JP2002297120A - 表示装置および操作パネルウインドウ表示方法 - Google Patents

表示装置および操作パネルウインドウ表示方法

Info

Publication number
JP2002297120A
JP2002297120A JP2001095045A JP2001095045A JP2002297120A JP 2002297120 A JP2002297120 A JP 2002297120A JP 2001095045 A JP2001095045 A JP 2001095045A JP 2001095045 A JP2001095045 A JP 2001095045A JP 2002297120 A JP2002297120 A JP 2002297120A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operation panel
panel window
operable
screen
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001095045A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Hayama
達也 羽山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2001095045A priority Critical patent/JP2002297120A/ja
Publication of JP2002297120A publication Critical patent/JP2002297120A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Details Of Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 フォーカスの無い操作パネルウインドウを半
透明表示することにより、ユーザがフォーカスのある操
作パネルウインドウを簡単に見分けることが可能にな
り、数多くの操作パネルウインドウが存在する場合にお
いても背景画像の視認性を高める表示装置および操作パ
ネルウインドウ表示方法を提供する。 【解決手段】 ネットワークを介して接続されたチュー
ナー20およびVTR30の操作パネルウインドウであ
るGUIがデジタルテレビ10の画面10aにそれぞれ
表示される。描画処理部65、75はGUIがフォーカ
スを取得したことを示すイベントに応じてGUIを不透
明状態で画面10a上に再描画し、またGUIがフォー
カスを失ったことを示すイベントに応じてGUIを半透
明状態で画面10a上に再描画する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はネットワークを介し
て被制御装置を制御可能な表示装置およびその表示装置
に表示される被制御装置の操作パネルウインドウ表示方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、IEEE1394等のネットワー
ク技術を用いてオーディオ/ビデオ機器(以下、AV機
器と称する)やコンピュータ装置を相互接続し、所定の
AV機器からネットワークを経由して別のAV機器を制
御する技術が開発されている。
【0003】このシステムにおいては、被制御機器であ
るビデオテープレコーダ(以下、VTRと称する)や衛
星放送用チューナー等の操作を、例えばデジタルテレビ
等の表示装置を有する機器から行うことができる。この
操作においては、被制御装置用の操作パネルをデジタル
テレビの画面上に表示して、表示された操作パネルを操
作して行うことが一般的である。操作パネルがグラフィ
カルユーザインタフェース(以下、GUIと称する)の
場合には、複数の被制御装置それぞれの操作パネルが別
々のウインドウでデジタルテレビの画面上に表示され
る。
【0004】例えば、衛星放送用チューナーからの映像
をVTRに録画する場合、デジタルテレビの画面上には
チューナー用のGUIとVTR用のGUIが表示され
る。ユーザはまずチューナー用のGUIを選択してチャ
ンネルの設定操作を行う。次に、ユーザはVTR用のG
UIを選択して録画設定操作を行う。
【0005】デジタルテレビの画面に同時に2つのGU
Iが表示される場合、ユーザは自分が操作を行いたい操
作パネルが操作可能な状態、すなわちフォーカスが操作
対象ウインドウにあるか否かの判断を行う必要がある。
通常、ウインドウにフォーカスが存在する場合は、パソ
コンのウインドウ制御に見られるようにウインドウ枠を
強調表示することによりユーザに認識させる方法が一般
的である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ウイン
ドウ枠の強調表示のみでは視認性が悪く、特に数多くの
