JP2002300201A - パケットデータ処理決定装置 - Google Patents

パケットデータ処理決定装置

Info

Publication number
JP2002300201A
JP2002300201A JP2001099730A JP2001099730A JP2002300201A JP 2002300201 A JP2002300201 A JP 2002300201A JP 2001099730 A JP2001099730 A JP 2001099730A JP 2001099730 A JP2001099730 A JP 2001099730A JP 2002300201 A JP2002300201 A JP 2002300201A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet data
buffer cell
transport stream
packet
program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001099730A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3636307B2 (ja
Inventor
Mikihiko Yamada
幹彦 山田
Shoichi Goto
昌一 後藤
Kyohiko Mizobata
教彦 溝端
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001099730A priority Critical patent/JP3636307B2/ja
Priority to EP02708677A priority patent/EP1374482B1/en
Priority to DE60220153T priority patent/DE60220153T2/de
Priority to PCT/JP2002/002953 priority patent/WO2002082721A2/en
Priority to US10/467,448 priority patent/US7359441B2/en
Publication of JP2002300201A publication Critical patent/JP2002300201A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3636307B2 publication Critical patent/JP3636307B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/438Interfacing the downstream path of the transmission network originating from a server, e.g. retrieving encoded video stream packets from an IP network
    • H04N21/4385Multiplex stream processing, e.g. multiplex stream decrypting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/236Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
    • H04N21/23608Remultiplexing multiplex streams, e.g. involving modifying time stamps or remapping the packet identifiers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4344Remultiplexing of multiplex streams, e.g. by modifying time stamps or remapping the packet identifiers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4345Extraction or processing of SI, e.g. extracting service information from an MPEG stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4347Demultiplexing of several video streams

