JP2002295982A - プレート式熱交換器 - Google Patents
プレート式熱交換器Info
- Publication number
- JP2002295982A JP2002295982A JP2001099787A JP2001099787A JP2002295982A JP 2002295982 A JP2002295982 A JP 2002295982A JP 2001099787 A JP2001099787 A JP 2001099787A JP 2001099787 A JP2001099787 A JP 2001099787A JP 2002295982 A JP2002295982 A JP 2002295982A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- trapezoidal
- sides
- parts
- heat exchanger
- plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 簡単な構成で、漏れのないプレート式熱交換
器を提供する。 【解決手段】 貫通孔17を有した2枚の台形プレート
3の四辺周縁部同士を接合して複数の袋状の台形パーツ
10を形成し、これら台形パーツ10を基準の平行辺1
0A,10Bを除く二辺10C,10Dが揃わないよう
に重ね合わせて接合すると共に、上記貫通孔17の周縁
部同士を接合し、この貫通孔17で連通した台形パーツ
10内部と、揃っていない二辺の側を開口した台形パー
ツ間空間とにそれぞれ流体を流せる流路を形成した。
器を提供する。 【解決手段】 貫通孔17を有した2枚の台形プレート
3の四辺周縁部同士を接合して複数の袋状の台形パーツ
10を形成し、これら台形パーツ10を基準の平行辺1
0A,10Bを除く二辺10C,10Dが揃わないよう
に重ね合わせて接合すると共に、上記貫通孔17の周縁
部同士を接合し、この貫通孔17で連通した台形パーツ
10内部と、揃っていない二辺の側を開口した台形パー
ツ間空間とにそれぞれ流体を流せる流路を形成した。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数の台形プレー
トを重ね合わせて形成したプレート式熱交換器の構造に
関する。
トを重ね合わせて形成したプレート式熱交換器の構造に
関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、貫通孔を有した複数のプレート
を重ね合わせて、このプレートの周縁部同士および貫通
孔の周縁部同士を接合することによりその内部に少なく
とも2種類の流体を流せる複数の流路を形成し、最外側
のプレートの貫通孔に入口及び出口の口金を接合し、こ
の口金を通じて上記流路を流れる流体間で熱交換可能に
構成したプレート式熱交換器が知られている。
を重ね合わせて、このプレートの周縁部同士および貫通
孔の周縁部同士を接合することによりその内部に少なく
とも2種類の流体を流せる複数の流路を形成し、最外側
のプレートの貫通孔に入口及び出口の口金を接合し、こ
の口金を通じて上記流路を流れる流体間で熱交換可能に
構成したプレート式熱交換器が知られている。
【0003】この種のものでは、一般に、2系統の流体
流路を流れる流体が外部に漏れることがなく、しかも内
部で各流体が混じらないこと、熱交換性能に優れるこ
と、イニシャルコストが安価なこと、等が要求される。
流路を流れる流体が外部に漏れることがなく、しかも内
部で各流体が混じらないこと、熱交換性能に優れるこ
と、イニシャルコストが安価なこと、等が要求される。
【0004】従来のプレート式熱交換器では、各プレ
ート間にガスケットを挟んで構成したもの、各プレー
ト間をブレージング接合したもの、各プレート間を溶
接接合したもの、等各種形式のものが提案されている。
ート間にガスケットを挟んで構成したもの、各プレー
ト間をブレージング接合したもの、各プレート間を溶
接接合したもの、等各種形式のものが提案されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記構成の熱
交換器を例えば吸収式冷凍機に使用する場合、では真
空中で使用できない、またでは、吸収式冷凍機の熱交
換器は大型化するため、プレートが大型化し、従って、
加工費が高くなり、イニシャルコストの増大を招く等の
問題がある。またでは、プレートが大型化した場合、
各プレートを溶接接合する作業が困難になるという問題
がある。
交換器を例えば吸収式冷凍機に使用する場合、では真
空中で使用できない、またでは、吸収式冷凍機の熱交
換器は大型化するため、プレートが大型化し、従って、
加工費が高くなり、イニシャルコストの増大を招く等の
問題がある。またでは、プレートが大型化した場合、
各プレートを溶接接合する作業が困難になるという問題
がある。
【0006】そこで、本発明の目的は、上述した従来技
術が有する課題を解消し、簡単な構成で、漏れのないプ
レート式熱交換器を提供することにある。
術が有する課題を解消し、簡単な構成で、漏れのないプ
レート式熱交換器を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
貫通孔を有した2枚の台形プレートの四辺周縁部同士を