操作パネルウインドウが同時に表示される場合にユーザ
はフォーカスが存在するウインドウを探すことが難しい
という問題があった。
【0007】さらに、デジタルテレビ等の映像装置にお
いては、背景に動画像や静止画が表示されているが、非
選択パネルウインドウの背景画面は隠されたままのた
め、複数の操作パネルウインドウが表示されると操作パ
ネルウインドウ自身により背景画面の多くの部分が隠れ
てしまうという問題があった。
【0008】そこで、本発明は、フォーカスの無い操作
パネルウインドウを半透明表示することにより、ユーザ
がフォーカスのある操作パネルウインドウを簡単に見分
けることが可能になり、数多くの操作パネルウインドウ
が存在する場合においても背景画像の視認性を高める表
示装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の表示装置は、操
作パネルウインドウが操作可能な状態のとき操作パネル
ウインドウを不透明状態で表示画面上に表示させる第1
の手段と、操作パネルウインドウが操作可能な状態では
無いとき操作パネルウインドウを半透明状態で表示画面
上に表示させる第2の手段とから構成されている。
【0010】また、本発明の操作パネルウインドウ表示
方法は、操作パネルウインドウが操作可能な状態のとき
操作パネルウインドウを不透明状態で表示画面上に表示
させ、操作パネルウインドウが操作可能な状態では無い
とき操作パネルウインドウを半透明状態で表示画面上に
表示させる。
【0011】この構成により、本発明は操作パネルウイ
ンドウが操作可能な状態では無いときは操作パネルウイ
ンドウを半透明表示することにより、ユーザが操作可能
な状態である操作パネルウインドウを簡単に見分けるこ
とが可能になり、数多くの操作パネルウインドウが存在
する場合においても背景画像の視認性が高める。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、本発明の
一実施形態に係わる表示装置を説明する。
【0013】本実施形態では、Home Audio/
Video Interoperability(以
下、HAViと称する)規格により、複数の映像機器を
IEEE1394ネットワークを介して接続した場合の
例を示す。
【0014】図1は本発明の一実施形態に係わるシステ
ムの構成を示すブロック図である。
【0015】表示装置であるデジタルテレビ10、衛星
放送用チューナー20、VTR30はそれぞれIEEE
1394バス40に接続されている。ここで、チューナ
ー20およびVTR30は非制御機器であり、これらは
HAVi規格におけるBase AV Device
(以下、BAVと称する)とする。また、デジタルテレ
ビ10はHAVi規格におけるFull AV Dev
ice(以下、FAVと称する)とする。被制御機器で
あるチューナー20やVTR30の操作パネルウインド
ウであるGUIはそれぞれデジタルテレビ10の画面1
0aに表示される。ユーザはデジタルテレビ10のリモ
コン50を介して各GUIを操作することにより、被制
御装置であるチューナー20やVTR30の操作を行
う。被制御装置のGUIはBAVであるチューナー20
およびVTR30からhavletとしてダウンロード
され、FAVであるデジタルテレビ10で実行される。
制御部11はデジタルテレビ10全体の制御を司る。ま
た、記憶部13にはデジタルテレビ10の動作環境を示
すデータが記憶される。さらに、記憶部15には各GU
Iの制御ソフトウエア17が記憶される。画面制御部1
0bは画面10aへの表示データの書き込みを行う。な
お、本実施形態における映像データを受信して画面10
aに表示させる機能部分については図示せず説明を省略
する。
【0016】本実施形態における制御ソフトウエア17
はJava言語で実装されており、各GUIはHAVi
Level−2 User Interfaceの枠
組にしたがうものとする。
【0017】各GUIの制御手段(プログラム)である
Top−Level ContainerはHCont
ainerクラスで実装されている。HContain
er60はチューナー20のGUIを、HContai
ner70はVTR30のGUIを実装している。
【0018】HContainer60、70はCon
tainerにフォーカスが存在するか否か(すなわ
ち、ユーザによる操作が可能か否か)を判断する。ま
た、HContainer60、70は、グラフィック
ミドルウエア80が出す自GUIがフォーカスを取得し
たことを通知するイベント(GainFocusEve
nt)や自GUIがフォーカスを失ったことを通知する
イベント(LostFocusEvent)を取得す
る。
【0019】HContainer60、70はそれぞ
れ、イベントを受信してフォーカスに関するイベントで
あるか否かを判断するイベント処理部61、71と、自
Containerのフォーカス状態を記憶する記憶部
63、73と、イベント処理部61、71からの再描画
指示にしたがい、画面表示部10bを介して自GUIを
デジタルテレビ10の画面10aに再描画する描画処理
部65、75を有する。なお、描画処理部65、75は
描画のための透明度(濃度)を示すα値を記憶する記憶
部65a、75aを備えている。なお、半透明GUIの
透明度(濃度)のデフォルト値は0.5(すなわち、α
=0.5)とする。
【0020】ここで、イベント処理部61、71および
描画処理部65、75の動作を説明する。
【0021】図2はイベント処理部61、71の動作を
説明するためのフローチャートである。
【0022】イベント処理部61、71はグラフィカル
ミドルウエア80からイベントを受けると、イベント待
機状態から抜け出し、受け取ったイベントがフォーカス
に関するイベントであるか否かを判断する。(ステップ
S201)フォーカスに関するイベントでなければ、イ
ベント処理部61、71は他のイベント処理部にイベン
トを渡す。(ステップS203) 受けたイベントがフォーカスに関するイベントである場
合、イベント処理部61、71はフォーカス状態を記憶
部63、73に記憶する。(ステップS205)すなわ
ち、自GUIがフォーカスを取得したことを示すGai
nFocusEventを受けた際にはGainFoc
usを示す情報を、自GUIがフォーカスを失ったこと
を示すLostFocusEventを受けた際にはL
ostFocusを示す情報を記憶部63、73に記憶
する。次に、イベント処理部61、71は描画処理部6
5、75に再描画指示を行う。(ステップS207)そ
の後、イベント処理部61、71はイベント待機状態に
戻る。
【0023】図3は描画処理部65、75の動作を説明
するためのフローチャートである。
【0024】イベント処理部61、71から再描画指示
を受けると、描画処理部65、75は記憶部63、73
から自Containerのフォーカス状態を取得す
る。(ステップS301)記憶部63、73からのフォ
ーカス状態の取得により、描画処理部65、75は自C
ontainerがフォーカスを得ているか否かを判断
する。(ステップS303) フォーカスを得ている状態であると判断した際、描画処
理部65、75は描画のための透明度を示すα値を不透
明を示す1.0に設定し記憶部65a、75aに記憶す
る。(ステップS305)フォーカスを得ていない状態
であると判断した際、描画処理部65、75はα値を5
0%半透明を示す0.5に設定し記憶部65a、75a
に記憶する。(ステップS307)次に、描画処理部6
5、75は記憶部65a、75aに記憶したα値に基づ
き、画面制御部10bを介して自GUIをデジタルテレ
ビ10の画面10aに再描画する。(ステップS30
9)あるα値により半透明描画を実施するには、Jav
aのJawa.awt.Graphics2Dクラスの
機能であるAlphaComposite機能を使用す
る。この機能は例えば以下のコードを用いる。
【0025】 public void paint(Graphics g) [ Graphics2D g2 = (Graphics2D)g ; AlphaComposite ac = AlphaCompasite.getInstance(SRC#OVER, 0.5) ; g2 setComposite(ac) ; component.paint(g2) ; // 子Componentの描画 ] 図4は各GUIを表示したデジタルテレビ10の画面1
0aの例を示している。
【0026】デジタルテレビ10の表示画面10aには
背景画面401が表示されている。表示画面10aには
チューナ20用の操作パネルウインドウであるGUI4
03、VTR30用の操作パネルウインドウであるGU
I405が表示されている。現在、ユーザはVTR30
を操作しており、VTR30用のGUI405がフォー
カスを得ている状態である。すなわち、GUI405が
ユーザ操作を反映できる状態になっており、GUI40
5は不透過状態となっている。
【0027】チューナ20用の操作パネルウインドウで
あるGUI403はフォーカスが無い。したがって、G
UI403全体が半透明になっており、画面10aに表
示される背景画像が透過的に見える状態となっている。
【0028】図4の状態において、ユーザがリモコン5
0を操作してフォーカスをGUI405からGUI40
3に移動したとする。このユーザ操作により、グラフィ
カルミドルウエア80はイベント処理部61に対して、
フォーカスを取得したことを示すGainFocusE
ventを通知する。また、グラフィカルミドルウエア
80はイベント処理部71に対して、フォーカスを失っ
たことを示すLostFocusEventを通知す
る。
【0029】イベント処理部61はGainFocus
Eventを受けると、GainFocusEvent
を示すデータを記憶部63に記憶し、描画処理部65に