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 トランスポートストリームに対してパケット
データ単位での処理を行う各種アプリケーションに対し
て、処理に対応するパケットデータを決定するパケット
データ処理決定装置を提供することを目的とする。 【解決手段】 入力されるトランスポートストリーム
(TS)を構成する複数のパケットデータ(P)が規定
の処理の対象であるかを個別且つ逐次に決定するパケッ
トデータ処理決定装置(DBA1)において、パケット
データ保持器(270)はパケットデータ(P)のそれ
ぞれを入力されてくる順番に所定時間だけ保持し、読み
出す保持パケットデータ識別器(270、260)は保
持されたパケットデータ(P)から識別情報(PID
e)を読み出し、処理対象パケットデータ選定器(40
0)読み出された識別情報(PIDe)を規定処理対象
情報(PIDd)と比較して処理の対象であるか否かを
示す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、入力されてくるト
ランスポートストリームを構成するパケットデータの個
々を所定の処理対象であるかをリアルタイムに識別し
て、対応する場合には当該所定の処理に対してアクセス
を許すパケットデータアクセス制御装置に関し、さらに
詳述すればトランスポートストリームデコーダに組み込
まれて、パケットデータ単位での処理を行う各種アプリ
ケーションに対して同アプリケーションに対応するパケ
ットデータの処理を許すパケットデータ処理決定装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】デジタルコンテンツに対して種々な処理
や編集を施して副次利用すると言うような要求は、従来
は放送局のようなコンテンツ制作或いは配信元にのみ可
能であった。しかしながら、近年のデジタル技術の進歩
により、インフラストラクチャとしてデジタル配信シス
テムの質および量は日々に充実している。つまり、デジ
タルコンテンツを提供するトランスポートストリームの
充実、ユーザによる処理に必要なハードウェアの性能ア
ップ、およびそのためのコストの低減により、従来は放
送局等の施設によってのみ実施されていた、トランスポ
ートストリームの編集や、トランスポートストリームを
構成するパケットデータの編集をユーザ側で楽しむため
の環境条件が整いつつある。しかしながら、ユーザ側に
おいてデジタルコンテンツ毎に所望の処理を施すために
は、逐次入力されてくるトランスポートストリームを構
成するパケットデータの個々に対して、リアルタイム選
択し、さらに選択されたパケットデータに対して対応す
る処理或いは加工を施すべく処理手段のアクセスを許す
手段が必要である。
【0003】そのような手段の一例と、図34にトラン
スポートストリームを構成するパケットデータの個々を
リアルタイムに識別して選択的に抽出する機能を有する
従来実現されている装置を示す。同図に示すトランスポ
ートデコーダは、複数の番組(Program)のそれ
ぞれを形成するパケットデータ列から構成される単一の
トランスポートストリームから特定の単一の番組を構成
するパケットデータ群のみを抽出してAVデコーダに出
力する。つまり、後述するように、同トランスポートデ
コーダには単一のトランスポートストリームを構成する
複数のパケットデータの内で特定のパケットデータのみ
を選択的に抽出する手段が設けられている。
【0004】当該トランスポートストリームデコーダT
DAcは、外部のトランスポートストリーム源(図示せ
ず)から供給されるトランスポートストリームTSを受
け取るストリーム入力器500C、プログラムパケット
フィルタPCF、メインメモリ制御器700C、メイン
メモリ900C、およびトランスポートストリームデコ
ーダTDAc全体の動作を制御するTD制御器TDCc
を含む。
【0005】これら構成要素について説明する前に、先
ず、図7を参照して、トランスポートストリームデコー
ダTDAcに入力される単一のトランスポートストリー
ムTSについて説明する。トランスポートストリームT
Sは、図7においてそれぞれが1つの枠として表示され
ている複数のパケットデータPから構成される。これら
のパケットデータPにはそれぞれに固有のパケット識別
子(Packet ID)PIDが付与されて、それぞ
れの識別に供される。
【0006】これらのパケットデータPは、α種類(α
は2以上の整数)の番組毎にそのコンテンツを形成する
複数の番組コンテンツパケットデータPcと、番組毎に
これら番組コンテンツパケットデータPcのパケット識
別子PIDを記述した番組コンテンツパケットデータ管
理表(Program Map Table )PMT
と、番組毎に対応する番組コンテンツパケットデータ管
理表PMTを記した番組コンテンツ管理表(Progr
am Association Table)PAT等
に分類される。
【0007】これら番組コンテンツパケットデータPc
を管理する情報を有する番組コンテンツ管理表PATお
よび番組コンテンツパケットデータ管理表PMTを、管
理パケットデータPcAと総称する。なお、図7におい
ては、少なくとも3つの異なる番組1、番組2、および
番組3を提供する場合(α≧3)のトランスポートスト
リームTSの構成が例示されている。
【0008】番組コンテンツパケットデータPc101
_1、Pc101_2、・・・は、番組1の映像データ
であり、番組コンテンツパケットデータPc111_
1、Pc111_2、・・・・は番組1の音声データで
ある。同様に、番組コンテンツパケットデータPc20
1_1、Pc201_2、・・・・は、番組2の映像デ
ータであり、番組コンテンツパケットデータPc211
_1、Pc211_2、・・・・は番組2の音声データ
である。
【0009】さらに、番組コンテンツパケットデータP
c301_1、Pc301_2、・・・・は番組3の映
像データであり、番組コンテンツパケットデータPc3
11_1、Pc311_2、・・・・は番組3の音声デ
ータである。上述のごとく映像データを有する番組コン
テンツパケットデータPcを番組映像コンテンツパケッ
トデータPcVと、音声データを有する番組コンテンツ
パケットデータPcを番組音声コンテンツパケットデー
タPcSとそれぞれ総称する。
【0010】なお、提供できる番組数(α)は3に限定
されないことは言うまでも無く、提供する番組数に対応
する必要なだけの番組コンテンツパケットデータPcが
トランスポートストリームTSに含まれる。さらに、番
組の内容によっては、映像や音声以外の情報(例えば、
文字情報)に対応する番組コンテンツパケットデータP
cも含まれることも同様である。
【0011】さらに詳述すれば、トランスポートストリ
ームTSは、番組コンテンツパケットデータPcの間
に、伝送経路および処理上の要因から定められる頻度で
番組コンテンツ管理表PATと番組コンテンツパケット
データ管理表PMTが配列されて構成される。図7にお
いて、番組1、2、および3の全3種類の番組を形成す
る複数の番組コンテンツパケットデータPcの内で、番
組コンテンツパケットデータPc101_1、Pc11
1_1、Pc201_1、Pc211_1、Pc301
_1、およびPc311_1の前に、番組毎の番組コン
テンツパケットデータPcのパケット識別子PIDを記
した番組コンテンツパケットデータ管理表PMT1、P
MT2、およびPMT3と、これらの番組コンテンツパ
ケットデータ管理表PMTのそれぞれのパケット識別子
PIDに対応する番組とを示す番組コンテンツ管理表P
ATからなる管理パケットデータPcAが配されてい
る。
【0012】なお、本明細書において、同一の部材や信
号は共通の数字或いはアルファベットで構成される符号
を識別子として附して表現し、同一の部材や信号であっ
ても個々に識別を要する場合には、当該識別子にさらに
数字或いはアルファベットによる接尾辞を附して個々の
識別子として表現するものとする。よって、同一部材或
いは信号において個々に識別を要しない場合には、識別
子に接尾辞を附さずに表すものとする。具体的に言え
ば、番組コンテンツパケットデータPc101は、番組
コンテンツパケットデータPc101_1、Pc101
_2、・・・Pc101_β(βは任意の自然数)の総
称である。上述の番組コンテンツパケットデータPc1
11、Pc201、Pc211、Pc301、およびP
c401についても同様である。
【0013】番組コンテンツ管理表PATには、そのト
ランスポートストリームTSに含まれる全番組の番組コ
ンテンツパケットデータ管理表PMTのパケット識別子
PIDが記述されている。つまり、番組1の番組コンテ
ンツパケットデータ管理表PMTのパケット識別子PI
Dは100であり、番組2の番組コンテンツパケットデ
ータ管理表PMTのパケット識別子PIDは200であ
り、番組3の番組コンテンツパケットデータ管理表PM
Tのパケット識別子PIDは300である、・・・、番
組αの番組コンテンツパケットデータ管理表PMTのパ
ケット識別子PIDはα00であると記述されている。
【0014】さらに、番組コンテンツパケットデータP
c101_2、Pc111_2、Pc201_2、Pc
211_2、Pc301_2、およびPc311_2の
前には、前述の番組コンテンツパケットデータ管理表P
MT1、PMT2、およびPMT3と番組コンテンツ管
理表PATとからなる管理パケットデータPcAが再び
配置されている。なお、トランスポートストリームTS
が4以上の番組を含む(α≧4)の場合は、図7には明
示されていないが、管理パケットデータPcAには、番
組コンテンツパケットデータ管理表PMT4〜PMTα
が含まれ、トランスポートストリームTSにはそれぞれ
の番組に対応する番組コンテンツパケットデータPcが
含まれることは言うまでも無い。
【0015】トランスポートストリームTSに含まれる
パケットデータPの種類によって、管理パケットデータ
PcAの配置頻度は大きく異る。さらに管理パケットデ
ータPcAは必ずしも、図7に例示したようにパケット
データPの一まとまりとして配置されるとは限らない。
場合によっては、管理パケットデータPcAの構成単位
である番組コンテンツ管理表PAT、番組コンテンツパ
ケットデータ管理表PMTおよび番組コンテンツパケッ
トデータPcのそれぞれの間にほかのパケットデータP
が入り乱れて配されることもある。
【0016】図34に戻って、トランスポートストリー
ムデコーダTDAcの構成要素のそれぞれについて説明
する。ストリーム入力器500Cは、外部のトランスポ
ートストリーム源(図示せず)から入力されるトランス
ポートストリームTSを内部に備えた入力バッファに一
時的に保持して、転送単位TSd毎にプログラムパケッ
トフィルタPCFに転送する。
【0017】プログラムパケットフィルタPCFは、ス
トリーム入力器500Cから転送単位TSd毎に転送さ
れてくる全番組コンテンツパケットデータPcのそれぞ
れに付与されているパケット識別子PIDに基づいて、
管理パケットデータPcAのみを選択的に出力するパケ
ットフィルタ1100_00と、特定の番組の番組映像
コンテンツパケットデータPcVのみを選択的に出力す
るパケットフィルタ1100_01と、当該特定の番組
の番組音声コンテンツパケットデータPcSのみを選択
的に出力するパケットフィルタ1100_02との少な
くとも3つを有する。なお、入力されたトランスポート
ストリームTSに含まれる全パケットデータPから抽出
された、管理パケットデータPcAと特定の番組のコン
テンツを形成する番組コンテンツパケットデータPc
(PcV、PcA)とを併せて選択単一番組パケットデ
ータ列Pesと総称する。
【0018】上述のように、プログラムパケットフィル
タPCFに含まれる管理パケットデータPcAの抽出
用、番組映像コンテンツパケットデータPcVの抽出
用、および番組音声コンテンツパケットデータPcSの
抽出用の3種類のパケットフィルタのそれぞれを識別す
る必要のある場合には、それぞれ管理パケットフィルタ
1100_00、映像パケットフィルタ1100_01
および音声パケットフィルタ1100_02と表し、識
別する必要の無い場合或いはそれらを総称する場合には
単にパケットフィルタ1100と表する。
【0019】プログラムパケットフィルタPCFには、
抽出する1つの番組を構成するコンテンツの種類数γ
(γは自然数)に応じて、つまり抽出すべき番組コンテ
ンツパケットデータPcの種類数に相当するγ個のパケ
ットフィルタ1100_01〜1100_0γと、トラ
ンスポートストリームTSから管理パケットデータPc
Aを抽出する1個の管理パケットフィルタ1100_0
0の合計γ+1個の管理パケットフィルタ1100_0
0〜1100_0γが設けられる。説明の簡便化のため
に本例においては、管理パケットフィルタ1100_0
0、映像パケットフィルタ1100_01、音声パケッ
トフィルタ1100_02の3種類のみを有する場合に
ついて述べる。
【0020】トランスポートストリームTSに含まれる
複数の番組を構成する番組コンテンツパケットデータP
cの内、管理パケットデータPcA(PAT、PMT
1、PMT2、PMT3)、番組1を構成する番組映像
コンテンツパケットデータPcV(Pc101_1、P
c101_2、・・・)および番組音声コンテンツパケ
ットデータPcS(Pc111_1、Pc111_2、
・・・)は、それぞれトランスポートストリームデコー
ダTDAcに到着した順番に映像パケットフィルタ11
00_01および音声パケットフィルタ1100_02
によって抽出される。
【0021】そして、抽出された番組コンテンツ管理表
PAT、番組コンテンツパケットデータ管理表PMT
1、PMT2、およびPMT3と、番組コンテンツパケ
ットデータPc101_1、Pc111_1、Pc10
1_2、Pc111_2、・・・は、トランスポートス
トリームデコーダTDAcに到着した順番に、選択単一
番組パケットデータ列Pesとしてメインメモリ制御器
700Cに出力される。このように、プログラムパケッ
トフィルタPCFは、入力されるトランスポートストリ
ームTSのパケットデータの個々をリアルタイムに識別
して、選択的に抽出する機能を有する。
【0022】メインメモリ制御器700Cは、プログラ
ムパケットフィルタPCFから入力される選択単一番組
パケットデータ列Pesを転送単位TSd毎に一時的に
保持すると共にメインメモリ900Cを制御して、メイ
ンメモリ900Cのそれぞれ異なる所定の領域に、管理
パケットデータPcA、単一番組映像コンテンツパケッ
トデータ列PssV、および単一番組音声コンテンツパ
ケットデータ列PssS毎にメインメモリ900Cの所
定の領域に格納させる。
【0023】つまり、メインメモリ900Cは、メイン
メモリ制御器700Cを経由してプログラムパケットフ
ィルタPCFから入力される選択単一番組パケットデー
タ列Pesに含まれる各パケットデータPを、管理パケ
ットデータPcA、番組映像コンテンツパケットデータ
PcVおよび番組音声コンテンツパケットデータPcA
のいずれかに選別して、管理パケットデータPcA、単
一番組映像コンテンツパケットデータ列PssV、およ
び単一番組音声コンテンツパケットデータ列PssSと
して格納する。
【0024】さらに、メインメモリ制御器700Cは、
メインメモリ900Cから単一番組映像コンテンツパケ
ットデータ列PssVおよび単一番組音声コンテンツパ
ケットデータ列PssSを読み出して転送単位TSd毎
に一時的に保持すると共に、単一番組パケットデータ列
PssとしてAVデコーダ2000Cに代表される外部
機器に出力する。
【0025】なお、トランスポートストリームデコーダ
TDAcは、上述の各構成要素の動作状態を示す状態信
号SrWCを生成してTD制御器TDCcに出力する。
TD制御器TDCcは、状態信号SrWCに基づいて、
トランスポートストリームデコーダTDAcの各構成要
素の動作を制御する制御信号ScWCを生成して、トラ
ンスポートストリームデコーダTDAcに出力する。
【0026】このようにして、TD制御器TDCcはト
ランスポートストリームデコーダTDAcの動作全体を
制御して、トランスポートストリームデコーダTDAc
に入力される単一のトランスポートストリームTSから
単一の番組を構成する番組コンテンツパケットデータP
cのみを入力された順番で抽出して、単一番組パケット
データ列PssとしてAVデコーダ2000Cなどの外
部機器に出力させる。AVデコーダ2000Cは、入力
される単一番組パケットデータ列Pssに含まれる番組
映像コンテンツパケットデータPcVおよび番組音声コ
ンテンツパケットデータPcSを順番にデコードして映
像音声信号Savを生成してユーザの視聴に供する。
【0027】図35に、トランスポートストリームデコ
ーダTDAcによって、図7に示したパケット構成を有
する単一のトランスポートストリームTSに含まれる3
つの番組から1つの番組の番組コンテンツパケットデー
タPc(番組映像コンテンツパケットデータPcVおよ
び番組音声コンテンツパケットデータPcS)と管理パ
ケットデータPcA(PAT、PMT)のみが抽出され
て構成される選択単一番組パケットデータ列Pesの一
例を示す。本例においては、番組1を構成する番組コン
テンツパケットデータPc101_1、Pc111_
1、Pc101_2、Pc111_2、・・・、および
それらを示す番組コンテンツ管理表PATと番組コンテ
ンツパケットデータ管理表PMT1のみが抽出されて抽
出パケットデータ列Pseとして、プログラムパケット
フィルタPCFからメインメモリ制御器700Cに出力
される。
【0028】なお、指定番組以外の番組2および番組3
を示す番組コンテンツパケットデータ管理表PMT2お
よびPMT3が抽出されることもある。このように、入
力されるトランスポートストリームTSに連続的に配列
されたパケットデータPから所定の番組に対応するパケ
ットデータPのみが離散的に抽出される。
【0029】図36に、メインメモリ900Cにおける
選択単一番組パケットデータ列Pesに含まれる番組コ
ンテンツパケットデータPcのそれぞれの蓄積状態の一
例を示す。メインメモリ900Cは、番組映像コンテン
ツパケットデータPcVである番組コンテンツパケット
データPc101_1、Pc101_2、Pc101_
3、Pc101_4、・・・を格納する映像パケット格
納領域A(video)と、番組音声コンテンツパケッ
トデータPcSである番組コンテンツパケットデータP
c111_1、Pc111_2、Pc111_3、Pc
111_4、・・・を格納する音声パケット格納領域A
(audio)とを有する。さらに、管理パケットデー
タPcAの構成要素である番組コンテンツ管理表PAT
の情報を格納するPAT格納領域A(PAT)、番組コ
ンテンツパケットデータ管理表PMTの情報を格納する
PMT格納領域A(PMTα)を有する。具体的に言え
ば、番組1の番組コンテンツパケットデータ管理表PM
T1は番組コンテンツパケットデータ管理表PMT格納
領域A(PMT1)に格納される。
【0030】番組映像コンテンツパケットデータPcV
である番組コンテンツパケットデータPc101_1、
Pc101_2、Pc101_3、Pc101_4、・
・・が、映像パケット格納領域A(video)内に互
いに隙間無く格納されることによって、単一番組映像コ
ンテンツパケットデータ列PssVが形成される。同様
に、番組音声コンテンツパケットデータPcSである番
組コンテンツパケットデータPc111_1、Pc11
1_2、Pc111_3、Pc111_4、・・・が音
声パケット格納領域A(audio)内に互いに隙間無
く格納されることによって、単一番組音声コンテンツパ
ケットデータ列PssSが形成される。
【0031】このように、メインメモリ900C内に構
成された単一番組映像コンテンツパケットデータ列Ps
sVおよび単一番組音声コンテンツパケットデータ列P
ssSが、メインメモリ制御器700Cによって、図3
7に例示するような単一番組パケットデータ列Pssと
して読み出されて、AVデコーダ2000Cに出力され
る。
【0032】
【発明が解決しようとする課題】上記のごとく構成され
た従来のトランスポートストリームデコーダは、入力さ
れるトランスポートストリームが単一の場合に、当該ト
ランスポートストリームから同時に単一の番組のみを再
生してユーザに提示する用途に対しては十分である。な
ぜならば、AVデコーダは、入力されてくる単一の番組
を構成する単一番組パケットデータ列Pssに含まれる
パケットデータPを入力されてくる順番にデコードすれ
ば良いからである。しかしながら、上述のトランスポー
トストリームデコーダでは、以下に大別される3種類の
番組の再生形態において、再生した番組を同時にユーザ
に提示するか否かに関わらず対応できない。
【0033】(再生形態1)単一のトランスポートスト
リームのみの入力を許す、つまりストリーム入力器が1
つだけ用意される場合であって、当該トランスポートス
トリームから同時に複数の番組を再生する場合。
【0034】(再生形態2)複数のトランスポートスト
リームの入力を許す、つまり複数のストリーム入力器が
用意される場合。本生成形態においては、同時に入力さ
れるトランスポートストリームが複数か単数かに関わら
ず、以下に分類する6種類の再生形態に細分される。 再生形態2−1:複数のトランスポートストリームのそ
れぞれから単一の番組のみを再生する場合。 再生形態2−2:複数のトランスポートストリームのそ
れぞれから同時に複数の番組を再生する場合。 再生形態2−3:複数のトランスポートストリームの特
定の1つから単一の番組のみを再生する場合。 再生形態2−4:複数のトランスポートストリームの特
定の1つから同時に複数の番組を再生する場合。 再生形態2−5:複数のトランスポートストリームの特
定の幾つかから同時に複数の番組を再生する場合。 再生形態2−6:複数のトランスポートストリームの特
定の幾つかから単一の番組のみを再生する場合。
【0035】(再生形態3)トランスポートストリーム
から抽出された選択単一番組パケットデータ列Pesに
含まれるパケットデータP(Pc、PAT、PMT)の
単位でのデータ処理を必要とする場合。この場合のデー
タ処理とは、番組コンテンツパケットデータPc、番組
コンテンツ管理表PAT、或いは番組コンテンツパケッ
トデータ管理表PMTそのものを加工したり、パケット
データP毎に個別に所定の処理を施す場合などが含まれ
る。以下に、上述の各再生形態毎に従来のトランスポー
トストリームデコーダが適用できない理由について具体
的に述べる。
【0036】再生形態1においては、単一のトランスポ
ートストリームTSから同時に再生される複数の番組の
内、ユーザの所望する特定の番組をユーザの所望する方
法で提示する必要がある。この場合、少なくとも、選択
単一番組パケットデータ列Pes或いは単一番組パケッ
トデータ列Pssに混在する番組コンテンツパケットデ
ータPcのそれぞれと対応する番組との関係が識別且つ
管理されて、その識別管理結果が情報として利用できる
ように準備されていなければならない。
【0037】従来のトランスポートストリームデコーダ
においても、複数の番組の番組コンテンツパケットデー
タ管理表PMTを抽出することは上述のように可能であ
るので、単一のトランスポートストリームTSにどのよ
うな番組の番組コンテンツパケットデータPcが含まれ
ているかを知ることはできる。しかしながら、プログラ
ムパケットフィルタPCFに入力される複数の番組コン
テンツパケットデータPcを特定の1つの番組を構成す
る番組コンテンツパケットデータPcのパケット識別子
PIDという項目だけで単純にフィルタリングして出力
しているので、当該特定の番組以外の番組にそれぞれに
対応する番組コンテンツパケットデータPcは選択単一
番組パケットデータ列Pes内には存在しない。当然、
番組コンテンツパケットデータPcのそれぞれと対応す
る番組と識別管理結果の情報は獲得されない。
【0038】再生形態2においては、複数のトランスポ
ートストリームTSが同時に入力され得る。つまり、複
数のストリーム入力器のそれぞれには、種類、方式、或
いはサプライヤの異なるδ種類(δは2以上の正の整
数)のトランスポートストリームTS_1〜TS_δが
供給される可能性がある。このような状態において、複
数のトランスポートストリームTS_1〜TSδのそれ
ぞれから単一の番組のみを再生する再生形態2−1、複
数のトランスポートストリームTS_1〜TS_δの特
定の1つから単一の番組のみを再生する再生形態2−
3、および複数のトランスポートストリームTS_1〜
TS_δの特定の幾つかから単一の番組のみを再生する
再生形態2−6のいずれにおいても、再生される番組が
属するトランスポートストリームTSの区別と、選択単
一番組パケットデータ列Pes或いは単一番組パケット
データ列Pssにおける番組コンテンツパケットデータ
PcとトランスポートストリームTSとの関係の識別が
必要である。しかし、従来のトランスポートストリーム
デコーダにそのような区別や識別ができないことは上述
の通りである。
【0039】また、複数のトランスポートストリームT
S_1〜TS_δのそれぞれから同時に複数の番組を再
生する再生形態2−2、複数のトランスポートストリー
ムTS_1〜TS_δの特定の1つから同時に複数の番
組を再生する再生形態2−4、および複数のトランスポ
ートストリームTS_1〜TS_δの特定の幾つかから
同時に複数の番組を再生する再生形態2−5のいずれに
おいても、再生された複数の番組の内ユーザの所望する
番組を提示するためには、トランスポートストリームT
S_1〜TS_δおよび番組に関して選択単一番組パケ
ットデータ列Pesに含まれる全パケットデータP間の
関係および識別情報が必要である。しかしながら、従来
のトランスポートストリームデコーダにそのような識別
ができないことは上述の通りである。
【0040】再生形態3に関しては、トランスポートス
トリームTSに含まれる番組に対応するパケットデータ
P(Pc、PAT、PMT)の個々に、ユーザの要求に
応じた異なる処理を施す場合がある。例えば、ある番組
はユーザに提示するために対応する番組コンテンツパケ
ットデータPcを単純に順番に出力して、AVデコーダ
2000Cにデコードさせてモニターに出力させる。別
の番組は、外部の記憶装置に記憶させるために、その記
憶装置および周辺機器の伝送条件に従って、対応する番
組コンテンツパケットデータPcを含む新たなトランス
ポートストリームTSr(図示せず)を構成して出力す
る。この場合、要求される伝送条件に従って、番組コン
テンツパケットデータPcを管理して新たなトランスポ
ートストリームTSrを生成するためには、上述の識別
管理情報が必要である。さらに、必要に応じて、パケッ
トデータPそのものに加工を施す場合にも、対象となる
パケットデータPを特定し、加工後のパケットデータP
を正しく取り扱うために上述の識別管理情報が必要であ
る。しかし、従来のトランスポートストリームデコーダ
にそのような識別ができないことは上述の通りである。
【0041】上述のように、従来のトランスポートスト
リームデコーダは単一のトランスポートストリームから
単一の番組を再生する用途には適している。しかしなが
ら、単一のトランスポートストリームに含まれる複数の
番組の番組コンテンツパケットデータPcを番組毎に識
別できない。複数のトランスポートストリーム間が入力
される際には、番組毎に番組コンテンツパケットデータ
Pcを識別できないことに加えて、さらにトランスポー
トストリームの区別、トランスポートストリームと再生
する番組の番組コンテンツパケットデータの関係を認識
できない。このように、従来のトランスポートストリー
ムデコーダにおいては、入力されるトランスポートスト
リームが単一或いは複数の別に限らず、複数の番組を再
生する用途には使用できない。複数のトランスポートス
トリームが入力される場合には、単一の番組を再生する
用途にも使用できない。
【0042】さらに、上述のいずれの再生形態において
も、単一および複数の別に限らず、入力されるトランス
ポートストリームTSから再生される複数の番組のそれ
ぞれのコンテンツに応じた処理を施すためには、パケッ
トフィルタ毎に個々の処理を施す装置に対応するインタ
ーフェースを設ける必要がある。そのため、装置の規模
の巨大化、構造の複雑化、処理負荷の増大、仕様或いは
要求処理の変更に対応不可、しいてはコストの増大とい
う諸問題を招く。本発明は上記の問題に鑑み、入力され
てくるトランスポートストリームを構成するパケットデ
ータの個々を所定の処理対象であるかをリアルタイムに
識別して、対応する場合には当該所定の処理対象である
ことを示すパケットデータ処理決定装置を提供すること
を目的とする。
【0043】
【課題を解決するための手段および発明の効果】第1の
発明は、それぞれに識別情報が付与された連続する複数
のパケットデータによって構成されるトランスポートス
トリームが入力されたとき、当該トランスポートストリ
ームに対して所定の処理を施すトランスポートストリー
ム処理装置に用いられ、当該トランスポートストリーム
処理装置での処理単位がパケットデータ単位となるよう
に、入力されたトランスポートストリームを構成する各
パケットデータが予め規定された処理の対象になってい
るか否かを個別に決定するためのパケットデータ処理決
定装置であって、処理の対象となるパケットデータを識
別するための処理対象パケットデータ識別情報を入力す
る識別情報入力器と、パケットデータのそれぞれを、入
力されてくる順番に所定時間だけ保持するパケットデー
タ保持器と、パケットデータ保持器に保持されているパ
ケットデータに付与されている識別情報を読み出す保持
パケットデータ識別器と、読み出された識別情報を処理
対象パケットデータ識別情報と比較して、保持されてい
るパケットデータが予め規定された処理の対象であるか
否かを示す処理対象判断信号を生成する処理対象パケッ
トデータ選定器とを備える。
【0044】上記のように、第1の発明では、逐次入力
されるトランスポートストリームのパケットデータの個
々を一次的に格納して、その格納されたパケットデータ
が予め規定された処理のどれの対象であるかを識別する
ことによって、パケットデータ単位での予め規定された
処理の適応を可能にする。
【0045】第2の発明は、第1の発明において、処理
対象判断信号が保持されているパケットデータが予め規
定された処理の対象でないことを示す場合は、当該パケ
ットデータ保持器は他のパケットデータの格納のために
解放されることを特徴とする。
【0046】第3の発明は、第2の発明において、トラ
ンスポートストリーム処理装置による、パケットデータ
保持器に保存されたパケットデータ対して実行される規
定された処理の完了を検出する規定処理実行完了検出器
をさらに備え、当該処理完了の検出後に、当該パケット
データ保持器は他のパケットデータの格納のために解放
されることを特徴とする。
【0047】上記のように、第2および第3の発明で
は、パケットデータ保持器がパケットデータの格納のた
めに使用される時間を必要最小限に留めることができ、
結果として逐次入力されるトランスポートストリームの
パケットデータの格納に必要とされるパケットデータ保
持器の容量を最小限にすることができる。
【0048】第4の発明は、第3の発明において、パケ
ットデータ保持器は、連続するパケットデータを個別に
格納する複数のバッファセルと、連続するパケットデー
タの1つを格納するために、複数のバッファセルのいず
れか1つを割り当てるバッファセル割当器と、バッファ
セル割当器によって割り当てられたバッファセルを、他
のパケットデータの格納に備えて、解放するバッファセ
ル解放器と、複数のバッファセルのそれぞれの割当状態
を示すバッファセル割当情報を記憶するバッファセル割
当情報記憶器とを備え、パケットデータ割当器は、バッ
ファセル割当情報に基づいて、次に入力されるパケット
データの格納のために、複数のバッファセルのいずれを
割り当てるかを決定することを特徴とする。
【0049】上記のように、第4の発明では、パケット
データ保持器を構成するパケットデータ単で格納できる
バッファセルの容量および個数を適正に設定すること
で、必要とされる容量を有するパケットデータ保持器を
容易に実現できる。
【0050】第5の発明は、第4の発明において、複数
のバッファセルの中で、パケットデータを格納中のバッ
ファセルを示す格納中バッファセルポインタと、複数の
バッファセルの中で、保持パケットデータ識別器が識別
情報を読み出すべきパケットデータが保存されているバ
ッファセルを示す対象バッファセルポインタとを備え、
バッファセル割当器は、当該格納中バッファセルポイン
タおよび当該アクセス対象バッファセルポインタのいず
れかが示すバッファセルをパケットデータ格納に割り当
てないことを特徴とする。
【0051】上記のように、第5の発明では、バッファ
セルの使用状態を示す2種類のポインタによって、バッ
ファセルを効率的に使用できる。
【0052】第6の発明は、第5の発明において、格納
中バッファセルポインタおよびアクセス対象バッファセ
ルポインタに基づいて、保持パケットデータ識別器のバ
ッファセルに対するアクセスを制限する第1のアクセス
制限器をさらに備える。
【0053】第7の発明は、第6の発明において、第1
のアクセス制限器は、格納中バッファセルポインタがア
クセス対象バッファセルポインタが示すのと同じバッフ
ァセルを示す間は当該バッファセルに対する保持パケッ
トデータ識別器のアクセスを禁止することを特徴とす
る。
【0054】第8の発明は、第6の発明において、第1
のアクセス制限器は、データ格納中バッファセルポイン
タがアクセス対象バッファセルポインタが示すのと異な
るバッファセルを示す間は当該アクセス対象バッファセ
ルポインタの示すバッファセルに対する保持パケットデ
ータ識別器のアクセスを許可することを特徴とする。
【0055】上記のように、第6、第7、および第8の
発明では、パケットデータが完全に格納された後に、識
別情報の読み出しを禁止することによって、パケットデ
ータの不完全な完全に起因するパケットデータの誤識別
を防止できる。
【0056】第9の発明は、第5の発明において、処理
対象判断信号がバッファセルに保持されているパケット
データは規定された処理の対象でないことを示す場合に
は、バッファセル解放器は当該バッファセルを解放する
共に、アクセス対象バッファセルポインタは当該解放さ
れたバッファセルとは別のバッファセルを示すことを特
徴とする。
【0057】第10の発明は、第5の発明において、規
定処理実行完了検出器による、バッファセルに保持され
ているパケットデータに対して実行されたトランスポー
トストリーム処理装置による規定された処理の完了の検
出後に、バッファセル解放器は当該バッファセルを解放
する共に、アクセス対象バッファセルポインタは当該解
放されたバッファセルとは別のバッファセルを示すこと
を特徴とする。
【0058】上記のように、第9および第10の発明
は、バッファセルがパケットデータの格納のために使用
される時間を必要最小限に留めることができ、結果とし
て逐次入力されるトランスポートストリームのパケット
データの格納に必要とされるバッファセルの数量を最小
限にすることができる。
【0059】第11の発明は、第5の発明において、複
数のバッファセルはそれぞれに固有のバッファセル識別
情報が付与されており、バッファセル割当情報記憶器
は、バッファセル識別情報のそれぞれに対応づけられた
第1および第2の値からなる二値情報を格納するバッフ
ァセル割当情報領域を備え、バッファセル割当器は、バ
ッファセル割当情報領域に第1の値を書き込むことによ
って、対応するバッファセルを割り当て、第2の値を書
き込むことによって、対応するバッファセルを解放する
ことを特徴とする。
【0060】第12の発明は、第1の発明において、ト
ランスポートストリームの複数のパケットデータは、I
TU−T勧告H.220.0に基づき、それぞれが属す
るパケットデータグループに固有の識別情報が付与され
ており、処理対象パケットデータ識別情報は、パケット
データグループにそれぞれの識別情報を示すことを特徴
とする。
【0061】第13の発明は、第1の発明において、ト
ランスポートストリームを複数入力とし、当該複数のト
ランスポートストリームを構成するすべてのパケットデ
ータのそれぞれを一義的に識別する管理情報を生成し
て、当該パケットデータのそれぞれに付与するパケット
データ管理情報生成器をさらに備え、識別情報と当該管
理情報とに基づいて、異なるトランスポートストリーム
を構成する同一の識別情報を有する複数のパケットデー
タのそれぞれが予め規定された処理の対象であるか否か
を個別に決定することを特徴とする。
【0062】第14の発明は、第13の発明において、
管理情報は、入力されるトランスポートストリーム毎に
割り当てられるストリーム識別情報であることを特徴と
する。
【0063】第15の発明は、第13の発明において、
管理情報は、さらに、パケットデータが入力された時刻
を示すタイムスタンプを含むことを特徴とする。
【0064】上記のように、第13、第14、および第
15の発明は、入力される複数のトランスポートストリ
ームのそれぞれのパケットデータを正しく識別できる。
【0065】第16の発明は、第6の発明において、入
力されるトランスポートストリームに含まれるデータエ
ラーを検出してエラー検出信号を生成するデータエラー
検出器と、エラー検出信号に基づいて、データエラーを
含むパケットデータが格納されているバッファセルを示
すエラーフラグ器と、エラーフラグ器に基づいて、保持
パケットデータ識別器のバッファセルに対するアクセス
を制限する第2のアクセス制限器をさらに備える。
【0066】第17の発明は、第16の発明において、
当該データ格納中バッファセルポインタがアクセス対象
バッファセルポインタの示すのと異なるバッファセルを
示す間でもあっても、当該アクセス対象バッファセルポ
インタの示すバッファセルがエラーフラグ器によっても
示すれる場合、当該バッファセルに対する保持パケット
データ識別器のアクセスを禁止すると共に、バッファセ
ル解放器は当該バッファセルを解放することを特徴とす
る。
【0067】上記のように、第16および第17の発明
は、データエラーを含むパケットデータを格納したバッ
ファセルに対する処理を制限することによって、処理の
破綻の防止および処理の効率化を確保できる。
【0068】第18の発明は、それぞれに識別情報が付
与された連続する複数のパケットデータによって構成さ
れるトランスポートストリームが入力されたとき、当該
トランスポートストリームに対して所定の処理を施すト
ランスポートストリーム処理装置に用いられ、当該トラ
ンスポートストリーム処理装置での処理単位がパケット
データ単位となるように、入力されたトランスポートス
トリームを構成する各パケットデータが予め規定された
処理の対象になっているか否かを個別に決定するための
パケットデータ処理決定方法であって、処理の対象とな
るパケットデータを識別するための処理対象パケットデ
ータ識別情報を入力する識別情報入力ステップと、パケ
ットデータのそれぞれを、入力されてくる順番に所定時
間だけ保持するパケットデータ保持器に保持させるパケ
ットデータ保持ステップと、保持されているパケットデ
ータに付与されている識別情報を読み出す保持パケット
データ識別ステップと、読み出された識別情報を処理対
象パケットデータ識別情報と比較して、保持されている
パケットデータが予め規定された処理の対象であるか否
かを示す処理対象判断信号を生成する処理対象パケット
データ選定ステップとを備える、パケットデータ処理決
定方法。
【0069】上記のように、第18の発明では、逐次入
力されるトランスポートストリームのパケットデータの
個々を一次的に格納して、その格納されたパケットデー
タが予め規定された処理のどれの対象であるかを識別す
ることによって、パケットデータ単位での予め規定され
た処理の適応を可能にする。
【0070】第19の発明は、第18の発明において、
処理対象判断信号が保持されているパケットデータが予
め規定された処理の対象でないことを示す場合は、当該
パケットデータを保持しているパケットデータ保持器を
解放する第1のパケットデータ保持器解放ステップをさ
らに備える。
【0071】第20の発明は、第18の発明において、
トランスポートストリーム処理装置による、パケットデ
ータ保持器に保存されたパケットデータ対して実行され
る規定された処理の完了を検出する規定処理実行完了検
出ステップと、規定処理完了の検出後に、パケットデー
タ保持器を他のパケットデータの格納のために解放する
第2のパケットデータ保持器解放ステップをさらに備え
る。
【0072】上記のように、第19および第20の発明
では、パケットデータ保持器がパケットデータの格納の
ために使用される時間を必要最小限に留めることがで
き、結果として逐次入力されるトランスポートストリー
ムのパケットデータの格納に必要とされるパケットデー
タ保持器の容量を最小限にすることができる。
【0073】第21の発明は、第20の発明において、
パケットデータ保持器は、連続するパケットデータを個
別に格納する複数のバッファセルを備え、複数のバッフ
ァセルのそれぞれの割当状態を示すバッファセル割当情
報を記憶するバッファセル割当情報記憶ステップと、バ
ッファセル割当情報に基づいて、次に入力されるパケッ
トデータの格納のために、複数のバッファセルのいずれ
を割り当てるかを決定するパケットデータ割当ステップ
と、バッファセルを、他のパケットデータの格納に備え
て、解放するバッファセル解放ステップとを備える。
【0074】上記のように、第21の発明では、パケッ
トデータ保持器を構成するパケットデータ単で格納でき
るバッファセルの容量および個数を適正に設定すること
で、必要とされる容量を有するパケットデータ保持器を
容易に実現できる。
【0075】第22の発明は、第21の発明において、
複数のバッファセルの中で、パケットデータを格納中の
バッファセルを示す格納中バッファセルポインタと、複
数のバッファセルの中で、保持パケットデータ識別ステ
ップにおいて、識別情報が読み出されるべきパケットデ
ータが保存されているバッファセルを示す対象バッファ
セルポインタとを備え、バッファセル割当ステップは当
該格納中バッファセルポインタおよび当該アクセス対象
バッファセルポインタのいずれかが示すバッファセルを
パケットデータ格納に割り当てないことを特徴とする。
【0076】上記のように、第22の発明では、バッフ
ァセルの使用状態を示す2種類のポインタによって、バ
ッファセルを効率的に使用できる。
【0077】第23の発明は、第22の発明において、
格納中バッファセルポインタおよびアクセス対象バッフ
ァセルポインタに基づいて、保持パケットデータ識別ス
テップの実行を制限する第1のアクセス制限ステップを
さらに備える。
【0078】第24の発明は、第23の発明において、
第1のアクセス制限ステップは、格納中バッファセルポ
インタがアクセス対象バッファセルポインタの示すのと
同じバッファセルを示す間は保持パケットデータ識別ス
テップの実行を禁止することを特徴とする。
【0079】第25の発明は、第23の発明において、
第1のアクセス制限ステップは、当該データ格納中バッ
ファセルポインタがアクセス対象バッファセルポインタ
が示すのと異なるバッファセルを示す間は保持パケット
データ識別ステップの実行を許可することを特徴とす
る、請求項23に記載のパケットデータ処理決定方法。
【0080】上記のように、第23、第24、および第
25の発明では、パケットデータが完全に格納された後
に、識別情報の読み出しを禁止することによって、パケ
ットデータの不完全な完全に起因するパケットデータの
誤識別を防止できる。
【0081】第26の発明は、処理対象判断信号がバッ
ファセルに保持されているパケットデータは規定された
処理の対象でないことを示す場合には、アクセス対象バ
ッファセルポインタに当該解放されたバッファセルとは
別のバッファセルを示させる第1のアクセス対象バッフ
ァセルポインタ制御ステップをさらに備える。
【0082】第27の発明は、第22の発明において、
規定処理実行完了検出ステップにおける規定された処理
の完了の検出後、且つバッファセル解放ステップにおけ
る当該バッファセルの解放の後に、アクセス対象バッフ
ァセルポインタに当該解放されたバッファセルとは別の
バッファセルを示させる第2のアクセス対象バッファセ
ルポインタ制御ステップをさらに備える。
【0083】上記のように、第26および第27の発明
は、バッファセルがパケットデータの格納のために使用
される時間を必要最小限に留めることができ、結果とし
て逐次入力されるトランスポートストリームのパケット
データの格納に必要とされるバッファセルの数量を最小
限にすることができる。
【0084】第28の発明は、第22の発明において、
複数のバッファセルはそれぞれに固有のバッファセル識
別情報が付与されており、バッファセル識別情報のそれ
ぞれに対応づけられた第1および第2の値からなる二値
情報を記憶するバッファセル割当情報記憶ステップをさ
らに備え、第1の値が記憶されている場合は対応するバ
ッファセルが割り当てられ、第2の値が記憶されている
場合は対応するバッファセルが解放されることを特徴と
する。
【0085】第29の発明は、第18の発明において、
トランスポートストリームを複数入力とし、当該複数の
トランスポートストリームを構成するすべてのパケット
データのそれぞれを一義的に識別する管理情報を生成し
て、当該パケットデータのそれぞれに付与するパケット
データ管理情報生成ステップをさらに備え、識別情報と
当該管理情報とに基づいて、異なるトランスポートスト
リームを構成する同一の識別情報を有する複数のパケッ
トデータのそれぞれが予め規定された処理の対象である
か否かを決定することを特徴とする。
【0086】上記のように、第28および第29の発明
は、入力される複数のトランスポートストリームのそれ
ぞれのパケットデータを正しく識別できる。
【0087】第30の発明は、第29の発明において、
入力されるトランスポートストリームに含まれるデータ
エラーを検出してエラー検出信号を生成するデータエラ
ー検出ステップと、エラー検出信号に基づいて、データ
エラーを含むパケットデータが格納されているバッファ
セルを示すデータエラーバッファセル表示ステップと、
データエラーバッファセル表示ステップで表示されたバ
ッファセルに対する、保持パケットデータ識別ステップ
の実行を制限する第2のアクセス制限ステップとをさら
に備える。
【0088】上記のように、第30の発明は、データエ
ラーを含むパケットデータを格納したバッファセルに対
する処理を制限することによって、処理の破綻の防止お
よび処理の効率化を確保できる。
【0089】
【発明の実施の形態】(第1の実施形態)以下に、図
1、図2、図3、図4、図5、図7、図8、図9、図1
0、図11、図12、図13、および図14を参照し
