JP2002314953A - 字幕信号制御システム、そのプログラム及びその制御方法 - Google Patents

字幕信号制御システム、そのプログラム及びその制御方法

Info

Publication number
JP2002314953A
JP2002314953A JP2001115687A JP2001115687A JP2002314953A JP 2002314953 A JP2002314953 A JP 2002314953A JP 2001115687 A JP2001115687 A JP 2001115687A JP 2001115687 A JP2001115687 A JP 2001115687A JP 2002314953 A JP2002314953 A JP 2002314953A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
subtitle
input
content
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001115687A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4747310B2 (ja
Inventor
Hidehiko Kikuchi
秀彦 菊地
Takahiro Sakai
卓広 坂井
Katsumi Sato
勝美 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Television Network Corp
Original Assignee
Nippon Television Network Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Television Network Corp filed Critical Nippon Television Network Corp
Priority to JP2001115687A priority Critical patent/JP4747310B2/ja
Publication of JP2002314953A publication Critical patent/JP2002314953A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4747310B2 publication Critical patent/JP4747310B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Systems (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】コマーシャル等の映像上に字幕がスーパーされ
ないように字幕信号を制御する字幕信号システム、その
プログラム及びその制御方法を提供すること。 【解決手段】タイマー12は現在時刻をチェックし、現
在時刻がフラグの付されている番組(コマーシャル)の
放送開始時間の所定の時間前であるかをチェックする。
該当する番組がある場合には、セット信号を出力する。
セット信号を受信したタイミング信号制御部13では、
タイミング信号を“H(ON)”にする。タイミング信
号が“H(ON)”になると、記憶装置21に格納され
ている消去信号、穴埋め信号を選択し、字幕信号の代わ
りに消去信号、穴埋め信号を出力する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は字幕信号を制御する
字幕信号の制御技術に関し、特に、映像上に字幕をスー
パーさせたくないコンテンツ、例えばコマーシャル等の
映像上に字幕がスーパーされないように字幕信号を制御
する字幕制御の技術に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から行われている字幕放送は、文字
や字幕のデータをパケット化し、映像の垂直ブランキン
グエリアに重畳して送出している。そして、受信機側に
設けられた専用のアダプターにより、重畳されている字
幕データを抽出して、映像上にスーパーしている。
【0003】このように、字幕のスーパーが受信機側で
行われる為、字幕放送の字幕データの制作は、放送され
るビデオテープを元に、放送前に予め字幕データの送出
タイミングを決定しており、特に、コマーシャルのよう
に、字幕が映像上にスーパーされると、営業的に問題の
生じるコンテンツ(番組)については、コンテンツに字
幕がスーパーされないよう、予め字幕データの送出タイ
ミングを決定しておき、受信機側でコマーシャルの映像
上にスーパーが行われないようにしていた。
【0004】しかし、生番組のように予め字幕データの
送出タイミングを決定することが出来ない番組であって
も、字幕放送を行って欲しいという要望は近年強くなっ
ている。
【0005】一方、近年、パソコン等を利用する速記技
術や、音声認識が進歩し、リアルタイムで、音声のリア
ルタイム字幕化が可能となってきた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、リアル
タイムで字幕化された字幕放送の場合、コマーシャル等
のタイミングが予め判っているわけではないので、字幕
信号の送出タイミングを予め決定することができず、コ
マーシャル等に字幕がスーパーされる恐れがでてきた。
【0007】そこで、本発明は上記問題点に鑑みて発明
されたものであって、映像上に字幕をスーパーさせたく
ないコンテンツ、例えばコマーシャル等の映像上に字幕
がスーパーされないように字幕信号を制御する字幕信号
システム、そのプログラム及びその制御方法を提供する
ことにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記本発明の目的を達成
する発明は、リアルタイムに入力される字幕信号を、所
定のコンテンツの映像上にスーパーさせないように、字
幕信号を制御する字幕信号制御システムであって、放送
されるコンテンツの放送時間を管理し、映像上に字幕を
スーパーさせたくないコンテンツの放送開始時間の所定