再描画を指示する。描画部65は記憶部63からデータ
を読出すことによりフォーカスを得ている状態であると
判断し、α値1.0を記憶部65aに記憶し、GUI4
03を不透明状態で画面10aに再描画する。
【0030】イベント処理部71はLostFocus
Eventを受けると、LostFocusEvent
を示すデータを記憶部73に記憶し、描画処理部75に
再描画を指示する。描画部75は記憶部73からデータ
を読出すことによりフォーカスを失った状態であると判
断し、α値0.5を記憶部75aに記憶し、GUI40
5を不透明状態で画面10aに再描画する。
【0031】図5はフォーカスがGUI405からGU
I403に移った際の画面10aの表示例を示してい
る。
【0032】画面10aのチューナ20用の操作パネル
ウインドウであるGUI403はフォーカスを得ている
状態に変わり、不透過状態となっている。VTR30用
の操作パネルウインドウであるGUI405はフォーカ
スを失い、GUI405全体が半透明になっており、画
面10aに表示される画像が透過的に見える状態となっ
ている。
【0033】以上のように、ユーザが操作を行わないG
UI、すなわちフォーカスを得ていないGUIは半透明
化しその背景画像が透過的に見える状態にすることで、
ユーザは自分が現在操作しているGUIを簡単に識別で
き、かつ画面の背景画像の視認性を高めることができ
る。
【0034】次に、上述したGUIの半透明表示機能モ
ードの有効/無効について図1および図6を用いて説明
する。図6はGUI半透明表示機能モードの設定画面を
示している。
【0035】ユーザがリモコン50を操作してデジタル
テレビ10の環境設定画面のひとつである半透明表示機
能モードの設定画面91を画面10aに表示させる。G
UIの半透明表示機能を有効にする際、ユーザはリモコ
ン50を操作して設定画面91の「はい」のチェックボ
ックスをオンする。半透明表示機能モードを無効にする
際、ユーザはリモコン50を操作して設定画面91の
「いいえ」のチェックボックスをオンする。
【0036】ユーザの設定画面91を用いた有効/無効
の設定にしたがい、制御部11は設定情報を記憶部13
に記憶する。ユーザにより「はい」が設定されると、制
御部11は上述したイベント処理部61、71および描
画処理部65、75の動作を許可する。また、ユーザに
より「いいえ」が設定されると、制御部11は上述した
各GUIのα値を1.0に強制的に設定し全GUIを不
透明表示させる。
【0037】次に、各GUIの半透明表示における半透
明濃度の設定について図1および図7を用いて説明す
る。
【0038】図7はGUIの半透明濃度の設定画面を示
している。
【0039】ユーザがリモコン50を操作してデジタル
テレビ10の環境設定画面のひとつである半透明濃度設
定画面93を画面10aに表示させる。半透明濃度は完
全透明(GUI非表示)を示す0%から完全不透明(半
透明表示機能の無効と等価)を示す100%までの範囲
で設定が可能である。ユーザはリモコン50を操作する
ことにより、設定画面93に表示された0%から100
%までの濃度設定バー93a上のポインタ93bを操作
し、半透明濃度を設定する。ユーザが濃度情報を設定す
ると、制御部11は設定された濃度情報を記憶部13に
記憶する。描画処理部65、75はフォーカスを失った
と判断された際、記憶部13の濃度情報を読出してα値
として描画処理を行う。
【0040】上述した半透明表示機能モードの設定画面
および半透明濃度の設定画面により、ユーザは自身の好
みのGUI表示を行うことが可能になる。
【0041】なお、本実施形態ではネットワークをIE
EE1394バスとしたが、USBや他のネットワーク
システムでも本発明は適用可能である。また、本実施形
態ではHAVi規格におけるFAV、BAVにおける例
を説明したが、他の方法でも本発明は実施できる。さら
に、本発明におけるネットワークは有線方式でも無線方
式でも適用可能である。
【0042】
【発明の効果】本発明によれば、フォーカスの無い操作
パネルウインドウを半透明表示することにより、ユーザ
がフォーカスのある操作パネルウインドウを簡単に見分
けることが可能になり、また数多くの操作パネルウイン
ドウが存在する場合においても背景画像の視認性を高め
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係わる表示装置の構成を
示すブロック図。
【図2】イベント処理部の動作を説明するためのフロー
チャート。
【図3】描画処理部の動作を説明するためのフローチャ
ート。
【図4】各GUIを表示したデジタルテレビの画面の表
示例を説明するための図。
【図5】GUIのフォーカスが移動した際のデジタルテ
レビの画面の表示例を説明するための図。
【図6】GUI半透明表示機能モードの設定画面を説明
するための図。
【図7】GUIの半透明濃度の設定画面を説明するため
の図。
【符号の説明】
10 デジタルテレビ 11 制御部 13、15 記憶部 17 制御ソフトウエア 20 チューナー 30 VTR 40 IEEE1394バス 50 リモコン 61、71 イベント処理部 63、73 記憶部 65、75 描画処理部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5C056 AA07 BA01 BA08 CA06 CA11 CA13 CA19 EA09 5C082 AA02 AA13 BA12 BA26 BA34 BA35 BA41 BB13 BC03 BC05 CA04 CA59 CA63 CB05 DA22 DA42 DA89 MM09 MM10 5E501 AA02 AA20 AC37 BA03 BA09 CA02 CC02 EA03 EA04 EA10 EB05 FB44

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネットワークを介して接続された複数の
    被制御機器のそれぞれの操作パネルウインドウを背景画
    面に重畳させて表示画面上に表示し、この操作パネルウ
    インドウを介して前記被制御機器を制御する表示装置に
    おいて、 前記操作パネルウインドウが操作可能な状態のとき、前
    記操作パネルウインドウを不透明状態で前記表示画面上
    に表示させる第1の手段と、 前記操作パネルウインドウが操作可能な状態では無いと
    き、前記操作パネルウインドウを半透明状態で前記表示
    画面上に表示させる第2の手段とを具備したことを特徴
    とする表示装置。
  2. 【請求項2】 前記第2の手段を有効または無効に設定
    する設定画面を備えたことを特徴とする請求項1記載の
    表示装置。
  3. 【請求項3】 前記第2の手段による前記パネルウイン
    ドウの半透明表示の濃度を任意に設定する設定画面を具
    備したことを特徴とする請求項1乃至2記載の表示装
    置。
  4. 【請求項4】 ネットワークを介して接続された複数の
    被制御機器それぞれの操作パネルウインドウを背景画面
    に重畳させて表示画面上に表示し、この操作パネルウイ
    ンドウを介して前記被制御機器を制御する表示装置にお
    いて、 前記それぞれの操作パネルウインドウに対応付けて設け
    られ、対応付けられた操作パネルウインドウが操作可能
    な状態になったか、または操作可能な状態では無くなっ
    たかを示す通知を受けるイベント処理手段と、 前記それぞれのイベント処理手段に対応付けて設けら
    れ、操作パネルウインドウが操作可能な状態になったこ
    とを示す通知を対応するイベント処理手段が受けた際
    に、対応する操作パネルウインドウを不透明状態で前記
    表示画面上に表示させ、操作パネルウインドウが操作可
    能な状態では無くなったことを示す通知を対応するイベ
    ント処理手段が受けた際に、対応する操作パネルウイン
    ドウを半透明状態で前記表示画面上に表示させる描画処
    理手段とを具備したことを特徴とする表示装置。
  5. 【請求項5】 ネットワークを介して接続された複数の
    被制御機器それぞれの操作パネルウインドウを背景画面
    に重畳させて表示画面上に表示し、この操作パネルウイ
    ンドウを介して前記被制御機器を制御する表示装置にお
    いて、 前記それぞれの操作パネルウインドウに対応付けて設け
    られ、対応付けられた操作パネルウインドウが操作可能
    な状態になったか、または操作可能な状態では無くなっ
    たかを示す通知を受けるイベント処理手段と、 このイベント処理手段が受けた通知を示す情報を記憶す
    る記憶部と、 前記それぞれのイベント処理手段に対応付けて設けら
    れ、前記記憶部から前記イベント処理手段が受けた通知
    を示す情報を読出し、読み出した情報が操作パネルウイ
    ンドウが操作可能な状態になったことを示す通知である
    際に、対応する操作パネルウインドウを不透明状態で前
    記表示画面上に表示させ、読み出した情報が操作パネル
    ウインドウが操作可能な状態では無くなったことを示す
    通知である際に、対応する操作パネルウインドウを半透
    明状態で前記表示画面上に表示させる描画処理手段とを
    具備したことを特徴とする表示装置。
  6. 【請求項6】 前記描画処理手段による前記操作パネル
    ウインドウの不透明/半透明表示を有効または無効に設
    定する設定画面を備えた請求項4乃至5記載の表示装
    置。
  7. 【請求項7】 前記描画処理手段による前記操作パネル
    ウインドウの半透明表示の濃度を任意に設定する設定画
    面を備えた請求項4乃至6記載の表示装置。
  8. 【請求項8】 ネットワークを介して接続された複数の
    被制御機器のそれぞれの操作パネルウインドウを背景画
    面に重畳させて表示画面上に表示し、この操作パネルウ
    インドウを介して前記被制御機器を制御する表示装置の
    操作パネルウインドウの表示方法において、 前記操作パネルウインドウが操作可能な状態のとき、前
    記操作パネルウインドウを不透明状態で前記表示画面上
    に表示させ、 前記操作パネルウインドウが操作可能な状態では無いと
    き、前記操作パネルウインドウを半透明状態で前記表示
    画面上に表示させることを特徴とする操作パネルウイン
    ドウ表示方法。
  9. 【請求項9】 ネットワークを介して接続された複数の
    被制御機器それぞれの操作パネルウインドウを背景画面
    に重畳させて表示画面上に表示し、この操作パネルウイ
    ンドウを介して前記被制御機器を制御する表示装置の操
    作パネルウインドウ表示方法において、 前記操作パネルウインドウが操作可能な状態になった
    か、または操作可能な状態では無くなったかを示す通知
    を受け、 前記操作パネルウインドウが操作可能な状態になったこ
    とを示す通知を受けた際に、前記操作パネルウインドウ
    を不透明状態で前記表示画面上に表示し、 前記操作パネルウインドウが操作可能な状態では無くな
    ったことを示す通知を受けた際に、前記操作パネルウイ
    ンドウを半透明状態で前記表示画面上に表示させること
    を特徴とする操作パネルウインドウ表示方法。
  10. 【請求項10】 ネットワークを介して接続された複数
    の被制御機器それぞれの操作パネルウインドウを背景画
    面に重畳させて表示画面上に表示し、この操作パネルウ
    インドウを介して前記被制御機器を制御する表示装置の
    操作パネルウインドウ表示方法において、 前記操作パネルウインドウが操作可能な状態になった
    か、または操作可能な状態では無くなったかを示すイベ
    ントを受け、 この受けたイベントを記憶部に記憶し、 前記記憶部から前記イベントを読出し、読み出したイベ
    ントが前記操作パネルウインドウが操作可能な状態にな
    ったことを示す際に、前記操作パネルウインドウを不透
    明状態で前記表示画面上に表示させ、読み出したイベン
    トが前記操作パネルウインドウが操作可能な状態では無
    くなったことを示す際に、前記操作パネルウインドウを
    半透明状態で前記表示画面上に表示させることを特徴と
    する操作パネルウインドウ表示方法。
JP2001095045A 2001-03-29 2001-03-29 表示装置および操作パネルウインドウ表示方法 Pending JP2002297120A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001095045A JP2002297120A (ja) 2001-03-29 2001-03-29 表示装置および操作パネルウインドウ表示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001095045A JP2002297120A (ja) 2001-03-29 2001-03-29 表示装置および操作パネルウインドウ表示方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002297120A true JP2002297120A (ja) 2002-10-11

Family

ID=18949154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001095045A Pending JP2002297120A (ja) 2001-03-29 2001-03-29 表示装置および操作パネルウインドウ表示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002297120A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005267267A (ja) * 2004-03-18 2005-09-29 Digital Electronics Corp 制御用表示装置、画面データ生成装置、並びに、それらのプログラムおよび記録媒体
JP2010181458A (ja) * 2009-02-03 2010-08-19 Lenovo Singapore Pte Ltd 情報処理装置、ディスプレイの表示方法、およびコンピュータが実行可能なプログラム
KR101181607B1 (ko) * 2006-09-11 2012-09-10 엘지전자 주식회사 데이터 방송용 애플리케이션의 화면을 처리하는 방법
JP2013186733A (ja) * 2012-03-08 2013-09-19 Sony Corp 表示制御装置、表示制御方法およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2020120197A (ja) * 2019-01-21 2020-08-06 Toto株式会社 操作装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005267267A (ja) * 2004-03-18 2005-09-29 Digital Electronics Corp 制御用表示装置、画面データ生成装置、並びに、それらのプログラムおよび記録媒体
KR101181607B1 (ko) * 2006-09-11 2012-09-10 엘지전자 주식회사 데이터 방송용 애플리케이션의 화면을 처리하는 방법
JP2010181458A (ja) * 2009-02-03 2010-08-19 Lenovo Singapore Pte Ltd 情報処理装置、ディスプレイの表示方法、およびコンピュータが実行可能なプログラム
JP2013186733A (ja) * 2012-03-08 2013-09-19 Sony Corp 表示制御装置、表示制御方法およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2020120197A (ja) * 2019-01-21 2020-08-06 Toto株式会社 操作装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5373642B2 (ja) プログラム可能なオンスクリーンディスプレイ及びリモコン
US6246407B1 (en) Method and apparatus for overlaying a window with a multi-state window
US6252595B1 (en) Method and apparatus for a multi-state window
CN114302195B (zh) 一种显示设备、外接设备以及播放控制方法
CN102830964B (zh) 一种显示多任务界面的方法及装置
US20020089546A1 (en) Dynamically adjusted window shape
JP2005292975A (ja) ボタン処理方法及びデータ処理装置
GB2359713A (en) OSD device and method for displaying menu therein
US20090222761A1 (en) Computer-readable recording medium having display screen setting program recorded thereon, information processing apparatus, and display screen setting method
US20060107294A1 (en) Integrated video processing circuit and method for providing a displayed visual user interface for the display, selection and setup of video input sources
KR20150094484A (ko) 사용자 단말 장치 및 이의 디스플레이 방법
KR20060099902A (ko) 온 스크린 디스플레이 장치 및 온 스크린 디스플레이 장치에서의 메뉴 디스플레이 방법
US6522335B2 (en) Supplying data to a double buffering process
JP2002297120A (ja) 表示装置および操作パネルウインドウ表示方法
JP2011227540A (ja) 表示装置
CN112817680B (zh) 一种升级提示方法及显示设备
CN113593488A (zh) 背光调整方法及显示设备
CN115022695A (zh) 显示设备及Widget控件显示方法
JPH04172496A (ja) アイコンの動的表示装置
JP2002032168A (ja) ウィンドウ制御方法
CN112235621B (zh) 一种可视区域的显示方法及显示设备
JP2008134968A (ja) アイコンを含むインターフェイスの制御機能を有する電子機器
JP4765893B2 (ja) タッチパネル搭載装置、外部装置、及び外部装置の操作方法
JP2003029895A (ja) メニュー情報合成方法
JP3947924B2 (ja) 映像信号処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050414

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050606