JP2002299863A - 機器収納用ラック - Google Patents

機器収納用ラック

Info

Publication number
JP2002299863A
JP2002299863A JP2001099248A JP2001099248A JP2002299863A JP 2002299863 A JP2002299863 A JP 2002299863A JP 2001099248 A JP2001099248 A JP 2001099248A JP 2001099248 A JP2001099248 A JP 2001099248A JP 2002299863 A JP2002299863 A JP 2002299863A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rack
door
side plate
slide
slide side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001099248A
Other languages
English (en)
Inventor
Takehide Yamashita
岳英 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Form Service Co Ltd
Original Assignee
Nihon Form Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Form Service Co Ltd filed Critical Nihon Form Service Co Ltd
Priority to JP2001099248A priority Critical patent/JP2002299863A/ja
Publication of JP2002299863A publication Critical patent/JP2002299863A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】ラックPの前面または前後面に装着される
扉1と、ラックPの側面を覆うスライド側板2とを形成
する。ラックP側面にスライド側板2を前後スライド自
在に配設する。横並びに連結した複数のラックPから任
意のラックPのスライド側板2を引き抜き自在に形成す
る。スライド側板2の引き抜き方向を、前記扉1の開放
方向に向けて設定する。スライド側板2の引き抜き端部
を扉1の内側に配置する。扉1を開いた時にのみスライ
ド側板2を引き抜けるように設ける。扉1の施錠部分に
電磁ロック4を装着する。ラックPの開口部に扉1の開
閉を関知するセンサー5を装着する。 【効果】各ラックごとのセキュリテイを確保できる。複
数台のラックを連結した場合でも、各ラック内の保守点
検作業を容易にすることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、通信機器やネット
ワーク関連機器等のコンピュータ関連機器類を収納する
のに好適な機器収納用ラックに関するものである。
【0002】
【従来の技術】多数のサーバーを運営管理するハウジン
グ業者などにおいて、一つのラックに複数のサーバーを
搭載する混載型のラックが使用されている。この混載型
ラックは、設置スペースをより多く確保するため、仕切
りのない一体型のラックとして構成されている。
【0003】また、混載型ラックより多くのサーバー等
を収納できるようにした移動式サーバーラックなども提
案されている(特開平11-225835 号公報)。この移動式
サーバーラックは、移動自在なラックを継ぎ足すこと
で、機器の増加に対応し、搭載したサーバーの管理を、
一括一元管理できるようにしたものである。
【0004】一方、コンピュータ機器類を多数搭載でき
るラックとして、EIA規格の19インチラックなどが
使用されている。この19インチラックは、収納スペー
スの規格が統一されており、複数の搭載機器を合理的に
搭載することができる。したがって、サーバーなどの通
信機器やネットワーク関連機器類等、種々のコンピュー
タ機器を搭載し、管理保管などに使用されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、一体型のラ
ックに複数のサーバーを搭載する混載型のラックでは、
設置スペースを優先するために、仕切板などを排除して
いるので、各サーバーは全くの無防備状態となってい
る。したがって、搭載したサーバー等のセキュリティに
ついて、一切考慮されていないのが実状である。
【0006】また、移動式サーバーラックは、複数のラ
ックを組み合わせたもので、組み合わせたラック全体を
覆うカバーは形成されているが、個々のラック側面を覆
うカバーは設けられていない。その為、ラック内の保守
点検作業を容易に行うことはできても、ラックを移動す
るとラックの内部が側面から露出する構造になっている
ので、各ラックごとのセキュリティを保つことはできな
い。
【0007】更に19インチラックは、各ラックが扉や
側板等で箱状に囲まれているので、各ラックごとにある
程度のセキュリティを保ちながら、機器類を搭載するこ
とができる。ところが、複数台の19インチラックを横
並びに連結して使用する場合に、各ラックの側板が妨げ
になり、ラックごとの保守点検作業に手間を要するもの
になっていた。そこで、19インチラックを横並びにし
て使用する際の保守点検作業を容易にするために、従来
では、予めラックの側板を取り外して連結することがあ
る。ところが、始めから側板を外した状態でラックを連
結するとセキュリティを保つことが困難になる。しか
も、側板を外さないで複数のラックを連結した後では、
ラックを移動しなければ側板を固定しているビスを取り
外すことができない。この結果、ラック連結後における
側板を取り外す作業に極めて多くの手間を要することに
なる。
【0008】一方、19インチラックのような扉を有す
る従来のラックでは、この扉を施錠するためにシリンダ
ー錠などを使用しているが、シリンダー錠などでは、比
較的簡単に開けられるおそれがあり、セキュリティを保
つ上で、現実的なロック機構にはなっていなかった。し
かも、シリンダー錠は不正な手段で開閉自在にもなるこ
とから、ラック内部の機器に不正な操作を施されるおそ
れもある。
【0009】そこで、本発明は上述の課題を解消すべく
創出されたもので、複数台のラックを連続させて使用す
る場合でも、各ラックごとのセキュリテイを確保するこ
とが可能で、しかも、複数台のラックを連結した場合で
も、各ラック内の保守点検作業を容易にすることができ
る機器収納用ラックの提供を目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成すべく
本発明の第1の手段は、コンピュータ関連の機器類を保
管する機器収納用ラックにおいて、ラックPの前面また
は前後面に装着される扉1と、ラックPの側面を覆うス
ライド側板2とを形成し、ラックP側面にスライド側板
2を前後スライド自在に配設し、横並びに連結した複数
のラックPから任意のラックPのスライド側板2を引き
抜き自在に形成したことにある。
【0011】第2の手段は、スライド側板2の引き抜き
方向を、前記扉1の開放方向に向けて設定すると共に、
スライド側板2の引き抜き端部を扉1の内側に配置し、
扉1を開いた時にのみスライド側板2を引き抜けるよう
に設けたものである。
【0012】第3の手段は、前記扉1をラックPの前後
に一対装着すると共に、前記スライド側板2をラックP
の左右両側面に一対配置し、左右のスライド側板2を前
方と後方とに向けて引き抜けるように設けている。
【0013】第4の手段は、扉1の施錠部分に電磁ロッ
ク4を装着し、前記ラックPの開口部に扉1の開閉を関
知するセンサー5を装着したことを課題解消のための手
段とする。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態を説明する。本発明は、通信機器やネットワー
ク関連機器等のコンピュータ関連の機器類を保管するラ
ックとして用いられる。
【0015】本発明は、ラックPのセキュリティを高め
るために、ラックPの前面または前後面に装着される扉
1と、ラックPの側面を覆って前後スライド自在に設け
たスライド側板2とを形成している(図1参照)。
【0016】スライド側板2は、横並びに連結した複数
のラックPから任意のラックPのスライド側板2を自在
に引き抜けるようにしている(図4参照)。そのため図
示例では、ラックPの側面に複数本の側板支持体3を平
行に配設し、これら側板支持体3の内側にスライド側板
2をスライド自在に収納している(図1参照)。図示の
側板支持体3は、複数枚の帯板3Aを張り合わせて形成
しフレームP1に固定している。そして、帯板3Aの間
に形成したスライド溝3Bにスライド側板2を収納し、
このスライド溝3Bに沿ってスライド側板2をスライド
せしめるものである(図2参照)。このような側板支持
体3によると、ラックPを横並びに接続したときでも、
このスライド側板2が重ならずに済み、スムーズに引き
出すことができる。この他、側板支持体3の形状は、ス
ライド側板2を前後にスライドできる構造であれば図示
例に限られない。更に、図示例では、ラックPの側面に
上下2枚のスライド側板2を配設しているが、このスラ
イド側板2の数は任意に設定することができる。例え
ば、ラックPの側面全体を1枚のスライド側板2で覆う
ようにしてもよく、また、より多数のスライド側板2を
配設してもよい。
【0017】更に、スライド側板2の引き抜き方向を前
記扉1の開放方向に向けて設定し、このスライド側板2
の引き抜き端部2Aを扉1の内側に配置する(図3参
照)。図示の引き抜き端部2Aは、断面略L字形状に屈
曲することで、反対側への引き抜きを防止すると共に、
スライド側板2を抜き出す際にスライド側板2を掴み易
くしている(図1参照)。
【0018】また、図3、図4に示すラックPは、扉1
をラックPの前後に一対装着すると共に、スライド側板
2をラックPの左右両側面に配置し、左右のスライド側
板2を前方と後方とに向けて引き抜けるように設けてい
る。このように、ラックPの両側を開放できるようにす
ると、横並びに連結した複数のラックPの内部空間が一
つになり、内部に搭載した機器の保守点検作業を容易に
行うことができる。
【0019】スライド側板2の引き抜き端部2Aを扉1
の内側に配置することで、扉1を閉めている場合は、ス
ライド側板2を引き抜くことができず、扉1を開いた時
にのみスライド側板2を引き抜けるものになる。したが
って、本発明では、ラックPのスライド側板2を取り外
すことができる者は、ラックPの扉1を開けることがで
きる者に限定されており、だれもがスライド側板2を取
り外せる構成にはなっていない。
【0020】本発明ラックでは、扉1の施錠部分に電磁
ロック4を装着している(図3、図5参照)。したがっ
て、前述のようにラックPの扉1を開けることができる
者はこの電磁ロック4を操作できる者となっている。図
示の電磁ロック4には、非常時に開錠できるように非常
開錠4Aを設けている(図5参照)。更に、この電磁ロ
ック4と共に、ラックPの開口部に、扉1の開閉を関知
するセンサー5を装着する(図1参照)。このセンサー
5を監視システム(図示せず)に接続することで、扉1
の開閉状況やラックP内部への入退状況などを監視でき
る。尚、図3において示す符号6はコンセントであり、
符号7は19インチ変換金具、符号8はマウントアング
ルを示している。
【0021】
【発明の効果】本発明は、上述の如く構成したことによ
り当初の目的を達成する。すなわち、ラックPの前面ま
たは前後面に装着される扉1と、ラックPの側面を覆う
スライド側板2とを形成し、ラックP側面にスライド側
板2を前後スライド自在に配設し、横並びに連結した複
数のラックPから任意のラックPのスライド側板2を引
き抜き自在に形成したことにより、側板を外さないで複
数台のラックを連結した場合でも、各ラック内の保守点
検作業を容易にすることができる。
【0022】しかも、スライド側板2の引き抜き方向
を、前記扉1の開放方向に向けて設定すると共に、スラ
イド側板2の引き抜き端部を扉1の内側に配置し、扉1
を開いた時にのみスライド側板2を引き抜けるように設
けてあるので、各ラックPごとのセキュリテイを確保す
ることが可能になり、複数台のラックPを連続させて使
用する場合でも、個々のラックPのセキュリテイを確保
できる。また、スライド側板2を外して保守点検作業を
行う場合でも、スライド側板2は各ラックPの扉1に制
御されているので、セキュリテイを確保しながら保守点
検作業を行うことができる。
【0023】また、前記扉1をラックPの前後に一対装
着すると共に、前記スライド側板2をラックPの左右両
側面に一対配置し、左右のスライド側板2を前方と後方
とに向けて引き抜けるように設けたことで、必要によっ
ては横並びに連結したラックPのスライド側板2をすべ
て取り外すことも可能になり、ラックPの連結台数が増
加しても効率の良い保守点検作業を行うことが可能にな
った。
【0024】更に、扉1の施錠部分に電磁ロック4を装
着しているので、扉1の開閉操作についてのセキュリテ
イについても、従来のシリンダー錠等に比べて格段に高
めることができた。しかも、ラックPの開口部に扉1の
開閉を関知するセンサー5を装着しているから、このセ
ンサー5を介して扉1の開閉状況を監視することもでき
る。
【0025】このように本発明によると、複数台のラッ
クを連続させて使用する場合でも、各ラックごとのセキ
ュリテイを確保することが可能で、しかも、複数台のラ
ックを連結した場合でも、各ラック内の保守点検作業を
容易にすることができるなどといった有益な種々の効果
を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明ラックの一実施例を示す斜視図である。
【図2】本発明ラックの側板支持体の一実施例を示す要
部断面図である。
【図3】本発明ラックの一実施例を示す平断面図であ
る。
【図4】本発明ラックを連結した状態を示す概略平断面
図である。
【図5】本発明ラックの電磁ロックの一実施例を示す要
部斜視図である。
【符号の説明】
P ラック P1 フレーム 1 扉 2 スライド側板 3 側板支持体 4 電磁ロック 4A 非常開錠 5 センサー 6 コンセント 7 19インチ変換金具 8 マウントアングル

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンピュータ関連の機器類を保管する機
    器収納用ラックにおいて、ラックの前面または前後面に
    装着される扉と、ラックの側面を覆うスライド側板とを
    形成し、ラック側面にスライド側板を前後スライド自在
    に配設し、横並びに連結した複数のラックから任意のラ
    ックのスライド側板を引き抜き自在に形成したことを特
    徴とする機器収納用ラック。
  2. 【請求項2】 前記スライド側板の引き抜き方向を、前
    記扉の開放方向に向けて設定すると共に、スライド側板
    の引き抜き端部を扉の内側に配置し、扉を開いた時にの
    みスライド側板を引き抜けるように設けた請求項1記載
    の機器収納用ラック。
  3. 【請求項3】 前記扉をラックの前後に一対装着すると
    共に、前記スライド側板をラックの左右両側面に一対配
    置し、左右のスライド側板を前方と後方とに向けて引き
    抜けるように設けた請求項1または2記載の機器収納用
    ラック。
  4. 【請求項4】 前記扉の施錠部分に電磁ロックを装着
    し、前記ラックの開口部に扉の開閉を関知するセンサー
    を装着した請求項1乃至3いずれか記載の機器収納用ラ
    ック。
JP2001099248A 2001-03-30 2001-03-30 機器収納用ラック Pending JP2002299863A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001099248A JP2002299863A (ja) 2001-03-30 2001-03-30 機器収納用ラック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001099248A JP2002299863A (ja) 2001-03-30 2001-03-30 機器収納用ラック

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002299863A true JP2002299863A (ja) 2002-10-11

Family

ID=18952814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001099248A Pending JP2002299863A (ja) 2001-03-30 2001-03-30 機器収納用ラック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002299863A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010232482A (ja) * 2009-03-27 2010-10-14 Sanko Kogyo Kk 電子機器用ラック
JP2010267918A (ja) * 2009-05-18 2010-11-25 Kawamura Electric Inc 組立式箱体
JP2010278050A (ja) * 2009-05-26 2010-12-09 Nitto Electric Works Ltd 電気電子機器収納用キャビネット
JP2011216696A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Sanko Kogyo Kk 電子機器用ラック
US20120056516A1 (en) * 2010-09-07 2012-03-08 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Server rack
JP2012064704A (ja) * 2010-09-15 2012-03-29 Kandenko Co Ltd ラック
JP2012156360A (ja) * 2011-01-27 2012-08-16 Nitto Kogyo Co Ltd 電気電子機器収納用キャビネット
JP2015015501A (ja) * 2014-10-22 2015-01-22 三光工業株式会社 電子機器用ラック

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010232482A (ja) * 2009-03-27 2010-10-14 Sanko Kogyo Kk 電子機器用ラック
JP2010267918A (ja) * 2009-05-18 2010-11-25 Kawamura Electric Inc 組立式箱体
JP2010278050A (ja) * 2009-05-26 2010-12-09 Nitto Electric Works Ltd 電気電子機器収納用キャビネット
JP2011216696A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Sanko Kogyo Kk 電子機器用ラック
US20120056516A1 (en) * 2010-09-07 2012-03-08 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Server rack
JP2012064704A (ja) * 2010-09-15 2012-03-29 Kandenko Co Ltd ラック
JP2012156360A (ja) * 2011-01-27 2012-08-16 Nitto Kogyo Co Ltd 電気電子機器収納用キャビネット
JP2015015501A (ja) * 2014-10-22 2015-01-22 三光工業株式会社 電子機器用ラック

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7394660B2 (en) Enclosure structure of electronic equipment, and disk array apparatus
US20150282349A1 (en) Equipment rack bracing
US10822838B2 (en) Lockable cover assembly
DK2847395T3 (en) Drop ceiling with electromagnetic lock for aisle and method containment system
US7152936B2 (en) Secure equipment rack door assembly
US20060138915A1 (en) Mobile computer security cabinet
JPH1147349A (ja) ゲーム機のセキュリティケージおよびこれを用いたゲーム機
US9258911B2 (en) Multi-rack retractable door apparatus
US11096307B2 (en) Members and locks for securing devices and/or slots in a computer rack
JP2002299863A (ja) 機器収納用ラック
US20090195994A1 (en) Access self-service terminal
US6364439B1 (en) Computer storage systems for computer facilities
US8813404B2 (en) Window unit for display, protection and preventive conservation of an object of limited thickness
US6382749B1 (en) Cabinet
US10827640B2 (en) Secure add-on brackets and bezel for locking devices and/or slots in a computer rack
US4088082A (en) Device with functional units housed in an armored box and in need of protection, e.g. automatic money-dispensing machine
US20160037919A1 (en) Secure Rack-Based Storage Enclosure
JP2015005657A (ja) 機器ユニット収納用キャビネット
JP2007014699A (ja) ワゴン格納装置
US9204564B1 (en) Secure enclosure for preventing access to critical equipment mounted in an open two-post telecom rack
JP4596515B2 (ja) スライディング式ケージ
CN219349445U (zh) 机箱组件
US20230203837A1 (en) Locking systems for server cabinets
JP3177828U (ja) 施錠機能付きハンドルカバー
KR101165199B1 (ko) 도난 방지 구조를 갖는 책상 부착형 컴퓨터 본체 보관함