時間前に制御信号をONにし、前記コンテンツの放送終
了時間になると前記制御信号をOFFにする放送管理手
段と、前記制御信号がOFFの場合には入力された字幕
信号を出力し、前記制御信号がONの場合には入力され
た字幕信号を出力せず、スーパーされる字幕を受信機に
消去させる字幕消去信号を出力する字幕信号出力手段と
を有することを特徴とする。
【0009】尚、映像上に字幕をスーパーさせたくない
コンテンツの例として、コマーシャルが考えられる。
【0010】また、上記字幕信号出力手段は、制御信号
がON時に入力された字幕信号を蓄積する蓄積手段と、
前記制御信号がOFFになると、前記蓄積手段に蓄積さ
れている字幕信号を出力する手段とを更に有することに
より、コマーシャル等が放送されている間に入力された
字幕信号を蓄積することができ、コマーシャル等の終了
後、欠落した字幕信号を送出することができる。
【0011】更に、現在入力されている字幕信号のグル
ープを監視する監視手段と、前記監視手段の監視結果に
基づき、字幕信号出力手段で出力される字幕信号がグル
ープの途中で中断されないように調整する調整手段とを
更に有すれば、1群の字幕信号の欠落を防ぐことが出来
る。
【0012】また、前記監視手段の監視結果に基づき、
映像上に字幕をスーパーさせたくないコンテンツの放送
時間中に入力されたグループの字幕信号を全て破棄する
手段を有すれば、コンテンツの放送時間中に入力された
グループの字幕信号が欠落した状態で残りの字幕信号が
送信されることはなくなるので、コンテンツの放送時間
中に入力されたグループの次のグループの字幕信号に影
響を与えることがなくなる。
【0013】上記本発明の目的を達成する発明は、リア
ルタイムに入力される字幕信号を、所定のコンテンツの
映像上にスーパーさせないように、字幕信号を制御する
字幕信号制御システムであって、前記字幕信号制御シス
テムを、放送されるコンテンツの放送時間を管理し、映
像上に字幕をスーパーさせたくないコンテンツの放送開
始時間の所定時間前に制御信号をONにし、前記コンテ
ンツの放送終了時間になると前記制御信号をOFFにす
る放送管理手段と、前記制御信号がOFFの場合には入
力された字幕信号を出力し、前記制御信号がONの場合
には入力された字幕信号を出力せず、スーパーされる字
幕を受信機に消去させる字幕消去信号を出力する字幕信
号出力手段として機能させることを特徴とするプログラ
ムである。
【0014】尚、映像上に字幕をスーパーさせたくない
コンテンツの例として、コマーシャルが考えられる。
【0015】また、上記プログラムが、上記字幕信号出
力手段を、制御信号がON時に入力された字幕信号を蓄
積する蓄積手段と、前記制御信号がOFFになると、前
記蓄積手段に蓄積されている字幕信号を出力する手段と
して更に機能させれば、コマーシャル等が放送されてい
る間に入力された字幕信号を蓄積することができ、コマ
ーシャル等の終了後、欠落した字幕信号を送出すること
ができる。
【0016】更に、上記プログラムが、前記字幕信号制
御システムを、現在入力されている字幕信号のグループ
を監視する監視手段と、前記監視手段の監視結果に基づ
き、字幕信号出力手段で出力される字幕信号がグループ
の途中で中断されないように調整する調整手段として更
に機能させれば、1群の字幕信号の欠落を防ぐことが出
来る。
【0017】また、上記プログラムが、前記字幕信号制
御システムを、前記監視結果に基づき、映像上に字幕を
スーパーさせたくないコンテンツの放送時間中に入力さ
れたグループの字幕信号を全て破棄する手段として機能
させれば、コンテンツの放送時間中に入力されたグルー
プの字幕信号が欠落した状態で残りの字幕信号が送信さ
れることはなくなるので、コンテンツの放送時間中に入
力されたグループの次のグループの字幕信号に影響を与
えることがなくなる。
【0018】上記本発明の目的を達成する発明は、リア
ルタイムに入力される字幕信号を、所定のコンテンツの
映像上にスーパーさせないように、字幕信号を制御する
字幕信号制御方法であって、映像上に字幕をスーパーさ
せたくないコンテンツの放送開始時間を監視するステッ
プと、現在時刻が前記コンテンツの放送開始時間の所定
時間前になった場合、入力される字幕信号の出力を中止
し、スーパーされる字幕を受信機に消去させる字幕消去
信号を出力するステップと、現在時刻が前記コンテンツ
の放送終了時間になった場合、入力される字幕信号の出
力を開始するステップとを有することを特徴とする。
【0019】尚、映像上に字幕をスーパーさせたくない
コンテンツとして、コマーシャルが考えられる。
【0020】また、上記発明が、入力される字幕信号の
出力が中止されている間、入力された字幕信号を蓄積す
るステップと、入力される字幕信号の出力が開始される
と、蓄積されていた字幕信号を出力するステップとを更
に有すれば、コマーシャル等が放送されている間に入力
された字幕信号を蓄積することができ、コマーシャル等
の終了後、欠落した字幕信号を送出することができる。
【0021】更に、上記発明が、現在入力されている字
幕信号のグループを監視するステップと、前記監視の結
果に基づき、出力される字幕信号がグループの途中で中
断されないように調整するステップとを更に有すれば、
1群の字幕信号の欠落を防ぐことが出来る。
【0022】また、上記発明が、前記監視結果に基づ
き、映像上に字幕をスーパーさせたくないコンテンツの
放送時間中に入力されたグループの字幕信号を全て破棄
するステップを更に有すれば、コンテンツの放送時間中
に入力されたグループの字幕信号が欠落した状態で残り
の字幕信号が送信されることはなくなるので、コンテン
ツの放送時間中に入力されたグループの次のグループの
字幕信号に影響を与えることがなくなる。
【0023】上記目的を達成する本発明は、リアルタイ
ムに入力される字幕信号を、所定のコンテンツの映像上
にスーパーさせないように、字幕信号を制御する字幕信
号制御システムであって、放送されるコンテンツの放送
時間を監視し、現在時刻が、映像上に字幕をスーパーさ
せたくないコンテンツの放送開始時間の所定時間前にな
った場合、入力された字幕信号を出力せず、スーパーさ
