JP2002313504A - 電気配線プラグ及びダクト - Google Patents

電気配線プラグ及びダクト

Info

Publication number
JP2002313504A
JP2002313504A JP2001150142A JP2001150142A JP2002313504A JP 2002313504 A JP2002313504 A JP 2002313504A JP 2001150142 A JP2001150142 A JP 2001150142A JP 2001150142 A JP2001150142 A JP 2001150142A JP 2002313504 A JP2002313504 A JP 2002313504A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
duct
electric wiring
outlet
wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001150142A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Kato
英喜 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2001150142A priority Critical patent/JP2002313504A/ja
Publication of JP2002313504A publication Critical patent/JP2002313504A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Indoor Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】室内の模様替えや、家具の配置替えの時、簡単
に電気配線が出来る配線プラグと、配線ダクトを提供す
る。 【解決手段】電気配線プラグAの、コネクタープラグ1
を既設コンセントに差込み支持固定し、縦エルボプラグ
2のプラグ17を、コネクタープラグ1のコンセント1
8に差込支持固定し、順次任意の位置まで必要な各種プ
ラグを接続、延設し差込み配線しながら支持固定する。
また、パソコン、電話、テレビ、アース等ケーブルも合
わせて配線したい時は、電気配線ダクトBの引込みダク
ト9を、コネクタープラグ1の角溝19に挿着勘合し、
ケーブルを引込み穴から通線しながら、順次任意の位置
まで必要な各種ダクトを接続、延設し、各種プラグの角
溝19に片の先端部分29を挿着勘合させ、一連一体に
形成され延長する事を特徴とした電気配線プラグであ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、屋内の簡単な電
気露出配線に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、室内の簡易な電気露出配線は、一
般的にFケーブルと言われる絶縁電線と、モールと言わ
れる保護材で露出配線され、また配線ダクトを使用し
て、任意の位置に電気を引く方法があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】これは、次のような欠
点があった。室内の模様替えや、家具の配置替えの時、
家庭電化製品を置きたい場所に、コンセントが無くて、
不便であったり、現在市販されている配線ダクトを使用
するにも、室内のレイアウト図を作成し、寸法を正確に
測らないと、取付の時、長かったり、短かったりして、
室内に合わない事があり、また、注文品のため時間と費
用がかかり、専門業者でないと工事が出来ないなどの不
便と、自分で配線をするにも思うように綺麗に電気配線
ができず、不便であった。本発明は、これらの欠点を除
くためなされた物である。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、電気配線プラ
グと電気配線ダクトの構成から成り、各々はコネクター
プラグ、縦エルボプラグ、ストレートプラグ、ダブルコ
ンセントプラグ、等の各形態のプラグ、あるいは、引込
みダクト、縦エルボダクト、ストレートダクト、エンド
ダクト、等の各形態ダクトを所望の型、位置、長さに、
連続的に接続していくことにより、簡単な屋内の電気配
線を行う事を可能ならしめるプラグ、ないしダクトによ
って上記課題を解決するものである。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態に係る
図面に基づいて詳しく説明する。 (イ) 図1は請求項1に記載の技術の一実施例を示す
ものであるが、本発明の実施形態に係る、複数の電気配
線プラグ(A)と、複数の電気配線ダクト(B)を、一
連一体に挿着勘合した様子を示した斜視図である。図2
の(a)は、電気配線プラグ(A)と、電気配線ダクト
(B)が、挿着勘合した様子を示した断面図であり、図
2の(b)は、電気配線プラグ(A)と、電気配線ダク
ト(B)分解断面図である。図3は、同実施形態に係
る、図1の電気配線プラグ(A)と、電気配線プラグ
(B)の分解斜視図である。図4は、電気配線プラグ
(A)のうち、ストレートプラグ(3)の透視図であ
り、電線内部の構造の様子を示した図である。図5は、
電気配線プラグ(A)のうち、ストレートプラグ(3)
の断面図であり、図6は電気配線プラグ(A)のうち、
縦エルボプラグ(2)の透視図であり、図7は、縦エル
ボプラグ(2)の断面図である。
【0006】(ロ) 本発明の実施形態に係る電気配線
プラグ(A)の構造は、板状の細長い金属板2枚を並列
に配列し、ビニール混合物、および、ポリエチレン混合
物等の一般的な絶縁被覆材を施した電線で、例えば、図
5や図7に示すように、断面形状は長方形、寸法は縦約
10mm、横約35mm前後の大きさである。 (ハ) 同電気配線プラグ(A)は、図4ないし図5
の、ストレートプラグ(3)に示すように、板状の細長
い金属板2枚を、電線の断面で表すと、下方に配置して
いる。電線の断面積を極力最小限に押さえるため、電線
の断面中央に配置すると、表面に角溝が欠き込みされて
いて、2枚の金属板の絶縁被覆厚さを確保するために下
方に配置した構造になっている。 (ニ) 同電気配線プラグ(A)は、図2の(b)ない
し図3に示したように、外周部の表面に2本の角溝(1
9)を設け、溝内の底部には半丸型凹溝(27)を設け
た。 (ホ) 同電気配線プラグ(A)は、図4ないし図6に
示すように、各種プラグは、片方がプラグ(17)の形
状になっており、電線内部から同じ形状で金属板2枚1
6mm程が突出ていて、図2の(a)ないし(b)に示
すコンセント(18)に挿入され、電気配線される。 (ヘ) 同電気配線プラグ(A)は、図5に示すよう
に、各種プラグのもう片方は、コンセント(18)の形
状になっており、電線内部から同じ形状の金属板が延長
され、延長された金属板にもう1枚の断面略Uの字型、
断面略浅凹型に成型された金属片を被せ、延長された電
線の下部に断面略Uの字型の反対側端部を挟み込み、ス
プリング状に形成され、各種プラグのプラグ(17)が
挿入された時、押さえこむ構造になっている。 (ト) なお、コンセント(18)に関しては、今回の
発明の意図する所で無く、一般的に市場で販売され、使
用されているコンセントの形状又は構造の物を転用して
もかまわない。 (チ) 同電気配線プラグ(A)の、図1ないし図2の
(a)、(b)に示すように、壁等に支持固定するため
の取付け穴(20)を設け、その穴に一般的に市場で販
売されているビス、または、ボルトを挿入し、壁に支持
固定する。
【0007】(リ) 図1ないし図3は、本発明の請求
項2記載の実施形態に係る、電気配線ダクト(B)の一
実施例を示すもので、図2の(a)ないし(b)に示す
ように断面形状が略コの字型になっており、片の先端部
分(29)が、半丸型凸片(28)に形成され突き出て
いる。また、片の先端部分(29)に、断面略V字型の
欠き込みがされている。この断面略V字型に欠き込みさ
れてる事によって、図2(a)ないし(b)に示すよう
に、電気配線プラグ(A)の角溝(19)に挿入し易
く、また、底部の半丸型凹溝(27)に挿着勘合され、
外れ難い構造になっている。 (ヌ) 同電気配線ダクト(B)は、図2(a)ないし
(b)に示すように、裏側部分を開口し、断面略コの字
型の形状は、パソコン、電話、テレビ、アース等のケー
ブルを挿入し易く、例えば、断面形状が四角い筒状であ
れば、筒の中にケーブルを通線する作業が難しく、ま
た、図3上段に示すようにケーブルを一口コンセント
(4)、および、ダブルコンセントプラグ(7)のケー
ブル取り出し穴(25)から、取り出す場合、取り出し
難いので、開口を設けることで、容易に挿入出来、ま
た、取り出す事が出来る。 (ル) 同電気配線ダクト(B)は、図2(a)ないし
(b)に示すように、電気配線プラグ(A)が、壁にビ
スおよびボルト等で支持固定され、角溝(19)に片の
先端部分(29)が挿着勘合され一連一体の形状とな
り、外れ難く、また、断面略コの字型の片の先端部分
(29)が、もう片方のコの字型の一片(31)より少
し突き出ていて、角溝(19)に片の先端部分(29)
が挿着勘合された時、もう片方のコの字型の一片(3
1)が壁に密着され、電気配線プラグ(A)と電気配線
ダクト(B)が裏面で垂直に揃い、前後の動きを押さえ
た構造である。 (ヲ) 同電気配線ダクト(B)は、図2(a)ないし
(b)に示すように、断面略コの字型の一片(31)か
ら、直角に断面略コの字型の一端(32)が曲がってお
り、電気配線プラグ(A)と電気配線ダクト(B)が、
挿着勘合され一連一体に形成され、支持固定された時、
ダクトの裏面が壁面に少しでもが接する面積が多くなる
ように考慮した。
【0008】(ワ) 本発明の実施形態に係る、図1な
いし図3の、コネクタープラグ(1)は、屋内の既設コ
ンセントに挿着させるが、一般的にコンセントプレート
は、7mmほどの厚みがあるので、縦断面略クランク型
にし、屋内の既設コンセントに挿入したとき、壁に密着
出来、また、他の電気配線プラグ(A)の、プラグ(1
7)をコンセント(18)に挿着した時、壁との隙間が
出来ない形状である。 (カ) 図1ないし図3、または、図6の電気配線プラ
グ(A)の縦エルボプラグ(2)は、直角90度横に曲
げてあり、コネクタープラグ(1)のコンセント(1
8)に、縦エルボプラグ(2)のプラグ(17)を挿着
し、垂直に取り出した電気を、左右どちらか直角90度
に曲げ電線を延長するプラグで、取付け穴(20)にビ
ス、ボルト等で、壁に支持固定し取り付ける。 (ヨ) 図1ないし図3、または、図4の、電気配線プ
ラグ(A)の、ストレートプラグ(3)は、縦エルボプ
ラグ(2)のコンセント(18)にプラグ(17)を挿
着し、左右どちらかに直角90度に曲げ、延長した電線
を、さらに、任意の位置まで延長するプラグで、取付け
穴(20)にビス等で、壁に支持固定し、取り付ける。 (タ) 同ストレートプラグ(3)は、長尺物で360
0mmから4000mm程度あり、任意の位置より長い
場合は、切断して使用する。 (レ) 同ストレートプラグ(3)は、金属板2枚を並
列に配列し、ビニール混合物、および、ポリエチレン混
合物等の一般的な絶縁被覆材を施してあるが、電線の中
の金属板を、一般的に使用されている円形の金属棒に替
えて実施してもかまわない物である。
【0009】(ソ) 図1ないし図3の、電気配線プラ
グ(A)の一口コンセントプラグ(4)は、ストレート
プラグ(3)、縦エルボプラグ(2)、横入角エルボプ
ラグ(5)、横出角エルボプラグ(6)等の、コンセン
ト(18)にプラグ(17)を挿着し、家庭電化製品等
の電源として使用するプラグで、取付け穴(20)に、
ビス、ボルト等で壁に支持固定し取り付ける。 (ツ) 図1ないし図3の、ジョイナープラグ(8)は
両端がコンセント(18)の形状で、ストレートプラグ
(3)を切断した余り材を使用するとき、その余り材に
は、コンセント部分が無いので、ジョイナープラグ
(8)を挿着しながら、余り材を無駄なく使用し配線を
延長する。 (ネ) 図1ないし図3の、電気配線ダクト(B)の引
込みダクト(9)は、パソコン、電話、テレビ、アース
等のケーブルを既設コンセントジャックから、例えば図
3に示すように、延長する場合に引込みダクト(9)の
引込み穴(23)の穴からケーブルを挿入し、電気配線
プラグ(A)の、コネクタープラグ(1)の角溝(1
9)に挿着勘合し、一連一体に形成され、ケーブルを任
意の位置まで通線延長する。 (ナ) 図1ないし図3の、電気配線ダクト(B)の縦
エルボダクト(10)は直角90度に曲げてあり、引込
みダクト(9)で上下どちらか垂直に延長されたケーブ
ルを、左右どちらか水平延長するダクトで、ダクトの裏
面開口部からケーブルを挿入し、電気配線プラグ(A)
の、縦エルボプラグ(2)に挿着勘合し、ケーブルを任
意の位置まで通線延長する。 (ラ) 図1ないし図3の電気配線ダクト(B)のスト
レートダクト(11)は、真直ぐにケーブルを延長する
ダクトで、縦エルボダクト(10)で延長された、パソ
コン、電話、テレビ、アース等のケーブルを挿入し、電
気配線プラグ(A)の長い角溝(19)に略コの字型の
片の先端部分(29)を挿着し、さらに、半丸型凸片
(28)が、半丸型凹溝(27)に勘合され、外れ難い
構造になっている。 (ム) 図1ないし図3の、一口コンセントダクト(1
2)は、形状が一部欠き込みされており、一口コンセン
トプラグ(4)の凸型の表面と一致され、また、各種ダ
クトで延長されたパソコン、電話、テレビ、アース等の
ケーブルを取り出し出来るように、穴が開いている。ま
た、ビス止め穴も2ヶ所あり、緩んだり、動いたりしな
いよう、支持金具でしっかり固定する。 (ウ) 図1ないし図3の、入角エルボダクト(1
3)、および、出角エルボダクト(14)は、直角90
度に手前、奥に曲がっている。パソコン、電話、テレ
ビ、アース等壁に沿って入隅や出隅の使用するダクトで
ある。 (ヰ) 図1ないし図3の、エンドダクト(15)は、
電気配線プラグ(A)のダブルコンセント(7)に取り
付けるダクトで、ケーブル取り出し穴(25)から、図
3下段に示すパソコン、電話、テレビ、アース等のケー
ブルを取り出し、また、(26)部分は塞がれている最
後のダクトである。 (ノ) 図1ないし図3の、ジョイナーダクト(16)
は、両端コンセント(18)の形状になっており、スト
レートプラグ(3)の余り材を使用し、配線を延長する
時に、合わせてケーブルも延長する時に使用する。本発
明は以上の構造になっている。
【0010】本発明は以上のような構造でこれを使用す
るときは、電気配線プラグ(A)を屋内の既設コンセン
トにコネクタープラグ(1)を挿着し、取付け穴(2
0)にビスおよびボルト等で支持固定し、家庭電化製品
等の電気プラグの差込口として使用し、また、パソコ
ン、電話、テレビ、アース等のケーブルも、電気配線プ
ラグ(A)の角溝(19)に電気配線ダクト(B)の断
面略コの字型片の先端部分(29)を装着させ、電気配
線プラグ(A)の半丸型凹溝(27)と、半丸型凸片
(28)を勘合させる。以上が本発明電気配線プラグお
よびダクトの実施的、並びに使用法である。
【0011】
【発明の効果】従来、電気配線工事は専門業者に依頼
し、高価な物になったり、また、電気屋さんで、コンセ
ントとプラグに付いたコードを買ってきて、床や、壁等
をはわして配線し、意匠的に見苦しく、雑に見えた。本
発明を使用する事によって、これらの事を排除し、電気
工事店に配線工事を依頼することなく、素人でも、簡単
に、綺麗に、安全に電気配線が出来る。しかも、配線ダ
クトは外しやすい構造となっているため、室内の模様替
えも楽に行う事が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の斜視図
【図2】本発明の電気配線プラグ(A)と電気配線ダク
ト(B)の挿着勘合した断面図
【図3】本発明の分解斜視図
【図4】本発明のストレートプラグの透視図
【図5】本発明のストレートプラグの断面図
【図6】本発明の縦エルボプラグの透視図
【図7】本発明の縦エルボプラグの断面図
【符号の説明】
(1) コネクタープラグ (2) 縦エルボプラグ (3) ストレートプラグ (4) 一口コンセントプラグ (5) 入角エルボプラグ (6) 出角エルボプラグ (7) ダブルコンセントプラグ (8) ジョイナープラグ (9) 引込みダクト (10)縦エルボダクト (11)ストレートダクト (12)コンセントダクト (13)入角エルボダクト (14)出角エルボダクト (15)エンドダクト (16)ジョイナーダクト (17)プラグ (18)コンセント (19)角溝 (20)取付け穴 (21)家庭電化製品用コンセント (22)コンセント部欠き込み (23)ケーブル引込み穴 (24)引込みダクト塞ぎ (25)ケーブル取り出し穴 (26)エンドダクト塞ぎ (27)半丸型凹溝 (28)半丸型凸片 (29)片の先端部分 (30)Vの字欠き込み (31)コの字型の一片 (32)コの字型の一端

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】板状の薄く細長い金属板2枚を並列に配列
    し、ビニール混合物、および、ポリエチレン混合物等の
    一般的な絶縁被覆材を施した電線(以下電線という)
    で、コネクタープラグ(1)、縦エルボプラグ(2)、
    ストレートプラグ(3)、一口コンセントプラグ
    (4)、入角エルボプラグ(5)、出角エルボプラグ
    (6)、ダブルコンセントプラグ(7)、ジョイナープ
    ラグ(8)の各形態により構成され、プラグの両端は、
    片方がコンセントの形状で、反対側の、もう片方がプラ
    グの形状になっており、これを連続的に接続し、室内の
    状況に合わせて任意の位置まで電気配線する事を、特徴
    とする電気配線プラグ。
  2. 【請求項2】電話、テレビ、パソコン、アース等のケー
    ブルを、上記請求項1記載の電気配線プラグ(A)と併
    合して配線したい時に使用するダクトで、引込みダクト
    (9)、縦エルボダクト(10)、ストレートダクト
    (11)、コンセントダクト(12)、入角エルボダク
    ト(13)、出角エルボダクト(14)、エンドダクト
    (15)、ジョイナーダクト(16)の各形態により構
    成され、断面形状略コの字型をし、その一片に半丸型凸
    片(28)を設け、電気配線プラグ(A)の角溝(1
    9)に挿着し、下方に位置する半丸型凹溝(27)と半
    丸型凸片(28)が勘合し、係合固定され、同時にケー
    ブルも挿入し、これを連続的に接続し、室内の状況に合
    わせて任意の位置まで延長可能な事を特徴とする電気配
    線ダクト。
JP2001150142A 2001-04-11 2001-04-11 電気配線プラグ及びダクト Pending JP2002313504A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001150142A JP2002313504A (ja) 2001-04-11 2001-04-11 電気配線プラグ及びダクト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001150142A JP2002313504A (ja) 2001-04-11 2001-04-11 電気配線プラグ及びダクト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002313504A true JP2002313504A (ja) 2002-10-25

Family

ID=18995204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001150142A Pending JP2002313504A (ja) 2001-04-11 2001-04-11 電気配線プラグ及びダクト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002313504A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100653330B1 (ko) 2004-11-24 2006-12-01 주식회사 진우씨스템 배선덕트의 단위 모듈별 접속 구조
JP2007151278A (ja) * 2005-11-25 2007-06-14 Matsushita Electric Works Ltd 配線付き造作部材
JP2007174846A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Matsushita Electric Works Ltd 天井配線モジュール及び配線システム
JP2010233329A (ja) * 2009-03-26 2010-10-14 Panasonic Electric Works Co Ltd 室内配線装置
KR20180076706A (ko) * 2016-12-28 2018-07-06 김은주 다기능 전등 레일 및 이를 구비한 전기기구 설치용 기구물
CN110021844A (zh) * 2017-12-19 2019-07-16 Wago管理有限责任公司 导电型材
KR102667071B1 (ko) * 2019-02-27 2024-05-20 엘에스전선 주식회사 콘센트 시스템

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100653330B1 (ko) 2004-11-24 2006-12-01 주식회사 진우씨스템 배선덕트의 단위 모듈별 접속 구조
JP2007151278A (ja) * 2005-11-25 2007-06-14 Matsushita Electric Works Ltd 配線付き造作部材
JP2007174846A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Matsushita Electric Works Ltd 天井配線モジュール及び配線システム
JP2010233329A (ja) * 2009-03-26 2010-10-14 Panasonic Electric Works Co Ltd 室内配線装置
KR20180076706A (ko) * 2016-12-28 2018-07-06 김은주 다기능 전등 레일 및 이를 구비한 전기기구 설치용 기구물
KR101929634B1 (ko) * 2016-12-28 2018-12-14 김은주 다기능 전등 레일 및 이를 구비한 전기기구 설치용 기구물
CN110021844A (zh) * 2017-12-19 2019-07-16 Wago管理有限责任公司 导电型材
KR102667071B1 (ko) * 2019-02-27 2024-05-20 엘에스전선 주식회사 콘센트 시스템

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6307152B1 (en) Poke-through floor fitting
US6353180B1 (en) Bus bars for poke-through floor fitting
US20040040235A1 (en) Baseboard with wire-containing channel
US8093510B2 (en) Downward facing receptacle assembly for cable raceway
US7544900B2 (en) Modular raceway with base and integral divider
US5117996A (en) Electrical box extension
US4308418A (en) Arrangement for hard wiring movable room divider panels
US8183471B2 (en) Cable raceway
US7220128B1 (en) Extendable power source device
US11450998B2 (en) Power distribution system
US9970634B1 (en) Recessed luminaire for remodel applications
US6551130B2 (en) 4×8 fire rated poke through fitting
US5664957A (en) Track and fixture display bracket
US4857013A (en) Electric attachment plug
JP2002313504A (ja) 電気配線プラグ及びダクト
US20150056849A1 (en) Electrical Outlet Receptacle Access Relocation Device
US7888597B2 (en) Fixture box enclosure
JP2005045906A (ja) 配線ダクト
US20050197013A1 (en) Flat plug structure
KR200285097Y1 (ko) 배선 덕트용 커버
US20230187916A1 (en) System for Childproofing a Wall Outlet, While Functionally Moving and Aesthetically Hiding It and Securing an Electrical Cord or Data Cable to the Wall
US1929547A (en) Electric outlet molding
JPH0742193Y2 (ja) ケーブルカバー
US9941648B2 (en) Angle bracket system with integral ground attachment
US20050117331A1 (en) Light housing