JP2002301039A - 心房細動の検出方法と装置 - Google Patents

心房細動の検出方法と装置

Info

Publication number
JP2002301039A
JP2002301039A JP2001396040A JP2001396040A JP2002301039A JP 2002301039 A JP2002301039 A JP 2002301039A JP 2001396040 A JP2001396040 A JP 2001396040A JP 2001396040 A JP2001396040 A JP 2001396040A JP 2002301039 A JP2002301039 A JP 2002301039A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
interval
module
context
generating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001396040A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4020637B2 (ja
JP2002301039A5 (ja
Inventor
Elizabeth Anne Bock
エリザベス・アン・ボック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GE Medical Systems Information Technologies Inc
Original Assignee
GE Medical Systems Information Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GE Medical Systems Information Technologies Inc filed Critical GE Medical Systems Information Technologies Inc
Publication of JP2002301039A publication Critical patent/JP2002301039A/ja
Publication of JP2002301039A5 publication Critical patent/JP2002301039A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4020637B2 publication Critical patent/JP4020637B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/024Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate
    • A61B5/02405Determining heart rate variability
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/318Heart-related electrical modalities, e.g. electrocardiography [ECG]
    • A61B5/346Analysis of electrocardiograms
    • A61B5/349Detecting specific parameters of the electrocardiograph cycle
    • A61B5/361Detecting fibrillation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7235Details of waveform analysis
    • A61B5/7264Classification of physiological signals or data, e.g. using neural networks, statistical classifiers, expert systems or fuzzy systems
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/20ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for computer-aided diagnosis, e.g. based on medical expert systems

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Fuzzy Systems (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 心房細動の検出。 【解決手段】 ECG(10,150)情報を受領した
インターバル計算機(24)は連続するR波間のインタ
ーバルを決定する。確率エンジンは、拍動分類とRRイ
ンターバル値に基づいて心房細動を検出し、不規則状態
の存在確率を示す状態変数を出力する。コンテクスト解
析モジュールは、所定のマップを現在のECG情報のラ
ンニングマップと適合させ、複数の連続するRRインタ
ーバル間の類似度を決定し、一連の適合クラスをチェッ
クする。確率解析エンジンとコンテクスト解析モジュー
ルとECG情報からP波の存在を検出するP波検出モジ
ュール(60)からの情報は、状態評価モジュール(5
0)に送られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の背景】本発明は、一般的に、「不整脈」として
周知の動物の心臓の不規則な拍動を検出するために用い
るデバイスと方法に関する。特に、本発明は心房細動
(「AF」:Atrial fibrillation)を検出するための
装置と方法に関する。
【0002】医療分野では周知のことであるが、動物の
心臓の収縮は右心房の洞結節で生じる一連の電気信号に
よって制御されている。これらの信号を記録することが
可能であって、この記録情報を診断/治療手段として利
用することができる。心電図(「ECG」)は、心臓の
収縮を引き起こす電気信号をグラフ表示したものであ
る。代表的なECG波形10を図1に示す。ECG10
には、多数の波頭(一般的に「波」と呼ばれる)と多数
の谷が含まれる。通常のECG、例えば、ECG波形1
0にはP波が含まれ、これは、心臓が収縮する前に心房
細胞が消極するときに生成された電位を表すものであ
る。P波の次には、Q波、R波、S波が含まれるQRS
複体として知られる波頭と谷の組みがくる。QRS複体
は、収縮前に心室筋細胞が消極するときに生成される電
位から生じる。QRS複体の次にはT波がくる。T波
は、心室が分極状態から回復するときに生成される電位
から生じる。T波の次には、相対的に短い無運動期間が
くる。新たな収縮が、第2のP波P2から始まる。
【0003】医者がECGを解釈することを支援するた
めに、多様な方法とデバイスが開発されてきた。そのよ
うなツールの一つは、EKpro検出ソフトウェアとし
て知られており、これは、本出願の譲受人である、GE
Medical Systems Informat
ion Technologies社から市販されてい
る。EKproソフトウェアは、成人であって歩調正し
く歩く患者のECG信号を監視するように設計されてい
る。EKproソフトウェアは、心房細動を検出すると
いう特定の用途に適用される。AFは、不規則な心拍の
存在によって識別され、臨床的に非調和な心房収縮とし
て定義される。一般的に、心房細動に苦しむ患者のEC
Gは、不規則な心室収縮が起こり、P波が欠如している
ことを示す。もしこれが続けば、AFによって、運動負
荷検査での左心室の機能低下が起こることがある。より
深刻な場合では、AFによって致命的な病状となること
がある。
【0004】もし洞律動を回復できるならば、AFに関
する問題をなくすことができる。AFを識別することに
よって、介護人は症状を抑え、また、さらに重大な合併
症を避けるための処置を行うことができる。大抵の場
合、その処置は、患者が苦しむ心房細動の特長と、特に
患者の心拍と、患者が苦しむ症状と、AF事象の期間に
ついて特有のものである。現在のソフトウェアシステム
の中には、心室の運動に基づいてAFの検出を試みるも
のもある。しかしながら、この種のシステムでは、一般
的に、心房細動が不規則な心拍を引き起こすことを示唆
することしかできない。上述のEKpro製品の一バー
ジョンをホルターモニタリングに用いて、隠れマルコフ
モデル(「HMM」:Hidden Markov Model)を利用して
AF状態の確率を決定する。AF状態の予測について
は、EKpro製品は多くのその他の製品よりも良いも
のであるが、それには依然として心室データだけをあて
にするという問題があって、それを調整するために使わ
れるデータに依存している。正確に予測するためには、
AFだけでなく、全ての不規則な心拍を網羅する完全な
データ集合が必要である。このようなデータ集合の編集
は難しいことが多いので、HMM法だけに依存するシス
テムにはバイアスをかけることがある。
【0005】一般的に、現在のシステムの別の問題は、
その多くの場合、他の不規則な心拍からAFを明確に識
別できないことである。患者のほとんどをアラームベー
スで監視する病院環境では、患者が苦しむ不規則心拍を
明確に識別できないことが問題となっている。即ち、不
規則状態の検出時はいつも、アラームが作動する。アラ
ームが鳴ると、医療専門家は応答しなければならない。
医療専門家は状況を判断して、アラームが正確であるの
か、誤りであるかを識別することができる。誤アラーム
が非常に多く発生すると、医療専門家はアラームに対し
て鈍感になり、遅く、即ち、怠惰に応答するようにな
る。このため、医療専門家は、深刻な、即ち、危険な状
態が発生しても応答が不適切になる。
【0006】
【発明の簡潔な概要】従って、AFを検出する改良され
た方法と装置を備えることが望ましい。さらに、一般的
に心房細動は生命に関わる不整脈ではないため、アラー
ムに基づく監視システムの代わりとなる解決法では、全
ての事象に平等に扱うのではなくて、不規則な事象の重
要度に比例して医療専門家が応答することが望ましい。
【0007】本発明では、心室運動の分析と、P波運動
と、R波からR波までのインターバルの類似度とその状
態評価に基づいて、AFを検出する装置と方法を提供す
る。本発明の一実施形態には、ECG情報を入力情報と
して受け取る拍動分類モジュールが含まれる。拍動分類
モジュールは、解析中の心拍が、AF状態が存在するか
どうかを解析するときに利用に適した分類内に含まれる
かどうかを決定する。もし拍動が解析に適したクラスに
入るならば、そのECG情報はインターバル計算機に送
られる。インターバル計算機は連続するR波間の時間イ
ンターバル(「RRインターバル」)を求める。インタ
ーバル計算機からの情報は、確率エンジンとコンテクス
ト解析モジュールに送られる。確率エンジンは、拍動の
分類とインターバル計算機からのRRインターバル値に
基づいて心房細動を検出するように設計されている。確
率エンジンはAF状態が存在するかどうかを示す状態変
数を出力する。コンテクスト解析モジュールは、現在の
ECG情報のランニングマップに合う所定のマップを見
つける。また、コンテクスト解析モジュールは、連続す
るRRインターバル間の類似度を決定する。また、拍動
分類モジュールによって求められた分類は、コンテクス
ト解析モジュールで用いられて、適合する一連のクラス
がチェックされる。この解析では、AF状態が存在する
環境でアラームが開始する前に、不応期が必要である。
【0008】また、ECG情報は、P波検出モジュール
にも送られる。P波検出モジュールは、拍動分類モジュ
ールから拍動分類情報を受信する。本発明の一実施形態
では、各拍動の形状は1つのテンプレートによって表さ
れ、解析中のECG情報の主要な形状は、「最も好まし
い」テンプレートで表される。正常な主要拍動が検出さ
れると、それらを用いて、その最も好ましいテンプレー
トを追加的に更新される。次に、最も好ましいテンプレ
ートが用いられて、主要拍動クラスにP波が存在するか
どうかが決定される。次に、確率解析エンジンとコンテ
クスト解析モジュールとP波検出モジュールからの情報
は、状態評価モジュールに送られる。状態評価モジュー
ルは、周知の3つのモジュールからの出力情報を用い
て、心房細動状態が存在するかどうかを判定する。もし
確率エンジンモジュールが心房細動状態を示す状態変数
を出力し、P波検出モジュールとコンテクスト解析モジ
ュールが負の指標を出力すると、心房細動状態出力情報
が生成される。しかしながら、状態評価モジュールがア
ラームを出力する前に、心房細動状態が規定期間存在す
る必要がある。同様に、アラームを無効にする前に、非
心房細動状態が規定期間存在する必要がある。
【0009】また、本発明は一つの方法で具体化するこ
とも可能である。本方法には、ECG情報を分類する工
程と、ECG情報内で繰り返し発生する事象間のインタ
ーバルを決定する工程と、ECG情報を分類する工程と
繰り返し発生する事象間のインターバルを決定する工程
に基づいて、不規則状態の存在確率を決定する工程と、
決定された確率に基づいて状態変数を生成する工程が含
まれる。状態変数は、不規則状態が存在するかどうかを
示すものである。本発明では、ECG情報の現在のマッ
プに一致する所定のマップを見つけ、ECG情報内のP
波の存在を決定し、P波の存在に基づいて検出出力情報
を生成することに基づいてコンテクスト出力情報を生成
することによって、それを示すことが補われる。不規則
な状態が存在するかどうかの最終的な決定は、状態変数
とコンテクスト出力情報と検出出力情報に基づいてなさ
れる。
【0010】上記から明らかなことであるが、本発明の
メリットは、心房細動の検出方法と装置を提供すること
である。本発明のその他の特徴とメリットは詳細な説明
と添付の図面を検討することによって明らかとなる。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の一実施形態を詳細に説明
する前に、以下の説明や図面に示される構成要素の構成
と配置の詳細な記述に本発明の適用が限定されないこと
を理解していただきたい。本発明は、その他の実施形態
でもよいし、様々な方法で実施、即ち、実行してもよ
い。また、本願で用いられる専門用語や技術用語は説明
する目的のものであって、限定するためのものではない
ことも理解していただきたい。
【0012】本発明を具体化するシステム20を図2に
示す。普通の当業者にとっては明らかなことであるが、
本発明は、中央処理装置とメモリと入出力デバイス等の
共通のハードウェア構成要素と、オペレーティングシス
テムと、そのオペレーティングシステムに勿論組込み可
能なグラフィックインタフェース等のソフトウェア要素
(全て不図示)を備えるインストラクション実行可能コ
ンピュータやそれと同様なデバイスで実行されるソフト
ウェアを使って実施されるものである。本願で説明され
る構成要素は、パラメータと関数コールとリターンを用
いて情報交換するソフトウェアモジュールであることが
好ましい。しかしながら、配線接続された回路を用いて
それと等価なものを作ることもできる。
【0013】上述したように、本発明は、本発明の譲受
人から入手可能なEKpro不整脈監視/検出ソフトウ