て、本発明の第1の実施形態にかかる本発明にかかるパ
ケットデータ識別装置について説明する。なお、本発明
にかかるパケットデータ識別装置は、本実施形態におい
ては単一のトランスポートストリームTSに含まれる複
数の番組のコンテンツデータを選択的に抽出するトラン
スポートストリームデコーダに用いられるデータバッフ
ァリング装置として構成される。
【0090】先ず、図10、図11、図13、および図
14を参照して、本実施形態にかかるパケットデータ処
理決定器を組み込んだトランスポートストリームデコー
ダの基本的概念について述べる。図10に、本実施形態
におけるのと同様に単一のトランスポートストリームT
Sから複数の番組を抽出する用途に適応させるべく提案
する、図34に示した従来のトランスポートストリーム
デコーダTDAcの第1の改良例を示す。第1の改良で
あるトランスポートストリームデコーダTDAA1は、
基本的に図34に示したトランスポートストリームデコ
ーダTDAcにおけるプログラムパケットフィルタPC
Fが拡張プログラムパケットフィルタEPCFに置き換
えられて構成される。
【0091】拡張プログラムパケットフィルタEPCF
について説明する前に、先ず、図11、図13、図1
4、および前述の図7を参照して、トランスポートスト
リームデコーダTDAA1の動作について述べる。トラ
ンスポートストリームデコーダTDAA1は、図7を参
照して説明したデータ構成を有する単一のトランスポー
トストリームTSに含まれる複数の番組の番組コンテン
ツパケットデータPcの内、特定の複数の番組を構成す
る番組コンテンツパケットデータPcを選択的に抽出し
て複数番組パケットデータ列Pmsとして、AVデコー
ダ2000Cに出力する。
【0092】図11に、トランスポートストリームデコ
ーダTDAA1によって、図7に示したパケット構成を
有する単一のトランスポートストリームTSに含まれる
3つの番組から2つの番組の番組コンテンツパケットデ
ータPc(番組映像コンテンツパケットデータPcVお
よび番組音声コンテンツパケットデータPcS)と管理
パケットデータPcA(PAT、PMT)のみが抽出さ
れて構成される選択複数番組パケットデータ列Pemの
一例を示す。
【0093】本例においては、番組1を構成する番組コ
ンテンツパケットデータPc101_1、Pc111_
1、Pc101_2、Pc111_2、・・・、番組2
を構成する番組コンテンツパケットデータPc201_
1、Pc211_1、Pc201_2、Pc211_
2、・・・、およびそれらを示す番組コンテンツ管理表
PATと番組コンテンツパケットデータ管理表PMT1
とPMT2のみが抽出されて選択複数番組パケットデー
タ列Pemとして、拡張プログラムパケットフィルタE
PCFからメインメモリ制御器700Cに出力される。
【0094】なお、指定番組以外の番組3を示す番組コ
ンテンツパケットデータ管理表PMT3が抽出されるこ
ともある。このように、入力されるトランスポートスト
リームTSに連続的に配列されたパケットデータPから
所定の複数の番組に対応するパケットデータPのみが離
散的に抽出されると共に、トランスポートストリームデ
コーダTDAA2に到着した順番に出力される。
【0095】図13に、外部に設けられたフロントエン
ド部を介してトランスポートストリームデコーダTDA
A1に入力されたトランスポートストリームTSから抽
出された混合選択複数番組パケットデータ列Pemsに
含まれるパケットデータPのそれぞれのメインメモリ9
00Cおける蓄積状態の一例を示す。なお、同図におい
て、ストリーム入力器500C、拡張プログラムパケッ
トフィルタEPCF、メインメモリ制御器700C、お
よびTD制御器1000Cは、トランスポートストリー
ム編集部TDAA1rと表示されている。
【0096】メインメモリ900Cにおける混合選択複
数番組パケットデータ列Pemsに含まれる番組コンテ
ンツパケットデータPcのそれぞれの蓄積状態の一例を
示す。メインメモリ900Cの映像パケット格納領域A
(video)には、番組1および番組2の番組映像コ
ンテンツパケットデータPcVである番組コンテンツパ
ケットデータPc101_1、Pc201_1、Pc1
01_2、Pc201_2、・・・が格納され、音声パ
ケット格納領域A(audio)には番組1および番組
2の番組音声コンテンツパケットデータPcSである番
組コンテンツパケットデータPc111_1、Pc21
1_1、Pc111_2、Pc211_2、・・・が格
納される。
【0097】さらに、PAT格納領域A(PAT)に
は、管理パケットデータPcAの構成要素である番組コ
ンテンツ管理表PATの情報が格納され、PMT格納領
域A(PMTα)には番組コンテンツパケットデータ管
理表PMT1およびPMT2の情報が格納される。具体
的に言えば、番組1の番組コンテンツパケットデータ管
理表PMT1は番組コンテンツパケットデータ管理表P
MT格納領域A(PMT1)に格納され、番組2の番組
コンテンツパケットデータ管理表PMT2は番組コンテ
ンツパケットデータ管理表PMT格納領域A(PMT
2)に格納される。
【0098】番組1および番組2の番組映像コンテンツ
パケットデータPcVである番組コンテンツパケットデ
ータPc101_1、Pc201_1、Pc101_
2、Pc201_2、・・・が、映像パケット格納領域
A(video)内に互いに隙間無く格納されることに
よって、複数番組映像コンテンツパケットデータ列Pm
sVが形成される。同様に、番組1および番組2の番組
音声コンテンツパケットデータPcSである番組コンテ
ンツパケットデータPc111_1、Pc211_1、
Pc111_2、Pc211_2、・・・が音声パケッ
ト格納領域A(audio)内に互いに隙間無く格納さ
れることによって、複数番組音声コンテンツパケットデ
ータ列PmsSが形成される。
【0099】このように、メインメモリ900C内に構
成された複数番組映像コンテンツパケットデータ列Pm
sVおよび複数番組音声コンテンツパケットデータ列P
msSが、メインメモリ制御器700Cによって、図1
4に例示するような複数番組パケットデータ列Pmsと
して読み出されて、AVデコーダ2000Cに出力され
る。なお、番組コンテンツパケットデータ管理表PMT
格納領域A(PMT)は、トランスポートストリームT
Sに含まれている番組コンテンツパケットデータ管理表
PMT(番組)の種類だけ用意されることは上述の通り
である。
【0100】図10に示すように、拡張プログラムパケ
ットフィルタEPCFはストリーム入力器500Cから
転送単位TSd毎に転送されてくる入力される全パケッ
トデータPのそれぞれに付与されているパケット識別子
PIDに基づいて、管理パケットデータPcAのみを選
択的に出力する管理パケットフィルタPCF_0と、番
組1の番組コンテンツパケットデータPcのみを選択的
に抽出する第1プログラムパケットフィルタPCF_1
と、番組2の番組コンテンツパケットデータPcのみを
選択的に抽出する第2プログラムパケットフィルタPC
F_2とを含む。
【0101】管理パケットフィルタPCF_0は図34
に示した管理パケットフィルタ1100_00で構成さ
れる。さらに、第1プログラムパケットフィルタPCF
_1は、入力されるトランスポートストリームTSに含
まれる全番組コンテンツパケットデータPcから、番組
1の番組映像コンテンツパケットデータPcVのみを抽
出して第1番組映像コンテンツパケットデータPcV_
1として出力する第1映像パケットフィルタ1100_
11と、番組1の番組音声コンテンツパケットデータP
cSのみを抽出して、第1番組音声コンテンツパケット
データPcS_1として出力する第1音声パケットフィ
ルタ1100_12を有する。なお、第1映像パケット
フィルタ1100_11および第1音声パケットフィル
タ1100_12はそれぞれに設定されるフィルタ値を
除いては、図34に示したプログラムパケットフィルタ
PCFを構成する映像パケットフィルタ1100_01
および音声パケットフィルタ1100_02と基本的に
同一の構成を有する。
【0102】同様に、第2プログラムパケットフィルタ
PCF_2も、入力されるトランスポートストリームT
Sに含まれる全番組コンテンツパケットデータPcか
ら、番組2の番組映像コンテンツパケットデータPcV
のみを抽出して第2番組映像コンテンツパケットデータ
PcV_2として出力する第2映像パケットフィルタ1
100_21と、番組2の番組音声コンテンツパケット
データPcSのみを抽出して、第2番組音声コンテンツ
パケットデータPcS_2として出力する第2音声パケ
ットフィルタ1100_22を有する。なお、第2映像
パケットフィルタ1100_21および第2音声パケッ
トフィルタ1100_22も、設定されるフィルタ値を
除けば、基本的には映像パケットフィルタ1100_0
1および音声パケットフィルタ1100_02と同一に
構成される。
【0103】つまり、本例における拡張プログラムパケ
ットフィルタEPCFは、図34に示したプログラムパ
ケットフィルタPCFに、さらに番組2の番組映像コン
テンツパケットデータPcVおよび番組音声コンテンツ
パケットデータPcSを抽出するための映像パケットフ
ィルタ1100_01および音声パケットフィルタ11
00_02を追加した構成である。
【0104】この意味において、拡張プログラムパケッ
トフィルタEPCFは、最大で単一のトランスポートス
トリームTSに含まれる番組の数αに応じたプログラム
パケットフィルタPCF_1〜PCF_αと、単一のト
ランスポートストリームTSに含まれる番組コンテンツ
パケットデータPcの関係を示す管理パケットデータP
cAを抽出する管理パケットフィルタPCF_0の1つ
とで構成される。さらに、プログラムパケットフィルタ
PCF_1〜PCF_αのそれぞれは、最大で、γ個の
パケットフィルタ1000_α’1〜1000_α’γ
(α’は1以上、且つα以下の自然数)を有する。
【0105】上述のように、プログラムパケットフィル
タPCFに含まれる管理パケットデータPcAの抽出
用、管理パケットデータPcAの抽出用、および番組音
声コンテンツパケットデータPcSの抽出用の3種類の
パケットフィルタのそれぞれを識別する必要のある場合
には、それぞれ管理パケットフィルタ1100_00、
映像パケットフィルタ1100_1γ’(γ’は1以
上、且つγ以下の自然数)および音声パケットフィルタ
1100_2γ’と表し、識別する必要の無い場合或い
はそれらを総称する場合には単にパケットフィルタ11
00_α’γ’と表する。
【0106】トランスポートストリームTSに含まれる
α種類の番組を構成する番組コンテンツパケットデータ
Pcの内、管理パケットデータPcA(PAT、PMT
1、PMT2、PMT3)、番組1を構成する第1番組
映像コンテンツパケットデータPcV_1(Pc101
_1、Pc101_2、・・・)および管理パケットデ
ータPcA1(Pc111_1、Pc111_2、・・
・)は、それぞれトランスポートストリームデコーダT
DAA1に到着した順番に第1映像パケットフィルタ1
100_11および第1音声パケットフィルタ1100
_12によって抽出される。
【0107】同様に、番組2を構成する第2番組映像コ
ンテンツパケットデータPcV_2(Pc201_1、
Pc201_2、・・・)および管理パケットデータP
cA2(Pc211_1、Pc211_2、・・・)
は、それぞれトランスポートストリームデコーダTDA
A1に到着した順番に第2映像パケットフィルタ110
0_21および第2音声パケットフィルタ1100_2
2によって抽出される。そして、抽出された番組コンテ
ンツ管理表PAT、番組コンテンツパケットデータ管理
表PMT1、PMT2、およびPMT3と、番組コンテ
ンツパケットデータPc101_1、Pc111_1、
Pc201_1、Pc211_2、Pc101_2、P
c111_2、Pc201_1、Pc211_2、・・
・は、トランスポートストリームデコーダTDAA1に
到着した順番に、選択複数番組パケットデータ列Pem
としてメインメモリ制御器700Cに出力される。
【0108】メインメモリ制御器700Cは、プログラ
ムパケットフィルタPCFから入力される選択複数番組
パケットデータ列Pemを転送単位TSd毎に一時的に
保持すると共にメインメモリ900Cを制御して、メイ
ンメモリ900Cのそれぞれ異なる所定の領域に、管理
パケットデータPcA、複数番組映像コンテンツパケッ
トデータ列PmsV、および複数番組音声コンテンツパ
ケットデータ列PmsSとしてメインメモリ900Cの
所定の領域に格納させる。
【0109】さらに、メインメモリ制御器700Cは、
AVデコーダ2000Cに代表される外部機器からの要
求に応じて、メインメモリ900Cから複数番組映像コ
ンテンツパケットデータ列PmsVおよび複数番組音声
コンテンツパケットデータ列PmsSを読み出して、複
数番組パケットデータ列PmsとしてAVデコーダ20
00Cに出力する。
【0110】この場合、ユーザが番組1および番組2の
いずれか一方に対して、所望の処理(例えばモニターで
の表示)を要求する場合、これに応えるためにトランス
ポートストリームデコーダTDAA1は、少なくとも以
下に列記する状況を識別すると共にその情報を生成して
保持する必要がある。識別すべき状況とは、先ず、スト
リーム入力器500Cから拡張プログラムパケットフィ
ルタEPCFに入力される転送単位TSdと番組コンテ
ンツパケットデータPcとの対応、およびパケット識別
子PIDとの関係である。
【0111】さらに、拡張プログラムパケットフィルタ
EPCFに含まれるプログラムパケットフィルタPCF
_1〜PCF_αのそれぞれから出力された番組コンテ
ンツパケットデータPcのパケット識別子PIDおよび
順番である。そして、ユーザが所望の処理の内容と、そ
の処理を実行するための種々の処理方法およびデバイ
ス、そして処理方法のそれぞれに対応する番組およびパ
ケットデータとの関係である。保持すべき情報とは、後
行程における処理にて利用できるように、識別された状
況を識別管理データとして表現することである。
【0112】そして、特定の番組に対する処理要求がA
Vデコーダ2000C等の外部機器からあった場合に
は、前述の識別管理データに基づいてメインメモリ制御
器700Cがメインメモリ900Cに格納された選択複
数番組パケットデータ列Pemの内、対応する番組の番
組コンテンツパケットデータPcをユーザに対する提示
の順番に読み出す。このような処理を、拡張プログラム
パケットフィルタEPCFの前後でのデータの流れを制
御して行うことはできない。また、再生する番組の数
(α’)だけプログラムパケットフィルタPCFが必要
であり、さらに識別するパケットデータPの種類だけパ
ケットフィルタ1100が必要であり、識別されたパケ
ットデータPに固有の処理を施すための処理手段が必要
になる。結果、装置の無制限な巨大化且つ製造コストの
増大を招く。
【0113】そこで、本実施形態においては、逐次入力
されてくるトランスポートストリームTSを構成する全
パケットデータPを個々にバッファリングすると共に、
個々にバッファリングされているパケットデータPを識
別して、同パケットデータPがユーザの所望する処理対
象であるかを判断して、同パケットデータPに対するア
クセスおよび処理をリアルタイム制御する機能を備えた
データバッファリング装置を新たに考案する。
【0114】さらに、リアルタイム処理時間内でのアク
セス或いは加工時間を保証するために、対象パケットデ
ータをバッファセル内に所定時間だけ確保することをソ
フトウェア制御で保証し、それ以外の受動的処理につい
てはハードウェア制御に任せる。結果、パケットデータ
P単位でのより柔軟な識別管理を可能にし、識別された
パケットデータPに対して固有の処理を施す後行程に対
する処理タイミング調整も容易なパケットデータ処理決
定器を提供するものである。
【0115】図1に、本例にかかるデータバッファリン
グ装置DBA1を組み込んだトランスポートストリーム
デコーダTD1を示す。トランスポートストリームデコ
ーダTD1は、外部のトランスポートストリーム源(図
示せず)からパケット単位で供給されるトランスポート
ストリームTSを受け取るストリーム入力器TSR、デ
ータバッファリング装置DBA1、メインメモリ制御器
700、メインメモリ900、TD制御器TDC1、お
よび副次処理要求入力器APRを含む。
【0116】これら構成要素について説明する前に、先
ず、図8、図12、図14、および前述の図7および図
11を参照して、本実施形態におけるトランスポートス
トリームデコーダTD1の基本的概念について述べる。
トランスポートストリームデコーダTD1には、既に図
7を参照して説明した3つの異なる番組1、番組2、お
よび番組3を提供するデータ構成を有するトランスポー
トストリームTSが1つだけ入力される。
【0117】トランスポートストリームデコーダTD1
においては、図11を参照して説明したように、入力さ
れる単一のトランスポートストリームTSから番組1お
よび番組2の番組コンテンツパケットデータPcコンテ
ンツのみが抽出されて、選択複数番組パケットデータ列
Pemが生成される。そして、生成された選択複数番組
パケットデータ列Pemをメインメモリ制御器700を
経由してメインメモリ900に出力される。なお、トラ
ンスポートストリームTSから番組1および番組2の番
組コンテンツパケットデータPcのみを抽出する考え方
は、図11を参照して説明したのと基本的に同じであ
る。しかしながら、本実施形態においては、拡張プログ
ラムパケットフィルタEPCFを用いずにデータバッフ
ァリング装置DBA1によって行う点が異なるが、これ
に付いては後ほど図4、図5、および図6を参照して詳
しく述べる。
【0118】図8に、外部に設けられたフロントエンド
部を介してトランスポートストリームデコーダTD1に
入力されたトランスポートストリームTSから抽出され
た選択複数番組パケットデータ列Pemに含まれる番組
コンテンツパケットデータPcのそれぞれのメインメモ
リ900における蓄積状態の一例を示す。なお、同図に
おいて、ストリーム入力器TSR、データバッファリン
グ装置DBA1、メインメモリ制御器700、TD制御
器TDC1、および副次処理要求入力器APRは、トラ
ンスポートストリーム編集部TD1rと表示されてい
る。
【0119】本実施形態におけるメインメモリ900
は、図13に示したメインメモリ900Cと基本的に同
様に構成されて、その映像パケット格納領域A(vid
eo)には番組1および番組2の番組映像コンテンツパ
ケットデータPcVである番組コンテンツパケットデー
タPc101_1、Pc201_1、Pc101_2、
Pc201_2、・・・が互いに隙間無く格納されて複
数番組映像コンテンツパケットデータ列PmsVが形成
される。
【0120】同様に、音声パケット格納領域A(aud
io)には番組1および番組2の番組音声コンテンツパ
ケットデータPcSである番組コンテンツパケットデー
タPc111_1、Pc211_1、Pc111_2、
Pc211_2、・・・が互いに隙間無く格納されて複
数番組音声コンテンツパケットデータ列PmsSが形成
される。
【0121】さらに、PAT格納領域A(PAT)に
は、管理パケットデータPcAの構成要素である番組コ
ンテンツ管理表PATの情報が格納され、PMT格納領
域A(PMTα)には番組コンテンツパケットデータ管
理表PMT1およびPMT2の情報が格納される。な
お、番組コンテンツパケットデータ管理表PMT格納領
域A(PMT)は、トランスポートストリームTSに含
まれている番組コンテンツパケットデータ管理表PMT
(番組)の種類だけ用意されることは上述の通りであ
る。番組コンテンツ管理表PATには、入力されるトラ
ンスポートストリームTSに含まれるすべての番組コン
テンツパケットデータ管理表PMT1〜PMTαに関し
て記述されていることは上述の通りである。
【0122】このように、メインメモリ900内に構成
された複数番組映像コンテンツパケットデータ列Pms
Vおよび複数番組音声コンテンツパケットデータ列Pm
sSが、メインメモリ制御器700によって、図14に
例示した複数番組パケットデータ列Pmsとして読み出
されて、トランスポートストリームデコーダTD1の外
部に出力される。
【0123】図1に戻って、トランスポートストリーム
デコーダTD1の構成要素のそれぞれについて詳しく説
明する。ストリーム入力器TSRは、外部のトランスポ
ートストリーム源(図示せず)からパケット単位で供給
されるトランスポートストリームTSを内部に備えた入
力バッファに一時的に保持して、所定の転送単位TSd
毎にデータバッファリング装置DBA1に転送する。な
お、本例においては、転送単位TSdは8バイトに設定
されているが、データバッファリング装置DBA1にお
ける調停負荷および伝送効率を考慮して任意に定めるこ
とができる。
【0124】データバッファリング装置DBA1は、ス
トリーム入力器TSRから逐次供給される転送単位TS
dのトランスポートストリームTSをパケットデータP
単位で管理蓄積すると共に、トランスポートストリーム
TSに含まれる番組コンテンツパケットデータPcをリ
アルタイムに個別選択的に出力する。なお、本実施形態
においては、3つの番組を含むトランスポートストリー
ムTSから、2つの番組の番組コンテンツパケットデー
タPcのみを抽出して選択複数番組パケットデータ列P
emとして出力される例について述べる。
【0125】なお、本発明においては、トランスポート
ストリームTSに含まれるパケットデータPを個別にバ
ッファセルBcに格納すると共に、格納しているパケッ
トデータPの内容を識別し、当該パケットデータPに対
するアクセスおよび処理を可能ならしめる装置である。
しかしながら、上述の従来技術との対比を容易にするた
めに、本実施形態においてはパケットデータPに対する
アクセスおよび処理の一例として、特定の番組を構成す
る番組コンテンツパケットデータPcのみを選択的に抽
出してトランスポートストリームTSを編集する場合を
例に引くものである。
【0126】メインメモリ900は、メインメモリ制御
器700を経由して、データバッファリング装置DBA
1から出力される選択複数番組パケットデータ列Pem
を格納すると共に、複数番組パケットデータ列Pms
(複数番組映像コンテンツパケットデータ列PmsV、
複数番組音声コンテンツパケットデータ列PmsS)を
AVデコーダに代表される外部機器(図示せず)に複数
番組パケットデータ列Pmsとして出力する。
【0127】メインメモリ制御器700は、データバッ
ファリング装置DBA1から入力される選択複数番組パ
ケットデータ列Pemを転送単位TSd毎に一時的に保
持する。メインメモリ制御器700はさらに、メインメ
モリ900の動作を制御して、一時的に保持する選択複
数番組パケットデータ列Pemを転送単位TSd毎にメ
インメモリ900に出力すると共に、メインメモリ90
0を制御してその内部に複数番組映像コンテンツパケッ
トデータ列PmsVおよび複数番組音声コンテンツパケ
ットデータ列PmsSを形成させる。
【0128】TD制御器TDC1は、予めトランスポー
トストリームデコーダTD1に入力されるトランスポー
トストリームTSの種類毎のデータ構造情報を格納して
いる。そしてTD制御器TDC1は、実際に入力される
トランスポートストリームTSのデータ構造を示すトラ
ンスポートストリーム構造信号Stsを生成して、スト
リーム入力器TSRに出力することによって、ストリー
ム入力器TSRを入力されるトランスポートストリーム
TSに応じて適正に動作するように制御する。この場
合、ユーザが副次処理要求入力器APRなどを利用し
て、TD制御器TDC1に格納されている構造情報を指
示しても良い。
【0129】トランスポートストリームTSのデータ構
造情報を予めTD制御器TDC1に格納しておく代わり
に、ユーザが副次処理要求入力器APRなどを利用し
て、実際に入力されるトランスポートストリームTSの
構造情報をTD制御器TDC1に指示するようにしても
良い。さらに、実際に入力されるトランスポートストリ
ームTSを読み込んで、そのデータ構造を検出するよう
にトランスポートストリームデコーダTD1を構成して
も良い。
【0130】TD制御器TDC1は、トランスポートス
トリームデコーダTD1全体の動作を制御する。なお、
トランスポートストリームデコーダTD1は、上述の各
構成要素の動作状態を示す状態信号SrW1を生成して
TD制御器TDC1に出力する。TD制御器TDC1
は、状態信号SrW1に基づいて、トランスポートスト
リームデコーダTD1の各構成要素の動作を制御する制
御信号ScW1を生成して、トランスポートストリーム
デコーダTD1に出力する。なお、状態信号SrW1お
よび制御信号ScW1の生成およびトランスポートスト
リームデコーダTD1の制御は公知の技術であるので説
明を省く。
【0131】データバッファリング装置DBA1は、ス
トリーム入力器TSRから転送単位TSd毎に入力され
るトランスポートストリームTSをパケットデータPの
単位で識別してバッファリングするパケットバッファリ
ング調停器PBA1、バッファリングされているパケッ
トデータPが所望のパケットデータPであるかを判断す
るパケット選択器400、パケット選択器400の判断
結果に基づいてパケットバッファリング調停器PBA1
の動作を制御する制御器PBAC1を含む。
【0132】パケットバッファリング調停器PBAは、
DMAバス調停器210、TSd入力開始検出器22
0、バッファセル割当器230、バッファセル割当情報
格納器240、書込先バッファセル指定器250、パケ
ットバッファ制御器260、パケットバッファ270、
蓄積完了バッファセル番号メモリ制御器280、蓄積完
了バッファセル番号メモリ290、およびパケットアク
セス器300を含む。
【0133】DMAバス調停器210は、主に、ストリ
ーム入力器TSRとパケットバッファ制御器260との
間でのトランスポートストリームTSのパケットデータ
Pの転送単位TSd毎に入出力を調停する。つまり、D
MAバス調停器210はストリーム入力器TSRから入
力されるパケット先頭検出信号Sps、リクエスト信号
Srq、および転送単位TSdに基づいて、TSd入力
開始検出器220にパケット先頭検出信号Spsおよび
転送単位TSdを供給する。さらに、DMAバス調停器
210は、パケットバッファ制御器260から入力され
る選択複数番組パケットデータ列Pemをメインメモリ
制御器700に出力する。
【0134】TSd入力開始検出器220は、パケット
先頭検出信号Spsおよび転送単位TSdに基づいて、
パケットデータP毎に転送単位TSdの入力が開始され
たことを検出すると共に、入力された転送単位TSdを
パケットバッファ制御器260に供給する。そして、T
Sd入力開始検出器220は、その転送単位TSdでの
入力が開始されたパケットデータPを格納するために、
パケットバッファ270を構成する複数のバッファセル
の1つを割り当てるよう要求するバッファセル要求信号
Sbaを生成してバッファセル割当器230に出力す
る。さらに、バッファセルBcが割り当てられれば、そ
のバッファセルに対して番組コンテンツパケットデータ
Pcの書込が開始できる状態であることを示す書込許可
信号Swを生成して書込先バッファセル指定器250に
出力する。
【0135】バッファセル割当器230は、バッファセ
ル要求信号Sbaに応答して、後述する割当バッファセ
ル情報Iabに基づいて、入力が開始されたパケットデ
ータPの格納に供するバッファセルを割り当てる。そし
て、割り当てたバッファセルを示すバッファセル割当情
報Ibaを生成して、バッファセル割当情報格納器24
0に出力する。
【0136】バッファセル割当情報格納器240は、バ
ッファセル割当器230から入力されるバッファセル割
当情報Ibaを格納する。さらにバッファセル割当情報
格納器240は、同バッファセル割当情報Ibaを書込
先バッファセル指定器250および蓄積完了バッファセ
ル番号メモリ制御器280に供給する。なお、さらにバ
ッファセル割当情報格納器240は、バッファセル割当
情報Ibaに基づいて、パケットバッファ270を構成
する各バッファセルBcの割当状況を示す割当バッファ
セル情報Iabを生成してバッファセル割当器230に
フィードバックする。
【0137】書込先バッファセル指定器250は、TS
d入力開始検出器220から入力される書込許可信号S
wに応答して、バッファセル割当情報格納器240から
入力されるバッファセル割当情報Ibaで示される、割
り当てられたバッファセルに対する転送単位TSdの書
込を指示する書込要求信号Swdを生成して、パケット
バッファ制御器260に出力する。
【0138】パケットバッファ制御器260は、書込要
求信号Swdに応答して、TSd入力開始検出器220
から供給される転送単位TSdを、パケットバッファ2
70の割り当てられたバッファセルに書き込む。さら
に、パケットバッファ制御器260は、割り当てられた
バッファセルに書き込んだデータのバイト数をカウント
することによって、1パケットデータP分の転送単位T
Sdが書き込まれたことを検出して、DMAバス調停器
210からの1パケットデータPのデータ転送が終了し
たことを示す転送終了信号Stfを生成して、蓄積完了
バッファセル番号メモリ制御器280に出力する。な
お、入力されるトランスポートストリームTSの1パケ
ットデータPのデータサイズは、予めトランスポートス
トリームデコーダTD1に格納されているデータ構造情
報に含まれていることは上述の通りである。
【0139】蓄積完了バッファセル番号メモリ制御器2
80は、バッファセル割当情報格納器240から入力さ
れたバッファセル割当情報Ibaとパケットバッファ制
御器260から入力された転送終了信号Stfに基づい
て、1パケットデータPが書き込まれたバッファセルを
示すバッファセル番号信号Sbnと、バッファセル番号
Nbcを書き込む記憶領域を示すライトポインタWPを
1つ進めるライトポイント更新信号Swpを生成して蓄
積完了バッファセル番号メモリ290に出力する。
【0140】蓄積完了バッファセル番号メモリ290
は、ライトポインタWPが示す記憶領域に、バッファセ
ル番号信号Sbnの示すバッファセル番号Nbcを記録
した後に、ライトポインタWPの位置を1つ進めて、バ
ッファセル番号Nbcを記録した領域の次の領域を指し
示させる。なお、本実施形態においては、蓄積完了バッ
ファセル番号メモリ290は後ほど図2を参照して説明
するように、好ましくはリングメモリで構成されるの
で、このようにバッファセルに書込を終了する毎にライ
トポインタWPを1つずつ進めることによって、蓄積完
了バッファセル番号メモリ290の記憶領域に記憶され
ているバッファセル番号Nbcを適正に更新できる。
【0141】なお、パケットアクセス器300は、パケ
ットバッファ制御器260およびDMAバス調停器21
0を経由して、パケットバッファ270のバッファセル
に格納された直後のパケットデータPに選択的にアクセ
スして、読み出し、参照、或いは編集等の処理を施した
後にDMAバス調停器210およびパケットバッファ制
御器260を経由して、元のパケットデータPを上書き
更新したりする。
【0142】この為に、パケットバッファ制御器260
は、後述のリードポインタRPが指し示すバッファセル
に格納されているパケットデータPのパケット識別子P
IDを読んで、バッファパケット識別情報PIDeを抽
出すると共に、DMAバス調停器210に出力する。
【0143】なお、パケットバッファリング調停器PB
A1は、上述の各構成要素の動作状態を示す状態信号S
r1を生成して制御器PBAC1に出力する。制御器P
BAC1は、状態信号Sr1に基づいて、パケットバッ
ファリング調停器PBA1の各構成要素の動作を制御す
る制御信号Sc1を生成して、パケットバッファリング
調停器PBA1に出力する。なお、状態信号Sr1およ
び制御信号Sc1の生成する制御器PBAC1の制御は
公知の技術であるので説明を省く。
【0144】次に図2を参照して、上述のバッファセル
割当情報格納器240、パケットバッファ270、およ
び蓄積完了バッファセル番号メモリ290の関係につい
て簡単に説明する。パケットバッファ270は、TSd
入力開始検出器220を経由して転送単位TSdで入力
されるパケットデータPを一時的に蓄えるためのN個の
バッファセルBc1〜BcN(Nは2以上の自然数)を
含む。これは、パケットデータPの蓄積用と、蓄積した
パケットデータPの読み出し用にそれぞれ異なるバッフ
ァセルBcが1つは必要であるからである。
【0145】バッファセルBcのそれぞれは、所定のサ
イズのデータを一時的に蓄える、つまりバッファリング
できる。そのために必要なバッファセルBcの容量を最
低バッファ容量MBUと言う。最低バッファ容量MBU
は、パケットデータPを構成するパケットデータPのデ
ータサイズに応じて適宜設定される。最低バッファ容量
MBUをパケットサイズに比べて小さく設定すれば、番
組コンテンツパケットデータPcの抽出をよりきめ細や
かに制御できるが、DMAバス調停器210における入
出力調停頻度が大きくなり、そのための制御工数の増大
を招き処理効率が悪くなる。
【0146】一方、最低バッファ容量MBUをパケット
サイズに比べて大きく、例えば数倍程度に設定すれば、
1つのバッファセルBcに複数のパケットデータPを格
納することも可能になる。しかしながらこの場合は、1
つのバッファセルBcに格納されている複数のパケット
データPを区別できないので、パケットデータP単位で
の制御、或いはアクセスができない。従って、最低バッ
ファ容量MBUは、トランスポートストリームデコーダ
の内部処理速度、パケットデータPの入力レート、パケ
ットサイズ、およびパケットデータPへのアクセス頻度
に基づいて適切に設定されるべきものである。
【0147】なお、本例においては、最低バッファ容量
MBUは1パケットデータPを格納できるように定めて
おり、具体的には188バイトとしている。なお、必要
に応じて、パケットデータPを識別または管理するため
の所定のバイト数を有する補助データを1パケットデー
タPに追加して格納できるようにしても良い。
【0148】しかしながら、必要に応じて、上述のよう
にパケットサイズに比べて小さく設定、つまり1つのパ
ケットを複数のバッファセルBcに分割して格納するよ
うにしても良い。この場合、最低バッファ容量MBUは
パケットデータPの分割後のデータの最大サイズに、分
割状態を表す分割情報等を記録管理するための管理情報
に相当する管理バイトを足したものになる。また、Nの
最小値は2に分割数を乗じたものになる。
【0149】バッファセル割当情報格納器240は、パ
ケットバッファ270のバッファセルBc1〜BcNの
それぞれに対応するバッファセル割当情報領域Ac1〜
AcNを有する。バッファセル割当情報格納器240
は、バッファセル割当器230から供給されるバッファ
セル割当情報Ibaに基づいて、割り当てられたバッフ
ァセルBcn(nは1以上、N以下の自然数)に対応す
るバッファセル割当情報領域Acnに割当の有無を示す
割当識別データを書き込む。つまり、バッファセル割当
情報格納器240は、パケットバッファ270のバッフ
ァセルBc1〜BcNと同数のバッファセル割当情報領
域Ac1〜AcNが用意される。
【0150】例えば、割当識別データは1と0の二値デ
ータであり、初期値は0である。そして、バッファセル
Bc1が割り当てられる場合には、バッファセルBc1
に対応するバッファセル割当情報領域Ac1には、例え
ば1が書き込まれる。一方、バッファセルBc1に書き
込まれたデータが読み出された後に、制御器PBAC1
から出力される制御信号Sc1に基づいてバッファセル
割当情報領域Ac1に0が書き込まれて、バッファセル
Bc1は解放される。このようにして、パケットバッフ
ァ270の各バッファセルBc1〜BcNのそれぞれの
割当状況がバッファセル割当情報領域Ac1〜AcNに
おける値の集合で表現されて、割当バッファセル情報I
abとしてバッファセル割当器230に供給される。
【0151】蓄積完了バッファセル番号メモリ290
は、パケットバッファ270のバッファセルBc1〜B
cNの特定の1つを示すバッファセル番号NbcNを格
納するバッファセル指定領域Rc(Rc1〜RcM)を
有する。なお、Mは2以上かつN以下の自然数である。
蓄積完了バッファセル番号メモリ290は好ましくは、
リングメモリで構成されてバッファセル指定領域Rc1
〜RcMが連続的且つ循環的に記録される。結果、バッ
ファセル割当情報格納器240の場合と異なり、バッフ
ァセル割当情報格納器240のバッファセルBc1〜B
cNと同数だけ用意する必要は無く、M個のバッファセ
ル指定領域Rc1〜RcMを用意すれば良い。
【0152】バッファセル番号Nbcnを記入すべきバ
ッファセル指定領域Rcm(mは1以上M以下の自然
数)はライトポインタWPによって指示される。そし
て、記入されているバッファセル番号Nbcnを読み出
すべきバッファセル指定領域RcmはリードポインタR
Pによって指示される。ライトポインタWPはリードポ
インタRPの示す位置より1つ次か同一のバッファセル
指定領域Rcmを示す。ライトポインタWPは、上述の
ように蓄積完了バッファセル番号メモリ制御器280か
ら出力されるライトポイント更新信号Swpに基づいて
進められるが、リードポインタRPは制御器PBAC1
から出力される制御信号Sc1に基づいて進められる。
【0153】ライトポインタWPがリードポインタRP
の位置より1つ進んでいる場合は、リードポインタRP
が示すバッファセル指定領域Rcmに示されているバッ
ファセルBcnは、データを格納し終わって読み出し可
の状態であることを意味している。ライトポインタWP
とリードポインタRPが同位置を示している場合は、デ
ータが読み出し可の状態にあるバッファセルBcnは無
いことを意味している。
【0154】次に図3に示す波形図を参照して、ストリ
ーム入力器TSR、DMAバス調停器210、およびパ
ケットバッファ制御器260の動作について簡単に説明
する。図3に示すように、それぞれが188バイトのデ
ータで構成されるパケットデータPからなるトランスポ
ートストリームTSは、外部のトランスポートストリー
ム源から1バイトずつ、入力転送クロックCkに同期し
てストリーム入力器TSRに順次入力される。なお、1
バイト単位の代わりに1ビット単位で入力される場合も
あるが、処理内容は、入力データ単位に関わらず基本的
に同一であるであるので、以下に1バイト単位に入力さ
れる場合についてのみ説明する。
【0155】ストリーム入力器TSRは、パケットデー
タP毎に、最初の1バイトの同期データを検出した時点
でパケットデータPのパケット先頭を検出する。そし
て、パケット先頭を検出する都度、パケット先頭検出信
号Spsを生成してDMAバス調停器210に出力す
る。
【0156】ストリーム入力器TSRは、さらに、パケ
ット先頭から数えて8バイト毎に、DMAバス調停器2
10に対して、転送単位TSdの入力を受け付けるよう
要求するリクエスト信号Srqを生成して、DMAバス
調停器210に出力する。言い換えれば、転送単位TS
dは8バイトであり、各パケット(188バイト)に対
して、8バイト毎に転送単位TSd転送のためのリクエ
スト信号Srqが出力される。
【0157】DMAバス調停器210は、リクエスト信
号Srqに応答して、その入出力を調停して、ストリー
ム入力器TSRからの転送単位TSdの入力の準備を整
える。準備が整った時点、つまりリクエスト信号Srq
より所定の時間Ta後に、データ有効信号Sdeを生成
してストリーム入力器TSRに出力する。この時間Ta
は、データバッファリング装置DBA1を含めた内部処
理時間に起因して自ずと決まるものであり、データバッ
ファリング装置DBA1の状態によって若干の変動が許
される。
【0158】ストリーム入力器TSRは、データ有効信
号Sdeに応答して、内部のバッファに蓄積されている
パケットデータPのデータを8バイトずつ転送単位TS
dとしてDMAバス調停器210に出力する。
【0159】パケットバッファ制御器260は、DMA
バス調停器210およびTSd入力開始検出器220を
経由して入力される転送単位TSdを、書込要求信号S
wdに基づいて、パケットバッファ270の割り当てら
れたバッファセルBcに書き込む。そして、1パケット
データP分の転送単位TSdを書き込んだ時点で転送終
了信号Stfを生成して蓄積完了バッファセル番号メモ
リ制御器280に出力する。
【0160】次に、図4、図5、および図6を参照し
て、上述のトランスポートストリームデコーダTD1の
動作について詳しく説明する。図4にメインフローを示
すように、トランスポートストリームデコーダTD1
は、電源が投入されてその動作を開始する。先ず、ステ
ップ#100の初期化サブルーチンにおいて、蓄積完了
バッファセル番号メモリ290のライトポインタWPお
よびリードポインタRPの値が共に0にセットされる。
【0161】ステップ#200の「単一トランスポート
ストリームTSの提供番組および可能処理提示」サブル
ーチンにおいて、配信される番組と、それぞれの番組に
対して可能な処理がユーザに対して提示される。後ほど
詳しく述べるが、TD制御器TDC1はメインメモリ9
00のPAT格納領域A(PAT)に予め格納されてい
る番組コンテンツ管理表PATを読んで配信される番組
と、トランスポートストリームデコーダTD1がユーザ
に提供できる処理機能とを表す番組内容提示信号Sp1
を生成して、副次処理要求入力器APRに出力する。副
次処理要求入力器APRは、番組内容提示信号Sp1に
基づいて、ディスプレイ等の適当な表示手段を用い手配
信番組と提供処理機能をユーザに一覧提示する。ユーザ
は、副次処理要求入力器APRを操作して、提示された
番組と処理機能の内で、所望の番組と処理機能を選択す
る。
【0162】ステップ#300の「単一トランスポート
ストリームTSに対する処理要求検出」サブルーチンに
おいて、副次処理要求入力器APRは、ユーザの処理要
求を検出する。具体的には、副次処理要求入力器APR
はユーザの操作に基づいて、ユーザの選択内容を表す処
理要求信号Se1を生成してTD制御器TDC1に出力
する。
【0163】ステップ#400の「単一トランスポート
ストリームTSに対する処理内容決定」サブルーチンに
おいて、ユーザの処理要求に応えて、トランスポートス
トリームデコーダTD1側にて行うべき具体的な処理内
容を決定する。具体的には、TD制御器TDC1は、副
次処理要求入力器APRから入力された処理要求信号S
e1に基づいて、処理対象となる番組、番組に対する処
理方法、および処理に要するデバイス等の手段の情報に
代表される処理内容情報を生成する。
【0164】ステップ#500の「処理対象パケットデ
ータ識別情報PIDd生成」サブルーチンにおいて、処
理すべきパケットデータPを表す処理対象パケットデー
タ識別情報PIDdを生成する。具体的には、TD制御
器TDC1は、ステップ#400において決定された処
理内容情報に基づいて、選択された番組を構成するパケ
ットデータPの内で実際に処理を施すべきパケットデー
タPのパケット識別子PIDを特定して、処理対象パケ
ットデータ識別情報PIDdを生成する。
【0165】ステップ#600の「単一トランスポート
ストリームTSのパケットデータP蓄積」サブルーチン
において、トランスポートストリームデコーダTD1に
逐次入力される単一のトランスポートストリームTSに
含まれるパケットデータPのデータバッファリング装置
DBA1へのバッファリングが開始される。なお、パケ
ットデータPは、データバッファリング装置DBA1の
バッファセルBcのそれぞれに、パケットデータP/n
単位(nは自然数)で格納される。なお、本ステップに
おける処理については、後ほど図5を参照して詳述す
る。所定数のパケットデータPの蓄積が完了した時点
で、次のステップ#700の処理が開始される。言い換
えれば、データバッファリング装置DBA1の複数のバ
ッファセルBcの内、所定数のバッファセルBcのそれ
ぞれにパケットデータPが蓄積された状態でステップ#
700の処理が開始する。
【0166】ステップ#700の「単一トランスポート
ストリームTSの処理対象パケットデータP選択」サブ
ルーチンにおいて、データバッファリング装置DBA1
のバッファセルBcに順次格納されるパケットデータP
の中で処理対象のものを選択する。具体的には、1つの
バッファセルBcに格納されているパケットデータPが
ステップ#400で特定されたパケットデータPである
かを、ステップ#500で決定されたパケット識別子P
IDを有するかを判断することによって、処理対象パケ
ットデータPとしの選択が行われる。なお、本ステップ
における処理については、後ほど図6を参照して詳述す
る。
【0167】ステップ#800の「単一トランスポート
ストリームTSのパケットデータPに要求処理実行」サ
ブルーチンにおいて、ステップ#700において選択さ
れたパケットデータPに対して、ステップ#400にお
いて決定された内容のユーザの要求処理が実行される。
本実施形態においては、バッファセルBcに順次格納さ
れる単一のトランスポートストリームTSのパケットデ
ータPの中で、ステップ#700で選択された特定の番
組の番組コンテンツパケットデータPcのみを抽出し
て、選択複数番組パケットデータ列Pemが抽出される
例が示されているが、これについては、後ほど図7を参
照して詳述する。なお、要求処理が特定の番組を構成す
る番組コンテンツパケットデータPcの選択抽出に限ら
ず、種々のデジタル処理の適用が可能であることは言う
までも無い。
【0168】#900の「単一トランスポートストリー
ムTSの処理後パケットデータP蓄積」サブルーチンに
おいて、ステップ#800で抽出された選択複数番組パ
ケットデータ列Pemがメインメモリ制御器700に出
力されて、複数番組パケットデータ列Pmsが生成され
る。
【0169】なお、上述のようにステップ#600は主
にハードウェアによる受動的な処理であり、ステップ#
700〜#900は主にソフトウェアによる能動的な処
理である。よって、ステップ#600とステップ#70
0〜#900は好ましくは並行処理として構成される。
そのためには、ステップ#700における対象処理パケ
ットデータP選択サブルーチンを開始する前に、ステッ
プ#600において、適正な数だけのバッファセルBc
にパケットデータPが蓄積されていることが望ましい。
これに付いては、後ほど図6を参照して説明する。
【0170】しかしながら、本図においてはステップ#
600、#700、#800、および#900を一連の
繰り返し処理としての構成を示している。このような構
成における動作について簡単に説明する。ステップ#6
00の単一トランスポートストリームTSのパケットデ
ータP蓄積サブルーチンを初めて行う場合は、所定数の
バッファセルBcにパケットデータPが蓄積されるのを
待った後に、ステップ#700、#800、および#9