接合して複数の袋状の台形パーツを形成し、これら台形
パーツを基準の平行辺を除く二辺が揃わないように重ね
合わせて接合すると共に、上記貫通孔の周縁部同士を接
合し、この貫通孔で連通した台形パーツ内部と、揃って
いない二辺の側を開口した台形パーツ間空間とにそれぞ
れ流体を流せる流路を形成したことを特徴とするもので
ある。
貫通孔を有した2枚の台形プレートの四辺周縁部同士を
接合して複数の袋状の台形パーツを形成し、これら台形
パーツを基準の平行辺を除く二辺が揃わないように重ね
合わせて接合すると共に、上記貫通孔の周縁部同士を接
合し、この貫通孔で連通した台形パーツ内部と、揃って
いない二辺の側を開口した台形パーツ間空間とにそれぞ
れ流体を流せる流路を形成したことを特徴とするもので
ある。
【0008】請求項2記載の発明は、請求項1記載のも
のにおいて、貫通孔を有した2枚の台形プレートの四辺
周縁部同士を巻き締め加工により接合して複数の台形パ
ーツを形成したことを特徴とする。
のにおいて、貫通孔を有した2枚の台形プレートの四辺
周縁部同士を巻き締め加工により接合して複数の台形パ
ーツを形成したことを特徴とする。
【0009】請求項3記載の発明は、請求項1記載のも
のにおいて、台形プレートの周縁部同士間にシール材を
介装し、このシール材が介装された上記周縁部同士を巻
き締め加工で接合したことを特徴とする。
のにおいて、台形プレートの周縁部同士間にシール材を
介装し、このシール材が介装された上記周縁部同士を巻
き締め加工で接合したことを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図面
に基づいて説明する。
に基づいて説明する。
【0011】図1において、符号1は、例えば吸収式冷
凍機に用いられて好適な比較的大型のプレート式熱交換
器を示している。
凍機に用いられて好適な比較的大型のプレート式熱交換
器を示している。
【0012】このプレート式熱交換器1は、図2に示す
ように、複数の平行四辺形(台形)のSPCC製プレー
ト(例えば、厚さt=0.5mm)3を重ね合わせて構
成される。それぞれのプレート3には、プレス成形によ
って波形状(ヘリンボーン)の凹凸が形成されている。
ように、複数の平行四辺形(台形)のSPCC製プレー
ト(例えば、厚さt=0.5mm)3を重ね合わせて構
成される。それぞれのプレート3には、プレス成形によ
って波形状(ヘリンボーン)の凹凸が形成されている。
【0013】図2Aにおいて、貫通孔17を有した2枚
の台形プレート(プレートAとプレートB、プレートC
とプレートD)3の四辺周縁部同士を接合して、図2B
に示すように、複数の袋状の台形パーツ10が形成され
る。
の台形プレート(プレートAとプレートB、プレートC
とプレートD)3の四辺周縁部同士を接合して、図2B
に示すように、複数の袋状の台形パーツ10が形成され
る。
【0014】この場合、図3に示すように、台形プレー
ト3の四辺周縁部同士は巻き締め加工5によって接合さ
れ、溶接が省略される。
ト3の四辺周縁部同士は巻き締め加工5によって接合さ
れ、溶接が省略される。
【0015】この巻き締め加工5を行う場合、台形プレ
ート3の周縁部同士間にシール材(図示せず)を介装
し、このシール材が介装された周縁部同士を巻き締めす
ることが望ましい。このシール材には耐温度性、耐圧力
性等が要求され、特に、吸収式冷凍機であれば耐LiB
r液性が要求される。従って、それを選択するに際して
は、例えば、シリコーン系、フッ素系等のシール材が好
適である。
ート3の周縁部同士間にシール材(図示せず)を介装
し、このシール材が介装された周縁部同士を巻き締めす
ることが望ましい。このシール材には耐温度性、耐圧力
性等が要求され、特に、吸収式冷凍機であれば耐LiB
r液性が要求される。従って、それを選択するに際して
は、例えば、シリコーン系、フッ素系等のシール材が好
適である。
【0016】本実施形態では、これら台形パーツ10
を、図2Cに示すように、基準の平行辺10A,10B
を除いた残りの二辺10C,10Dが揃わないように、
交互に重ね合わせて接合する。
を、図2Cに示すように、基準の平行辺10A,10B
を除いた残りの二辺10C,10Dが揃わないように、
交互に重ね合わせて接合する。
【0017】この場合、図4に示すように、筐体11を
準備しこの筐体11の底部11Aに第一台形パーツ10
Pを配置し、その上に第二台形パーツ10Qを配置し、
さらにその上に第三台形パーツ10Rを配置し、その上
に第四台形パーツ10Sを配置する。ここで、台形パー
ツ10P〜10Sの貫通孔17の周縁には、図5に示す
ように、断面半円弧状の溝13がビード加工され、この
溝13は周方向に連続して環状に形成され、図4に示す
ように台形パーツ10P〜10Sを重ねる場合、上記溝
13にOリング14が配置される。
準備しこの筐体11の底部11Aに第一台形パーツ10
Pを配置し、その上に第二台形パーツ10Qを配置し、
さらにその上に第三台形パーツ10Rを配置し、その上
に第四台形パーツ10Sを配置する。ここで、台形パー
ツ10P〜10Sの貫通孔17の周縁には、図5に示す
ように、断面半円弧状の溝13がビード加工され、この
溝13は周方向に連続して環状に形成され、図4に示す
ように台形パーツ10P〜10Sを重ねる場合、上記溝
13にOリング14が配置される。
【0018】図4の状態で、押圧板21により荷重をか
けると、各台形パーツ10P〜10Sが押されて、各台
形パーツ10P〜10Sの貫通孔17の周縁がOリング
14を介して密着し、台形パーツ10の基準の平行辺
(長辺)10A,10Bが重なり合って接合される。
けると、各台形パーツ10P〜10Sが押されて、各台
形パーツ10P〜10Sの貫通孔17の周縁がOリング
14を介して密着し、台形パーツ10の基準の平行辺
(長辺)10A,10Bが重なり合って接合される。
【0019】残りの二辺10C,10D(短辺)は、図
2Cを参照して、上の台形パーツ10の短辺10C,1
0Dが、下の台形パーツ10の表面に重なり合う部分3
0と、下の台形パーツ10の短辺10C,10Dが、上
の台形パーツ10の裏面に重なり合う部分40で接合さ
れる。
2Cを参照して、上の台形パーツ10の短辺10C,1
0Dが、下の台形パーツ10の表面に重なり合う部分3
0と、下の台形パーツ10の短辺10C,10Dが、上
の台形パーツ10の裏面に重なり合う部分40で接合さ
れる。
【0020】ついで、上記筐体11の上に上蓋22を被
せ、この上蓋22と筐体11とを例えば溶接により接合
する。
せ、この上蓋22と筐体11とを例えば溶接により接合
する。
【0021】この構成では、貫通孔17で連通した台形
パーツ10P〜10Sの内部に流体流路が形成される。
この流路には上蓋22および押圧板21に形成された入
口管31と出口管32が連通する。
パーツ10P〜10Sの内部に流体流路が形成される。
この流路には上蓋22および押圧板21に形成された入
口管31と出口管32が連通する。
【0022】一方、上述したように、台形パーツ10の
二辺10C,10D(短辺)は対向する台形パーツ10
の表面または裏面に接合される。
二辺10C,10D(短辺)は対向する台形パーツ10
の表面または裏面に接合される。
【0023】この台形パーツ10の表面または裏面に
は、プレス成形によって波形状(ヘリンボーン)の凹凸
が形成されるため、その接合部には凹凸に起因した隙間
が形成される。この隙間は、台形パーツ10間の空間に
連通して、この台形パーツ10間空間には、流体流路が
形成される。この流路には筐体11に形成された入口管
41と出口管42が連通する。
は、プレス成形によって波形状(ヘリンボーン)の凹凸
が形成されるため、その接合部には凹凸に起因した隙間
が形成される。この隙間は、台形パーツ10間の空間に
連通して、この台形パーツ10間空間には、流体流路が
形成される。この流路には筐体11に形成された入口管
41と出口管42が連通する。
【0024】本実施形態では、台形パーツ10同士を接
合する場合、基準の平行辺(長辺)10A,10Bだけ
を接合すればよく、残りの二辺10C,10D(短辺)
の接合は不完全であってよい。残りの二辺10C,10
D(短辺)の接合部の隙間は、台形パーツ10間空間に
連通する構成だからである。従って、台形パーツ10同
士の接合に際し、4辺を接合するものに比べ、2辺を接
合するだけでよいため、加工時間を短縮することができ
る。
合する場合、基準の平行辺(長辺)10A,10Bだけ
を接合すればよく、残りの二辺10C,10D(短辺)
の接合は不完全であってよい。残りの二辺10C,10
D(短辺)の接合部の隙間は、台形パーツ10間空間に
連通する構成だからである。従って、台形パーツ10同
士の接合に際し、4辺を接合するものに比べ、2辺を接
合するだけでよいため、加工時間を短縮することができ
る。
【0025】各台形パーツ10A〜10Dの貫通孔17
の周縁部は、ビード加工した溝13とこれに嵌まり合う
Oリング14とを介して台形パーツ10を密着させるこ
とにより接合されるため、このプレート式熱交換器1を
分解する場合、上蓋22および押圧板21を外して、こ
の押圧板21による押圧を解除するだけで、各台形パー
ツ10を分解することができる。
の周縁部は、ビード加工した溝13とこれに嵌まり合う
Oリング14とを介して台形パーツ10を密着させるこ
とにより接合されるため、このプレート式熱交換器1を
分解する場合、上蓋22および押圧板21を外して、こ
の押圧板21による押圧を解除するだけで、各台形パー
ツ10を分解することができる。
【0026】以上、一実施形態に基づいて本発明を説明
したが、本発明はこれに限定されるものではない。
したが、本発明はこれに限定されるものではない。
【0027】
【発明の効果】本発明では、簡単な構成で、漏れのない
プレート式熱交換器を提供することができる。
プレート式熱交換器を提供することができる。
【図1】本発明によるプレート式熱交換器の一実施形態
を示す斜視図である。
を示す斜視図である。
【図2】A〜Cは台形パーツの製造手順を示す図であ
る。
る。
【図3】図2のIII−III断面図である。
【図4】図1のIV−IV断面図である。
【図5】貫通孔周辺を示す断面図である。
1 プレート式熱交換器 3 プレート 10 台形パーツ 10A,10B 平行辺 10C,10D 残りの二辺 11 筐体 13 溝 14 Oリング 17 貫通孔 21 押圧板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鎌田 泰司 栃木県足利市大月町1番地 三洋電機空調 株式会社内 (72)発明者 伊豆 正弥 栃木県足利市大月町1番地 三洋電機空調 株式会社内 Fターム(参考) 3L103 AA05 AA13 BB33 CC12 DD15 DD53
Claims (3)
- 【請求項1】 貫通孔を有した2枚の台形プレートの四
辺周縁部同士を接合して複数の袋状の台形パーツを形成
し、 これら台形パーツを基準の平行辺を除く二辺が揃わない
ように重ね合わせて接合すると共に、上記貫通孔の周縁
部同士を接合し、 この貫通孔で連通した台形パーツ内部と、揃っていない
二辺の側を開口した台形パーツ間空間とにそれぞれ流体
を流せる流路を形成したことを特徴とするプレート式熱
交換器。 - 【請求項2】 貫通孔を有した2枚の台形プレートの四
辺周縁部同士を巻き締め加工により接合して複数の台形
パーツを形成したことを特徴とする請求項1記載のプレ
ート式熱交換器。 - 【請求項3】 台形プレートの周縁部同士間にシール材
を介装し、このシール材が介装された上記周縁部同士を
巻き締め加工で接合したことを特徴とする請求項1記載
のプレート式熱交換器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001099787A JP2002295982A (ja) | 2001-03-30 | 2001-03-30 | プレート式熱交換器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001099787A JP2002295982A (ja) | 2001-03-30 | 2001-03-30 | プレート式熱交換器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002295982A true JP2002295982A (ja) | 2002-10-09 |
Family
ID=18953291
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001099787A Pending JP2002295982A (ja) | 2001-03-30 | 2001-03-30 | プレート式熱交換器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002295982A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017507310A (ja) * | 2014-01-09 | 2017-03-16 | インターガス・ヒーティング・アセッツ・ベスローテン・フェンノートシャップ | 熱交換器、その形成方法、およびその使用 |
-
2001
- 2001-03-30 JP JP2001099787A patent/JP2002295982A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017507310A (ja) * | 2014-01-09 | 2017-03-16 | インターガス・ヒーティング・アセッツ・ベスローテン・フェンノートシャップ | 熱交換器、その形成方法、およびその使用 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3487601B2 (ja) | プレート型熱交換器 | |
JP2630504B2 (ja) | 平板熱交換器 | |
JP3362849B2 (ja) | 板状熱交換器 | |
JP4913725B2 (ja) | プレート熱交換器 | |
US5794691A (en) | Plate heat exchanger with reinforced input/output manifolds | |
EP2508831B1 (en) | Plate heat exchanger | |
US6662862B1 (en) | Plate heat exchanger | |
JP2001116483A (ja) | プレート熱交換器 | |
FI70471C (fi) | Plattvaermevaexlare | |
JP2002295982A (ja) | プレート式熱交換器 | |
JP4212254B2 (ja) | プレート式熱交換器 | |
JP2001248996A (ja) | プレート式熱交換器 | |
JP3590634B2 (ja) | プレート式熱交換機 | |
JP2003194490A (ja) | 熱交換ユニット | |
JPH07229687A (ja) | プレート式熱交換器 | |
JP2001336895A (ja) | プレート式熱交換器 | |
JP2002062079A (ja) | プレート式熱交換器 | |
JP2001099582A (ja) | プレート式熱交換器及びその製造方法 | |
JP2002062078A (ja) | プレート式熱交換器 | |
JP2878619B2 (ja) | プレート式熱交換器 | |
JP4416076B2 (ja) | 接合型プレート式熱交換器 | |
JP3935661B2 (ja) | プレート式熱交換器 | |
JP3744544B2 (ja) | 熱交換器用板形アレイとこうした板形アレイを用いた熱交換器 | |
JP2001099586A (ja) | プレート式熱交換器 | |
JPH05264192A (ja) | プレート式熱交換器 |