JP2002298150A - 画像生成装置および画像生成方法 - Google Patents

画像生成装置および画像生成方法

Info

Publication number
JP2002298150A
JP2002298150A JP2001098885A JP2001098885A JP2002298150A JP 2002298150 A JP2002298150 A JP 2002298150A JP 2001098885 A JP2001098885 A JP 2001098885A JP 2001098885 A JP2001098885 A JP 2001098885A JP 2002298150 A JP2002298150 A JP 2002298150A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scenario
image
parts
unit
generating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001098885A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenro Ito
憲朗 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2001098885A priority Critical patent/JP2002298150A/ja
Publication of JP2002298150A publication Critical patent/JP2002298150A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 気象データ等の内容に応じて変化する画像を
容易に生成できる画像生成装置を提供すること。 【解決手段】 天候データS1に対して、構文解析部2
1、パラメータ変換部23によりパラメータを抽出す
る。シナリオ生成部23により、パラメータに応じたシ
ナリオが生成され、パーツ選択部21によりパーツが選
択される。パーツ動作パターン生成部29により、パラ
メータに応じた動作パターンが生成され、選択されたパ
ーツに変形が加えられる。パーツ画像フレーム合成部3
7により、各パーツが合成され、動画の1コマが生成さ
れる。そして複数のコマが生成され、動画が生成され
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、気象データや、株
価データ等から、その気象データ等の内容に応じて、変
化する動画を生成する画像生成装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、テレビの天気予報番組等におい
て、アニメーションのキャラクターが動画として登場す
るものがある。このような番組では、アニメーションの
キャラクターは、人が1コマ、1コマ作り上げ、このキ
ャラクターを各地の風景等の背景に重ね合わせて表示し
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うなキャラクターを人が作り上げることは、時間および
コストを要するものであった。
【0004】本発明はこのような問題に鑑みてなされた
もので、その目的とするところは、気象データ等の内容
に応じて変化する画像を容易に生成できる画像生成装置
を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】前述した目的を達成する
ために、本発明は、所定のデータを基にして、シナリオ
を生成するシナリオ生成手段と、前記シナリオに応じた
パーツを選択するパーツ選択手段と、前記パーツに変形
を加える変形手段と、変形された複数のパーツを重ね合
わせてフレームを生成する手段と、を具備することを特
徴とする画像生成装置である。
【0006】ここで、所定のデータとは、気象データや
株価等の経済指標データ等の変動するデータであるが、
変動しない固定化されたデータでもよい。シナリオと
は、例えば「ショッピングに行く」、「ドライブに行
く」等のシナリオである。パーツとは、キャラクター等
を構成する構成要素である。本発明では、所定のデータ
を基にして、シナリオを生成し、前記シナリオに応じた
パーツを選択し、前記パーツに変形を加え、複数のパー
ツを重ね合わせてフレームを生成する。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づいて本発明の実
施の形態を詳細に説明する。図1は、本発明の実施の形
態に係る画像生成装置1を含むシステムの概略構成図で
ある。画像生成装置1は、パーソナルコンピュータ5に
より実現される。パーソナルコンピュータ5はインター
ネット等のネットワーク3により放送局9のサーバ7に
接続される。
【0008】パーソナルコンピュータ5は、動画のキャ
ラクターを製作する会社等に設置される。このパーソナ
ルコンピュータ5に気象データ等が入力されると、この