00の処理を連続的に実行する。そして、2回目以降の
ステップ#600においては、所定数ではなく1つのバ
ッファセルBcにパケットデータPが格納された後に、
ステップ#700〜#900の処理を実行させる。
【0171】この場合の所定数とは、データバッファリ
ング装置DBA1の一連の動作速度より決まる、ソフト
ウェアによるステップ#700〜#900の処理に対し
て許容外のアンダーフロー或いはオーバーフローを起こ
さないように決められる。よって、所定数の最小値は1
である。実際には、所定数のバッファセルBcにパケッ
トデータPが蓄積されたことの保証は、ステップ#60
0が開始してから、ステップ#700が開始するまでの
時間で管理される。
【0172】図12に、上述のステップ#700の「単
一トランスポートストリームTSの処理対象パケットデ
ータP選択」サブルーチンとステップ#800の「単一
トランスポートストリームTSのパケットデータPに対
する要求処理実行」サブルーチンの関係を模式的に表
す。図11は、既に説明した図11に、ステップ#70
0およびステップ#800の位置づけを追記したもので
ある。つまり、トランスポートストリームデコーダTD
1に入力されたトランスポートストリームTSの全パケ
ットデータPに対して、ステップ#700で個別に処理
対象であるかが判断されて、処理対象であると判断され
たパケットデータP(図12において、太線の矢印で表
示)に対してのみ、ステップ#800でユーザの要求に
基づく処理が実施される。
【0173】上述のように、本実施形態では、ユーザの
要求に基づく処理は、番組1および番組2のみを抽出で
あるので、バッファセルBcに格納される全パケットデ
ータPの内100番台および200番台のパケット識別
子PIDを有する番組コンテンツパケットデータPc
と、管理パケットデータPcAのみが、ステップ#70
0で選択される。そして、選択された番組コンテンツパ
ケットデータPcおよび管理パケットデータPcAが、
ステップ#800でそのままバッファセルBcからデー
タバッファリング装置DBA1の外部へ選択複数番組パ
ケットデータ列Pemとして出力される。
【0174】ユーザの要求処理が特定の番組の番組コン
テンツパケットデータPcの加工であれば、上述の例に
おいては、選択された管理パケットデータPcAおよび
番組コンテンツパケットデータPcの内で、特定の番組
を形成する番組コンテンツパケットデータPcのみに加
工が施されることになる。これについては、後ほど図6
を参照して簡単に述べる。
【0175】次に、図5を参照して、上述のステップ#
600におけるパケットバッファ270による単一トラ
ンスポートストリームTSのパケットデータP蓄積動作
の詳細について説明する。先ず、ステップS602にお
いて、外部のトランスポートストリーム供給源からトラ
ンスポートストリームTSがストリーム入力器TSRに
入力される。そして、処理は次のステップS604に進
む。
【0176】ステップS604において、ストリーム入
力器TSRは入力されたトランスポートストリームTS
のパケット先頭を検出する。具体的には、ストリーム入
力器TSRはTD制御器TDC1から入力されたトラン
スポートストリーム構造信号Stsに基づいて、入力さ
れてくるトランスポートストリームTSの構造に基づい
て、入力されてくるパケットデータPの先頭を検出す
る。そして、処理は次のステップS605およびS60
6に進む。
【0177】ステップS605において、ストリーム入
力器TSRはパケット先頭以降のパケットデータを内蔵
の入力バッファに蓄積する。転送単位TSd分の蓄積が
完了すると、処理は次のステップS607に進む。な
お、ストリーム入力器に内蔵の入力バッファの容量は、
入力パケットデータを取りこぼすことが無いように、入
力ストリームの伝送レート等によって適正に定められな
ければならない。少なくとも転送単位TSdより大きい
必要があるのは言うまでも無い。
【0178】ステップS607において、ストリーム入
力器TSRはリクエスト信号SrqをDMAバス調停器
210に出力する。そして、処理は次のステップS60
8に進む。ステップS608において、DMAバス調停
器210はリクエスト信号Srqに基づいて、ストリー
ム入力器TSRからのパケットデータPの転送単位TS
dでの入力に備えて調停を行う。そして、処理は次のス
テップS610に進む。ステップS610において、D
MAバス調停器210はデータ有効信号Sdeをストリ
ーム入力器TSRに出力する。そして、処理は次のステ
ップS612に進む。
【0179】ステップS612において、データ有効信
号Sdeに応答して、パケットデータPのストリーム入
力器TSRからDMAバス調停器210への転送単位T
Sdでの転送が開始する。なお、転送単位TSdはDM
Aバス調停器210を経由して、TSd入力開始検出器
220に出力される。そして、処理は次のステップS6
14に進む。
【0180】ステップS606において、ストリーム入
力器TSRはパケット先頭検出信号SpsをDMAバス
調停器210に出力する。なお、パケット先頭検出信号
Spsは、DMAバス調停器210を経由してTSd入
力開始検出器220に出力される。そして、処理は次の
ステップS608に進む。
【0181】ステップS614において、TSd入力開
始検出器220は、ステップS606で入力されたパケ
ット先頭検出信号Spsに基づいて、転送単位TSdの
入力が開始されたことを検出する。つまり、パケットバ
ッファ270に1パケットデータP分のデータを転送単
位TSd毎に複数回に渡って、ストリーム入力器TSR
から転送されるので、パケット先頭検出信号Spsの入
力後に最初に入力される転送単位TSdを検出すること
で、転送単位TSdの入力開始を検出する。そして、処
理は次のステップS616に進む。
【0182】ステップS616において、TSd入力開
始検出器220はバッファセル要求信号Sbaを生成し
てバッファセル割当器230に出力すると共に、書込許
可信号Swを生成して書込先バッファセル指定器250
に出力する。そして、処理は次のステップS618に進
む。
【0183】ステップS618において、バッファセル
割当器230は、バッファセル割当情報格納器240か
ら供給される割当バッファセル情報Iabに基づいて、
ステップS612において転送が開始された転送単位T
Sdの書込に供せられるバッファセルBcを割り当て
る。そして、処理は次のステップS620に進む。
【0184】ステップS620において、バッファセル
割当器230は、ステップS612での割り当てたバッ
ファセルBcを示すバッファセル割当情報Ibaを生成
してバッファセル割当情報格納器240に出力する。そ
して、処理は次のステップS622に進む。
【0185】ステップS622において、バッファセル
割当情報格納器240はバッファセル割当情報Ibaに
基づいて、割当バッファセル情報Iabを生成して格納
するする。そして、処理は次のステップS624に進
む。
【0186】ステップS624において、バッファセル
割当情報格納器240は、バッファセル割当器230か
ら入力されたバッファセル割当情報Ibaを書込先バッ
ファセル指定器250および蓄積完了バッファセル番号
メモリ制御器280に出力する。そして、処理は次のス
テップS626に進む。
【0187】ステップS626において、TSd入力開
始検出器220は、パケットバッファ270のバッファ
セルBcへの転送単位TSdの書込を許可する書込許可
信号Swを生成して書込先バッファセル指定器250に
出力する。そして、処理は次のステップS628に進
む。
【0188】ステップS628において、書込先バッフ
ァセル指定器250は、書込許可信号Swに応答して、
バッファセル割当情報Ibaが指示する、割り当てられ
たバッファセルBcに対する書込(蓄積)を要求する書
込要求信号Swdを生成して、パケットバッファ制御器
260に出力する。そして、処理は次のステップS63
0に進む。
【0189】ステップS630において、パケットバッ
ファ制御器260は、TSd入力開始検出器220から
経由して供給される転送単位TSdを、書込要求信号S
wd(バッファセル割当情報Iba)の指示するバッフ
ァセルBcへのパケットデータPの転送単位TSdでの
書込(蓄積)を行う。そして、処理は次のステップS6
32に進む。
【0190】ステップS632において、転送単位TS
d毎にストリーム入力器TSRからDMAバス調停器2
10にリクエスト信号Srqが出力され(ステップS6
07)、DMAバス調停器210はリクエスト信号Sr
qに応答して調停して(ステップS608)データ有効
信号Sdeをストリーム入力器TSRに出力し(ステッ
プS610)、ストリーム入力器TSRはデータ有効信
号Sdeに応答してパケットデータPの次の転送単位T
Sdの転送を開始する(ステップS614)という、上
述の動作が繰り返される。
【0191】この間、パケットバッファ制御器260は
バッファセルBcに書き込まれるデータのバイト数をカ
ウントして、1パケットデータP分の転送単位TSdの
バッファセルへの蓄積が終了したことを検出する。さら
に、転送終了信号Stfを生成して蓄積完了バッファセ
ル番号メモリ制御器280に出力する。カウント数は、
TD制御器TDC1に予め格納されているトランスポー
トストリーム構造情報が示す入力されるトランスポート
ストリームTSのパケットデータPのデータサイズによ
って求められる。パケットバッファ制御器260は、そ
して、処理は次のステップS634に進む。
【0192】ステップS634において、蓄積完了バッ
ファセル番号メモリ制御器280は、転送終了信号St
fとバッファセル割当情報Ibaに基づいて、1パケッ
トデータPのデータの蓄積を完了したバッファセルBc
を示すバッファセル番号信号Sbnを生成する。つま
り、バッファセル番号信号Sbnは、転送終了信号St
fが入力されたときに、バッファセル割当情報Ibaが
示すバッファセルBcのバッファセル番号Nbcに相当
する。そして、処理は次のステップS636に進む。
【0193】ステップS636において、蓄積完了バッ
ファセル番号メモリ290は、バッファセル番号信号S
bnの示すバッファセル番号NbcをライトポイントW
Pの示す領域に記録する。そして、処理は次のステップ
S638に進む。
【0194】ステップS638において、蓄積完了バッ
ファセル番号メモリ制御器280は、ライトポイント更
新信号Swpを蓄積完了バッファセル番号メモリ制御器
280に出力して、蓄積完了バッファセル番号メモリ制
御器280のライトポインタWPを1つ進める。
【0195】次に、図6に示すフローチャートを参照し
て、上述のステップ#800におけるデータバッファリ
ング装置DBA1による要求処理実行の詳細について説
明する。なお、本図においては、図4に関して述べたよ
うにステップ#600とステップ#700〜#900と
を並行処理とする場合にも、連続処理とする場合にも適
用できる構成を示す。
【0196】先ず、ステップS802において、TD制
御器TDC1は蓄積完了バッファセル番号メモリ290
から、ライトポインタWPおよびリードポインタRPの
それぞれの値を読み出す。ライトポインタWPは逐次入
力されてくるトランスポートストリームTSのパケット
データPをデータを書き込むバッファセルBcを択一的
に示すパラメータであり、リードポインタRPはデータ
を読み出す対象であるバッファセルを示すパラメータで
ある。そして、処理は次のステップS804に進む。
【0197】ステップS804において、TD制御器T
DC1によって、ステップS802において読み出され
たライトポインタWPとリードポインタRPの値が同一
であるか否かが判断される。同一の場合はYes、つま
り特定のバッファセルBcが現在使用中であると判断さ
れて、処理は前述のステップS804に戻る。これは、
バッファセル中に完全な形で格納されていないパケット
データPに対するアクセスを防止するためである。
【0198】一方、ステップS804において、同一で
ない場合はNo、つまりいずれのバッファセルも使用中
でないと判断される。これは、パケットデータPを完全
な形で格納されているバッファセルBcがあることを意
味する。言い換えると、当該パケットデータPはユーザ
の要求に対する処理対象候補であるパケットデータPが
少なくとも1つはパケットバッファ270に蓄積されて
いることを意味する。そして、処理は次のステップS8
06に進む。
【0199】上述のように、ステップS804およびS
806を構成することにおいて、ステップ#600とス
テップ#700〜#900とを並行処理とする場合に
も、連続処理とする場合にも適用できる。つまり、並行
処理とした場合、パケットバッファ270に適当数なパ
ケットデータPが蓄積されていない(最悪、いずれのバ
ッファセルBcにも、パケットデータPが完全に格納さ
れていない)とき、ユーザの要求された処理を実行しよ
うとする事態を回避することができる。また、連続処理
とす場合には、上述のようにステップ#600とステッ
プ#700との開始時間に差を設けて所定数のバッファ
セルBcの蓄積完了を保証するが、トランスポートスト
リームTSの伝送経路上の理由等によりパケットデータ
Pの蓄積に異常が生じた場合にも、アンダーフローによ
る処理異常を防止できる。
【0200】ステップS806において、格納されてい
る処理対象候補のパケットデータPが実際に処理対象で
あるか否かを調べるためにアクセスするバッファセルB
cを決定する。具体的には、TD制御器TDC1はリー
ドポインタRPの示すバッファセル指定領域Rcからバ
ッファセル番号Nbcnを読み出す。なお、後述のステ
ップS810で処理対象であると判断された場合には、
後述のステップS814において当該パケットデータP
に対してユーザの要求に基づく処理を施すために、同バ
ッファセルBcは再度アクセスされる。そして、処理は
次のステップS808に進む。
【0201】ステップS808において、ステップS8
06で読み出されたバッファセル番号Nbcnに対応す
るバッファセルBcn(パケットバッファ270)に格
納されているパケットデータPから、そのパケットデー
タPのパケット識別子PIDが読み出されてバッファパ
ケット識別情報PIDeが生成される。そして、処理は
次のステップS810に進む。
【0202】ステップS810において、ステップS8
08で生成されたバッファパケット識別情報PIDeが
上述のステップ#500で生成された処理対象パケット
データ識別情報PIDdとマッチするか否かが判断され
る。この場合のマッチとは、バッファパケット識別情報
PIDeに規定されるパケット識別子PIDが処理対象
パケットデータ識別情報PIDdに示されるがパケット
識別子PIDに含まれていることを言う。Yes、つま
り現在アクセス中のパケットデータPは、上述のユーザ
の要求に基づく処理の対象である場合には、処理は次の
ステップS812に進む。この時点で、同バッファセル
Bcに格納されているパケットデータPが処理対象候補
から処理対象候補と確認される。
【0203】ステップS812において、上述のステッ
プ#400で決定された処理が現在アクセス中のパケッ
トデータPに対して実施される。なお、本実施形態にお
いては、ユーザの要求処理は、トランスポートストリー
ムTSから番組1および番組2のみを抽出することであ
る。それゆえに、本ステップで実施されるべき処理は具
体的には番組コンテンツパケットデータ管理表PMT1
および番組コンテンツパケットデータ管理表PMT2で
規定されるパケット識別子PIDを有するパケットデー
タPあるかの判断であるが、これは上述のステップS8
10で既に実行されている。よって、本実施形態におい
ては、本ステップにおいてはパケットデータPは実質的
には何らの変更も受けない。そして、処理は次のステッ
プS814に進む。
【0204】ステップS814においては、上述のステ
ップS810およびステップS812を経て、ユーザの
要求に応じて適切に処理されたパケットデータPが、バ
ッファセルBcNから転送単位TSd毎に読み出され、
パケットバッファ制御器260を経由して、DMAバス
調停器210へ転送が開始される。そして、処理は次の
ステップS816に進む。
【0205】ステップS816において、TD制御器T
DC1によって、ステップS800で開始された転送単
位TSd毎にそのビット数をカウントすることでDMA
バス調停器210へのデータ転送が完了したか否かが繰
り返し判断される。なお、データ転送が完了した時点
で、処理は次のステップS818に進む。このようにし
て、上述のステップS802〜S816を経て、ユーザ
の要求処理を1つのパケットデータPに対して完了す
る。そして、処理は次のステップS818に進む。
【0206】一方、上述のステップS810においてN
o、つまり現在アクセス中のパケットデータPは、上述
のユーザの要求に基づく処理の対象でないと判断される
場合は、処理は上述のステップS812、S814、お
よびS816を迂回して直接ステップS818に進む。
このように、ステップS810において、バッファパケ
ット識別情報PIDeと処理対象パケットデータ識別情
報PIDdとのマッチングに基づいて、逐次入力されて
くるトランスポートストリームTSに含まれる全パケッ
トデータPを個別に処理対象であるか識別する。そし
て、処理対象であるパケットデータPのみを選択して、
ステップS812においてユーザの要求に基づく処理を
施して、ステップS814およびS816において処理
の結果得られるパケットデータPをデータバッファリン
グ装置DBA1の外部に出力する。
【0207】ステップS818において、TD制御器T
DC1は、リードポインタRPの示すバッファセル番号
Nbcnに相当するバッファセルを解放する。具体的に
は、上述のステップS806で読み出されたバッファセ
ル番号Nbcnに対応するバッファセル割当情報領域A
cnに書き込まれている割当識別データを割当無に書き
直す。そして、処理は次のステップS820に進む。
【0208】ステップS820において、TD制御器T
DC1は蓄積完了バッファセル番号メモリ290におけ
るリードポインタRPの値を進める。これによって、次
のパケットデータPがユーザの要求処理対象候補として
設定される。
【0209】上述のように、逐次入力される単一のトラ
ンスポートストリームTSに含まれる複数の番組に対し
てユーザが選択的に所望する処理を施すためには、当該
トランスポートストリームTSに含まれるすべてのパケ
ットデータPの内で対応するパケットデータPのみに選
択的に処理を施す。そのためには、逐次入力されるパケ
ットデータPのそれぞれに対して、所定の時間だけ処理
を施すことを保証する必要がある。
【0210】そこで、本実施形態においては、ライトポ
インタWPによって、各パケットデータPを入力されて
くる順番に、所定の時間、所定のバッファセルBcに閉
じ込めると言う課程を管理する。そして、リードポイン
タRPによって、閉じ込めたパケットデータPが処理対
象であるかを識別し、処理対象である場合には処理を施
した後に出力するという課程を管理する。この一連の動
作をハードウェアとソフトウェアのハイブリッドな構成
によって制御保証するものである。
【0211】なお、上述のごとく、本発明の第1の実施
形態においては、図7を参照して説明したように、トラ
ンスポートストリームTSはそれぞれに固有のパケット
識別子PIDが付与されているパケットデータPから構
成される。このようなトランスポートストリームTSに
関しては、本発明にかかるトランスポートストリームデ
コーダTD1によって、トランスポートストリームTS
を構成するすべてのパケットデータPに対して、個別に
異なる処理を施すことができることは上述の通りであ
る。
【0212】しかしながら、ITU−T勧告H.22
0.0に代表されるトランスポートストリームTSは、
それを構成するすべてのパケットデータPのそれぞれに
固有のパケット識別子PIDが付与されていない。その
トランスポートストリームTSを構成するパケットデー
タPの内容毎に分類される所謂パケットデータグループ
毎に固有のパケット識別子PIDが付与される。
【0213】図9に、そのようなパケットデータグルー
プ毎にパケット識別子PIDが扶養されたトランスポー
トストリームTSのパケット構成を例示する。図7に示
した例と同様に、図9においても、トランスポートスト
リームTSを構成するパケットデータPのそれぞれが1
つの枠として表示されている。これらのパケットデータ
Pは、α種類の番組毎にそのコンテンツを形成する複数
の番組コンテンツパケットデータPcと、番組毎にこれ
ら番組コンテンツパケットデータPcのパケット識別子
PIDを記述した番組コンテンツパケットデータ管理表
PMTと、番組毎に対応する番組コンテンツパケットデ
ータ管理表PMTを記した番組コンテンツ管理表PAT
等に分類される。
【0214】図9においては、少なくとも3つの異なる
番組1、番組2、および番組3を提供する場合(α≧
3)のトランスポートストリームTSの構成が例示され
ている。パケット識別子PIDが101であるすべての
パケットデータPは、番組1の映像データである番組コ
ンテンツパケットデータPc101と規定される。パケ
ット識別子PIDが1111であるすべてのパケットデ
ータPは、番組1の音声データである番組コンテンツパ
ケットデータPc101と規定される。
【0215】同様に、パケット識別子PIDが201で
あるすべてのパケットデータPは、番組2の映像データ
である番組コンテンツパケットデータPc201と規定
される。パケット識別子PIDが211であるすべての
パケットデータPは、番組2の音声データである番組コ
ンテンツパケットデータPc211と規定される。
【0216】さらに、パケット識別子PIDが301で
あるすべてのパケットデータPは、番組3の映像データ
である番組コンテンツパケットデータPc301と規定
される。パケット識別子PIDが311であるすべての
パケットデータPは、番組3の音声データである番組コ
ンテンツパケットデータPc311と規定される。
【0217】このように、トランスポートストリームT
Sを構成するすべてのパケットデータPのそれぞれに固
有のパケット識別子PIDが付与されるのではなく、そ
のパケットデータPの種類毎に固有のパケット識別子P
IDが付与されることを除いては、図9に示すトランス
ポートストリームTSも図7を参照して説明したのトラ
ンスポートストリームTSと同様に構成される。なお、
原則として、同一パケット識別子PIDを有する複数の
パケットデータPは、ストリーム作成時において、その
提示の順番に配列される。その結果、受信側において
は、逐次入力されるトランスポートストリームTSのす
べてのパケットデータPのそれぞれに対して、パケット
識別子PID毎に受信した順番に所定の処理を施すこと
によって、情報を抽出することができる。
【0218】このようなパケット構成を有するトランス
ポートストリームTSに、上述の本発明の第1の実施形
態にかかるトランスポートストリームデコーダTD1を
適応した場合の動作について説明する。パケットデータ
Pの内容毎に分類されるパケットデータグループ毎に固
有のパケット識別子PIDが付与されると言うことは、
図7に示したトランスポートストリームTSにパケット
データPのパケット識別子PIDの上位3桁のみを指示
することと実質的に同じである。つまり、本例において
も、番組コンテンツパケットデータPc101と番組コ
ンテンツパケットデータPc201の抽出することによ
って、図8に示した番組映像コンテンツパケットデータ
PcVと実質的に同じパケット構成の複数番組映像コン
テンツパケットデータ列を生成できる。同様に番組コン
テンツパケットデータPc111とパケットデータP2
11の抽出することによって、図8に示した番組音声コ
ンテンツパケットデータPcSと実質的に同じパケット
構成の複数番組音声コンテンツパケットデータ列を生成
できる。
【0219】但し、TD制御器TDC1で生成される処
理対象パケットデータ識別情報PIDdも、バッファセ
ルBcに格納されているパケットデータPから読みとら
れるバッファパケット識別情報PIDeも共にパケット
データグループを示している。よって、上述のパケット
選択器400によるバッファパケット識別情報PIDe
と処理対象パケットデータ識別情報PIDdとがマッチ
ングしている判定された場合には、マッチしたパケット
識別子PIDを有するパケットデータグループに属する
すべてのパケットデータPに対して、同一の処理が施さ
れる。これは、上述のごとく、図7に示したパケット構
成を有するトランスポートストリームTSのすべてのパ
ケットデータPのパケット識別子PIDの上位の適当な
桁を指定することによって、その指定された桁のパケッ
ト識別子PIDが同一であるパケットデータPをグルー
プとして、グループ毎に固有の処理を施すことと実質的
に同一である。
【0220】(第2の実施形態)以下に、図15、図1
6、図17、図18、図19、図20、図21、図2
2、図23、図24、図25および図26を参照して、
本発明の第2の実施形態にかかるデータバッファリング
装置について説明する。本実施形態においては、本発明
にかかるパケットデータ処理決定器は、複数のトランス
ポートストリームTSに含まれる複数の番組のコンテン
ツデータを選択的に抽出するトランスポートストリーム
デコーダに用いられるデータバッファリング装置を例と
して述べられる。
【0221】先ず、本実施形態にかかるパケットデータ
処理決定器を組み込んだトランスポートストリームデコ
ーダの基本的概念について述べる。図24に、本実施形
態におけるのと同様に複数のトランスポートストリーム
TS1〜TSε(εは、2以上の任意の整数)から複数
の番組を抽出する用途に適応させるべく提案する、図3
3に示した従来のトランスポートストリームデコーダT
DAc(単一のトランスポートストリームTSから単一
の番組を抽出する)の第2の改良例を示す。
【0222】第2の改良であるトランスポートストリー
ムデコーダTDAA2は、基本的に図10に示した第1
の改良例であるトランスポートストリームデコーダTD
AA1において、拡張プログラムパケットフィルタEP
CFがプログラムパケットフィルタ群GPCFに置き換
えられると共に、メインメモリ制御器700Cが調停機
能付きメインメモリ制御器700Crに置き換えられ、
さらにストリーム入力器600Cが新たに設けられた構
造を有する。
【0223】プログラムパケットフィルタ群GPCF、
調停機能付きメインメモリ制御器700Cr、およびス
トリーム入力器600Cについて説明する前に、先ず、
図20、図25、および図26を参照して、トランスポ
ートストリームデコーダTDAA2の動作について述べ
る。
【0224】図20を参照して、トランスポートストリ
ームデコーダTDAA2に入力される、それぞれが複数
の番組のコンテンツを提供する2つのトランスポートス
トリームの構成について説明する。同図には、少なくと
も3つの異なる番組1、番組2、番組3、・・・、番組
α1を提供する第1のトランスポートストリームTS1
の構成例と、少なくとも6つの異なる番組1、番組2、
番組3、番組4、番組5、番組6、・・・、番組α2を
提供する第2のトランスポートストリームTS2の構成
例が示されている。
【0225】なお、第2のトランスポートストリームT
S2における番組1、番組2、および番組3は、トラン
スポートストリームTS1における番組1、番組2、お
よび番組3とは基本的に異なるものであるが、同じであ
っても良い。なお、第2のトランスポートストリームT
S2のおける番組1、番組2、および番組3は、紙面の
都合上図示されていない。
【0226】このように、トランスポートストリームデ
コーダTDに入力される複数のトランスポートストリー
ムTSのそれぞれには同一の番組番号を有する番組が重
複して存在する。さらに、パケットデータPには、トラ
ンスポートストリームTS毎にパケット識別子PIDが
付与されるので、複数のトランスポートストリームTS
のそれぞれには、同一のパケット識別子PIDを有する
パケットデータPが重複して存在する。
【0227】第1のトランスポートストリームTS1に
おいて、番組コンテンツパケットデータPc101_
1、Pc101_2、・・・は番組1を構成する映像デ
ータであり、番組コンテンツパケットデータPc111
_1、Pc111_2、・・・・は番組1を構成する音
声データである。同様に、番組コンテンツパケットデー
タPc201_1、Pc201_2、・・・・は番組2
の映像データであり、番組コンテンツパケットデータP
c211_1、Pc211_2、・・・・は番組2の音
声データである。さらに番組コンテンツパケットデータ
Pc301_1、Pc301_2、・・・・は番組3の
映像データであり、番組コンテンツパケットデータPc
311_1、Pc311_2、・・・・は番組3の音声
データである。
【0228】第2のトランスポートストリームTS2に
おいて、番組コンテンツパケットデータPc401_
1、Pc401_2、・・・は、番組4の映像データで
あり、番組コンテンツパケットデータPc411_1、
Pc411_2、・・・・は番組4の音声データであ
る。同様に、番組コンテンツパケットデータPc501
_1、Pc501_2、・・・・は番組5の映像データ
であり、番組コンテンツパケットデータPc511_
1、Pc511_2、・・・・は番組5の音声データで
ある。さらに番組コンテンツパケットデータPc601
_1、Pc601_2、・・・・は番組6の映像データ
であり、番組コンテンツパケットデータPc611_
1、Pc611_2、・・・・は番組6の音声データで
ある。
【0229】なお、トランスポートストリームデコーダ
TDAA2に入力されるトランスポートストリームTS
は3以上であっても良いし、各トランスポートストリー
ムTSが提供できる番組数は3以上であっても良いこと
は言うまでも無い。また、トランスポートストリームT
Sには、提供する番組数に応じて対応する番組コンテン
ツパケットデータPcが含まれる。番組の内容によって
は、映像や音声以外のデータ(例えば、文字情報)に対
応する番組コンテンツパケットデータPcも含まれるこ
とも同様である。
【0230】なお、第1のトランスポートストリームT
S1および第2のトランスポートストリームTS2にお
いても、番組コンテンツパケットデータPcの間に伝送
経路および処理上の要因から定められる頻度で番組コン
テンツ管理表PATと番組コンテンツパケットデータ管
理表PMTが配列されて構成される。
【0231】第1のトランスポートストリームTS1に
関しては、番組1、2、および3の番組コンテンツの内
で番組コンテンツパケットデータPc101_1、Pc
111_1、Pc201_1、Pc211_1、Pc3
01_1、およびPc311_1の前に、全番組コンテ
ンツのパケット識別子PIDを記した番組コンテンツパ
ケットデータ管理表PMT1、PMT2、およびPMT
3と、これらの番組コンテンツパケットデータ管理表P
MTのそれぞれのパケット識別子PIDと対応番組とを
示す番組コンテンツ管理表PATが配されている。
【0232】番組コンテンツ管理表PATには、番組1
の番組コンテンツパケットデータ管理表PMTのパケッ
ト識別子PIDは100であり、番組2の番組コンテン
ツパケットデータ管理表PMTのパケット識別子PID
は200であり、番組3の番組コンテンツパケットデー
タ管理表PMTのパケット識別子PIDは300であ
り、・・・、番組α1 の番組コンテンツパケットデー
タ管理表PMTのパケット識別子PIDはα1 00で
あると記述されている。
【0233】第2のトランスポートストリームTS2に
関しては、番組4、5、および6の全3種類の番組コン
テンツの内で番組コンテンツパケットデータPc401
_1、Pc411_1、Pc501_1、Pc511_
1、Pc601_1、およびPc611_1の前に、全
番組コンテンツのパケット識別子PIDを記した番組コ
ンテンツパケットデータ管理表PMT1、PMT2、お
よびPMT3と、これらの番組コンテンツパケットデー
タ管理表PMTのそれぞれのパケット識別子PIDと対
応番組とを示す番組コンテンツ管理表PATが配されて
いる。
【0234】番組コンテンツ管理表PATには、番組4
の番組コンテンツパケットデータ管理表PMTのパケッ
ト識別子PIDは400であり、番組5の番組コンテン
ツパケットデータ管理表PMTのパケット識別子PID
は500であり、番組6の番組コンテンツパケットデー
タ管理表PMTのパケット識別子PIDは600であ
り、・・・、番組α2 の番組コンテンツパケットデー
タ管理表PMTはα2 00であると記述されている。
【0235】なお、トランスポートストリームTSに含
まれるパケットデータPの種類によって、その到着頻度
は大きく異なるため、番組コンテンツ管理表PAT、番
組コンテンツパケットデータ管理表PMT、番組コンテ
ンツパケットデータPc、およびその他のパケットが同
一のトランスポートストリームTSの内部で入り乱れて
配置されていることもあることは、単一のトランスポー
トストリームTSが入力される場合と同様である。
【0236】なお、図20においては、描画上の都合に
より第1のトランスポートストリームTS1と第2のト
ランスポートストリームTS2がパケット単位で同期さ
れているように見えるが、大抵の場合は同期していな
い。よって、第1のトランスポートストリームTS1に
おける番組コンテンツパケットデータPcと、第2のト
ランスポートストリームTS2における番組コンテンツ
パケットデータPcがトランスポートストリームデコー
ダTDAA2に同時に入力される場合もそうでない場合
もある。
【0237】図21に、トランスポートストリームデコ
ーダTDAA2によって、図20に示したパケット構成
を有する第1のトランスポートストリームTS1から第
1の選択複数番組パケットデータ列Pem1を抽出し、
第2のトランスポートストリームTS2から第2の選択
複数番組パケットデータ列Pem2を抽出する様子を示
す。本例においては、第1の選択複数番組パケットデー
タ列Pem1は、番組1および番組2のパケットデータ
Pを含み、第2の選択複数番組パケットデータ列Pem
2は、番組3および番組4のパケットデータPを含む。
そして、第1の選択複数番組パケットデータ列Pem1
および第2の選択複数番組パケットデータ列Pem2が
混合されて混合選択複数番組パケットデータ列Pems
として調停機能付きメインメモリ制御器700Crに出
力される。
【0238】調停機能付きメインメモリ制御器700C
rは、入力された混合選択複数番組パケットデータ列P
emsに含まれる複数のトランスポートストリームTS
に属する番組コンテンツパケットデータPcを調停して
メインメモリ900Cに出力する。結果、メインメモリ
900の内部で複数TS複数番組パケットデータ列Pm
smが形成される。これは、トランスポートストリーム
TSに含まれるパケットデータPは、トランスポートス
トリームTSが異なれば、そのパケットデータサイズ、
転送レート、および到着タイミング等が異なるため、異
なるトランスポートストリームTSに含まれるパケット
データPが同時に入力されることがあるからである。
【0239】なお、図20および図21に示す例では、
トランスポートストリームTS毎に異なる番組番号を有
する番組が抽出されるため、混合選択複数番組パケット
データ列Pemsにおいて、番組番号やパケット識別子
PIDが重複するパケットデータPが存在しないように
見える。しかしながら、第1のトランスポートストリー
ムTS1と第2のトランスポートストリームTS2で同
じ番組番号の番組を抽出する場合は、混合選択複数番組
パケットデータ列Pemsにおいて同じ番組番号を有す
る異なる番組コンテンツパケットデータPcが存在す
る。またパケット識別子PIDに関しては、番組番号と
は関係なくトランスポートストリームTS毎に固有にそ
のパケットデータPに付与できるので、やはり混合選択
複数番組パケットデータ列Pemsにおいて同一のパケ
ット識別子PIDを有する異なるパケットデータPが存
在する。
【0240】なお、指定番組以外のトランスポートスト
リームTS1の番組3を示す番組コンテンツパケットデ
ータ管理表PMT3や、第2のトランスポートストリー
ムTS2の番組6の番組コンテンツパケットデータ管理
表PMT6が抽出されることもある。このように、入力
されるトランスポートストリームTSに連続的に配列さ
れたパケットデータPから所定の複数の番組に対応する
パケットデータPのみが離散的に抽出されると共に、ト
ランスポートストリームデコーダTDAA2に到着した
順番に出力される。
【0241】図25に、混合選択複数番組パケットデー
タ列Pemsから生成される複数TS複数番組パケット
データ列Pmsmの構成の一例を示す。本例において
は、第1のトランスポートストリームTS1の番組1の
番組映像コンテンツパケットデータPcVである番組コ
ンテンツパケットデータPc101_1、Pc101_
2、・・・と、番組2の番組映像コンテンツパケットデ
ータPcVである番組コンテンツパケットデータPc番
組201_1、Pc201_2、・・・とが抽出され
る。そして、第2のトランスポートストリームTS2の
番組4の番組映像コンテンツパケットデータPcVであ
る番組コンテンツパケットデータPc401_1、Pc
401_2、・・・と、番組5の番組映像コンテンツパ
ケットデータPcVである番組コンテンツパケットデー
タPc501_1、Pc501_2、・・・とが抽出さ
れて、例えば番組コンテンツパケットデータPc101
_1、Pc401_1、Pc201_1、Pc501_
1、Pc101_2、Pc401_2、Pc201_
2、Pc501_2・・・の順番に複数TS複数番組映
像コンテンツパケットデータ列PmsmVとして出力さ
れる。
【0242】同様に、第1のトランスポートストリーム
TS1の番組1および番組2の番組音声コンテンツパケ
ットデータPcSである番組コンテンツパケットデータ
Pc111_1、Pc111_2、・・・と番組コンテ
ンツパケットデータPc211_1、Pc211_2、
・・・が抽出されると共に、トランスポートストリーム
TS2の番組3および番組4の番組音声コンテンツパケ
ットデータPcSである番組コンテンツパケットデータ
Pc411_1、Pc411_2、・・・と番組コンテ
ンツパケットデータPc511_1、Pc511_2、
・・・が抽出されて、番組コンテンツパケットデータP
c111_1、Pc411_1、Pc211_1、Pc
511_1、Pc111_2、Pc411_2、Pc2
11_2、Pc511_2、・・・の順番に複数TS複
数番組音声コンテンツパケットデータ列PmsmS音声
ストリームとしてメインメモリ900Cに出力される。
【0243】図26に、混合選択複数番組パケットデー
タ列PemsのパケットデータPのそれぞれがメインメ
モリ900Cに蓄積される状態の一例を示す。メインメ
モリ900Cは、図13を参照して説明したように構成
されている。但し、本例においては、映像パケット格納
領域A(video)には複数TS複数番組映像コンテ
ンツパケットデータ列PmsmVを構成する番組コンテ
ンツパケットデータPc101_1、Pc401_1、
Pc201_1、およびPc501_1、・・・が格納
され、音声パケット格納領域A(audio)には複数
TS複数番組音声コンテンツパケットデータ列Pmsm
Sを構成する番組コンテンツパケットデータPc111
_1、Pc411_1、Pc211_1、およびPc5
11_1、・・・が格納される。
【0244】図24に戻って、プログラムパケットフィ
ルタ群GPCF、調停機能付きメインメモリ制御器70
0Cr、およびストリーム入力器600Cについて説明
する。プログラムパケットフィルタ群GPCFは、図1
0に示した拡張プログラムパケットフィルタEPCFを
複数個、つまり入力されるトランスポートストリームT
Sに対して1ずつ有する。同例においては、プログラム
パケットフィルタ群GPCFは、ストリーム入力器50
0Cに接続されて第1のトランスポートストリームTS
1を第1の転送単位TS1dで入力される第1の拡張プ
ログラムパケットフィルタEPCF1と、ストリーム入
力器600Cに接続されて第2のトランスポートストリ
ームTS2を第2の転送単位TS2dで入力される第2
の拡張プログラムパケットフィルタEPCF2とを有す
る。
【0245】拡張プログラムパケットフィルタEPCF
1は、第1のトランスポートストリームTS1から第1
の選択複数番組パケットデータ列Pem1を生成して調
停機能付きメインメモリ制御器700Crに出力する。
同様に、第2の拡張プログラムパケットフィルタEPC
F2は、第2のトランスポートストリームTS2から第
2のトランスポートストリームTS2から第2の選択複
数番組パケットデータ列Pem2を生成して調停機能付
きメインメモリ制御器700Crに出力する。
【0246】調停機能付きメインメモリ制御器700C
rは、図10に示したメインメモリ制御器700Cに、
調停器を追加して構成される。この調停器は、プログラ
ムパケットフィルタ群GPCFから入力される第1の選
択複数番組パケットデータ列Pem1および選択複数番
組パケットデータ列Pem2において、2つのパケット
データPが同時に入力された場合に、メインメモリ90
0Cに選択複数番組パケットデータ列Pemとして出力
する順番を決定して、メインメモリ制御器700Cへの
入力とメインメモリ900Cへの出力を調停する。
【0247】メインメモリ900Cは、トランスポート
ストリームデコーダTDAA1におけるのと同様に、メ
インメモリ制御器700Cを経由して、プログラムパケ
ットフィルタ群GPCFから混合選択複数番組パケット
データ列Pemsを格納することによって、内部に複数
TS複数番組パケットデータ列Pmsmを形成する。格
納する。さらに、調停機能付きメインメモリ制御器70
0Crは、AVデコーダ2000Cに代表される外部機
器からの要求に応じてメインメモリ900Cから複数T
S複数番組パケットデータ列Pmsmを読み出して出力
する。
【0248】この場合、ユーザが異なるトランスポート
ストリームTSに含まれる複数の番組の中から1つ以上
の番組を選択して、それぞれに対するデータ処理(例え
ば番組1はモニターで表示し、番組4は録画する等)要
求に応えるために、トランスポートストリームデコーダ
TDAA2は、トランスポートストリームデコーダTD
AA1において識別すべき状況に加えて下記に述べる状
況とその情報を生成して保持する必要がある。追加的に
識別すべき状況とは、複数のトランスポートストリーム
TSのそれぞれから番組が選択されるため、同じパケッ
ト識別子PIDを有する異なるパケットデータPが選択
されることがある。この場合、パケット識別子PIDだ
けでは判らない、各パケットデータPと選択された番組
の関係の情報が必須である。
【0249】さらに、単一のトランスポートストリーム
TSから複数の番組を選択する場合には、対応するパケ
ットデータPは必ず到着時間が異なる。それゆえに、対
応するパケットデータPを到着した順番に、パケットデ
ータPは選択複数番組パケットデータ列Pemや複数番
組パケットデータ列Pmsとして出力できる。しかしな
がら、異なるトランスポートストリームTSにおいて
は、同時に到着する複数のパケットデータPが選択され
ることがある。そのような、到着時刻が同一のパケット
データPを、混合選択複数番組パケットデータ列Pem
sとしてメインメモリ900Cに出力する場合には、到
着時刻に関係なく順番に出力されなければならない。結
果、メインメモリ900C中で複数TS複数番組パケッ
トデータ列Pmsmを形成する際に、トランスポートス
トリームTSの正しい時間的関係を到着した順番で保証
することができない。
【0250】さらに、トランスポートストリームTSが
異なれば、それを構成するパケットデータPのサイズや
転送速度が異なることが多い。例えば、トランスポート
ストリームTS1は、第2のトランスポートストリーム
TS2に比べて、パケットデータPのサイズが小さく、
且つ転送速度が速い場合について考える。今、第2のト
ランスポートストリームTS2のパケットデータP(T
S2−1)が到着した直後に、第1のトランスポートス
トリームTS1のパケットデータP(TS1−1)が到
着したとする。この場合、パケットデータP(TS2−
1)が第2の拡張プログラムパケットフィルタEPCF
2から、第2の転送単位TS2で調停機能付きメインメ
モリ制御器700Crへの転送が開始される。その直後
に、パケットデータP(TS1−1)が拡張プログラム
パケットフィルタEPCF1から、第1の転送単位TS
1dで調停機能付きメインメモリ制御器700Crへの
転送が開始される。
【0251】しかしながら、パケットデータP(TS1
−1)はパケットデータP(TS2−1)に比べてサイ
ズが小さくかつ第1のトランスポートストリームTS1
の転送速度は第2のトランスポートストリームTS2の
それに比べて大きい。そのため、パケットデータP(T
S2−1)の転送中に、第1のトランスポートストリー
ムTS1のパケットデータP(TS1−1)の転送が終
了してしまい、さらに後続のパケットデータP(TS2
−2)の転送が開始する事態になる。
【0252】つまり、トランスポートストリームTSが
異なると、遅れて到着したパケットデータPが先に到着
したパケットデータPを追い越して、メインメモリ90
0Cに出力されることになる。このような場合、到着し
た順番に混合選択複数番組パケットデータ列Pemsと
して出力することによって、メインメモリ900C中に
正しく複数TS複数番組パケットデータ列Pmsmを形
成することは不可能である。よって、このような事態に
おいても、複数TS複数番組パケットデータ列Pmsm
において、異なるトランスポートストリームTSから抽
出されたパケットデータPが正しく再生できるように、
トランスポートストリームTSにおけるパケットデータ
Pの時系列情報が必須である。
【0253】そこで、本実施形態においては、逐次入力
されてくるトランスポートストリームTSを構成する全
パケットデータPを個々にバッファリングすると共に、
個々にバッファリングされているパケットデータPを識
別して、同パケットデータPがユーザの所望する処理対
象であるかを判断して、同パケットデータPに対するア
クセスおよび処理をリアルタイム制御する機能を備えた
データバッファリング装置を新たに考案する。さらに、
リアルタイム処理時間内でのアクセス或いは加工時間を
保証するために、対象パケットデータをバッファセル内
に所定時間だけ確保することをソフトウェア制御で保証
し、それ以外の受動的処理についてはハードウェア制御
に任せる。結果、パケットデータP単位でのより柔軟な
識別管理を可能にし、識別されたパケットデータPに対
して固有の処理を施す後行程に対する処理タイミング調
整も容易なパケットデータ処理決定器を提供するもので
ある。
【0254】そこで、本実施形態においては、第1の実
施形態におけるバッファリング装置に対して、パケット
