し、保守管理料管理システムは、保守システムに
より管理されている修理が依頼された回数と修理方法に
基づく修理が成功した回数とに基づいて、保守管理料を
決定することを特徴としている。
According to a sixth aspect of the present invention, there is provided a copier for requesting repair of a fault that has occurred, a maintenance system for notifying the copier of a method for repairing the fault, and a maintenance management for determining a maintenance fee for the copier. A maintenance management system having a charge management system, wherein the copier displays on the operation panel a repair request selection screen that allows the user to select whether or not to request repair, and the maintenance system requests that the repair be performed. Count and
The number of successful repairs based on the user's repair method,
The maintenance management fee management system is characterized in that the maintenance management fee is determined based on the number of repairs requested by the maintenance system and the number of successful repairs based on the repair method. .

【0028】これにより、請求項6記載の発明では、ユ
ーザが負担した作業を詳細に考慮して、保守管理料を減
額することが可能となり、ユーザにとっては、修理を自
己で行うことの利益を実質的に受けることが可能とな
る。且つ、保守会社にとっては、修理スタッフの派遣等
に要する手間や費用を削減することが可能となる。
Thus, in the invention according to claim 6, it is possible to reduce the maintenance management fee by taking into account the work borne by the user in detail, and for the user, the benefit of performing the repair by himself is provided. It becomes possible to receive substantially. In addition, it is possible for the maintenance company to reduce the labor and cost required for dispatching repair staff and the like.

【0029】また、請求項7記載の発明は、印刷した広
告の印刷内容に関する広告印刷情報を記憶するコピー機
より、広告印刷情報を収集し、広告印刷情報に基づい
て、保守管理料を決定することを特徴としている。
[0029] According to a seventh aspect of the present invention, advertisement printing information is collected from a copier that stores advertisement printing information relating to the print content of a printed advertisement, and a maintenance management fee is determined based on the advertisement printing information. It is characterized by:

【0030】これにより、請求項7記載の発明では、広
告主から登録された広告の、ユーザのコピー機における
印刷量に基づいて、保守管理料を減額することが可能と
なり、広告を利用することの利益をユーザに実質的に与
えることが可能となる。
According to the invention described in claim 7, the maintenance management fee can be reduced based on the amount of printing of the advertisement registered by the advertiser on the user's copy machine, and the advertisement can be used. Can be substantially given to the user.

【0031】また、請求項8記載の発明は、印刷した広
告の印刷内容に関する広告印刷情報を記憶するコピー機
より、広告印刷情報を収集し、広告印刷情報に基づい
て、広告料を決定することを特徴としている。
According to an eighth aspect of the present invention, an advertisement print information is collected from a copy machine storing advertisement print information relating to the print content of a printed advertisement, and an advertisement fee is determined based on the advertisement print information. It is characterized by.

【0032】これにより、請求項8記載の発明では、広
告主から登録された広告の、ユーザのコピー機における
印刷量に基づいて、広告料を決定することが可能とな
り、広告が実質的に機能している分だけを請求するた
め、効率的な広告の活用の効果と、不必要な広告量の削
減の効果と、を広告主に与えることが可能となる。
Thus, according to the present invention, it is possible to determine the advertisement fee based on the print amount of the advertisement registered by the advertiser on the user's copy machine, and the advertisement functions substantially. Since only billing is performed, it is possible to give the advertiser the effect of using the advertisement efficiently and the effect of reducing the amount of unnecessary advertisement.

【0033】また、請求項9記載の発明は、コピー機の
保守管理料を決定する保守管理料管理サーバであって、
発生した故障の修理を依頼するコピー機に対して故障の
修理方法を通知する保守システムにおいて管理されてい
る、故障の修理が依頼された回数と、ユーザによる修理
方法に基づく修理が成功した回数と、に基づいて、保守
管理料を決定することを特徴としている。
According to a ninth aspect of the present invention, there is provided a maintenance management fee management server for determining a maintenance management fee for a copying machine,
The number of times the repair of the failure has been requested and the number of times the repair based on the repair method by the user has been managed are managed in the maintenance system that notifies the copy machine requesting the repair of the occurred failure the repair method. , A maintenance management fee is determined.

【0034】これにより、請求項9記載の発明では、ユ
ーザが負担した作業を詳細に考慮して、保守管理料を減
額することが可能となり、ユーザに対して、修理を自己
で行うことの利益を実質的に与えることが可能となる。
且つ、保守会社は、修理スタッフの派遣等に要する手間
や費用を削減することが可能となる。
Thus, according to the ninth aspect of the present invention, it is possible to reduce the maintenance management fee in consideration of the work borne by the user in detail, and it is advantageous for the user to perform the repair by himself. Can be substantially given.
Further, the maintenance company can reduce the labor and cost required for dispatching repair staff and the like.

【0035】また、請求項10記載の発明は、広告主端
末より通知された広告を保持し、保持している広告を、
広告の印刷内容に関する広告印刷情報を記憶するコピー
機へ配信することを特徴としている。
Further, the invention according to claim 10 holds the advertisement notified from the advertiser terminal, and replaces the held advertisement with:
It is characterized in that the advertisement print information relating to the print content of the advertisement is distributed to a copying machine that stores the advertisement print information.

【0036】これにより、請求項10記載の発明では、
例えば保持した複数の広告を1台以上のコペー機へ同時
に送信することが可能となり、さらに、送信する時間帯
を、回線の混雑を考慮して決定することが可能となる。
Thus, according to the tenth aspect of the present invention,
For example, it is possible to simultaneously transmit a plurality of held advertisements to one or more copy machines, and it is possible to determine a transmission time zone in consideration of line congestion.

【0037】さらに、請求項11記載の発明は、保持し
ている広告のうち、コピー機を介して指定された分野に
属する広告を、コピー機へ配信することを特徴としてい
る。
Further, the invention according to claim 11 is characterized in that, out of the held advertisements, advertisements belonging to a field specified via a copy machine are distributed to the copy machine.

【0038】これにより、請求項11記載の発明では、
ユーザの嗜好に合わせた広告のみを選択して、配信する
ことが可能となり、広告の効率的な配布が実現でき、利
用価値を高めることが可能となる。また、ユーザにとっ
てみれば、必要な広告のみを指定することが可能となる
ため、印刷する広告の選択が簡易となる。
Thus, according to the eleventh aspect of the present invention,
It is possible to select and distribute only the advertisement that matches the user's preference, and it is possible to achieve efficient distribution of the advertisement and to increase the utility value. In addition, since it is possible for the user to specify only the necessary advertisement, the selection of the advertisement to be printed is simplified.

【0039】さらに、請求項12記載の発明は、時間帯
毎に印刷対象となる広告を限定するコピー機へ広告を配
信する広告配信サーバであって、所定の時間帯に表示す
る広告に関して開催したオンライン・オークションによ
り決定された落札者が応募した広告を保持することを特
徴としている。
Further, the invention according to claim 12 is an advertisement distribution server for distributing an advertisement to a copy machine for limiting an advertisement to be printed for each time period, and holding an advertisement displayed in a predetermined time period. It is characterized by holding the advertisements applied by the winning bidder determined by the online auction.

【0040】これにより、請求項12記載の発明では、
広告主にとって最も有効と思われる時間帯を予算に合わ
せて選択し、広告を配布することが可能となる。
Thus, in the twelfth aspect of the present invention,
Advertisers can select the time zone that is most effective according to their budget and distribute the advertisement.

【0041】また、請求項13記載の発明は、発生した
故障の修理を依頼するコピー機に対して故障の修理方法
を通知する保守サーバであって、故障の修理が依頼され
た回数と、ユーザによる修理方法に基づく修理が成功し
た回数と、を管理することを特徴としている。
According to a thirteenth aspect of the present invention, there is provided a maintenance server for notifying a copier requesting repair of an occurred failure of a method of repairing the failure. And the number of successful repairs based on the repair method according to (1).

【0042】これにより、請求項13記載の発明は、ユ
ーザが負担した作業を詳細に考慮させることが可能とな
り、例えば保守管理料を減額する場合の参考とさせるこ
とが可能となる。
Thus, the invention according to claim 13 enables the work borne by the user to be considered in detail, and can be used as a reference when reducing the maintenance management fee, for example.

【0043】また、請求項14記載の発明は、広告配信
システムより配信された広告を保持し、ユーザが入力し
た命令に従い広告を印刷し、印刷した広告の印刷内容に
関する広告印刷情報を記憶することを特徴としている。
According to a fourteenth aspect of the present invention, an advertisement delivered from an advertisement delivery system is held, an advertisement is printed according to a command input by a user, and advertisement print information relating to a print content of the printed advertisement is stored. It is characterized by.

【0044】これにより、請求項14記載の発明では、
ユーザが印刷した広告の印刷内容をユーザにおいて保持
することが可能となり、例えば保守会社などで保守管理
料を決定する場合の参考情報とさせることが可能とな
る。
Thus, in the invention according to claim 14,
The print content of the advertisement printed by the user can be held by the user, and can be used as reference information when a maintenance company or the like determines a maintenance management fee.

【0045】さらに、請求項15記載の発明は、保持し
ている広告をユーザに選択させるメニューを、操作パネ
ル上に表示することを特徴としている。
Further, the invention according to claim 15 is characterized in that a menu for allowing the user to select the held advertisement is displayed on the operation panel.

【0046】これにより、請求項15記載の発明では、
簡易に印刷する広告を選択するための機能をユーザへ提
供することが可能となる。
Accordingly, in the invention according to claim 15,
A function for easily selecting an advertisement to be printed can be provided to the user.

【0047】さらに、請求項16記載の発明は、所定の
範囲内に人が存在するか否かを検知し、人が存在するこ
とを検知した場合、メニューを表示することを特徴とし
ている。
Further, the invention according to claim 16 is characterized in that it is detected whether or not a person exists within a predetermined range, and when it is detected that a person exists, a menu is displayed.

【0048】これにより、請求項16記載の発明では、
不必要なときにメニューを表示する必要がなくなり、コ
ピー機の消費電力削減を図ることが可能となる。
Thus, in the invention according to claim 16,
There is no need to display a menu when it is unnecessary, and it is possible to reduce the power consumption of the copier.

【0049】さらに、請求項17記載の発明は、操作パ
ネル上に表示している広告に対応するユーザからの入力
に基づき、指定された相手先と回線を確立する、又は、
指定された相手先へ入力された情報を送信することを特
徴としている。
Further, according to the seventeenth aspect, a line is established with a designated destination based on an input from a user corresponding to the advertisement displayed on the operation panel, or
The input information is transmitted to a designated destination.

【0050】これにより、請求項17記載の発明では、
広告に付加的な機能や情報を含ませてユーザに提供する
ことが可能となる。
Thus, in the invention according to claim 17,
It is possible to provide the user with additional functions and information included in the advertisement.

【0051】また、請求項18記載の発明は、発生した
故障の修理を、故障の修理が依頼された回数と、通知さ
れた修理方法に基づくユーザによる修理が成功した回数
と、を管理する保守システムへ依頼し、修理方法を取得
するコピー機であって、修理方法を操作パネル上に表示
し、修理方法に基づくユーザによる修理が成功したこと
を保守システムへ通知することを特徴としている。
The invention according to claim 18 is a maintenance method that manages the number of times the repair of a fault has occurred and the number of times the user has successfully repaired the fault based on the notified repair method. A copy machine for requesting a system and acquiring a repair method is characterized in that the repair method is displayed on an operation panel, and a maintenance system is notified that the user has successfully repaired based on the repair method.

【0052】これにより、請求項18記載の発明では、
保守システムにおいて、ユーザが負担した作業を管理す
ることが可能となり、これに応じて、例えば保守会社に
おいて保守管理料を減額することが可能となる。
Thus, in the invention according to claim 18,
In the maintenance system, it is possible to manage the work borne by the user, and accordingly, for example, the maintenance company can reduce the maintenance management fee.

【0053】また、請求項19記載の発明は、配信され
た広告が印刷される度に、広告の印刷内容に関する広告
印刷情報を生成する広告印刷情報生成工程と、広告印刷
情報を収集する広告印刷情報収集工程と、収集した広告
印刷情報に基づいて、保守管理料を決定する保守管理料
決定工程と、を有することを特徴としている。
[0053] The invention according to claim 19 is an advertisement print information generating step of generating advertisement print information relating to the print content of an advertisement every time a distributed advertisement is printed, and an advertisement print of collecting advertisement print information. It is characterized by including an information collecting step and a maintenance management fee determining step of determining a maintenance management fee based on the collected advertisement print information.

【0054】これにより、請求項19記載の発明では、
広告主から登録された広告の、ユーザのコピー機におけ
る印刷量に基づいて、保守管理料を減額することが可能
となり、広告を利用することの利益をユーザが実質的に
受けることが可能となる。
According to the invention described in claim 19,
The maintenance management fee can be reduced based on the print amount of the advertisement registered by the advertiser on the user's copy machine, and the user can substantially receive the benefit of using the advertisement. .

【0055】また、請求項20記載の発明は、コピー機
に発生した故障の修理の依頼回数を管理する修理依頼回
数管理工程と、通知された修理方法に基づきユーザによ
る故障の修理が成功した回数を管理するユーザ修理成功
回数管理工程と、修理の依頼回数と修理が成功した回数
とに基づいて、保守管理料を決定する保守管理料決定工
程と、を有することを特徴としている。
The invention according to claim 20 is a repair request number management step for managing the number of repair requests for failures occurring in the copier, and the number of times the user has successfully repaired the failures based on the notified repair method. , And a maintenance management fee determining step of determining a maintenance management fee based on the number of repair requests and the number of successful repairs.

【0056】これにより、請求項20記載の発明では、
ユーザが負担した作業を詳細に考慮して、保守管理料を
減額することが可能となり、ユーザにとっては、修理を
自己で行うことの利益を実質的に受けることが可能とな
る。且つ、保守会社にとっては、修理スタッフの派遣等
に要する手間や費用を削減することが可能となる。
Thus, according to the twentieth aspect,
The maintenance management fee can be reduced by taking into account the work the user has paid in detail, and the user can substantially benefit from performing the repair by himself. In addition, it is possible for the maintenance company to reduce the labor and cost required for dispatching repair staff and the like.

【0057】また、請求項21記載の発明は、配信され
た広告が印刷される度に、広告の印刷内容に関する広告
印刷情報を生成する広告印刷情報生成工程と、広告印刷
情報を収集する広告印刷情報収集工程と、収集した広告
印刷カウンタ情報に基づいて、広告料を決定する広告料
決定工程と、を有することを特徴としている。
According to a twenty-first aspect of the present invention, each time a distributed advertisement is printed, an advertisement print information generating step of generating advertisement print information relating to print contents of the advertisement, and an advertisement print of collecting advertisement print information It is characterized by including an information collecting step and an advertisement fee determining step of determining an advertisement fee based on the collected advertisement print counter information.

【0058】これにより、請求項21記載の発明では、
広告主から登録された広告の、ユーザのコピー機におけ
る印刷量に基づいて、広告料を決定することが可能とな
り、広告主にとっては、広告が実質的に機能している分
だけを支払えばよく、効率的な広告の活用と、不必要な
広告量の削減と、を図ることが可能となる。
Thus, according to the twenty-first aspect of the present invention,
It is possible to determine the advertisement fee based on the amount of printing of the advertisement registered by the advertiser on the user's copy machine, and for the advertiser, it is only necessary to pay only for the function of the advertisement substantially. In addition, efficient use of advertisements and reduction of unnecessary advertisement amounts can be achieved.

【0059】また、請求項22記載の発明は、通知され
た広告を保持する広告保持工程と、広告保持工程におい
て保持された広告を、広告の印刷内容に関する広告印刷
情報を記憶するコピー機へ配信する広告配信工程と、を
有することを特徴としている。
According to a twenty-second aspect of the present invention, an advertisement holding step of holding the notified advertisement, and the advertisement held in the advertisement holding step are distributed to a copy machine that stores advertisement print information relating to the print content of the advertisement. And an advertisement distribution step.

【0060】これにより、請求項22記載の発明では、
例えば保持した複数の広告を1台以上のコペー機へ同時
に送信することが可能となり、さらに、送信する時間帯
を、回線の混雑を考慮して決定することが可能となる。
Thus, in the invention according to claim 22,
For example, it is possible to simultaneously transmit a plurality of held advertisements to one or more copy machines, and it is possible to determine a transmission time zone in consideration of line congestion.

【0061】さらに、請求項23記載の発明は、広告配
信工程が、保持している広告のうち、コピー機を介して
指定された分野に属する広告を、コピー機へ配信するこ
とを特徴としている。
Further, the invention according to claim 23 is characterized in that, in the advertisement distribution step, of the held advertisements, advertisements belonging to the designated field via the copy machine are distributed to the copy machine. .

【0062】これにより、請求項23記載の発明では、
ユーザの嗜好に合わせた広告のみを選択して、配信する
ことが可能となり、広告の効率的な配布が実現でき、利
用価値を高めることが可能となる。また、ユーザにとっ
てみれば、必要な広告のみを指定することが可能となる
ため、印刷する広告の選択が簡易となる。
Thus, in the invention according to claim 23,
It is possible to select and distribute only the advertisement that matches the user's preference, and it is possible to achieve efficient distribution of the advertisement and to increase the utility value. In addition, since it is possible for the user to specify only the necessary advertisement, the selection of the advertisement to be printed is simplified.

【0063】さらに、請求項24記載の発明は、時間帯
毎に印刷対象となる広告を限定するコピー機へ広告を配
信する広告配信方法であって、所定の時間帯に表示する
広告に関してオンライン・オークションを開催し、広告
主端末より通知された情報に基づいて、所定の時間帯の
落札者を決定する落札広告決定工程を有し、広告保持工
程は、落札広告決定工程において決定された落札者が応
募した広告を保持することを特徴としている。
Further, the invention according to claim 24 is an advertisement distribution method for distributing an advertisement to a copy machine for limiting an advertisement to be printed for each time period, wherein the advertisement displayed in a predetermined time period is transmitted online. Holding an auction and determining a winning bidder in a predetermined time zone based on information notified from the advertiser terminal; and having a successful bid determining step in which the advertisement holding step is performed in the successful bid determining step. Is characterized by holding the applied advertisement.

【0064】これにより、請求項24記載の発明では、
広告主にとって最も有効と思われる時間帯を予算に合わ
せて選択し、広告を配布することが可能となる。
Thus, in the invention according to claim 24,
Advertisers can select the time zone that is most effective according to their budget and distribute the advertisement.

【0065】また、請求項25記載の発明は、コピー機
に発生した故障の修理を依頼する故障修理依頼工程と、
修理の依頼に基づいて、故障の修理指示をコピー機へ送
信する修理方法送信工程と、修理の依頼回数と、修理指
示により修理が成功した回数と、を管理する依頼・修理
回数管理工程と、を有することを特徴としている。
The invention according to claim 25 is a failure repair requesting step for requesting repair of a failure that has occurred in a copier.
A repair / method transmission step of transmitting a repair instruction for a failure to a copier based on a request for repair, a request / repair frequency management step of managing the number of times of request for repair and the number of times of successful repair by the repair instruction, It is characterized by having.

【0066】これにより、請求項25記載の発明では、
ユーザが負担した作業を詳細に考慮させることが可能と
なり、例えば保守管理料を減額する場合の参考とさせる
ことが可能となる。
Thus, in the invention according to claim 25,
The work borne by the user can be considered in detail, and can be referred to, for example, when the maintenance management fee is reduced.

【0067】また、請求項26記載の発明は、印刷した
広告の印刷内容に関する広告印刷情報を記憶するコピー
機より、広告印刷情報を収集し、広告印刷情報に基づい
て、保守管理料を決定する保守管理料決定処理をコンピ
ュータに実行させる。
According to a twenty-sixth aspect of the present invention, advertisement print information is collected from a copier that stores advertisement print information relating to the print content of a printed advertisement, and a maintenance management fee is determined based on the advertisement print information. The computer is caused to execute a maintenance management fee determination process.

【0068】これにより、請求項26記載の発明では、
広告主から登録された広告の、ユーザのコピー機におけ
る印刷量に基づいて、保守管理料を減額することが可能
となり、広告を利用することの利益をユーザに実質的に
与えることが可能となる。
Thus, in the invention according to claim 26,
The maintenance management fee can be reduced based on the print amount of the advertisement registered by the advertiser on the user's copy machine, and the user can substantially benefit from using the advertisement. .

【0069】また、請求項27記載の発明は、印刷した
広告の印刷内容に関する広告印刷情報を記憶するコピー
機より、広告印刷情報を収集し、広告印刷情報に基づい
て、広告料を決定する広告料決定処理をコンピュータに
実行させる。
According to a twenty-seventh aspect of the present invention, an advertisement for collecting advertisement print information from a copier storing advertisement print information relating to the print content of a printed advertisement and determining an advertisement fee based on the advertisement print information. The computer is caused to execute a fee determination process.

【0070】これにより、請求項27記載の発明では、
広告主から登録された広告の、ユーザのコピー機におけ
る印刷量に基づいて、広告料を決定することが可能とな
り、広告が実質的に機能している分だけを請求するた
め、効率的な広告の活用の効果と、不必要な広告量の削
減の効果と、を広告主に与えることが可能となる。
Thus, in the invention according to claim 27,
Advertisement fees can be determined based on the amount of advertisements registered by the advertiser printed on the user's copy machine, and only ads that are effectively functioning are charged, so that efficient advertisements And the effect of reducing unnecessary advertising volume can be given to advertisers.

【0071】また、請求項28記載の発明は、コピー機
の保守管理料を決定する保守管理料決定処理をコンピュ
ータに実行させるためのプログラムであって、保守管理
料決定処理は、発生した故障の修理を依頼するコピー機
に対して故障の修理方法を通知する保守システムにおい
て管理されている、故障の修理が依頼された回数と、ユ
ーザによる修理方法に基づく修理が成功した回数と、に
基づいて、保守管理料を決定することを特徴としてい
る。
According to a twenty-eighth aspect of the present invention, there is provided a program for causing a computer to execute a maintenance management fee determining process for determining a maintenance management fee for a copying machine. Managed in the maintenance system that notifies the copier requesting the repair of the failure repair method, based on the number of times the failure was requested to be repaired and the number of times the user successfully performed the repair based on the repair method. It is characterized by determining a maintenance fee.

【0072】これにより、請求項28記載の発明では、
ユーザが負担した作業を詳細に考慮して、保守管理料を
減額することが可能となり、ユーザに対して、修理を自
己で行うことの利益を実質的に与えることが可能とな
る。且つ、保守会社は、修理スタッフの派遣等に要する
手間や費用を削減することが可能となる。
Thus, according to the twenty-eighth aspect of the present invention,
It is possible to reduce the maintenance management fee by taking into account the work the user has paid in detail, and it is possible to substantially give the user the benefit of performing the repair by himself. Further, the maintenance company can reduce the labor and cost required for dispatching repair staff and the like.

【0073】また、請求項29記載の発明は、広告主端
末より通知された広告を保持し、保持している広告を、
広告の印刷内容に関する広告印刷情報を記憶するコピー
機へ配信する広告配信処理をコンピュータに実行させ
る。
Further, according to the invention of claim 29, the advertisement notified from the advertiser terminal is held, and the held advertisement is
The computer is caused to execute an advertisement distribution process of distributing the advertisement print information relating to the print content of the advertisement to a copy machine storing the advertisement print information.

【0074】これにより、請求項29記載の発明では、
例えば保持した複数の広告を1台以上のコペー機へ同時
に送信することが可能となり、さらに、送信する時間帯
を、回線の混雑を考慮して決定することが可能となる。
Thus, according to the twenty-ninth aspect of the present invention,
For example, it is possible to simultaneously transmit a plurality of held advertisements to one or more copy machines, and it is possible to determine a transmission time zone in consideration of line congestion.

【0075】さらに、請求項30記載の発明は、広告配
信処理が、保持している広告のうち、コピー機を介して
指定された分野に属する広告を、コピー機へ配信するこ
とを特徴としている。
Further, the invention according to claim 30 is characterized in that, in the advertisement distribution processing, among the held advertisements, advertisements belonging to a designated field via a copy machine are distributed to the copy machine. .

【0076】これにより、請求項30記載の発明では、
ユーザの嗜好に合わせた広告のみを選択して、配信する
ことが可能となり、広告の効率的な配布が実現でき、利
用価値を高めることが可能となる。また、ユーザにとっ
てみれば、必要な広告のみを指定することが可能となる
ため、印刷する広告の選択が簡易となる。
Thus, in the invention according to claim 30,
It is possible to select and distribute only the advertisement that matches the user's preference, and it is possible to achieve efficient distribution of the advertisement and to increase the utility value. In addition, since it is possible for the user to specify only the necessary advertisement, the selection of the advertisement to be printed is simplified.

【0077】さらに、請求項31記載の発明は、コピー
機は、時間帯毎に印刷対象となる広告を限定し、広告配
信処理は、所定の時間帯に表示する広告に関して開催し
たオンライン・オークションにより決定された落札者が
応募した広告を保持することを特徴としている。
Further, in the invention according to claim 31, the copier limits the advertisement to be printed for each time period, and the advertisement distribution processing is performed by an online auction held for the advertisement to be displayed in the predetermined time period. It is characterized in that the determined successful bidder holds the applied advertisement.

【0078】これにより、請求項31記載の発明では、
広告主にとって最も有効と思われる時間帯を予算に合わ
せて選択し、広告を配布することが可能となる。
Thus, in the invention according to claim 31,
Advertisers can select the time zone that is most effective according to their budget and distribute the advertisement.

【0079】また、請求項32記載の発明は、発生した
故障の修理を依頼するコピー機に対して故障の修理方法
を通知する修理方法通知処理と、故障の修理が依頼され
た回数と、ユーザによる修理方法に基づく修理が成功し
た回数と、を管理する依頼・修理回数管理処理とをコン
ピュータに実行させる。
The invention according to claim 32 is a repair method notifying process for notifying a copier requesting repair of an occurred failure of a repair method of the failure, the number of times the repair of the failure has been requested, and the user And a request / repair number management process for managing the number of successful repairs based on the repair method by the computer.

【0080】これにより、請求項32記載の発明では、
ユーザが負担した作業を詳細に考慮させることが可能と
なり、例えば保守管理料を減額する場合の参考とさせる
ことが可能となる。
Accordingly, in the invention according to claim 32,
The work borne by the user can be considered in detail, and can be referred to, for example, when the maintenance management fee is reduced.

【0081】また、請求項33記載の発明は、広告配信
システムより配信された広告を保持する広告保持処理
と、ユーザが入力した命令に従い広告を印刷する処理
と、印刷した広告の印刷内容に関する広告印刷情報を記
憶する広告印刷情報記憶処理と、をコピー機に実行させ
る。
The invention according to claim 33 is an advertisement holding process for holding an advertisement delivered from an advertisement delivery system, a process for printing an advertisement in accordance with a command input by a user, and an advertisement for a print content of the printed advertisement. And an advertisement print information storage process for storing print information.

【0082】これにより、請求項33記載の発明では、
ユーザが印刷した広告の印刷内容をユーザにおいて保持
することが可能となり、例えば保守会社などで保守管理
料を決定する場合の参考情報とさせることが可能とな
る。
Thus, in the invention according to claim 33,
The print content of the advertisement printed by the user can be held by the user, and can be used as reference information when a maintenance company or the like determines a maintenance management fee.

【0083】さらに、請求項34記載の発明は、保持し
ている広告をユーザに選択させるメニューを、操作パネ
ル上に表示する広告選択メニュー表示処理をコピー機に
実行させる。
Further, in the invention according to claim 34, the copier performs an advertisement selection menu display process for displaying, on the operation panel, a menu for allowing the user to select a held advertisement.

【0084】これにより、請求項34記載の発明では、
簡易に印刷する広告を選択するための機能をユーザへ提
供することが可能となる。
Thus, in the invention according to claim 34,
A function for easily selecting an advertisement to be printed can be provided to the user.

【0085】さらに、請求項35記載の発明は、広告選
択メニュー表示処理は、所定の範囲内に人が存在するこ
とが検知された場合、メニューを表示することを特徴と
している。
Further, the invention according to claim 35 is characterized in that the advertisement selection menu display processing displays a menu when it is detected that a person exists within a predetermined range.

【0086】これにより、請求項35記載の発明では、
不必要なときにメニューを表示する必要がなくなり、コ
ピー機の消費電力削減を図ることが可能となる。
Thus, in the invention according to claim 35,
There is no need to display a menu when it is unnecessary, and it is possible to reduce the power consumption of the copier.

【0087】さらに、請求項36記載の発明は、操作パ
ネル上に表示している広告に対応するユーザからの入力
に基づき、指定された相手先と回線を確立する、又は、
指定された相手先へ入力された情報を送信する回線確立
・情報送信処理ををコピー機に実行させる。
Further, according to the present invention, a line is established with a designated destination based on an input from a user corresponding to the advertisement displayed on the operation panel, or
The copier performs a line establishment / information transmission process for transmitting the input information to the designated destination.

【0088】これにより、請求項36記載の発明では、
広告に付加的な機能や情報を含ませてユーザに提供する
ことが可能となる。
Thus, in the invention according to claim 36,
It is possible to provide the user with additional functions and information included in the advertisement.

【0089】また、請求項37記載の発明は、発生した
故障の修理を、故障の修理が依頼された回数と、通知さ
れた修理方法に基づくユーザによる修理が成功した回数
と、を管理する保守システムへ依頼する修理依頼処理
と、保守システムから受信した修理方法を操作パネル上
に表示する修理方法表示処理と、修理方法に基づくユー
ザによる修理が成功したことを保守システムへ通知する
修理成功通知処理と、をコピー機に実行させる。
Further, according to the present invention, the repair of the occurred failure is managed by managing the number of times the repair of the failure has been requested and the number of times the user has succeeded in the repair based on the notified repair method. Repair request processing for requesting the system, repair method display processing for displaying the repair method received from the maintenance system on the operation panel, and repair success notification processing for notifying the maintenance system that the repair by the user based on the repair method was successful. Is executed by the copier.

【0090】これにより、請求項37記載の発明では、
保守システムにおいて、ユーザが負担した作業を管理す
ることが可能となり、これに応じて、例えば保守会社に
おいて保守管理料を減額することが可能となる。
Thus, in the invention according to claim 37,
In the maintenance system, it is possible to manage the work borne by the user, and accordingly, for example, the maintenance company can reduce the maintenance management fee.

【0091】[0091]

【発明の実施の形態】〔本発明の特徴〕本発明は、コピ
ー機を利用して効率的に広告活動を行うためのものであ
る。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS [Features of the present invention] The present invention is intended to efficiently carry out advertising activities using a copy machine.

【0092】これを可能にするために、本発明は、コピ
ー機に対してユーザの嗜好に合わせた(ユーザによる利
用率が高い)広告のコンテンツを配信する。さらに、本
発明では、ユーザによる広告の利用度に応じて、ユーザ
に利益を提供する。
In order to make this possible, the present invention distributes the contents of the advertisement to the copy machine in accordance with the user's preference (high usage rate by the user). Further, the present invention provides benefits to the user according to the degree of use of the advertisement by the user.

【0093】これにより、本発明では、広告に対する十
分な関心、さらに、広告を閲覧することの価値を、ユー
ザに与えることが可能となり、広告の閲覧率(利用率)
を向上させることが可能となる。
Thus, in the present invention, it is possible to give the user sufficient interest in the advertisement and the value of browsing the advertisement to the user.
Can be improved.

【0094】より具体的には、本発明は、ユーザに対し
て、コピー機を利用してユーザが閲覧を希望する広告の
種類を管理側のサーバに登録させ、これに基づいて、所
望の広告をコピー機に配信する。また、コピー機におけ
るカウンタ情報を利用して、いずれの広告が印刷された
かを検知し、これに応じて、コピー機の使用料金(パフ
ォーマンス・チャージ)を減額する。また、広告主に対
しては、広告が印刷された回数に応じて広告料を請求す
る。
More specifically, the present invention allows a user to register the type of advertisement that the user wants to view using a copier in a server on the management side and, based on this, to register the desired advertisement. To the copier. Further, it uses the counter information of the copying machine to detect which advertisement has been printed, and accordingly reduces the usage charge (performance charge) of the copying machine. In addition, the advertiser is charged an advertisement fee according to the number of times the advertisement is printed.

【0095】従って、ユーザ側は、必要な広告を効率的
に閲覧することが可能となり、さらに、閲覧することに
よりパフォーマンス・チャージを安くすることが可能と
なる。また、広告主側は、対象のユーザを絞って効率よ
く広告を配布することが可能となり、さらに、利用に応
じた広告料のみが請求されるため、不必要な料金を節約
することが可能となる。さらに、管理側は、パフォーマ
ンス・チャージを減額することで、ユーザによるコピー
機の使用回数の増加が見込まれ、さらに、パフォーマン
ス・チャージのみを収入源とするだけでなく、広告主か
らの広告料を収入源とすることが可能となる。
Therefore, the user can efficiently browse necessary advertisements, and can reduce the performance charge by browsing. In addition, the advertiser can efficiently distribute advertisements by narrowing down the target users, and further, because only the advertisement fee according to the use is charged, unnecessary charges can be saved. Become. In addition, the management side is expected to increase the number of times the user uses the copier by reducing the performance charge. It can be a source of income.

【0096】以下、このような特徴を有する保守管理シ
ステム、保守管理料管理サーバ、広告配信サーバ、保守
サーバ、コピー機、保守管理料決定方法、広告料決定方
法、広告配信方法、依頼・修理回数管理方法、及びその
プログラムを好適に実施した形態について、図面を用い
て詳細に説明する。
Hereinafter, a maintenance management system, a maintenance management fee management server, an advertisement distribution server, a maintenance server, a copy machine, a maintenance management fee determination method, an advertisement fee determination method, an advertisement distribution method, and the number of requests / repairs having such features are described. A preferred embodiment of a management method and a program thereof will be described in detail with reference to the drawings.

【0097】〔第1の実施形態〕まず、本発明の第1の
実施形態について、図面を用いて詳細に説明する。
[First Embodiment] First, a first embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

【0098】図1は、本実施形態による保守管理システ
ムにおいて、コピー機ユーザ200と保守会社100と
広告主300との間でやり取りされる情報及び金銭の流
れを示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a flow of information and money exchanged between the copier user 200, the maintenance company 100, and the advertiser 300 in the maintenance management system according to the present embodiment.

【0099】図1を参照すると、広告主300は保守会
社100に対して、ユーザへ提供する広告の登録を行う
(1)。また、このように登録された広告は、保守会社
100より対象のコピー機ユーザ200へ配信される
(2)。その後、保守会社100は、コピー機ユーザ2
00において記録されているカウンタ情報(通常の使用
回数及び広告印刷のための使用回数)を収集し(3)、
通常の使用された回数に応じたパフォーマンス・チャー
ジから広告の利用に応じた免除額を減じた金額をコピー
機ユーザ200へ請求する(4.1)。さらに、広告主
300へは、広告印刷のための使用に応じた広告料を請
求する(4.2)。これに対して、コピー機ユーザ20
0は、請求された額のパフォーマンス・チャージを保守
会社100へ支払い(5.1)、また、広告主300
は、請求された広告料を保守会社100へ支払う(5.
2)。
Referring to FIG. 1, advertiser 300 registers an advertisement to be provided to the user with maintenance company 100 (1). The advertisement registered in this way is distributed from the maintenance company 100 to the target copier user 200 (2). Thereafter, the maintenance company 100 prompts the copier user 2
Collect counter information (normal use count and use count for advertisement printing) recorded at 00 (3),
The copier user 200 is billed for an amount obtained by subtracting the exemption amount corresponding to the use of the advertisement from the performance charge corresponding to the number of times of normal use (4.1). Further, the advertiser 300 is charged with an advertisement fee corresponding to the use for advertisement printing (4.2). In contrast, copy machine user 20
0 pays the performance charge of the invoiced amount to the maintenance company 100 (5.1), and the advertiser 300
Pays the charged advertisement fee to the maintenance company 100 (5.
2).

【0100】(第1の実施形態による構成例)次に、図
1に示したデータの流れをより具体的に実現するシステ
ム構成について、図面を用いて詳細に説明する。
(Example of Configuration According to First Embodiment) Next, a system configuration that more specifically realizes the data flow shown in FIG. 1 will be described in detail with reference to the drawings.

【0101】図2を参照すると、コピー機ユーザ200
は、インターネット10に接続されたユーザ・コピー機
201を有し、また、このユーザ・コピー機201に
は、保守会社100から配信された広告のコンテンツ
(広告コンテンツ)や各種情報を格納するための広告コ
ンテンツ・データベース211と、ユーザ・コピー機2
01の通常使用・広告印刷使用の回数や印刷された広告
を識別するID(広告ID)等の情報(カウンタ情報)
を格納するカウンタ情報データベース212と、が接続
されている。但し、以下、図面においてデータベースを
DBと表記する。
Referring to FIG. 2, copier user 200
Has a user copy machine 201 connected to the Internet 10. The user copy machine 201 also stores contents (advertisement contents) of advertisements distributed from the maintenance company 100 and various information. Advertisement content database 211 and user copy machine 2
01 (counter information) such as the number of times of normal use / advertisement print use and an ID (advertisement ID) for identifying a printed advertisement
And a counter information database 212 that stores However, hereinafter, the database is referred to as DB in the drawings.

【0102】また、本実施形態におけるユーザ・コピー
機201は、コピー機やディジタル複合機等の画像を形
成する装置(画像形成装置)であって、インターネット
による通信の機能(ターミナル・アダプタ等を用いる機
能)、又は、モデムによる通信の機能を有するものであ
る。但し、本実施形態において、ユーザ・コピー機20
1と広告配信サーバ101又はチャージ管理サーバ10
2とを接続する回線をインターネット10としている
が、実際には、インターネット回線を利用した専用回線
とするとよい。以下では、説明の簡略化のため、単にイ
ンターネット10として説明する。
The user copy machine 201 in this embodiment is a device (image forming device) for forming an image such as a copy machine or a digital multifunction peripheral, and has a function of communication via the Internet (a terminal adapter or the like is used). Function) or a function of communication by a modem. However, in the present embodiment, the user copy machine 20
1 and advertisement distribution server 101 or charge management server 10
2 is connected to the Internet 10, but in practice, it may be a dedicated line using the Internet line. Hereinafter, for simplification of description, the Internet 10 will be simply described.

【0103】また、ユーザ・コピー機201と広告配信
サーバ101とは、実際上、チャージ管理サーバ102
を介してデータ等の送受信を行うよう構成されるもので
ある。但し、以下では、説明の簡略化のため、チャージ
管理サーバ102を介する構成及び動作の説明を省略
し、ユーザ・コピー機201と広告配信サーバ102と
がインターネット10を介して直接データの送受信を行
うと仮定して説明する。
The user copy machine 201 and the advertisement distribution server 101 are actually a charge management server 102
Is configured to perform transmission and reception of data and the like via a. However, in the following, for the sake of simplicity, description of the configuration and operation via the charge management server 102 is omitted, and the user copy machine 201 and the advertisement distribution server 102 directly transmit and receive data via the Internet 10. It will be described on the assumption that

【0104】また、保守会社100は、インターネット
10に接続された広告配信サーバ101と、同じくイン
ターネットに接続されたチャージ管理サーバ102と、
を有する。ここで、インターネット10を介して接続さ
れた広告主端末301より登録された広告コンテンツや
各種情報は、定期的または任意の期間毎に、広告配信サ
ーバ101よりユーザ・コピー機201へ配信される。
また、チャージ管理サーバ102は、定期的または任意
の期間毎に、ユーザ・コピー機201のカウンタ情報デ
ータベース212に格納されたカウンタ情報を収集し、
各コピー機ユーザ200及び各広告主300に対する請
求金額(パフォーマンス・チャージ及び広告料)を算出
する。さらに、チャージ管理サーバ102で算出された
請求金額は、決済システム103に接続されている広告
料情報データベース118又はパフォーマンス・チャー
ジ情報データベース119に格納され、決済システム1
03によりコピー機ユーザ200又は広告主300に請
求される。但し、この決済システム103は、保守会社
100で管理・運用しても、別に設けられた決済機関に
おいて管理・運用してもよい。さらに、広告配信サーバ
101とチャージ管理サーバ102とは、単体のコンピ
ュータで構成してもよいし、複数台のコンピュータを用
いて構成してもよい。
Further, the maintenance company 100 includes an advertisement distribution server 101 connected to the Internet 10, a charge management server 102 also connected to the Internet,
Having. Here, the advertisement content and various information registered from the advertiser terminal 301 connected via the Internet 10 are distributed from the advertisement distribution server 101 to the user copy machine 201 periodically or at an arbitrary period.
Further, the charge management server 102 collects the counter information stored in the counter information database 212 of the user copy machine 201 periodically or at an arbitrary period,
The charge amount (performance charge and advertisement fee) for each copy machine user 200 and each advertiser 300 is calculated. Further, the charge amount calculated by the charge management server 102 is stored in the advertisement fee information database 118 or the performance charge information database 119 connected to the payment system 103, and the payment system 1
03 is charged to the copier user 200 or the advertiser 300. However, the settlement system 103 may be managed and operated by the maintenance company 100 or may be managed and operated by a separately provided settlement organization. Further, the advertisement distribution server 101 and the charge management server 102 may be configured by a single computer, or may be configured by using a plurality of computers.

【0105】また、図2において、ユーザ・コピー機2
01と広告配信サーバ101又はチャージ管理サーバ1
02とを接続する回線、及び/又は、広告主端末301
と広告配信サーバ101とを接続する回線は、公衆電話
回線とすることも可能である。但し、公衆電話回線で接
続するよう構成した場合、ユーザ・コピー機201、広
告主端末301、各サーバと公衆電話回線との間はモデ
ムを介すよう構成する。以下の説明では、説明の簡略化
のため、インターネット10で構成した場合を例に挙げ
る。
In FIG. 2, the user copy machine 2
01 and the advertisement distribution server 101 or the charge management server 1
02 and / or advertiser terminal 301
The line connecting the advertisement distribution server 101 to the public telephone line may be a public telephone line. However, when the connection is made via a public telephone line, the user copy machine 201, the advertiser terminal 301, and each server are connected to the public telephone line via a modem. In the following description, for simplification of the description, a case where the Internet 10 is used will be described as an example.

【0106】さらに、図2において、広告配信サーバ1
01及びチャージ管理サーバ102(また、場合によっ
ては、決済システム103を含む)は、単一のコンピュ
ータ(ワークステーション等)で構成してもよい。
Further, in FIG. 2, the advertisement distribution server 1
01 and the charge management server 102 (and, in some cases, the settlement system 103) may be constituted by a single computer (such as a workstation).

【0107】また、ユーザ・コピー機201への広告コ
ンテンツ情報の配信は、ユーザ・コピー機が使用されて
いる確率を考慮して、使用確率の低い夜間等に行うこと
が好ましい。
It is preferable that the distribution of the advertisement content information to the user copy machine 201 is performed at night or the like when the use probability is low in consideration of the probability that the user copy machine is used.

【0108】(第1の実施形態によるデータベースの具
体例)次に、図2に示されている各データベースについ
て、具体的なテーブル構成例を図面を用いて詳細に説明
する。但し、本実施形態において、各データベースは、
通常のファイル形式で作成することも、リレーショナル
・データベース等で作成することも可能である。また、
以下の説明では、リレーショナル・データベースで作成
した場合を例に挙げて説明する。
(Specific Example of Database According to First Embodiment) Next, a specific table configuration example of each database shown in FIG. 2 will be described in detail with reference to the drawings. However, in the present embodiment, each database is
It can be created in a normal file format or in a relational database or the like. Also,
In the following description, an example in which the data is created in a relational database will be described.

【0109】・広告主情報データベース111 まず、図2において、広告配信サーバ101に接続され
ている広告主情報データベース111について、図3を
用いて詳細に説明する。
Advertiser Information Database 111 First, in FIG. 2, the advertiser information database 111 connected to the advertisement distribution server 101 will be described in detail with reference to FIG.

【0110】図3を参照すると、広告主情報データベー
ス111は、属性として、広告主IDと広告主名と広告
主への連絡先と広告料の支払い方法との項目が設けられ
ている。
Referring to FIG. 3, the advertiser information database 111 has, as attributes, items such as an advertiser ID, an advertiser name, a contact address to the advertiser, and a method of paying an advertisement fee.

【0111】この属性において、広告主名及び連絡先及
び支払い方法(以下、まとめて広告主情報という)の項
目内容は、インターネット10を介して広告主端末30
1より通知された内容が格納される。また、広告主ID
の項目内容は、広告主を一意に識別するための識別子と
して、広告配信サーバ101が割り当て、格納した値で
ある。
In this attribute, the advertiser name, contact information, and payment method (hereinafter collectively referred to as advertiser information) are described in the advertiser terminal 30 via the Internet 10.
1 is stored. Advertiser ID
Are the values assigned and stored by the advertisement distribution server 101 as identifiers for uniquely identifying advertisers.

【0112】また、上記項目内容において、連絡先は、
電話番号や住所、または、電子メールアドレス等の、広
告主と連絡を取れる手段における情報であり、1種類で
なく、複数種類としてもよい。
In the above item contents, the contact information is
Information on a means for contacting the advertiser, such as a telephone number, an address, or an e-mail address, and may be a plurality of types instead of one type.

【0113】さらに、上記項目内容において、支払い方
法としては、口座引き落としや請求書等による方法があ
り、支払いの方法の選択と、支払いにあたり必要となる
情報(例えば口座引き落としであれば口座番号、請求書
による方法であれば、請求先住所等)と、を含むものと
する。
Further, in the above item contents, as a payment method, there are a method by an account withdrawal, a bill, and the like. Selection of a payment method and information necessary for payment (for example, an account number, a billing If it is a written method, the billing address etc.).

【0114】・配信広告コンテンツ情報データベース1
14 さらに、広告主端末301からは、上記の広告主名、連
絡先、支払い方法(広告主情報)のほかに、保守会社に
よる分類において希望する広告の種類(広告種類)と広
告が属する分野(広告分野)と広告の掲載を希望する期
間(広告期間)と広告に関する見出しのデータ(見出し
データ)と広告の内容(広告コンテンツ)と(以下、ま
とめて広告コンテンツ登録情報という)が通知される。
Distribution advertisement content information database 1
14. Further, from the advertiser terminal 301, in addition to the advertiser name, contact information, and payment method (advertiser information), the type of advertisement desired (advertisement type) in the classification by the maintenance company and the field to which the advertisement belongs ( Advertisement field), a period in which an advertisement is desired to be displayed (advertisement period), headline data relating to the advertisement (headline data), the content of the advertisement (advertisement content), and (hereinafter collectively referred to as advertisement content registration information) are notified.

【0115】この通知された広告コンテンツ登録情報
は、図4に示す配信広告コンテンツ情報データベース1
14に格納される。
[0115] The notified advertisement content registration information corresponds to the distribution advertisement content information database 1 shown in FIG.
14 is stored.

【0116】ここで、広告コンテンツ登録情報におい
て、広告種類は、保守会社100が広告配信サーバ10
1において予め募集する広告の種類(例えば定期的にユ
ーザへ配信される広告や、受け付け順にユーザへ配信さ
れる広告や、時間帯を区切って募集をかけ、オークショ
ン方式により落札させた広告等)を指定するものであ
り、広告主は、この広告種類を指定して広告を依頼す
る。
Here, in the advertisement content registration information, the type of advertisement is determined by the maintenance company 100 by the advertisement distribution server 10.
In step 1, the type of advertisement to be recruited in advance (for example, an advertisement delivered to the user on a regular basis, an advertisement delivered to the user in the order of acceptance, an advertisement that is offered by dividing the time zone, and made a successful bid by the auction method, etc.) The advertiser requests the advertisement by designating this type of advertisement.

【0117】また、広告分野は、広告が属している分野
である。この分野としては、例えば建設分野、機械分
野、電気・電子分野、コンピュータ分野、通信分野、さ
らにはノンジャンル等、広告の内容に関する分野が判明
する程度に分類するものが挙げられる。
The advertising field is a field to which the advertisement belongs. Examples of this field include those that are classified to the extent that the field relating to the contents of the advertisement is known, such as the construction field, the mechanical field, the electric / electronic field, the computer field, the communication field, and the non-genre.

【0118】また、広告期間は、広告主が指定する期間
であっても、保守会社が指定した期間であってもかまわ
ない。
The advertisement period may be a period specified by the advertiser or a period specified by the maintenance company.

【0119】また、見出しデータとしては、広告の内容
を簡略にまとめた文書が好ましく、テキストデータ等で
作成されたものである。
As the headline data, a document in which the contents of the advertisement are simply summarized is preferable, and is prepared using text data or the like.

【0120】さらに、広告コンテンツは、広告の内容で
あり、ユーザ・コピー機201において印刷される画像
データの形式のファイル・データである。
[0120] The advertisement content is the content of the advertisement, and is file data in the form of image data to be printed by the user copier 201.

【0121】また、図4において、広告主IDは、図3
において付加された値と同一のものが用いられる。これ
により、広告主情報データベース111と配信広告コン
テンツ情報データベース114とは、広告主IDを主キ
ーとして関係が持たれる。
Also, in FIG. 4, the advertiser ID is
The same value as the value added in is used. Thus, the advertiser information database 111 and the distribution advertisement content information database 114 are related with the advertiser ID as a primary key.

【0122】さらにまた、広告IDの項目内容は、広告
を一意に識別するための識別子として、広告配信サーバ
101が割り当て、格納した値である。
Further, the item content of the advertisement ID is a value assigned and stored by the advertisement distribution server 101 as an identifier for uniquely identifying the advertisement.

【0123】また、この配信広告コンテンツ情報データ
ベース114に格納されるものとしては、上記のような
広告(広告コンテンツ登録情報)のほかに、ニュース等
の情報としてもよい。また、このニュース等の情報や広
告は、保守会社100が、自身で作成し、各データベー
スへ格納する。この場合、不必要な項目は空欄とするこ
とで処理を分けることが可能である。
The information stored in the distribution advertisement content information database 114 may be information such as news in addition to the advertisement (advertisement content registration information) as described above. The maintenance company 100 creates the information such as news and advertisements by itself and stores them in each database. In this case, the processing can be divided by leaving unnecessary items blank.

【0124】・オークション処理情報データベース11
5 さらに、広告主が、保守会社が開催する広告枠(期間や
時間帯等)のオークションに参加する場合、広告主端末
301から広告配信サーバ101へは、上記の広告コン
テンツ登録情報のほかに、オークションに参加するため
に必要となる各種設定(初期値や落札価格の上げ幅や落
札価格の上限値を含む。以下落札条件という)が通知さ
れる。
Auction processing information database 11
5. Further, when the advertiser participates in the auction for the advertising space (period, time zone, etc.) held by the maintenance company, the advertiser terminal 301 sends to the advertisement distribution server 101, in addition to the above advertisement content registration information, Various settings (including an initial value, an increase in a successful bid price, and an upper limit of a successful bid price; hereinafter, referred to as a successful bid condition) necessary for participating in the auction are notified.

【0125】さらに、通知された広告主情報と広告コン
テンツ登録情報と落札条件とにおいて、広告主情報及び
広告コンテンツ登録情報は、図4に示す配信広告コンテ
ンツ情報データベース114に格納されず、図5に示す
ように、落札条件と共にオークション処理情報データベ
ース115へ一時格納される。その後、広告配信サーバ
101は、この格納された情報及び条件に基づいて、広
告主をオークションへ参加させる。
Further, in the notified advertiser information, advertisement content registration information and successful bid conditions, the advertiser information and advertisement content registration information are not stored in the distribution advertisement content information database 114 shown in FIG. As shown, it is temporarily stored in the auction processing information database 115 together with the successful bid conditions. Thereafter, the advertisement distribution server 101 causes the advertiser to participate in the auction based on the stored information and conditions.

【0126】その後、広告主がこの広告枠を落札した場
合、上記の広告主情報は広告主情報データベース111
へ移されて図3の説明のように格納され、さらに、広告
コンテンツ登録情報は配信広告コンテンツ情報データベ
ース114へ移されて図4の説明のように格納され、か
つ、落札条件は削除される。また、広告主がこの広告枠
を落札できなかった場合、上記の広告主情報及び広告コ
ンテンツ登録情報及び落札条件は削除される。
Thereafter, when the advertiser wins the advertising space, the advertiser information is stored in the advertiser information database 111.
The advertisement content registration information is moved to the distribution advertisement content information database 114 and stored as described in FIG. 4, and the successful bid condition is deleted. If the advertiser has failed to win this advertising space, the advertiser information, advertisement content registration information, and successful bid conditions are deleted.

【0127】また、図5において、広告主IDは、図4
(図3)における付加と同様にオークション処理情報デ
ータベース115において付加される。さらに、この付
加された広告主IDは、広告主情報及び広告コンテンツ
登録情報と共に各データベースへ格納される。
Also, in FIG. 5, the advertiser ID is
It is added in the auction processing information database 115 similarly to the addition in FIG. Further, the added advertiser ID is stored in each database together with the advertiser information and the advertisement content registration information.

【0128】・請求金額算出パラメータ・データベース
116 また、上記のように配信広告コンテンツ情報データベー
ス114に広告コンテンツ登録情報が格納されると、広
告配信サーバ101は、広告が印刷された際の広告料を
算出するためのパラメータ(広告料算出用パラメータ)
と、パフォーマンス・チャージを算出するためのパラメ
ータ(パフォーマンス・チャージ算出用パラメータ)
と、を特定し、広告IDに対応して、図6に示す請求金
額算出パラメータ・データベース116へ格納する。
When the advertisement content registration information is stored in the distribution advertisement content information database 114 as described above, the advertisement distribution server 101 determines the advertisement fee when the advertisement is printed. Calculation parameters (Advertising fee calculation parameters)
And parameters for calculating the performance charge (performance charge calculation parameters)
Are stored in the charge amount calculation parameter database 116 shown in FIG. 6 corresponding to the advertisement ID.

【0129】従って、請求金額算出パラメータ・データ
ベース116は、配信広告コンテンツ情報データベース
114と、広告IDを主キーとして関係が持たれる。
Accordingly, the billing amount calculation parameter database 116 has a relationship with the distribution advertisement content information database 114 using the advertisement ID as a primary key.

【0130】ここで、予め各パラメータが固定されてい
る広告種類である場合、広告配信サーバ101はこの固
定されているパラメータを予め格納しているメモリ等か
ら読み出し、請求金額算出パラメータ・データベース1
16へ格納する。また、オークションなどで募集した、
予め各パラメータが固定されていない広告種類である場
合、このオークションなどで特定された条件に基づいて
各パラメータを特定し、これを請求金額算出パラメータ
・データベース116へ格納する。
Here, when each parameter is a fixed advertisement type in advance, the advertisement distribution server 101 reads out the fixed parameter from a memory or the like in which the parameter is fixed in advance, and reads the billing amount calculation parameter database 1
16 is stored. Also, recruited at auctions,
When each parameter is an advertisement type that is not fixed in advance, each parameter is specified based on the conditions specified in the auction or the like, and is stored in the billing amount calculation parameter database 116.

【0131】・顧客情報データベース112 また、図2において、広告配信サーバ101に接続され
ている顧客情報データベース112について、図7を用
いて詳細に説明する。
Customer Information Database 112 In FIG. 2, the customer information database 112 connected to the advertisement distribution server 101 will be described in detail with reference to FIG.

【0132】図7を参照すると、顧客情報データベース
112は、属性として、ユーザIDとユーザ名とユーザ
主への連絡先とパフォーマンス・チャージの支払い方法
との項目が設けられている。
Referring to FIG. 7, the customer information database 112 has, as attributes, items such as a user ID, a user name, a contact address for the user, and a performance charge payment method.

【0133】この属性において、ユーザ名及び連絡先及
び支払い方法(以下、まとめてユーザ情報という)の項
目内容は、インターネット10を介してユーザ・コピー
機201より通知された内容が格納される。また、ユー
ザIDの項目内容は、広告配信サーバ101において、
コピー機ユーザを一意に識別するための識別子として割
り当てられ、格納される。
In this attribute, the contents notified from the user copy machine 201 via the Internet 10 are stored as the item contents of the user name, contact information, and payment method (hereinafter collectively referred to as user information). Also, the item content of the user ID is
It is assigned and stored as an identifier for uniquely identifying a copy machine user.

【0134】また、上記項目内容において、連絡先は、
電話番号、住所、または、電子メールアドレス等の、広
告主と連絡を取れる手段における情報であり、1種類で
なく、複数種類としてもよい。
In the above item contents, the contact information is
Information on a means for contacting the advertiser, such as a telephone number, an address, or an e-mail address, and may be a plurality of types instead of one type.

【0135】さらに、上記項目内容において、支払い方
法は、口座引き落としや請求書等による方法であり、支
払いの方法の選択と、支払いに当たり必要となる情報
(例えば口座引き落としであれば口座番号、請求書によ
る方法であれば、請求先住所等)と、を含むものとす
る。
Further, in the above item contents, the payment method is a method by a direct debit or an invoice, etc., and the selection of the payment method and the information required for the payment (for example, account number, invoice, In the case of the method according to, the billing address and the like) are included.

【0136】・コピー機情報データベース113 さらに、ユーザ・コピー機201からは、上記のユーザ
名、連絡先、支払い方法(ユーザ情報)のほかに、コピ
ー機IDとコピー機アドレスと希望ニュース・ジャンル
と希望広告分野と(以下、まとめてコピー機情報とい
う)が通知される。
Copy machine information database 113 Further, from the user copy machine 201, in addition to the above-mentioned user name, contact information, payment method (user information), a copy machine ID, a copy machine address, a desired news genre, and the like. The desired advertisement field and (hereinafter collectively referred to as copier information) are notified.

【0137】この通知されたコピー機情報は、図8に示
すコピー機情報データベース113に格納される。
The notified copy machine information is stored in the copy machine information database 113 shown in FIG.

【0138】ここで、コピー機情報において、コピー機
IDは、予めユーザ・コピー機201の出荷時にメーカ
(保守会社が製造元であれば保守会社)で付与された製
造番号等であり、個々のユーザ・コピー機201を一意
に識別するための識別子である。
Here, in the copy machine information, the copy machine ID is a serial number or the like assigned in advance by the manufacturer (or maintenance company if the maintenance company is a manufacturer) at the time of shipment of the user copy machine 201. An identifier for uniquely identifying the copy machine 201.

【0139】また、コピー機アドレスは、広告配信サー
バ101又はチャージ管理サーバ102がユーザ・コピ
ー機201と通信を行うためのアドレスであり、例えば
インターネット接続する場合はIPアドレスであり、イ
ンターネットを介してダイヤルアップ接続する場合や公
衆電話回線を利用して接続する場合は電話番号である。
The copy machine address is an address for the advertisement distribution server 101 or the charge management server 102 to communicate with the user copy machine 201. For example, when connecting to the Internet, the address is an IP address. In the case of dial-up connection or connection using a public telephone line, this is a telephone number.

【0140】さらに、希望ニュース・ジャンル及び希望
広告分野は、広告配信サーバ101よりユーザ・コピー
機201へ配信される広告やニュースの分野やジャンル
を指定するための情報である。
Further, the desired news genre and desired advertisement field are information for specifying the field and genre of the advertisement and news distributed from the advertisement distribution server 101 to the user copying machine 201.

【0141】また、図8におけるユーザIDは、図7に
おいて付加された値と同一のものが用いられる。これに
より、顧客情報データベース112とコピー機情報デー
タベース113とは、ユーザIDを主キーとして関係が
持たれる。
The user ID in FIG. 8 is the same as the value added in FIG. Thus, the customer information database 112 and the copier information database 113 are related with the user ID as the primary key.

【0142】・広告コンテンツ情報データベース211 また、上記のような構成を有する配信広告コンテンツ情
報データベース114に対して、ユーザ・コピー機20
1に接続された広告コンテンツ情報データベース211
は、図9に示すような、テーブル構成を有する。
The advertisement content information database 211 The distribution advertisement content information database 114 having the above configuration is
Advertisement content information database 211 connected to
Has a table configuration as shown in FIG.

【0143】図9を参照すると、広告コンテンツ情報デ
ータベース211は、属性として、広告種類と、広告I
Dと、広告期間と、見出しデータと、広告コンテンツと
(以下、広告コンテンツ情報という)、カウンタID
と、の項目を有している。
Referring to FIG. 9, the advertisement content information database 211 stores an advertisement type and an advertisement I as attributes.
D, advertising period, heading data, advertising content (hereinafter, advertising content information), counter ID
And the item of.

【0144】即ち、広告配信サーバ101からユーザ・
コピー機201へは、これら広告コンテンツ情報が送信
され、広告コンテンツ情報データベース211におい
て、同一レコードへ格納される。
That is, from the advertisement distribution server 101, the user
The advertising content information is transmitted to the copy machine 201 and stored in the same record in the advertising content information database 211.

【0145】また、このように格納された広告コンテン
ツ情報に対して、ユーザ・コピー機201は、各々にカ
ウンタIDを附し、これを同一レコードに格納する。こ
のカウンタIDは、ユーザ・コピー機201内部に設け
られた1つ以上のカウンタ機構を識別するための識別子
である。
[0145] Further, the user copy machine 201 attaches a counter ID to the advertisement content information stored as described above and stores the same in the same record. This counter ID is an identifier for identifying one or more counter mechanisms provided inside the user copying machine 201.

【0146】これにより、本実施形態では、各々のカウ
ンタ機構と広告とを対応づけ、広告毎に固有のカウンタ
をインクリメントするよう構成している。但し、上記の
構成では、ユーザ・コピー機201において、印刷候補
と挙げられる広告毎に固有のカウンタ機構を設ける構成
としたが、このような構成とせずに単一のカウンタ機構
によりカウントを行うよう構成してもよい。この場合、
カウンタ機構のカウント値は、総印刷枚数となる。
Thus, in the present embodiment, each counter mechanism is associated with an advertisement, and a unique counter is incremented for each advertisement. However, in the above configuration, the user copy machine 201 has a configuration in which a unique counter mechanism is provided for each advertisement that is a print candidate. However, instead of such a configuration, counting is performed by a single counter mechanism. You may comprise. in this case,
The count value of the counter mechanism is the total number of printed sheets.

【0147】また、ユーザ・コピー機201は、広告種
類と広告期間とに基づいて、現在の年月日や時刻を参照
し、操作パネル上へ、各広告の見出しデータをメニュー
状に表示する。従って、コピー機ユーザ200は、この
ように表示されたメニューより所望の広告を選択し、こ
の広告の広告コンテンツを印刷する。
The user copy machine 201 refers to the current date and time based on the type of advertisement and the advertisement period, and displays the title data of each advertisement on the operation panel in the form of a menu. Accordingly, the copy machine user 200 selects a desired advertisement from the menu displayed in this way, and prints the advertisement content of the advertisement.

【0148】但し、本実施形態では、操作パネルをタッ
チ入力式のもので構成した場合を例にあげて説明する
が、他の入力方式(操作パネル外にボタンを設ける場合
等)で構成してもよい。
In this embodiment, however, the case where the operation panel is constituted by a touch input type is described as an example. However, the operation panel is constituted by another input method (such as a case where buttons are provided outside the operation panel). Is also good.

【0149】・カウンタ情報データベース212 また、図2において、ユーザ・コピー機201に接続さ
れたカウンタ情報データベース212は、図10に示す
ようなテーブル構成となる。
Counter Information Database 212 In FIG. 2, the counter information database 212 connected to the user copy machine 201 has a table configuration as shown in FIG.

【0150】図10を参照すると、カウンタ情報データ
ベース212には、コピー機IDと広告IDとカウンタ
IDとカウント値と印刷ナンバーとが同一レコードにお
いて格納されている。
Referring to FIG. 10, in the counter information database 212, a copy machine ID, an advertisement ID, a counter ID, a count value, and a print number are stored in the same record.

【0151】即ち、ユーザ・コピー機201を用いて印
刷を行うと、この印刷が通常印刷であれば、カウンタ情
報データベース212へコピー機IDと、通常印刷時に
カウントアップするカウンタ機構の識別子(カウンタI
D)と、このカウンタIDが対応するカウンタ機構にお
けるカウンタ値と、印刷処理へ固有に付される印刷ナン
バーと、が対応して格納される。
That is, when printing is performed using the user copying machine 201, if the printing is normal printing, the copying machine ID and the identifier of the counter mechanism that counts up during normal printing (counter I) are stored in the counter information database 212.
D), the counter value in the counter mechanism corresponding to the counter ID, and the print number uniquely assigned to the print processing are stored in association with each other.

【0152】ここで、このカウンタ情報データベース2
12は、上記の各データベースと異なり、通常のファイ
ル形式で作成することが好ましい。これは、カウンタ情
報をチャージ管理サーバ102へ送信する際に、通常の
ファイル形式のほうが、処理が簡略なためである。
Here, this counter information database 2
12 is preferably created in a normal file format, unlike the above databases. This is because, when the counter information is transmitted to the charge management server 102, the processing is simpler in the normal file format.

【0153】また、ここで、カウンタIDを含ませる理
由としては、保守会社100におけるユーザ・コピー機
101の管理・点検をより確実に行うためである。即
ち、カウンタ機構の誤動作・違法改ざん等を防止するた
めに、個々のユーザ・コピー機201における広告ID
とカウンタIDとの関係を保守会社において保持・管理
し、点検時等において確認可能なように構成する。
Here, the reason for including the counter ID is to more reliably manage and check the user copy machine 101 in the maintenance company 100. That is, in order to prevent malfunction of the counter mechanism, illegal tampering, etc., the advertisement ID in each user / copy machine 201
The relationship between the ID and the counter ID is maintained and managed by the maintenance company, and can be confirmed at the time of inspection or the like.

【0154】さらに、印刷ナンバーとは、各ユーザ・コ
ピー機201及び印刷処理において固有なものである。
この印刷ナンバーを含ませる理由としては、上記の印刷
内容の改ざんやカウンタ機能の誤動作、違法改ざん等を
防止するためであり、保守会社において、この印刷ナン
バーに基づき、ユーザ・コピー機201の動作確認が行
われる。
Further, the print number is unique to each user / copier 201 and print processing.
The reason for including the print number is to prevent falsification of the print contents, malfunction of the counter function, illegal tampering, and the like. The maintenance company confirms the operation of the user copy machine 201 based on the print number. Is performed.

【0155】さらに、このカウンタ情報に、広告の印刷
がカラー印刷で行われたか、モノクロ印刷で行われたか
を示す情報を含ませてもよい。これは、カラー印刷とモ
ノクロ印刷とで、印刷コストが異なるためであり、これ
に応じて減額するパフォーマンス・チャージや算出する
広告料を変化させることが好ましいためである。
Further, the counter information may include information indicating whether printing of the advertisement is performed by color printing or monochrome printing. This is because the printing cost is different between color printing and monochrome printing, and it is preferable to change the performance charge to be reduced or the calculated advertising fee accordingly.

【0156】また、例えば広告が縮小されて印刷された
場合等を考慮するために、転写紙において広告が占める
面積に関する情報も含ませるとよい。
Further, in order to consider, for example, the case where the advertisement is reduced and printed, it is preferable to include information on the area occupied by the advertisement on the transfer paper.

【0157】・カウンタ情報統合データベース117 従って、各ユーザ・コピー機201に設けられたカウン
タ情報データベース212よりカウンタ情報を収集して
作成された保守会社100のチャージ管理サーバ102
に接続されたカウンタ情報統合データベース117のテ
ーブル構成は、図11に示すようになる。
The counter information integrated database 117 Therefore, the charge management server 102 of the maintenance company 100 created by collecting counter information from the counter information database 212 provided in each user copying machine 201
FIG. 11 shows a table configuration of the counter information integrated database 117 connected to.

【0158】これは、収集した各カウンタ情報を結合す
ることで、作成することが可能である。
This can be created by combining the collected counter information.

【0159】また、各ユーザ・コピー機201からのカ
ウンタ情報の収集は、1日毎や1週間毎、または1カ月
毎など、定期的に行うよう構成してもよいし、不定期的
に行うよう構成してもよい。
The collection of counter information from each user / copier 201 may be performed periodically, such as every day, every week, or every month, or may be performed irregularly. You may comprise.

【0160】・広告料情報データベース118 また、チャージ管理サーバ102は、カウンタ情報統合
データベース117と請求金額算出パラメータ・データ
ベース116とに格納された各情報に基づいて、各広告
毎に広告料を算出し、この算出した広告料を図12に示
す広告料情報データベース118へ格納する。
Advertisement charge information database 118 The charge management server 102 calculates an advertisement charge for each advertisement based on the information stored in the counter information integrated database 117 and the billing amount calculation parameter database 116. Then, the calculated advertisement fee is stored in the advertisement fee information database 118 shown in FIG.

【0161】図12を参照すると、広告料情報データベ
ース118では、広告主IDと広告IDと広告料とが同
一レコードに格納されている。
Referring to FIG. 12, in the advertisement fee information database 118, the advertiser ID, the advertisement ID, and the advertisement fee are stored in the same record.

【0162】ここで、広告主IDと広告IDとは、上記
の図4で示した配信広告コンテンツ情報データベース1
14に広告コンテンツ登録情報と広告主IDとが格納さ
れたことに合わせて、同一のものが対応して広告料情報
データベース118へ格納される。
Here, the advertiser ID and the advertisement ID correspond to the distribution advertisement content information database 1 shown in FIG.
In accordance with the fact that the advertisement content registration information and the advertiser ID are stored in 14, the same information is stored in the advertisement fee information database 118 correspondingly.

【0163】従って、チャージ管理サーバ102は、広
告料情報データベース118に登録されている広告ID
を参照し、各々の広告IDを用いて、カウンタ情報統合
データベース117における各広告に対応する全てのカ
ウンタ情報を特定し、さらに、各々の広告IDを用いて
請求金額算出パラメータ・データベース116における
広告料算出用パラメータを特定し、特定した全てのカウ
ンタ情報と広告料算出用パラメータとに基づいて、広告
毎の広告料を算出する。
Accordingly, the charge management server 102 sets the advertisement ID registered in the advertisement fee information database 118
, All the counter information corresponding to each advertisement in the counter information integrated database 117 is specified using each advertisement ID, and the advertisement fee in the billing amount calculation parameter database 116 is further determined using each advertisement ID. The calculation parameter is specified, and the advertisement fee for each advertisement is calculated based on all the specified counter information and the advertisement fee calculation parameter.

【0164】また、このように、請求金額算出パラメー
タ・データベース116とカウンタ情報統合データベー
ス117と広告料情報データベース118とは、広告I
Dを主キーとして関係付けられている。
As described above, the charge amount calculation parameter database 116, the counter information integrated database 117, and the advertisement fee information database 118
D is related as a primary key.

【0165】この広告料の算出は、1日毎や1週間毎、
または1カ月毎など、定期的に行うよう構成してもよい
し、不定期的に行うよう構成してもよい。
The calculation of the advertising fee is performed on a daily or weekly basis.
Alternatively, it may be configured to be performed periodically, such as every month, or may be configured to be performed irregularly.

【0166】・パフォーマンス・チャージ情報データベ
ース119 同様に、チャージ管理サーバ102は、カウンタ情報統
合データベース117と請求金額算出パラメータ・デー
タベース116とに格納された各情報に基づいて、各コ
ピー機ID毎にパフォーマンス・チャージを算出し、こ
の算出したパフォーマンス・チャージを図13に示すパ
フォーマンス・チャージ情報データベース119へ格納
する。
Performance charge information database 119 Similarly, the charge management server 102 performs the performance for each copy machine ID based on the information stored in the counter information integrated database 117 and the billing amount calculation parameter database 116. The charge is calculated, and the calculated performance charge is stored in the performance charge information database 119 shown in FIG.

【0167】図13を参照すると、パフォーマンス・チ
ャージ情報データベース119では、ユーザIDとコピ
ー機IDとパフォーマンス・チャージとが同一レコード
に格納されている。
Referring to FIG. 13, in the performance charge information database 119, the user ID, the copier ID, and the performance charge are stored in the same record.

【0168】ここで、ユーザIDとコピー機IDとは、
上記の図8で示したコピー機情報データベース113に
コピー機情報とユーザIDとが格納されたことに合わせ
て、同一のものが対応してパフォーマンス・チャージ情
報データベース119へ格納される。
Here, the user ID and the copier ID are
When the copy machine information and the user ID are stored in the copy machine information database 113 shown in FIG. 8, the same one is stored in the performance charge information database 119 correspondingly.

【0169】従って、チャージ管理サーバ102は、パ
フォーマンス・チャージ情報データベース119に登録
されているコピー機IDを参照し、各々のコピー機ID
を用いてカウンタ情報統合データベース117における
各ユーザ・コピー機201に対応する全てのカウンタ情
報を特定し、さらに、この特定したカウンタ情報に含ま
れる全ての広告IDを用いて請求金額算出パラメータ・
データベース116におけるパフォーマンス・チャージ
算出用パラメータを特定し、特定した全てのカウンタ情
報に関して、広告毎(広告ID毎)のパフォーマンス・
チャージ算出用パラメータに基づいて、コピー機ID毎
のパフォーマンス・チャージを算出する。但し、特定さ
れるパフォーマンス・チャージ算出用パラメータが複数
ある場合、パフォーマンス・チャージ算出用パラメータ
毎に優先順位を定めておき、この優先順位に従って計算
していくよう構成することが好ましい。また、優先順位
の決め方としては、例えば広告種類毎とし、また、同一
広告種類であれば、このパラメータを加算すること等に
より、適当なパラメータを求める。その後、この優先順
位順に算出していくことで解決される。
Therefore, the charge management server 102 refers to the copy machine ID registered in the performance / charge information database 119, and
Is used to specify all counter information corresponding to each user / copier 201 in the counter information integrated database 117, and further, using all the advertisement IDs included in the specified counter information, a billing amount calculation parameter
The parameters for calculating the performance charge in the database 116 are specified, and the performance of each advertisement (for each advertisement ID) is determined for all the specified counter information.
The performance charge for each copy machine ID is calculated based on the charge calculation parameter. However, when there are a plurality of performance charge calculation parameters to be specified, it is preferable that the priority is determined for each performance charge calculation parameter, and the calculation is performed according to the priority. Also, the priority order is determined, for example, for each advertisement type, and if the advertisement type is the same, an appropriate parameter is obtained by adding this parameter or the like. After that, the problem is solved by calculating in the order of priority.

【0170】また、このように、請求金額算出パラメー
タ・データベース116とカウンタ情報統合データベー
ス117とは広告IDを主キーとして関係付けられ、ま
た、カウンタ情報統合データベース117とパフォーマ
ンス・チャージ情報データベース119とはコピー機I
Dを主キーとして関係付けられている。
As described above, the billing amount calculation parameter database 116 and the counter information integrated database 117 are related by using the advertisement ID as a primary key, and the counter information integrated database 117 and the performance charge information database 119 are Copy machine I
D is related as a primary key.

【0171】このパフォーマンス・チャージの算出は、
1日毎や1週間毎、または1カ月毎など、定期的に行う
よう構成してもよいし、不定期的に行うよう構成しても
よい。
The calculation of the performance charge is as follows:
It may be configured to be performed periodically, such as every day, every week, or every month, or may be configured to be performed irregularly.

【0172】従って、図2における決済システム103
は、上記のように作成された広告料情報データベース1
18又はパフォーマンス・チャージ情報データベース1
19に基づいて、広告主300又はユーザ・コピー機2
00へ広告料又はパフォーマンス・チャージを請求す
る。
Therefore, the settlement system 103 in FIG.
Is the advertisement fee information database 1 created as described above.
18 or Performance Charge Information Database 1
19, the advertiser 300 or the user copier 2
Bill 00 for an advertising fee or performance charge.

【0173】(第1の実施形態の動作)次に、上述した
第1の実施形態の構成による動作について、図面を用い
て詳細に説明する。
(Operation of First Embodiment) Next, the operation of the above-described first embodiment will be described in detail with reference to the drawings.

【0174】・広告配信申し込み動作 まず、コピー機ユーザ200がユーザ・コピー機201
を用いて保守会社100へ広告の配信を申し込む動作に
ついて、図14を用いて詳細に説明する。
Advertisement Distribution Application Operation First, the copier user 200 enters the user copier 201
The operation of applying for the distribution of the advertisement to the maintenance company 100 by using FIG. 14 will be described in detail with reference to FIG.

【0175】図14を参照すると、本動作において、コ
ピー機ユーザ200は、ユーザ・コピー機201より広
告配信サーバ101へ広告の配信を申し込むためのペー
ジ(広告配信申し込み用ページ)を要求する(ステップ
S201)。これに対して、広告配信サーバ101は、
ユーザ・コピー機201へ広告配信申し込み用ページを
送信する(ステップS101)。この広告配信申し込み
用ページの構成例を図15に示す。
Referring to FIG. 14, in this operation, copier user 200 requests a page (advertisement distribution application page) for applying for advertisement distribution from user copy machine 201 to advertisement distribution server 101 (step). S201). On the other hand, the advertisement distribution server 101
An advertisement distribution application page is transmitted to the user copy machine 201 (step S101). FIG. 15 shows a configuration example of the advertisement distribution application page.

【0176】図15を参照すると、本例による広告配信
申し込み用ページは、ユーザ名と連絡先と支払い方法と
コピー機IDとコピー機アドレスと希望ニュース・ジャ
ンルと希望広告分野との情報が含まれて、ユーザ・コピ
ー機201の操作パネル上に表示される。
Referring to FIG. 15, the advertisement delivery application page according to the present example includes information on the user name, contact information, payment method, copy machine ID, copy machine address, desired news genre, and desired advertisement field. Is displayed on the operation panel of the user copy machine 201.

【0177】ここで、ユーザ名、連絡先、コピー機I
D、コピー機アドレスは、予めユーザ・コピー機201
内部のメモリ等に格納されていることが好ましい。これ
は、ユーザ・コピー機201の購入時にメーカ側又はユ
ーザ自身により入力されることにより、実現される。但
し、これらの情報が格納されていない場合は、新たに入
力するよう構成することで解決される。
Here, user name, contact information, copy machine I
D, the copy machine address is set in advance in the user copy machine 201.
It is preferably stored in an internal memory or the like. This is realized by inputting by the manufacturer or the user himself when purchasing the user copy machine 201. However, if these pieces of information are not stored, the problem is solved by newly inputting the information.

【0178】また、希望ニュース・ジャンル及び希望広
告分野は、保守会社100(広告配信サーバ101)か
ら選択肢を提供し、この中から選ばせるよう構成するこ
とが好ましい。これは、広告配信サーバ101において
自動的に処理をしやすくするためである。
It is preferable that the desired news genre and the desired advertisement field are provided from the maintenance company 100 (advertisement distribution server 101), and are selected from them. This is to make it easier for the advertisement distribution server 101 to automatically perform processing.

【0179】この広告配信申し込み用ページに所定の事
項(ユーザ情報及びコピー機情報)を入力後、ユーザ・
コピー機201より広告配信サーバ101へこのユーザ
情報及びコピー機情報が送信されると(ステップS20
2)、広告配信サーバ101は、受信した情報の中か
ら、ユーザ情報を検査し、必要な情報が含まれている
か、及びユーザ情報に誤りがないかを検査する(ステッ
プS102)。この検査は、予めユーザ・コピー機20
1販売時にコピー機ユーザ200より登録された情報
(例えばユーザ名やコピー機ID等)を広告配信サーバ
101内に格納しておき、この情報と比較することで行
うことが可能となる。
After inputting predetermined items (user information and copier information) on this advertisement distribution application page,
When the user information and the copy machine information are transmitted from the copy machine 201 to the advertisement distribution server 101 (step S20)
2) The advertisement distribution server 101 checks the user information from the received information, and checks whether necessary information is included and whether the user information is correct (step S102). This inspection is performed in advance by the user copy machine 20.
Information registered by the copy machine user 200 at the time of one sale (for example, a user name and a copy machine ID) is stored in the advertisement distribution server 101 and can be compared with this information.

【0180】ユーザ情報が正しければ、ユーザ情報を顧
客情報データベース112へ、また、コピー機情報をコ
ピー機情報データベース113へ格納し、さらに、この
コピー機ユーザ200を識別するためのユーザIDを付
して、各データベースにおける所定の項目に格納する
(ステップS103)。但し、ユーザ情報に不備がある
場合は、ステップS103へは進まず、申し込みをキャ
ンセルする。
If the user information is correct, the user information is stored in the customer information database 112, the copy machine information is stored in the copy machine information database 113, and a user ID for identifying the copy machine user 200 is added. Then, it is stored in a predetermined item in each database (step S103). However, if the user information is incomplete, the application does not proceed to step S103 and the application is canceled.

【0181】また、広告配信サーバ101は、ステップ
S103で付したユーザIDと、対応するコピー機ID
と、をパフォーマンス・チャージ情報データベース11
9へ登録する(ステップS104)。
The advertisement distribution server 101 sets the user ID assigned in step S103 and the corresponding copier ID
And the performance charge information database 11
9 (step S104).

【0182】その後、広告配信サーバ101は、登録し
た内容をコピー機ユーザ200へ確認させるために、こ
の登録した内容を含むユーザ登録確認情報をユーザ・コ
ピー機201へ送信し(ステップS105)、処理を終
了する。これに対して、ユーザ・コピー機201側で
は、送られてきたユーザ登録確認情報を操作パネル上に
表示し、ユーザに内容の確認をさせ(ステップS20
3)、処理を終了する。
Thereafter, the advertisement distribution server 101 transmits the user registration confirmation information including the registered contents to the user copy machine 201 in order to make the copy machine user 200 confirm the registered contents (step S105), and performs the processing. To end. On the other hand, the user copy machine 201 displays the sent user registration confirmation information on the operation panel and prompts the user to confirm the contents (step S20).
3), end the process.

【0183】・広告登録申し込み動作 次に、広告主300が広告主端末301を利用して広告
配信サーバ101へ広告の登録を申し込む動作につい
て、図16を用いて詳細に説明する。
Advertisement Registration Application Operation Next, the operation of the advertiser 300 applying for advertisement registration to the advertisement distribution server 101 using the advertiser terminal 301 will be described in detail with reference to FIG.

【0184】図16を参照すると、本動作において、ま
ず、広告主は、広告主端末301より広告配信サーバ1
01へ、広告を登録するためのホームページ(広告登録
申し込み用ホームページ)を要求する(ステップS31
1)。これに対して、広告配信サーバ101は、広告主
端末301へ広告登録申し込み用ホームページを送信す
る(ステップS111)。ここで、広告登録申し込み用
ホームページの構成例を図17に示す。
Referring to FIG. 16, in this operation, first, the advertiser sends the advertisement distribution server 1 from the advertiser terminal 301.
01, a homepage for registering an advertisement (a homepage for applying for an advertisement registration) is requested (step S31).
1). In response, the advertisement distribution server 101 transmits an advertisement registration application homepage to the advertiser terminal 301 (step S111). Here, an example of the configuration of the advertisement registration application homepage is shown in FIG.

【0185】図17を参照すると、本例による広告登録
申し込み用ホームページには、依頼主自身の名称である
広告主名とこの広告主への連絡先と広告料の支払い方法
と登録依頼する広告の広告種類と登録依頼する広告が属
する広告分野と(広告主情報及び一部の広告コンテンツ
情報)の情報が含まれている。
Referring to FIG. 17, an advertisement registration application homepage according to the present example has an advertiser name which is the name of the client itself, contact information for the advertiser, a method of paying the advertisement fee, and an advertisement for registration request. Information on the type of advertisement, the advertisement field to which the advertisement to be registered belongs, and (advertiser information and some advertisement content information) are included.

【0186】従って、広告主は、この広告登録申し込み
用ホームページに自身の名称(広告主名)と連絡先と支
払い方法と広告種類と広告分野とを入力し、広告配信サ
ーバ101へ送信する(ステップS312)。但し、上
記において、支払い方法と広告種類と広告分野とは、保
守会社100(広告配信サーバ101)から選択肢を提
供し、この中から選択させることが好ましい。
Accordingly, the advertiser inputs his / her name (advertiser name), contact information, payment method, advertisement type, and advertisement field on this advertisement registration application homepage, and transmits it to the advertisement distribution server 101 (step). S312). However, in the above description, it is preferable that the maintenance company 100 (the advertisement distribution server 101) provides options for the payment method, the advertisement type, and the advertisement field, and allows the user to select one of them.

【0187】さらに、このように広告主情報と一部の広
告コンテンツ登録情報とを受信すると、広告配信サーバ
101は、通知された広告主情報に必要な情報が誤りな
く含まれているか否かを検査し(ステップS112)、
正しければ、広告主に登録する広告の内容(残りの広告
コンテンツ情報)を送信させるための広告内容登録用ホ
ームページを、広告主端末301へ送信する(ステップ
S113)。ここで、広告内容登録用ホームページの構
成例を図18を用いて詳細に説明する。
Further, upon receiving the advertiser information and a part of the advertisement content registration information in this manner, the advertisement distribution server 101 determines whether the notified advertiser information includes the necessary information without error. Inspection (Step S112)
If it is correct, the homepage for advertisement content registration for transmitting the content of the advertisement to be registered (the remaining advertisement content information) to the advertiser is transmitted to the advertiser terminal 301 (step S113). Here, a configuration example of the advertisement content registration homepage will be described in detail with reference to FIG.

【0188】図18は、本例における広告内容登録用ホ
ームページであって、例えば申し込み順に配信する広告
を登録する際の広告内容登録用ホームページ(以下、B
広告内容登録用ホームページという)の構成例である。
FIG. 18 shows a homepage for registering advertisement contents in this example. For example, a homepage for registering advertisement contents when registering advertisements to be distributed in the order of application (hereinafter referred to as B
(Referred to as an advertisement content registration homepage).

【0189】図18を参照すると、本構成例では、広告
主に対して、登録する広告の掲載期間と、登録する広告
の内容を簡単に説明する見出しデータと、広告の内容で
ある広告コンテンツ(画像データによるファイル)と、
を入力するよう構成されている。但し、広告コンテンツ
の入力にあたっては、ファイル自体をドラッグ・アンド
・ドロップにより指定するよう構成するとよい。
Referring to FIG. 18, in this configuration example, for the advertiser, the posting period of the registered advertisement, the heading data for briefly explaining the content of the registered advertisement, and the advertisement content (the advertisement content) Image data) and
Is configured to be input. However, when inputting the advertisement content, the file itself may be designated by dragging and dropping.

【0190】従って、広告主300は、このようなB広
告内容登録用ホームページに所定の事項を入力後、広告
主端末301より広告配信サーバ101へ残りの広告コ
ンテンツ登録情報を送信する(ステップS313)。
Therefore, the advertiser 300 transmits the remaining advertisement content registration information from the advertiser terminal 301 to the advertisement distribution server 101 after inputting predetermined items on the B advertisement content registration homepage (step S313). .

【0191】これに対して、広告配信サーバ101は、
広告主端末301から受信した広告主情報を広告主情報
データベース111に登録し、かつ、受信した全ての広
告コンテンツ登録情報を配信広告コンテンツ情報データ
ベース114へ登録し、さらに、この広告主を識別する
ための広告主IDと広告を識別するための広告IDとを
付して、各データベースにおける所定の項目に格納する
(ステップS114)。但し、ステップS112の検査
において、広告主情報に不備がある場合は、ステップS
113へは進まず、申し込みをキャンセルする。
On the other hand, the advertisement distribution server 101
To register the advertiser information received from the advertiser terminal 301 in the advertiser information database 111, and to register all the received advertisement content registration information in the distribution advertisement content information database 114, and to identify the advertiser Of the advertiser and an advertisement ID for identifying the advertisement are stored in predetermined items in each database (step S114). However, if the advertiser information is incomplete in the inspection in step S112, the process proceeds to step S112.
It does not proceed to 113 and cancels the application.

【0192】また、広告配信サーバ101は、ステップ
S114で付した広告主IDと広告IDと、を広告料情
報データベース118へ登録する(ステップS11
5)。
Further, the advertisement distribution server 101 registers the advertiser ID and the advertisement ID given in step S114 in the advertisement fee information database 118 (step S11).
5).

【0193】その後、広告配信サーバ101は、登録し
た内容を広告主300へ確認させるために、この登録し
た内容を含む広告登録確認情報を広告主端末301へ送
信し(ステップS116)、処理を終了する。これに対
して、広告主端末301側では、送られてきた広告登録
確認情報をディスプレイ上に表示し、広告主に内容の確
認をさせ(ステップS314)、処理を終了する。
Thereafter, the advertisement distribution server 101 transmits the advertisement registration confirmation information including the registered contents to the advertiser terminal 301 in order to confirm the registered contents to the advertiser 300 (step S116), and ends the processing. I do. On the other hand, the advertiser terminal 301 displays the sent advertisement registration confirmation information on the display, causes the advertiser to confirm the content (step S314), and ends the processing.

【0194】また、上記の図16では、申し込み順に配
信する広告を登録する際の動作についての説明であった
が、例えば保守会社100が広告配信サーバ101にお
いて開催されるオークションへ参加する際は、図19に
示すような動作となる。
[0194] In FIG. 16 described above, the operation when registering advertisements to be distributed in the order of application is described. For example, when the maintenance company 100 participates in an auction held in the advertisement distribution server 101, The operation is as shown in FIG.

【0195】図19を参照すると、本動作において、ま
ず、広告主は、広告主端末301より広告配信サーバ1
01へ、広告を登録するためのホームページ(広告登録
申し込み用ホームページ)を要求する(ステップS32
1)。これに対して、広告配信サーバ101は、広告主
端末301へ広告登録申し込み用ホームページを送信す
る(ステップS121)。但し、広告登録申し込み用ホ
ームページの構成例は、図17と同様である。
Referring to FIG. 19, in this operation, first, the advertiser sends the advertiser terminal 301 to the advertisement distribution server 1.
01, a request is made for a home page for registering an advertisement (a home page for applying for an advertisement registration) (step S32).
1). In response, the advertisement distribution server 101 transmits an advertisement registration application homepage to the advertiser terminal 301 (step S121). However, the configuration example of the advertisement registration application homepage is the same as that in FIG.

【0196】従って、広告主は、この広告登録申し込み
用ホームページに自身の名称(広告主名)と連絡先と支
払い方法と広告種類と広告分野とを広告配信サーバ10
1へ送信する(ステップS322)際に、図17におい
て、広告種類として‘A’を選択する。(本実施形態で
は、‘A’がオークションを用いた広告の募集とす
る。) また、このように広告主情報と一部の広告コンテンツ登
録情報とを受信すると、広告配信サーバ101は、通知
された広告主情報に必要な情報が誤りなく含まれている
か否かを検査し(ステップS122)、正しければ、広
告主に登録する広告の内容(残りの広告コンテンツ情
報)を送信させるための広告内容登録用ホームページ
(以下、A広告内容登録用ホームページという)を、広
告主端末301へ送信する(ステップS123)。ここ
で、A広告内容登録用ホームページの構成例を図20を
用いて詳細に説明する。
Therefore, the advertiser stores his / her name (advertiser name), contact information, payment method, advertisement type and advertisement field on the advertisement registration application homepage.
At the time of transmission to “1” (step S322), “A” is selected as the advertisement type in FIG. (In the present embodiment, 'A' is a recruitment of an advertisement using an auction.) Further, upon receiving the advertiser information and a part of the advertisement content registration information, the advertisement distribution server 101 is notified. It is checked whether the required information is included in the advertiser information without error (step S122). If the information is correct, the contents of the advertisement to be transmitted to the advertiser (the remaining advertisement contents information) are transmitted. The homepage for registration (hereinafter, referred to as homepage for registration of A advertisement contents) is transmitted to the advertiser terminal 301 (step S123). Here, a configuration example of the A advertisement content registration homepage will be described in detail with reference to FIG.

【0197】図20を参照すると、本構成例では、参加
するオークションの広告の掲載期間及び広告の掲載時間
帯と、オークションに参加するにあたっての落札条件
(初期値と上げ幅と上限値)と、登録する広告の内容を
簡単に説明する見出しデータと、広告の内容である広告
コンテンツ(画像データによるファイル)と、を入力す
るよう構成されている。但し、図18と同様に、広告コ
ンテンツの入力にあたっては、ファイル自体をドラッグ
・アンド・ドロップにより指定するよう構成するとよ
い。
Referring to FIG. 20, in the present configuration example, the insertion period of the advertisement of the participating auction and the insertion period of the advertisement, the successful bid conditions (initial value, increment and upper limit value) for participating in the auction, registration, It is configured to input heading data for simply explaining the contents of the advertisement to be performed and advertisement contents (a file based on image data) as the contents of the advertisement. However, as in FIG. 18, when inputting the advertisement content, the file itself may be designated by drag and drop.

【0198】また、掲載期間(広告掲載時間帯を含む)
の指定にあたっては参加可能なオークションを呈示し、
この中から選択させるよう構成することが好ましい。但
し、本実施形態において、オークションで公募する広告
を、掲載期間毎としているが、このほかにも、例えば、
広告配信地域又は部署(会社における部署)等毎とする
ことも可能である。
[0198] In addition, publication period (including advertisement publication time zone)
In specifying the, we will present an auction that can participate,
It is preferable to make a configuration so that the user can select from these. However, in the present embodiment, the advertisement solicited in the auction is performed for each posting period.
It is also possible to set for each advertisement distribution area or department (department in a company).

【0199】また、広告の公募にあたっては、最低価格
(1印刷あたりの単価)をオークション主催側、即ち、
保守会社100側で設定するよう構成するとよい。更
に、広告主300側が広告料の総額の予算を設定するよ
う構成するとよい。これにより、例えば、広告料の総額
がこの予算に達した場合に、対象である広告の掲載を中
止し、空きとなった広告枠(掲載期間等)を更にオーク
ションで公募することが可能となる。
In the public offering of advertisements, the lowest price (unit price per print) is determined by the auction sponsor, ie,
It may be configured to be set on the maintenance company 100 side. Furthermore, the advertiser 300 may be configured to set a budget for the total amount of the advertising fee. Thus, for example, when the total amount of the advertising fee reaches this budget, the posting of the target advertisement is stopped, and the empty advertising space (posting period, etc.) can be further offered by an auction. .

【0200】従って、広告主300は、このようなA広
告内容登録用ホームページに所定の事項を入力後、広告
主端末301より広告配信サーバ101へ残りの広告コ
ンテンツ登録情報と、オークションに参加するにあたる
落札条件と、を送信する(ステップS323)。
[0200] Therefore, the advertiser 300 enters predetermined items on the A advertisement content registration homepage, and then enters the auction with the remaining advertisement content registration information from the advertiser terminal 301 to the advertisement distribution server 101. The bidding condition is transmitted (step S323).

【0201】これに対して、広告配信サーバ101は、
受信した広告主情報と落札条件と全ての広告コンテンツ
登録情報とをオークション処理情報データベース115
の同一レコード内に登録し、落札条件に基づいて、指定
されたオークションに参加させる(ステップS12
4)。
On the other hand, the advertisement distribution server 101
The received advertiser information, successful bid conditions, and all advertisement content registration information are stored in the auction processing information database 115.
Registered in the same record and participate in the designated auction based on the successful bid condition (step S12).
4).

【0202】その後、広告配信サーバ101は、所定の
オークション処理動作に従い、各オークションを進行
し、落札者(広告)を決定する。
Thereafter, the advertisement distribution server 101 proceeds with each auction according to a predetermined auction processing operation, and determines a successful bidder (advertisement).

【0203】このオークション終了後、広告配信サーバ
101は、各広告(広告ID)が落札したか否かを判定
し(ステップS125)、落札された広告(広告ID)
に関しては(ステップS125のYes)、対応する広
告主情報及び広告コンテンツ登録情報を、オークション
処理情報データベース115より広告主情報データベー
ス111及び配信広告コンテンツ情報データベース11
4へ移し、落札条件を削除し、広告登録確認情報(落札
されたこと(落札結果)も含ませるとよい)を広告主端
末301へ送信し(ステップS126)、処理を終了す
る。また、落札されなかった広告に関しては(ステップ
S125のNo)、対応する広告主情報及び落札条件及
び広告コンテンツ登録情報をオークション処理情報デー
タベース115より削除し、落札されなかったこと(落
札結果)を広告主端末301へ送信して(ステップS1
27)、処理を終了する。
After the end of the auction, the advertisement distribution server 101 determines whether or not each advertisement (advertisement ID) has won (step S125), and the winning advertisement (advertisement ID).
(Yes in step S125), the corresponding advertiser information and advertisement content registration information are stored in the advertiser information database 111 and the distribution advertisement content information database 11 from the auction processing information database 115.
4 and deletes the successful bid condition, transmits the advertisement registration confirmation information (it is preferable to include the successful bid (successful bid result)) to the advertiser terminal 301 (step S126), and ends the process. In addition, for the advertisement that has not been awarded (No in step S125), the corresponding advertiser information, the award condition and the advertisement content registration information are deleted from the auction processing information database 115, and the fact that the auction has not been awarded (the award result) is reported Send to main terminal 301 (step S1
27), end the processing.

【0204】これに対して、広告主端末301では、広
告配信サーバ101より受信した広告登録確認情報又は
落札結果をディスプレイ上に表示し、ユーザに確認させ
(ステップS324)、処理を終了する。
On the other hand, the advertiser terminal 301 displays the advertisement registration confirmation information or the successful bid result received from the advertisement distribution server 101 on the display, prompts the user to confirm (step S324), and ends the processing.

【0205】・広告配信動作 さらに、図21を用いて、広告配信サーバ101が、各
ユーザ・コピー機201へ対応する広告(広告コンテン
ツ情報)を配信する動作について詳細に説明する。ま
た、この動作を説明するにあたり、広告の配信が所定の
時刻に基づいて行われる場合を例に挙げる。但し、この
動作は、この所定の時刻に基づく方法に限定されず、本
発明の主旨を逸脱しない限り、種々変形して実施するこ
とが可能である。
Advertisement Distribution Operation The operation of the advertisement distribution server 101 for distributing the corresponding advertisement (advertisement content information) to each user / copy machine 201 will be described in detail with reference to FIG. In describing this operation, a case where the distribution of the advertisement is performed based on a predetermined time will be described as an example. However, this operation is not limited to the method based on the predetermined time, and can be implemented in various modifications without departing from the gist of the present invention.

【0206】図21を参照すると、広告配信サーバ10
1では、常時、予め設定された所定の時刻であるか否か
が判定される(ステップS131)。
Referring to FIG. 21, advertisement distribution server 10
At 1, it is always determined whether or not it is a predetermined time set in advance (step S131).

【0207】次に、広告配信サーバ101は、所定の時
刻になると(ステップS131のYes)、コピー機情
報データベース113を参照する(ステップS13
2)。
Next, at a predetermined time (Yes in step S131), the advertisement distribution server 101 refers to the copy machine information database 113 (step S13).
2).

【0208】ここで、コピー機情報データベース113
に登録されてるすべてのコピー機IDに対応するユーザ
・コピー機201(実際には、コピー機情報データベー
ス113において対応付けられているコピー機アドレ
ス)へ、各々所定の広告コンテンツ情報を送信したかを
判定し(ステップS133)、1台でも対応する所定の
広告コンテンツ情報の送信が完了していない場合(ステ
ップS133のNo)、この広告の配信が完了していな
いユーザ・コピー機201に対して、コピー機IDを用
いてコピー機情報データベース113よりコピー機アド
レスと希望ニュース・ジャンル及び希望広告分野とを特
定し、この特定した希望ニュース・ジャンル及び希望広
告分野に基づいて、配信広告コンテンツ情報データベー
ス114より所定の広告(ニュースを含む)の広告コン
テンツ情報を特定し、これを特定したコピー機アドレス
へ配信する(ステップS134)。その後、ステップS
132へ帰還する。これに対して、ユーザ・コピー機2
01は、受信した広告コンテンツ情報を広告コンテンツ
情報データベース211へ格納する。
Here, the copy machine information database 113
To the user copy machine 201 (actually, the copy machine address associated with the copy machine information database 113) corresponding to all the copy machine IDs registered in the. If it is determined (step S133) that the transmission of the predetermined advertisement content information corresponding to at least one of the devices has not been completed (No in step S133), the user / copier 201 whose distribution of the advertisement has not been completed is The copy machine address, the desired news genre, and the desired advertisement field are specified from the copy machine information database 113 using the copy machine ID, and the distribution advertisement content information database 114 is specified based on the specified desired news genre and desired advertisement field. Identify advertising content information for more specific advertisements (including news) To deliver to the copy machine address identified this (step S134). Then, step S
Return to 132. In contrast, user copy machine 2
01 stores the received advertising content information in the advertising content information database 211.

【0209】また、ステップS133の判定の結果、全
てのユーザ・コピー機201に対して所定の広告コンテ
ンツ情報を送信済みである場合(ステップS133のY
es)、広告配信サーバ101は、処理を終了する。但
し、本動作において、広告配信サーバ101は、処理を
終了後、さらにステップS131以降の動作を再開す
る。
[0209] If the result of determination in step S133 is that predetermined advertising content information has been transmitted to all user / copiers 201 (Y in step S133).
es), the advertisement distribution server 101 ends the processing. However, in this operation, the advertisement distribution server 101 restarts the operation after step S131 after finishing the processing.

【0210】また、ユーザ・コピー機201において既
に広告コンテンツ情報データベース211に格納済みの
広告コンテンツ情報に関しては、広告コンテンツ情報デ
ータベース211において2つ存在することを防止する
ために、送信済みであるか否かを広告配信サーバ101
において管理するか、若しくは、ユーザ・コピー機20
1において、広告IDを用いて判断し、重複して受信し
た分を破棄するよう構成するとよい。
[0210] In order to prevent the presence of two pieces of advertisement content information already stored in the advertisement content information database 211 in the user copy machine 201, whether or not the advertisement content information has already been transmitted is determined. The advertisement distribution server 101
Or the user copy machine 20
In 1, it may be configured to judge using the advertisement ID and discard the duplicated reception.

【0211】・広告印刷動作 次に、広告配信サーバ101より配信された広告をユー
ザ・コピー機201において印刷する場合の動作につい
て、図22を用いて詳細に説明する。
Advertisement Printing Operation Next, the operation when the advertisement distributed from the advertisement distribution server 101 is printed by the user copying machine 201 will be described in detail with reference to FIG.

【0212】図22を参照すると、本動作において、ユ
ーザ・コピー機201の操作パネル上には、図23に示
すようなメニュー画面(広告印刷メニュー画面)が表示
されている(ステップS241)。ここで、図23を参
照すると、本実施形態における広告印刷メニュー画面
は、各広告の種類(広告種類)毎に、見出しデータが表
示されている。
Referring to FIG. 22, in this operation, a menu screen (advertisement print menu screen) as shown in FIG. 23 is displayed on the operation panel of user copy machine 201 (step S241). Here, referring to FIG. 23, on the advertisement print menu screen in the present embodiment, headline data is displayed for each type of advertisement (advertisement type).

【0213】従って、コピー機ユーザ200は、この広
告印刷メニュー画面において、所望の広告(又はニュー
ス)選択し(ステップS242)、印刷を実行させる。
また、この広告印刷メニュー画面の表示にあたっては、
ユーザ・コピー機201、又はこのユーザ・コピー機2
01の操作パネル上に、広告印刷メニュー画面表示用の
ボタンを設けるか、ユーザ・コピー機201がアイドリ
ング状態時に表示するか、ユーザ・コピー機201に感
知手段を設け、アイドリング状態時に感知手段により、
例えば近くに人が存在することが感知された場合、表示
するよう構成するとよい。
Therefore, the copy machine user 200 selects a desired advertisement (or news) on this advertisement print menu screen (step S242), and causes printing to be performed.
Also, when displaying this advertisement print menu screen,
User copy machine 201 or this user copy machine 2
01, on the operation panel, a button for displaying an advertisement print menu screen is provided, or a button is displayed when the user copying machine 201 is in an idling state, or a sensing unit is provided in the user copying machine 201.
For example, when it is detected that a person is present nearby, it may be configured to display.

【0214】このように、ユーザより印刷命令が入力さ
れると、ユーザ・コピー機201は、この選択された広
告に対応する広告コンテンツを広告コンテンツ情報デー
タベース211より読み出し、印刷する(ステップS2
43)。
As described above, when the print command is input from the user, the user copy machine 201 reads out the advertisement content corresponding to the selected advertisement from the advertisement content information database 211 and prints it (step S2).
43).

【0215】その後、ユーザ・コピー機201は、印刷
した広告コンテンツに対応するカウンタ機構のカウント
値を1インクリメントし(ステップS244)、処理を
終了する。但し、このインクリメントするカウンタ機構
の特定方法としては、印刷する広告コンテンツと同一レ
コードに格納されているカウンタIDを用いて特定す
る。
Thereafter, the user copying machine 201 increments the count value of the counter mechanism corresponding to the printed advertisement content by one (step S244), and ends the processing. However, as a method of specifying the incrementing counter mechanism, the counter mechanism is specified using the counter ID stored in the same record as the advertising content to be printed.

【0216】また、本実施形態による広告印刷メニュー
は、1画面でなく、階層的な構造を有してユーザに提供
することも可能である。
Further, the advertisement print menu according to the present embodiment can be provided to the user with a hierarchical structure instead of one screen.

【0217】このように構成する場合、このメニュー構
造をユーザ・コピー機201において保持するとよい。
In the case of such a configuration, this menu structure may be held in the user copying machine 201.

【0218】また、広告コンテンツ情報データベース2
11に格納された広告コンテンツは、印画紙等への印刷
だけでなく、ユーザ・コピー機201の操作パネル上へ
表示するよう構成してもよい。
Also, the advertisement content information database 2
The advertisement content stored in the printer 11 may be displayed on an operation panel of the user copying machine 201 as well as printed on photographic paper.

【0219】さらに、広告コンテンツ自体を階層構造を
もたせてもよい。この場合、印刷命令が操作パネルから
の入力された場合には、この広告コンテンツのメイン広
告(表紙)を印刷するよう構成してもよいし、広告コン
テンツの全てのページを印刷するよう構成してもよい。
Further, the advertising content itself may have a hierarchical structure. In this case, when a print command is input from the operation panel, the main advertisement (cover) of the advertisement content may be printed, or all pages of the advertisement content may be printed. Is also good.

【0220】また、広告コンテンツが階層構造を持ち、
これを操作パネル上に表示する場合、広告コンテンツに
含まれる各ページには、現在表示しているページより上
及び/又は下の階層にあるページへ移行するためのボタ
ンを設けるとよい。
Also, the advertising content has a hierarchical structure,
When this is displayed on the operation panel, each page included in the advertisement content may be provided with a button for shifting to a page at a level above and / or below the currently displayed page.

【0221】さらにまた、広告コンテンツを操作パネル
上に表示する場合、表示されている広告コンテンツか
ら、インターネット10又は公衆電話回線を介して接続
された広告主300が有する広告主端末301又は広告
主が設けたサーバ等や広告配信サーバ101等が提供す
るページを表示(ページへジャンプ)するよう構成する
ことも可能である。この場合、広告コンテンツ内には、
目的のページを表示させる(ページへジャンプする)た
めの情報を含ませる。
Further, when displaying the advertising content on the operation panel, the advertiser terminal 301 or the advertiser of the advertiser 300 connected via the Internet 10 or a public telephone line is displayed from the displayed advertising content. It is also possible to configure to display (jump to a page) a page provided by the provided server or the advertisement distribution server 101 or the like. In this case,
Include information for displaying the target page (jump to the page).

【0222】この情報としては、広告主端末301又は
広告主が設けたサーバ等又は広告配信サーバ101等の
アドレス(IPアドレスや電話番号等)や、表示するペ
ージを指定する情報等が挙げられる。
The information includes the address (IP address, telephone number, etc.) of the advertiser terminal 301, the server provided by the advertiser, the advertisement distribution server 101, etc., and the information for specifying the page to be displayed.

【0223】さらに、広告コンテンツを操作パネル上に
表示する場合、表示されている広告コンテンツに従って
コピー機ユーザ200より入力された情報を、インター
ネット10又は公衆電話回線を介して接続された広告主
300が有する広告主端末301又は広告主が設けたサ
ーバ等や広告配信サーバ101等へ送信するよう構成す
ることも可能である。
Further, when displaying the advertising content on the operation panel, the advertiser 300 connected via the Internet 10 or a public telephone line transmits the information input from the copier user 200 in accordance with the displayed advertising content. It can also be configured to transmit to the advertiser terminal 301 or the server provided by the advertiser, the advertisement distribution server 101, or the like.

【0224】この場合、広告コンテンツ内に広告主端末
301又は広告主が設けたサーバ等又は広告配信サーバ
101等のアドレス(IPアドレスや電話番号等)を含
ませ、また、ユーザ・コピー機201にメール等の機能
を設けるか、又は所定のフォーマットによりデータを送
信するよう構成する。
In this case, the address (IP address, telephone number, etc.) of the advertiser terminal 301 or the server provided by the advertiser or the advertisement distribution server 101 is included in the advertisement content. A function such as mail is provided, or data is transmitted in a predetermined format.

【0225】・カウンタ情報収集動作 次に、本実施形態において、チャージ管理サーバ102
が、各ユーザ・コピー機201よりカウンタ情報を収集
する動作について、図24を用いて詳細に説明する。
Counter Information Collection Operation Next, in the present embodiment, the charge management server 102
However, the operation of collecting counter information from each user copy machine 201 will be described in detail with reference to FIG.

【0226】図24を参照すると、本動作において、チ
ャージ管理サーバ102では、常時、予め設定された所
定の時刻であるか否かが判定される(ステップS15
1)。
Referring to FIG. 24, in this operation, charge management server 102 always determines whether or not it is a predetermined time set in advance (step S15).
1).

【0227】次に、チャージ管理サーバ102は、所定
の時刻になると(ステップS151のYes)、コピー
機情報データベース113を参照する(ステップS13
2)。
Next, at a predetermined time (Yes in step S151), the charge management server 102 refers to the copy machine information database 113 (step S13).
2).

【0228】ここで、コピー機情報データベース113
に登録されてるすべてのコピー機IDに対応するユーザ
・コピー機201(実際には、コピー機情報データベー
ス113において対応付けられているコピー機アドレ
ス)からカウンタ情報を取得したか否かを判定し(ステ
ップS153)、1台でも対応するカウンタ情報の収集
が完了していない場合(ステップS153のNo)、こ
のカウンタ情報の収集が完了していないユーザ・コピー
機201に対して、コピー機IDを用いてコピー機情報
データベース113よりコピー機アドレスを特定し、こ
の特定したコピー機アドレスに基づいて、カウンタ情報
を要求する(ステップS154)。これに対して、ユー
ザ・コピー機201では、カウンタ情報が要求される
と、カウンタ情報データベース212に格納されている
カウンタ情報(すでに送信済みのカウンタ情報以外)を
読み出し、これをチャージ管理サーバ102へ送信し
(ステップS251)、処理を終了する。
Here, the copy machine information database 113
It is determined whether or not the counter information has been obtained from the user copy machine 201 (actually, the copy machine address associated with the copy machine information database 113) corresponding to all the copy machine IDs registered in (1). (Step S153) If the collection of the corresponding counter information has not been completed for any one device (No in Step S153), the copy machine ID is used for the user / copy machine 201 for which the collection of the counter information has not been completed. A copy machine address is specified from the copy machine information database 113, and counter information is requested based on the specified copy machine address (step S154). On the other hand, when the counter information is requested, the user copy machine 201 reads the counter information (other than the already transmitted counter information) stored in the counter information database 212 and sends it to the charge management server 102. It transmits (step S251), and ends the processing.

【0229】このカウンタ情報を受信すると、チャージ
管理サーバ102は、このカウンタ情報をカウンタ情報
統合データベース117へ格納し(ステップS15
5)、ステップS153に帰還する。
Upon receiving this counter information, charge management server 102 stores this counter information in counter information integrated database 117 (step S15).
5) Return to step S153.

【0230】また、ステップS153の判定の結果、全
てのユーザ・コピー機201よりカウンタ情報を取得済
みである場合(ステップS153のYes)、チャージ
管理サーバ102は、処理を終了する。但し、本動作に
おいて、チャージ管理サーバ102は、処理を終了後、
さらにステップS151以降の動作を再開する。
[0230] If the result of determination in step S153 is that counter information has been obtained from all user copy machines 201 (Yes in step S153), charge management server 102 ends the process. However, in this operation, the charge management server 102, after finishing the process,
Further, the operation after step S151 is restarted.

【0231】但し、カウンタ情報をチャージ管理サーバ
102に通知する動作としては、上記のように、チャー
ジ管理サーバ102からの要求に従う方法のほかに、ユ
ーザ・コピー機201がチャージ管理サーバ102のア
ドレスを予め格納し、必要に応じてユーザ・コピー機2
01が自動的にカウンタ情報を通知するよう構成するこ
とも可能である。
However, the operation of notifying the charge management server 102 of the counter information is as described above, in addition to the method according to the request from the charge management server 102, the user copy machine 201 sets the address of the charge management server 102. Stored in advance and, if necessary, user copy machine 2
01 may automatically notify the counter information.

【0232】・広告料算出動作 次に、上記のように収集したカウンタ情報を用いて、チ
ャージ管理サーバ102が、広告主300へ請求する広
告料を算出する動作について、図25を用いて詳細に説
明する。但し、この動作は、定期的、若しくは保守会社
100のオペレータにより起動され、実行される動作と
する。
Next, the operation of the charge management server 102 calculating the advertisement fee charged to the advertiser 300 using the counter information collected as described above will be described in detail with reference to FIG. explain. However, this operation is an operation that is started or executed periodically or by an operator of the maintenance company 100.

【0233】図25を参照すると、本動作において、チ
ャージ管理サーバ102は、まず、広告料情報データベ
ース118に登録されている全ての広告IDに対応する
広告料を算出したか否かを判定する(ステップS16
1)。
Referring to FIG. 25, in this operation, the charge management server 102 first determines whether or not the advertisement fee corresponding to all the advertisement IDs registered in the advertisement fee information database 118 has been calculated (see FIG. 25). Step S16
1).

【0234】この判定の結果、1つでも広告料を算出済
みでない広告(広告ID)が存在する場合(ステップS
161のNo)、チャージ管理サーバ102は、広告料
を算出済みでない広告の広告IDを1つ選択し、この広
告IDを用いて、対応するカウンタ情報をカウンタ情報
統合データベース117よりすべて特定する(ステップ
S162)。
As a result of this judgment, when there is at least one advertisement (advertisement ID) for which the advertisement fee has not been calculated (step S
No. 161), the charge management server 102 selects one advertisement ID of the advertisement for which the advertisement fee has not been calculated, and specifies all the corresponding counter information from the counter information integrated database 117 by using this advertisement ID (step). S162).

【0235】また、チャージ管理サーバ102は、広告
IDを用いて、対応する広告料算出用パラメータを請求
金額算出パラメータ・データベース116より特定する
(ステップS163)。
The charge management server 102 specifies the corresponding advertisement fee calculation parameter from the billing amount calculation parameter database 116 using the advertisement ID (step S163).

【0236】その後、チャージ管理サーバ102は、上
記で特定したカウンタ情報と広告料算出用パラメータと
に基づいて、広告料を算出し(ステップS164)、こ
の算出した広告料を、広告IDに基づいて広告料情報デ
ータベース118の対応するレコードに格納し(ステッ
プS165)、ステップS161へ帰還する。
After that, the charge management server 102 calculates an advertisement fee based on the counter information specified above and the advertisement fee calculation parameter (step S164), and calculates the calculated advertisement fee based on the advertisement ID. The information is stored in the corresponding record of the advertisement fee information database 118 (step S165), and the process returns to step S161.

【0237】また、ステップS161の判定の結果、全
ての広告に対して広告料を算出済みである場合(ステッ
プS161のYes)、チャージ管理サーバ102は、
処理を終了する。
[0237] Also, as a result of the determination in step S161, if the advertisement fee has been calculated for all the advertisements (Yes in step S161), the charge management server 102
The process ends.

【0238】・パフォーマンス・チャージ算出動作 また、上記のように収集したカウンタ情報を用いて、チ
ャージ管理サーバ102が、コピー機ユーザ200へ請
求するパフォーマンス・チャージを算出する動作につい
て、図26を用いて詳細に説明する。但し、この動作
は、定期的、若しくは保守会社100のオペレータによ
り起動され、実行される動作とする。
Performance Charge Calculation Operation The charge management server 102 calculates the performance charge to be charged to the copier user 200 using the counter information collected as described above with reference to FIG. This will be described in detail. However, this operation is an operation that is started or executed periodically or by an operator of the maintenance company 100.

【0239】図26を参照すると、本動作において、チ
ャージ管理サーバ102は、まず、パフォーマンス・チ
ャージ情報データベース119に登録されている全ての
コピー機IDに対応するパフォーマンス・チャージを算
出したか否かを判定する(ステップS171)。
Referring to FIG. 26, in this operation, charge management server 102 first determines whether or not the performance charges corresponding to all copy machine IDs registered in performance charge information database 119 have been calculated. A determination is made (step S171).

【0240】この判定の結果、1つでもパフォーマンス
・チャージを算出済みでないユーザコピー機201(コ
ピー機ID)が存在する場合(ステップS171のN
o)、チャージ管理サーバ102は、パフォーマンス・
チャージを算出済みでないユーザ・コピー機201のコ
ピー機IDを1つ選択し、このコピー機IDを用いて、
対応するカウンタ情報をカウンタ情報統合データベース
117よりすべて特定する(ステップS172)。
As a result of this determination, when there is at least one user copy machine 201 (copy machine ID) for which the performance charge has not been calculated (N in step S171).
o), the charge management server 102
One copy machine ID of the user copy machine 201 whose charge has not been calculated is selected, and this copy machine ID is used to
All the corresponding counter information is specified from the counter information integrated database 117 (step S172).

【0241】次に、チャージ管理サーバ102は、特定
したカウンタ情報に含まれる全ての広告IDに対応する
全てのパフォーマンス・チャージ算出用パラメータを請
求金額算出パラメータ・データベース116より特定す
る(ステップS173)。
Next, the charge management server 102 specifies all performance charge calculation parameters corresponding to all advertisement IDs included in the specified counter information from the charge amount calculation parameter database 116 (step S173).

【0242】その後、チャージ管理サーバ102は、上
記で特定したカウンタ情報とパフォーマンス・チャージ
算出用パラメータとに基づいて、広告料を算出し(ステ
ップS174)、この算出した広告料を、広告IDに基
づいて広告料情報データベース118の対応するレコー
ドに格納し(ステップS175)、ステップS171へ
帰還する。但し、ステップS172において、カウンタ
情報内に広告IDを含むものが存在しない場合(即ち、
広告コンテンツが印刷されていない場合)、チャージ管
理サーバ102は、通常の料金を算出する。
After that, the charge management server 102 calculates an advertisement fee based on the counter information specified above and the performance charge calculation parameter (step S174), and calculates the calculated advertisement fee based on the advertisement ID. Then, the information is stored in the corresponding record of the advertisement fee information database 118 (step S175), and the process returns to step S171. However, in step S172, when there is no counter information including the advertisement ID (ie,
If the advertisement content is not printed), the charge management server 102 calculates a normal charge.

【0243】また、ステップS171の判定の結果、全
てのユーザ・コピー機201に対してパフォーマンス・
チャージを算出済みである場合(ステップS171のY
es)、チャージ管理サーバ102は、処理を終了す
る。
Further, as a result of the determination in step S171, the performance
If the charge has been calculated (Y in step S171)
es), the charge management server 102 ends the processing.

【0244】従って、実際の広告料又はパフォーマンス
・チャージの請求にあたっては、決済システム103
は、広告主情報データベース111又は顧客情報データ
ベース112、及び、広告料情報データベース118又
はパフォーマンス・チャージ情報データベース119を
参照して行う。
Therefore, in requesting the actual advertisement fee or performance charge, the settlement system 103
Is performed with reference to the advertiser information database 111 or the customer information database 112, and the advertisement fee information database 118 or the performance charge information database 119.

【0245】また、上記動作にいて、パフォーマンス・
チャージを算出するにあたり、例えばカウンタ情報にカ
ラー印刷/モノクロ印刷の情報や広告の印刷面積に関す
る情報が含まれていた場合、このことも考慮してパフォ
ーマンス・チャージを決定することが好ましい。
In the above operation, the performance
In calculating the charge, for example, if the counter information includes information on color printing / monochrome printing or information on the print area of an advertisement, it is preferable to determine the performance charge in consideration of this as well.

【0246】これを実現するためには、例えばモノクロ
印刷による場合を‘1’とした場合、カラー印刷による
場合を‘2’と、重みを変えてカウント値(印刷枚数
等)を計算することで実現することが可能となる。
In order to realize this, for example, the count value (the number of prints, etc.) is calculated by changing the weight, such as “1” for monochrome printing and “2” for color printing. It can be realized.

【0247】また、印刷面積を考慮する場合も、面積に
応じて重み付けを行い、カウント値を計算することで実
現される。
Also, when considering the printing area, weighting is performed according to the area and the count value is calculated.

【0248】・広告料/パフォーマンス・チャージ確認
動作 さらに、上記のように計算され、広告料情報データベー
ス118又はパフォーマンス・チャージ情報データベー
ス119に格納された広告料又はパフォーマンス・チャ
ージを、広告主端末301又はユーザ・コピー機201
において広告主300又はコピー機ユーザ200が確認
可能なように構成することも可能である。
Advertisement Charge / Performance Charge Confirmation Operation Further, the advertisement charge or the performance charge calculated as described above and stored in the advertisement charge information database 118 or the performance charge information database 119 is transferred to the advertiser terminal 301 or User copy machine 201
It is also possible to configure so that the advertiser 300 or the copier user 200 can check in.

【0249】この場合、広告主300又はコピー機ユー
ザ200は、広告主端末301又はユーザ・コピー機2
01より広告配信サーバ101を介して、又は直接チャ
ージ管理サーバ102へ、広告料又はパフォーマンス・
チャージの情報を要求する。この要求には、広告主名又
はコピー機ID等の広告主300又はコピー機ユーザ2
00を特定するための情報が含まれる。
[0249] In this case, the advertiser 300 or the copy machine user 200
01 to the charge management server 102 via the advertisement distribution server 101 or directly to the charge management server 102.
Request charging information. This request includes the advertiser 300 or the copier user 2 such as the advertiser name or copier ID.
00 is included.

【0250】また、この要求に対して、チャージ管理サ
ーバ102は、要求に対応する広告料又はパフォーマン
ス・チャージを特定し、これを直接又は広告配信サーバ
101を介して、広告主端末301又はユーザ・コピー
機201へ送信する。
[0250] In response to this request, the charge management server 102 specifies an advertisement fee or a performance charge corresponding to the request, and directly or through the advertisement distribution server 101 to the advertiser terminal 301 or the user / user. This is transmitted to the copy machine 201.

【0251】これにより、広告主300又はコピー機ユ
ーザ200は、広告主端末301のディスプレイ上又は
ユーザ・コピー機201の操作パネル上で現在までに算
出された広告料又はパフォーマンス・チャージを確認す
ることが可能となる。
As a result, the advertiser 300 or the copier user 200 confirms the advertisement fee or the performance charge calculated so far on the display of the advertiser terminal 301 or the operation panel of the user copier 201. Becomes possible.

【0252】ここで、例えば月毎に広告料又はパフォー
マンス・チャージが決済される場合、チャージ管理サー
バ102が、毎日、この月毎の基準日(広告料又はパフ
ォーマンス・チャージの累計を算出する期間の初日)か
らの累積の広告料又はパフォーマンス・チャージを更新
するよう構成することにより、広告主300又はコピー
機ユーザ300へより的確な広告料又はパフォーマンス
・チャージの情報を提供することが可能となる。
Here, for example, when the advertisement fee or the performance charge is settled every month, the charge management server 102 sets the reference date for each month (the period for calculating the total of the advertisement fee or the performance charge) every day. By configuring so as to update the accumulated advertisement fee or performance charge from the first day), it is possible to provide the advertiser 300 or the copier user 300 with more accurate advertisement fee or performance charge information.

【0253】また、上記した各動作は、各コンピュータ
(広告配信サーバ101、チャージ管理サーバ102、
決済システム103、ユーザ・コピー機201、及び広
告主端末301)の内部若しくは外部に設けられた記録
装置に、プログラムとして格納され、必要に応じて読み
出されて実行されることにより、実現されるものであ
る。
Each operation described above is performed by each computer (the advertisement distribution server 101, the charge management server 102,
This is realized by being stored as a program in a recording device provided inside or outside the payment system 103, the user copy machine 201, and the advertiser terminal 301), and read out and executed as needed. Things.

【0254】(請求金額算出方法)次に、本実施形態に
おけるパフォーマンス・チャージPCを算出する方法に
ついて、いくつか例を挙げて説明する。
(Method of Calculating Charge Amount) Next, a method of calculating the performance charge PC in the present embodiment will be described with some examples.

【0255】・C広告/ニュースを印刷した場合の算出
例 上記実施形態の説明において、例えば図23で示した広
告種類‘C’に分類される広告又はニュース(以下、C
広告という)が印刷された場合、本実施形態では、通常
の料金を請求するものとする。これは、本実施形態にお
いて、C広告がコマース的な意味合いを含まない広告や
ニュースとするためである。
Example of calculation when C advertisement / news is printed In the description of the above-described embodiment, for example, an advertisement or a news classified into the advertisement type 'C' shown in FIG.
In this embodiment, a normal fee is charged when an advertisement is printed. This is because, in the present embodiment, the C advertisement is an advertisement or news that does not include a commerce meaning.

【0256】従って、コピー機ユーザ200に請求され
るパフォーマンス・チャージPCは、C広告の印刷枚数
(カウンタ値)Cpと通常(広告印刷以外)の使用によ
る印刷枚数Upとを加算したカウンタ値に通常の料金M
uを乗算した金額となる。
Therefore, the performance charge PC charged to the copying machine user 200 is calculated by adding the number of printed sheets (counter value) Cp of the C advertisement to the counter value obtained by adding the number of printed sheets Up for normal (other than advertisement printing) use. Price M
u is multiplied.

【0257】また、カウンタ機構において、C広告を印
刷した場合には、通常印刷時のカウンタ機構を1インク
リメントするよう構成することも、C広告/ニュースに
固有に割り当てられたカウンタ機構を1インクリメント
し、チャージ管理サーバ102においてまとめるよう構
成することも可能である。
In the counter mechanism, when the C advertisement is printed, the counter mechanism for normal printing is configured to be incremented by one, or the counter mechanism uniquely assigned to the C advertisement / news is incremented by one. , The charge management server 102 may be configured to collect them.

【0258】従って、C広告/ニュース印刷に対するパ
フォーマンス・チャージは、図27の(a)に示すよう
に、通常のパフォーマンス・チャージPCuと同額にな
る。
Accordingly, the performance charge for the C advertisement / news print is the same as the normal performance charge PCu, as shown in FIG.

【0259】また、広告主300に対しては、広告料C
Cは請求しないものとする。
In addition, for the advertiser 300, the advertisement fee C
C shall not be claimed.

【0260】・B広告をを印刷した場合の算出例 また、本実施形態において、広告種類‘B’に分類され
る広告(以下、B広告という)を印刷した場合のパフォ
ーマンス・チャージ及び広告料の算出例について説明す
る。
Example of Calculation When Printing B-Advertisement In the present embodiment, the performance charge and the advertisement fee when an advertisement classified as the advertisement type “B” (hereinafter, referred to as B-advertisement) is printed. A calculation example will be described.

【0261】本実施形態において、B広告を、上述にも
あるように、例えば申し込み順にユーザ・コピー機20
1へ配信される広告とする。
In the present embodiment, as described above, the B advertisement is, for example,
Advertisement to be delivered to 1.

【0262】この広告は、コマース的な意味合いを含む
ものであるため、使用された場合には、コピー機ユーザ
200へのパフォーマンス・チャージは、減額される。
Since this advertisement has a commerce meaning, when used, the performance charge to the copy machine user 200 is reduced.

【0263】本算出例では、この減額の方法を、例えば
B広告の印刷枚数Bp(又は部数Bn)に応じて、パフ
ォーマンス・チャージに所定の値Bk(<1:印刷枚数
Bp/部数Bnに応じて小さな値とするとよい)を乗算
することにより、算出するものとする。
In this calculation example, this reduction method is determined by, for example, the predetermined number Bk (<1: the number of prints Bp / number of copies Bn) for the performance charge according to the number of prints Bp (or the number of copies Bn) of the B advertisement. The value may be calculated by multiplying

【0264】これは、チャージ管理サーバ102におい
て印刷枚数Bp(印刷部数Bn)と、印刷枚数に応じた
所定の値Bkと、の対応を管理し、B広告の印刷枚数
(カウンタ値)又は印刷部数に基づいて特定することで
解決される。
The charge management server 102 manages the correspondence between the number of prints Bp (the number of prints Bn) and a predetermined value Bk corresponding to the number of prints, and prints the number of B advertisements (counter value) or the number of prints. It is solved by specifying based on.

【0265】従って、本算出例において、コピー機ユー
ザ200へ請求されるパフォーマンス・チャージPC
は、図27の(b)に示すように、全ての印刷枚数Mp
に通常の印刷単価Muを乗算し、さらに特定した所定の
値Bkを乗算することにより、求められる。
Therefore, in this calculation example, the performance charge PC charged to the copying machine user 200
Is the total number of prints Mp as shown in FIG.
Is multiplied by a normal printing unit price Mu, and further multiplied by a specified value Bk.

【0266】また、広告主へ請求される広告料として
は、例えば基本の金額Mmを定め、これに、B広告の印
刷枚数に応じた所定の値Blを乗算した金額とすること
も、コピー機ユーザ200に対して減額した値に所定の
値Blを乗算した金額とすることも可能である。
Also, as the advertisement fee charged to the advertiser, for example, a basic amount Mm is determined, and this is multiplied by a predetermined value Bl according to the number of printed B advertisements. It is also possible to set a value obtained by multiplying the value reduced for the user 200 by a predetermined value Bl.

【0267】・A広告を印刷した場合の算出例 また、本実施形態において、広告種類‘A’に分類され
る広告(以下、A広告という)を印刷した場合のパフォ
ーマンス・チャージ及び広告料の算出例について説明す
る。
Example of Calculation when Advertising A is Printed In this embodiment, calculation of the performance charge and the advertisement fee when an advertisement classified as the advertisement type “A” (hereinafter, referred to as A advertisement) is printed. An example will be described.

【0268】本実施形態において、A広告を、上述にも
あるように、例えば保守会社100で開催されたオーク
ションにより時間帯を落札し、登録された広告とする。
In the present embodiment, as described above, the advertisement A is a registered advertisement for which a successful bid is made in a time zone by an auction held by the maintenance company 100, for example.

【0269】この広告は、コマース的な意味合いを含む
ものであるため、使用された場合には、コピー機ユーザ
200へのパフォーマンス・チャージPCは、減額され
る。
Since this advertisement has a commerce meaning, when used, the performance charge PC to the copy machine user 200 is reduced.

【0270】本算出例では、この減じられる額の算出方
法を、例えばA広告の印刷枚数に応じるものとする。即
ち、コピー機ユーザ200に対しては、A広告の印刷の
ための使用料(パフォーマンス・チャージ)を請求しな
い。
In this calculation example, it is assumed that the method of calculating the amount to be reduced depends on, for example, the number of prints of the A advertisement. That is, the copying machine user 200 is not charged for a usage fee (performance charge) for printing the A advertisement.

【0271】これは、上述のように、広告毎に固有のカ
ウンタ機構を割り当てることで容易に算出することが可
能であるし、また、単一のカウンタ機構でカウントを行
った場合でも、チャージ管理サーバ102において、A
広告の印刷枚数Apを管理可能であるため、算出可能で
ある。
[0271] This can be easily calculated by assigning a unique counter mechanism to each advertisement as described above. Even when counting is performed by a single counter mechanism, charge management is performed. In the server 102, A
Since the number of printed advertisements Ap can be managed, it can be calculated.

【0272】さらに、A広告の広告主に対しては、印刷
に応じた料金を広告料CCとして請求する。これは、例
えば1部(又は1枚)あたりの金額Maを定め、これに
応じて算出する。
Further, the advertiser of the advertisement A is charged a charge corresponding to the printing as the advertisement charge CC. For example, the amount Ma per copy (or one sheet) is determined and calculated according to this.

【0273】従って、A広告印刷によるコピー機ユーザ
200へかかるパフォーマンス・チャージPCは、図2
7の(c)に示すように、A広告の印刷に使用されたカ
ウント値Apを除いたカウント値(B広告印刷によるも
のを除く通常印刷によるカウント値)Upに対して通常
の算出が行われ、コピー機ユーザ200へ請求される。
また、広告主300に対しては、印刷された枚数Apに
所定の金額Maを乗算した金額が広告料CCとして請求
される。
Therefore, the performance charge PC applied to the copying machine user 200 by the A advertisement printing is shown in FIG.
As shown in (c) of FIG. 7, the normal calculation is performed on the count value Up (the count value by the normal printing excluding the one by the B advertisement printing) Up excluding the count value Ap used for the printing of the A advertisement. Is charged to the copier user 200.
In addition, the advertiser 300 is billed as an advertisement fee CC by an amount obtained by multiplying the printed number Ap by a predetermined amount Ma.

【0274】但し、上記算出方法は、本発明の主旨を逸
脱しない限り、種々変形して実施することが可能であ
る。
However, the above calculation method can be implemented in various modifications without departing from the gist of the present invention.

【0275】〔第2の実施形態〕また、本発明におい
て、コピー機ユーザにかかるパフォーマンス・チャージ
を減額する点は、上記のような広告主が減額した分を補
てんする方法のほかに、保守会社に必要とされた保守・
管理等の負担をコピー機ユーザが担う代償として、保守
会社が補てんする方法も考えられる。この方法を実現す
るシステム構成を図28に示す。
[Second Embodiment] In the present invention, the point that the performance charge for the copier user is reduced is not only the above-described method of making up for the reduced amount by the advertiser but also the maintenance company. Required maintenance
A method in which a maintenance company compensates for the burden of management and the like as a cost of the copying machine user may be considered. FIG. 28 shows a system configuration for realizing this method.

【0276】(第2の実施形態の構成)図28を参照す
ると、本実施形態によるシステム構成は、コピー機ユー
ザ200が有するユーザ・コピー機201と保守会社1
00が有するチャージ管理サーバ102及び保守システ
ム104とがインターネット10を介して接続されてい
る。また、チャージ管理サーバ102と保守システム1
04とは、インターネット10で接続するよう構成して
も、専用回線等により接続するよう構成してもよい。
(Configuration of the Second Embodiment) Referring to FIG. 28, the system configuration according to the present embodiment is composed of the user / copier 201 of the copier user 200 and the maintenance company 1
The charge management server 102 and the maintenance system 104 of the system 00 are connected via the Internet 10. The charge management server 102 and the maintenance system 1
04 may be configured to be connected via the Internet 10 or may be configured to be connected via a dedicated line or the like.

【0277】また、この構成において、ユーザ・コピー
機201は、第1の実施形態と同様に、カウンタ情報デ
ータベース212に接続され、カウンタ情報を格納する
よう構成される。
In this configuration, similarly to the first embodiment, the user copy machine 201 is connected to the counter information database 212 and is configured to store counter information.

【0278】また、保守システム104は、顧客情報デ
ータベース112とコピー機情報データベース113.
1とユーザ修理マニュアル・データベース120とユー
ザ修理回数データベース121とに接続されている。
The maintenance system 104 includes a customer information database 112 and a copier information database 113.
1 and a user repair manual database 120 and a user repair count database 121.

【0279】また、チャージ管理サーバ102は、コピ
ー機情報データベース113.1とカウンタ情報統合デ
ータベース117とユーザ修理回数データベース121
とパフォーマンス・チャージ情報データベース119と
に接続されている。
Further, the charge management server 102 includes a copier information database 113.1, a counter information integrated database 117, and a user repair count database 121.
And the performance charge information database 119.

【0280】また、決済システム103は、顧客情報デ
ータベース112とパフォーマンス・チャージ情報デー
タベース119とに接続されている。
The settlement system 103 is connected to the customer information database 112 and the performance charge information database 119.

【0281】この構成において、チャージ管理サーバ1
02は、第1の実施形態と同様に、算出したパフォーマ
ンス・チャージをパフォーマンス・チャージ情報データ
ベース119に格納し、決済システム103は、このパ
フォーマンス・チャージ情報データベース119と顧客
情報データベース112とに基づいてユーザにパフォー
マンス・チャージを請求する。
In this configuration, charge management server 1
02 stores the calculated performance charge in the performance charge information database 119 similarly to the first embodiment, and the settlement system 103 uses the performance charge information database 119 and the customer information database 112 based on the Charge a performance charge.

【0282】ここで、コピー機情報データベース11
3.1は、第1の実施形態と同様なデータ構成としても
よいが、広告に関するデータが必要でないため、属性と
して、ユーザIDとコピー機IDとコピー機アドレスと
のみを設けていればよい。
Here, the copy machine information database 11
3.1 may have the same data configuration as that of the first embodiment. However, since data relating to the advertisement is not required, only the user ID, the copier ID, and the copier address need to be provided as attributes.

【0283】また、ユーザ修理マニュアル・データベー
ス120は、通知される各種故障情報に対応する修理方
法(マニュアル)が格納されているデータベースであ
る。従って、保守システム104は、ユーザ・コピー機
201から送られてきた故障情報に対応する修理方法を
ユーザ修理マニュアル・データベース120より特定
し、これをインターネット10を介してユーザ・コピー
機201へ送信する。
The user repair manual database 120 is a database in which repair methods (manuals) corresponding to various types of failure information to be notified are stored. Therefore, the maintenance system 104 specifies a repair method corresponding to the failure information sent from the user copy machine 201 from the user repair manual database 120, and transmits this to the user copy machine 201 via the Internet 10. .

【0284】さらに、保守システム104は、ユーザ・
コピー機201に対して修理方法を送信後、ユーザ・コ
ピー機201の故障が改善された場合、即ち、保守会社
100より修理スタッフを派遣せずに、コピー機ユーザ
が自らユーザ・コピー機201の故障を改善した場合、
ユーザ修理回数データベース121において格納されて
いる、コピー機ユーザ200自らが行った修理回数を1
インクリメントする。但し、ユーザ修理回数データベー
ス121は、コピー機IDとユーザによる修理回数(ユ
ーザ修理回数)とが同一レコード内に格納されるよう構
成する。
[0284] Further, the maintenance system 104
After the repair method is transmitted to the copy machine 201, if the failure of the user copy machine 201 is improved, that is, the copy machine user himself / herself can use the copy machine 201 without sending repair staff from the maintenance company 100. If you improve the failure,
The number of repairs performed by the copy machine user 200 himself stored in the user repair frequency database 121 is 1
Increment. However, the user repair count database 121 is configured so that the copy machine ID and the repair count by the user (user repair count) are stored in the same record.

【0285】従って、チャージ管理サーバ102は、決
済時(パフォーマンス・チャージ算出時)において、ユ
ーザ修理回数データベース121を参照し、ユーザによ
る修理が行われていた場合、その回数に応じて、パフォ
ーマンス・チャージを減額する。
Therefore, the charge management server 102 refers to the user repair count database 121 at the time of settlement (at the time of performance charge calculation), and if a user has performed repairs, the performance charge is performed according to the number of repairs. Is reduced.

【0286】この減額方法としては、ユーザ修理回数に
応じて減額する金額又は割合を予めチャージ管理サーバ
102内に登録しておき、これに基づいて算出すること
で、解決される。
[0286] This reduction method is solved by registering in advance the amount or ratio of reduction in accordance with the number of user repairs in the charge management server 102 and calculating based on this.

【0287】さらに、この減額方法において、ユーザ・
コピー機201の故障状態(修理に要する難易度レベ
ル)毎に、減額する金額又は割合を変化させることで、
困難な修理をユーザに行わせた場合には、より多くの金
額又は割合でパフォーマンス・チャージを減額するよう
構成することも可能である。
[0287] Further, in this reduction method, the user
By changing the amount or percentage to be reduced for each failure state (the level of difficulty required for repair) of the copy machine 201,
If the user performs difficult repairs, the performance charge may be reduced by a larger amount or percentage.

【0288】このように、故障状態毎に減額する金額又
は割合を変化させる場合、ユーザ修理マニュアル・デー
タベース120において、故障状態毎に故障情報を分類
し、例えば修理に要する難易度が高いものであれば、1
回分に相当させる等の重み付けを行い、ユーザ修理回数
データベース121におけるユーザ修理回数を2インク
リメントさせるよう構成される。
As described above, when changing the amount or ratio to be reduced for each failure state, the user repair manual database 120 classifies the failure information for each failure state, and for example, if the difficulty level required for repair is high. If 1
Weighting such as equivalent to the number of batches is performed, and the number of user repairs in the user repair frequency database 121 is incremented by two.

【0289】この構成において、ユーザ・コピー機20
1で故障が発生すると、ユーザ・コピー機201は、設
けられている故障自動診断装置202において、故障箇
所等の情報(故障情報)を特定し、これをインターネッ
ト10を介して保守システム104へ通知する。
In this configuration, the user copy machine 20
When a failure occurs in step 1, the user copy machine 201 specifies information (failure information) such as a failure location in the provided automatic failure diagnosis device 202 and notifies the maintenance system 104 of the information via the Internet 10. I do.

【0290】これに対して、保守システム104は、通
知された故障情報に基づいて、対応する修理方法をユー
ザ修理マニュアル・データベース120より読み出し、
これをユーザ・コピー機201へ送信する。
On the other hand, the maintenance system 104 reads the corresponding repair method from the user repair manual database 120 based on the notified failure information,
This is transmitted to the user copy machine 201.

【0291】また、保守システム104は、ユーザ修理
回数データベース121においてコピー機IDに対応す
るユーザ修理回数を1インクリメントする。
The maintenance system 104 increments the number of user repairs corresponding to the copier ID in the user repair number database 121 by one.

【0292】一方、ユーザ・コピー機201は、インタ
ーネット10を介して通知された修理方法(マニュア
ル)を操作パネル上に表示し、コピー機ユーザ200自
身による修理を行わせる。
On the other hand, the user copy machine 201 displays the repair method (manual) notified via the Internet 10 on the operation panel, and causes the copy machine user 200 to perform the repair.

【0293】その後、チャージ管理サーバ102は、決
済時に、ユーザ修理回数データベース121を参照し、
ユーザ修理回数に応じて減額したパフォーマンス・チャ
ージを算出し、これをパフォーマンス・チャージ情報デ
ータベース119へ格納する。
After that, the charge management server 102 refers to the user repair count database 121 at the time of settlement,
A performance charge reduced according to the number of user repairs is calculated, and this is stored in the performance charge information database 119.

【0294】従って、決済システム104は、この減額
されたパフォーマンス・チャージをコピー機ユーザ20
0へ請求する。
[0294] Accordingly, the settlement system 104 transfers the reduced performance charge to the copy machine user 20.
Charge 0.

【0295】これにより、保守会社100は、修理スタ
ッフを派遣する費用及び手間が省け、また、コピー機ユ
ーザ200は、パフォーマンス・チャージが安くなると
いう利益を受けることが可能となる。
As a result, the maintenance company 100 can save the cost and labor of dispatching repair staff, and the copier user 200 can benefit from reduced performance charge.

【0296】また、上記説明では、保守システム104
において、コピー機ユーザ200による修理が成功した
場合のみをカウントして、これに応じてパフォーマンス
・チャージを減額する構成を説明したが、これを、ユー
ザ・コピー機201から修理マニュアルが要求された
(故障が発生したことが通知された、又は、故障の修理
が依頼された等)ことも考慮して、パフォーマンス・チ
ャージを減額するよう構成することも可能である。
In the above description, the maintenance system 104
Has described a configuration in which only the case where the repair by the copying machine user 200 is successful is counted, and the performance charge is reduced accordingly, but a repair manual is requested from the user copying machine 201 ( It is also possible to reduce the performance charge in consideration of the fact that a failure has occurred or a request for repair of the failure has been taken into account.

【0297】この場合、ユーザ修理回数データベース1
21は、ユーザによる修理が完了した場合だけでなく、
ユーザから修理が依頼された場合も、ユーザ修理回数を
1インクリメントすることで実現することが可能とな
る。
In this case, the user repair count database 1
21 is not only when the repair by the user is completed,
Even when a user requests repair, it can be realized by incrementing the user repair count by one.

【0298】さらに、上述においては、修理が依頼され
た場合も、修理が成功した場合も、共に‘1’をインク
リメントするよう構成しているが、この値は‘1’に限
定されず、種々変形して実施することが可能である。
Further, in the above description, both the case where the repair is requested and the case where the repair is successful are configured so that “1” is incremented. However, this value is not limited to “1”. Modifications can be made.

【0299】また、上記説明及び図面において、同一の
符号を付した構成は、基本的に第1の実施形態と同様な
構成であるため、ここでは説明を省略する。しかしなが
ら、各種構成の適用または応用に関しては、上記第1の
実施形態の説明及び第2実施形態の説明から容易に相当
しうるものである。
In the above description and the drawings, the components denoted by the same reference numerals are basically the same as those in the first embodiment, and the description is omitted here. However, the application or application of various configurations can easily correspond from the description of the first embodiment and the description of the second embodiment.

【0300】以上、説明した各実施形態は、本発明の実
施形態の一例にすぎず、従って、本発明の主旨を逸脱し
ない限り、種々変形して実施することが可能である。
The embodiments described above are merely examples of the embodiments of the present invention. Therefore, various modifications can be made without departing from the gist of the present invention.

【0301】[0301]

【発明の効果】以上、説明したように、本発明によれ
ば、コピー機に対してユーザの嗜好に合わせた(ユーザ
による利用率が高い)広告のコンテンツを配信し、さら
に、ユーザによる広告の利用度に応じて、ユーザに利益
を提供することにより、広告に対する十分な関心、さら
に、広告を閲覧することの価値を、ユーザに与えること
が可能となり、広告の閲覧率(利用率)を向上させるこ
とが可能となる。
As described above, according to the present invention, according to the present invention, the contents of an advertisement are distributed to a copying machine in accordance with the user's preference (the usage rate of the user is high). Providing a benefit to the user according to the degree of use makes it possible to give the user sufficient interest in the advertisement and the value of browsing the advertisement, thereby improving the browsing rate (utilization rate) of the advertisement. It is possible to do.

【0302】即ち、ユーザ側は、必要な広告を効率的に
閲覧することが可能となり、さらに、閲覧することによ
りパフォーマンス・チャージを安くすることが可能とな
る。また、広告主側は、対象のユーザを絞って効率よく
広告を配布することが可能となり、さらに、利用に応じ
た広告料のみが請求されるため、不必要な料金を節約す
ることが可能となる。さらに、管理側は、パフォーマン
ス・チャージを減額することで、ユーザによるコピー機
の使用回数の増加が見込まれ、さらに、パフォーマンス
・チャージのみを収入源とするだけでなく、広告主から
の広告料を収入源とすることが可能となる。
[0302] In other words, the user can efficiently browse necessary advertisements, and can reduce the performance charge by browsing. In addition, the advertiser can efficiently distribute advertisements by narrowing down the target users, and further, because only the advertisement fee according to the use is charged, unnecessary charges can be saved. Become. In addition, the management side is expected to increase the number of times the user uses the copier by reducing the performance charge. It can be a source of income.

【0303】例えば、請求項1記載の発明は、ユーザに
設置されているコピー機の印刷内容に基づいて、ユーザ
の保守管理料を決定することを特徴とし、これにより、
ユーザに対する実質的な印刷単価を減額することを可能
としている。
For example, the invention according to claim 1 is characterized in that a user's maintenance management fee is determined based on the print content of a copier installed in the user, whereby
It is possible to reduce a substantial printing unit price for the user.

【0304】さらに、請求項2記載の発明は、コピー機
の印刷内容が、配信された広告の印刷枚数、カラー/白
黒による印刷、印刷面積であることを特徴とし、これに
より、コピー機に配信された広告の印刷に要する費用を
考慮して、保守管理料(パフォーマンス・チャージ)を
減額することを可能としている。
Further, the invention according to claim 2 is characterized in that the print contents of the copy machine are the number of prints of the distributed advertisement, printing in color / black and white, and the print area, whereby the content is distributed to the copy machine. It is possible to reduce the maintenance charge (performance charge) in consideration of the cost required for printing the advertisement thus placed.

【0305】また、請求項3記載の発明は、ユーザに設
置されているコピー機に関する修理の依頼回数、及び/
又は、ユーザによるコピー機の修理回数に基づいて、ユ
ーザの保守管理料を決定することを特徴とし、これによ
り、ユーザが負担した修理の回数等に応じて、保守管理
料を減額することを可能としている。
Further, according to the present invention, the number of times of requesting repair of a copier installed by a user, and / or
Alternatively, the maintenance fee for the user is determined based on the number of times the user has repaired the copier, whereby the maintenance fee can be reduced according to the number of repairs borne by the user. And

【0306】また、請求項4記載の発明は、広告配信シ
ステムと保守管理料管理システムとコピー機と広告主端
末とを有する保守管理システムであって、広告主端末
は、広告を広告配信システムへ登録し、広告配信システ
ムは、広告をコピー機へ配信し、コピー機は、配信され
た広告を印刷し、印刷した広告の印刷内容に関する広告
印刷情報を記憶し、保守管理料管理システムは、広告印
刷情報を収集し、広告印刷情報に基づいて、保守管理料
を決定することを特徴とし、これにより、広告主から登
録された広告の、ユーザのコピー機における印刷量に基
づいて、保守管理料を減額することが可能となり、広告
を利用することの利益をユーザが実質的に受けることを
可能としている。
The invention according to claim 4 is a maintenance management system including an advertisement distribution system, a maintenance management fee management system, a copy machine, and an advertiser terminal, wherein the advertiser terminal sends the advertisement to the advertisement distribution system. Register, the advertisement distribution system distributes the advertisement to the copy machine, the copy machine prints the distributed advertisement, stores the advertisement print information on the print content of the printed advertisement, and the maintenance management fee management system Print information is collected, and a maintenance management fee is determined based on the advertisement print information, whereby the maintenance management fee is determined based on the print amount of the advertisement registered by the advertiser on the user's copy machine. Can be reduced, and the user can substantially receive the benefit of using the advertisement.

【0307】また、請求項5記載の発明は、広告配信シ
ステムと保守管理料管理システムとコピー機と広告主端
末とを有する保守管理システムであって、広告主端末
は、広告を広告配信システムへ登録し、広告配信システ
ムは、広告をコピー機へ配信し、コピー機は、配信され
た広告を印刷し、印刷した広告の印刷内容に関する広告
印刷情報を記憶し、保守管理料管理システムは、広告印
刷情報を収集し、広告印刷情報に基づいて、広告料を決
定することを特徴とし、これにより、広告主から登録さ
れた広告の、ユーザのコピー機における印刷量に基づい
て、広告料を決定することが可能となり、広告主にとっ
ては、広告が実質的に機能している分だけを支払えばよ
く、効率的な広告の活用と、不必要な広告量の削減と、
を図ることを可能としている。
The invention according to claim 5 is a maintenance management system including an advertisement distribution system, a maintenance management fee management system, a copy machine, and an advertiser terminal, wherein the advertiser terminal sends the advertisement to the advertisement distribution system. Register, the advertisement distribution system distributes the advertisement to the copy machine, the copy machine prints the distributed advertisement, stores the advertisement print information on the print content of the printed advertisement, and the maintenance management fee management system Print information is collected, and the advertisement fee is determined based on the advertisement print information, whereby the advertisement fee is determined based on the print amount of the advertisement registered by the advertiser on the user's copy machine. Advertisers only need to pay for what they are doing, effectively use ads, reduce unnecessary advertising volume,
It is possible to plan.

【0308】また、請求項6記載の発明は、発生した故
障の修理を依頼するコピー機と、故障の修理方法をコピ
ー機へ通知する保守システムと、コピー機の保守管理料
を決定する保守管理料管理システムとを有する保守管理
システムであって、コピー機は、修理を依頼するか否か
をユーザに選択させる修理依頼選択画面を操作パネル上
に表示し、保守システムは、修理が依頼された回数と、
ユーザによる修理方法に基づく修理が成功した回数と、
を管理し、保守管理料管理システムは、保守システムに
より管理されている修理が依頼された回数と修理方法に
基づく修理が成功した回数とに基づいて、保守管理料を
決定することを特徴とし、これにより、ユーザが負担し
た作業を詳細に考慮して、保守管理料を減額することが
可能となり、ユーザにとっては、修理を自己で行うこと
の利益を実質的に受けることを可能としている。且つ、
保守会社に対しては、修理スタッフの派遣等に要する手
間や費用を削減することを可能としている。
Further, according to the present invention, there is provided a copier for requesting repair of a fault that has occurred, a maintenance system for notifying the copier of a repair method for the fault, and a maintenance management for determining a maintenance management fee for the copier. A maintenance management system having a charge management system, wherein the copier displays on the operation panel a repair request selection screen that allows the user to select whether or not to request repair, and the maintenance system requests that the repair be performed. Count and
The number of successful repairs based on the user's repair method,
The maintenance management fee management system is characterized in that the maintenance management fee is determined based on the number of repairs requested by the maintenance system and the number of successful repairs based on the repair method, As a result, it is possible to reduce the maintenance management fee by taking into account the work that the user has paid in detail, and it is possible for the user to substantially receive the benefit of performing the repair by himself. and,
For the maintenance company, it is possible to reduce the labor and cost required for dispatching repair staff and the like.

【0309】また、請求項7記載の発明は、印刷した広
告の印刷内容に関する広告印刷情報を記憶するコピー機
より、広告印刷情報を収集し、広告印刷情報に基づい
て、保守管理料を決定することを特徴とし、これによ
り、広告主から登録された広告の、ユーザのコピー機に
おける印刷量に基づいて、保守管理料を減額することが
可能となり、広告を利用することの利益をユーザに実質
的に与えることを可能としている。
[0309] According to the invention of claim 7, the advertisement print information is collected from the copy machine storing the advertisement print information relating to the print content of the printed advertisement, and the maintenance management fee is determined based on the advertisement print information. This makes it possible to reduce the maintenance and management fee based on the amount of printing of the advertisement registered by the advertiser on the user's copy machine, and substantially reduce the profit of using the advertisement to the user. It is possible to give it.

【0310】また、請求項8記載の発明は、印刷した広
告の印刷内容に関する広告印刷情報を記憶するコピー機
より、広告印刷情報を収集し、広告印刷情報に基づい
て、広告料を決定することを特徴とし、これにより、広
告主から登録された広告の、ユーザのコピー機における
印刷量に基づいて、広告料を決定することが可能とな
り、広告が実質的に機能している分だけを請求するた
め、効率的な広告の活用の効果と、不必要な広告量の削
減の効果と、を広告主に与えることを可能としている。
[0310] Further, according to the invention of claim 8, the advertisement print information is collected from a copy machine that stores the advertisement print information related to the print content of the printed advertisement, and the advertisement fee is determined based on the advertisement print information. This makes it possible to determine the advertisement fee based on the amount of printing on the user's copy machine of the advertisement registered by the advertiser, and to charge only for the portion where the advertisement is substantially functioning. Therefore, it is possible to provide an advertiser with the effect of efficient use of advertisement and the effect of reducing unnecessary advertisement volume.

【0311】また、請求項9記載の発明は、コピー機の
保守管理料を決定する保守管理料管理サーバであって、
発生した故障の修理を依頼するコピー機に対して故障の
修理方法を通知する保守システムにおいて管理されてい
る、故障の修理が依頼された回数と、ユーザによる修理
方法に基づく修理が成功した回数と、に基づいて、保守
管理料を決定することを特徴とし、これにより、ユーザ
が負担した作業を詳細に考慮して、保守管理料を減額す
ることが可能となり、ユーザに対して、修理を自己で行
うことの利益を実質的に与えることを可能としている。
且つ、保守会社は、修理スタッフの派遣等に要する手間
や費用を削減することが可能となる。
[0311] Further, the invention according to claim 9 is a maintenance management fee management server for determining a maintenance management fee of a copying machine,
The number of times the repair of the failure has been requested and the number of times the repair based on the repair method by the user has been managed are managed in the maintenance system that notifies the copy machine that requests the repair of the occurred failure the repair method. , The maintenance management fee is determined on the basis of the above, whereby it is possible to reduce the maintenance management fee by taking into account the work borne by the user in detail, and to provide the user with a self-service repair. The benefits of doing so can be given substantially.
Further, the maintenance company can reduce the labor and cost required for dispatching repair staff and the like.

【0312】また、請求項10記載の発明は、広告主端
末より通知された広告を保持し、保持している広告を、
広告の印刷内容に関する広告印刷情報を記憶するコピー
機へ配信することを特徴とし、これにより、例えば保持
した複数の広告を1台以上のコペー機へ同時に送信する
ことを可能とし、さらに、送信する時間帯を、回線の混
雑を考慮して決定することを可能としている。
[0312] Further, according to the invention of claim 10, the advertisement notified from the advertiser terminal is held, and the held advertisement is
It is characterized in that the advertisement print information relating to the print contents of the advertisement is delivered to a copying machine that stores the advertisement, whereby, for example, a plurality of held advertisements can be transmitted to one or more copy machines at the same time, and further transmitted. The time zone can be determined in consideration of line congestion.

【0313】さらに、請求項11記載の発明は、保持し
ている広告のうち、コピー機を介して指定された分野に
属する広告を、コピー機へ配信することを特徴とし、こ
れにより、ユーザの嗜好に合わせた広告のみを選択し
て、配信することが可能となり、広告の効率的な配布が
実現でき、利用価値を高めることを可能としている。ま
た、ユーザにとってみれば、必要な広告のみを指定する
ことが可能となるため、印刷する広告の選択が簡易とな
る。
[0313] Further, the invention according to claim 11 is characterized in that, out of held advertisements, advertisements belonging to a designated field via a copy machine are distributed to the copy machine, whereby the user can receive the advertisement. It is possible to select and distribute only the advertisements that match the tastes, and it is possible to efficiently distribute the advertisements, and to increase the use value. In addition, since it is possible for the user to specify only the necessary advertisement, the selection of the advertisement to be printed is simplified.

【0314】さらに、請求項12記載の発明は、時間帯
毎に印刷対象となる広告を限定するコピー機へ広告を配
信する広告配信サーバであって、所定の時間帯に表示す
る広告に関して開催したオンライン・オークションによ
り決定された落札者が応募した広告を保持することを特
徴とし、これにより、広告主にとって最も有効と思われ
る時間帯を予算に合わせて選択し、広告を配布すること
を可能としている。
[0314] Further, the invention according to claim 12 is an advertisement distribution server for distributing an advertisement to a copy machine for limiting an advertisement to be printed for each time period, and holding an advertisement to be displayed during a predetermined time period. It is characterized by retaining the advertisements applied by the winning bidder determined by the online auction, which allows the advertiser to select the most effective time period according to the budget and distribute the advertisement I have.

【0315】また、請求項13記載の発明は、発生した
故障の修理を依頼するコピー機に対して故障の修理方法
を通知する保守サーバであって、故障の修理が依頼され
た回数と、ユーザによる修理方法に基づく修理が成功し
た回数と、を管理することを特徴とし、これにより、ユ
ーザが負担した作業を詳細に考慮させることが可能とな
り、例えば保守管理料を減額する場合の参考とさせるこ
とを可能としている。
The invention according to claim 13 is a maintenance server for notifying a copier requesting repair of an occurred failure of a repair method of the failure. And the number of successful repairs based on the repair method according to (1), whereby the work borne by the user can be considered in detail, for example, as a reference when the maintenance management fee is reduced. It is possible.

【0316】また、請求項14記載の発明は、広告配信
システムより配信された広告を保持し、ユーザが入力し
た命令に従い広告を印刷し、印刷した広告の印刷内容に
関する広告印刷情報を記憶することを特徴とし、これに
より、ユーザが印刷した広告の印刷内容をユーザにおい
て保持することが可能となり、例えば保守会社などで保
守管理料を決定する場合の参考情報とさせることを可能
としている。
[0316] The invention according to claim 14 holds the advertisement delivered from the advertisement delivery system, prints the advertisement according to a command input by the user, and stores advertisement print information relating to the print content of the printed advertisement. This makes it possible for the user to hold the print content of the advertisement printed by the user, and can be used as reference information when a maintenance company or the like determines a maintenance management fee.

【0317】さらに、請求項15記載の発明は、保持し
ている広告をユーザに選択させるメニューを、操作パネ
ル上に表示することを特徴とし、これにより、簡易に印
刷する広告を選択するための機能をユーザへ提供するこ
とを可能としている。
[0317] Further, the invention according to claim 15 is characterized in that a menu for allowing the user to select the held advertisement is displayed on the operation panel, thereby enabling the user to easily select the advertisement to be printed. The function can be provided to the user.

【0318】さらに、請求項16記載の発明は、所定の
範囲内に人が存在するか否かを検知し、人が存在するこ
とを検知した場合、メニューを表示することを特徴と
し、これにより、不必要なときにメニューを表示する必
要がなくなり、コピー機の消費電力削減を図ることが可
能となる。
Further, the invention according to claim 16 is characterized in that it is detected whether or not a person exists within a predetermined range, and when it is detected that a person is present, a menu is displayed. This eliminates the need to display a menu when it is not needed, thus making it possible to reduce the power consumption of the copier.

【0319】さらに、請求項17記載の発明は、操作パ
ネル上に表示している広告に対応するユーザからの入力
に基づき、指定された相手先と回線を確立する、又は、
指定された相手先へ入力された情報を送信することを特
徴とし、これにより、広告に付加的な機能や情報を含ま
せてユーザに提供することを可能としている。
[0319] Further, the invention according to claim 17 establishes a line with a designated destination based on an input from a user corresponding to an advertisement displayed on an operation panel, or
It is characterized in that the input information is transmitted to a designated destination, whereby it is possible to provide the user with additional functions and information included in the advertisement.

【0320】また、請求項18記載の発明は、発生した
故障の修理を、故障の修理が依頼された回数と、通知さ
れた修理方法に基づくユーザによる修理が成功した回数
と、を管理する保守システムへ依頼し、修理方法を取得
するコピー機であって、修理方法を操作パネル上に表示
し、修理方法に基づくユーザによる修理が成功したこと
を保守システムへ通知することを特徴とし、これによ
り、保守システムにおいて、ユーザが負担した作業を管
理することが可能となり、これに応じて、例えば保守会
社において保守管理料を減額することを可能としてい
る。
[0320] Further, the invention according to claim 18 is a maintenance method that manages the number of times a repair of a failure that has occurred has been requested and the number of times that a user has successfully repaired based on the notified repair method. A copy machine for requesting a system and acquiring a repair method, characterized in that the repair method is displayed on an operation panel, and a maintenance system is notified that repair by a user based on the repair method has been successful. In the maintenance system, it is possible to manage the work borne by the user, and accordingly, for example, the maintenance company can reduce the maintenance management fee.

【0321】また、請求項19記載の発明は、配信され
た広告が印刷される度に、広告の印刷内容に関する広告
印刷情報を生成する広告印刷情報生成工程と、広告印刷
情報を収集する広告印刷情報収集工程と、収集した広告
印刷情報に基づいて、保守管理料を決定する保守管理料
決定工程と、を有することを特徴とし、これにより、広
告主から登録された広告の、ユーザのコピー機における
印刷量に基づいて、保守管理料を減額することが可能と
なり、広告を利用することの利益をユーザが実質的に受
けることを可能としている。
[0321] The invention according to claim 19 is the advertisement print information generating step of generating advertisement print information relating to the print content of the advertisement every time the delivered advertisement is printed, and the advertisement print of collecting the advertisement print information. An information collection step, and a maintenance management fee determining step of determining a maintenance management fee based on the collected advertisement print information, whereby the user's copy machine of the advertisement registered by the advertiser is provided. , The maintenance management fee can be reduced based on the print amount, and the user can substantially receive the benefit of using the advertisement.

【0322】また、請求項20記載の発明は、コピー機
に発生した故障の修理の依頼回数を管理する修理依頼回
数管理工程と、通知された修理方法に基づきユーザによ
る故障の修理が成功した回数を管理するユーザ修理成功
回数管理工程と、修理の依頼回数と修理が成功した回数
とに基づいて、保守管理料を決定する保守管理料決定工
程と、を有することを特徴とし、これにより、ユーザが
負担した作業を詳細に考慮して、保守管理料を減額する
ことが可能となり、ユーザにとっては、修理を自己で行
うことの利益を実質的に受けることが可能となる。且
つ、保守会社にとっては、修理スタッフの派遣等に要す
る手間や費用を削減することが可能となる。
The invention according to claim 20 is a repair request number management step for managing the number of repair requests for a failure that has occurred in a copier, and the number of times the user has successfully repaired the failure based on the notified repair method. The number of times the user has been repaired, and a maintenance management fee determining step of determining a maintenance management fee based on the number of repair requests and the number of successful repairs. It is possible to reduce the maintenance management fee by taking into account the work borne by the user in detail, and it is possible for the user to substantially benefit from performing the repair by himself. In addition, it is possible for the maintenance company to reduce the labor and cost required for dispatching repair staff and the like.

【0323】また、請求項21記載の発明は、配信され
た広告が印刷される度に、広告の印刷内容に関する広告
印刷情報を生成する広告印刷情報生成工程と、広告印刷
情報を収集する広告印刷情報収集工程と、収集した広告
印刷カウンタ情報に基づいて、広告料を決定する広告料
決定工程と、を有することを特徴とし、これにより、広
告主から登録された広告の、ユーザのコピー機における
印刷量に基づいて、広告料を決定することが可能とな
り、広告主にとっては、広告が実質的に機能している分
だけを支払えばよく、効率的な広告の活用と、不必要な
広告量の削減と、を図ることが可能となる。
The invention according to claim 21 is an advertisement print information generating step of generating advertisement print information relating to the print content of an advertisement every time a distributed advertisement is printed, and an advertisement print of collecting advertisement print information. An information collection step, and an advertisement charge determination step of determining an advertisement charge based on the collected advertisement print counter information, whereby the advertisement registered by the advertiser is printed on the user's copy machine. Based on the print volume, it is possible to determine the advertising fee, and the advertiser only has to pay for the actual functioning of the advertisement, making effective use of the advertisement and unnecessary advertisement volume It is possible to achieve

【0324】また、請求項22記載の発明は、通知され
た広告を保持する広告保持工程と、広告保持工程におい
て保持された広告を、広告の印刷内容に関する広告印刷
情報を記憶するコピー機へ配信する広告配信工程と、を
有することを特徴とし、これにより、例えば保持した複
数の広告を1台以上のコペー機へ同時に送信することを
可能とし、さらに、送信する時間帯を、回線の混雑を考
慮して決定することを可能としている。
[0324] Further, according to the invention of claim 22, an advertisement holding step of holding the notified advertisement, and the advertisement held in the advertisement holding step are distributed to a copy machine which stores advertisement print information relating to the print content of the advertisement. Advertising distribution step, whereby, for example, it is possible to simultaneously transmit a plurality of held advertisements to one or more Kope machines, and furthermore, to reduce transmission time slots by reducing line congestion. It is possible to make decisions based on consideration.

【0325】さらに、請求項23記載の発明は、広告配
信工程が、保持している広告のうち、コピー機を介して
指定された分野に属する広告を、コピー機へ配信するこ
とを特徴とし、これにより、ユーザの嗜好に合わせた広
告のみを選択して、配信することが可能となり、広告の
効率的な配布が実現でき、利用価値を高めることが可能
となる。また、ユーザにとってみれば、必要な広告のみ
を指定することが可能となるため、印刷する広告の選択
が簡易となる。
[0325] Further, the invention according to claim 23 is characterized in that, in the advertisement distribution step, of the held advertisements, advertisements belonging to a designated field via a copy machine are distributed to the copy machine. As a result, it is possible to select and distribute only the advertisement that matches the user's preference, and it is possible to realize efficient distribution of the advertisement and increase the utility value. In addition, since it is possible for the user to specify only the necessary advertisement, the selection of the advertisement to be printed is simplified.

【0326】さらに、請求項24記載の発明は、時間帯
毎に印刷対象となる広告を限定するコピー機へ広告を配
信する広告配信方法であって、所定の時間帯に表示する
広告に関してオンライン・オークションを開催し、広告
主端末より通知された情報に基づいて、所定の時間帯の
落札者を決定する落札広告決定工程を有し、広告保持工
程は、落札広告決定工程において決定された落札者が応
募した広告を保持することを特徴とし、これにより、広
告主にとって最も有効と思われる時間帯を予算に合わせ
て選択し、広告を配布することを可能としている。
Further, the invention according to claim 24 is an advertisement distribution method for distributing an advertisement to a copying machine for limiting an advertisement to be printed for each time period, wherein the advertisement displayed in a predetermined time period is transmitted online. Holding an auction and determining a winning bidder in a predetermined time zone based on information notified from the advertiser terminal; and having a successful bid determining step in which the advertisement holding step is performed in the successful bid determining step. Is characterized by retaining the applied advertisements, thereby enabling the advertiser to select the most effective time zone according to the budget and distribute the advertisements.

【0327】また、請求項25記載の発明は、コピー機
に発生した故障の修理を依頼する故障修理依頼工程と、
修理の依頼に基づいて、故障の修理指示をコピー機へ送
信する修理方法送信工程と、修理の依頼回数と、修理指
示により修理が成功した回数と、を管理する依頼・修理
回数管理工程と、を有することを特徴とし、これによ
り、ユーザが負担した作業を詳細に考慮させることが可
能となり、例えば保守管理料を減額する場合の参考とさ
せることを可能としている。
[0327] The invention according to claim 25 is a failure repair requesting step for requesting repair of a failure occurring in a copying machine.
A repair method transmission step of transmitting a repair instruction for a failure to a copier based on a repair request, a request / repair frequency management step of managing the number of times of repair requests and the number of times of successful repairs by the repair instruction, This makes it possible to take into account the work that the user has paid in detail, and to refer to, for example, a case where the maintenance management fee is reduced.

【0328】また、請求項26記載の発明は、印刷した
広告の印刷内容に関する広告印刷情報を記憶するコピー
機より、広告印刷情報を収集し、広告印刷情報に基づい
て、保守管理料を決定する保守管理料決定処理をコンピ
ュータに実行させ、これにより、広告主から登録された
広告の、ユーザのコピー機における印刷量に基づいて、
保守管理料を減額することが可能となり、広告を利用す
ることの利益をユーザに実質的に与えることを可能とし
ている。
According to the twenty-sixth aspect of the present invention, advertisement print information is collected from a copy machine that stores advertisement print information relating to the print content of a printed advertisement, and a maintenance management fee is determined based on the advertisement print information. The computer is caused to execute a maintenance management fee determination process, whereby, based on the print amount of the advertisement registered by the advertiser on the user's copy machine,
The maintenance and management fee can be reduced, and the benefit of using the advertisement can be substantially given to the user.

【0329】また、請求項27記載の発明は、印刷した
広告の印刷内容に関する広告印刷情報を記憶するコピー
機より、広告印刷情報を収集し、広告印刷情報に基づい
て、広告料を決定する広告料決定処理をコンピュータに
実行させ、これにより、広告主から登録された広告の、
ユーザのコピー機における印刷量に基づいて、広告料を
決定することが可能となり、広告が実質的に機能してい
る分だけを請求するため、効率的な広告の活用の効果
と、不必要な広告量の削減の効果と、を広告主に与える
ことを可能としている。
According to a twenty-seventh aspect of the present invention, an advertisement for collecting advertisement print information from a copier storing advertisement print information relating to the print content of a printed advertisement, and determining an advertisement fee based on the advertisement print information. The computer executes a fee determination process, whereby the advertisement registered by the advertiser is
It is possible to determine the advertisement fee based on the amount of printing on the user's copier, and to charge only for the portion of the advertisement that is substantially functioning. It is possible to reduce the amount of advertising and to give advertisers.

【0330】また、請求項28記載の発明は、コピー機
の保守管理料を決定する保守管理料決定処理をコンピュ
ータに実行させるためのプログラムであって、保守管理
料決定処理は、発生した故障の修理を依頼するコピー機
に対して故障の修理方法を通知する保守システムにおい
て管理されている、故障の修理が依頼された回数と、ユ
ーザによる修理方法に基づく修理が成功した回数と、に
基づいて、保守管理料を決定することを特徴とし、これ
により、ユーザが負担した作業を詳細に考慮して、保守
管理料を減額することが可能となり、ユーザに対して、
修理を自己で行うことの利益を実質的に与えることを可
能としている。且つ、保守会社は、修理スタッフの派遣
等に要する手間や費用を削減することが可能となる。
The invention according to claim 28 is a program for causing a computer to execute a maintenance management fee determining process for determining a maintenance management fee for a copying machine, wherein the maintenance management fee determining process includes the steps of: Managed in the maintenance system that notifies the copier requesting the repair of the failure repair method, based on the number of times the failure was requested to be repaired and the number of times the user successfully performed the repair based on the repair method. , The maintenance management fee is determined, thereby making it possible to reduce the maintenance management fee in consideration of the work burdened by the user in detail,
It allows the substantial benefit of performing the repairs on its own. Further, the maintenance company can reduce the labor and cost required for dispatching repair staff and the like.

【0331】また、請求項29記載の発明は、広告主端
末より通知された広告を保持し、保持している広告を、
広告の印刷内容に関する広告印刷情報を記憶するコピー
機へ配信する広告配信処理をコンピュータに実行させ、
これにより、例えば保持した複数の広告を1台以上のコ
ピー機へ同時に送信することが可能となり、さらに、送
信する時間帯を、回線の混雑を考慮して決定することが
可能となる。
[0331] Further, the invention according to claim 29 holds the advertisement notified from the advertiser terminal, and replaces the held advertisement with:
Causing the computer to execute an advertisement delivery process of delivering the advertisement print information relating to the print content of the advertisement to a copy machine that stores the advertisement print information,
As a result, for example, it is possible to simultaneously transmit a plurality of held advertisements to one or more copiers, and it is possible to determine a transmission time zone in consideration of line congestion.

【0332】さらに、請求項30記載の発明は、広告配
信処理が、保持している広告のうち、コピー機を介して
指定された分野に属する広告を、コピー機へ配信するこ
とを特徴とし、これにより、ユーザの嗜好に合わせた広
告のみを選択して、配信することが可能となり、広告の
効率的な配布が実現でき、利用価値を高めることを可能
としている。また、ユーザにとってみれば、必要な広告
のみを指定することが可能となるため、印刷する広告の
選択が簡易となる。
[0332] Further, the invention according to claim 30 is characterized in that the advertisement distribution processing distributes, to the copy machine, an advertisement belonging to a designated field via the copy machine among the held advertisements. As a result, it is possible to select and distribute only the advertisement that matches the user's preference, and it is possible to realize efficient distribution of the advertisement and increase the utility value. In addition, since it is possible for the user to specify only the necessary advertisement, the selection of the advertisement to be printed is simplified.

【0333】さらに、請求項31記載の発明は、コピー
機は、時間帯毎に印刷対象となる広告を限定し、広告配
信処理は、所定の時間帯に表示する広告に関して開催し
たオンライン・オークションにより決定された落札者が
応募した広告を保持することを特徴とし、これにより、
広告主にとって最も有効と思われる時間帯を予算に合わ
せて選択し、広告を配布することを可能としている。
[0333] Further, in the invention according to claim 31, the copy machine limits the advertisement to be printed for each time period, and the advertisement distribution process is performed by an online auction held for the advertisement displayed in the predetermined time period. The winning bidder will retain the applied ads,
It allows advertisers to choose the time that is most effective for their budgets and distribute ads.

【0334】また、請求項32記載の発明は、発生した
故障の修理を依頼するコピー機に対して故障の修理方法
を通知する修理方法通知処理と、故障の修理が依頼され
た回数と、ユーザによる修理方法に基づく修理が成功し
た回数と、を管理する依頼・修理回数管理処理とをコン
ピュータに実行させ、これにより、ユーザが負担した作
業を詳細に考慮させることが可能となり、例えば保守管
理料を減額する場合の参考とさせることを可能としてい
る。
The invention according to claim 32 is a repair method notifying process for notifying a copier requesting repair of an occurred failure of a repair method of the failure, the number of times the repair of the failure has been requested, and a user request. The computer executes a request / repair frequency management process for managing the number of successful repairs based on the repair method by the computer, thereby allowing the user to take into account the work borne by the user in detail, for example, a maintenance management fee It can be used as a reference when reducing the amount.

【0335】また、請求項33記載の発明は、広告配信
システムより配信された広告を保持する広告保持処理
と、ユーザが入力した命令に従い広告を印刷する処理
と、印刷した広告の印刷内容に関する広告印刷情報を記
憶する広告印刷情報記憶処理と、をコピー機に実行さ
せ、これにより、ユーザが印刷した広告の印刷内容をユ
ーザにおいて保持することが可能となり、例えば保守会
社などで保守管理料を決定する場合の参考情報とさせる
ことを可能としている。
The invention according to claim 33 is an advertisement holding process for holding an advertisement delivered from an advertisement delivery system, a process of printing an advertisement according to a command input by a user, and an advertisement relating to the print content of the printed advertisement. And an advertisement print information storage process for storing print information, which is executed by the copier, thereby enabling the user to hold the print content of the advertisement printed by the user. For example, a maintenance company determines a maintenance management fee. It can be used as reference information when doing so.

【0336】さらに、請求項34記載の発明は、保持し
ている広告をユーザに選択させるメニューを、操作パネ
ル上に表示する広告選択メニュー表示処理をコピー機に
実行させ、これにより、簡易に印刷する広告を選択する
ための機能をユーザへ提供することを可能としている。
[0336] Furthermore, the invention according to claim 34 causes the copier to execute an advertisement selection menu display process for displaying on the operation panel the menu for allowing the user to select the held advertisement, thereby easily printing. It is possible to provide a function for selecting an advertisement to be provided to the user.

【0337】さらに、請求項35記載の発明は、広告選
択メニュー表示処理は、所定の範囲内に人が存在するこ
とが検知された場合、メニューを表示することを特徴と
し、これにより、不必要なときにメニューを表示する必
要がなくなり、コピー機の消費電力削減を図ることを可
能としている。
[0337] Further, the invention according to claim 35 is characterized in that the advertisement selection menu display processing displays a menu when it is detected that a person exists within a predetermined range, thereby making unnecessary. In such a case, it is no longer necessary to display a menu, and the power consumption of the copier can be reduced.

【0338】さらに、請求項36記載の発明は、操作パ
ネル上に表示している広告に対応するユーザからの入力
に基づき、指定された相手先と回線を確立する、又は、
指定された相手先へ入力された情報を送信する回線確立
・情報送信処理ををコピー機に実行させ、これにより、
広告に付加的な機能や情報を含ませてユーザに提供する
ことを可能としている。
[0338] Further, the invention according to claim 36 establishes a line with a designated destination based on an input from a user corresponding to the advertisement displayed on the operation panel, or
Causes the copier to execute a line establishment / information transmission process for transmitting the input information to the specified destination,
It is possible to provide the user with additional functions and information included in the advertisement.

【0339】また、請求項37記載の発明は、発生した
故障の修理を、故障の修理が依頼された回数と、通知さ
れた修理方法に基づくユーザによる修理が成功した回数
と、を管理する保守システムへ依頼する修理依頼処理
と、保守システムから受信した修理方法を操作パネル上
に表示する修理方法表示処理と、修理方法に基づくユー
ザによる修理が成功したことを保守システムへ通知する
修理成功通知処理と、をコピー機に実行させ、これによ
り、保守システムにおいて、ユーザが負担した作業を管
理することが可能となり、これに応じて、例えば保守会
社において保守管理料を減額することを可能としてい
る。
Further, according to the present invention, the repair of the occurred failure is managed by managing the number of times the repair of the failure has been requested and the number of times the user has successfully repaired based on the notified repair method. Repair request processing for requesting the system, repair method display processing for displaying the repair method received from the maintenance system on the operation panel, and repair success notification processing for notifying the maintenance system that the repair by the user based on the repair method was successful. Is executed by the copier, thereby enabling the maintenance system to manage the work borne by the user, and accordingly, for example, the maintenance company can reduce the maintenance management fee.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施形態によるコピー機ユーザ
200と保守会社100と広告主300との間でやり取
りされる情報及び金銭の流れを示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a flow of information and money exchanged between a copier user 200, a maintenance company 100, and an advertiser 300 according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の第1の実施形態のシステム構成を示す
ブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a system configuration according to the first embodiment of the present invention.

【図3】本発明の第1の実施形態による広告主情報デー
タベース111のデータ構成を示すテーブルである。
FIG. 3 is a table showing a data configuration of an advertiser information database 111 according to the first embodiment of the present invention.

【図4】本発明の第1の実施形態による配信広告コンテ
ンツ情報データベース114のデータ構成を示すテーブ
ルである。
FIG. 4 is a table showing a data configuration of a distribution advertisement content information database 114 according to the first embodiment of the present invention.

【図5】本発明の第1の実施形態によるオークション処
理情報データベース115のデータ構成を示すテーブル
である。
FIG. 5 is a table showing a data configuration of an auction processing information database 115 according to the first embodiment of the present invention.

【図6】本発明の第1の実施形態による請求金額算出パ
ラメータ・データベース116のデータ構成を示すテー
ブルである。
FIG. 6 is a table showing a data configuration of a billing amount calculation parameter database 116 according to the first embodiment of the present invention.

【図7】本発明の第1の実施形態による顧客情報データ
ベース112のデータ構成を示すテーブルである。
FIG. 7 is a table showing a data configuration of a customer information database 112 according to the first embodiment of the present invention.

【図8】本発明の第1の実施形態によるコピー機情報デ
ータベース113のデータ構成を示すテーブルである。
FIG. 8 is a table showing a data configuration of a copier information database 113 according to the first embodiment of the present invention.

【図9】本発明の第1の実施形態による広告コンテンツ
情報データベース211のデータ構成を示すテーブルで
ある。
FIG. 9 is a table showing a data configuration of an advertisement content information database 211 according to the first embodiment of the present invention.

【図10】本発明の第1の実施形態によるカウンタ情報
データベース212のデータ構成を示すテーブルであ
る。
FIG. 10 is a table showing a data configuration of a counter information database 212 according to the first embodiment of the present invention.

【図11】本発明の第1の実施形態によるカウンタ情報
統合データベース117のデータ構成を示すテーブルで
ある。
FIG. 11 is a table showing a data configuration of a counter information integrated database 117 according to the first embodiment of the present invention.

【図12】本発明の第1の実施形態による広告料情報デ
ータベース118のデータ構成を示すテーブルである。
FIG. 12 is a table showing a data configuration of an advertisement fee information database 118 according to the first embodiment of the present invention.

【図13】本発明の第1の実施形態によるパフォーマン
ス・チャージ情報データベース119のデータ構成を示
すテーブルである。
FIG. 13 is a table showing a data configuration of a performance charge information database 119 according to the first embodiment of the present invention.

【図14】本発明の第1の実施形態による広告配信申し
込み動作を示すフローチャートである。
FIG. 14 is a flowchart showing an advertisement distribution application operation according to the first embodiment of the present invention.

【図15】本発明の第1の実施形態による広告配信申し
込み用ページの構成例を示す図である。
FIG. 15 is a diagram illustrating a configuration example of an advertisement distribution application page according to the first embodiment of the present invention.

【図16】本発明の第1の実施形態によるB広告登録申
し込み動作を示すフローチャートである。
FIG. 16 is a flowchart showing a B advertisement registration application operation according to the first embodiment of the present invention.

【図17】本発明の第1の実施形態による広告申し込み
用ホームページの構成例を示す図である。
FIG. 17 is a diagram showing a configuration example of an advertisement application homepage according to the first embodiment of the present invention.

【図18】本発明の第1の実施形態によるB広告内容登
録用ホームページの構成例を示す図である。
FIG. 18 is a diagram showing a configuration example of a home page for registering B advertisement contents according to the first embodiment of the present invention.

【図19】本発明の第1の実施形態によるA広告登録申
し込み動作を示すフローチャートである。
FIG. 19 is a flowchart showing an A advertisement registration application operation according to the first embodiment of the present invention.

【図20】本発明の第1の実施形態によるA広告内容登
録用ホームページの構成例を示す図である。
FIG. 20 is a diagram showing an example of a configuration of a homepage for A advertisement content registration according to the first embodiment of the present invention.

【図21】本発明の第1の実施形態による広告配信動作
を示すフローチャートである。
FIG. 21 is a flowchart illustrating an advertisement distribution operation according to the first embodiment of the present invention.

【図22】本発明の第1の実施形態による広告印刷動作
を示すフローチャートである。
FIG. 22 is a flowchart illustrating an advertisement printing operation according to the first embodiment of the present invention.

【図23】本発明の第1の実施形態による広告印刷メニ
ュー画面の構成例を示す図である。
FIG. 23 is a diagram illustrating a configuration example of an advertisement print menu screen according to the first embodiment of the present invention.

【図24】本発明の第1の実施形態によるカウンタ情報
収集動作を示すフローチャートである。
FIG. 24 is a flowchart showing a counter information collecting operation according to the first embodiment of the present invention.

【図25】本発明の第1の実施形態による広告料算出動
作を示すフローチャートである。
FIG. 25 is a flowchart showing an advertisement fee calculating operation according to the first embodiment of the present invention.

【図26】本発明の第1の実施形態によるパフォーマン
ス・チャージ算出動作を示すフローチャートである。
FIG. 26 is a flowchart showing a performance charge calculation operation according to the first embodiment of the present invention.

【図27】本発明の第1の実施形態においてパフォーマ
ンス・チャージ算出及び広告料算出を算出するにあたり
適用される計算式の例を示す図である。
FIG. 27 is a diagram showing an example of a calculation formula applied in calculating performance charge calculation and advertisement fee calculation in the first embodiment of the present invention.

【図28】本発明の第2の実施形態のシステム構成を示
すブロック図である。
FIG. 28 is a block diagram illustrating a system configuration according to a second embodiment of this invention.

【図29】従来技術においてコピー機2000とパフォ
ーマンス・保守管理料管理システム3000との間でや
り取りされる情報の流れを示すブロック図である。
FIG. 29 is a block diagram showing a flow of information exchanged between a copying machine 2000 and a performance / maintenance management fee management system 3000 in the related art.

【図30】従来技術1による情報配信システムの構成を
示すブロック図である。
FIG. 30 is a block diagram illustrating a configuration of an information distribution system according to the related art 1.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 インターネット 100 保守会社 101 広告配信サーバ 102 チャージ管理サーバ 103 決済システム 104 保守システム 111 広告主情報データベース 112 顧客情報データベース 113、113.1 コピー機情報データベース 114 配信広告コンテンツ情報データベース 115 オークション情報データベース 116 請求書金額算出パラメータ・データベース 117 カウンタ情報統合データベース 118 広告料情報データベース 119 パフォーマンス・チャージ情報データベース 120 ユーザ修理マニュアル・データベース 121 ユーザ修理回数データベース 200 コピー機ユーザ 201 ユーザ・コピー機 211 広告コンテンツ情報データベース 212 カウンタ情報データベース 300 広告主 301 広告主端末 Ap A広告印刷枚数 Bk B広告減額割合 Bn B広告印刷部数 CC 広告料 Cp C広告印刷枚数 Ma A広告印刷単価 Mm 基本料金 Mp 全ての印刷枚数 Mu 通常印刷単価 PC パフォーマンス・チャージ PCu 通常のパフォーマンス・チャージ Up 通常印刷枚数 DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Internet 100 Maintenance company 101 Advertising distribution server 102 Charge management server 103 Payment system 104 Maintenance system 111 Advertiser information database 112 Customer information database 113, 113.1 Copy machine information database 114 Delivery advertisement content information database 115 Auction information database 116 Bill Amount calculation parameter database 117 Counter information integrated database 118 Advertising fee information database 119 Performance charge information database 120 User repair manual database 121 User repair frequency database 200 Copier user 201 User copy machine 211 Advertising content information database 212 Counter information database 300 Advertiser 301 Advertisement Terminal Ap A number of advertisements printed Bk B advertisement reduction ratio Bn B number of advertisements printed CC advertisement fee Cp C number of advertisements printed Ma A advertisement printing unit price Mm Basic fee Mp All printing units Mu Normal printing unit price PC performance charge PCu Normal performance Charge Up Normal number of prints

Claims (37)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ユーザに設置されているコピー機の印刷
内容に基づいて、当該ユーザの保守管理料を決定するこ
とを特徴とする保守管理システム。
1. A maintenance management system characterized in that a maintenance management fee for a user is determined based on print contents of a copying machine installed in the user.
【請求項2】 前記コピー機の印刷内容は、配信された
広告の印刷枚数、カラー/白黒による印刷、印刷面積で
あることを特徴とする請求項1記載の保守管理システ
ム。
2. The maintenance management system according to claim 1, wherein the print content of the copy machine is the number of printed advertisements, color / black and white printing, and printing area.
【請求項3】 ユーザに設置されているコピー機に関す
る修理の依頼回数、及び/又は、前記ユーザによる前記
コピー機の修理回数に基づいて、当該ユーザの保守管理
料を決定することを特徴とする保守管理システム。
3. The maintenance management fee of the user is determined based on the number of requests for repair of the copy machine installed by the user and / or the number of repairs of the copy machine by the user. Maintenance management system.
【請求項4】 広告配信システムと保守管理料管理シス
テムとコピー機と広告主端末とを有する保守管理システ
ムであって、 前記広告主端末は、広告を前記広告配信システムへ登録
し、 前記広告配信システムは、前記広告を前記コピー機へ配
信し、 前記コピー機は、配信された前記広告を印刷し、印刷し
た前記広告の印刷内容に関する広告印刷情報を記憶し、 前記保守管理料管理システムは、前記広告印刷情報を収
集し、当該広告印刷情報に基づいて、保守管理料を決定
することを特徴とする保守管理システム。
4. A maintenance management system comprising an advertisement distribution system, a maintenance management fee management system, a copy machine, and an advertiser terminal, wherein the advertiser terminal registers an advertisement in the advertisement distribution system, The system distributes the advertisement to the copy machine, the copy machine prints the distributed advertisement, and stores advertisement print information related to the print content of the printed advertisement, The maintenance management fee management system includes: A maintenance management system, wherein the advertisement print information is collected, and a maintenance management fee is determined based on the advertisement print information.
【請求項5】 広告配信システムと保守管理料管理シス
テムとコピー機と広告主端末とを有する保守管理システ
ムであって、 前記広告主端末は、広告を前記広告配信システムへ登録
し、 前記広告配信システムは、前記広告を前記コピー機へ配
信し、 前記コピー機は、配信された前記広告を印刷し、印刷し
た前記広告の印刷内容に関する広告印刷情報を記憶し、 前記保守管理料管理システムは、前記広告印刷情報を収
集し、当該広告印刷情報に基づいて、広告料を決定する
ことを特徴とする保守管理システム。
5. A maintenance management system comprising an advertisement distribution system, a maintenance management fee management system, a copy machine, and an advertiser terminal, wherein the advertiser terminal registers an advertisement in the advertisement distribution system, and the advertisement distribution The system distributes the advertisement to the copy machine, the copy machine prints the distributed advertisement, and stores advertisement print information related to the print content of the printed advertisement, The maintenance management fee management system includes: A maintenance management system, wherein the advertisement print information is collected, and an advertisement fee is determined based on the advertisement print information.
【請求項6】 発生した故障の修理を依頼するコピー機
と、前記故障の修理方法を前記コピー機へ通知する保守
システムと、前記コピー機の保守管理料を決定する保守
管理料管理システムとを有する保守管理システムであっ
て、 前記コピー機は、前記修理を依頼するか否かをユーザに
選択させる修理依頼選択画面を操作パネル上に表示し、 前記保守システムは、前記修理が依頼された回数と、前
記ユーザによる前記修理方法に基づく修理が成功した回
数と、を管理し、 前記保守管理料管理システムは、前記保守システムによ
り管理されている前記修理が依頼された回数と前記修理
方法に基づく修理が成功した回数とに基づいて、前記保
守管理料を決定することを特徴とする保守管理システ
ム。
6. A copy machine for requesting repair of a fault that has occurred, a maintenance system for notifying the copy machine of a repair method for the fault, and a maintenance management fee management system for determining a maintenance management fee for the copy machine. A maintenance management system, wherein the copier displays a repair request selection screen on an operation panel that allows a user to select whether or not to request the repair, on the operation panel, and the maintenance system displays the number of times the repair has been requested. And the number of successful repairs based on the repair method by the user, and the maintenance management fee management system is based on the number of times the repair managed by the maintenance system is requested and the repair method. A maintenance management system, wherein the maintenance management fee is determined based on the number of successful repairs.
【請求項7】 印刷した広告の印刷内容に関する広告印
刷情報を記憶するコピー機より、前記広告印刷情報を収
集し、該広告印刷情報に基づいて、保守管理料を決定す
ることを特徴とする保守管理料管理サーバ。
7. A maintenance method, wherein the advertisement print information is collected from a copy machine that stores advertisement print information relating to the print content of the printed advertisement, and a maintenance management fee is determined based on the advertisement print information. Management fee management server.
【請求項8】 印刷した広告の印刷内容に関する広告印
刷情報を記憶するコピー機より、前記広告印刷情報を収
集し、該広告印刷情報に基づいて、広告料を決定するこ
とを特徴とする保守管理料管理サーバ。
8. The maintenance management method, wherein the advertisement printing information is collected from a copier that stores the advertisement printing information relating to the print content of the printed advertisement, and the advertisement fee is determined based on the advertisement printing information. Fee management server.
【請求項9】 コピー機の保守管理料を決定する保守管
理料管理サーバであって、 発生した故障の修理を依頼するコピー機に対して前記故
障の修理方法を通知する保守システムにおいて管理され
ている、前記故障の修理が依頼された回数と、ユーザに
よる前記修理方法に基づく修理が成功した回数と、に基
づいて、前記保守管理料を決定することを特徴とする保
守管理料管理サーバ。
9. A maintenance management fee management server for determining a maintenance management fee for a copy machine, wherein the maintenance management fee management server manages a maintenance system for notifying a copy machine requesting repair of an occurred failure of the repair method of the failure. A maintenance management fee management server that determines the maintenance management fee based on the number of times the repair of the failure has been requested and the number of times the user has successfully performed the repair based on the repair method.
【請求項10】 広告主端末より通知された広告を保持
し、保持している該広告を、当該広告の印刷内容に関す
る広告印刷情報を記憶するコピー機へ配信することを特
徴とする広告配信サーバ。
10. An advertisement distribution server that retains an advertisement notified from an advertiser terminal and distributes the retained advertisement to a copy machine that stores advertisement print information relating to the print content of the advertisement. .
【請求項11】 保持している前記広告のうち、前記コ
ピー機を介して指定された分野に属する広告を、前記コ
ピー機へ配信することを特徴とする請求項10記載の広
告配信サーバ。
11. The advertisement distribution server according to claim 10, wherein, out of the held advertisements, advertisements belonging to a field designated via the copy machine are distributed to the copy machine.
【請求項12】 時間帯毎に印刷対象となる広告を限定
するコピー機へ広告を配信する広告配信サーバであっ
て、 所定の時間帯に表示する広告に関して開催したオンライ
ン・オークションにより決定された落札者が応募した広
告を保持することを特徴とする請求項10又は11記載
の広告配信サーバ。
12. An advertisement distribution server which distributes an advertisement to a copy machine for limiting an advertisement to be printed for each time period, wherein the advertisement distribution server determines a successful bid determined by an online auction held for the advertisement to be displayed in a predetermined time period. The advertisement distribution server according to claim 10 or 11, wherein the advertisement distribution server holds an advertisement applied by a user.
【請求項13】 発生した故障の修理を依頼するコピー
機に対して前記故障の修理方法を通知する保守サーバで
あって、 前記故障の修理が依頼された回数と、ユーザによる前記
修理方法に基づく修理が成功した回数と、を管理するこ
とを特徴とする保守サーバ。
13. A maintenance server for notifying a copier requesting repair of an occurred failure of the repair method of the failure, based on the number of times the repair of the failure was requested and the repair method by a user. A maintenance server that manages the number of successful repairs.
【請求項14】 広告配信システムより配信された広告
を保持し、ユーザが入力した命令に従い該広告を印刷
し、印刷した前記広告の印刷内容に関する広告印刷情報
を記憶することを特徴とするコピー機。
14. A copier that holds an advertisement distributed from an advertisement distribution system, prints the advertisement according to a command input by a user, and stores advertisement print information relating to the print content of the printed advertisement. .
【請求項15】 保持している前記広告をユーザに選択
させるメニューを、前記操作パネル上に表示することを
特徴とする請求項14記載のコピー機。
15. The copying machine according to claim 14, wherein a menu for allowing the user to select the held advertisement is displayed on the operation panel.
【請求項16】 所定の範囲内に人が存在するか否かを
検知し、人が存在することを検知した場合、前記メニュ
ーを表示することを特徴とする請求項15記載のコピー
機。
16. The copying machine according to claim 15, wherein it is detected whether or not a person exists within a predetermined range, and when the presence of a person is detected, the menu is displayed.
【請求項17】 前記操作パネル上に表示している広告
に対応するユーザからの入力に基づき、指定された相手
先と回線を確立する、又は、指定された相手先へ入力さ
れた情報を送信することを特徴とする請求項14から1
6のいずれか1項に記載のコピー機。
17. Based on an input from a user corresponding to the advertisement displayed on the operation panel, establish a line with a specified destination, or transmit the input information to the specified destination. 14. The method according to claim 14, wherein
7. The copier according to any one of items 6 to 6.
【請求項18】 発生した故障の修理を、前記故障の修
理が依頼された回数と、通知された修理方法に基づくユ
ーザによる修理が成功した回数と、を管理する保守シス
テムへ依頼し、前記修理方法を取得するコピー機であっ
て、 前記修理方法を操作パネル上に表示し、該修理方法に基
づくユーザによる修理が成功したことを前記保守システ
ムへ通知することを特徴とするコピー機。
18. A maintenance system that manages the number of times the repair of the fault has been requested and the number of times that the user has successfully performed the repair based on the notified repair method. A copy machine for acquiring a method, wherein the repair method is displayed on an operation panel, and the maintenance system is notified that repair by a user based on the repair method has been successful.
【請求項19】 配信された広告が印刷される度に、該
広告の印刷内容に関する広告印刷情報を生成する広告印
刷情報生成工程と、 前記広告印刷情報を収集する広告印刷情報収集工程と、 収集した前記広告印刷情報に基づいて、保守管理料を決
定する保守管理料決定工程と、 を有することを特徴とする保守管理料決定方法。
19. An advertisement print information generating step of generating advertisement print information relating to the print content of the advertisement every time the distributed advertisement is printed; an advertisement print information collecting step of collecting the advertisement print information; A maintenance management fee determining step of determining a maintenance management fee based on the advertisement print information described above.
【請求項20】 コピー機に発生した故障の修理の依頼
回数を管理する修理依頼回数管理工程と、 通知された修理方法に基づきユーザによる前記故障の修
理が成功した回数を管理するユーザ修理成功回数管理工
程と、 前記修理の依頼回数と前記修理が成功した回数とに基づ
いて、保守管理料を決定する保守管理料決定工程と、 を有することを特徴とする保守管理料決定方法。
20. A repair request number management step for managing the number of repair requests for a failure that has occurred in a copy machine, and a user repair success number for managing the number of times the user has successfully repaired the failure based on a notified repair method. A maintenance management fee determining method, comprising: a management process; and a maintenance management fee determining step of determining a maintenance management fee based on the number of repair requests and the number of successful repairs.
【請求項21】 配信された広告が印刷される度に、該
広告の印刷内容に関する広告印刷情報を生成する広告印
刷情報生成工程と、 前記広告印刷情報を収集する広告印刷情報収集工程と、 収集した前記広告印刷カウンタ情報に基づいて、広告料
を決定する広告料決定工程と、 を有することを特徴とする広告料決定方法。
21. An advertisement print information generating step of generating advertisement print information relating to the print content of the advertisement every time the distributed advertisement is printed; an advertisement print information collecting step of collecting the advertisement print information; An advertisement fee determining step of determining an advertisement fee based on the advertisement print counter information described above.
【請求項22】 通知された広告を保持する広告保持工
程と、 該広告保持工程において保持された広告を、該広告の印
刷内容に関する広告印刷情報を記憶するコピー機へ配信
する広告配信工程と、 を有することを特徴とする広告配信方法。
22. An advertisement holding step of holding the notified advertisement, and an advertisement delivery step of delivering the advertisement held in the advertisement holding step to a copy machine storing advertisement print information relating to the print content of the advertisement. An advertisement distribution method, comprising:
【請求項23】 前記広告配信工程は、保持している前
記広告のうち、前記コピー機を介して指定された分野に
属する広告を、前記コピー機へ配信することを特徴とす
る請求項22記載の広告配信方法。
23. The advertisement distribution step, wherein, of the advertisements held, advertisements belonging to a field designated via the copy machine are distributed to the copy machine. Ad serving method.
【請求項24】 時間帯毎に印刷対象となる広告を限定
するコピー機へ広告を配信する広告配信方法であって、 所定の時間帯に表示する広告に関してオンライン・オー
クションを開催し、広告主端末より通知された情報に基
づいて、前記所定の時間帯の落札者を決定する落札広告
決定工程を有し、 前記広告保持工程は、前記落札広告決定工程において決
定された前記落札者が応募した広告を保持することを特
徴とする請求項22又は23記載の広告配信方法。
24. An advertisement distribution method for distributing an advertisement to a copy machine for limiting an advertisement to be printed for each time period, wherein an online auction is held for the advertisement to be displayed in a predetermined time period, and an advertiser terminal A winning bidder determining step of determining a winning bidder in the predetermined time zone based on the notified information, wherein the advertisement holding step is an advertisement applied by the winning bidder determined in the winning bid determining step. 24. The advertisement distribution method according to claim 22, wherein
【請求項25】 コピー機に発生した故障の修理を依頼
する故障修理依頼工程と、 前記修理の依頼に基づいて、前記故障の修理指示を前記
コピー機へ送信する修理方法送信工程と、 前記修理の依頼回数と、前記修理指示により修理が成功
した回数と、を管理する依頼・修理回数管理工程と、 を有することを特徴とする依頼・修理回数管理方法。
25. A failure repair requesting step of requesting repair of a failure occurring in the copy machine; a repair method transmitting step of transmitting the repair instruction of the failure to the copy machine based on the repair request; A request / repair frequency management step of managing the number of requests and the number of successful repairs according to the repair instruction.
【請求項26】 印刷した広告の印刷内容に関する広告
印刷情報を記憶するコピー機より、前記広告印刷情報を
収集し、該広告印刷情報に基づいて、保守管理料を決定
する保守管理料決定処理をコンピュータに実行させるた
めのプログラム。
26. A maintenance management fee determining process for collecting the advertisement printing information from a copy machine storing advertisement printing information relating to the printed contents of the printed advertisement and determining a maintenance management fee based on the advertisement printing information. A program to be executed by a computer.
【請求項27】 印刷した広告の印刷内容に関する広告
印刷情報を記憶するコピー機より、前記広告印刷情報を
収集し、該広告印刷情報に基づいて、広告料を決定する
広告料決定処理をコンピュータに実行させるためのプロ
グラム。
27. A computer that collects the advertisement print information from a copy machine that stores the advertisement print information relating to the print content of the printed advertisement, and determines the advertisement fee based on the advertisement print information in a computer. The program to be executed.
【請求項28】 コピー機の保守管理料を決定する保守
管理料決定処理をコンピュータに実行させるためのプロ
グラムであって、 前記保守管理料決定処理は、発生した故障の修理を依頼
するコピー機に対して前記故障の修理方法を通知する保
守システムにおいて管理されている、前記故障の修理が
依頼された回数と、ユーザによる前記修理方法に基づく
修理が成功した回数と、に基づいて、前記保守管理料を
決定することを特徴とするプログラム。
28. A program for causing a computer to execute a maintenance management fee determining process for determining a maintenance management fee of a copying machine, wherein the maintenance management fee determining process is performed by a copying machine which requests repair of an occurred failure. The maintenance management is performed based on the number of times the repair of the failure has been requested and the number of times the user has successfully performed the repair based on the repair method, which is managed in a maintenance system that notifies the repair method of the failure. A program characterized by determining fees.
【請求項29】 広告主端末より通知された広告を保持
し、保持している該広告を、当該広告の印刷内容に関す
る広告印刷情報を記憶するコピー機へ配信する広告配信
処理をコンピュータに実行させるためのプログラム。
29. The computer causes the computer to execute an advertisement distribution process of retaining the advertisement notified from the advertiser terminal and distributing the retained advertisement to a copy machine storing advertisement print information relating to the print content of the advertisement. Program for.
【請求項30】 前記広告配信処理は、保持している前
記広告のうち、前記コピー機を介して指定された分野に
属する広告を、前記コピー機へ配信することを特徴とす
る請求項29記載のプログラム。
30. The advertisement distribution process, wherein, among the held advertisements, advertisements belonging to a field designated via the copy machine are distributed to the copy machine. Program.
【請求項31】 前記コピー機は、時間帯毎に印刷対象
となる広告を限定し、前記広告配信処理は、所定の時間
帯に表示する広告に関して開催したオンライン・オーク
ションにより決定された落札者が応募した広告を保持す
ることを特徴とする請求項29又は30記載のプログラ
ム。
31. The copy machine restricts an advertisement to be printed for each time period, and the advertisement distribution process includes a step of determining whether a successful bidder determined by an online auction held for an advertisement to be displayed in a predetermined time period. 31. The program according to claim 29, wherein the program holds an applied advertisement.
【請求項32】 発生した故障の修理を依頼するコピー
機に対して前記故障の修理方法を通知する修理方法通知
処理と、 前記故障の修理が依頼された回数と、ユーザによる前記
修理方法に基づく修理が成功した回数と、を管理する依
頼・修理回数管理処理とをコンピュータに実行させるた
めのプログラム。
32. A repair method notifying process for notifying the copier requesting repair of the occurred failure of the repair method of the failure, the number of times the repair of the failure has been requested, and the repair method by a user. A program for causing a computer to execute the number of successful repairs and a request / repair frequency management process for managing the number of successful repairs.
【請求項33】 広告配信システムより配信された広告
を保持する広告保持処理と、 ユーザが入力した命令に従い該広告を印刷する処理と、 印刷した前記広告の印刷内容に関する広告印刷情報を記
憶する広告印刷情報記憶処理と、 をコピー機に実行させるためのプログラム。
33. An advertisement holding process for holding an advertisement distributed from an advertisement distribution system, a process of printing the advertisement in accordance with a command input by a user, and an advertisement storing advertisement print information relating to the print content of the printed advertisement. A print information storage process and a program for causing a copier to execute.
【請求項34】 保持している前記広告をユーザに選択
させるメニューを、前記操作パネル上に表示する広告選
択メニュー表示処理をコピー機に実行させるための請求
項33記載のプログラム。
34. The program according to claim 33, wherein the program causes a copy machine to execute an advertisement selection menu display process for displaying, on the operation panel, a menu for allowing the user to select the held advertisement.
【請求項35】 前記広告選択メニュー表示処理は、所
定の範囲内に人が存在することが検知された場合、前記
メニューを表示することを特徴とする請求項34記載の
プログラム。
35. The program according to claim 34, wherein the advertisement selection menu display processing displays the menu when it is detected that a person is present within a predetermined range.
【請求項36】 前記操作パネル上に表示している広告
に対応するユーザからの入力に基づき、指定された相手
先と回線を確立する、又は、指定された相手先へ入力さ
れた情報を送信する回線確立・情報送信処理ををコピー
機に実行させるための請求項33から35のいずれか1
項に記載のプログラム。
36. Establish a line with a designated destination or transmit information input to the designated destination based on an input from a user corresponding to the advertisement displayed on the operation panel. 36. The apparatus according to claim 33, wherein the copier performs a line establishment / information transmission process.
The program described in section.
【請求項37】 発生した故障の修理を、前記故障の修
理が依頼された回数と、通知された修理方法に基づくユ
ーザによる修理が成功した回数と、を管理する保守シス
テムへ依頼する修理依頼処理と、 前記保守システムから受信した前記修理方法を操作パネ
ル上に表示する修理方法表示処理と、 前記修理方法に基づくユーザによる修理が成功したこと
を前記保守システムへ通知する修理成功通知処理と、 をコピー機に実行させるためのプログラム。
37. A repair request process for requesting a maintenance system that manages the number of times the repair of a fault has been requested and the number of times the user has successfully repaired the fault based on the notified repair method. A repair method display process of displaying the repair method received from the maintenance system on an operation panel, and a repair success notification process of notifying the maintenance system that the repair by the user based on the repair method has been successful. A program to be executed by a copy machine.
JP2001130243A 2001-04-26 2001-04-26 Maintenance management system, maintenance management charge managing server, advertisement distributing server, maintenance server, copying machine, maintenance management charge determining method, advertisement charge determining means, advertisement distributing method, and method and program for request and repair frequency management Pending JP2002329121A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001130243A JP2002329121A (en) 2001-04-26 2001-04-26 Maintenance management system, maintenance management charge managing server, advertisement distributing server, maintenance server, copying machine, maintenance management charge determining method, advertisement charge determining means, advertisement distributing method, and method and program for request and repair frequency management

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001130243A JP2002329121A (en) 2001-04-26 2001-04-26 Maintenance management system, maintenance management charge managing server, advertisement distributing server, maintenance server, copying machine, maintenance management charge determining method, advertisement charge determining means, advertisement distributing method, and method and program for request and repair frequency management

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002329121A true JP2002329121A (en) 2002-11-15

Family

ID=18978652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001130243A Pending JP2002329121A (en) 2001-04-26 2001-04-26 Maintenance management system, maintenance management charge managing server, advertisement distributing server, maintenance server, copying machine, maintenance management charge determining method, advertisement charge determining means, advertisement distributing method, and method and program for request and repair frequency management

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002329121A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008096391A1 (en) * 2007-02-05 2008-08-14 Mediaindex Co., Ltd. Free mail system and mailing intermediary server
JP2009199295A (en) * 2008-02-21 2009-09-03 Sharp Corp Information printing system

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0798555A (en) * 1993-09-28 1995-04-11 Ricoh Co Ltd System for controlling image forming device
JPH0990832A (en) * 1995-09-20 1997-04-04 Fuji Xerox Co Ltd Image forming device
JPH11261798A (en) * 1998-03-12 1999-09-24 Sharp Corp Image edit recording device and image information processing management system using it
JP2000358152A (en) * 1999-06-15 2000-12-26 Canon Inc Image forming device, image forming method and recording medium storing computer-readable program
JP2001077953A (en) * 1999-09-07 2001-03-23 Fuji Xerox Co Ltd Image forming system and information-providing system

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0798555A (en) * 1993-09-28 1995-04-11 Ricoh Co Ltd System for controlling image forming device
JPH0990832A (en) * 1995-09-20 1997-04-04 Fuji Xerox Co Ltd Image forming device
JPH11261798A (en) * 1998-03-12 1999-09-24 Sharp Corp Image edit recording device and image information processing management system using it
JP2000358152A (en) * 1999-06-15 2000-12-26 Canon Inc Image forming device, image forming method and recording medium storing computer-readable program
JP2001077953A (en) * 1999-09-07 2001-03-23 Fuji Xerox Co Ltd Image forming system and information-providing system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008096391A1 (en) * 2007-02-05 2008-08-14 Mediaindex Co., Ltd. Free mail system and mailing intermediary server
JP2009199295A (en) * 2008-02-21 2009-09-03 Sharp Corp Information printing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060277097A1 (en) Digital marketing and fulfillment system
KR20130021467A (en) Game system, and computer program and server device used therefor
JP2001266257A (en) Advertisement data operation system and its program recording medium and transmission medium
CN107409163B (en) Equipment, communication system and recording medium
EP1229721A2 (en) Information displaying method and menu service method and system
JP2004118576A (en) Ordering/inquiring system, advertisement server, image forming device, and information processor
US20130166375A1 (en) Advertising and Web Site Feedback Systems and Methods
JP4574292B2 (en) Advertisement providing method, advertisement providing apparatus, and computer program
JP2002133316A (en) Application program accout system, device, summing up server, account management server, application program account method, account program and recording medium stored with account program
JP5623255B2 (en) Advertising information distribution system
JP2010157162A (en) Web server and terminal equipment for member to be used for membership system internet connection fee free service system
JP2002165045A (en) Information distribution system, information distribution method, and computer-readable recording medium recorded with program to allow computer to execute the method
JP4398073B2 (en) Information providing apparatus with advertisement, information providing method with advertisement, and recording medium recording information providing program with advertisement
WO2015072043A1 (en) Advertisement distribution server computer and advertisement distribution system
JP2002329121A (en) Maintenance management system, maintenance management charge managing server, advertisement distributing server, maintenance server, copying machine, maintenance management charge determining method, advertisement charge determining means, advertisement distributing method, and method and program for request and repair frequency management
JP2002183833A (en) Image output system
JP2002244835A (en) Printing system
JP5820777B2 (en) GAME SYSTEM AND ITS USE CONTROL METHOD
US20080294549A1 (en) Processing electronic tearsheets
JP5124399B2 (en) Advertising system
JP2002056163A (en) System and method for settling paid money for article or service
JP2003256318A (en) System, method, and program for distributing advertisement
JP4454787B2 (en) Printing system
JP2015153039A (en) Settlement system, privilege management method of the same, and computer program thereof
JP2001306315A5 (en)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100924

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101026