気象データに応じて変化するキャラクターの動画が生成
される。
【0009】サーバ7は、パーソナルコンピュータ5か
ら送られてくる動画を受け取り、放送用器機(図示せ
ず)にこの動画を送り、放送局9は動画を用いて天気予
報等の放送を行う。図2、図3は画像生成装置1の構成
を示すブロック図であり、この画像生成装置1はパーソ
ナルコンピュータ5に保持されたプログラムにより実現
される。このプログラムはCD−ROM等の記録媒体に
保持させたり、ネットワーク3等を通じて流通させるこ
とができる。
【0010】以下の実施の形態では、天候データS1を
入力すると、この天候データS1に応じてパーツが選択
され、このパーツが天候データの内容に応じて変形され
る例を用いて説明する。図2に示されるように、画像生
成装置1は構文解析部21、パラメータ変換部23、シ
ナリオ・動作パターン生成部25、パーツ選択部31、
パーツ画像データベース33、変形変換部35、パーツ
画像フレーム合成部37、動画圧縮部39等から構成さ
れる。
【0011】シナリオ・動作パターン生成部25は、シ
ナリオ生成部27、パーツ動作パターン生成部29を有
する。構文解析部21は、入力される天候データS1の
構文を解析し、パラメータを抽出する。ここで、天候デ
ータS1は、例えばアナウンサーが読み上げるような気
象情報を含んだ原稿等がデジタル化されたデータであ
り、気温等のパラメータの前後にタグが付けられてい
る。パラメータとは、天候データのうちの気温、日照時
間、降水量等のデータである。構文解析部21は、天候
データS1中のタグを検出して、このタグで囲まれたパ
ラメータを抽出する。
【0012】パラメータ変換部23は、構文解析部21
で抽出されたパラメータを数値情報に変換する。シナリ
オ生成部27は、パラメータ変換部23から送られる数
値化されたパラメータに応じたシナリオを選択する。こ
こで、シナリオとは「ショッピング」、「ドライブ」等
の全体のシナリオである。例えば、天候データS1中に
「晴れ」、「暖かい」等のパラメータがあればシナリオ
生成部27は「ショッピング」や「ドライブ」等のシナ
リオを選択する。また、天候データS1中に「晴れ」、
「寒い」等のパラメータがあれば、シナリオ生成部27
は「スケート」等のシナリオを選択する。
【0013】パーツ選択部31は、シナリオ生成部27
で生成されたシナリオに応じたパーツをパーツ画像デー
タベース33から選択する。パーツとは、キャラクター
等を構成する構成要素である。図9は人物のキャラクタ
ーを示し、この人物は複数のパーツ201、203、2
05……、211、213……、等で構成される。
【0014】図10は象のキャラクターを示すもので、
この象は耳を示すパーツ301、305、鼻を示すパー
ツ303等の複数のパーツで構成される。そして耳につ
いても種々のパーツが画像データベース33に保持され
ている。
【0015】例えば、シナリオ生成部27で「ショッピ
ング」等のシナリオが選択されたとすると、パーツ選択
部21はパーツ画像データベース33から「象」のキャ
ラクターを構成するパーツを選択し、背景となる「花
屋」を構成するパーツを選択する。
【0016】パーツ動作パターン生成部29は、パラメ
ータ変換部23から送られるパラメータに応じてパーツ
の動作パターンを生成する。変形変換部35は、パーツ
動作パターン29から送られるデータに基づいてパーツ
を変形させる。
【0017】図7は、変形変換部35の処理を示す説明
図であり、パーツ選択部31でパーツ101が選択され
た場合、変形変換部35はパーツ動作パターン生成部2
9の出力に応じてパーツを変形させ、変形されたパーツ
103が生成される。例えば、パラメータ変換部23か
ら送られるパラメータが「寒い」でパーツ選択部31で
象のパーツが選択されると、変形変換部35は、この象
が震えるような変形を加える。
【0018】パーツ画像フレーム合成部37は、変形を
受けた各パーツを重ねて1枚の画像フレームを生成す
る。すなわち、図10に示すように、耳を示すパーツ3
01、305、鼻を示すパーツ303等が夫々変形変換
部35により変形された後、パーツ画像フレーム合成部
37により各パーツが重ね合わされて象のキャラクター
が生成される。パーツ画像フレーム合成部37は動画の
1コマを生成し、同様の手順で複数コマを生成し、連続
フレームS2を生成する。
【0019】動画圧縮部39は、連続フレームS2を圧
縮して、圧縮動画S3を生成する。圧縮動画S3は、ネ
ットワーク3を介して、放送局9のサーバ7に送られ
る。放送局9では、この圧縮動画S3を解凍し、天気予
報等の番組に動画を用いて放送を行う。図3は、シナリ
オ・動作パターン生成部25の詳細な構成を示すブロッ
ク図である。シナリオ・動作パターン生成部25はルー
ル生成部51、パターン判定部53、パターンデータベ
ース55、乱数生成部57、ゆらぎ積分部59、合成部
61等で構成される。
【0020】ルール生成部51は、パラメータ変換部2
3から送られるパラメータに応じて判定テーブルS4を
生成する。この判定テーブルS4は、キャラクター等を
選択するルールを示す。図4は、判定テーブルS4を示
す図である。判定テーブルS4は、シナリオパターン8
1、乱数出目ゾーン83、確率85、背景選択肢87、
キャラクターパターン選択肢89等を有する。シナリオ
パターン81は、「ショッピング」、「ドライブ」・・
・・等のシナリオである。
【0021】確率85は、シナリオパターン81が選択
される確率である。乱数出目ゾーン83は、「0」から
「255」までの乱数を発生させた場合、シナリオパタ
ーン81を選択するための乱数のゾーンを示す。例えば
乱数が「65」であれば、シナリオパターン81とし
て、ドライブが選ばれる。背景選択肢87は、予め用意
されている複数の背景であり、「ショッピング」という
シナリオの場合、例えば「花屋」、「ファッション」等
の背景の選択肢がある。キャラクターパターン選択肢8
9は、予め用意されている複数のキャラクターパターン
であり、「ショッピング」というシナリオの場合、例え
ば「うろうろする象と一緒」、「見入るウサギと一緒」
等のキャラクターパターンの選択肢がある。
【0022】パターンデータベース55は、シナリオパ
ターンとキャラクターの動作パターン等を保持する。乱
数生成部57は、乱数を生成して、パターン判定部5
3、ゆらぎ積分部59に送る。パターン判定部53は、
判定テーブルS4、及びパターンデータベース55、乱
数生成部57の出力を用いて、基本パターンS5を生成
する。乱数生成部57から送られる乱数により判定テー
ブルS4のシナリオパターン81のいずれかが選択され
る。
【0023】ここで、基本パターンとは、例えば直線的
な動きをする象のパーツを示す。ゆらぎ積分部59は、
オペレータ等から入力されるゆらぎ制御パラメータS6
に応じて、ゆらぎ積分を行う。
【0024】ここで、ゆらぎ制御パラメータS6は、ゆ
らぎ制御を行う場合のfのべき乗数である。ゆらぎ積分
部59は、例えば、フーリエ変換器であり、乱数生成部
57から送られる乱数がフーリエ変換の位相に相当し、
非整数回の積分を行う。例えば、ゆらぎ制御パラメータ
S6が「−1.5」の場合、ゆらぎ積分部59は1.5
回の積分を行い、ゆらぎ成分S7を生成する。
【0025】基本パターンS5では、例えば象のパーツ
が直線的な動きをするが、ゆらぎ成分S7を加えること
により、象のパーツの動き方が変化する。このように、
ゆらぎ積分部59により、確率的な変動要素を取り入れ
て、変形が加えられる。
【0026】合成部61は、基本パターンS5にゆらぎ
成分S7を合成し、制御実行データS8を生成する。制
御実行データS8は、例えば象を構成する各パーツの動
きを制御するデータである。例えば、合成部61によっ
て象の鼻のパーツが膨らんだり、耳がすぼまってたりす
るような動作が行われる。
【0027】次に、この画像生成装置1の動作について
図5、図6のフローチャートに基づいて説明する。図5
に示されるように、パーソナルコンピュータ5にタグ付
けされ、デジタル化された天候データS1が入力される
と(ステップ501)、構文解析部21はタグを拾い、
所定のパラメータ(気温等)を抽出する(ステップ50
2)。
【0028】パラメータ変換部23は、このパラメータ
を数値化する(ステップ503)。なお、デジタル化さ
れた気温データ等を構文解析部21、パラメータ変換部
23を介さずに直接シナリオ動作パターン生成部25に
入力することも可能である。シナリオ生成部27は、パ
ラメータ変換部23から送られてくるパラメータに応じ
て全体のシナリオを生成する。例えば、パラメータとし
て「晴れ」、「暖かい」等が存する場合、シナリオパタ
ーン81として「ショッピング」が選択される。
【0029】パーツ選択部31は、パーツ画像データベ
ース33からパーツを選択する(ステップ505)。例
えば、パーツ画像データベース33から象の耳のパーツ
301、305、鼻のパーツ303および象を構成する
その他のパーツを選択し、背景のパーツを選択する。次
に、パーツ動作パターン生成部29は、各パーツの動作
パターンを生成する(ステップ506)。すなわち、前
述したように、基本パターンS5にゆらぎ成分S7等を
合成して、制御実行データS8を生成する。
【0030】変形変換部35は、ステップ505で選択
されたパーツに対してステップ506の制御実行データ
S8を用いて変形を加える(ステップ507)。パーツ
画像フレーム合成部37は、各パーツを重ね合わせ1枚
のフレームを生成する(ステップ508)。
【0031】図8は、パーツの重ね合わせを示す説明図
であり、パーツ105にパーツ107を重ね合わせる例
を示す。パーツ105の点109とパーツ107の点1
11が重なるようにパーツ107を移動させる。なお、
パーツ107は、Y軸に対して角度θだけ傾いている。
さらに、パーツ画像フレーム合成部37は、各パーツを
構成する外形線を滑らかに接合させるような補正を行
う。
【0032】図10は、各パーツが重ね合わせられて形
成された象のキャラクターを示している。この場合、耳
のパーツ301、305等にはステップ507により変
形が加えられている。ステップ508により、1枚のフ
レームすなわち1コマが生成されるので、以上の処理を
繰り返して複数コマを生成し、連続フレームを生成する
(ステップ509)。
【0033】動画圧縮部39は、連続フレームで構成さ
れる動画を圧縮し(ステップ510)、圧縮された動画
がネットワーク3を介して放送局のサーバ7に送られる
(ステップ511)。
【0034】このように本実施の形態によれば、例え
ば、天候データS1中に「晴れ」、「暖かい」等がある
場合、「ショッピング」というシナリオが選択され、背
景として「花屋」が選択され、キャラクターパターンと
して「うろうろする象」が選択されたりする。また、天
候データS1中に「晴れ」、「寒い」等のパラメータが
ある場合、シナリオとして「スケート」が選択され、背
景として「湖」等が選択され、キャラクターとして「震
えている象」等が選択される。
【0035】このように、入力される天候データS1に
応じてキャラクターが自動的に選択され、この天候デー
タに応じてこのキャラクターが動作する。このため、天
候データに応じて変化する動画を自動的に生成すること
ができる。
【0036】なお、前述した実施の形態では、天候デー
タS1を基にしたが、株価データ等の経済指標データを
基にしてもよい。また、前述した実施の形態では、2次
元の画像について説明したが、3次元の画像についても
本発明を用いることができる。又本発明の対象は、画像
だけでなく、映像も含む。
【0037】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように本発明によ
れば、気象データ等の内容に応じて変化する画像を容易
に生成できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 画像生成装置1を含むシステムの概略構成図
【図2】 画像生成装置1の構成を示すブロック図
【図3】 シナリオ・動作パターン生成部25の構成を
示すブロック図
【図4】 判定テーブルS4を示す図
【図5】 画像生成装置1の動作を示す図
【図6】 画像生成装置1の動作を示す図
【図7】 パーツの変形を示す図
【図8】 パーツの合成を示す図
【図9】 パーツが合成されたキャラクターを示す図
【図10】 パーツが合成されたキャラクターを示す図
【符号の説明】
1………画像生成装置 3………ネットワーク 5………パーソナルコンピュータ 7………サーバ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5B050 AA08 BA07 BA08 BA09 BA11 BA12 CA06 CA07 EA12 EA13 EA19 EA24 FA02 5C064 BA07 BB10 BC18 BD01 BD07

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定のデータを基にして、シナリオを生
    成するシナリオ生成手段と、 前記シナリオに応じたパーツを選択するパーツ選択手段
    と、 前記パーツに変形を加える変形手段と、 変形された複数のパーツを重ね合わせてフレームを生成
    する手段と、 を具備することを特徴とする画像生成装置。
  2. 【請求項2】 前記シナリオ生成手段は、前記所定のデ
    ータの内容に応じたシナリオを生成することを特徴とす
    る請求項1記載の画像生成装置。
  3. 【請求項3】 前記変形は、前記シナリオに応じた変形
    であることを特徴とする請求項1記載の画像生成装置。
  4. 【請求項4】 前記変形手段は、確率的な変動要素を取
    り入れて、前記パーツに変形を加えることを特徴とする
    請求項1記載の画像生成装置。
  5. 【請求項5】 前記変形手段は、ゆらぎ積分を用いて、
    前記パーツに変形を加えることを特徴とする請求項1記
    載の画像生成装置。
  6. 【請求項6】 前記所定のデータは、気象データ、経済
    指標データ等であることを特徴とする請求項1記載の画
    像生成装置。
  7. 【請求項7】 前記パーツは、2次元または3次元の画
    像であることを特徴とする請求項1記載の画像生成装
    置。
  8. 【請求項8】 コンピュータを請求項1記載の画像生成
    装置として機能させるためのプログラム。
  9. 【請求項9】 コンピュータを請求項1記載の画像生成
    装置として機能させるためのプログラムを記録した記録
    媒体。
  10. 【請求項10】 所定のデータを基にして、シナリオを
    生成するシナリオ生成工程と、 前記シナリオに応じたパーツを選択するパーツ選択工程
    と、 前記パーツに変形を加える変形工程と、 変形された複数のパーツを重ね合わせてフレームを生成
    する工程と、 を具備することを特徴とする画像生成方法。
  11. 【請求項11】 請求項10記載の画像生成法によって
    生成された画像。
  12. 【請求項12】 請求項10記載の画像生成法によって
    生成された映像。
JP2001098885A 2001-03-30 2001-03-30 画像生成装置および画像生成方法 Pending JP2002298150A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001098885A JP2002298150A (ja) 2001-03-30 2001-03-30 画像生成装置および画像生成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001098885A JP2002298150A (ja) 2001-03-30 2001-03-30 画像生成装置および画像生成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002298150A true JP2002298150A (ja) 2002-10-11

Family

ID=18952492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001098885A Pending JP2002298150A (ja) 2001-03-30 2001-03-30 画像生成装置および画像生成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002298150A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7403841B2 (en) 2003-03-31 2008-07-22 Furuno Electric Company, Limited. Control system and method for controlling a moving body
JP2016019077A (ja) * 2014-07-07 2016-02-01 Kddi株式会社 環境適応型映像生成装置、データフォーマット、プログラムおよび環境適応型映像生成方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7403841B2 (en) 2003-03-31 2008-07-22 Furuno Electric Company, Limited. Control system and method for controlling a moving body
JP2016019077A (ja) * 2014-07-07 2016-02-01 Kddi株式会社 環境適応型映像生成装置、データフォーマット、プログラムおよび環境適応型映像生成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110868635B (zh) 视频处理方法、装置、电子设备及存储介质
US6772122B2 (en) Character animation
CN104777911B (zh) 一种基于全息技术的智能交互方法
US20120191460A1 (en) Synchronized gesture and speech production for humanoid robots
CN109474843A (zh) 语音操控终端的方法、客户端、服务器
JP3810943B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラムを記録した記録媒体
CN113923462A (zh) 视频生成、直播处理方法、设备和可读介质
CN113542624A (zh) 生成商品对象讲解视频的方法及装置
JP2011175598A (ja) 手話アニメーション生成装置及び手話アニメーション生成プログラム
CN114025188B (zh) 直播广告展示方法、系统、装置、终端及可读存储介质
CN113822972B (zh) 基于视频的处理方法、设备和可读介质
CN113905254B (zh) 视频合成方法、装置、系统与可读存储介质
CN108241597A (zh) 一种演示文稿的制作方法和装置
CN108320331B (zh) 一种生成用户场景的增强现实视频信息的方法与设备
KR102070458B1 (ko) Ar 스캔엔진을 이용한 ar 커머스 및 콘텐츠 서비스 제공 방법
JP2002298150A (ja) 画像生成装置および画像生成方法
CN109905753A (zh) 角标的显示方法和装置、存储介质、电子装置
CN117315102A (zh) 虚拟主播处理方法、装置、计算设备及存储介质
CN115455230A (zh) 一种舞蹈生成方法及系统
CN112235516B (zh) 视频生成方法、装置、服务器及存储介质
JPH1040407A (ja) 動画生成方法および装置
JP6857506B2 (ja) 手話cg生成装置、及びプログラム
CN117373455B (zh) 一种音视频的生成方法、装置、设备及存储介质
US20230222723A1 (en) Preprocessor System for Natural Language Avatars
CN114979764B (zh) 视频生成方法、装置、计算机设备及存储介质