データP単位でのトランスポートストリームTSの識
別、さらにパケットデータPの時系列識別機能を付加し
たパケットデータ処理決定器を提供するものである。
【0255】図15に、本例にかかるデータバッファリ
ング装置DBA2を組み込んだトランスポートストリー
ムデコーダTD2を示す。トランスポートストリームデ
コーダTD2は、データバッファリング装置DBA1が
データバッファリング装置DBA2に置き換えられると
共に、ストリーム入力器TSRが第1ストリーム入力器
TSR_1と第2ストリーム入力器TSR_2に置き換
えられ、メインメモリ900がメインメモリ900rに
置き換えられ、さらにTD制御器TDC1がTD制御器
TDC2に置き換えられている点を除けば、図1に示し
たトランスポートストリームデコーダTD1と同様に構
成される。なお、トランスポートストリームデコーダT
D2に同時に入力されるトランスポートストリームTS
の数Nの分だけ、N個のストリーム入力器TSR_1〜
TSR_Nが用意される。なお、本例においては、2つ
のトランスポートストリームTSが入力される場合につ
いて具体的に述べる。
【0256】さらに、データバッファリング装置DBA
2も、パケットバッファリング調停器PBA1がパケッ
トバッファリング調停器PBA2に置き換えられ、制御
器PBAC1が制御器PBAC2に置き換えられると共
に、パケット選択器400がパケット選択器400rに
置き換えられている点を除けば、図1に示したデータバ
ッファリング装置DBA1と同様に構成される。
【0257】また、パケットバッファリング調停器PB
A2は、DMAバス調停器210がDMAバス調停器2
10rに置き換えられ、バッファセル割当情報格納器2
40がバッファセル割当情報格納器240rに置き換え
られ、パケットバッファ270がパケットバッファ27
0rに置き換えられると共に、蓄積完了バッファセル番
号メモリ290が蓄積完了バッファセル番号メモリ29
0rに置き換えられている点を除けば、図1に示したパ
ケットバッファリング調停器PBA1と同様にに構成さ
れる。
【0258】これらの新たに設けられた構成要素につい
て説明する前に、先ず、および図22と既述の図20お
よび図21を参照して、本実施形態におけるトランスポ
ートストリームデコーダTD2の基本的概念について述
べる。トランスポートストリームデコーダTDには、既
に図20を参照して説明したデータ構成を有する第1の
トランスポートストリームTS1および第2のトランス
ポートストリームTS2の少なくとも2つのトランスポ
ートストリームTSが入力される。
【0259】ストリームTS1に含まれる第1の選択複
数番組パケットデータ列Pem1(図21)に相当する
番組1および番組2のパケットデータPを抽出すると共
に、第2のトランスポートストリームTS2に含まれる
第2の選択複数番組パケットデータ列Pem2(図2
1)に相当する番組4および番組5のパケットデータP
を選択複数TS複数番組パケットデータ列Pemmとし
て抽出する。そして、選択複数TS複数番組パケットデ
ータ列Pemmは、メインメモリ900に格納されて、
図25を参照して説明した複数TS複数番組パケットデ
ータ列Pmsmが形成される。
【0260】図22に、外部に設けられたフロントエン
ド部を介してトランスポートストリームデコーダTD2
に入力されたトランスポートストリームTS1およびT
S2から抽出された選択複数TS複数番組パケットデー
タ列Pemmに含まれるパケットデータPのそれぞれの
メインメモリ900rにおける蓄積状態の一例を示す。
なお、同図において、ストリーム入力器TSR_N、デ
ータバッファリング装置DBA2、メインメモリ制御器
700、TD制御器TDC2、および副次処理要求入力
器APRは、トランスポートストリーム編集部TD2r
と表示されている。
【0261】メインメモリ900Crは、図26示した
メインメモリ900Cと同様に、複数TS複数番組映像
コンテンツパケットデータ列PmsmVを構成する番組
コンテンツパケットデータPc101_1、Pc401
_1、Pc201_1、およびPc501_1、・・・
を格納する映像パケット格納領域A(video)と、
複数TS複数番組音声コンテンツパケットデータ列Pm
smSを構成する番組コンテンツパケットデータPc1
11_1、Pc411_1、Pc211_1、およびP
c511_1、・・・を格納する音声パケット格納領域
A(audio)とを有する。
【0262】メインメモリ900Crは、さらに、番組
コンテンツ管理表PATの情報および番組コンテンツパ
ケットデータ管理表PMTを格納するPAT格納領域A
r(PAT)を有する。しかしながら、メインメモリ9
00CのPAT格納領域A(PAT)とは異なり、PA
T格納領域Ar(PAT)には入力されるトランスポー
トストリームTS1〜TSεのそれぞれに専用に格納す
べく細分化されている。このような構成において、メイ
ンメモリ900Cは、トランスポートストリームTS毎
に選別して番組コンテンツ管理表PATを格納するPA
T格納領域Ar(PAT)と、番組コンテンツパケット
データ管理表PMTの情報をトランスポートストリーム
TS毎に選別して格納するPMT格納領域Ar(PM
T)を有する。
【0263】なお、PMT格納領域Ar(PMT)は、
トランスポートストリームTSに含まれている番組コン
テンツパケットデータ管理表PMT(番組)の種類
(α)だけ用意されることは言うまでも無い。このよう
に、構成することによって、入力されるトランスポート
ストリームTS毎に読み込んだ管理パケットデータPc
Aを識別して管理できるので、今後配信される番組に関
する情報をトランスポートストリームTS毎に容易に知
ることができる。
【0264】上述のごとく、個々のトランスポートスト
リームTSに含まれるすべてのパケットデータPはパケ
ット識別子PIDによって個別に識別できる。しかしが
ら、2つ以上のトランスポートストリームTSが入力さ
れる場合には、トランスポートストリームTSが異なれ
ば、同じパケット識別子PIDを有する異なるパケット
データPが存在する。トランスポートストリームデコー
ダTD2に入力される全パケットデータPを識別するた
めに、本実施形態においてはトランスポートストリーム
TSのそれぞれを識別するトランスポートストリーム識
別子TSiをパケットデータPに付与して管理する。こ
れについては、後ほど詳しく説明する。
【0265】図15に戻って、トランスポートストリー
ムデコーダTD2に固有の構成要素について詳しく説明
する。第1ストリーム入力器TSR_1および第2スト
リーム入力器TSR_2は、それぞれに入力される第1
のトランスポートストリームTS1と第2のトランスポ
ートストリームTS2とを識別するためのIDであるト
ランスポートストリーム識別子TSiを付与して、それ
ぞれを転送単位TSd1および転送単位TSd2として
出力する。なお、転送単位TSd1およびTSd2に関
しては、図16を参照して後ほど説明するが、本例にお
いては8バイトに設定されているが、データバッファリ
ング装置DBA2における調停負荷および伝送効率を考
慮して任意に定めることができる。
【0266】データバッファリング装置DBA2は、第
1ストリーム入力器TSR_1および第2ストリーム入
力器TSR_2から供給される転送単位TSd1および
TSd2の第1のトランスポートストリームTS1およ
び第2のトランスポートストリームTS2をパケットデ
ータP単位で管理蓄積すると共に、選択複数TS複数番
組パケットデータ列Pemmで出力する。
【0267】メインメモリ900rは、データバッファ
リング装置DBA2から出力される第1のトランスポー
トストリームTS1および第2のトランスポートストリ
ームTS2から抽出された選択複数TS複数番組パケッ
トデータ列Pemmを格納すると共に、AVデコーダに
代表される外部機器(図示せず)に複数TS複数番組パ
ケットデータ列Pmsmとして出力する。
【0268】メインメモリ制御器700は、選択複数T
S複数番組パケットデータ列Pemmおよび複数TS複
数番組パケットデータ列Pmsmを転送単位TSd毎に
一時的に保持すると共に、メインメモリ900rの動作
を制御する。
【0269】TD制御器TDC2は、トランスポートス
トリームデコーダTD2全体の動作を制御する。なお、
トランスポートストリームデコーダTD2は、上述の各
構成要素の動作状態を示す状態信号SrW2を生成して
TD制御器TDC2に出力する。TD制御器TDC2
は、状態信号SrW2に基づいて、トランスポートスト
リームデコーダTD2の各構成要素の動作を制御する制
御信号ScW2を生成して、トランスポートストリーム
デコーダTD2を制御する。なお、状態信号SrW2お
よび制御信号ScW2の生成およびトランスポートスト
リームデコーダTD2の制御は公知の技術であるので説
明を省く。
【0270】パケットバッファリング調停器PBA2
は、第1ストリーム入力器TSR_1から転送単位TS
d1で入力されるトランスポートストリームTS1と第
2ストリーム入力器TSR_2から転送単位TSd2で
入力されるトランスポートストリームTS2をパケッ
ト、つまりパケットデータPの単位で識別管理してバッ
ファリングする。制御器PBAC2は、パケットバッフ
ァリング調停器PBA2の動作を制御する。
【0271】パケットバッファリング調停器PBA2
は、DMAバス調停器210r、TSd入力開始検出器
220、バッファセル割当器230、バッファセル割当
情報格納器240、書込先バッファセル指定器250、
パケットバッファ制御器260、パケットバッファ27
0、蓄積完了バッファセル番号メモリ制御器280、蓄
積完了バッファセル番号メモリ290、およびパケット
アクセス器300を含む。
【0272】DMAバス調停器210rは、第1ストリ
ーム入力器TSR_1から出力される第1のパケット先
頭検出信号Sps1、第1のリクエスト信号Srq1、
および第1の転送単位TSd1からの入力を受ける第1
の入力ポート群と、第2ストリーム入力器TSR_2か
ら出力される第2のパケット先頭検出信号Sps2、第
2のリクエスト信号Srq2、および第2の転送単位T
Sd2からの入力を受ける第2の入力ポート群とを有す
る。
【0273】なお、DMAバス調停器210rには、同
時に入力されるトランスポートストリームTSの数に応
じて用意されるストリーム入力器TSR毎に入力ポート
群が用意されることは言うまでも無い。このように、入
力されるトランスポートストリームTS毎に入力ポート
群を備えることによって、入力ポート群毎に、トランス
ポートストリームデコーダTD2に入力されているトラ
ンスポートストリームTSを識別できる。
【0274】さらに、DMAバス調停器210rは、第
1ストリーム入力器TSR_1に第1のデータ有効信号
Sde1を出力する第1の出力ポートと、第2ストリー
ム入力器TSR_2に第2のデータ有効信号Sde2を
出力する第2の出力ポートを有する。なお、DMAバス
調停器210rには、同時に入力されるトランスポート
ストリームTSの数に応じて用意されるストリーム入力
器TSR毎にデータ有効信号Sdeを出力する出力ポー
トが用意されることは言うまでも無い。
【0275】DMAバス調停器210rは、主に、第1
ストリーム入力器TSR_1および第2ストリーム入力
器TSR_2とパケットバッファ制御器260との間で
の第1のトランスポートストリームTS1および第2の
トランスポートストリームTS2の転送単位TSd1お
よび転送単位TSd2での入出力を調停する。つまり、
DMAバス調停器210rは第1ストリーム入力器TS
R_1から入力される第1のパケット先頭検出信号Sp
s1および第1のリクエスト信号Srq1に基づいて、
第1のパケット先頭検出信号Sps1をTSd入力開始
検出器220に出力する。第1ストリーム入力器TSR
_1は、DMAバス調停器210rから入力される第1
のデータ有効信号Sde1に応答して、第1の転送単位
TSd1のを供給する。
【0276】同様に、DMAバス調停器210rは第2
ストリーム入力器TSR_2から入力される第2のパケ
ット先頭検出信号Sps2、第2のリクエスト信号Sr
q2、および第2の転送単位TSd2に基づいて、TS
d入力開始検出器220に第2のパケット先頭検出信号
Sps2および第2の転送単位TSd2を供給する。
【0277】TSd入力開始検出器220は、パケット
データP毎に第1の転送単位TSd1或いは第2の転送
単位TSd2の入力開始を検出する毎に、入力が開始さ
れたパケットデータPを格納するために、パケットバッ
ファ270rのバッファセルBcの1つを割当を要求す
るバッファセル要求信号Sbaを生成してバッファセル
割当器230に出力する。さらに、割り当てられたバッ
ファセルに対する書込を開始できる状態であることを示
す書込許可信号Swを生成して書込先バッファセル指定
器250に出力する。
【0278】バッファセル割当器230、バッファセル
割当情報格納器240r、および書込先バッファセル指
定器250は、上述の第1の実施形態におけるのと同じ
動作を行う。
【0279】パケットバッファ制御器260は、書込要
求信号Swdに応答して、TSd入力開始検出器220
から供給される転送単位TSd1或いは転送単位TSd
2を、パケットバッファ270rの割り当てられたバッ
ファセルに書き込む。このとき、DMAバス調停器21
0rはTSR_1からのデータ(すなわちTSd1)
か、TSR_2からのデータ(すなわちTSd2)か
を、パケットバッファ制御器260に通知する。TSd
1若しくはTSd2には後に説明するが、予めそれがど
ちらのトランスポートストリームのデータであるかを示
す印が付加されており、パケットバッファ制御器260
はバッファセル中の蓄積されたデータに付加されたこれ
らの情報と、DMAバス調停器210rから通知された
情報とを比較することで、正しいストリームの情報を区
別しながら蓄積してゆく。さらに、パケットバッファ制
御器260は、割り当てられたバッファセルに書き込ん
だデータのバイト数をカウントすることによって、パケ
ットデータP分の転送単位TSd1或いはTSd2が書
き込まれたことを検出して、DMAバス調停器210r
からの1パケットデータPのデータ転送が終了したこと
を示す転送終了信号Stfを生成して、蓄積完了バッフ
ァセル番号メモリ制御器280に出力する。
【0280】蓄積完了バッファセル番号メモリ制御器2
80は、バッファセル割当情報格納器240rから入力
されたバッファセル割当情報Ibaとパケットバッファ
制御器260から入力された転送終了信号Stfに基づ
いて、1パケットデータPが書き込まれたバッファセル
Bcを示すバッファセル番号信号Sbnと、バッファセ
ル番号Nbcを書き込む記憶領域を示すライトポインタ
WPを1つ進めるライトポイント更新信号Swpを生成
して蓄積完了バッファセル番号メモリ290rに出力す
る。
【0281】蓄積完了バッファセル番号メモリ290r
は、現在ライトポインタWPが示す記憶領域に、バッフ
ァセル番号信号Sbnの示すバッファセル番号Nbcを
記録すると共に、バッファセル番号信号Sbnに応答し
てライトポインタWPの位置を1つ進めて、バッファセ
ル番号Nbcを記録した領域の次の領域を指し示させ
る。なお、本実施形態においては、蓄積完了バッファセ
ル番号メモリ290rは図2を参照して説明するよう
に、好ましくはリングメモリで構成されるので、このよ
うにバッファセルに書込を終了する毎にライトポインタ
WPを1つずつ進めることによって、蓄積完了バッファ
セル番号メモリ290rの記憶領域に記憶されているバ
ッファセル番号Nbcを適正に更新できる。
【0282】なお、パケットアクセス器300は、パケ
ットバッファ制御器260およびDMAバス調停器21
0rを経由して、パケットバッファ270のバッファセ
ルBcに格納されているパケットデータPを転送単位T
Sd毎に選択的に読み出して、参照したり或いは編集等
の処理を施した後にDMAバス調停器210rおよびパ
ケットバッファ制御器260を経由してパケットバッフ
ァ270rのバッファセルBcに格納されている元のパ
ケットデータPを上書き更新する。
【0283】なお、パケットバッファリング調停器PB
A2は、上述の各構成要素の動作状態を示す状態信号S
r2を生成して制御器PBAC2に出力する。制御器P
BAC2は、状態信号Sr2に基づいて、パケットバッ
ファリング調停器PBA2の各構成要素の動作を制御す
る制御信号Sc2を生成して、パケットバッファリング
調停器PBA2に出力する。なお、状態信号Sr2およ
び制御信号Sc2の生成する制御器PBAC2の制御動
作は公知の技術であるので説明を省く。
【0284】バッファセル割当情報格納器240r、パ
ケットバッファ270r、および蓄積完了バッファセル
番号メモリ290rは、図2を参照して説明したバッフ
ァセル割当情報格納器240、パケットバッファ27
0、および蓄積完了バッファセル番号メモリ290のそ
れぞれと基本的同じ構成を有している。但し、パケット
バッファ270rにおいては、バッファセルBcの個数
Nは2ε以上の整数である。
【0285】これは、入力されるトランスポートストリ
ームTS毎に、パケットデータPの蓄積用と蓄積したパ
ケットデータPの読み出し用に異なるバッファセルBc
が1つは必要であるからである。なお、本例において
は、第1のトランスポートストリームTS1と第2のト
ランスポートストリームTS2の2つ(ε=2)のトラ
ンスポートストリームTSが入力されているので、バッ
ファセルBcの個数Nは4(2×2)以上の整数であ
る。
【0286】最低バッファ容量MBUは、分割の有無に
関わらず格納するデータに管理情報に相当する管理バイ
トを足したものになる。管理情報には少なくとも、格納
する分割/非分割データが入力される複数のトランスポ
ートストリームTSのどれに属するかを示すトランスポ
ートストリーム識別情報を含む。
【0287】また、パケットを分割して格納する場合に
は、最低バッファ容量MBUはパケットデータPの分割
後のデータの最大サイズに分割情報とトランスポートス
トリームパケット識別情報を含む管理データサイズの和
になる。この場合、バッファセルBcの個数Nの最小値
であるバッファセル最少個数Nminは2εに分割数D
を乗じたもの(バッファセル最少個数Nminは2ε
D)になる。つまり、本実施形態においては、バッファ
セル最少個数Nminは4Dと表現される。
【0288】さらに、異なるパケットデータP間の入力
レートの違いについて述べる。つまり、トランスポート
ストリームデコーダTD2に入力される複数のトランス
ポートストリームTSのそれぞに含まれるパケットデー
タPの入力レートは、トランスポートストリームTS毎
に異なることが多い。第1のトランスポートストリーム
TS1の番組1の番組コンテンツパケットデータPc1
01およびPc111と、第2のトランスポートストリ
ームTS2の第4の番組コンテンツパケットデータPc
401およびPc411とをバッファリングする場合
に、番組コンテンツパケットデータPc401の入力レ
ートが番組コンテンツパケットデータPc101の入力
レートに比べて圧倒的に大きい場合を例にして考える。
【0289】この場合、番組コンテンツパケットデータ
Pc101とPc401が同時にトランスポートストリ
ームデコーダTD2に到着したとしても、DMAバス調
停器210rに調停されて、一方(例えば、番組コンテ
ンツパケットデータPc101)のバッファリングが他
方(例えば、番組コンテンツパケットデータPc40
1)より先に始まる。そして、番組コンテンツパケット
データPc101のバッファリングの開始に引き続いて
番組コンテンツパケットデータPc401のバッファリ
ングが開始する。しかしながら、番組コンテンツパケッ
トデータPc401の入力レートは番組コンテンツパケ
ットデータPc101の入力レートに比べて圧倒的に大
きいために、番組コンテンツパケットデータPc401
のバッファリング途中で、番組コンテンツパケットデー
タPc101の入力が完了してしまう。
【0290】このような事態に対応するべく、番組コン
テンツパケットデータPc101のバッファリング中
に、後から入力される高レートの番組コンテンツパケッ
トデータPc411のバッファリングするためにバッフ
ァセルBcを用意する必要がある。この場合のバッファ
セル最少個数Nminは、入力されるトランスポートス
トリームTSの番組コンテンツパケットデータPcの入
力レートに基づいて決定されるが、最低バッファ容量M
BUを一定とすれば、バッファセル最少個数Nminは
一般に入力トランスポートストリームTSの数に比例
し、入力トランスポートストリーム間で入力レートが著
しく異なる番組コンテンツパケットデータPcの数に応
じた分だけ増加する。
【0291】なお、本例においては、最低バッファ容量
MBUは1パケットデータPに所定の管理データを付加
したものを格納できるように定めており、具体的には1
88バイトの1パケットデータPに4バイトの管理デー
タを付加したものを格納できるように192バイトとし
ている。また、4バイトの管理データには、上述のトラ
ンスポートストリーム識別情報と共に、当該パケットデ
ータPの到着時間を示すタイムスタンプ情報も含まれて
いる。これについては、後ほど図16を参照して説明す
る。
【0292】バッファセル割当情報格納器240rは、
パケットバッファ270rのバッファセルBc1〜Bc
Nのそれぞれに対応するバッファセル割当情報領域Ac
1〜AcNを有することは上述の通りである。また、蓄
積完了バッファセル番号メモリ290rは、バッファセ
ル割当情報格納器240rのバッファセルBc1〜Bc
Nと同数だけ用意する必要は無く、M個のバッファセル
指定領域Rc1〜Rcmを用意すれば良いことも上述の
通りである。
【0293】次に図16に示す波形図を参照して、第1
ストリーム入力器TSR_1、第2ストリーム入力器T
SR_2、DMAバス調停器210r、およびパケット
バッファ制御器260の動作について簡単に説明する。
紙面の都合上、図面上においては、第1のトランスポー
トストリームTS1と第2のトランスポートストリーム
TS2、第1のパケット先頭検出信号Sps1と第2の
パケット先頭検出信号Sps2、第1のリクエスト信号
Srq1と第2のリクエスト信号Srq2、第1のデー
タ有効信号Sde1と第2のデータ有効信号Sde2、
および第1の転送単位TSd1と第2の転送単位TSd
2のそれぞれを1つの代表的な波形で表示している。し
かしこれらの信号のそれぞれは、本来、個別にタイミン
グや波形の相違が許されるものである。以下に第1のト
ランスポートストリームTS1に関してのみ具体的に説
明し、冗長を避けるために第2のトランスポートストリ
ームTS2に関する説明を省く。
【0294】図16に示すように、それぞれが188バ
イトのデータで構成されるパケットデータPからなる第
1のトランスポートストリームTS1は、外部のトラン
スポートストリーム源から1バイトずつ、入力転送クロ
ックCkに同期して第1ストリーム入力器TSR_1に
順次入力される。なお、1バイト単位の代わりに1ビッ
ト単位で入力される場合もある。
【0295】第1ストリーム入力器TSR_1は、パケ
ットデータP毎に、最初の1バイトの同期データを検出
した時点でパケットデータPのパケット先頭を検出す
る。そして、パケット先頭を検出する都度、第1のパケ
ット先頭検出信号Sps1を生成してDMAバス調停器
210rに出力する。
【0296】第1ストリーム入力器TSR_1は、さら
に、パケット先頭を検出した時点で、パケットデータP
の到着した時刻を示すタイムスタンプStとそのパケッ
トデータPが第1のトランスポートストリームTSであ
ること示すトランスポートストリーム識別子TSiを生
成する。なお、トランスポートストリーム識別子TSi
は言い換えれば、そのトランスポートストリームTSが
DMAバス調停器210rの第1の入力ポート群に入力
されていることを示し、さらに第1ストリーム入力器T
SR_1から入力されていることを示す。
【0297】なお、タイムスタンプStのバイト数はト
ランスポートストリームデコーダTD2における処理精
度によって任意に決めることができるが、本例において
は好ましくは3バイトで表現する。また、トランスポー
トストリーム識別子TSiのバイト数は、トランスポー
トストリームデコーダTD2に入力されるすべてのトラ
ンスポートストリームTSを識別するに十分であれば良
いので、本例においては1バイトで表現する。第1スト
リーム入力器TSR_1は、タイムスタンプStとトラ
ンスポートストリーム識別子TSiとを併せて管理情報
IMを生成して、入力されるパケットデータPの先頭に
付加して、第1の転送単位TSd1を生成する。
【0298】このように、管理情報IMとしてタイムス
タンプStおよびトランスポートストリーム識別子TS
iをパケットデータPに付与することによって、それぞ
れ異なるトランスポートストリームTSに含まれるパケ
ットデータPを正しく識別することが可能となる。さら
に、上述のように、異なるパケットデータP間での入力
レートの違いに起因する、後で到着したパケットデータ
Pが先に到着したパケットデータPが入力を完了する前
に入力を完了してしまうという、所謂追越しパケットが
生じた場合にも、管理情報IMに基づいてそれらのパケ
ットを入力した順番に正しく処理できる。
【0299】本実施形態においても、上述の第1の実施
形態の例と同様に、第1の転送単位TSd1は8バイト
に設定される。第1ストリーム入力器TSR_1は、転
送データ量が8バイト毎に、DMAバス調停器210r
に対して、第1の転送単位TSd1の入力を受け付ける
よう要求する第1のリクエスト信号Srq1を生成し
て、DMAバス調停器210rに出力する。
【0300】つまり、第1のトランスポートストリーム
TS1のパケットデータPの先頭である同期バイトBs
yncを検出した時点で、3バイトのタイムスタンプS
tと1バイトのトランスポートストリーム識別子TSi
からなる合計4バイトの管理情報IMが生成されるの
で、先頭の同期バイトBsyncから4バイトが入力さ
れた時点で、第1ストリーム入力器TSR_1は第1の
リクエスト信号Srq1を生成する。なお、5バイト目
以降については、8バイト毎に第1のリクエスト信号S
rq1が生成される。つまり、各パケットデータPの1
番目に出力される転送単位TSdの最初の4バイトは、
トランスポートストリームデコーダTD2によって生成
された管理情報IMであって、トランスポートストリー
ムTSのパケットデータPそのものではない。
【0301】なお、複数のトランスポートストリームT
Sのそれぞれを識別する必要がある場合には、タイムス
タンプStε、トランスポートストリーム識別子TSi
ε、および管理情報IMεと表示するもとのする。ε
は、ストリーム入力器TSRに入力される複数のトラン
スポートストリームTSの何番目かを示す自然数であ
る。具体的には、第1のトランスポートストリームTS
1に関しては、第1のパケット先頭検出信号Sps1、
第1のリクエスト信号Srq1、第1のデータ有効信号
Sde1、第1の転送単位TSd1、タイムスタンプS
t1、トランスポートストリーム識別子TSi1、およ
び第1ストリーム入力器TSR_1と表現する。同様
に、第2のトランスポートストリームTS2に関して
は、第2のパケット先頭検出信号Sps2、第2のリク
エスト信号Srq2、第2のデータ有効信号Sde2、
第2の転送単位TSd2、タイムスタンプSt2、第2
のパケット先頭検出信号Sps2、トランスポートスト
リーム識別子TSi2、およびストリーム入力器TSR
_2と表現する。
【0302】DMAバス調停器210rは、第1のリク
エスト信号Srq1に応答して、その入出力を調停し
て、第1ストリーム入力器TSR_1からの第1の転送
単位TSd1の入力の準備を整える。そして、準備が整
った時点(第1のリクエスト信号Srq1より時間Ta
後)に、第1のデータ有効信号Sde1を生成して第1
ストリーム入力器TSR_1に出力する。
【0303】第1ストリーム入力器TSR_1は、第1
のデータ有効信号Sde1に応答して、内部のバッファ
に蓄積されているパケットデータPのデータを8バイト
ずつ第1の転送単位TSd1としてDMAバス調停器2
10rに出力する。
【0304】第1ストリーム入力器TSR_1とDMA
バス調停器210rに関して説明したのと同様の方法
で、第2ストリーム入力器TSR_2は第2のパケット
先頭検出信号Sps2および第2のリクエスト信号Sr
q2を生成してDMAバス調停器210rに出力する。
DMAバス調停器210rは、第2のリクエスト信号S
rq2に応答して第2のデータ有効信号Sde2を第2
ストリーム入力器TSR_2に出力する。
【0305】第2ストリーム入力器TSR_2は、第2
の転送単位TSd2を生成すると共に、第2のデータ有
効信号Sde2に応答して、生成した第2の転送単位T
Sd2をDMAバス調停器210rに出力する。
【0306】DMAバス調停器210rは、第2ストリ
ーム入力器TSR_2から入力された第1のパケット先
頭検出信号Sps1、第2のパケット先頭検出信号Sp
s2、第1の転送単位TSd1、および第2の転送単位
TSd2をTSd入力開始検出器220に出力する。
【0307】TSd入力開始検出器220は、第1のパ
ケット先頭検出信号Sps1および第1の転送単位TS
d1に基づいて、パケットデータP毎に第1の転送単位
TSd1の入力が開始されたことを検出すると共に、第
1の転送単位TSd1をパケットバッファ制御器260
に供給する。
【0308】同様に、TSd入力開始検出器220は、
第2のパケット先頭検出信号Sps2および第2の転送
単位TSd2に基づいて、パケットデータP毎に第2の
転送単位TSd2の入力が開始されたことを検出すると
共に、第2の転送単位TSd2をパケットバッファ制御
器260に供給する。
【0309】上述のようにして、TSd入力開始検出器
220は、第1の転送単位TSd1或いは第2の転送単
位TSd2の入力開始を検出する度に、現在入力が開始
されたパケットデータPを格納するためにパケットバッ
ファ270のバッファセルBcの1つを割当を要求する
バッファセル要求信号Sbaを生成してバッファセル割
当器230に出力する。さらに、割り当てられたバッフ
ァセルに対する書込を開始できる状態であることを示す
書込許可信号Swを生成して書込先バッファセル指定器
250に出力する。
【0310】パケットバッファ制御器260は、DMA
バス調停器210rおよびTSd入力開始検出器220
を経由して入力される第1の転送単位TSd1および第
2の転送単位TSd2を、書込先バッファセル指定器2
50から入力される書込要求信号Swdに基づいて、パ
ケットバッファ270rの割り当てられたバッファセル
Bcに書き込む。そして、1パケットデータP分の第1
の転送単位TSd1或いは第2の転送単位TSd2を書
き込んだ時点で転送終了信号Stfを生成して蓄積完了
バッファセル番号メモリ制御器280に出力する。
【0311】次に、図17、図18、および図19を参
照して、上述のトランスポートストリームデコーダTD
2の動作について詳しく説明する。図17に示すよう
に、トランスポートストリームデコーダTD2における
動作は、図4を参照して説明したトランスポートストリ
ームデコーダTD1における動作と類似しているが、入
力される複数のトランスポートストリームTS1〜TS
εのパケットデータPに対する処理を可能にするため
に、以下に述べるように8つのサブルーチンにおける処
理が変更されている。
【0312】つまり、ステップ#200の「単一トラン
スポートストリームTSの提供番組および可能処理提
示」サブルーチンが、ステップ#200Rの「複数トラ
ンスポートストリームTS1〜TSεの提供番組および
可能処理提示」サブルーチンに置き換えられている。
【0313】ステップ#300の「単一トランスポート
ストリームTSに対する処理要求検出」サブルーチン
が、ステップ#300Rの「複数トランスポートストリ
ームTS1〜TSεに対する処理要求検出」サブルーチ
ンに置き換えられている。ステップ#400の「単一ト
ランスポートストリームTSに対する処理内容決定」サ
ブルーチンが、ステップ#400Rの「複数トランスポ
ートストリームTS1〜TSεに対する処理内容決定」
サブルーチンに置き換えられている。
【0314】ステップ#500の「処理対象パケットデ
ータ識別情報PIDd生成」サブルーチンが、ステップ
#500Rの「処理対象パケットデータ識別情報PID
dおよび対象トランスポートストリーム識別情報TSi
d生成」サブルーチンに置き換えられている。ステップ
#600の「単一トランスポートストリームTSのパケ
ットデータP蓄積」サブルーチンが、ステップ#600
Rの「複数トランスポートストリームTSのパケットデ
ータP蓄積」サブルーチンに置き換えられている。
【0315】ステップ#700の「単一トランスポート
ストリームTSの処理対象パケットデータP選択」サブ
ルーチンが、ステップ#700Rの「複数トランスポー
トストリームTS1〜TSεの処理対象パケットデータ
P選択」サブルーチンに置き換えられている。ステップ
#800の「単一トランスポートストリームTSのパケ
ットデータPに要求処理実行」サブルーチンが、ステッ
プ#800Rの「複数トランスポートストリームTS1
〜TSεのパケットデータPに要求処理実行」サブルー
チンに置き換えられている。
【0316】そして、ステップ#900の「単一トラン
スポートストリームTSの処理後パケットデータP蓄
積」サブルーチンが、#900Rの「複数トランスポー
トストリームTS1〜TSεの処理後パケットデータP
蓄積」サブルーチンに置き換えられている。このように
構成されたトランスポートストリームデコーダTD2に
固有な動作に重点をおけいて、ステップ#200R〜#
900Rについて以下に説明する。なお、冗長を避ける
ために、トランスポートストリームデコーダTD1と同
じ動作に付いては説明を省く。
【0317】ステップ#200Rの「複数トランスポー
トストリームTS1〜TSεの番組および可能処理提
示」サブルーチンにおいて、TD制御器TDC2はメイ
ンメモリ900rのPAT格納領域Ar(PAT)およ
びPMT格納領域Ar(PMT)に、トランスポートス
トリームTSεのそれぞれ毎に個別に格納されている番
組コンテンツ管理表PAT1〜PATεおよび番組コン
テンツパケットデータ管理表PMT1〜PMTεを読ん
で配信される番組と、トランスポートストリームデコー
ダTD2がユーザに提供できる処理機能とを表す番組内
容提示信号Sp2を生成して、副次処理要求入力器AP
Rに出力する。
【0318】ステップ#300Rの「複数トランスポー
トストリームTS1〜TSεに対する処理要求検出」サ
ブルーチンにおいて、副次処理要求入力器APRは、番
組内容提示信号Sp2に基づいて、複数のトランスポー
トストリームTS1〜TSεに対するユーザの処理要求
を検出して、処理要求信号Se2を生成してTD制御器
TDC2に出力する。
【0319】ステップ#400Rの「複数トランスポー
トストリームTS1〜TSεに対する処理内容決定」サ
ブルーチンにおいて、TD制御器TDC2は処理要求信
号Se2に基づいて、トランスポートストリームデコー
ダTD2側にて行うべき具体的な処理内容を決定して、
処理内容情報を生成する。
【0320】ステップ#500Rの「処理対象パケット
データ識別情報PIDdおよび処理対象トランスポート
ストリーム識別情報TSid生成」サブルーチンにおい
ては、TD制御器TDC2は、ステップ#400Rにお
いて決定された処理内容情報に基づいて処理すべきパケ
ットデータPを表す処理対象パケットデータ識別情報P
IDdと、処理すべきパケットデータPのそれぞれが属
するトランスポートストリームTSεを示す処理対象ト
ランスポートストリーム識別情報TSidを生成して、
パケット選択器400rに出力する。
【0321】次に、図18を参照して、ステップ#60
0Rの「複数トランスポートストリームTS1〜TSε
のパケットデータP蓄積」サブルーチンにおける動作に
ついて詳細に説明する。本実施形態においては、単一の
トランスポートストリームではなく複数のトランスポー
トストリームのパケットを蓄積するために、図5に示し
たステップS602、S604、S605、S606、
およびS607がストリームの数だけ用意される。
【0322】さらに、ステップS608、S610、S
612、S614、S628、S630、およびS63
2が、それぞれステップS608R、S610R、S6
12R、S614R、S628R、S630R、および
S632Rに置き換えられて構成されている。さらに、
ステップS605AがステップS604とS605の間
に新たに追加されている。
【0323】以下に、上述のトランスポートストリーム
デコーダTD2に固有の動作について詳細に述べると共
に、ステップ#400Rにおける動作について説明す
る。先ず、ステップS602において、外部のトランス
ポートストリーム供給源から第1のトランスポートスト
リームTS1が第1ストリーム入力器TSR_1に入力
される。
【0324】同様に、ステップS602‘において、第
2のトランスポートストリームTS2が第2ストリーム
入力器TSR_2に入力される。なお、本実施形態にお
いて、複数のトランスポートストリームTS1〜TSε
のεが2の場合を例として説明するが任意の複数場合で
も、処理対象のトランスポートストリームTSが増える
ことを除いて、同様に処理されることは言うまでも無
い。
【0325】ステップS604において、第1ストリー
ム入力器TSR_1は入力されている第1のトランスポ
ートストリームTS1のパケット先頭を検出して、第1
のパケット先頭検出信号Sps1を生成する。そして、
処理は次のステップS605A、S606に進む。
【0326】同様に、ステップS604‘において、第
2ストリーム入力器TSR_2は、入力されている第2
のトランスポートストリームTS2のパケット先頭を検
出して、第2のパケット先頭検出信号Sps2を生成す
る。そして、処理は次のステップS605A’、S60
6’に進む。
【0327】ステップS605Aにおいて、第1ストリ
ーム入力器TSR_1は、第1のトランスポートストリ
ームTS1の先頭バイトを検出した時間に基づいてタイ
ムスタンプSt1を生成し、DMAバス調停器210r
の入力ポート群に関連づけられたトランスポートストリ
ーム識別子TSi1を生成し、そして、管理情報IM1
を生成する。そして、処理は次のステップS605に進
む。
【0328】同様に、ステップS605A‘において、
第2ストリーム入力器TSR_2は、第2のトランスポ
ートストリームTS2の先頭バイトを検出した時間に基
づいてタイムスタンプSt2を生成し、DMAバス調停
器210rの入力ポート群に関連づけられたトランスポ
ートストリーム識別子TSi2を生成し、さらに管理情
報IM2を生成する。そして、処理は次のステップS6
05’に進む。
【0329】ステップS605において、ストリーム入
力器TSR_1はパケット先頭以降のパケットデータを
内蔵の入力バッファに蓄積する。転送単位TSd分の蓄
積が完了すると、処理は次のステップS607に進む。
【0330】ステップS605‘において、ストリーム
入力器TSR_2はパケット先頭以降のパケットデータ
を内蔵の入力バッファに蓄積する。転送単位TSd分の
蓄積が完了すると、処理は次のステップS607’に進
む。
【0331】ステップS607において、ストリーム入
力器TSR_1はリクエスト信号Srq1をDMAバス
調停器210に出力する。そして、処理は次のステップ
S608Rに進む。
【0332】ステップS607‘において、ストリーム
入力器TSR_2はリクエスト信号Srq2をDMAバ
ス調停器210に出力する。そして、処理は次のステッ
プS608Rに進む。
【0333】ステップS608Rにおいて、DMAバス
調停器210rは、第1のリクエスト信号Srq1およ
び第2のリクエスト信号Srq2に基づいて、第1スト
リーム入力器TSR_1からの第1の転送単位TSd1
の入力と、第2ストリーム入力器TSR_2からの第2
の転送単位TSd2の入力のために調停を行う。そし
て、第1の転送単位TSd1および第2の転送単位TS
d2のいずれか一方の入力を許可する。そして、処理は
次のステップS610Rに進む。
【0334】ステップS610Rにおいて、DMAバス
調停器210rはステップS608Rにおける調停の結
果、転送単位TSd1の入力を許可する場合には第1の
データ有効信号Sde1を第1ストリーム入力器TSR
_1に出力する。一方、第2の転送単位TSd2の入力
を許可する場合には、第2のデータ有効信号Sde2を
第2ストリーム入力器TSR_2に出力する。そして、
処理は次のステップS612Rに進む。
【0335】ステップS612Rにおいて、ステップS
610Rにおいて第1のデータ有効信号Sde1が出力
される場合は、第1ストリーム入力器TSR_1から第
1の転送単位TSd1のDMAバス調停器210rへの
転送が開始される。一方、第2のデータ有効信号Sde
2が出力される場合は、第2ストリーム入力器TSR_
2から第2の転送単位TSd2のDMAバス調停器21
0rへの転送が開始する。なお、転送単位TSdはDM
Aバス調停器210rを経由して、TSd入力開始検出
器220に出力される。そして、処理は次のステップS
614Rに進む。
【0336】ステップS614Rにおいて、TSd入力
開始検出器220は、ステップS606Rで入力が開始
された第1のパケット先頭検出信号Sps1或いは第2
のパケット先頭検出信号Sps2に基づいて、第1の転
送単位TSd1或いは第2の転送単位TSd2の入力が
開始されたことを検出する。
【0337】つまり、TSd入力開始検出器220は、
前述のステップS610Rで出力されているデータ有効
信号Sdeに基づいて、1パケットデータP分のデータ
が転送単位TSd1で複数回に渡って入力されてくる最
初のデータを検出時点で、第1の転送単位TSd1或い
は第2の転送単位TSd2のいずれかの入力開始を検出
する。第1のデータ有効信号Sde1が出力されている
状態では第1の転送単位TSd1の入力開始を検出し、
第2のデータ有効信号Sde2が出力された状態では第
2の転送単位TSd2の入力開始を検出する。
【0338】また、TSd入力開始検出器220は、ス
テップS608Rの調停の結果、第1のパケット先頭検
出信号Sps1が入力された後に転送単位TSdが初め
て入力された時点で、第1のストリーム入力器TSR_
1から入力されてくるパケットの先頭の入力開始を検出
する。同様に、TSd入力開始検出器220は、ステッ
プS608Rの調停の結果、第2のパケット先頭検出信
号Sps2が入力された後に転送単位TSdが初めて入
力された時点で、第2のストリーム入力器TSR_2か
ら入力されてくるパケットの先頭の入力開始を検出す
る。そして、処理は次のステップS616に進む。
【0339】ステップS616〜S626における処理
は、図5を参照して説明した第1の実施形態にかかる処
理と同様であるので説明を省く。ステップS628Rに
おいて、書込先バッファセル指定器250は、書込許可
信号Swに応答して、バッファセル割当情報Ibaが指
示する、割り当てられたバッファセルBcに対する書込
(蓄積)を要求する書込要求信号Swdを生成して、パ
ケットバッファ制御器260に出力する。そして、処理
は次のステップS630に進む。
【0340】ステップS630Rにおいて、パケットバ
ッファ制御器260は、TSd入力開始検出器220か
ら経由して供給される転送単位TSdを、書込要求信号
Swd(バッファセル割当情報Iba)およびステップ
S608Rの調停結果が指示するバッファセルBcへの
パケットデータPの転送単位TSdでの書込(蓄積)を
行う。そして、処理は次のステップS632Rに進む。
【0341】ステップS632Rにおいて、転送単位T
Sd毎に第1のストリーム入力器TSR_1および第2
のストリーム入力器TSR_2からDMAバス調停器2
10rにリクエスト信号Srq1およびSrq2が出力
され(ステップS607、S607‘)、DMAバス調
停器210rはリクエスト信号Srq1およびSrq2
に応答し調停を行って(ステップS608R)、データ
有効信号Sde1またはSde2を対応するストリーム
入力器TSR_1またはTSR_2に出力し(ステップ
S610R、S610R’)、ストリーム入力器TSR
_1はデータ有効信号Sde1に応答してパケットデー
タPの次の転送単位TSd1の転送を開始する。同様
に、ストリーム入力器TSR_2はデータ有効信号Sd
e2に応答してパケットデータPの次の転送単位TSd
2の転送を開始する(ステップS614R)という、上
述の動作が繰り返される。
【0342】この間、パケットバッファ制御器260は
バッファセルBcに書き込まれるデータのバイト数を転
送単位TSd1、TSd2別にカウントして、それぞれ
1パケットデータP分の転送単位TSdのバッファセル
への蓄積が終了したことを検出する。さらに、転送終了
信号Stfを生成して蓄積完了バッファセル番号メモリ
制御器280に出力する。カウント数は、TD制御器T
DC1に予め格納されているトランスポートストリーム
構造情報が示す入力されるトランスポートストリームT
SのパケットデータPのデータサイズによって求められ
る。そして、処理は次のステップS634に進む。
【0343】ステップS634において、蓄積完了バッ
ファセル番号メモリ制御器280は、転送終了信号St
fとバッファセル割当情報Ibaに基づいて、1パケッ
トデータPのデータの蓄積を完了したバッファセルBc
を示すバッファセル番号信号Sbnを生成する。つま
り、バッファセル番号信号Sbnは、転送終了信号St
fが入力されたときに、バッファセル割当情報Ibaが
示すバッファセルBcのバッファセル番号Nbcに相当
する。そして、処理は次のステップS636に進む。
【0344】ステップS636において、蓄積完了バッ
ファセル番号メモリ290は、バッファセル番号信号S
bnの示すバッファセル番号NbcをライトポイントW
Pの示す領域に記録する。そして、処理は次のステップ
S638に進む。
【0345】ステップS638において、蓄積完了バッ
ファセル番号メモリ制御器280は、ライトポイント更
新信号Swpを蓄積完了バッファセル番号メモリ制御器
280に出力して、蓄積完了バッファセル番号メモリ制
御器280のライトポインタWPを1つ進める。
【0346】上述のステップにより、ステップ#600
Rにおいて、トランスポートストリームデコーダTD2
に入力される複数のトランスポートストリームTS1〜
TSεのそれぞれに含まれるパケットデータPのそれぞ
れの、トランスポートストリームTSとの従属関係およ
び異なるトランスポートストリームTSとの時間関係の
情報を保持した状態で、シーケンシャル且つリアルタイ
ムにバッファリングすることができる。
【0347】次に、図19を参照して、上述のステップ
#800Rの「複数トランスポートストリームTS1〜
TSεのパケットデータPに要求処理実行」サブルーチ
ンにおける動作について詳細に説明する。本実施形態に
おいては、単一のトランスポートストリームではなく複
数のトランスポートストリームのパケットを蓄積するた
めに、図6に示したステップS808およびS810
が、それぞれステップS808RおよびS810Rに置
き換えられている。以下に、上述のトランスポートスト
リームデコーダTD2に固有の動作について詳細に述べ
ると共に、ステップ#800Rにおける動作について説
明する。
【0348】なお、本図においては、ステップ#600
Rとステップ#700R〜#900Rとを並行処理とす
る場合にも、連続処理とする場合にも適用できる構成を
示しているのは、第1の実施形態(図6)におけるのと
同様である。先ず、ステップS802、S804、およ
びS806の一連の処理を経て、ユーザの要求に対する
処理対象候補であるパケットデータPを格納しているバ
ッファセルBcnが特定される。そして、処理は次のス
テップS808Rに進む。
【0349】ステップS808Rにおいて、ステップS
806で特定されたバッファセルBcn(パケットバッ
ファ270r)に格納されているパケットデータPか
ら、そのパケットデータPの管理情報IMが読み出され
る。読み出された管理情報IMに基づいて、バッファパ
ケット識別情報PIDeとトランスポートストリーム識
別情報TSieが生成されて、パケット選択器400r
に出力される。そして、処理は次のステップS810R
に進む。
【0350】ステップS810Rにおいて、パケット選
択器400rによって、バッファパケット識別情報PI
Deが処理対象パケットデータ識別情報PIDdとマッ
チし、且つトランスポートストリーム識別情報TSie
が処理対象トランスポートストリーム識別情報TSid
とマッチするか否かが判断される。このように、パケッ
ト識別子PIDとトランスポートストリーム識別子TS
iの両方に関する同時マッチングを観ることによって、
異なるトランスポートストリームTSに属する同一のパ
ケット識別子PIDを有するパケットデータPであって
も、個別に識別できる。本ステップで、Yesと判断さ
れる、つまり現在アクセス中のパケットデータPが上述
のユーザの要求に基づく処理の対象である場合には、処
理は次のステップS812に進む。
【0351】以降のステップS812〜S820におけ
る処理については、図6を参照して既に説明済みである
ので、説明を省く。
【0352】上述のように、逐次入力される複数のトラ
ンスポートストリームTSに含まれる複数の番組に対し
てユーザが選択的に所望する処理を施すためには、異な
るトランスポートストリームTSに含まれるすべてのパ
ケットデータPの内で対応するパケットデータPのみに
選択的に処理を施す。しかしながら、異なるトランスポ
ートストリームTSにおいては、パケットデータPの入
力レートが異なったり、同一パケット識別子PIDを有
するパケットデータPが存在したり、複数のパケットデ
ータPが同一に入力される。よって、このような用途に
おいては、第1の実施形態においては、逐次入力される
パケットデータPのそれぞれに対して、所定の時間だけ
処理を施すことを保証することはできない。
【0353】そこで、本実施形態においては、入力され
る複数のトランスポートストリームTS1〜TSεのパ
ケットデータPの個々に、トランスポートストリーム識
別子TSiと、タイムスタンプStとを付与することに
よって、パケットデータPの1つずつをパケット識別子
PIDとの組合せによって確実に識別することを可能に
する。そして、第1の実施形態と同様に、ライトポイン
タWPによって、個々に識別可能にされた複数のトラン
スポートストリームTS1〜TSεのパケットデータP
のそれぞれを入力されてくる順番に、所定の時間、所定
のバッファセルBcに閉じ込めると言う課程を管理す
る。そして、リードポインタRPによって、閉じ込めた
パケットデータPが処理対象であるかを識別し、処理対
象である場合には処理を施した後に出力するという課程
を管理する。この一連の動作をハードウェアとソフトウ
ェアのハイブリッドな構成によって制御保証するもので
ある。
【0354】なお、上述のごとく、本発明の第2の実施
形態においては、図20を参照して説明したように、入
力される複数のトランスポートストリームTS1〜TS
εはそれぞれに固有のパケット識別子PIDが付与され
ているパケットデータPから構成される。しかしなが
ら、入力される複数のトランスポートストリームTS1
〜TSεは、図9を参照して説明したように、ITU−
T勧告H.220.0に代表されるトランスポートスト
リームTSのようにパケットデータグループ毎に固有の
パケット識別子PIDが付与される場合にも適用でき
る。
【0355】図23に、そのようなパケットデータグル
ープ毎にパケット識別子PIDが扶養された2つのトラ
ンスポートストリームTS1およびTS2のパケット構
成を例示する。図20に示した例と同様に、図23にお
いても、少なくとも3つの異なる番組1、番組2、番組
3、・・・、番組α1 を提供する第1のトランスポー
トストリームTS1の構成例と、少なくとも6つの異な
る番組1、番組2、番組3、番組4、番組5、番組6、
・・・、番組α2 を提供する第2のトランスポートス
トリームTS2の構成例が示されている。
【0356】第1のトランスポートストリームTS1に
関しては、既に図9を参照して説明した通りであるので
説明を省く。また、第2のトランスポートストリームT
S2に関しても第1のトランスポートストリームTS1
と同様に、番組4の映像データは番組コンテンツパケッ
トデータPc401と規定され、音声データは番組コン
テンツパケットデータPc411と規定される。番組5
の映像データは番組コンテンツパケットデータPc40
1と規定され、音声データは番組コンテンツパケットデ
ータPc511と規定される。番組6の映像データは番
組コンテンツパケットデータPc601と規定され、音
声データは番組コンテンツパケットデータPc611と
規定される。
【0357】このように、トランスポートストリームT
Sを構成するすべてのパケットデータPのそれぞれに固
有のパケット識別子PIDが付与されるのではなく、そ
のパケットデータPの種類毎に固有のパケット識別子P
IDが付与されることを除いては、図23に示すトラン
スポートストリームTSも、図9を参照して説明したの
トランスポートストリームTSと同様に構成される。
【0358】このようなパケット構成を有する複数のト
ランスポートストリームTS1〜TSεに、上述の本発
明の第2の実施形態にかかるトランスポートストリーム
デコーダTD2を適応した場合の動作について説明す
る。パケットデータPの内容毎に分類されるパケットデ
ータグループ毎に固有のパケット識別子PIDが付与さ
れると言うことは、図20に示したトランスポートスト
リームTSのパケットデータPのパケット識別子PID
の上位3桁のみを指示することと実質的に同じである。
つまり、本例においても、第1のトランスポートストリ
ームTS1から番組コンテンツパケットデータPc10
1と番組コンテンツパケットデータPc201の抽出す
ると共に、第2のトランスポートストリームTS2から
番組コンテンツパケットデータPc401と番組コンテ
ンツパケットデータPc501を抽出することによっ
て、図22に示した番組映像コンテンツパケットデータ
PcVと実質的に同じ派毛エラー信号Eと構成の複数T
S複数番組映像コンテンツパケットデータ列を生成でき
る。
【0359】同様に、トランスポートストリームTS1
から番組コンテンツパケットデータPc111と番組コ
ンテンツパケットデータPc222を抽出すると共に、
第2のトランスポートストリームTS2から番組コンテ
ンツパケットデータPc411と番組コンテンツパケッ
トデータPc511を抽出することによって、図22に
示した番組映像コンテンツパケットデータPcVと実質
的に同じパケット構成の複数TS複数番組音声コンテン
ツパケットデータ列を生成できる。
【0360】但し、TD制御器TDC2で生成される処
理対象パケットデータ識別情報PIDdも、バッファセ
ルBcに格納されているパケットデータPから読みとら
れるバッファパケット識別情報PIDeも共にパケット
データグループを示している。但し、上述のパケット選
択器400rによってマッチングしていると判定された
場合には、マッチしたパケット識別子PIDを有するパ
ケットデータグループに属するすべてのパケットデータ
Pの内で同一のトランスポートストリームTSに属する
もののみに対して、同一の処理が施される。これは、上
述のごとく、図20に示したパケット構成を有するトラ
ンスポートストリームTSのすべてのパケットデータP
のパケット識別子PIDの上位の適当な桁と属するトラ
ンスポートストリームTSを指定することによって、ト
ランスポートストリームTS毎に指定された桁のパケッ
ト識別子PIDが同一であるパケットデータPをグルー
プとして、グループ毎に固有の処理を施すことと実質的
に同一である。
【0361】(第3の実施形態)以下に、図27、図2
8、図29、図30、図31、図32、および図33を
参照して、本発明の第3の実施形態にかかるデータバッ
ファリング装置について説明する。図27に、本例にか
かるデータバッファリング装置DBA3を組み込んだト
ランスポートストリームデコーダTD3を示す。本実施
形態においては、第2の実施形態におけるのと同様に、
入力される複数のトランスポートストリームTS1〜T
SεのパケットデータPのそれぞれに個別的に特定の処
理を施すことを保証することに加えて、入力されるトラ
ンスポートストリームTSにデータエラーが含まれてい
る場合の対策を講じたものである。よって、トランスポ
ートストリームデコーダTD3は、以下に述べる点を除
いて、図15に示したトランスポートストリームデコー
ダTD2と基本的に同一の構造を有する。
【0362】つまり、トランスポートストリームデコー
ダTD3は、データバッファリング装置DBA2がデー
タバッファリング装置DBA3に置き換えられ、ストリ
ーム入力器TSRが第1ストリーム入力器TSR_1r
と第2ストリーム入力器TSR_2rに置き換えられる
と共に、TD制御器TDC2がTD制御器TDC3に置
き換えられている点を除けば、図15に示したトランス
ポートストリームデコーダTD2と同様に構成される。
なお、トランスポートストリームデコーダTD3に同時
に入力されるトランスポートストリームTSの数εの分
だけ、ε個のストリーム入力器TSR_1r〜TSR_
εrが用意される。なお、本例においては、2つのトラ
ンスポートストリームTSが入力される場合について具
体的に述べる。
【0363】さらに、データバッファリング装置DBA
3も、パケットバッファリング調停器PBA2がパケッ
トバッファリング調停器PBA3に置き換えられると共
に、制御器PBAC2が制御器PBAC3に置き換えら
れている点を除けば、図15に示したデータバッファリ
ング装置DBA2と同様に構成される。
【0364】また、パケットバッファリング調停器PB
A3は、蓄積完了バッファセル番号メモリ290rが蓄
積完了バッファセル番号メモリ290raに置き換えら
れると共に、エラーフラグ設定器295が新たに設けら
れている点を除けば、図15に示したパケットバッファ
リング調停器PBA2と同様に構成される。
【0365】これらの新たに設けられた構成要素につい
て説明する前に、本実施形態におけるトランスポートス
トリームデコーダTD3の基本的概念について述べる。
本実施形態においても、上述の第2の実施形態に関して
述べたように複数のトランスポートストリームTSに含
まれる複数の番組に対応するパケットデータPのそれぞ
れを選択して個別に施す所定の処理として、複数のトラ
ンスポートストリームTS1〜TSεから複数の番組の
抽出について例示する。但し、本実施形態においては、
入力されるトランスポートストリームTSにデータエラ
ーが含まれる場合であっても、パケットバッファ270
rを効率的に制御することを目的とする。
【0366】つまり、伝送経路上の種々の要因によりト
ランスポートストリームデコーダTDに入力されるトラ
ンスポートストリームTSは、パケット或いはそれ以下
のデータ単位でエラーが含まれることがある。このよう
にエラーを有するトランスポートストリームTSを、上
述のトランスポートストリームデコーダTD1或いはト
ランスポートストリームデコーダTD2において、パケ
ットバッファ270或いはパケットバッファ270rの
バッファセルBcに正常なデータと同じようにバッファ
リングすると、バッファリング後のパケットデータPに
対する一連の処理が破綻を来すことがある。さらに、処
理が破綻しない場合においても、そのようなエラーデー
タに対して無意味な処理を行うことによって、トランス
ポートストリームデコーダTD全体の動作効率が損なわ
れる。本実施形態においては、データエラーを含むパケ
ットデータPを格納したバッファセルBcをソフトウェ
ア的に管理および解放することによって、このような不
都合を防止することを目的とする。
【0367】バッファセルBcの解放には、入力中のト
ランスポートストリームTSにデータエラーを検出した
時点で、ハードウェアによってバッファセルBcをリセ
ットする方法も考えられる。しかしながら、バッファセ
ルBc単位でのバッファリング後の種々のデータ処理と
のタイミング調整に多大な課題が生じる。そこで、本発
明においては、トランスポートストリームTSのデータ
エラーをハードウェアによって検出した後、対応するバ
ッファセルBcの解放をソフトウェア的に処理するもの
である。なお、本実施形態においては、第2の実施形態
と同様に複数トランスポートストリームTSが入力され
る場合に例を引いて述べているが、第1の実施形態と同
様に単数のトランスポートストリームTSが入力される
場合についても同様に適用できることは言うまでも無
い。
【0368】図27に戻って、トランスポートストリー
ムデコーダTD3に固有の構成要素について詳しく説明
する。なお、上述のトランスポートストリームデコーダ
TD2におけるのと同じ構成要素の動作については、冗
長を避けるために基本的に説明を省略する。
【0369】第1ストリーム入力器TSR_1rおよび
第2ストリーム入力器TSR_2は、それぞれ入力され
てくる第1のトランスポートストリームTS1および第
2のトランスポートストリームTS2にデータエラーが
ある場合には、それを検出して第1のエラー信号E1お
よび第2のエラー信号E2をデータバッファリング装置
DBA3内のエラーフラグ設定器295に出力する。な
お、第1ストリーム入力器TSR_1rおよび第2スト
リーム入力器TSR_2rの動作は、それぞれ第1のエ
ラー信号E1および第2のエラー信号E2を出力する以
外は、上述の第1ストリーム入力器TSR_1および第
2ストリーム入力器TSR_2の動作と同一である。
【0370】エラーフラグ設定器295は、第1ストリ
ーム入力器TSR_1R或いは第2ストリーム入力器T
SR_2rから入力される第1のエラー信号E1或いは
第2のエラー信号E2と、パケットバッファ制御器26
0から入力される転送終了信号Stfに基づいて、蓄積
完了バッファセル番号メモリ290raのエラーフラグ
領域Fcにデータエラーを含むパケットデータPを格納
したバッファセルBcmを示すエラーフラグを立てさせ
るエラーフラグ信号Feを生成して、蓄積完了バッファ
セル番号メモリ290raに出力する。
【0371】図29を参照して、蓄積完了バッファセル
番号メモリ290raの具体的な構成について説明す
る。蓄積完了バッファセル番号メモリ290raは、図
2に示した蓄積完了バッファセル番号メモリ290にエ
ラーフラグメモリ290Aが追加されている。
【0372】エラーフラグメモリ290Aは、蓄積完了
バッファセル番号メモリ290のバッファセル指定領域
Rc1〜RcMのそれぞれに対応するフラグ格納領域F
c(Fc1〜FcM)を有する。エラーフラグメモリ2
90Aは、基本的には蓄積完了バッファセル番号メモリ
290と同様に好ましくはリングメモリで構成されて、
エラーフラグ設定器295から入力されるエラーフラグ
信号Feに基づいて、フラグ格納領域Fc1〜FcMに
フラグ値が連続的且つ循環的に記録される。
【0373】バッファセル番号Nbcnを記入すべきバ
ッファセル指定領域Rcmと、エラーフラグ信号Feに
基づいてフラグ値を書き込むべきフラグ格納領域Fcm
は同一のライトポインタWPによって指示される。そし
て、記入されているバッファセル番号Nbcnを読み出
すべきバッファセル指定領域Rcmと、フラグ値を読み
出すべきフラグ格納領域Fcmは同一のリードポインタ
RPによって指示される。リードポインタRPは制御器
PBAC3から出力される制御信号Sc3に基づいて進
められる。
【0374】さらに図30を参照して、蓄積完了バッフ
ァセル番号メモリ290raの変形例について説明す
る。本例における蓄積完了バッファセル番号メモリ29
0rbは、簡単に言うと蓄積完了バッファセル番号メモ
リ290raの蓄積完了バッファセル番号メモリ290
のバッファセル指定領域Rcとエラーフラグメモリ29
0Aとがフラグ格納領域Fcが一体化されてバッファセ
ル属性格納領域Rcp(Rcp1〜RcpM)が構成さ
れている。そして、バッファセル番号信号Sbnとエラ
ーフラグ信号Feが一体的に結合されて、個々のバッフ
ァセルBcのデータ格納状況を表す属性データPbcと
して、バッファセル属性格納領域Rcpに記録される。
なお、このようにバッファセルBcの状態を1種類のデ
ータによって管理することによって、バッファセルBc
の獲得および解放処理のより一層の効率化を図ることが
できる。
【0375】TD制御器TDC3は、トランスポートス
トリームデコーダTD3全体の動作を制御する。なお、
トランスポートストリームデコーダTD2は、上述の各
構成要素の動作状態を示す状態信号SrW3を生成して
TD制御器TDC2に出力する。TD制御器TDC2
は、状態信号SrW3に基づいて、トランスポートスト
リームデコーダTD3の各構成要素の動作を制御する制
御信号ScW3を生成して、トランスポートストリーム
デコーダTD3を制御する。なお、状態信号SrW3お
よび制御信号ScW3の生成およびトランスポートスト
リームデコーダTD3の制御は公知の技術であるので説
明を省く。
【0376】次に図28に示す波形図を参照して、第1
ストリーム入力器TSR_1r、第2ストリーム入力器
TSR_2r、DMAバス調停器210r、パケットバ
ッファ制御器260ra、およびエラーフラグ設定器2
95の動作について簡単に説明する。紙面の都合上、第
1のトランスポートストリームTS1と第2のトランス
ポートストリームTS2、第1のパケット先頭検出信号
Sps1と第2のパケット先頭検出信号Sps2、第1
のリクエスト信号Srq1と第2のリクエスト信号Sr
q2、第1のデータ有効信号Sde1と第2のデータ有
効信号Sde2、第1の転送単位TSd1と第2の転送
単位TSd2、第1のエラー信号E1および第2のエラ
ー信号E2、および第1のラッチエラー信号LE1およ
び第2のラッチエラー信号LE2のそれぞれを1つの代
表的な波形で表示しているが、本来は個別にタイミング
や波形の若干の相違が許されるものである。よって、以
下に第1のトランスポートストリームTS1に関しての
み具体的に説明し、冗長を避けるために第2のトランス
ポートストリームTS2に関する説明を省く。
【0377】図27を参照して説明したように、第1ス
トリーム入力器TSR_1rおよび第2ストリーム入力
器TSR_2rは、入力されるパケットデータPのデー
タの8バイトずつをそれぞれ第1の転送単位TSd1お
よび第2の転送単位TSd2としてDMAバス調停器2
10rに出力する。
【0378】TSd入力開始検出器220は、DMAバ
ス調停器210rから入力される第1のパケット先頭検
出信号Sps1および第1の転送単位TSd1に基づい
て、パケットデータP毎に第1の転送単位TSd1の入
力が開始されたことを検出すると共に、第1の転送単位
TSd1をパケットバッファ制御器260に供給する。
【0379】同様に、TSd入力開始検出器220は、
DMAバス調停器210rから入力される第2のパケッ
ト先頭検出信号Sps2および第2の転送単位TSd2
に基づいて、パケットデータP毎に第2の転送単位TS
d2の入力が開始されたことを検出すると共に、第2の
転送単位TSd2をパケットバッファ制御器260に供
給する。
【0380】上述のようにして、TSd入力開始検出器
220は、第1の転送単位TSd1或いは第2の転送単
位TSd2の入力開始を検出する度に、現在入力が開始
されたパケットデータPを格納するためにパケットバッ
ファ270rのバッファセルBcの1つを割当を要求す
るバッファセル要求信号Sbaを生成してバッファセル
割当器230に出力する。さらに、割り当てられたバッ
ファセルに対する書込を開始できる状態であることを示
す書込許可信号Swを生成して書込先バッファセル指定
器250に出力する。
【0381】パケットバッファ制御器260は、DMA
バス調停器210rおよびTSd入力開始検出器220
を経由して入力される第1の転送単位TSd1および第
2の転送単位TSd2を、書込先バッファセル指定器2
50から入力される書込要求信号Swdに基づいて、パ
ケットバッファ270rの割り当てられたバッファセル
Bcに書き込む。
【0382】上述のごとく、割り当てられたバッファセ
ルBcにパケットデータPの書込が開始された後に、例
えば、第11バイト目に第1のトランスポートストリー
ムTS1にデータがエラーがある場合に、ストリーム入
力器TSR_1は第1のエラー信号E1を生成してエラ
ーフラグ設定器295に出力する。
【0383】エラーフラグ設定器295は、第1のエラ
ー信号E1を受領した時点で、ハイ状態になり、転送終
了信号Stfを受領した時点でロー状態になる二値信号
である第1のラッチエラー信号LE1を生成する。同様
に、エラーフラグ設定器295は、第2のエラー信号E
2を受領した時点で、ハイ状態になり、転送終了信号S
tfを受領した時点でロー状態になる二値信号である第
2のラッチエラー信号LE2を生成する。これらの第1
のラッチエラー信号LE1および第2のラッチエラー信
号LE2はエラーフラグ信号Feとして蓄積完了バッフ
ァセル番号メモリ290raに出力される。
【0384】次に、図31および図32を参照して、上
述のトランスポートストリームデコーダTD3の動作に
ついて詳しく説明する。図31に示すように、トランス
ポートストリームデコーダTD3における動作は、図1
7に示したトランスポートストリームデコーダTD2に
おける動作と類似しているが、入力される複数のトラン
スポートストリームTS1〜TSεにデータエラーがあ
る場合のデータバッファリング装置DBA3の制御を可
能にするために、以下に述べるように4つのサブルーチ
ンにおける処理が変更されている。
【0385】つまり、ステップ#600Rの「複数トラ
ンスポートストリームTSのパケットデータP蓄積」サ
ブルーチンが、ステップ#600RRの「データエラー
を含む複数トランスポートストリームTSのパケットデ
ータP蓄積」サブルーチンに置き換えられている。ステ
ップ#700Rの「複数トランスポートストリームTS
1〜TSεの処理対象パケットデータP選択」サブルー
チンが、ステップ#700Rの「データエラーを含む複
数トランスポートストリームTS1〜TSεの処理対象
パケットデータP選択」サブルーチンに置き換えられて
いる。ステップ#800Rの「複数トランスポートスト
リームTS1〜TSεのパケットデータPに要求処理実
行」サブルーチンが、ステップ#800RRの「データ
エラーを含む複数トランスポートストリームTS1〜T
SεのパケットデータPに要求処理実行」サブルーチン
に置き換えられている。そして、ステップ#900Rの
「複数トランスポートストリームTS1〜TSεの処理
後パケットデータP蓄積」サブルーチンが、#900R
Rの「データエラーを含む複数トランスポートストリー
ムTS1〜TSεの処理後パケットデータP蓄積」サブ
ルーチンに置き換えられている。このように構成された
トランスポートストリームデコーダTD3に固有な動作
に重点をおいて、ステップ#600RR〜#900RR
について以下に説明する。なお、冗長を避けるために、
トランスポートストリームデコーダTD2と同じ動作に
付いては説明を省く。
【0386】以下に、図32を参照して、ステップ#6
00RRの「データエラーを含む複数トランスポートス
トリームTS1〜TSεのパケットデータP蓄積:サブ
ルーチンにおける動作について以下に詳細に説明する。
図32に示すように、ステップ#600RRにおける動
作は、図18に示したトランスポートストリームデコー
ダTD2によるステップ#600Rにおける動作と類似
しているが、入力される複数のトランスポートストリー
ムTS1〜TSεにデータエラーがある場合のデータバ
ッファリング装置DBA3の制御を可能にするために、
以下に述べるように1つのステップにおける処理が変更
されると共に、3つのステップにおける処理が追加され
ている。
【0387】つまり、ステップS604RとステップS
605Aの間に、新たにステップS604Aの「データ
エラー検出開始」処理が設けられている。同様に、ステ
ップS604R‘とステップS605A’の間に、新た
にステップS604A‘の「データエラー検出開始」処
理が設けられている。
【0388】さらに、ステップS632RとステップS
634Rの間に、新たにステップS633の「エラーフ
ラグON/OFF」およびステップS633Aの「デー
タエラー検出終了」処理が設けられている。また、ステ
ップS636の「蓄積バッファセル番号格納」処理が、
ステップS636RRの「蓄積バッファセル番号格納お
よびエラーフラグ格納」処理に変更されている。以下
に、上述のトランスポートストリームデコーダTD3に
固有の動作について詳細に述べると共に、ステップ#4
00RR全体の動作について簡単に説明する。
【0389】上述のトランスポートストリームデコーダ
TD2と同様に、上述のステップS602(S60
2‘)およびS604R(S604R’)を経て、入力
されたトランスポートストリームTSのパケット先頭を
検出する。そして、処理は次のステップS604A(S
604A‘)に進む。
【0390】ステップS604A(S604A‘)にお
いて、ストリーム入力器TSR_1(TSR_2)は入
力されるパケットデータPについてデータエラー検出を
開始する。なお、本ステップにおいて開始したデータエ
ラー検出は、ステップS633A(S633A’)にお
いて終了されるまで、他のステップS605〜S632
における処理に平行して継続実行されて、データエラー
が検出された時点でデータエラーを有するトランスポー
トストリームTSを示すエラー信号Eを生成して出力す
る。
【0391】上述のステップS605〜S630におけ
る処理の後に、ステップS632Rにおいて、転送単位
TSd毎に第1のストリーム入力器TSR_1および第
2のストリーム入力器TSR_2からDMAバス調停器
210rにリクエスト信号Srq1およびSrq2が出
力され(ステップS607、S607‘)、DMAバス
調停器210rはリクエスト信号Srq1およびSrq
2に応答し調停を行って(ステップS608R)、デー
タ有効信号Sde1またはSde2を対応するストリー
ム入力器TSR_1またはTSR_2に出力し(ステッ
プS610R、S610R’)、ストリーム入力器TS
R_1はデータ有効信号Sde1に応答してパケットデ
ータPの次の転送単位TSd1の転送を開始する。同様
に、ストリーム入力器TSR_2はデータ有効信号Sd
e2に応答してパケットデータPの次の転送単位TSd
2の転送を開始する(ステップS614R)という、上
述の動作が繰り返される。
【0392】この間、パケットバッファ制御器260は
バッファセルBcに書き込まれるデータのバイト数を転
送単位TSd1、TSd2別にカウントして、それぞれ
1パケットデータP分の転送単位TSdのバッファセル
への蓄積が終了したことを検出する。さらに、転送終了
信号Stfを生成して蓄積完了バッファセル番号メモリ
制御器280およびエラーフラグ設定器295に出力す
る。カウント数は、TD制御器TDC1に予め格納され
ているトランスポートストリーム構造情報が示す入力さ
れるトランスポートストリームTSのパケットデータP
のデータサイズによって求められる。そして、処理は次
のステップS633に進む。
【0393】ステップS633において、エラーフラグ
設定器295はパケットバッファ制御器260から出力
される転送終了信号Stfに応答して、上述のステップ
S604R+〜S632の間にストリーム入力器TSR
_εから出力されるエラー信号Eεに基づいてライトポ
インタWPが示しているフラグ格納領域Fcmにエラー
フラグ値を書き込む。つまり、ステップS604R+〜
S632の間に、バッファセルBcに格納中のパケット
データPにデータエラーが検出される場合には、転送終
了信号Stfが入力された時点でフラグ格納領域Fcn
にエラーフラグONに相当する値が書き込まれる。
【0394】一方、ステップS604R+〜S632の
間に、データエラーが検出されること無く、パケットデ
ータPがバッファセルBcを格納された場合には、ステ
ップS633Aにおいて、転送終了信号Stfが入力さ
れた時点でフラグ格納領域FcnにエラーフラグOFF
に相当する値が書き込まれる。なお、フラグ格納領域F
cnの初期値をエラーフラグOFFに設定すれば、ステ
ップS633Aにおいて、フラグ格納領域Fcnには何
も書き込まれない。この場合、エラーフラグONが書き
込まれたフラグ格納領域Fcのリセットについては、後
ほど図33を参照して説明する。そして処理は、次のス
テップS633Aに進む。
【0395】ステップS633Aにおいて、ステップS
604A(S604A‘)において開始されたストリー
ム入力器TSR_Nによる入力トランスポートストリー
ムTSのデータエラー検出を終了する。そして、処理は
上述のステップS634を経て、ステップS636Rに
進む。
【0396】ステップS636Rにおいて、蓄積完了バ
ッファセル番号メモリ290は、バッファセル番号信号
Sbnの示すバッファセル番号Nbcをライトポイント
WPの示す領域に記録する。同様に、蓄積完了バッファ
セル番号メモリ290raは、エラーフラグ信号Feの
示すフラグ格納領域Fcmにエラーフラグ値を書き込
む。そして、処理は次のステップS638に進む。
【0397】ステップS638において、上述のごとく
ライトポインタWPを1つ進めた後に、本ステップ#6
00RRにおける「データエラーを含む複数トランスポ
ートストリームTS1〜TSεのパケットデータP蓄
積」サブルーチンを終了する。
【0398】なお、上述のステップS633Aにおける
エラーフラグ値の書込について、図28に示す波形図を
参照して、各構成要素の動作をより具体的に説明する。
図28に示す例においては、トランスポートストリーム
TS1/TS2の最初のパケットデータPの第2バイト
目から第2番目のパケットデータPの第3バイト目まで
の期間が、図32におけるステップS604R+からス
テップS632までの期間に相当する。そして、ストリ
ーム入力器TSRが最初のパケットデータPの第11バ
イト目にデータエラーを検出して、エラー信号Eをエラ
ーフラグ設定器295に出力する。調停期間Taは変動
するので、上述の期間はそれぞれsps〜stf範囲で
変動することは言うまでも無い。
【0399】エラーフラグ設定器295は、エラー信号
Eをラッチしてラッチエラー信号LEを生成して、そし
て保持する。そして、転送終了信号Stfが入力された
時点で、ラッチエラー信号LEおよび転送終了信号St
fが共にハイであれば、蓄積完了バッファセル番号メモ
リ290raのフラグ格納領域FcにフラグONを書き
込むエラーフラグ信号Feを生成する。
【0400】一方、入力されたトランスポートストリー
ムTSにデータエラーが検出されない場合には、転送終
了信号Stfが入力された時点でラッチエラー信号LE
はローであるので、蓄積完了バッファセル番号メモリ2
90raのフラグ格納領域FcにフラグONを書き込む
エラーフラグ信号Feは生成されない。
【0401】このようにして、同時に入力される任意の
数のトランスポートストリームTSnのいずれかにデー
タエラーが含まれている場合でも、パケットバッファ2
70のバッファセルBcnに格納されるパケットデータ
Pの単位で、データエラーの有無を識別管理できる。結
果、入力されるトランスポートストリームTSに含まれ
ているデータエラーの部分を捨たり或いは再度取得する
ことで、トランスポートストリームTSが伝送する情報
を正しく獲得できる。
【0402】さらに、転送終了信号Stfに応答して、
蓄積完了バッファセル番号メモリ290raのフラグ格
納領域Fcnにエラーフラグ値の書込を行うのは、本実
施形態のように複数のトランスポートストリームTS1
〜TSεが同時に入力される場合である。その理由は、
上述のように異なるトランスポートストリームTSにお
けるパケットデータPの入力レート差により、後から到
着したパケットデータPのバッファリングが、先に到着
したパケットデータPのバッファリングより早く終了す
るときに、本当は先に到着したパケットにデータエラー
を検出したのに、後から到着して先にバッファリングを
終了したパケットを格納したバッファセルBcに対応す
るフラグ格納領域FcにエラーフラグONと誤記入を防
止するためである。
【0403】次に、図33に示すフローチャートを参照
して、上述のステップ#800RRにおける「データエ
ラーを含む複数トランスポートストリームTS1〜TS
εのパケットデータPに要求処理実行」サブルーチンの
詳細について説明する。図33に示すように、本ステッ
プ#800RRにおける動作は、図19に示したトラン
スポートストリームデコーダTD2によるステップ#8
00Rにおける動作と類似しているが、入力される複数
のトランスポートストリームTS1〜TSεにデータエ
ラーがある場合のデータバッファリング装置DBA3の
制御を可能にするために、以下に述べるように3つのス
テップにおける処理が追加されている。
【0404】つまり、ステップS808RとステップS
810Rの間に、新たにステップS809Aの「エラー
フラグ値読み出し」処理およびステップS809Bの
「エラーフラグON?」判断が設けられている。さら
に、ステップS818とステップS820の間に、新た
にステップS819の「エラーフラグをリセット」処理
が設けられている。以下、本実施形態に固有の動作を重
点的に説明すると共にステップ#800RRの全体の動
作を簡単に説明する。
【0405】上述のステップS802〜S808Rの処
理を経て、処理対象候補であるパケットデータPを格納
していると特定されたバッファセルBcから管理情報I
Mが読み出されて、格納されているパケットデータPの
バッファパケット識別情報PIDeおよびトランスポー
トストリーム識別情報TSieが生成される。そして、
処理は次のステップS809Aに進む。
【0406】ステップS809Aにおいて、リードポイ
ンタRPの示すフラグ格納領域Fcから、格納されてい
るエラーフラグ値が読み出される。そして、処理は、次
のステップS809Bに進む。
【0407】ステップS809Bにおいて、読み出され
たエラーフラグ値に基づいて、エラーフラグがONであ
るか否かが判断される。Yes、つまり処理対象候補で
あるパケットデータPはエラーを含んでいると判断され
る場合は、処理は上述のステップS810R、S81
2、S814、およびS816を迂回して、ステップS
818に進み、そのバッファセルBcを今後入力されて
くるパケットデータPのバッファリングのために解放さ
れる。
【0408】一方、ステップS809Bにおいて、N
o、つまり処理対象候補であるパケットデータPはエラ
ーを含んでいないと判断される場合は、処理は上述のス
テップS810R、S812、S814、およびS81
6を経て、ステップS818に進む。つまり、当該処理
対象候補であるパケットデータPが実際に処理対象であ
る場合(S810RでYes)には前述のステップ#4
00Rで決定された処理を実行し(S812)、処理済
みのパケットデータPをデータバッファリング装置DB
A3から出力(S816)した後に、当該バッファセル
Bcを解放(S818)する。また、当該処理対象候補
であるパケットデータPが処理対象でない場合(S81
0RでNo)には、当該バッファセルBcは直ちに解放
(S818)される。
【0409】ステップS819において、TD制御器T
DC3は、リードポインタRPの示すフラグ格納領域F
cのエラーフラグ値をローにすることによってエラーフ
ラグをリセット(OFF)する。そして、ステップS8
20において、TD制御器TDC3は。蓄積完了バッフ
ァセル番号モリ290におけるリードポインタRPの値
を進める。そして、処理は上述のステップS802に戻
る。
【0410】第2の実施形態におけるように、入力され
る複数のトランスポートストリームTS1〜TSεのパ
ケットデータPの個々に、トランスポートストリーム識
別子TSiと、タイムスタンプStとを付与することに
よって、パケットデータPの1つずつをパケット識別子
PIDとの組合せによって確実に識別することによっ
て、逐次入力される複数のトランスポートストリームT
Sに含まれる複数の番組に対してユーザが選択的に所望
する処理を可能にする。しかしながら、トランスポート
ストリームTSにエラーが含まれる場合には、パケット
データPのバッファリング後の処理が破綻を来すか、ラ
ンスポートストリームデコーダTD全体の動作効率の低
下を招く。そこで、本実施形態においては、データエラ
ーを含むパケットデータPを格納したバッファセルBc
をソフトウェア的に管理および解放することによって、
このような不都合を防止できる。
【0411】なお、本実施形態においても、図22を参
照して説明したように、ITU−T勧告H.220.0
に基づくパケット構成を有する複数のトランスポートス
トリームTS1〜TSεに対しても適用できることは明
らかである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態にかかる、データバッ
ファリング装置を組み込んだトランスポートストリーム
デコーダ装置の構造を示すブロック図である。
【図2】図1に示したバッファセル割当情報格納器、パ
ケットバッファ、および蓄積完了バッファセル番号メモ
リの相互関係を示す説明図である。
【図3】図1に示したトランスポートストリームデコー
ダにおける種々の信号を示す波形図である。
【図4】図1に示したトランスポートストリームデコー
ダの主な動作を示すフローチャートである。
【図5】図4に示した単一トランスポートストリームT
SのパケットデータP蓄積サブルーチンにおける詳細な
動作を示すフローチャートである。
【図6】図4に示した単一トランスポートストリームT
Sの処理対象パケットデータP選択サブルーチンにおけ
る詳細な動作を示すフローチャートである。
【図7】図1に示したトランスポートストリームデコー
ダに入力されるトランスポートストリームの構成を示す
説明図である。
【図8】図1に示したメインメモリに入出力されるパケ
ットデータ列の一例を示す模式図である。
【図9】図1に示したトランスポートストリームデコー
ダに入力される、ITU−T勧告H.220.0に規定
されるトランスポートストリームの構成を示す説明図で
ある。
【図10】図1に示したトランスポートストリームデコ
ーダと同等の機能を、主にハードウェアによって実現す
る場合の構成を示すブロック図である。
【図11】図10に示したトランスポートストリームデ
コーダによって、図7に示したパケット構成を有する単
一のトランスポートストリームから2つの番組の番組コ
ンテンツパケットデータと管理パケットデータのみが抽
出されて、構成される選択複数番組パケットデータ列の
説明図である。
【図12】図4に示した単一トランスポートストリーム
TSの処理対象パケットデータP選択サブルーチンと、
単一トランスポートストリームTSのパケットデータP
に対する要求処理実行サブルーチンとの関係を示す説明
図である。
【図13】図10に示したトランスポートストリームデ
コーダに入力されるトランスポートストリームから抽出
された混合選択複数番組パケットデータ列に含まれるパ
ケットデータのメインメモリにおける蓄積状態の一例を
示す。
【図14】図10に示したメインメモリに入出力される
複数番組パケットデータ列の構成を示す説明図である。
【図15】本発明の第2の実施形態にかかる、データバ
ッファリング装置を組み込んだトランスポートストリー
ムデコーダ装置の構造を示すブロック図である。
【図16】図15に示したトランスポートストリームデ
コーダにおける種々の信号を示す波形図である。
【図17】図15に示したトランスポートストリームデ
コーダの主な動作を示すフローチャートである。
【図18】図17に示した複数トランスポートストリー
ムTS1〜TSεのパケットデータP蓄積サブルーチン
における詳細な動作を示すフローチャートである。
【図19】図17に示した複数トランスポートストリー
ムTS1〜TSεのパケットデータPに要求処理実行サ
ブルーチンにおける詳細な動作を示すフローチャートで
ある。
【図20】図17に示したトランスポートストリームデ
コーダに入力される2つのトランスポートストリームの
それぞれの構成を示す説明図である。
【図21】図17に示したトランスポートストリームデ
コーダによって、図20に示したパケット構成を有する
2つのトランスポートストリームから4つの番組の番組
コンテンツパケットデータと管理パケットデータのみが
抽出されて、構成される選択複数番組パケットデータ列
の説明図である。
【図22】図17に示したメインメモリに、混合選択複
数番組パケットデータ列が蓄積される状態を示す模式図
である。
【図23】図23に示したトランスポートストリームデ
コーダに入力される、ITU−T勧告H.220.0に
基づく2つのトランスポートストリームの構成を示す説
明図である。
【図24】図17に示したトランスポートストリームデ
コーダと同等の機能を、主にハードウェアによって実現
する場合の構成を示すブロック図である。
【図25】図24に示したトランスポートストリームデ
コーダによって、図23に示したパケット構成を有する
2つトランスポートストリームから4つの番組の番組コ
ンテンツパケットデータと管理パケットデータのみが抽
出されて、構成される複数TS複数番組パケットデータ
列の説明図である。
【図26】図24に示したメインメモリに、混合選択複
数番組パケットデータ列が蓄積される状態を示す模式図
である。
【図27】本発明の第3の実施形態にかかる、データバ
ッファリング装置を組み込んだトランスポートストリー
ムデコーダ装置の構造を示すブロック図である。
【図28】図27に示したトランスポートストリームデ
コーダにおける種々の信号を示す波形図である。
【図29】図27に示した蓄積完了バッファセル番号メ
モリの詳細な構成を示すブロック図である。
【図30】図29に示した蓄積完了バッファセル番号メ
モリの変形例の詳細な構成を示すブロック図である。
【図31】図27に示したトランスポートストリームデ
コーダの主な動作を示すフローチャートである。
【図32】図31に示したデータエラーを含む複数トラ
ンスポートストリームTS1〜TSεのパケットデータ
P蓄積サブルーチンの詳細な動作を示すフローチャート
である。
【図33】図31に示したデータエラーを含む複数トラ
ンスポートストリームTS〜TSεのパケットデータP
に要求処理実行サブルーチンの詳細な動作を示すフロー
チャートである。
【図34】単一のトランスポートストリームから複数の
番組コンテンツパケットデータの出力に供することでき
ると考えられる、従来の主にハードウェアによって実現
されるトランスポートストリームデコーダの構成を示す
ブロック図である。
【図35】図34に示したトランスポートストリームデ
コーダによる、単一のトランスポートストリームから抽
出して構成される選択単一番組パケットデータ列の説明
図である。
【図36】図34に示したメインメモリに、選択単一番
組パケットデータ列が蓄積される状態を示す模式図であ
る。
【図37】図34に示したメインメモリに入出力される
単一番組パケットデータ列の構成を示す説明図である。
【符号の説明】
TD1、TD2、TD3、TDAc、TDAA1、TD
AA2 トランスポートストリームデコーダ TSR ストリーム入力器 TSR_1、TSR_1r 第1ストリーム入力器 TSR_2、TSR_2r 第2ストリーム入力器 DBA1、DBA2、DBA3 データバッファリング
装置 PBAC1、PBAC2、PBAC3 制御器 PBA1、PBA2、PBA3 パケットバッファリン
グ調停器 CF チャンネルパケットフィルタ EPCF 拡張プログラムパケットフィルタ 210、210r DMAバス調停器 220 TSd入力開始検出器 230 バッファセル割当器 240 バッファセル割当情報格納器 250 書込先バッファセル指定器 260 パケットバッファ制御器 280 蓄積完了バッファセル番号メモリ制御器 290 蓄積完了バッファセル番号メモリ 300 パケットアクセス器 700 メインメモリ制御器 900 メインメモリ 1000 TD制御器 Ac1〜AcN バッファセル割当情報領域 Bc1〜BcN バッファセル Nbc1〜NbcN バッファセル番号 MBU 最低バッファ容量 Rc、Rc1〜RcM バッファセル指定領域 Sba バッファセル要求信号 Sbn バッファセル番号信号 Sc1、Sc2、Sc3 制御信号 ScW1、ScW2、ScW3 制御信号 Sde データ有効信号 Sde1 第1のデータ有効信号 Sde2 第2のデータ有効信号 Sps パケット先頭検出信号 Sps1 第1のパケット先頭検出信号 Sps2 第2のパケット先頭検出信号 Sr1、Sr2、Sr3 状態信号 Srq リクエスト信号 Srq1 第1のリクエスト信号 Srq2 第2のリクエスト信号 SrW1、SrW2、SrW3 状態信号 Stf 転送終了信号 Sw 書込許可信号 Swd 書込要求信号 Swp ライトポイント更新信号 TS、TS1〜TSε トランスポートストリーム TSd 転送単位 TSd1 第1の転送単位 TSd2 第2の転送単位
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 溝端 教彦 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 Fターム(参考) 5C063 AB03 AB05 AC01 AC05 CA12 CA31 DA01 DA13 5K030 GA11 HA08 HB02 HB16 HB21 HB29 HC01 HD09 JT04 JT10 KA03 KA05 KA08 KA13 LD07 LD17

Claims (30)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 それぞれに識別情報が付与された連続す
    る複数のパケットデータによって構成されるトランスポ
    ートストリームが入力されたとき、当該トランスポート
    ストリームに対して所定の処理を施すトランスポートス
    トリーム処理装置に用いられ、当該トランスポートスト
    リーム処理装置での処理単位がパケットデータ単位とな
    るように、入力されたトランスポートストリームを構成
    する各パケットデータが予め規定された処理の対象にな
    っているか否かを個別に決定するためのパケットデータ
    処理決定装置であって、 処理の対象となるパケットデータを識別するための処理
    対象パケットデータ識別情報を入力する識別情報入力手
    段と、 前記パケットデータのそれぞれを、入力されてくる順番
    に所定時間だけ保持するパケットデータ保持手段と、 前記パケットデータ保持手段に保持されているパケット
    データに付与されている識別情報を読み出す保持パケッ
    トデータ識別手段と、 前記読み出された識別情報を前記処理対象パケットデー
    タ識別情報と比較して、前記保持されているパケットデ
    ータが予め規定された処理の対象であるか否かを示す処
    理対象判断信号を生成する処理対象パケットデータ選定
    手段とを備える、パケットデータ処理決定装置。
  2. 【請求項2】 前記処理対象判断信号が前記保持されて
    いるパケットデータが予め規定された処理の対象でない
    ことを示す場合は、当該パケットデータ保持手段はほか
    のパケットデータの格納のために解放されることを特徴
    とする、請求項1に記載のパケットデータ処理決定装
    置。
  3. 【請求項3】 前記トランスポートストリーム処理装置
    による、前記パケットデータ保持手段に保存されたパケ
    ットデータ対して実行される前記規定された処理の完了
    を検出する規定処理実行完了検出手段をさらに備え、当
    該処理完了の検出後に、当該パケットデータ保持手段は
    他のパケットデータの格納のために解放されることを特
    徴とする、請求項2に記載のパケットデータ処理決定装
    置。
  4. 【請求項4】 前記パケットデータ保持手段は、 前記連続するパケットデータを個別に格納する複数のバ
    ッファセルと、 前記連続するパケットデータの1つを格納するために、
    前記複数のバッファセルのいずれか1つを割り当てるバ
    ッファセル割当手段と、 前記バッファセル割当手段によって割り当てられた前記
    バッファセルを、他のパケットデータの格納に備えて、
    解放するバッファセル解放手段と、 前記複数のバッファセルのそれぞれの割当状態を示すバ
    ッファセル割当情報を記憶するバッファセル割当情報記
    憶手段とを備え、前記パケットデータ割当手段は、前記
    バッファセル割当情報に基づいて、次に入力されるパケ
    ットデータの格納のために、前記複数のバッファセルの
    いずれを割り当てるかを決定することを特徴とする、請
    求項3に記載のパケットデータ処理決定装置。
  5. 【請求項5】 前記複数のバッファセルの中で、前記パ
    ケットデータを格納中のバッファセルを示す格納中バッ
    ファセルポインタと、 前記複数のバッファセルの中で、前記保持パケットデー
    タ識別手段が識別情報を読み出すべきパケットデータが
    保存されているバッファセルを示す対象バッファセルポ
    インタとを備え、前記バッファセル割当手段は、当該格
    納中バッファセルポインタおよび当該アクセス対象バッ
    ファセルポインタのいずれかが示すバッファセルをパケ
    ットデータ格納に割り当てないことを特徴とする、請求
    項4に記載のパケットデータ処理決定装置。
  6. 【請求項6】 前記格納中バッファセルポインタおよび
    前記アクセス対象バッファセルポインタに基づいて、前
    記保持パケットデータ識別手段の前記バッファセルに対
    するアクセスを制限する第1のアクセス制限手段をさら
    に備える請求項5に記載のパケットデータ処理決定装
    置。
  7. 【請求項7】 前記第1のアクセス制限手段は、前記格
    納中バッファセルポインタが前記アクセス対象バッファ
    セルポインタが示すのと同じバッファセルを示す間は当
    該バッファセルに対する前記保持パケットデータ識別手
    段のアクセスを禁止することを特徴とする、請求項6に
    記載のパケットデータ処理決定装置。
  8. 【請求項8】 前記第1のアクセス制限手段は、前記デ
    ータ格納中バッファセルポインタが前記アクセス対象バ
    ッファセルポインタが示すのと異なるバッファセルを示
    す間は当該アクセス対象バッファセルポインタの示すバ
    ッファセルに対する前記保持パケットデータ識別手段の
    アクセスを許可することを特徴とする、請求項6に記載
    のパケットデータ処理決定装置。
  9. 【請求項9】 前記処理対象判断信号が前記バッファセ
    ルに保持されているパケットデータは前記規定された処
    理の対象でないことを示す場合には、前記バッファセル
    解放手段は当該バッファセルを解放する共に、前記アク
    セス対象バッファセルポインタは当該解放されたバッフ
    ァセルとは別のバッファセルを示すことを特徴とする、
    請求項5に記載のパケットデータ処理決定装置。
  10. 【請求項10】 前記規定処理実行完了検出手段によ
    る、前記バッファセルに保持されているパケットデータ
    に対して実行された前記トランスポートストリーム処理
    装置による前記規定された処理の完了の検出後に、前記
    バッファセル解放手段は当該バッファセルを解放する共
    に、前記アクセス対象バッファセルポインタは当該解放
    されたバッファセルとは別のバッファセルを示すことを
    特徴とする、請求項5に記載のパケットデータ処理決定
    装置。
  11. 【請求項11】 前記複数のバッファセルはそれぞれに
    固有のバッファセル識別情報が付与されており、 前記バッファセル割当情報記憶手段は、前記バッファセ
    ル識別情報のそれぞれに対応づけられた第1および第2
    の値からなる二値情報を格納するバッファセル割当情報
    領域を備え、 前記バッファセル割当手段は、 前記バッファセル割当情報領域に前記第1の値を書き込
    むことによって、対応するバッファセルを割り当て、 前記第2の値を書き込むことによって、対応するバッフ
    ァセルを解放することを特徴とする、請求項5に記載の
    パケットデータ処理決定装置。
  12. 【請求項12】 前記トランスポートストリームの前記
    複数のパケットデータは、ITU−T勧告H.220.
    0に基づき、それぞれが属するパケットデータグループ
    に固有の識別情報が付与されており、 前記処理対象パケットデータ識別情報は、前記パケット
    データグループにそれぞれの識別情報を示すことを特徴
    とする、請求項1に記載のパケットデータ処理決定装
    置。
  13. 【請求項13】 前記トランスポートストリームを複数
    入力とし、当該複数のトランスポートストリームを構成
    するすべてのパケットデータのそれぞれを一義的に識別
    する管理情報を生成して、当該パケットデータのそれぞ
    れに付与するパケットデータ管理情報生成手段をさらに
    備え、前記識別情報と当該管理情報とに基づいて、異な
    るトランスポートストリームを構成する同一の識別情報
    を有する複数のパケットデータのそれぞれが予め規定さ
    れた処理の対象であるか否かを個別に決定することを特
    徴とする、請求項1に記載のパケットデータ処理決定装
    置。
  14. 【請求項14】 前記管理情報は、入力されるトランス
    ポートストリーム毎に割り当てられるストリーム識別情
    報であることを特徴とする、請求項13に記載のパケッ
    トデータ処理決定装置。
  15. 【請求項15】 前記管理情報は、さらに、前記パケッ
    トデータが入力された時刻を示すタイムスタンプを含む
    ことを特徴とする、請求項13に記載のパケットデータ
    処理決定装置。
  16. 【請求項16】 前記入力されるトランスポートストリ
    ームに含まれるデータエラーを検出してエラー検出信号
    を生成するデータエラー検出手段と、 前記エラー検出信号に基づいて、前記データエラーを含
    むパケットデータが格納されているバッファセルを示す
    エラーフラグ手段と、 前記エラーフラグ手段に基づいて、前記保持パケットデ
    ータ識別手段の前記バッファセルに対するアクセスを制
    限する第2のアクセス制限手段をさらに備える、請求項
    6に記載のパケットデータ処理決定装置。
  17. 【請求項17】 当該データ格納中バッファセルポイン
    タが前記アクセス対象バッファセルポインタの示すのと
    異なるバッファセルを示す間でもあっても、当該アクセ
    ス対象バッファセルポインタの示すバッファセルが前記
    エラーフラグ手段によっても示すれる場合、当該バッフ
    ァセルに対する前記保持パケットデータ識別手段のアク
    セスを禁止すると共に、前記バッファセル解放手段は当
    該バッファセルを解放することを特徴とする、請求項1
    6に記載のパケットデータ処理決定装置。
  18. 【請求項18】 それぞれに識別情報が付与された連続
    する複数のパケットデータによって構成されるトランス
    ポートストリームが入力されたとき、当該トランスポー
    トストリームに対して所定の処理を施すトランスポート
    ストリーム処理装置に用いられ、当該トランスポートス
    トリーム処理装置での処理単位がパケットデータ単位と
    なるように、入力されたトランスポートストリームを構
    成する各パケットデータが予め規定された処理の対象に
    なっているか否かを個別に決定するためのパケットデー
    タ処理決定方法であって、 処理の対象となるパケットデータを識別するための処理
    対象パケットデータ識別情報を入力する識別情報入力ス
    テップと、 前記パケットデータのそれぞれを、入力されてくる順番
    に所定時間だけ保持するパケットデータ保持手段に保持
    させるパケットデータ保持ステップと、 前記保持されているパケットデータに付与されている識
    別情報を読み出す保持パケットデータ識別ステップと、 前記読み出された識別情報を前記処理対象パケットデー
    タ識別情報と比較して、前記保持されているパケットデ
    ータが予め規定された処理の対象であるか否かを示す処
    理対象判断信号を生成する処理対象パケットデータ選定
    ステップとを備える、パケットデータ処理決定方法。
  19. 【請求項19】 前記処理対象判断信号が前記保持され
    ているパケットデータが予め規定された処理の対象でな
    いことを示す場合は、当該パケットデータを保持してい
    るパケットデータ保持手段を解放する第1のパケットデ
    ータ保持手段解放ステップをさらに備える、請求項18
    に記載のパケットデータ処理決定方法。
  20. 【請求項20】 前記トランスポートストリーム処理装
    置による、前記パケットデータ保持手段に保存されたパ
    ケットデータ対して実行される前記規定された処理の完
    了を検出する規定処理実行完了検出ステップと、 前記規定処理完了の検出後に、前記パケットデータ保持
    手段をほかのパケットデータの格納のために解放する第
    2のパケットデータ保持手段解放ステップをさらに備え
    る、請求項19に記載のパケットデータ処理決定方法。
  21. 【請求項21】 前記パケットデータ保持手段は、前記
    連続するパケットデータを個別に格納する複数のバッフ
    ァセルを備え、 前記複数のバッファセルのそれぞれの割当状態を示すバ
    ッファセル割当情報を記憶するバッファセル割当情報記
    憶ステップと、 前記バッファセル割当情報に基づいて、次に入力される
    パケットデータの格納のために、前記複数のバッファセ
    ルのいずれを割り当てるかを決定するパケットデータ割
    当ステップと、 前記バッファセルを、ほかのパケットデータの格納に備
    えて、解放するバッファセル解放ステップとを備える、
    請求項20に記載のパケットデータ処理決定方法。
  22. 【請求項22】 前記複数のバッファセルの中で、前記
    パケットデータを格納中のバッファセルを示す格納中バ
    ッファセルポインタと、 前記複数のバッファセルの中で、前記保持パケットデー
    タ識別ステップにおいて、前記識別情報が読み出される
    べきパケットデータが保存されているバッファセルを示
    す対象バッファセルポインタとを備え、前記バッファセ
    ル割当ステップは当該格納中バッファセルポインタおよ
    び当該アクセス対象バッファセルポインタのいずれかが
    示すバッファセルをパケットデータ格納に割り当てない
    ことを特徴とする、請求項21に記載のパケットデータ
    処理決定方法。
  23. 【請求項23】 前記格納中バッファセルポインタおよ
    び前記アクセス対象バッファセルポインタに基づいて、
    前記保持パケットデータ識別ステップの実行を制限する
    第1のアクセス制限ステップをさらに備える、請求項2
    2に記載のパケットデータ処理決定方法。
  24. 【請求項24】 前記第1のアクセス制限ステップは、
    前記格納中バッファセルポインタが前記アクセス対象バ
    ッファセルポインタの示すのと同じバッファセルを示す
    間は前記保持パケットデータ識別ステップの実行を禁止
    することを特徴とする、請求項23に記載のパケットデ
    ータ処理決定方法。
  25. 【請求項25】 前記第1のアクセス制限ステップは、
    当該データ格納中バッファセルポインタが前記アクセス
    対象バッファセルポインタが示すのと異なるバッファセ
    ルを示す間は前記保持パケットデータ識別ステップの実
    行を許可することを特徴とする、請求項23に記載のパ
    ケットデータ処理決定方法。
  26. 【請求項26】 前記処理対象判断信号が前記バッファ
    セルに保持されているパケットデータは前記規定された
    処理の対象でないことを示す場合には、前記アクセス対
    象バッファセルポインタに当該解放されたバッファセル
    とは別のバッファセルを示させる第1のアクセス対象バ
    ッファセルポインタ制御ステップをさらに備える請求項
    22に記載のパケットデータ処理決定方法。
  27. 【請求項27】 前記規定処理実行完了検出ステップに
    おける前記規定された処理の完了の検出後、且つ前記バ
    ッファセル解放ステップにおける当該バッファセルの解
    放の後に、前記アクセス対象バッファセルポインタに当
    該解放されたバッファセルとは別のバッファセルを示さ
    せる第2のアクセス対象バッファセルポインタ制御ステ
    ップをさらに備える請求項22に記載のパケットデータ
    処理決定方法。
  28. 【請求項28】 前記複数のバッファセルはそれぞれに
    固有のバッファセル識別情報が付与されており、 前記バッファセル識別情報のそれぞれに対応づけられた
    第1および第2の値からなる二値情報を記憶するバッフ
    ァセル割当情報記憶ステップをさらに備え、前記第1の
    値が記憶されている場合は対応するバッファセルが割り
    当てられ、前記第2の値が記憶されている場合は対応す
    るバッファセルが解放されることを特徴とする、請求項
    22に記載のパケットデータ処理決定方法。
  29. 【請求項29】 前記トランスポートストリームを複数
    入力とし、当該複数のトランスポートストリームを構成
    するすべてのパケットデータのそれぞれを一義的に識別
    する管理情報を生成して、当該パケットデータのそれぞ
    れに付与するパケットデータ管理情報生成ステップをさ
    らに備え、前記識別情報と当該管理情報とに基づいて、
    異なるトランスポートストリームを構成する同一の識別
    情報を有する複数のパケットデータのそれぞれが予め規
    定された処理の対象であるか否かを決定することを特徴
    とする、請求項18に記載のパケットデータ処理決定方
    法。
  30. 【請求項30】 前記入力されるトランスポートストリ
    ームに含まれるデータエラーを検出してエラー検出信号
    を生成するデータエラー検出ステップと、 前記エラー検出信号に基づいて、前記データエラーを含
    むパケットデータが格納されているバッファセルを示す
    データエラーバッファセル表示ステップと、 前記データエラーバッファセル表示ステップで表示され
    たバッファセルに対する、前記保持パケットデータ識別
    ステップの実行を制限する第2のアクセス制限ステップ
    とをさらに備える、請求項29に記載のパケットデータ
    処理決定方法。
JP2001099730A 2001-03-30 2001-03-30 パケットデータ処理決定装置 Expired - Fee Related JP3636307B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001099730A JP3636307B2 (ja) 2001-03-30 2001-03-30 パケットデータ処理決定装置
EP02708677A EP1374482B1 (en) 2001-03-30 2002-03-27 Packet data processing apparatus
DE60220153T DE60220153T2 (de) 2001-03-30 2002-03-27 Vorrichtung zur paketdatenverarbeitung
PCT/JP2002/002953 WO2002082721A2 (en) 2001-03-30 2002-03-27 Packet data processing apparatus
US10/467,448 US7359441B2 (en) 2001-03-30 2002-03-27 Packet data processing determination apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001099730A JP3636307B2 (ja) 2001-03-30 2001-03-30 パケットデータ処理決定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002300201A true JP2002300201A (ja) 2002-10-11
JP3636307B2 JP3636307B2 (ja) 2005-04-06

Family

ID=18953240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001099730A Expired - Fee Related JP3636307B2 (ja) 2001-03-30 2001-03-30 パケットデータ処理決定装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7359441B2 (ja)
EP (1) EP1374482B1 (ja)
JP (1) JP3636307B2 (ja)
DE (1) DE60220153T2 (ja)
WO (1) WO2002082721A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003052026A (ja) * 2001-08-07 2003-02-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd パケットデータ出力装置

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005089239A2 (en) 2004-03-13 2005-09-29 Cluster Resources, Inc. System and method of providing a self-optimizing reservation in space of compute resources
US20070266388A1 (en) 2004-06-18 2007-11-15 Cluster Resources, Inc. System and method for providing advanced reservations in a compute environment
US8176490B1 (en) 2004-08-20 2012-05-08 Adaptive Computing Enterprises, Inc. System and method of interfacing a workload manager and scheduler with an identity manager
US8271980B2 (en) 2004-11-08 2012-09-18 Adaptive Computing Enterprises, Inc. System and method of providing system jobs within a compute environment
US8863143B2 (en) 2006-03-16 2014-10-14 Adaptive Computing Enterprises, Inc. System and method for managing a hybrid compute environment
US9231886B2 (en) 2005-03-16 2016-01-05 Adaptive Computing Enterprises, Inc. Simple integration of an on-demand compute environment
ES2614751T3 (es) 2005-04-07 2017-06-01 Iii Holdings 12, Llc Acceso bajo demanda a recursos informáticos
US20080313240A1 (en) * 2007-06-18 2008-12-18 Freking Ronald E Method for Creating Data Transfer Packets With Embedded Management Information
US8041773B2 (en) 2007-09-24 2011-10-18 The Research Foundation Of State University Of New York Automatic clustering for self-organizing grids
US8179887B1 (en) * 2008-02-01 2012-05-15 Tellabs Operations, Inc. Method and apparatus for improving performance of TDM sequencing for packet processing engines using a delay line
US8369413B2 (en) * 2009-04-23 2013-02-05 Mediatek Inc. Transport stream processing system and related method thereof
US11720290B2 (en) 2009-10-30 2023-08-08 Iii Holdings 2, Llc Memcached server functionality in a cluster of data processing nodes
US10877695B2 (en) 2009-10-30 2020-12-29 Iii Holdings 2, Llc Memcached server functionality in a cluster of data processing nodes
JP5593792B2 (ja) * 2010-03-31 2014-09-24 富士通株式会社 Raid装置、記憶制御方法、および、記憶制御プログラム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100226528B1 (ko) 1995-03-29 1999-10-15 가나이 쓰도무 다중화 압축화상/음성데이타의 복호장치
JP3269768B2 (ja) * 1996-01-16 2002-04-02 株式会社東芝 ディジタル信号受信装置
US5675654A (en) * 1996-03-29 1997-10-07 Matsushita Electric Corporation Of America System and method for interfacing a transport decoder to a national renewable security systems (NRSS) smart card
US5844478A (en) 1996-05-31 1998-12-01 Thomson Consumer Electronics, Inc. Program specific information formation for digital data processing
US6226291B1 (en) * 1996-11-01 2001-05-01 Texas Instruments Incorporated Transport stream packet parser system
JP3356203B2 (ja) * 1997-06-09 2002-12-16 日本電気株式会社 Mpeg2トランスポートストリーム分離方法と回路
US6088357A (en) 1997-09-26 2000-07-11 International Business Machines Corporation Auxiliary transport assist processor especially for an MPEG-2 compliant decoder
US6078594A (en) * 1997-09-26 2000-06-20 International Business Machines Corporation Protocol and procedure for automated channel change in an MPEG-2 compliant datastream

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003052026A (ja) * 2001-08-07 2003-02-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd パケットデータ出力装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7359441B2 (en) 2008-04-15
DE60220153D1 (de) 2007-06-28
DE60220153T2 (de) 2008-01-17
WO2002082721A2 (en) 2002-10-17
JP3636307B2 (ja) 2005-04-06
EP1374482B1 (en) 2007-05-16
WO2002082721A3 (en) 2003-02-13
US20040081148A1 (en) 2004-04-29
EP1374482A2 (en) 2004-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4416361B2 (ja) マルチフォーマットトランスポートストリームデコーダ
KR100248456B1 (ko) 전달 디코더 시스템용 프로그램 카운터 기준 수신 조절 방법과, 불연속 표시자 수신 조절 장치 및 방법
JP2002300201A (ja) パケットデータ処理決定装置
US6831892B2 (en) Bandwidth optimization of video program bearing transport streams
US7693188B2 (en) Video remultiplexer for dynamic remultiplexing, multi-mode operation and jitter reduced asynchronous communication
US6292490B1 (en) Receipts and dispatch timing of transport packets in a video program bearing stream remultiplexer
US6246701B1 (en) Reference time clock locking in a remultiplexer for video program bearing transport streams
US5742361A (en) Data demultiplexer
US6111896A (en) Remultiplexer for video program bearing transport streams with program clock reference time stamp adjustment
US6195368B1 (en) Re-timing of video program bearing streams transmitted by an asynchronous communication link
AU761704B2 (en) Video program bearing transport stream remultiplexer
US6577813B1 (en) Transmitting system and transmitting apparatus
US8514753B2 (en) Data format and data transfer
US7184450B1 (en) System and method for decoding audio/video data such as DVD or/and DVB data
JP4788081B2 (ja) パケットデータ出力装置
JP2002198925A (ja) データ受信装置及びその方法
JPH0225571B2 (ja)
JP3293581B2 (ja) データメモリ管理方法、画像データ処理方法、データメモリ管理装置、および画像表示装置
JP3670919B2 (ja) 番組情報送出装置及び番組情報送出方法
JP2003229906A (ja) トランスポートストリーム処理装置および方法
JPH1065751A (ja) ブロックデータ伝送処理システム
JPH1028100A (ja) データ多重化装置
JPH11205760A (ja) 多重化装置
JP2003163900A (ja) トランスポートストリーム復号装置及びトランスポートストリーム復号方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040324

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040621

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041008

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041208

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20041213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041228

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080114

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees