JP2002306931A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2002306931A5
JP2002306931A5 JP2002037452A JP2002037452A JP2002306931A5 JP 2002306931 A5 JP2002306931 A5 JP 2002306931A5 JP 2002037452 A JP2002037452 A JP 2002037452A JP 2002037452 A JP2002037452 A JP 2002037452A JP 2002306931 A5 JP2002306931 A5 JP 2002306931A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow fiber
fiber membrane
housing
membrane module
module according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002037452A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002306931A (ja
JP4373047B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE10106722A external-priority patent/DE10106722B4/de
Application filed filed Critical
Publication of JP2002306931A publication Critical patent/JP2002306931A/ja
Publication of JP2002306931A5 publication Critical patent/JP2002306931A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4373047B2 publication Critical patent/JP4373047B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Claims (43)

  1. 少なくとも1つのハウジング、ならびに互いに並行に、および/または該ハウジングの周囲の充填空間内に配置された、同一または異なる直径を有する多数の中空糸膜を含み、充填空間(18)内に配置された中空糸膜(33)全体の体積と充填空間(18)の体積との比が20%未満であることを特徴とする、濾過法、透析濾過法、および透析法のための中空糸膜モジュール。
  2. ハウジング(3)がシリンダー形状を有する、請求項1記載の中空糸膜モジュール。
  3. ハウジング(3)の側面に開口部(25)を備える、請求項1または2記載の中空糸膜モジュール。
  4. 開口部(25)の平面上への投射が、正方形、長方形、円形またはその他の対称性もしくは非対称性の形状である、請求項3記載の中空糸膜モジュール。
  5. 開口部(25)の寸法が3〜20mmである、請求項4記載の中空糸膜モジュール。
  6. 開口部(25)の全表面積とハウジング側面の全表面積との比が約0.2〜約0.9である、請求項3記載の中空糸膜モジュール。
  7. 中空糸膜(33)が、セラミックおよび/もしくは高分子材料からなる、またはそれを実質的な割合で含む、請求項 1 6のいずれか一項に記載の中空糸膜モジュール。
  8. 中空糸膜(33)が、約5μm〜約300μmの厚みを有する支持構造を含む、請求項7記載の中空糸膜モジュール。
  9. 中空糸膜(33)の内径が最大 2mm である、請求項7または8記載の中空糸膜モジュール。
  10. 中空糸膜( 33 )の内径が 0.15 0.8mm である、請求項 9 に記載の中空糸膜モジュール。
  11. 中空糸膜(33)が、少なくとも1つの束(17)の形態としてモジュール内に配置される、請求項 1 10のいずれか一項に記載の中空糸膜モジュール。
  12. 中空糸が繊維という幅広い繊維間隔で、マットの形態にある束として巻き上げられ、該繊維が、従来のスペーサー材料の包埋によって注封領域内の充填密度に適合した間隔で配置される、請求項 1 11のいずれか一項に記載の中空糸膜モジュール。
  13. 中空糸が 1 センチメートル当たり 10 本未満の繊維という幅広い繊維間隔で、マットの形態にある束として巻き上げられる請求項 12 に記載の中空糸膜モジュール。
  14. 少なくとも2つの中空糸膜束が、ハウジング(3)の側面に装着された少なくとも1つの区分要素(5)によって互いに隔てられる、請求項 1 13のいずれか一項に記載の中空糸膜モジュール。
  15. 少なくとも1つの区分要素(5)が、フレーム部(7)によって囲まれた自由通過面(9)を備えたフレーム部(7)を含む、請求項14記載の中空糸膜モジュール。
  16. フレーム部(7)の自由通過面(9)が安定化要素(11)によって細分される、請求項15記載の中空糸膜モジュール。
  17. 安定化要素(11)の全表面積が、フレーム部(7)によって囲まれる自由通過面(9)を基準として約2%〜約20%である、請求項15 または 16記載の中空糸膜モジュール。
  18. 少なくとも1つの区分要素(5)がハウジング(3)の内面に装着され、該ハウジングの内部(18)が複数の区画(21)に細分される、請求項15 17のいずれか一項に記載の中空糸膜モジュール。
  19. 少なくとも1つの区分要素(5)がハウジング(3)の外面に装着され、側面の外面上に位置する空間(18)が複数の区画(21)に細分される、請求項14 18のいずれか一項に記載の中空糸膜モジュール。
  20. 側面の外面に装着された少なくとも1つの区分要素(5)を有するハウジング(3)が第2のかご様ハウジングに収容される、請求項19記載の中空糸膜モジュール。
  21. 区分要素の長さがハウジングの長さに対応する、請求項14 20のいずれか一項に記載の中空糸膜モジュール。
  22. 区分要素がハウジングよりも短く、該ハウジングの全長にわたって適切な軸方向インタースペース(axial interspace)を保って分布し、これらの軸方向インタースペースの内部にハウジング内部の全方位角にわたってこれ以外には区分要素が配置されない、請求項14 20のいずれか一項に記載の中空糸膜モジュール。
  23. 区分要素が、ハウジングの末端に設けられる注封物と同じ長さであり、これらの注封物が区分されるようにハウジング末端に配置される、請求項14 20のいずれか一項に記載の中空糸膜モジュール。
  24. 中空糸膜(33)が、少なくとも1つの区分要素(5)によって形成される区画(21)内に配置される、請求項12 19のいずれか一項に記載の中空糸膜モジュール。
  25. 区画(21)内に配置される中空糸膜(33)が少なくとも1つの区分要素(5)上に固定される、請求項24記載の中空糸膜モジュール。
  26. すべての中空糸膜(33)の充填密度が20%未満である、請求項25記載の中空糸膜モジュール。
  27. 中空糸膜(33)の繊維内部に液体を供給するためのハウジング連結部、および繊維内部から液体を取り出すためのハウジング連結部を有する、請求項 1 26のいずれか一項に記載の中空糸膜モジュール。
  28. すべての構成要素を121℃の水蒸気によって滅菌することができる、請求項 1 27のいずれか一項に記載の中空糸膜モジュール。
  29. 造形片をともに巻き上げてハウジングの形状を作成し、中空糸膜を20%未満の充填密度でハウジングの内部および/または周囲に配置する、請求項 1 28のいずれか一項に記載の中空糸膜モジュールを製造するための方法。
  30. 造形片に開口部が備えられている、請求項 29 に記載の中空糸膜モジュールを製造するための方法。
  31. 造形片をともに巻き上げてシリンダー形状を作成する、請求項 29 または 30 に記載の中空糸膜モジュールを製造するための方法。
  32. 造形片の巻き上げの前もしくは後に、区分要素が造形片上に間隔をおいて装着される、または区分要素が巻き上げ可能な造形片の固定された構成要素である、請求項29 31 のいずれか一項に記載の方法。
  33. 造形片をともに巻き上げた後に、区分要素がその内面に位置するように平坦材料を巻き上げる、請求項29 32 のいずれか一項にに記載の方法。
  34. シリンダーをともに巻き上げた後に、区分要素がその外面に位置するように造形片を巻き上げる、請求項29 32 のいずれか一項にに記載の方法。
  35. 造形片をともに巻き上げる前に、少なくとも1つの中空糸膜束を配列する、請求項29 34のいずれか一項に記載の方法。
  36. 1 つの中空糸膜束を配列し、造形片上に固定する、請求項 35 に記載の方法。
  37. 2 つの隣接した区分要素の間の区画内に、 1 つの中空糸膜束を配列し、造形片上に固定する、請求項 35 または 36 に記載の方法。
  38. シリンダーをともに巻き上げた後に、少なくとも1つの中空糸膜束を配列し、、請求項29 37のいずれか一項に記載の方法。
  39. 1 つの中空糸膜束を配列し、ハウジング内に固定する、請求項 38 に記載の方法。
  40. 2 つの隣接した区分要素の間の区画内に、 1 つの中空糸膜束を配列し 、ハウジング内に固定する、請求項 38 または 39 に記載の方法。
  41. 中空糸膜の末端を注封し、ハウジングをその両端で封止する、請求項35 40のいずれか一項に記載の方法。
  42. ハウジングを第2のハウジングの中に挿入する、請求項29 41のいずれか一項に記載の方法。
  43. 2 のハウジングがかご様のハウジングである、請求項 42 に記載の方法。
JP2002037452A 2001-02-14 2002-02-14 付着によって大きな障害を受ける工程に用いるための特殊な中空糸膜モジュールおよびその製造 Expired - Fee Related JP4373047B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10106722A DE10106722B4 (de) 2001-02-14 2001-02-14 Spezielles Hohlfaser-Membranmodul für den Einsatz in stark durch fouling beeinträchtigten Prozessen und seine Herstellung
DE10106722.4 2001-02-14

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002306931A JP2002306931A (ja) 2002-10-22
JP2002306931A5 true JP2002306931A5 (ja) 2005-08-25
JP4373047B2 JP4373047B2 (ja) 2009-11-25

Family

ID=7673938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002037452A Expired - Fee Related JP4373047B2 (ja) 2001-02-14 2002-02-14 付着によって大きな障害を受ける工程に用いるための特殊な中空糸膜モジュールおよびその製造

Country Status (7)

Country Link
US (2) US20020179516A1 (ja)
JP (1) JP4373047B2 (ja)
DE (1) DE10106722B4 (ja)
FR (1) FR2820652B1 (ja)
GB (1) GB2372950B (ja)
NL (1) NL1019960C2 (ja)
SE (1) SE525737C2 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10112863C1 (de) * 2001-03-16 2002-11-28 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren zur Herstellung eines Hohlfaser- oder Kapillarmembranmoduls
DE10148768A1 (de) * 2001-10-02 2003-04-10 Mann & Hummel Filter Hohlfaser aus einem anorganischen, sinterbaren Material und Verfahren zu deren Herstellung
JP2004277260A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Fuji Photo Film Co Ltd 多孔質セラミックス材料及びその製造方法
KR100535301B1 (ko) * 2003-05-13 2005-12-08 연세대학교 산학협력단 중공사막 모듈과 중공사막 모듈 제조방법
US7357378B2 (en) * 2004-10-18 2008-04-15 Air Prodcuts And Chemicals, Inc. Divided wall exchange column
WO2006123846A1 (en) * 2005-05-18 2006-11-23 Industry-Academic Cooperation Foundation, Yonsei University Hollow fiber membrane module and method for making thereof
TW200927273A (en) * 2007-09-13 2009-07-01 Applied Process Technology Inc Water treatment bioreactor using polyester hollow filaments
NL1034617C2 (nl) * 2007-11-01 2009-05-06 Demand Holding B V Membraanhouder.
KR100874931B1 (ko) 2008-06-23 2008-12-19 (주)삼원엔지니어링 내압식 중공사 금속막 모듈과 압력베셀
WO2010019526A1 (en) 2008-08-14 2010-02-18 Brent Lee Dynamic filtration device using centrifugal force
JP4929269B2 (ja) * 2008-11-13 2012-05-09 三菱重工業株式会社 膜容器
NL1036319C2 (nl) * 2008-12-16 2010-06-17 Demand Holding B V Werkwijze voor het vormen van een membraanhouder en zo gevormde membraanhouder.
GB0913645D0 (en) * 2009-08-05 2009-09-16 Nano Porous Solutions Ltd A method of forming a fluid separation filter for use in a fluid separation device
US20110117538A1 (en) * 2009-11-13 2011-05-19 Niazi Sarfaraz K Bioreactors for fermentation and related methods
KR101175986B1 (ko) 2009-12-31 2012-08-22 한국에너지기술연구원 무기질 중공사 번들 및 그 제조방법
US9168493B1 (en) 2010-12-28 2015-10-27 Brent Lee Waste water treatment system
US20120301923A1 (en) 2011-05-27 2012-11-29 Roche Diagnostics Operations, Inc. Dialysis fermenter-bioreactor with dialysis device
DE102011085511A1 (de) * 2011-10-31 2013-05-02 Siemens Medical Instruments Pte. Ltd. Membran zum Abdecken einer Öffnung in einem Hörgerät
DE102013214090A1 (de) * 2013-07-18 2015-01-22 Mahle International Gmbh Querstromfilter für Wein
EP4335539A3 (en) 2014-03-29 2024-05-01 Princeton Trade and Technology Inc. Blood processing cartridges and systems, and methods for extracorporeal blood therapies
KR101766011B1 (ko) * 2015-04-30 2017-08-07 현대자동차주식회사 연료전지용 막가습기
US10426884B2 (en) 2015-06-26 2019-10-01 Novaflux Inc. Cartridges and systems for outside-in flow in membrane-based therapies
US10399040B2 (en) 2015-09-24 2019-09-03 Novaflux Inc. Cartridges and systems for membrane-based therapies
JP6633430B2 (ja) * 2016-03-14 2020-01-22 株式会社ダイセル 外圧式中空糸膜モジュール
JP6780817B2 (ja) * 2016-11-08 2020-11-04 Smc株式会社 除湿エレメント及びそれを有する除湿装置
CN106422790A (zh) * 2016-11-23 2017-02-22 朱斌 一种高效膜组件结构
US20190022592A1 (en) * 2017-07-18 2019-01-24 Saudi Arabian Oil Company Hollow fiber membrane module
US10889915B2 (en) 2018-01-31 2021-01-12 Saudi Arabian Oil Company Producing fibers using spinnerets
CN108246116A (zh) * 2018-03-13 2018-07-06 上海麦驼科技发展有限公司 一种用于管式过滤膜的瓣状内支撑骨架及其应用
JP7014336B2 (ja) * 2019-06-28 2022-02-01 Dic株式会社 中空糸脱気モジュール、インクジェットプリンタ、及び液体の脱気方法

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3728256A (en) * 1971-06-22 1973-04-17 Abcor Inc Crossflow capillary dialyzer
SE7611942L (sv) * 1975-11-05 1977-05-06 Extracorporeal Med Spec Dialysator med ihaliga fibrer
US4289623A (en) * 1975-11-05 1981-09-15 Extracorporeal Medical Specialties, Inc. Hollow fiber dialysis
DE2700966C3 (de) * 1977-01-12 1982-06-24 Otto Tuchenhagen GmbH & Co KG, 2059 Büchen Vorrichtung zur kontinuierlichen Aufbereitung verunreinigter Reinigungsflüssigkeit innerhalb eines Stapelbehälters mit Hilfe semipermeabler Membranen
US4496458A (en) * 1977-05-23 1985-01-29 Extracorporeal Medical Specialties, Inc. Dialysis apparatus and technique
US4218313A (en) * 1977-05-23 1980-08-19 Extracorporeal Medical Specialties, Inc. Dialysis apparatus and technique
US4271014A (en) * 1977-08-25 1981-06-02 Extracorporeal Medical Specialties, Inc. Dialysis apparatus and technique
WO1984001522A1 (en) 1982-10-18 1984-04-26 Baxter Travenol Lab Filter
NL233514A (ja) * 1984-07-04
US4689255A (en) 1984-08-01 1987-08-25 Ppg Industries, Inc. Mat structure
EP0203378A3 (de) * 1985-04-27 1988-08-17 Akzo Patente GmbH Stoff- und/oder Wärmeaustauscher
JPS621409A (ja) * 1985-06-26 1987-01-07 Kurita Water Ind Ltd 中空糸による濾過モジユ−ル
DE8802771U1 (ja) * 1988-03-02 1989-07-06 Akzo Patente Gmbh, 5600 Wuppertal, De
EP0519132A1 (en) 1989-10-18 1992-12-23 Exxon Research And Engineering Company Hollow fiber module
JPH04171030A (ja) * 1990-11-05 1992-06-18 Material Eng Tech Lab Inc 高濃度懸濁液用濾過装置
JPH04247285A (ja) * 1991-02-01 1992-09-03 Ebara Corp 中空糸ろ過モジュールを用いるろ過方法及び中空糸ろ過モジュールの製造方法
US5282964A (en) 1993-02-19 1994-02-01 The Dow Chemical Company Boreside feed hollow fiber membrane device
JPH07124445A (ja) * 1993-11-02 1995-05-16 Daicel Chem Ind Ltd 扇型単位ろ過エレメントおよびその中空糸型膜モジュ−ル
CA2193821A1 (en) * 1994-06-22 1995-12-28 Steen Brummerstedt Iversen Mass transfer method and apparatus
JPH08108049A (ja) * 1994-10-14 1996-04-30 Dainippon Ink & Chem Inc 中空糸膜型モジュール
WO1997015380A1 (en) * 1995-10-23 1997-05-01 Hemasure, Inc. Extra-lumenal crossflow plasmapheresis devices
US5779897A (en) * 1996-11-08 1998-07-14 Permea, Inc. Hollow fiber membrane device with inert filaments randomly distributed in the inter-fiber voids
WO1998028066A1 (en) * 1996-12-20 1998-07-02 Usf Filtration And Separations Group, Inc. Scouring method
NL1005430C2 (nl) 1997-03-04 1998-09-07 Stork Friesland Bv Membraanfiltratiemodule en dergelijke modules omvattend membraanfiltratiesysteem.
DE19806293C2 (de) * 1998-02-16 2002-11-14 Fresenius Medical Care De Gmbh Vorrichtung zum Umwickeln eines Bündels aus zueinander parallelen Fasern oder Filamenten mit einem Materialbogen
US6126819A (en) * 1998-03-13 2000-10-03 Rochem Ro-Wasserbehandlung Gmbh Apparatus for the treatment of liquids contaminated by foreign substances
DE19811945A1 (de) * 1998-03-13 1999-09-16 Rochem Ro Wasserbehandlung Gmbh Vorrichtung zur Trennung von mit Fremdstoffen belasteten flüssigen Medien
JP2001000842A (ja) * 1998-05-22 2001-01-09 Daicel Chem Ind Ltd 病原性原虫濃縮用モジュールおよび濃縮方法
TWI222895B (en) * 1998-09-25 2004-11-01 Usf Filtration & Separations Apparatus and method for cleaning membrane filtration modules
DE69916479T2 (de) * 1998-10-09 2005-03-24 Zenon Environmental Inc., Oakville Zyklisch arbeitendes belüftungssystem für tauchmembranmodul
DE69924642T2 (de) * 1998-11-23 2006-02-09 Zenon Environmental Inc., Oakville Wasserfiltration mittels unterwassermembranen
DE69902986T4 (de) * 1998-12-09 2004-08-26 Jms Co. Ltd. Infusionsfilter
DE10045227C1 (de) * 2000-09-13 2002-02-07 Vosenkaul Klaus Membranfilter für die Wasseraufbereitung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002306931A5 (ja)
CA2085818C (en) Spiral-wound hollow fiber membrane fabric cartridges and modules having flow-directing baffles
EP2083933B1 (en) Improved membrane module
US8021619B2 (en) Separation module, method for its production and its use
EP0713709A2 (en) Blood oxygenator and method of oxygenating blood
US5698161A (en) Hollow, multi-dimensional array membrane
AU2006335824A1 (en) Hollow-fiber membrane module
CN104159654A (zh) 中空纤维盒和部件及它们的构造方法
JP2010514544A5 (ja)
CN210076559U (zh) 一种同轴式异形中空滤棒
JP2006511337A5 (ja)
EP0514021A1 (en) Liquid membrane modules with minimal effective membrane thickness and methods of making the same
LV11671B (en) Process for preparing hollow fibre sections for hollow fibre modules and said hollow fibre section for a hollow fibre module
RU2001127482A (ru) Ороситель градирни
JP2007167627A (ja) 波形マットレス構造体の製造工程
JP3080430B2 (ja) 選択透過性中空繊維束及びそれを内蔵した流体分離装置
CN210814736U (zh) 中空纤维渗透汽化膜规格化滤芯
EA038203B1 (ru) Половолоконная мембрана с трехмерной извитостью
JPH09299768A (ja) 中空糸膜モジュール
JPH03238027A (ja) 中空繊維を用いた流体処理装置
JPH0222692B2 (ja)
JPH04193330A (ja) スダレ状中空糸束エレメント及びその製法
CN116271306B (zh) 用于体外二氧化碳去除的多边形人工膜肺及其制备方法
JP4810773B2 (ja) 中空糸膜モジュール
JPH09192442A (ja) 脱湿用中空糸膜モジュール