ェアとして既知の製品を改良/進歩させた結果として作
られたものである。従って、本発明の一実施形態は、A
Fを検出し、EKproソフトウェアと共に使われるよ
うに設計されたモジュールに関するものである。さら
に、本発明で使われた原理は、その実施形態に限定され
ず、また、AFの検出にも限定されるものではない。本
発明を用いることで、その他の生理学的波形データ、例
えば、圧脈波を解析することもできる。
【0014】本発明のソフトウェアとEKpro製品を
比較するために、コンパイルスイッチを設定することに
よってコンフィグレーション時に本発明のソフトウェア
を包含させたり、除外させることができる。説明された
例では、そのスイッチは、ATRIAL_FIBRIL
LATION_DETECTION(ヘッダファイルに
包含可能)である。本発明を具体化するソフトウェアモ
ジュールを包含させるには、コンパイルスイッチを1に
設定し、そしてすぐに、その他の(以下で議論される様
々なモジュール用の)設定値をアプリケーションに対応
して設定しなければならない。本発明で用いられるコン
フィグレーション値と、EKpro製品の性能に基づい
た推奨デフォルト値をテーブル1に示す。特定のアプリ
ケーションに基づいてデフォルト値を調整することによ
って、様々なAF検出性能に合わせることができる。
【0015】
【表1】
【0016】システム20は、ECG情報形式の生理学
的情報を受信する。(図1のECG波形10はその情報
の代表的なものである。)ECG情報は分類モジュール
22に入力され、そこでは、形態学に基づいて拍動が検
出され、テンプレートと相関づけられる。その相関づけ
のために多くのテンプレートが保持されているので、様
々な多くの形態(もしあれば)を表すことができる。入
来する拍動は、特定の一形態を表す相関テンプレートに
入れられる。分類時には、拍動やテンプレートに関する
多くの測定が行われ、正常な洞や心室等としてそれらが
分類される。また、このときノイズ処理も行われる。全
拍動の分類情報と検出時間が記録されて、インターバル
計算機24に送られる。インターバル計算機24は、R
波間のインターバルを計算し、RRインターバル値を出
力する。一旦インターバル計算機24がRRインターバ
ル値を計算すると、その値はコンテクスト解析モジュー
ル30とRRバッファ36とストラクチャ38に送られ
る。バッファ36とストラクチャ38は、新たに計算さ
れた値に更新される。RRバッファ36を用いて類似度
テストを行い、さらに次の処理のために、RRストラク
チャ38を用いて最新の拍動の幾つかの履歴を保持する
(以下でさらに詳しく議論される)。正常な洞の拍動、
即ち、「融合」拍動として分類された拍動は、確率エン
ジン40に送られる。当技術では周知のことであるが、
正常な拍動、即ち、融合拍動かどうかの判定は、形態学
とタイミングとそれらが発生する頻度に基づいて行われ
る。また、確率エンジン40は、1)RRインターバル
値と、2)ノイズの存在が原因で特定のインターバルが
無効となるかどうかを示すフラグの形式でノイズ情報を
受信する。
【0017】確率エンジン40は、HMM法を用いて実
施されることが好ましい。簡単に言うと、確率エンジン
40は、拍動分類データとモジュール22、24によっ
て生成されたRRインターバル値を受け取って、現在の
拍動、即ち、律動がAF不整脈である確率を計算する。
確率エンジン40は、AFが存在するかどうかを示す状
態変数を出力する。状態変数は、状態評価モジュール5
0に送られる。
【0018】確率エンジン40はAF状態の確率を決定
する(即ち、律動の「不規則性」を特徴付ける)が、本
発明の主要な要素はさらに、最終決定するために幾つか
の規則性をチェックする。コンテクスト解析モジュール
30は、幾つかのコンテクスト特性を調べる。第1に、
モジュール30は、所定のブロックマップグループと現
在の律動拍動マップの一致度を求める。また、モジュー
ル30は連続するRRインターバル値間の類似度を求め
る。また、モジュール30は、複数の分類を用いて一連
の適合クラスをチェックする。コンテクスト解析モジュ
ール30はコンテクスト出力情報を作成する。
【0019】また、P波を検出することによって、主要
な種類の拍動の形態学的特性を調べるが、これはP波検
出モジュール60で行われる。QRS複体の前に波があ
るかどうかを調べることによって、P波検出モジュール
60は現在の拍動が検出可能なP波を示すものであるか
どうかを判定する。P波検出モジュールは、検出出力情
報を生成する。
【0020】状態評価モジュール50は、確率解析モジ
ュール40とコンテクスト解析モジュール30とP波検
出モジュール60の出力情報を利用して、AF状態が存
在するかどうかを判定する。もし確率エンジン40の状
態変数がAF状態とP波の検出を示し、コンテクスト解
析モジュールが負の結果を出力するならば、状態評価モ
ジュール50はAF状態が存在すると判定する。以下で
詳しく議論されるが、モジュール50でAFアラームイ
ネーブル出力を生成する前の特定期間で、AF状態を検
出しなければならないように状態バッファを実現しても
良い。同様に、AFアラームディスエーブル出力が生成
される前にバッファを用いても良い。
【0021】システム20の制御/データフローを、図
3と図4に示す。テーブル1の議論で述べたように、シ
ステム20は特定のコンフィギュレーションデータで構
成されることが好ましい。図3に示されるように、確率
エンジン40は、フローライン70で示されるように特
定のHMM分類(以下で議論される)/フィルタパラメ
ータで構成される。コンテクスト解析モジュール30
は、類似インデックス情報と拍動マップ(フローライン
72を参照)を用いて構成される。P波検出モジュール
は、P波検出閾値(フローライン74を参照)を用いて
構成される。最後に、状態評価モジュール50は、待ち
時間、即ち、バッファ時間と不応期(以下で議論され
る)(フローライン76を参照)で構成される。図4
は、本発明の4主要モジュール間でのデータフローを示
す。上述したように、RRインターバル値と拍動分類情
報は、確率エンジン40とコンテクスト解析モジュール
30の両方に送られる(フローライン80、81を参
照)。確率エンジン40からクラスデータを含む状態変
数がコンテクスト解析モジュール30と状態評価モジュ
ール50に送られる(フローライン82と83を参
照)。テンプレートデータは、P波検出モジュール60
に送られる(フローライン84)。P波検出モジュール
60は、検出情報を状態評価モジュール50に送る(フ
ローライン85)。コンテクスト解析モジュール30
は、状態評価モジュール50に類似情報を送り(フロー
ライン86)、この状態評価モジュールでは、最終的
に、表示デバイスやその他の出力デバイスに送られる
(フローライン87)AF状態/傾向情報を決定する。
【0022】システム20の全体的な動作と一般的なア
ーキテクチャについて議論してが、こんどは以下でシス
テムの各構成要素について詳細に議論する。
【0023】確率エンジン40は、入力RRインターバ
ル値を解析して、処理しているECG情報に含まれる
「不規則性」の量を求める。確率エンジン40は、2つ
の起こりうる状態、即ち、AFもしくは非AFのうちの
一方となる状態変数を出力する。HMMルックアップテ
ーブルを用いて、その状態変数が生成される。図5は、
確率エンジン40で実行された処理のデータフローを示
す。
【0024】周知のように、HMMは、観測結果を用い
て状態マシンの状態を予測する統計モデルである。観測
結果は状態マシンを直接観測したものではなく、モデル
状態の間接的根拠を提供する外部事象の観測結果であ
る。AFの場合、起こりうる状態はAFもしくは非AF
である。観測結果は正常な拍動間の一連のRRインター
バルである。
【0025】本発明では、統計学を用いて一連のデータ
集合から確率エンジン40のモデルパラメータと確率が
設計される。本願で説明された例で用いられたHMMで
は、RRインターバルは7つの確率のうちの一つとして
分類される。テーブル2に示されるように、この分類で
は、85%から115%の未熟度率の閾値を用いてい
る。
【0026】
【表2】
【0027】確率エンジン40が受信した各RRインタ
ーバル値は、移動平均、即ち、平均RRインターバルと
比較され、未熟度に基づいてHMMクラスが割り当てら
れる。移動平均は7つのインターバルの中央値、即ち、
最後の6つのインターバルとこれらのインターバルの平
均の中央値を用いて決定される。これらの連続する一連
のRRインターバル値は、RRインターバルの時間パタ
ーンを示すものであって、それらを用いて現在の律動を
決定、即ち、分類する。確率エンジン30の出力は、各
RRインターバル値に対して現在のRRインターバル値
とその前の2つのRRインターバル値に基づいて生成さ
れる。これを実行するために、確率エンジン30は、拍
動分類モジュール22からの最新の6つの入力情報を含
む6つのRR構造体を保持する。確率エンジン30は、
実行する毎に第3のRR構造体を処理し、全構造体の値
をシフトし、最も古い値を排除し、最新の値のための場
所を作る。これによって、確率エンジンは、現在のイン
ターバルと過去のインターバルと新しいインターバルを
見ることができる。3つのインターバルシーケンスによ
って、HMM確率マトリックス、即ち、ルックアップテ
ーブルの位置が与えられ、AFのスコアを求めることが
できる。これを実施することによって、ルックアップテ
ーブルをその他の機能と共にファイル内に包含させる、
即ち、アクセス可能な記憶装置に配置することができ
る。
【0028】本発明の一実施形態で用いられるルックア
ップテーブルは、不整脈データベースを利用して開発さ
れたものであって、それをテーブル3に示す。テーブル
【0029】
【表3】
【0030】この例では、確率エンジン40が行う解析
は、所定の律動モデルrで発生する初期状態X(0)を
含む一連の所定のRRインターバル値(X=[X
(1),X(2),X(3),...X(n)])の事
後確率に基づく。この確率は、マルコフの仮説に基づい
て式1で与えられる。ここで、P(X(i)|X(i−
1),r)は、律動モデルrが状態X(i−1)から状
態X(i)へ遷移する確率である。
【0031】
【数1】 式1
【0032】AFを検出するための律動モデルは2進数
に基づくものであるため、2つの状態、即ち、AFと非
AFを表す。遷移マトリクスはこれらの状態に基づいて
決定され、式2の推移確率比の対数で定義される。ここ
で、Kは任意の定数であって、S1とS2は、起こりう
る状態、即ち、VSとSとSSとNとSLとLとVLの
うちの一つである。
【0033】
【数2】 式2
【0034】このことは、より大きな正のテーブル値
は、AFである確率がより高いシーケンスであることを
示し、より大きな負の値は非AF状態を示すことを意味
する。
【0035】表3の値は、マサチューセッツ工科大学−
べスイスラエル病院(MIT−BIH)の不整脈データ
ベースのデータレコードを用いて求めたものである。
「ゴールド」、即ち、真のAFの注釈とRRインターバ
ルを用いて、AF律動と非AF律動時に発生する各シー
ケンスの総数を得ることができる。次に、その数を用い
て、各シーケンス毎に1回の割合で式3を343回解
く。スケーリング係数を実験的に決定することによっ
て、本アプリケーションに最適な値を生成することがで
きる。
【0036】
【数3】 式3
【0037】特定のシーケンスで検出されるAFの数が
ゼロのときは、テーブル値は式4を用いて決定される。
本願で説明する例では、テーブル値は−200までに制
限される。
【0038】
【数4】 式4
【0039】特定のシーケンスで検出される非AFの数
がゼロのときは、テーブル値は式5を用いて決定され
る。これらのテーブル値は+200までに制限される。
【0040】
【数5】 式5
【0041】特定のシーケンスがAF律動でも非AF律
動でも表されないときは、テーブル値はゼロである。上
述したように、テーブル3は、説明された本実施形態で
用いられた値をリストしたものである。
【0042】一旦AFスコア、即ち、変数が、議論され
たルックアップテーブル解析によって生成されると、三
角応答を備える指数関数的フィルタ特性を近似する対称
性/有限インパルス応答(「FIR」)フィルタを用い
て、変数をローパスフィルタ処理することが好ましい。
そのフィルタの支援によって、ジッタを除去し、AFオ
ンセットとオフセットを容易に決定することができる。
【0043】確率エンジン40の初期状態、即ち、初期
出力は非AFである。フィルタの出力は、性能テストか
ら決定された2つの閾値、即ち、afThreshとn
srThreshと比較される。これらの値は、本実施
形態の初期化時で関数initialize_afib
()を実行しているときに設定されるが、解析時に動的
に調整してもよい。もしその出力値がAF閾値よりも大
きいならば、AFに状態遷移する。その出力値が通常の
洞律動(NSR)閾値を下回るまで、即ち、非AFに状
態遷移するまで、その状態が保持される。上位/下位閾
値によってヒステリシス制御が提供され、これによっ
て、システム20が二つの状態の間であまりに速くスイ
ッチすることを防止できる。
【0044】コンテクスト解析モジュール30は、解析
中のRRインターバル値間の類似度、即ち、パターンを
求める。確率エンジン40は、連続した3つのインター
バルのみを用いるが、コンテクスト解析モジュール30
はさらに多くのインターバルを用いる。一実施形態のコ
ンテクスト解析モジュールは、幾つかの16ビットブロ
ックマップとRRインターバル値のランニング拍動マッ
プとを比較する。次に、コンテクスト解析モジュール
は、RRインターバル値のバッファを調べて、それらの
インターバル間の類似度%を求める。全てのインターバ
ルが許容差以内であるならば、その律動をAFとみなす
には不規則性が不十分であると考えられる。また、コン
テクスト解析モジュールは、確率エンジンから正常な一
連の分類を探す。これらのテストのうちの一つをパスす
ると、不応期、即ち、空白期間が有効となり、不応期が
終了するまでAF状態は非AFからAFへ遷移できな
い。
【0045】コンテクスト解析モジュール30が実行で
きる主要なテストは3つある。第1に、16ビット拍動
マップを現在の律動と比較する。各拍動マップは、不規
則性を示す共通の拍動パターンを表すが、これはAF以
外の症状に起因するものである。これらの種類のマップ
は「ブロックマップ」と呼ばれる。各マップでは、数字
の1は「長い」インターバルを示し、0は「短い」イン
ターバルを示す。長いインターバルは、3つより多い確
率エンジンの分類として定義される。短いインターバル
は、4つ以下の確率エンジンの分類として定義される。
別の16ビットマップは、現在の律動を表すものであっ
て、許容インターバル毎に保持されて更新される。この
マップは拍動マップと呼ばれる。ブロックマップは以下
のとおりである。
【0046】
【数6】
【0047】律動の拍動マップと各ブロックマップは排
他的論理和演算によって比較され、二つのマップ間で異
なるビット数が求められる。もしビット数の差が最大差
(MAX_BIT_DIFF等)より小さいならば、律
動はブロックマップと適合しているとみなされ、不応
期、即ち、空白期間が有効になる。もしビット数の差が
最大差よりも大きければ、次の一連のテストが実行され
る。
【0048】コンテクスト解析モジュールは類似度%テ
ストを実行して、複数のRRインターバル値間で互いの
値、即ち、大きさが類似しているかどうかを決定する。
RRバッファは、最終RRBUFSZインターバルを保
持する。テストを実行する毎に、バッファは、RRイン
ターバル値が、例えば、[X12345678
910RRBUFSZ]のように最小値から最大値となるよう
にソートされる。以下で示されるように、バッファ内の
第1の値(X1)とNUM_SIMILAR_VALU
ESの差が計算され、類似度%と比較される。
【0049】
【数7】
【0050】比較ステートメントが真、即ち、NUM_
SIMILAR_VALUES+N=RRBUFSZと
なるまで比較を続ける。比較ステートメントのうちの一
つが真ならば、インターバルは類似とみなされ、不応期
が有効となる。もし全ての比較がなされても、真がなけ
れば、最終テストが行われる。このテストでは、確率エ
ンジン40の最新の4つのHMM分類が解析される。も
し最新の4つのHMM分類が全て正常なインターバルで
あるならば、不応期が有効となる。
【0051】P波検出モジュール60は、心房信号、即
ち、ECGの信号部分の解析を行う。AF期間では、E
CG信号にはP波は存在しない。QRSに先行する信号
を測定して、律動内にP波が存在するかどうかを判定す
る。
【0052】入来する拍動が「最も好ましい」のテンプ
レートと適合する毎に、そのテンプレートは追加的に更
新される。16番目の更新毎にテンプレートはP波の存
在が測定される。まず、検出ウインドウが定義される。
次に、極限信号、即ち、P波のピークが検索ウインドウ
で求められる。次に、その信号の6番目の波形差が計算
される。これは6つのデータポイント(6番目の差=|
Valuen−Valuen+5|、n+5が検出ウインド
ウの長さと等しくなるまでnをインクリメントする)に
よって分割された値間の絶対差を計算することによって
求められる。ピーク前の6番目の最大差は、Value
nから始まる波を特徴づけるものであって、ピーク後の
6番目の最大差は、Valuen+5で終了する波を特徴
づけるものである。最後に、波の偏差の大きさ、即ち、
ピーク値から開始値を引いたものと、ピーク値から終値
を引いたものがPWAVE_THRESHと比較され
る。もし、一方の偏差が閾値より大きく、他方の偏差が
少なくとも閾値の半分であるなら、その波はP波である
と考えられる。本技術の結果の一例を図6に示す。
【0053】上述したように、確率エンジン40とP波
検出モジュール60とコンテクスト解析モジュール30
の出力は、状態評価モジュール50に入力する。状態評
価モジュール50は3状態の状況を制御する。その状況
とは、状態変化なしの状態と、AFから非AFへの遷移
状態と、非AFからAFへの遷移状態である。もし現在
の状態がAFであって、確率エンジン40の出力がAF
状態を示すならば、解析は行われない。同様に、もし現
在の状態が非AFであって、確率エンジン40が非AF
を示す出力を行うならば、解析は行われずに、現在の状
態がそのまま保持される。
【0054】状態評価モジュール50は、現在の状況、
即ち、1分間の状態履歴を保持する。この履歴には12
個の5秒ウィンドーが含まれる。各ウィンドーはその時
点でのAFの現状を表し、5秒毎に継続的に更新され
る。もし現在の状態がAFであり、確率エンジン40の
出力が非AFを示すならば、その履歴は非AFを示すよ
うに更新されるが、現在の状態は変更されない。一旦、
非AF状態が30秒間続いた(最新の6個の5秒ウィン
ドウが非AFを示す)ことをその履歴が示すと、現在の
状態は非AFに変更される。
【0055】もし現在の状態が非AFであり、確率エン
ジン40がAFを示す出力を行うならば、幾つかのチェ
ックが行われる。もしP波が検出されたならば、現在の
状態は非AFのままである。もしインターバル類似度、
即ち、律動パターンから不応期が有効になっていたなら
ば、現在の状態は非AFのままである。もしこれらの検
査結果がいずれも否定であるならば、その履歴を見直し
てAF状態を30秒間チェックする。もし、AF状態が
30秒間存在しないならば、その履歴はAFに更新され
るが、現在の状態は非AFのままである。状態評価モジ
ュール50で発生する状態の変化をテーブル4に示す。
【0056】
【表4】
【0057】上述したように、システム20の出力は、
AFのアラーム状態を示す状態変数と一分毎のAF状態
の傾向変数である。傾向値の出力は、現在の1分間に患
者がAF状態であるかどうかを示す。これは、1分間の
AF履歴内に多くある5秒の時間インターバルを合計し
て、合計時間が30秒より長いかどうかを判定すること
によって計算される。一分間に30秒以上のAFが存在
する場合は、傾向変数は正となり、もし、そうでなけれ
ば、傾向変数はその1分間はゼロとなる。図7は、傾向
がどのように表示されるかを示す。図7はECG波形1
50を示す。AF状態が存在する間の波形部分はそれぞ
れ、水平線152、154、156によって特徴づけら
れる。AFが発生する期間を合計することによって、総
AF時間158を提供することができる。勿論、傾向デ
ータはその他の方法、例えば、棒グラフで表示してもよ
い。
【0058】上記からわかるように、本発明は、不整脈
を検出するための改良された方法とシステムを提供す
る。本発明の様々な特徴とメリットは以下の請求項で開
示される。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、健康な患者の典型的なECG波形の図
である。
【図2】図2は、本発明を具体化するシステムの概略図
である。
【図3】図3は、本発明で用いられる処理の上位レベル
の制御フロー図である。
【図4】図4は、本発明で用いられる処理の上位レベル
のデータフロー図である。
【図5】図5は、本発明で用いられるHMM確率決定の
データフロー図である。
【図6】図6は、本発明で実施されたP波検出の図であ
る。
【図7】図7は、本発明で生成可能な心房細動データの
図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 エリザベス・アン・ボック アメリカ合衆国、ウィスコンシン州、エル ム・グロウブ、ウエスト・ブルーマウン ド・ロード・ナンバー・103、13050番 Fターム(参考) 4C027 AA02 BB00 GG02 GG05 GG13 GG16 KK03

Claims (34)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ECG情報を受け取る入力部を備える拍
    動分類モジュール(22)と、 前記拍動分類モジュールに接続され、繰り返し発生する
    事象間のインターバルを計算できるインターバル計算機
    (24)と、 前記インターバル計算機に接続され、状態変数を出力で
    きる確率エンジン(40)と、 前記インターバル計算機に接続され、所定のマップに一
    致する現在の拍動マップを見つけて、コンテクスト出力
    情報を生成できるコンテクスト解析モジュール(30)
    と、 前記拍動分類モジュールに接続され、検出出力情報を生
    成できるP波検出モジュール(60)と、 前記確率エンジンと前記コンテクスト解析モジュールと
    前記P波検出モジュールに接続され、前記状態変数と前
    記コンテクスト出力と前記検出出力に基づいて不整脈の
    状態を決定できる状態評価モジュール(50)を備え
    る、不整脈検出装置(20)。
  2. 【請求項2】 前記インターバル計算機(24)によっ
    て計算された前記インターバルは、連続するR波間のイ
    ンターバルである、請求項1の装置。
  3. 【請求項3】 前記確率エンジン(40)は、HMM解
    析を実施する、請求項1の装置。
  4. 【請求項4】 前記確率エンジン(40)は、未熟度率
    の閾値を用いて、繰り返し発生する事象間のインターバ
    ルを分類できる、請求項3の装置。
  5. 【請求項5】 前記P波検出モジュール(60)は、6
    番目の差の解析を実施する、請求項1の装置。
  6. 【請求項6】 前記状態評価モジュール(50)は、ア
    ラーム情報形式の出力情報を生成できる、請求項1の装
    置。
  7. 【請求項7】 前記状態評価モジュール(50)は、ア
    ラーム状態が所定時間存在するまでアラーム情報出力を
    遅延させる、請求項6の装置。
  8. 【請求項8】 前記状態評価モジュール(50)は、傾
    向情報形式の出力情報を生成できる、請求項6の装置。
  9. 【請求項9】 前記コンテクスト解析モジュール(3
    0)は、インターバル値のバッファ(36)を含む、請
    求項1の装置。
  10. 【請求項10】 前記コンテクスト解析モジュール(3
    0)は、前記インターバルの類似度%に基づいて前記コ
    ンテクスト出力情報を生成する、請求項9の装置。
  11. 【請求項11】 ECG情報(10,150)から不整
    脈を検出する方法であって、 前記ECG情報を分類する工程と、 前記ECG情報内で繰り返し発生する事象間のインター
    バルを決定する工程と、 前記ECG情報を分類する工程と繰り返し発生する事象
    間のインターバルを決定する工程に基づいて、不規則状
    態の存在確率を決定する工程と、 所定の確率に基づいて状態変数を生成する工程と、 繰り返し発生する事象間のインターバルの類似度に基づ
    いてコンテクスト出力情報を生成する工程と、 前記ECG情報内のP波の存在を決定する工程と、 前記P波の存在を決定する工程に基づいて検出出力を生
    成する工程と、 前記状態変数と前記コンテクスト出力情報と前記検出出
    力情報に基づいて、不規則状態の存在を決定する工程を
    備える方法。
  12. 【請求項12】 ECG情報を分類する工程は、形態学
    に基づいて拍動を検出し、相関づける工程を含む、請求
    項11の方法。
  13. 【請求項13】 前記所定の確率に基づいて状態変数を
    生成する工程は、ルックアップテーブルを用いる工程を
    含む、請求項11の方法。
  14. 【請求項14】 不規則状態が存在する確率を決定する
    工程は、複数の構造体を保持する工程を含む、請求項1
    1の方法。
  15. 【請求項15】 前記コンテクスト出力情報を生成する
    工程は、前記ECG情報の現在のマップに一致する所定
    のマップを見つける工程を含む、請求項11の方法。
  16. 【請求項16】 前記コンテクスト出力情報を生成する
    工程は、類似度%テストを実行する工程を含む、請求項
    11の方法。
  17. 【請求項17】 前記P波の存在を決定する工程は、前
    記ECG情報の6番目の差を計算する工程を含む、請求
    項11の方法。
  18. 【請求項18】 生理学的情報を受け取る入力部を有す
    る分類モジュール(22)と、 前記分類モジュールに接続され、繰り返し発生する事象
    間のインターバルを計算できるインターバル計算機(2
    4)と、 前記インターバル計算機に接続され、状態変数を出力で
    きる確率エンジン(40)と、 前記インターバル計算機に接続され、生理学的情報の分
    類と繰り返し発生する事象間の前記インターバルに基づ
    いてコンテクスト出力情報を生成できるコンテクスト解
    析モジュール(30)と、 前記分類モジュールに接続され、検出出力情報を生成で
    きる波検出モジュール(60)と、 前記確率エンジンと前記コンテクスト解析モジュールと
    前記波検出モジュールに接続され、前記状態変数と前記
    コンテクスト出力情報と前記検出出力情報に基づいて生
    理学的状態を決定できる状態評価モジュール(50)を
    備える、生理学的状態検出装置(20)。
  19. 【請求項19】 前記インターバル計算機によって計算
    された前記インターバルは、連続する複数の波の間のイ
    ンターバルである、請求項18の装置。
  20. 【請求項20】 前記確率エンジンは、HMM解析を実
    施する、請求項18の装置。
  21. 【請求項21】 前記確率エンジンは、未熟率の閾値を
    用いて繰り返し発生する事象間のインターバルを分類で
    きる、請求項20の装置。
  22. 【請求項22】 前記波検出モジュールは、6番目の差
    の解析を実施する、請求項18の装置。
  23. 【請求項23】 前記状態評価モジュールは、アラーム
    情報形式の出力情報を生成できる、請求項18の装置。
  24. 【請求項24】 前記状態評価モジュールは、所定時間
    アラーム状態が存在するまでアラーム情報の出力を遅延
    させる、請求項23の装置。
  25. 【請求項25】 前記状態評価モジュールは、傾向情報
    形式の出力情報を生成できる、請求項23の装置。
  26. 【請求項26】 前記コンテクスト解析モジュールは、
    インターバル値のバッファ(36)を含む、請求項18
    の装置。
  27. 【請求項27】 前記コンテクスト解析モジュールは、
    前記インターバルの類似度%に基づいて前記コンテクス
    ト出力情報を生成する、請求項26の装置。
  28. 【請求項28】 生理学的情報(10,150)を解析
    する方法であって、 前記生理学的情報を分類する工程と、 前記生理学的情報内で繰り返し発生する事象間のインタ
    ーバルを決定する工程と、 前記生理学的情報を分類する工程と繰り返し発生する事
    象間のインターバルを決定する工程に基づいて不規則状
    態の存在確率を決定する工程と、 所定の確率に基づいて状態変数を生成する工程と、 繰り返し発生する事象間のインターバルの類似度に基づ
    いてコンテクスト出力情報を生成する工程と、 前記生理学的情報内の所定の波の存在を決定する工程
    と、 前記所定の波の存在を決定する工程に基づいて検出出力
    情報を生成する工程と、 前記状態変数と前記コンテクスト出力情報と前記検出出
    力情報に基づいて、前記不規則状態の前記存在を決定す
    る工程を備える方法。
  29. 【請求項29】 前記生理学的情報を分類する工程は、
    形態学に基づいて拍動を検出し、相関づける工程を含
    む、請求項28の方法。
  30. 【請求項30】 前記所定の確率に基づいて状態変数を
    生成する工程は、ルックアップテーブルを用いる工程を
    含む、請求項28の方法。
  31. 【請求項31】 前記不規則状態の存在確率を決定する
    工程は、複数の構造体を保持する工程を含む、請求項2
    8の方法。
  32. 【請求項32】 前記コンテクスト出力情報を生成する
    工程は、前記生理学的情報の現在のマップに一致する所
    定のマップを見つける工程を含む、請求項28の方法。
  33. 【請求項33】 前記コンテクスト出力を生成する工程
    は、類似度%テストを実行する工程を含む、請求項28
    の方法。
  34. 【請求項34】 前記所定の波の存在を決定する工程
    は、前記生理学的情報の6番目の差を計算する工程を含
    む、請求項28の方法。
JP2001396040A 2000-12-28 2001-12-27 心房細動の検出方法と装置 Expired - Lifetime JP4020637B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/750,846 US6490479B2 (en) 2000-12-28 2000-12-28 Atrial fibrillation detection method and apparatus
US09/750846 2000-12-28

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002301039A true JP2002301039A (ja) 2002-10-15
JP2002301039A5 JP2002301039A5 (ja) 2005-08-04
JP4020637B2 JP4020637B2 (ja) 2007-12-12

Family

ID=25019390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001396040A Expired - Lifetime JP4020637B2 (ja) 2000-12-28 2001-12-27 心房細動の検出方法と装置

Country Status (3)

Country Link
US (2) US6490479B2 (ja)
EP (1) EP1219237B1 (ja)
JP (1) JP4020637B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007516815A (ja) * 2004-01-21 2007-06-28 カーディオネット, インコーポレイテッド 心臓モニタリング
JP2007289694A (ja) * 2006-04-26 2007-11-08 General Electric Co <Ge> Spo2を用いた心房細動検出
JP2008511346A (ja) * 2004-08-30 2008-04-17 アスコム・リミテッド 心拍時間間隔(cardialTimeInterval)を規定するための方法及び装置。
JP2011509706A (ja) * 2008-01-14 2011-03-31 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 心房細動監視
JP2017525410A (ja) * 2014-07-07 2017-09-07 ゾール メディカル コーポレイションZOLL Medical Corporation 心電図(ecg)信号において心イベントをノイズと区別するためのシステム及び方法
JPWO2020204153A1 (ja) * 2019-04-04 2020-10-08
JP2021510315A (ja) * 2018-01-10 2021-04-22 メドトロニック,インコーポレイテッド 適応型の心臓再同期療法
US11160484B2 (en) 2014-07-07 2021-11-02 Zoll Medical Corporation System and method for distinguishing a cardiac event from noise in an electrocardiogram (ECG) signal

Families Citing this family (126)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6944495B2 (en) * 2000-11-10 2005-09-13 C.R. Bard, Inc. Methods for processing electrocardiac signals having superimposed complexes
US6490479B2 (en) * 2000-12-28 2002-12-03 Ge Medical Systems Information Technologies, Inc. Atrial fibrillation detection method and apparatus
US20050119580A1 (en) 2001-04-23 2005-06-02 Eveland Doug C. Controlling access to a medical monitoring system
US7187965B2 (en) * 2001-05-29 2007-03-06 Bischoff Edward T Cardiac rhythm monitoring device
US7286866B2 (en) * 2001-11-05 2007-10-23 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Method, system and computer product for cardiac interventional procedure planning
IL147502A0 (en) * 2002-01-07 2002-08-14 Widemed Ltd Self-adaptive system, for the analysis of biomedical signals of a patient
US7311705B2 (en) 2002-02-05 2007-12-25 Medtronic, Inc. Catheter apparatus for treatment of heart arrhythmia
US7346381B2 (en) * 2002-11-01 2008-03-18 Ge Medical Systems Global Technology Company Llc Method and apparatus for medical intervention procedure planning
US7499743B2 (en) * 2002-03-15 2009-03-03 General Electric Company Method and system for registration of 3D images within an interventional system
US20030216654A1 (en) * 2002-05-07 2003-11-20 Weichao Xu Bayesian discriminator for rapidly detecting arrhythmias
US7778686B2 (en) * 2002-06-04 2010-08-17 General Electric Company Method and apparatus for medical intervention procedure planning and location and navigation of an intervention tool
US6871089B2 (en) * 2002-06-05 2005-03-22 Card Guard Technologies, Inc. Portable ECG monitor and method for atrial fibrillation detection
US6609023B1 (en) * 2002-09-20 2003-08-19 Angel Medical Systems, Inc. System for the detection of cardiac events
FR2847361B1 (fr) * 2002-11-14 2005-01-28 Ela Medical Sa Dispositif d'analyse d'un signal, notamment d'un signal physiologique tel qu'un signal ecg
US20040148109A1 (en) * 2003-01-16 2004-07-29 Fischer Russell John Method and apparatus for prediction of cardiac dysfunction
US20040171958A1 (en) * 2003-02-05 2004-09-02 Fitts Stephanie M. Atrial fibrillation detection via a ventricular lead
US7747047B2 (en) * 2003-05-07 2010-06-29 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Cardiac CT system and method for planning left atrial appendage isolation
US7343196B2 (en) * 2003-05-09 2008-03-11 Ge Medical Systems Global Technology Company Llc Cardiac CT system and method for planning and treatment of biventricular pacing using epicardial lead
US7565190B2 (en) * 2003-05-09 2009-07-21 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Cardiac CT system and method for planning atrial fibrillation intervention
IL155955A0 (en) * 2003-05-15 2003-12-23 Widemed Ltd Adaptive prediction of changes of physiological/pathological states using processing of biomedical signal
US7813785B2 (en) 2003-07-01 2010-10-12 General Electric Company Cardiac imaging system and method for planning minimally invasive direct coronary artery bypass surgery
US20050010105A1 (en) * 2003-07-01 2005-01-13 Sra Jasbir S. Method and system for Coronary arterial intervention
US7344543B2 (en) * 2003-07-01 2008-03-18 Medtronic, Inc. Method and apparatus for epicardial left atrial appendage isolation in patients with atrial fibrillation
US20190357827A1 (en) 2003-08-01 2019-11-28 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US20050054918A1 (en) * 2003-09-04 2005-03-10 Sra Jasbir S. Method and system for treatment of atrial fibrillation and other cardiac arrhythmias
US20060009755A1 (en) * 2003-09-04 2006-01-12 Sra Jasbir S Method and system for ablation of atrial fibrillation and other cardiac arrhythmias
US7092751B2 (en) * 2003-09-23 2006-08-15 Instrumentarium Corp. Detection of atrial arrhythmia
GB2407226B (en) * 2003-10-18 2008-01-23 Hewlett Packard Development Co Image processing scheme
US7308299B2 (en) * 2003-10-22 2007-12-11 General Electric Company Method, apparatus and product for acquiring cardiac images
US7308297B2 (en) * 2003-11-05 2007-12-11 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Cardiac imaging system and method for quantification of desynchrony of ventricles for biventricular pacing
EP1691683B1 (en) * 2003-11-26 2014-12-31 CardioNet, Inc. System and method for processing and presenting arrhythmia information to facilitate heart arrhythmia identification and treatment
US20050143777A1 (en) * 2003-12-19 2005-06-30 Sra Jasbir S. Method and system of treatment of heart failure using 4D imaging
US20050137661A1 (en) * 2003-12-19 2005-06-23 Sra Jasbir S. Method and system of treatment of cardiac arrhythmias using 4D imaging
US7454248B2 (en) * 2004-01-30 2008-11-18 Ge Medical Systems Global Technology, Llc Method, apparatus and product for acquiring cardiac images
US7020517B2 (en) * 2004-02-20 2006-03-28 Biophan Technologies, Inc. Fibrillation/tachycardia monitoring and preventive system and methodology
US20050288599A1 (en) * 2004-05-17 2005-12-29 C.R. Bard, Inc. High density atrial fibrillation cycle length (AFCL) detection and mapping system
US20080125666A1 (en) * 2004-09-16 2008-05-29 Stuart Crozier Medical Monitoring System
US8515527B2 (en) * 2004-10-13 2013-08-20 General Electric Company Method and apparatus for registering 3D models of anatomical regions of a heart and a tracking system with projection images of an interventional fluoroscopic system
US7327872B2 (en) * 2004-10-13 2008-02-05 General Electric Company Method and system for registering 3D models of anatomical regions with projection images of the same
US7630756B2 (en) 2004-10-19 2009-12-08 University Of Washington Long-term monitoring for detection of atrial fibrillation
US8326407B2 (en) 2004-10-19 2012-12-04 University Of Washington Long-term monitoring for discrimination of different heart rhythms
US7578793B2 (en) 2004-11-22 2009-08-25 Widemed Ltd. Sleep staging based on cardio-respiratory signals
US7502644B2 (en) * 2005-01-25 2009-03-10 Pacesetter, Inc. System and method for distinguishing among cardiac ischemia, hypoglycemia and hyperglycemia using an implantable medical device
US7756572B1 (en) 2005-01-25 2010-07-13 Pacesetter, Inc. System and method for efficiently distinguishing among cardiac ischemia, hypoglycemia and hyperglycemia using an implantable medical device and an external system
EP1848336A4 (en) * 2005-02-07 2009-11-11 Widemed Ltd DETECTION AND MONITORING OF STRESS EVENTS DURING SLEEP
US7596405B2 (en) * 2005-03-07 2009-09-29 United Therapeutics Corporation Atrial fibrillation detection
US7590443B2 (en) * 2005-04-27 2009-09-15 Pacesetter, Inc System and method for detecting hypoglycemia based on a paced depolarization integral using an implantable medical device
US20060276716A1 (en) * 2005-06-07 2006-12-07 Jennifer Healey Atrial fibrillation detection method and apparatus
KR100692201B1 (ko) 2005-06-21 2007-03-09 계명대학교 산학협력단 히든 마르코프 모델을 이용한 심음 분류 방법
US20080314395A1 (en) 2005-08-31 2008-12-25 Theuniversity Of Virginia Patent Foundation Accuracy of Continuous Glucose Sensors
WO2007038861A1 (en) * 2005-10-04 2007-04-12 Hopital Du Sacre-Coeur De Montreal Method and apparatus for predicting potential occurrence of atrial fibrillation events
US7657307B2 (en) * 2005-10-31 2010-02-02 Medtronic, Inc. Method of and apparatus for classifying arrhythmias using scatter plot analysis
US9675290B2 (en) 2012-10-30 2017-06-13 Abbott Diabetes Care Inc. Sensitivity calibration of in vivo sensors used to measure analyte concentration
US8219173B2 (en) 2008-09-30 2012-07-10 Abbott Diabetes Care Inc. Optimizing analyte sensor calibration
US7630748B2 (en) 2006-10-25 2009-12-08 Abbott Diabetes Care Inc. Method and system for providing analyte monitoring
US8224415B2 (en) 2009-01-29 2012-07-17 Abbott Diabetes Care Inc. Method and device for providing offset model based calibration for analyte sensor
US9392969B2 (en) 2008-08-31 2016-07-19 Abbott Diabetes Care Inc. Closed loop control and signal attenuation detection
WO2008007236A2 (en) * 2006-06-07 2008-01-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. Atrial fibrillation detection
AU2007308804A1 (en) 2006-10-26 2008-05-02 Abbott Diabetes Care, Inc. Method, system and computer program product for real-time detection of sensitivity decline in analyte sensors
US7634310B2 (en) * 2006-10-30 2009-12-15 Medtronic, Inc. Method and apparatus for atrial fibrillation detection based on ventricular cycle lengths
US7627368B2 (en) 2006-12-28 2009-12-01 Medtronic, Inc. Method and apparatus for atrial arrhythmia detection
US7806832B2 (en) * 2007-04-30 2010-10-05 The General Electric Company False positive reduction in SPO2 atrial fibrillation detection using average heart rate and NIBP
US20080300500A1 (en) * 2007-05-30 2008-12-04 Widemed Ltd. Apnea detection using a capnograph
US8019410B1 (en) 2007-08-22 2011-09-13 Pacesetter, Inc. System and method for detecting hypoglycemia using an implantable medical device based on pre-symptomatic physiological responses
US8216138B1 (en) 2007-10-23 2012-07-10 Abbott Diabetes Care Inc. Correlation of alternative site blood and interstitial fluid glucose concentrations to venous glucose concentration
US8396541B2 (en) 2007-10-24 2013-03-12 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Signal analysis of cardiac and other patient medical signals
US8666483B2 (en) * 2007-10-24 2014-03-04 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. System for cardiac medical condition detection and characterization
US20090164239A1 (en) 2007-12-19 2009-06-25 Abbott Diabetes Care, Inc. Dynamic Display Of Glucose Information
US8121675B2 (en) * 2008-04-25 2012-02-21 Pacesetter, Inc. Device and method for detecting atrial fibrillation
US8233973B2 (en) 2008-05-02 2012-07-31 Spacelabs Healthcare, Llc Methods for detection of cardiac arrhythmias
US20100057158A1 (en) * 2008-08-26 2010-03-04 Pacesetter, Inc. Neurostimulation Based On Glycemic Condition
US8521277B2 (en) * 2008-09-04 2013-08-27 Pacesetter, Inc. Implantable systems and method for use therewith for tracking changes in hemodynamics and cardiac disease
US8019407B2 (en) 2008-10-24 2011-09-13 Biotronik Crm Patent Ag Heart monitoring device and method
US9326707B2 (en) 2008-11-10 2016-05-03 Abbott Diabetes Care Inc. Alarm characterization for analyte monitoring devices and systems
US8301233B2 (en) 2009-03-31 2012-10-30 Medtronic, Inc. Detecting a condition of a patient using a probability-correlation based model
US10588527B2 (en) * 2009-04-16 2020-03-17 Braemar Manufacturing, Llc Cardiac arrhythmia report
WO2010121229A1 (en) 2009-04-16 2010-10-21 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte sensor calibration management
US8855755B2 (en) 2009-04-27 2014-10-07 Medtronic, Inc. Distinguishing between treatable and non-treatable heart rhythms
WO2011048592A1 (en) 2009-10-20 2011-04-28 Widemed Ltd. Method and system for detecting cardiac arrhythmia
EP2494323A4 (en) 2009-10-30 2014-07-16 Abbott Diabetes Care Inc METHOD AND DEVICE FOR DETECTING UNNORMAL HYPOGLYKEMIC VALUES
WO2011112753A1 (en) * 2010-03-10 2011-09-15 Abbott Diabetes Care Inc. Systems, devices and methods for managing glucose levels
US8442624B2 (en) 2010-05-12 2013-05-14 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. System for cardiac medical condition detection
US8635046B2 (en) 2010-06-23 2014-01-21 Abbott Diabetes Care Inc. Method and system for evaluating analyte sensor response characteristics
US10092229B2 (en) 2010-06-29 2018-10-09 Abbott Diabetes Care Inc. Calibration of analyte measurement system
US8433398B2 (en) 2011-03-10 2013-04-30 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Signal analysis system for heart condition determination
EP4324399A3 (en) 2011-04-15 2024-05-15 DexCom, Inc. Advanced analyte sensor calibration and error detection
US8744559B2 (en) * 2011-08-11 2014-06-03 Richard P. Houben Methods, systems and devices for detecting atrial fibrillation
US9622691B2 (en) 2011-10-31 2017-04-18 Abbott Diabetes Care Inc. Model based variable risk false glucose threshold alarm prevention mechanism
US9277956B2 (en) 2011-11-09 2016-03-08 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. System for automatic medical ablation control
US8897863B2 (en) 2012-05-03 2014-11-25 University Of Washington Through Its Center For Commercialization Arrhythmia detection using hidden regularity to improve specificity
US9907492B2 (en) 2012-09-26 2018-03-06 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for improving lag correction during in vivo measurement of analyte concentration with analyte concentration variability and range data
US10076285B2 (en) 2013-03-15 2018-09-18 Abbott Diabetes Care Inc. Sensor fault detection using analyte sensor data pattern comparison
US9474475B1 (en) 2013-03-15 2016-10-25 Abbott Diabetes Care Inc. Multi-rate analyte sensor data collection with sample rate configurable signal processing
US10433773B1 (en) 2013-03-15 2019-10-08 Abbott Diabetes Care Inc. Noise rejection methods and apparatus for sparsely sampled analyte sensor data
WO2015153482A1 (en) 2014-03-30 2015-10-08 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for determining meal start and peak events in analyte monitoring systems
US11051746B2 (en) 2014-08-14 2021-07-06 Cardiac Pacemakers, Inc. Atrial fibrillation detection using ventricular rate variability
US9901276B2 (en) * 2015-02-18 2018-02-27 Medtronic, Inc. Method and apparatus for identifying sick sinus syndrome in an implantable cardiac monitoring device
ES2749127T3 (es) 2015-04-02 2020-03-19 Cardiac Pacemakers Inc Detección de fibrilación auricular
WO2017019178A1 (en) 2015-07-30 2017-02-02 Cardiac Pacemakers, Inc. Triggering atrial fibrillation electrograms in an implantable device
WO2017079245A1 (en) 2015-11-06 2017-05-11 Cardiac Pacemakers, Inc. System for enhanced atrial fibrillation detection
TWI610657B (zh) * 2015-11-13 2018-01-11 慶旺科技股份有限公司 藉由心跳相關訊號評估個人心臟健康之穿戴式裝置及其訊號處理方法
US10888702B2 (en) 2016-01-08 2021-01-12 Cardiac Pacemakers, Inc. Progressive adaptive data transfer
WO2017120558A1 (en) 2016-01-08 2017-07-13 Cardiac Pacemakers, Inc. Syncing multiple sources of physiological data
EP3400056B1 (en) 2016-01-08 2020-05-06 Cardiac Pacemakers, Inc. Obtaining high-resolution information from an implantable medical device
WO2017152152A1 (en) 2016-03-04 2017-09-08 Cardiac Pacemakers, Inc. Reducing false positives in detection of potential cardiac pauses
US10039469B2 (en) * 2016-03-30 2018-08-07 Medtronic, Inc. Atrial arrhythmia episode detection in a cardiac medical device
US10045710B2 (en) 2016-03-30 2018-08-14 Medtronic, Inc. Atrial arrhythmia episode detection in a cardiac medical device
US10850093B2 (en) 2016-04-13 2020-12-01 Cardiac Pacemakers, Inc. Lead integrity monitoring
US10631744B2 (en) 2016-04-13 2020-04-28 Cardiac Pacemakers, Inc. AF monitor and offline processing
EP3592220B1 (en) 2017-03-07 2021-09-22 Cardiac Pacemakers, Inc. Systems for atrial arrhythmia detection
EP3592419B1 (en) 2017-03-07 2021-07-14 Cardiac Pacemakers, Inc. Post-hoc atrial fibrillation detection
US10517497B2 (en) 2017-06-23 2019-12-31 General Electric Company System and method for detecting atrial fibrillation
US11331022B2 (en) 2017-10-24 2022-05-17 Dexcom, Inc. Pre-connected analyte sensors
US11943876B2 (en) 2017-10-24 2024-03-26 Dexcom, Inc. Pre-connected analyte sensors
US10687726B2 (en) 2017-11-07 2020-06-23 General Electric Company System and method for processing ECG recordings from multiple patients
US10930392B2 (en) 2018-02-19 2021-02-23 General Electric Company System and method for processing ECG recordings from multiple patients for clinician overreading
US10729350B2 (en) 2018-03-19 2020-08-04 General Electric Company System and method for monitoring cardiac arrhythmias
CN108968941B (zh) * 2018-05-25 2022-03-25 深圳市太空科技南方研究院 一种心律失常检测方法、装置及终端
CN109044348A (zh) * 2018-08-08 2018-12-21 广州视源电子科技股份有限公司 房颤检测装置及存储介质
CN113301849A (zh) 2019-01-09 2021-08-24 心脏起搏器股份公司 用于增强心房纤颤检测的系统
EP3735894B1 (en) * 2019-05-09 2022-11-30 Tata Consultancy Services Limited Recurrent neural network architecture based classification of atrial fibrillation using single lead ecg
US11559242B2 (en) 2020-01-30 2023-01-24 Pacesetter, Inc. Methods and systems for distinguishing over-sensed R-R intervals from true R-R intervals
US11647940B2 (en) 2020-05-04 2023-05-16 Pacesetter, Inc R-R interval pattern recognition for use in arrhythmia discrimination
US11766207B2 (en) 2020-06-01 2023-09-26 Pacesetter, Inc. Methods, devices and systems for improving R-wave detection and arrhtymia detection accuracy
US11523766B2 (en) 2020-06-25 2022-12-13 Spacelabs Healthcare L.L.C. Systems and methods of analyzing and displaying ambulatory ECG data
US20220095983A1 (en) * 2020-09-30 2022-03-31 Cardiac Pacemakers, Inc. Systems and methods for detecting atrial tachyarrhythmia

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2671278B1 (fr) * 1990-12-13 1998-01-16 Odam Procede de reconnaissance d'un etat pathologique cardiaque ventriculaire en vue d'une defibrillation automatique et moniteur-defibrillateur destine a le mettre en óoeuvre.
US5280792A (en) 1991-09-20 1994-01-25 The University Of Sydney Method and system for automatically classifying intracardiac electrograms
US5456261A (en) * 1993-12-16 1995-10-10 Marquette Electronics, Inc. Cardiac monitoring and diagnostic system
SE506300C2 (sv) * 1996-06-18 1997-12-01 Bertil Olsson Apparat för frekvensanalys av förmaksflimmer
US6226549B1 (en) 1996-06-21 2001-05-01 Siemens Aktiengesellschaft Method for classifying a time series, that includes a prescribable plurality of samples, with a computer
US5778881A (en) * 1996-12-04 1998-07-14 Medtronic, Inc. Method and apparatus for discriminating P and R waves
US6226599B1 (en) * 1997-03-05 2001-05-01 Fujitsu Limted Electromagnetic wave analyzer apparatus
US5772604A (en) * 1997-03-14 1998-06-30 Emory University Method, system and apparatus for determining prognosis in atrial fibrillation
US5840038A (en) 1997-05-29 1998-11-24 Marquette Medical Systems, Inc. Method and apparatus for signal averaging and analyzing high resolution P wave signals from an electrocardiogram
US5800471A (en) * 1997-10-20 1998-09-01 Cardiac Pacemakers, Inc. Method for optimizing cardiac performance by determining the optimal pacing mode-AV delay from a transient heart rate signal for use in CHF, brady, and tachy/brady therapy devices
JP2000166889A (ja) * 1998-12-11 2000-06-20 Inst Of Physical & Chemical Res 心拍変動推定方法およびその装置
US20010043266A1 (en) 2000-02-02 2001-11-22 Kerry Robinson Method and apparatus for viewing stereoscopic three- dimensional images
US6490479B2 (en) * 2000-12-28 2002-12-03 Ge Medical Systems Information Technologies, Inc. Atrial fibrillation detection method and apparatus

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007516815A (ja) * 2004-01-21 2007-06-28 カーディオネット, インコーポレイテッド 心臓モニタリング
US7941207B2 (en) 2004-01-21 2011-05-10 Cardionet, Inc. Cardiac monitoring
JP2008511346A (ja) * 2004-08-30 2008-04-17 アスコム・リミテッド 心拍時間間隔(cardialTimeInterval)を規定するための方法及び装置。
JP2007289694A (ja) * 2006-04-26 2007-11-08 General Electric Co <Ge> Spo2を用いた心房細動検出
JP2011509706A (ja) * 2008-01-14 2011-03-31 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 心房細動監視
JP2017525410A (ja) * 2014-07-07 2017-09-07 ゾール メディカル コーポレイションZOLL Medical Corporation 心電図(ecg)信号において心イベントをノイズと区別するためのシステム及び方法
US11160484B2 (en) 2014-07-07 2021-11-02 Zoll Medical Corporation System and method for distinguishing a cardiac event from noise in an electrocardiogram (ECG) signal
JP2021510315A (ja) * 2018-01-10 2021-04-22 メドトロニック,インコーポレイテッド 適応型の心臓再同期療法
JP7480046B2 (ja) 2018-01-10 2024-05-09 メドトロニック,インコーポレイテッド 適応型の心臓再同期療法
JPWO2020204153A1 (ja) * 2019-04-04 2020-10-08
JP7424370B2 (ja) 2019-04-04 2024-01-30 株式会社タダノ 作業機

Also Published As

Publication number Publication date
US6937887B2 (en) 2005-08-30
US6490479B2 (en) 2002-12-03
JP4020637B2 (ja) 2007-12-12
EP1219237A3 (en) 2003-01-29
EP1219237B1 (en) 2017-02-22
US20030144597A1 (en) 2003-07-31
EP1219237A2 (en) 2002-07-03
US20020143266A1 (en) 2002-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4020637B2 (ja) 心房細動の検出方法と装置
US11183305B2 (en) Systems for safe and remote outpatient ECG monitoring
US5819007A (en) Feature-based expert system classifier
US10098561B2 (en) Method and apparatus for detection of heartbeat characteristics
US8774908B2 (en) Systems for detecting cardiac arrhythmias
US5718233A (en) Continuous monitoring using a predictive instrument
US8897863B2 (en) Arrhythmia detection using hidden regularity to improve specificity
US7225013B2 (en) Adaptive prediction of changes of physiological/pathological states using processing of biomedical signals
US4679144A (en) Cardiac signal real time monitor and method of analysis
US8862214B2 (en) Cardiac condition detection system
WO2019241444A1 (en) Risk prediction of in-hospital cardiac arrests using continuous electrocardiographic telemetry monitoring data
CN116473569A (zh) 一种心电图数据处理方法、系统及存储介质
US20230346305A1 (en) Parameter determination method, parameter determination apparatus, storage medium, and electronic device
Barro et al. Grammatic representation of beat sequences for fuzzy arrhythmia diagnosis
JPH05309074A (ja) 心音解析装置
CN116492598B (zh) 低误报警率的心律转复除颤方法、装置、系统及存储介质
KR102684410B1 (ko) 디퓨전 모델을 이용한 부정맥 생성장치
Velusamy et al. Exploring the Feasibilities of Applying Min-Max Threshold Analysis with Machine Learning Techniques for Categorization of X-Wave in ECG Signal
WO2021206588A1 (ru) Способ оценки рисков для здоровья человека
Vereeke et al. Design features of a real-time electrocardiographic monitoring system

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041227

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070730

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070828

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070925

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101005

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4020637

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111005

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121005

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131005

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term