れる字幕を受信機に消去させる字幕消去信号を出力し、
現在時刻が、映像上に字幕をスーパーさせたくないコン
テンツの放送終了時間になった場合、入力された字幕信
号を出力する手段を有することを特徴とする。
【0024】尚、映像上に字幕をスーパーさせたくない
コンテンツとして、コマーシャルが考えられる。
【0025】また、上記字幕信号制御システムは、字幕
信号が出力されない間に入力されてくる字幕信号を蓄積
する蓄積手段と、入力された字幕信号の出力が開始され
ると、前記蓄積手段に蓄積されている字幕信号を出力す
る手段とを更に有すれば、コマーシャル等が放送されて
いる間に入力された字幕信号を蓄積することができ、コ
マーシャル等の終了後、欠落した字幕信号を送出するこ
とができる。
【0026】更に、現在入力されている字幕信号のグル
ープを監視する監視手段と、前記監視手段の監視結果に
基づき、字幕信号出力手段で出力される字幕信号がグル
ープの途中で中断されないように調整する調整手段とを
更に有すれば、1群の字幕信号の欠落を防ぐことが出来
る。
【0027】また、前記監視手段の監視結果に基づき、
映像上に字幕をスーパーさせたくないコンテンツの放送
時間中に入力されたグループの字幕信号を全て破棄する
手段を有すれば、コンテンツの放送時間中に入力された
グループの字幕信号が欠落した状態で残りの字幕信号が
送信されることはなくなるので、コンテンツの放送時間
中に入力されたグループの次のグループの字幕信号に影
響を与えることがなくなる。
【0028】上記目的を達成する本発明は、リアルタイ
ムに入力される字幕信号を、所定のコンテンツの映像上
にスーパーさせないように、字幕信号を制御する字幕信
号制御システムであって、前記字幕信号制御システム
を、放送されるコンテンツの放送時間を監視し、現在時
刻が、映像上に字幕をスーパーさせたくないコンテンツ
の放送開始時間の所定時間前になった場合、入力された
字幕信号を出力せず、スーパーされる字幕を受信機に消
去させる字幕消去信号を出力し、現在時刻が、映像上に
字幕をスーパーさせたくないコンテンツの放送終了時間
になった場合、入力された字幕信号を出力する手段とし
て機能させることを特徴とするプログラムである。
【0029】尚、映像上に字幕をスーパーさせたくない
コンテンツとして、コマーシャルが考えられる。
【0030】また、上記プログラムが、字幕信号が出力
されない間に入力されてくる字幕信号を蓄積する蓄積手
段と、入力された字幕信号の出力が開始されると、前記
蓄積手段に蓄積されている字幕信号を出力する手段とし
て更に機能させる機能を有すれば、コマーシャル等が放
送されている間に入力された字幕信号を蓄積することが
でき、コマーシャル等の終了後、欠落した字幕信号を送
出することができる。
【0031】更に、上記プログラムが、前記字幕信号制
御システムを、現在入力されている字幕信号のグループ
を監視する監視手段と、前記監視手段の監視結果に基づ
き、字幕信号出力手段で出力される字幕信号がグループ
の途中で中断されないように調整する調整手段として更
に機能させれば、1群の字幕信号の欠落を防ぐことが出
来る。
【0032】また、上記プログラムが、前記字幕信号制
御システムを、前記監視結果に基づき、映像上に字幕を
スーパーさせたくないコンテンツの放送時間中に入力さ
れたグループの字幕信号を全て破棄する手段として機能
させれば、コンテンツの放送時間中に入力されたグルー
プの字幕信号が欠落した状態で残りの字幕信号が送信さ
れることはなくなるので、コンテンツの放送時間中に入
力されたグループの次のグループの字幕信号に影響を与
えることがなくなる。
【0033】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を説明する。
【0034】図1は本発明にかかる実施の形態のブロッ
ク図である。
【0035】図1中、1はAPS(自動番組運行装置)
であり、2は字幕信号制御部である。
【0036】まず、APS1について説明する。
【0037】APS1は、放送番組データベース11
と、タイマー12と、タイミング信号制御部13とを有
する。
【0038】放送番組データベース11は、図2に示さ
れる如く、放送される番組(コマーシャルも含む)毎に
その開始時間及び終了時間が記憶されたデータベースで
ある。例えば、図2では、番組A1の放送開始時間が
“10時00分00秒”、番組A1の放送終了時間が
“10時15分00秒”であり、CM1の放送開始時間
が“10時15分00秒”、CM1の放送終了時間が
“10時16分00秒”であることを示している。ま
た、字幕を映像上にスーパーしたくない番組(コンテン
ツ)、例えばコマーシャルには、これを識別する為のフ
ラグが付されている。
【0039】タイマー12は現在時刻を計時するタイマ
ーであり、特に放送番組データベース11に格納されて
いる番組のうち、フラグがつけられた番組の放送開始時
刻の所定時間前にセット信号を出力すると共に、その番
組の放送終了時間になるとセット解除信号を出力する。
例えば、図2に示される例で具体的に説明すると、CM
1にフラグが付されており、CM1は字幕を映像上にス
ーパーしたくない番組(コンテンツ)である。また、セ
ット信号の出力タイミングをCM1の放送開始時間の1
秒前とすると、CM1の放送開始前である“10時14
分59秒”にセット信号が出力される。また、セット解
除信号は、CM1の放送終了時間である“10時16分
00秒”に出力される。
【0040】タイミング信号制御部13は、字幕制御部
2に入力されるタイミング信号のレベルを、“H(O
N)”、“L(OFF)”にするものである。そして、
タイマー12からのセット信号を受信すると、タイミン
グ信号のレベルを“H(ON)”にし、タイマー12か
らのセット解除信号を受信すると、タイミング信号のレ
ベルを“L(OFF)”にする。すなわち、図3に示さ
れるようなタイミングで、タイミング信号は、“H(O
N)”又は“L(OFF)”となる。
【0041】続いて、字幕信号制御部2について説明す
る。
【0042】字幕制御部2にはリアルタイムで作成され
た字幕信号が入力される。入力される字幕信号は、例え
ば、生番組において、話者が話した声を、パソコン等で
速記して文字データに変換された信号である。
【0043】また、字幕制御部2は、消去信号及び穴埋
め信号が格納された記憶装置21と、タイミング信号制
御部13からのタイミング信号の“H(ON)”又は
“L(OFF)”により、信号を選択するスイッチ22
とを有している。
【0044】記憶装置21に格納されている消去信号
は、現在スーパーされている字幕を消去する信号であ
り、何通りかの方法があるが、一例としては、スペース
1文字のみの字幕信号である。この消去信号は、現在字
幕放送に使用されている信号なので、詳細な説明は省略
する。また、穴埋め信号は、文字データである字幕信号
の代わりに送出される信号であって、内容がオール0の
内容のないパケット等である。
【0045】スイッチ22は、タイミング信号が“L
(OFF)”の場合には、入力される字幕信号を選択
し、字幕信号をそのまま出力させる。一方、タイミング
信号が“H(ON)”の場合には、字幕信号を選択せず
に、記憶装置21に格納されている消去信号、穴埋め信
号を選択し、字幕信号の代わりに消去信号、穴埋め信号
を出力する。
【0046】次に、以上のような構成における動作を説
明する。
【0047】まず、タイミング信号の“H(ON)”又
は“L(OFF)”の動作について説明する。
【0048】図4はタイミング信号の“H(ON)”又
は“L(OFF)”の動作フローチャートである。
【0049】まず、タイマー12は現在時刻をチェック
し(Step 100)、現在時刻がフラグの付されて
いる番組(コマーシャル)の放送開始時間の所定の時間
前(例えば、1秒前)であるかをチェックする(Ste
p 101)。該当する番組(コマーシャル)がある場
合には(Step 102)、セット信号を出力する。
【0050】セット信号を受信したタイミング信号制御
部13では、タイミング信号を“H(ON)”にする
(Step 103)。
【0051】続いて、タイマー12は現在時刻をチェッ
クし(Step 104)、現在時刻がフラグの付され
ている番組(コマーシャル)の放送終了時間であるかを
チェックする(Step 105)。該当する番組(コ
マーシャル)がある場合には(Step 106)、セ
ット解除信号を出力する。
【0052】セット解除信号を受信したタイミング信号
制御部13では、タイミング信号を“L(OFF)”に
する(Step 107)。
【0053】続いて、字幕信号の入出力制御の動作につ
いて説明する。
【0054】図5は字幕信号の入出力制御の動作のフロ
ーチャートである。
【0055】まず、スイッチ22がタイミング信号の
“H(ON)”、“L(OFF)”をチェックする(S
tep 200)。
【0056】タイミング信号が“L(OFF)”である
場合には(Step 201)、入力される字幕信号を
選択し、そのまま字幕信号を出力する。
【0057】一方、タイミング信号が“H(ON)”で
ある場合には(Step 201)、記憶装置21に格
納されている消去信号、穴埋め信号を選択し、字幕信号
の代わりに消去信号、穴埋め信号を出力する(Step
202)。
【0058】以上の動作のタイミングチャートを図6に
示す。図6から判るように、実際のコマーシャルが開始
される前に字幕信号の送出を中止し、消去信号を送出す
るようにしているので、受信機側で字幕信号をエンコー
ドして映像上に字幕をスーパーするタイムラグを考慮し
ても、コマーシャルに字幕がスーパーされることはな
い。
【0059】本発明の他の実施の形態を説明する。
【0060】他の実施の形態は、コマーシャル等の放送
中に入力されてくる字幕信号を、コマーシャル等の放送
終了後直ぐに送出させたい場合に適用される。すなわ
ち、他の実施の形態は、タイミング信号が“H(O
N)”時に、入力されてくる字幕信号を一旦蓄積してお
き、タイミング信号が“L(OFF)”になると、蓄積
されている字幕信号の出力を開始することを特徴とす
る。
【0061】そこで、図7に示される如く、上述した実
施の形態に加え、入力された字幕信号を蓄積するバッフ
ァ71を設ける。このバッファ71は、タイミング信号
が“L(OFF)”の場合には、字幕信号を蓄積するこ
となくそのまま出力する。一方、タイミング信号が“H
(ON)”の場合には入力される字幕信号を蓄積し、タ
イミング信号が“L(OFF)”になると、最初に蓄積
されている字幕信号を出力した後、新たに入力されてく
る字幕信号を出力する。
【0062】このように構成することにより、コマーシ
ャル等の放送中に入力されてくる字幕信号であっても、
コマーシャル等の放送終了後直ぐに送出させることがで
きる。
【0063】更に、他の実施の形態を説明する。
【0064】上述した実施の形態では、タイミング信号
の“H(ON)”又は“L(OFF)”を基準にして、
入力される字幕信号の出力を制御した。
【0065】ところで、例えば字幕信号がパケットであ
る場合、1ページ(例えば2行)の字幕を表現するパケ
ットは、通常、3〜5パケットで構成され、これをデー
タグループと呼んでいる。そして、受信器側で、このデ
ータグループの全てのパケットを結合することで字幕デ
ータが再構成される。
【0066】しかしながら、上述した実施の形態の如
く、タイミング信号の“H(ON)”又は“L(OF
F)”を基準にして、単に入力される字幕信号の出力を
制御するだけでは、データグループの中にはデータグル
ープヘッダーやCRC等の構造があるため、データグル
ープのパケットの送信を途中で中断すると、その前後で
辻褄が合わなくなるため、字幕のスーパーが行われなく
なる恐れがある。
【0067】そこで、本実施の形態では、データグルー
プ(字幕信号)送出中にタイミング信号の“H(O
N)”となった場合、データグループの全てのパケット
が送出された後、データグループ(字幕信号)の送出を
中止することを特徴とする。さらに、タイミング信号の
“H(ON)”時に始まったデータグループは、タイミ
ング信号が“L(OFF)”時になっても、そのデータ
グループ全体を破棄し、次のデータグループから送出を
開始することを特徴とする。
【0068】そこで、上記特徴を実現する為、図8に示
される如く、上述した図1の実施の形態に加え、データ
グループ監視部80と切替制御部81とを設ける。
【0069】データグループ監視部80は、各パケット
のデータグループヘッダーにより、現在入力されている
データグループを監視し、グループが変更されると、監
視信号を“H(ON)”又は“L(OFF)”にする。
具体的に説明すると、図9に示されるように、データグ
ループ1のパケットが入力されている間は監視信号を
“H(ON)”とし、入力されるパケットのデータグル
ープが変わって、データグループ2のパケットが入力さ
れている間は監視信号を“L(OFF)”とし、更に入
力されるパケットのデータグループが変わって、データ
グループ3のパケットが入力されている間は監視信号を
“H(ON)”とする。
【0070】切替制御部81は、タイミング信号制御部
13からのタイミング信号と、データグループ監視部8
0からの監視信号とを入力とする。そして、タイミング
信号が“H(ON)”となると、監視信号の立ち下がり
又は立ち上がりのタイミングで、切替え信号を“H(O
N)”とする。一方、切替制御部81は、タイミング信
号が“L(OFF)”となると、監視信号の立ち下がり
又は立ち上がりのタイミングで、切替え信号を“L(O
FF)”とする。
【0071】尚、スイッチ22は、タイミング信号の代
わりに切替信号の“H(ON)”又は“L(OFF)”
で上述した実施の形態と同様に信号を切替える。
【0072】続いて、詳細な動作を図9を用いて説明す
る。
【0073】まず、字幕信号制御部2にはデータグルー
プ1のパケットが入力されている。この状態で、監視信
号は“H(ON)”である。
【0074】ここで、タイミング信号が“H(ON)”
(コマーシャルの放送開始)となったとする。しかし、
このタイミングでは、データグループ1のパケットが入
力されており、監視信号は“H(ON)”である。従っ
て、切替制御部81は、このタイミングでは切替信号を
“H(ON)”としない。続いて、データグループ1の
パケットの入力が終了し、監視信号が“L(OFF)”
となると(立下り時)、切替信号を“H(ON)”とす
る。
【0075】スイッチ22は、切替信号が“H(O
N)”となると、パケット(字幕信号)を選択せずに、
記憶装置21に格納されている消去信号、穴埋め信号を
選択し、パケット(字幕信号)の代わりに消去信号、穴
埋め信号を出力する。
【0076】時間が経過し、タイミング信号が“L(O
FF)”となると、切替制御部81は監視信号の状態を
チェックする。しかし、この状態ではデータグループ2
のパケットが入力されており、監視信号は“L(OF
F)”である。従って、切替制御部81は、このタイミ
ングでは切替信号を“L(OFF)”としない。続い
て、データグループ2のパケットの入力が終了し、監視
信号が“H(ON)”となると(立上がり時)、切替信
号を“H(ON)”とする。
【0077】スイッチ22は、タイミング信号が“L
(OFF)”になると、入力されているパケット(字幕
信号)、すなわちデータグループ3のパケットを選択し
て出力する。
【0078】尚、上述の実施の形態においては、タイミ
ング信号、監視信号及び切替信号のオン、オフで字幕信
号の出力を制御したが、例えばセット信号及びセット解
除信号等をこれらの信号の代わりに用いても良い。
【0079】また、字幕信号についても、何種類かの形
態が考えられるが、最も物理媒体に近い形態、例えば映
像信号に重畳された文字放送形式信号でも、物理層に重
畳する前の文字放送パケットデータのどちらでも実現可
能である。更に、上述した実施の形態では、現在の地上
波アナログ放送を例にして説明したが、これに限るもの
ではなく、例えば、地上波デジタル放送や、BSデジタ
ル放送、ケーブルテレビ等に適用することも可能であ
る。
【0080】
【発明の効果】本発明によれば、映像上にスーパーした
くないコンテンツの放送が開始される前に字幕信号の送
出を中止し、消去信号を送出するようにしているので、
受信機側で字幕信号をエンコードして映像上に字幕をス
ーパーするタイムラグを考慮しても、コンテンツに字幕
がスーパーされることはない。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の実施の形態のブロック図であ
る。
【図2】図2は放送番組データベース11の一例を示す
図である。
【図3】図3はタイミング信号のタイミングを示す図で
ある。
【図4】図4はタイミング信号の“H(ON)”又は
“L(OFF)”の動作フローチャートである。
【図5】図5は字幕信号の入出力制御の動作のフローチ
ャートである。
【図6】図6は字幕信号制御部の入出力のタイミングチ
ャートである。
【図7】図7は本発明の他の実施の形態のブロック図で
ある。
【図8】図8は本発明の他の実施の形態のブロック図で
ある。
【図9】図9は字幕信号制御部の入出力のタイミングチ
ャートである。
【符号の説明】
1 APS(自動番組運行装置) 2 字幕信号制御部 11 放送番組データベース 12 タイマー 13 タイミング信号制御部 21 記憶装置 22 スイッチ 71 バッファ 80 データグループ監視部 81 切替制御部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 7/035 7/083 7/087 7/088 (72)発明者 佐藤 勝美 東京都千代田区二番町14番地 日本テレビ 放送網株式会社内 Fターム(参考) 5C025 BA09 BA14 BA25 BA28 CA09 CB10 DA05 5C063 AA01 AB01 AB05 AC01 AC10 CA23 CA29 CA36 DA03 DA07 DA13 DB02 5K028 AA01 CC05 DD01 DD02 EE03 KK24 MM12

Claims (25)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リアルタイムに入力される字幕信号を、
    所定のコンテンツの映像上にスーパーさせないように、
    字幕信号を制御する字幕信号制御システムであって、 放送されるコンテンツの放送時間を管理し、映像上に字
    幕をスーパーさせたくないコンテンツの放送開始時間の
    所定時間前に制御信号をONにし、前記コンテンツの放
    送終了時間になると前記制御信号をOFFにする放送管
    理手段と、 前記制御信号がOFFの場合には入力された字幕信号を
    出力し、前記制御信号がONの場合には入力された字幕
    信号を出力せず、スーパーされる字幕を受信機に消去さ
    せる字幕消去信号を出力する字幕信号出力手段とを有す
    ることを特徴とする字幕信号制御システム。
  2. 【請求項2】 映像上に字幕をスーパーさせたくないコ
    ンテンツが、コマーシャルであることを特徴とする請求
    項1に記載の字幕信号制御システム。
  3. 【請求項3】 字幕信号出力手段は、 制御信号がON時に入力された字幕信号を蓄積する蓄積
    手段と、 前記制御信号がOFFになると、前記蓄積手段に蓄積さ
    れている字幕信号を出力する手段とを更に有することを
    特徴とする請求項1又は請求項2に記載の字幕信号制御
    システム。
  4. 【請求項4】 現在入力されている字幕信号のグループ
    を監視する監視手段と、 前記監視手段の監視結果に基づき、字幕信号出力手段で
    出力される字幕信号がグループの途中で中断されないよ
    うに調整する調整手段とを更に有することを特徴とする
    請求項1から請求項3のいずれかに記載の字幕信号制御
    システム。
  5. 【請求項5】 前記監視手段の監視結果に基づき、映像
    上に字幕をスーパーさせたくないコンテンツの放送時間
    中に入力されたグループの字幕信号を全て破棄する手段
    を有することを特徴とする請求項4に記載の字幕信号制
    御システム。
  6. 【請求項6】 リアルタイムに入力される字幕信号を、
    所定のコンテンツの映像上にスーパーさせないように、
    字幕信号を制御する字幕信号制御システムであって、前
    記字幕信号制御システムを、 放送されるコンテンツの放送時間を管理し、映像上に字
    幕をスーパーさせたくないコンテンツの放送開始時間の
    所定時間前に制御信号をONにし、前記コンテンツの放
    送終了時間になると前記制御信号をOFFにする放送管
    理手段と、 前記制御信号がOFFの場合には入力された字幕信号を
    出力し、前記制御信号がONの場合には入力された字幕
    信号を出力せず、スーパーされる字幕を受信機に消去さ
    せる字幕消去信号を出力する字幕信号出力手段として機
    能させることを特徴とするプログラム。
  7. 【請求項7】 映像上に字幕をスーパーさせたくないコ
    ンテンツが、コマーシャルであることを特徴とする請求
    項6に記載のプログラム。
  8. 【請求項8】 字幕信号出力手段を、 制御信号がON時に入力された字幕信号を蓄積する蓄積
    手段と、 前記制御信号がOFFになると、前記蓄積手段に蓄積さ
    れている字幕信号を出力する手段として更に機能させる
    ことを特徴とする請求項6又は請求項7に記載のプログ
    ラム。
  9. 【請求項9】 前記字幕信号制御システムを、 現在入力されている字幕信号のグループを監視する監視
    手段と、 前記監視手段の監視結果に基づき、字幕信号出力手段で
    出力される字幕信号がグループの途中で中断されないよ
    うに調整する調整手段として更に機能させることを特徴
    とする請求項6から請求項8のいずれかに記載のプログ
    ラム。
  10. 【請求項10】 前記字幕信号制御システムを、前記監
    視結果に基づき、映像上に字幕をスーパーさせたくない
    コンテンツの放送時間中に入力されたグループの字幕信
    号を全て破棄する手段として機能させることを特徴とす
    る請求項9に記載のプログラム。
  11. 【請求項11】 リアルタイムに入力される字幕信号
    を、所定のコンテンツの映像上にスーパーさせないよう
    に、字幕信号を制御する字幕信号制御方法であって、 映像上に字幕をスーパーさせたくないコンテンツの放送
    開始時間を監視するステップと、 現在時刻が前記コンテンツの放送開始時間の所定時間前
    になった場合、入力される字幕信号の出力を中止し、ス
    ーパーされる字幕を受信機に消去させる字幕消去信号を
    出力するステップと、 現在時刻が前記コンテンツの放送終了時間になった場
    合、入力される字幕信号の出力を開始するステップとを
    有することを特徴とする字幕信号制御方法。
  12. 【請求項12】 映像上に字幕をスーパーさせたくない
    コンテンツが、コマーシャルであることを特徴とする請
    求項11に記載の字幕信号制御方法。
  13. 【請求項13】 入力される字幕信号の出力が中止され
    ている間、入力された字幕信号を蓄積するステップと、 入力される字幕信号の出力が開始されると、蓄積されて
    いた字幕信号を出力するステップとを更に有することを
    特徴とする請求項11又は請求項12に記載の字幕信号
    制御方法。
  14. 【請求項14】 現在入力されている字幕信号のグルー
    プを監視するステップと、 前記監視の結果に基づき、出力される字幕信号がグルー
    プの途中で中断されないように調整するステップとを更
    に有することを特徴とする請求項11から請求項13の
    いずれかに記載の字幕信号制御方法。
  15. 【請求項15】 前記監視結果に基づき、映像上に字幕
    をスーパーさせたくないコンテンツの放送時間中に入力
    されたグループの字幕信号を全て破棄するステップを有
    することを特徴とする請求項14に記載の字幕信号制御
    方法。
  16. 【請求項16】 リアルタイムに入力される字幕信号
    を、所定のコンテンツの映像上にスーパーさせないよう
    に、字幕信号を制御する字幕信号制御システムであっ
    て、 放送されるコンテンツの放送時間を監視し、現在時刻
    が、映像上に字幕をスーパーさせたくないコンテンツの
    放送開始時間の所定時間前になった場合、入力された字
    幕信号を出力せず、スーパーされる字幕を受信機に消去
    させる字幕消去信号を出力し、現在時刻が、映像上に字
    幕をスーパーさせたくないコンテンツの放送終了時間に
    なった場合、入力された字幕信号を出力する手段を有す
    ることを特徴とする字幕信号制御システム。
  17. 【請求項17】 映像上に字幕をスーパーさせたくない
    コンテンツが、コマーシャルであることを特徴とする請
    求項16に記載の字幕信号制御システム。
  18. 【請求項18】 字幕信号が出力されない間に入力され
    てくる字幕信号を蓄積する蓄積手段と、 入力された字幕信号の出力が開始されると、前記蓄積手
    段に蓄積されている字幕信号を出力する手段とを更に有
    することを特徴とする請求項16又は請求項17に記載
    の字幕信号制御システム。
  19. 【請求項19】 現在入力されている字幕信号のグルー
    プを監視する監視手段と、 前記監視手段の監視結果に基づき、字幕信号出力手段で
    出力される字幕信号がグループの途中で中断されないよ
    うに調整する調整手段とを更に有することを特徴とする
    請求項16から請求項18のいずれかに記載の字幕信号
    制御システム。
  20. 【請求項20】 前記監視手段の監視結果に基づき、映
    像上に字幕をスーパーさせたくないコンテンツの放送時
    間中に入力されたグループの字幕信号を全て破棄する手
    段を有することを特徴とする請求項19に記載の字幕信
    号制御システム。
  21. 【請求項21】 リアルタイムに入力される字幕信号
    を、所定のコンテンツの映像上にスーパーさせないよう
    に、字幕信号を制御する字幕信号制御システムであっ
    て、前記字幕信号制御システムを、 放送されるコンテンツの放送時間を監視し、現在時刻
    が、映像上に字幕をスーパーさせたくないコンテンツの
    放送開始時間の所定時間前になった場合、入力された字
    幕信号を出力せず、スーパーされる字幕を受信機に消去
    させる字幕消去信号を出力し、現在時刻が、映像上に字
    幕をスーパーさせたくないコンテンツの放送終了時間に
    なった場合、入力された字幕信号を出力する手段として
    機能させることを特徴とするプログラム。
  22. 【請求項22】 映像上に字幕をスーパーさせたくない
    コンテンツが、コマーシャルであることを特徴とする請
    求項21に記載のプログラム。
  23. 【請求項23】 字幕信号制御システムを、 字幕信号が出力されない間に入力されてくる字幕信号を
    蓄積する蓄積手段と、 入力された字幕信号の出力が開始されると、前記蓄積手
    段に蓄積されている字幕信号を出力する手段として更に
    機能させることを特徴とする請求項21又は請求項22
    に記載のプログラム。
  24. 【請求項24】 前記字幕信号制御システムを、 現在入力されている字幕信号のグループを監視する監視
    手段と、 前記監視手段の監視結果に基づき、字幕信号出力手段で
    出力される字幕信号がグループの途中で中断されないよ
    うに調整する調整手段として更に機能させることを特徴
    とする請求項21から請求項23のいずれかに記載のプ
    ログラム。
  25. 【請求項25】 前記字幕信号制御システムを、前記監
    視結果に基づき、映像上に字幕をスーパーさせたくない
    コンテンツの放送時間中に入力されたグループの字幕信
    号を全て破棄する手段として機能させることを特徴とす
    る請求項24に記載のプログラム。
JP2001115687A 2001-04-13 2001-04-13 字幕信号制御システム、そのプログラム及びその制御方法 Expired - Fee Related JP4747310B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001115687A JP4747310B2 (ja) 2001-04-13 2001-04-13 字幕信号制御システム、そのプログラム及びその制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001115687A JP4747310B2 (ja) 2001-04-13 2001-04-13 字幕信号制御システム、そのプログラム及びその制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002314953A true JP2002314953A (ja) 2002-10-25
JP4747310B2 JP4747310B2 (ja) 2011-08-17

Family

ID=18966549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001115687A Expired - Fee Related JP4747310B2 (ja) 2001-04-13 2001-04-13 字幕信号制御システム、そのプログラム及びその制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4747310B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011151851A (ja) * 2011-04-18 2011-08-04 Sony Corp 再生装置、再生方法および再生プログラム
US8638861B2 (en) 2006-02-22 2014-01-28 Sony Corporation Reproducing apparatus, reproducing method and reproducing program
KR101490707B1 (ko) 2008-05-15 2015-02-06 동부대우전자 주식회사 Tv 시스템에서의 캡션 제어 장치 및 방법

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS636975A (ja) * 1986-06-26 1988-01-12 Kazumi Owada 字幕ス−パ−消去手段付きav機器
JPH0429478A (ja) * 1990-05-23 1992-01-31 Mitsubishi Electric Corp ビデオ信号マスキング装置
JPH0965295A (ja) * 1995-08-21 1997-03-07 Toshiba Corp Vbi情報受信装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS636975A (ja) * 1986-06-26 1988-01-12 Kazumi Owada 字幕ス−パ−消去手段付きav機器
JPH0429478A (ja) * 1990-05-23 1992-01-31 Mitsubishi Electric Corp ビデオ信号マスキング装置
JPH0965295A (ja) * 1995-08-21 1997-03-07 Toshiba Corp Vbi情報受信装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8638861B2 (en) 2006-02-22 2014-01-28 Sony Corporation Reproducing apparatus, reproducing method and reproducing program
KR101490707B1 (ko) 2008-05-15 2015-02-06 동부대우전자 주식회사 Tv 시스템에서의 캡션 제어 장치 및 방법
JP2011151851A (ja) * 2011-04-18 2011-08-04 Sony Corp 再生装置、再生方法および再生プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP4747310B2 (ja) 2011-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7218611B2 (en) Broadcast system
US6101195A (en) Timing correction method and apparatus
KR20010034456A (ko) 비트스트림에 디지탈 광고를 삽입하기 위한 장치 및 방법
KR101713902B1 (ko) 방송 비디오 콘텐츠를 위한 시그널링 방법, 시그널링을 이용하는 기록 방법 및 장치
US10110948B2 (en) Apparatus, systems and methods for satellite system fast channel change
JP2001510000A (ja) Mpegストリームのシームレス結合のためのビデオバッファ
CA2400112A1 (en) Receiving terminal device and control method of receiving terminal devices
US9445161B2 (en) Systems and methods for accessing recoverable program content
US9032457B2 (en) Streaming data processing method and apparatus for digital broadcast system supporting VOD service
JP2006345303A (ja) ディジタル放送受信装置
JP4280443B2 (ja) デジタル媒体広告を統計多重ストリームに挿入する方法および装置
US20100033635A1 (en) Method and system for interference-free switchover between programme channels in a video environment
JP2002314953A (ja) 字幕信号制御システム、そのプログラム及びその制御方法
JP5274179B2 (ja) 字幕放送システム及び字幕放送方法
JP4866135B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP2010258489A (ja) 映像表示装置、受信装置、送受信システム、及び映像表示方法
US7269839B2 (en) Data distribution apparatus and method, and data distribution system
JP2976889B2 (ja) 動画像データ再生システム
JP2004180331A (ja) 録画視聴システム
KR0182463B1 (ko) 대화형 영상서비스시스템에서의 영상탐색방법
JPH11177921A (ja) ディジタルデータ編集方法、ディジタルデータ編集装置
KR100643981B1 (ko) 주문형 비디오 컨텐츠 녹화 방법
JP2002077811A (ja) データ処理方法及び装置、データ伝送システム、伝送媒体
JPH09247633A (ja) 情報供給システム、情報供給装置及び出力端末
JP2003143561A (ja) 記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101201

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110209

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110331

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110420

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110425

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4747310

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees