JP2002288519A - Contents distribution method and device, contents distribution program, and storage medium for storing contents distribution program - Google Patents

Contents distribution method and device, contents distribution program, and storage medium for storing contents distribution program

Info

Publication number
JP2002288519A
JP2002288519A JP2001086205A JP2001086205A JP2002288519A JP 2002288519 A JP2002288519 A JP 2002288519A JP 2001086205 A JP2001086205 A JP 2001086205A JP 2001086205 A JP2001086205 A JP 2001086205A JP 2002288519 A JP2002288519 A JP 2002288519A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
content
information
advertisement
service
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001086205A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3578100B2 (en
Inventor
Hiroshi Ogawa
宏 小川
Takao Nakamura
高雄 中村
Tadashi Nakanishi
正 仲西
Noboru Sonehara
曽根原  登
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2001086205A priority Critical patent/JP3578100B2/en
Publication of JP2002288519A publication Critical patent/JP2002288519A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3578100B2 publication Critical patent/JP3578100B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To distribute an advertisement service relating to a contents service without separating the contents service when a user enjoys the service relating to the contents. SOLUTION: The link information and the access information to the advertisement service corresponding to each user of contents, and the application information are inseparatably added to a DCD representing the contents, whereby the user can not utilize the contents service without receiving the advertisement service in enjoying the service relating to the contents.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、コンテンツ提供方
法及び装置及びコンテンツ提供プログラム及びコンテン
ツ提供プログラムを格納した記憶媒体に係り、特に、イ
ンターネットなどの通信網や雑誌・テレビなどの情報伝
達媒体を介してコンテンツとそれに関する情報やサービ
スをコンテンツ利用者に提供するためのコンテンツ提供
方法及び装置及びコンテンツ提供プログラム及びコンテ
ンツ提供プログラムを格納した記憶媒体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a content providing method and apparatus, a content providing program, and a storage medium storing the content providing program, and more particularly to a communication network such as the Internet and an information transmitting medium such as a magazine and a television. The present invention relates to a content providing method and apparatus for providing content and related information and services to content users, a content providing program, and a storage medium storing the content providing program.

【0002】[0002]

【従来の技術】今日、インターネットなどにおいて、音
楽や映像などさまざまなコンテンツを利用者に提供する
サービスが行われている。これらは、例えば音楽コンテ
ンツデータをそれに関する情報と共にWWW(World Wi
de Web) のページ上に掲載しておき、利用者が必要に応
じてダウンロードして利用するといった提供手段を用い
ることが多い。また、雑誌などの情報伝達媒体によっ
て、アナログ写真などのコンテンツを利用者に提供する
形態は以前からも存在している。上記の2つの情報提供
形態の何れも、利用者がある目的のためにコンテンツデ
ータを入手した後で、そのコンテンツデータに関連する
別の機能を持つサービスを利用することが困難である。
例えば、最初にある音楽家の楽曲を「聴きたい」という
欲する利用者は、その楽曲のコンテンツデータを提供す
るサービスプロバイダをサーチエンジンなど何らかの手
段で探して、そこからコンテンツデータのダウンロード
を行って音楽を鑑賞することができるが、次に「この楽
曲のビデオクリップを見たい」といった別の機能をサー
ビスを欲した場合には、ビデオクリップ映像コンテンツ
データを提供するサービスプロバイダを再び何らかの手
段で探すという手間が生じる。
2. Description of the Related Art Today, services such as music and video are provided to users on the Internet and the like. These include, for example, music content data and information related thereto, such as WWW (World Wi-Fi).
de Web) pages, and users often download and use them as needed. In addition, there has been a form in which a content such as an analog photograph is provided to a user through an information transmission medium such as a magazine. In any of the above two information providing modes, it is difficult for a user to obtain a content data for a certain purpose and then use a service having another function related to the content data.
For example, a user who first wants to "listen to" a musician's music, searches for a service provider that provides the content data of the music by some means such as a search engine, downloads the content data from there, and downloads the music. If you want another service, such as "I want to see the video clip of this song", you can find the service provider that provides the video clip video content data again by some means. Occurs.

【0003】あるいは、雑誌などで見た音楽家のアナロ
グ写真から、その音楽家の楽曲をディジタルコンテンツ
として入手して聴きたいといった場合など、異なる情報
伝達媒体を用いたサービス提供が困難である。
[0003] Alternatively, it is difficult to provide a service using a different information transmission medium, for example, in a case where a musician of a musician obtained from a magazine or the like is desired to be obtained as a digital content for listening to the music of the musician.

【0004】これらの問題を解決するため、コンテンツ
に対して一意な識別情報(コンテンツID)を付与し
て、コンテンツデータと共にコンテンツIDも流通さ
せ、利用者がコンテンツデータに関連した情報を入手し
たい場合には、利用者が自分の端末やネットワークの状
態などを気にせず自分の設定したポリシに従ってコンテ
ンツ及びコンテンツに関する情報やサービスを享受でき
るといった方法が提案されている。
[0004] In order to solve these problems, unique identification information (content ID) is assigned to the content, the content ID is distributed together with the content data, and the user wants to obtain information related to the content data. Has proposed a method in which a user can enjoy contents and information and services related to the contents in accordance with a policy set by the user without concern for the state of his or her terminal or network.

【0005】この方法は、コンテンツデータの取得先
(サービスプロバイダ)の情報を、音に関する情報や利
用可能なサービスを記載したデータ形式(DCD)をネ
ットワークに流通させ、DCDを取得して解析するDC
Dハンドラをユーザ端末上に設け、コンテンツに関する
情報やサービスプロバイダ情報をユーザ端末に提供する
コンテンツ関連情報提供装置がユーザからの問い合わせ
に対して情報を提供するものである。ユーザが必要な情
報を取得するには、ユーザ端末上のDCDハンドラにお
いて、ユーザからサービス要求を受け付け、保持してい
るDCD、ユーザの情報(ユーザポリシ)、利用環境の
条件(システムプロファイル)をコンテンツ関連情報提
供装置に送信することによって、コンテンツに関する情
報や利用可能なサービスプロバイダ情報をコンテンツ関
連情報提供装置に問い合わせ、当該コンテンツ関連情報
提供装置から送信されたサービスプロバイダ情報に基づ
いて、サービスプロバイダからコンテンツデータを取得
し、コンテンツデータに対する必要な処理を行い、ユー
ザに提供するものである。
[0005] In this method, information of a content data acquisition source (service provider) is distributed through a network in a data format (DCD) in which information relating to sound and available services are described, and a DCD for acquiring and analyzing the DCD is provided.
A D-handler is provided on a user terminal, and a content-related information providing device that provides information on contents and service provider information to the user terminal provides information in response to an inquiry from a user. In order for the user to obtain necessary information, the DCD handler on the user terminal receives a service request from the user, and stores the stored DCD, user information (user policy), and usage environment conditions (system profile) as contents. By transmitting the information to the related information providing device, the content related information providing device is inquired of the content related information and the available service provider information, and the service provider transmits the content based on the service provider information transmitted from the content related information providing device. It acquires data, performs necessary processing on the content data, and provides it to the user.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ユーザ端末にDCDハンドラによるコンテンツデータの
提供方法は、有料コンテンツなどを配信する場合に、当
該配信サービスのスポンサなどが、コンテンツに広告を
付加することで、当該配信サービスを無料にするといっ
たサービスを行うことは困難である。例えば、上記のD
CDハンドラによる方法では、コンテンツを表すデータ
としてDCDと呼ばれるコンテンツの属性情報などのデ
ータ集合を用いてコンテンツに関するサービスを提供す
るが、コンテンツ利用者にサービスを提供する際に、コ
ンテンツを表すDCDと広告サービスが分離しているた
め、コンテンツ利用者は広告サービスを受けることな
く、コンテンツサービスを受けることが可能であり、広
告主はユーザに広告サービスを提供することができない
という問題がある。
However, the above-described method of providing content data to a user terminal by a DCD handler is based on the problem that when a pay content is distributed, a sponsor of the distribution service adds an advertisement to the content. Therefore, it is difficult to make the distribution service free of charge. For example, the above D
In the method using the CD handler, a service relating to the content is provided using a data set such as attribute information of the content called DCD as the data representing the content. When the service is provided to the content user, the DCD representing the content and the advertisement are provided. Since the services are separated, the content user can receive the content service without receiving the advertisement service, and there is a problem that the advertiser cannot provide the advertisement service to the user.

【0007】本発明は、上記の点に鑑みなされたもの
で、コンテンツに関するサービスを利用者が享受する際
に、当該コンテンツサービスに関連する広告サービスを
コンテンツサービスを分離せずに提供することが可能な
コンテンツ提供方法及び装置及びコンテンツ提供プログ
ラム及びコンテンツ提供プログラムを格納した記憶媒体
を提供することを目的とする。
[0007] The present invention has been made in view of the above points, and when a user enjoys a service related to a content, it is possible to provide an advertising service related to the content service without separating the content service. It is an object to provide a content providing method and apparatus, a content providing program, and a storage medium storing the content providing program.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】図1は、本発明の原理を
説明するための図である。
FIG. 1 is a diagram for explaining the principle of the present invention.

【0009】本発明(請求項1)は、コンテンツ及び該
コンテンツデータに対する情報やサービスをユーザに提
供するためのコンテンツ提供方法において、任意の認証
方法でユーザの認証を行い(ステップ1)、コンテンツ
ID及びコンテンツの属性情報などのデータ集合である
DCDに広告情報を付与した広告付DCDに付与された
ディジタル署名を、ディジタル署名方法に対応する検証
方法で検証し、該広告付DCDの内容が正当なものであ
ることの確認を行い(ステップ2)、ユーザから広告付
DCDに対するサービス要求を取得し(ステップ3)、
コンテンツ関連情報を提供するコンテンツ関連情報提供
装置とのデータの送受信を行って、サービス要求に基づ
いてコンテンツに関するサービス関連情報を取得し(ス
テップ4)、ユーザにサービス関連情報を提示し(ステ
ップ5)、ユーザにより選定されたサービス関連情報と
広告付DCDと該ユーザに関するユーザ情報を広告提供
者装置に送信し(ステップ6)、広告提供者装置からD
CDに記述された広告情報と、広告提供者のディジタル
署名が付与されたユーザ情報を取得し(ステップ7)、
DCDに記述された広告情報をユーザに提示し(ステッ
プ8)、広告提供者のディジタル署名が付与されたユー
ザ情報を該ディジタル署名の方法により検証し(ステッ
プ9)、広告提供者のディジタル署名が付与されたユー
ザ情報とコンテンツに対するサービス要求をサービス提
供者装置に送信し(ステップ10)、サービス提供者装
置から取得したコンテンツサービスをユーザに提供する
(ステップ11)。
According to the present invention (claim 1), in a content providing method for providing a user with information and a service for content and the content data, the user is authenticated by an arbitrary authentication method (step 1), and the content ID The digital signature attached to the DCD with advertisement obtained by adding the advertisement information to the DCD which is a data set such as attribute information of the content is verified by a verification method corresponding to the digital signature method, and the content of the DCD with advertisement is valid. Is confirmed (step 2), and a service request for DCD with advertisement is obtained from the user (step 3),
Data is transmitted / received to / from the content-related information providing device that provides the content-related information, service-related information on the content is acquired based on the service request (step 4), and the service-related information is presented to the user (step 5). And transmitting the service-related information selected by the user, the DCD with advertisement, and the user information on the user to the advertisement provider device (step 6), and
The advertisement information described on the CD and the user information to which the digital signature of the advertisement provider is given are acquired (Step 7),
The advertisement information described in the DCD is presented to the user (step 8), and the user information with the digital signature of the advertisement provider is verified by the digital signature method (step 9). The service request for the assigned user information and content is transmitted to the service provider device (step 10), and the content service acquired from the service provider device is provided to the user (step 11).

【0010】図2は、本発明の原理構成図である。FIG. 2 is a diagram showing the principle of the present invention.

【0011】本発明(請求項2)は、コンテンツ及び該
コンテンツデータに対する情報やサービスをユーザに提
供するためのコンテンツ提供装置であって、任意の認証
方法でユーザの認証を行うユーザ認証手段101と、コ
ンテンツID及びコンテンツの属性情報などのデータ集
合であるDCDに広告情報を付与した広告付DCDに付
与されたディジタル署名を、ディジタル署名方法に対応
する検証方法で検証し、該広告付DCDが正当なもので
あることの確認を行うDCD検証手段102と、ユーザ
から広告付DCDに対するサービス要求を取得するサー
ビス要求取得手段103と、コンテンツ関連情報を提供
するコンテンツ関連情報提供装置とのデータの送受信を
行って、サービス要求に基づいてコンテンツに関するサ
ービス関連情報を取得し、ユーザにサービス関連情報を
提示するサービス関連情報提示手段103と、ユーザに
より選定されたサービス関連情報と広告付DCDと該ユ
ーザに関するユーザ情報を広告提供者装置に送信し、該
広告提供者装置からDCDに記述された広告情報と、広
告提供者のディジタル署名が付与されたユーザ情報を取
得して、該DCDに記述された広告情報を該ユーザに提
示する広告情報提供手段104と、広告提供者のディジ
タル署名が付与されたユーザ情報を検証するユーザ情報
検証手段105と、広告提供者のディジタル署名が付与
されたユーザ情報とコンテンツに対するサービス要求を
サービス提供者装置に送信し、該サービス提供者装置か
ら取得したコンテンツサービスをユーザに提供するコン
テンツ提供手段106とを有する。本発明(請求項3)
は、コンテンツ及び該コンテンツデータに対する情報や
サービスをユーザに提供するためのコンテンツ提供プロ
グラムであって、任意の認証方法でユーザの認証を行う
ユーザ認証プロセスと、コンテンツID及びコンテンツ
の属性情報などのデータ集合であるDCDに広告情報を
付与した広告付DCDに付与されたディジタル署名を、
ディジタル署名方法に対応する検証方法で検証し、該広
告付DCDの内容が正当なものであることの確認を行う
DCD検証プロセスと、ユーザから広告付DCDに対す
るサービス要求を取得するサービス要求取得プロセス
と、コンテンツ関連情報を提供するコンテンツ関連情報
提供装置とのデータの送受信を行って、サービス要求に
基づいてコンテンツに関するサービス関連情報を取得
し、ユーザにサービス関連情報を提示するサービス関連
情報提示プロセスと、ユーザにより選定されたサービス
関連情報と広告付DCDと該ユーザに関するユーザ情報
を広告提供者装置に送信し、該広告提供者装置からDC
Dに記述された広告情報と、広告提供者のディジタル署
名が付与されたユーザ情報を取得して、該DCDに記述
された広告情報を該ユーザに提示する広告情報提供プロ
セスと、広告提供者のディジタル署名が付与されたユー
ザ情報を該ディジタル署名の方法により検証するユーザ
情報検証プロセスと、広告提供者のディジタル署名が付
与されたユーザ情報とコンテンツに対するサービス要求
をサービス提供者装置に送信し、該サービス提供者装置
から取得したコンテンツサービスをユーザに提供するコ
ンテンツ提供プロセスとを有する。
The present invention (Claim 2) is a content providing apparatus for providing a user with content and information or service for the content data, wherein the user authentication means 101 performs user authentication by an arbitrary authentication method. The digital signature attached to the DCD with advertisement in which the advertisement information is added to the DCD, which is a data set such as the content ID and the attribute information of the content, is verified by a verification method corresponding to the digital signature method. Data transmission / reception with a DCD verification unit 102 for confirming that the content is relevant, a service request obtaining unit 103 for obtaining a service request for a DCD with an advertisement from a user, and a content-related information providing apparatus for providing content-related information. To provide service-related information about the content based on the service request. And transmitting the service-related information presenting means 103 for presenting the service-related information to the user, the service-related information selected by the user, the DCD with advertisement, and the user information on the user to the advertisement provider device. Advertising information providing means 104 for obtaining, from the device, the advertising information described in the DCD and the user information to which the digital signature of the advertisement provider is attached, and presenting the advertising information described in the DCD to the user; User information verification means 105 for verifying the user information to which the digital signature of the provider has been added, and a service request for the user information and the content to which the digital signature of the advertisement provider has been added to the service provider device, and providing the service Content providing means 106 for providing the user with the content service acquired from the user device. The present invention (claim 3)
Is a content providing program for providing a user with information and services related to the content and the content data. The user authentication process performs user authentication by an arbitrary authentication method, and data such as a content ID and content attribute information. The digital signature attached to the DCD with advertisement obtained by adding the advertisement information to the DCD which is a set,
A DCD verification process for verifying with a verification method corresponding to the digital signature method and confirming that the content of the DCD with advertisement is valid, a service request obtaining process for obtaining a service request for the DCD with advertisement from the user, and A service-related information presentation process of transmitting and receiving data to and from a content-related information providing device that provides content-related information, acquiring service-related information about content based on a service request, and presenting the service-related information to a user; The service-related information selected by the user, the DCD with advertisement, and the user information related to the user are transmitted to the advertisement provider device, and the advertisement provider device transmits the DCD.
D, an advertisement information providing process of acquiring the user information to which the digital signature of the advertisement provider is given and the advertisement information described in the DCD to the user; A user information verification process for verifying the digital signature-attached user information by the digital signature method, and transmitting a service request for the digital signature-added user information and content of the advertisement provider to the service provider device; A content providing process for providing a user with a content service acquired from the service provider device.

【0012】本発明(請求項4)は、コンテンツ及び該
コンテンツデータに対する情報やサービスをユーザに提
供するためのコンテンツ提供プログラムを格納した記憶
媒体であって、任意の認証方法でユーザの認証を行うユ
ーザ認証プロセスと、コンテンツID及びコンテンツの
属性情報などのデータ集合であるDCDに広告情報を付
与した広告付DCDに付与されたディジタル署名を、デ
ィジタル署名方法に対応する検証方法で検証し、該広告
付DCDの内容が正当なものであることの確認を行うD
CD検証プロセスと、ユーザから広告付DCDに対する
サービス要求を取得するサービス要求取得プロセスと、
コンテンツ関連情報を提供するコンテンツ関連情報提供
装置とのデータの送受信を行って、サービス要求に基づ
いてコンテンツに関するサービス関連情報を取得し、ユ
ーザにサービス関連情報を提示するサービス関連情報提
示プロセスと、ユーザにより選定されたサービス関連情
報と広告付DCDと該ユーザに関するユーザ情報を広告
提供者装置に送信し、該広告提供者装置からDCDに記
述さた広告情報と、広告提供者のディジタル署名が付与
されたユーザ情報を取得して、該DCDに記述された広
告情報を該ユーザに提示する広告情報提供プロセスと、
広告提供者のディジタル署名が付与されたユーザ情報を
該ディジタル署名の方法により検証するユーザ情報検証
プロセスと、広告提供者のディジタル署名が付与された
ユーザ情報とコンテンツに対するサービス要求をサービ
ス提供者装置に送信し、該サービス提供者装置から取得
したコンテンツサービスをユーザに提供するコンテンツ
提供プロセスとを有する。
[0012] The present invention (claim 4) is a storage medium storing a content providing program for providing a user with content and information or service for the content data, and performs user authentication by an arbitrary authentication method. A user authentication process and a digital signature attached to the DCD with advertisement obtained by adding advertisement information to the DCD, which is a data set such as content ID and content attribute information, are verified by a verification method corresponding to the digital signature method. D to confirm that the contents of the attached DCD are valid
A CD verification process, a service request acquisition process of acquiring a service request for a DCD with advertisement from a user,
A service-related information presentation process for transmitting / receiving data to / from a content-related information providing apparatus for providing content-related information, acquiring service-related information on content based on a service request, and presenting the service-related information to a user; Transmits the service-related information, the DCD with advertisement, and the user information on the user selected by the user to the advertisement provider device, and the advertisement information described in the DCD and the digital signature of the advertisement provider are given from the advertisement provider device. An advertisement information providing process of acquiring the user information and presenting the advertisement information described in the DCD to the user;
A user information verification process for verifying the user information to which the digital signature of the advertisement provider has been given by the digital signature method, and a service request for the user information and content to which the digital signature of the advertisement provider has been provided to the service provider device. Transmitting a content service obtained from the service provider device to the user.

【0013】本発明では、コンテンツを表すDCDに、
各コンテンツ利用者に応じた広告サービスへのリンク情
報やアクセス情報、アプリケーション情報などを署名技
術などを用いて分離不可能な形式で付加し、利用者がコ
ンテンツに関するサービスを享受する際には、必ず広告
サービスを受けないと当該コンテンツサービスを利用で
きなようにすることで実現する。これにより、コンテン
ツ利用者がコンテンツサービスを享受する際に、DCD
に分離不可能な形式で付与された広告サービスを利用者
が受けたか否かをサービス提供者が検査し(利用者から
広告サービスを受けた信号を受信する)、利用者が広告
サービスを受けた場合のみ、コンテンツサービスを利用
者に提供することが可能となる。
In the present invention, the DCD representing the content is
Add link information, access information, application information, etc. to the advertising service according to each content user in an inseparable format using signature technology etc., and when users enjoy services related to content, be sure to This is realized by making the content service unavailable if the user does not receive the advertisement service. Thus, when the content user enjoys the content service, the DCD
The service provider checks whether the user has received the advertising service provided in an inseparable format from the user (receives the signal receiving the advertising service from the user), and the user receives the advertising service. Only in this case, the content service can be provided to the user.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】以下の説明に先立ち、以下の説明
に使用される用語の説明を行う。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Prior to the following description, terms used in the following description will be explained.

【0015】『コンテンツ』とは、例えば、「○○とい
う楽曲」、「△△というテレビドラマ」、「××という
ゲーム」といった(データフォーマットなどの技術的な
意味ではなく)、ある楽曲、あるテレビドラマ、あるゲ
ームといった間隔的な意味で特定される個々の著作物を
指す。
The "contents" include, for example, a certain music (not a technical meaning such as a data format) such as "song XX", "TV drama △△", "game XX". Refers to individual literary works, such as TV dramas and certain games, that are specified in an interval.

【0016】『コンテンツデータ』とは、コンテンツを
コンピュータ上で扱えるように符号化したものである。
具体的には、「PCMで符号化された○○という楽
曲」、「MPEG2で符号化された△△というテレビド
ラマ」、「特定のゲーム機上で動作する××というゲー
ムのプログラム」といった符号化情報である。
"Content data" is data obtained by encoding content so that it can be handled on a computer.
More specifically, codes such as “song XX encoded by PCM”, “TV drama △△ encoded by MPEG2”, and “game program XX that runs on a specific game machine” Information.

【0017】『コンテンツID』とは、コンテンツを一
意に示す番号を指す。
"Content ID" refers to a number that uniquely indicates a content.

【0018】『サービス』とは、コンテンツデータに対
して行う処理の機能を指す。具体的にはコンテンツの配
送、フォーマット変換など個々の機能を指す。
"Service" refers to the function of processing performed on content data. Specifically, it refers to individual functions such as content delivery and format conversion.

【0019】『サービスプロバイダ』とは、サービスを
提供するサーバを指す。
"Service provider" refers to a server that provides services.

【0020】『コンテンツ情報』とは、あるコンテンツ
のコンテンツデータそのものや、コンテンツに関連する
様々な情報、当該コンテンツに対する提供可能なサービ
ス情報などの集合である。
The "content information" is a set of content data itself of a certain content, various information related to the content, service information that can be provided for the content, and the like.

【0021】『コンテンツ情報DB』とは、コンテンツ
毎に様々なファイルフォーマット、符号化フォーマット
のコンテンツデータや、コンテンツに関連する様々な情
報、提供サービスの記述などが蓄積されたデータベース
である。その概要を図3に示す。
The "content information DB" is a database in which content data of various file formats and encoding formats for each content, various information related to the content, descriptions of provided services, and the like are stored. The outline is shown in FIG.

【0022】『リクエスト』とは、ユーザが提示するサ
ービス要求情報であり、サービス記述方法で記述され
る。具体的には「見たい」、「聴きたい」といったもの
である。
"Request" is service request information presented by a user, and is described in a service description method. Specifically, it is "want to see" or "want to listen".

【0023】『ユーザポリシ』とは、ユーザによって指
定される、サービスに制約を加える条件を表す情報であ
る。例えば、料金条件や所在地条件などであり、具体的
には、「○○円以下の料金でサービスを提供できるこ
と」、「国内のサービスプロダイダのみ」、「決済方法
がクレジットカードを用いないもの」といったものであ
る。
The "user policy" is information specified by a user and representing a condition for restricting a service. For example, charge conditions and location conditions, specifically, "service can be provided at a charge of XX yen or less", "domestic service provider only", "payment method using no credit card" And so on.

【0024】『アプリケーション』とは、ユーザ端末上
で動作し、サービスを受けるために用いられるソフトウ
ェア、または、ハードウェア、または、その両方であ
る。
An “application” is software or hardware that runs on a user terminal and is used to receive a service, or both.

【0025】『システムプロファイル』とは、端末やオ
ペレーティングシステム、アプリケーションなどの機能
のレベルを表す情報である。例えば、ユーザ端末の種別
や、通信速度、処理速度、表示機能、オペレーティング
システム、登録されているアプリケーション情報などで
ある。
The "system profile" is information indicating the level of a function of a terminal, an operating system, an application, or the like. For example, the type of the user terminal, communication speed, processing speed, display function, operating system, registered application information, and the like.

【0026】『DCD(distributed content Descripto
r:流通コンテンツ識別子) 』とは、コンテンツID及び
コンテンツIDで特定されるコンテンツに対するサービ
スを表すサービス記述子の集合(これをサービスリスト
情報と呼ぶ)及び、属性情報の部分集合を含むデータで
ある。最初に、本発明の前提となるシステムについて説
明する。
"DCD (distributed content descriptor)
r: distribution content identifier)] is data including a content ID, a set of service descriptors representing services for the content specified by the content ID (this is called service list information), and a subset of attribute information. . First, a system on which the present invention is based will be described.

【0027】図4は、本発明の一実施の形態における前
提となるコンテンツ提供システムの構成の概要を示す。
FIG. 4 shows an outline of a configuration of a content providing system which is a premise in one embodiment of the present invention.

【0028】同図に示すコンテンツ提供システムは、R
RDSを入力とするサーバであるコンテンツ関連情報提
供装置100、ユーザ端末200、サービスプロバイダ
300から構成される。
The content providing system shown in FIG.
It is composed of a content-related information providing device 100 which is a server to which RDS is input, a user terminal 200, and a service provider 300.

【0029】ユーザ端末200は、ユーザ10による手
入力やWWW(World Wide Web)からのダウンロードな
ど、何らかの形で入手したDCDが存在していると仮定
する。DCD内に記述されているコンテンツIDで表さ
れるコンテンツデータの配送を希望するユーザは、その
要求をリクエストする。
It is assumed that the user terminal 200 has a DCD obtained in some form such as manual input by the user 10 or download from the WWW (World Wide Web). A user who wishes to deliver the content data represented by the content ID described in the DCD requests the request.

【0030】DCDハンドラ230は、ユーザ端末20
0上で動作する機構であり、DCDとリクエストを入力
とする。また、DCDハンドラ230内には、ユーザポ
リシとシステムプロファイルが存在する。DCDハンド
ラ230は、DCD・リクエスト・ユーザポリシ・シス
テムプロファイルを組にしてRRDSを生成し、これを
コンテンツ関連情報提供装置100に送信する。
The DCD handler 230 is connected to the user terminal 20
This is a mechanism that operates on 0, and receives DCD and a request as inputs. The DCD handler 230 has a user policy and a system profile. The DCD handler 230 generates an RRDS by combining a DCD, a request, a user policy, and a system profile, and transmits the RRDS to the content-related information providing apparatus 100.

【0031】コンテンツ関連情報提供装置100は、属
性情報データベース110とサービスプロバイダ情報デ
ータベース120を有する。コンテンツ関連情報提供装
置100は、RRDS内のDCDに対応するコンテンツ
の属性情報を属性情報データベース110から検索し、
コンテンツデータの配送元であるサービスプバイダ情報
を得る。さらに、コンテンツの属性情報と、RRDS内
のリクエスト(コンテンツ配信要求)情報及びユーザポ
リシ及びシステムプロファイルに記述された条件を充足
するサービスプロバイダを選ぶ。選定されたサービスプ
ロバイダ情報及びコンテンツの属性情報はリゾルブ結果
としてユーザ端末200に送信される。ユーザ端末20
0のDCDハンドラ230は、コンテンツ関連情報提供
装置100からサービスプロバイダ情報及びコンテンツ
の属性情報からなるリゾルブ結果を取得すると、リゾル
ブ結果をユーザ10に提示する。DCDハンドラ230
は、ユーザ10からの入力を待ち、それに応じて再度同
様の処理を行いコンテンツ関連情報提供装置100に情
報を問い合わせる。もしくは、サービスプロバイダ30
0が一意に特定された場合は、それに対応したアプリケ
ーションを起動し、コンテンツの属性情報など必要な情
報をアプリケーションに渡す。
The content-related information providing apparatus 100 has an attribute information database 110 and a service provider information database 120. The content-related information providing apparatus 100 searches the attribute information database 110 for attribute information of the content corresponding to the DCD in the RRDS,
The service provider information that is the delivery source of the content data is obtained. Further, a service provider that satisfies the conditions described in the content attribute information, the request (content distribution request) information in the RRDS, the user policy, and the system profile is selected. The selected service provider information and the attribute information of the content are transmitted to the user terminal 200 as a resolve result. User terminal 20
When the zero DCD handler 230 acquires the resolve result including the service provider information and the content attribute information from the content-related information providing apparatus 100, the DCD handler 230 presents the resolve result to the user 10. DCD handler 230
Waits for an input from the user 10, performs the same processing again in response thereto, and inquires of the content-related information providing apparatus 100 about information. Or service provider 30
If 0 is uniquely specified, the application corresponding to the 0 is activated and necessary information such as content attribute information is passed to the application.

【0032】アプリケーションは、上記で特定されたサ
ービスプロバイダ300に対してサービス要求を行い、
サービスプロバイダ300は、サービス要求に応えてコ
ンテンツデータをアプリケーションに配信する。これに
より、アプリケーションを通じてユーザがサービスプロ
バイダからコンテンツデータを受信することが可能とな
る。
The application makes a service request to the service provider 300 specified above,
The service provider 300 distributes content data to an application in response to a service request. This allows the user to receive the content data from the service provider through the application.

【0033】図5は、本発明の一実施の形態における前
提となるコンテンツ提供システムの動作の概要を示すシ
ーケンスチャートである。
FIG. 5 is a sequence chart showing the outline of the operation of the content providing system which is the premise of the embodiment of the present invention.

【0034】ステップ101) ユーザ端末200は、
ユーザ10からDCDとリクエストの入力を受け付け
る。なお、DCDについては、ユーザ10以外に、WW
Wからのダウンロード等により取得することも可能であ
る。
Step 101) The user terminal 200
The input of the DCD and the request from the user 10 is received. In addition, regarding DCD, besides the user 10, WW
It can also be obtained by downloading from W or the like.

【0035】ステップ102) ユーザ端末200のD
CDハンドラ230により、DCD・リクエスト・ユー
ザポリシ・システムプロファイルを組にして、RRDS
を生成する。
Step 102) D of the user terminal 200
The RRDS is set by the CD handler 230 by combining the DCD, the request, the user policy, and the system profile.
Generate

【0036】ステップ103) DCDハンドラ230
で生成されたRRDSをコンテンツ関連情報提供装置1
00に送信する。
Step 103) DCD handler 230
RRDS generated by the content-related information providing device 1
Send to 00.

【0037】ステップ104) コンテンツ関連情報提
供装置100は、RRDS内のDCDに対応する個の属
性情報を属性情報データベース110から検索し、コン
テンツデータの配送元のサービスプロバイダ情報を取得
し、コンテンツ配信要求情報及びユーザポリシ及びシス
テムプロファイルに記述された条件を満足するサービス
プロバイダを検索する。
Step 104) The content-related information providing apparatus 100 searches the attribute information database 110 for attribute information corresponding to the DCD in the RRDS, obtains service provider information of the delivery source of the content data, and issues a content distribution request. A service provider that satisfies the conditions described in the information and the user policy and the system profile is searched.

【0038】ステップ105) 検索した結果をコンテ
ンツ属性情報と共にリゾルブ結果としてユーザ端末20
0に送信する。
Step 105) The search result is resolved together with the content attribute information as a resolve result by the user terminal 20.
Send to 0.

【0039】ステップ106) ユーザ端末200で
は、当該リゾルブ結果をユーザ10に提示し、ユーザか
ら再度DCDやリクエストを受け付けた場合には、上記
のステップ101からの処理と同様の処理を行う。ステ
ップ104でサービスプロバイダが一意に決定されてい
る場合には、それに対応するアプリケーションを起動す
る。
Step 106) The user terminal 200 presents the result of the resolve to the user 10, and when the DCD or the request is received again from the user, the same processing as the processing from the above-mentioned step 101 is performed. If the service provider is uniquely determined in step 104, the application corresponding to the service provider is started.

【0040】ステップ107) ユーザ端末200にお
けるアプリケーションでは、特定されているサービスプ
ロバイダ300に対してサービス要求を発行する。
Step 107) The application in the user terminal 200 issues a service request to the specified service provider 300.

【0041】ステップ108) サービスプロバイダ3
00は、サービス要求に対応するコンテンツデータをユ
ーザ端末200に送信する。
Step 108) Service provider 3
00 transmits the content data corresponding to the service request to the user terminal 200.

【0042】これにより、ユーザ端末200は、コンテ
ンツデータをユーザ10に提示するこことが可能であ
る。
As a result, the user terminal 200 can present the content data to the user 10.

【0043】以下に、上記のシステムにおけるユーザ端
末を中心に説明する。なお、上記の図5の構成では、ユ
ーザ端末200は、コンテンツ関連情報提供装置100
に対して、DCDとリクエストを組した集合であるRR
DSを送信する例を説明しているが、以下の説明では、
ユーザ端末200は、コンテンツ利用者からリクエスト
を取得し、当該リクエストに含まれるコンテンツIDを
DCDに含めてコンテンツ関連情報提供装置100に送
信するものとして説明する。
Hereinafter, the user terminal in the above system will be mainly described. Note that, in the configuration of FIG. 5 described above, the user terminal 200
RR, which is a set of DCD and request
Although an example of transmitting a DS is described, in the following description,
The description will be given on the assumption that the user terminal 200 obtains a request from a content user, transmits the content ID included in the request to the content-related information providing apparatus 100 in the DCD.

【0044】以下では、利用者に対して電子広告が付与
されたコンテンツを提供するシステムについて説明す
る。
In the following, a system for providing a content provided with an electronic advertisement to a user will be described.

【0045】本発明では、利用者に、コンテンツと切り
離せない電子広告を付与して、コンテンツを提供するも
のである。例えば、広告データとコンテンツデータを連
結したものに対し、コンテンツ提供者の署名を付与し、
ユーザ端末側では、ディジタル署名方法に対応した検証
方法で、上記ディジタル署名の検証を行い、検証によっ
て広告データとコンテンツデータが正当でない、即ち、
消去、改ざんなどが行われていることが判明した場合
は、コンテンツデータの再生を行わない。また、検証に
よって正当な広告データとコンテンツデータであること
が判明した場合は、コンテンツデータの再生を可能とす
るような機構を設けることで実現できる。そのために、
ユーザ端末200は、コンテンツIDとその属性を格納
したデータ集合であるDCDを用いて広告提供者に広告
情報を要求し、広告情報と広告提供者の署名付IDを取
得し、当該署名付IDを用いてコンテンツデータを要求
するものである。
In the present invention, a content is provided by giving an electronic advertisement which is inseparable from the content to the user. For example, a signature of a content provider is given to a combination of advertising data and content data,
On the user terminal side, the digital signature is verified by a verification method corresponding to the digital signature method, and the advertisement data and the content data are not valid by the verification, that is,
If it is determined that erasure or tampering has been performed, the content data is not reproduced. Further, when it is found by verification that the advertisement data is valid advertisement data and content data, it can be realized by providing a mechanism that enables reproduction of the content data. for that reason,
The user terminal 200 requests advertisement information from the advertisement provider using the DCD which is a data set storing the content ID and its attribute, acquires the advertisement information and the signed ID of the advertisement provider, and Requesting the content data using the content.

【0046】図6は、本発明の一実施の形態におけるコ
ンテンツ提供システムの構成を示す。同図に示すシステ
ムは、コンテンツ関連情報提供装置100、ユーザ端末
200、サービスプロバイダ300、広告提供者装置4
00及びこれらを接続するネットワーク(インターネッ
ト)500から構成される。
FIG. 6 shows the configuration of a content providing system according to an embodiment of the present invention. The system shown in FIG. 1 includes a content-related information providing apparatus 100, a user terminal 200, a service provider 300, and an advertisement provider apparatus 4.
00 and a network (Internet) 500 connecting them.

【0047】以下、図6に示す構成に基づいて処理を説
明する。
The processing will be described below based on the configuration shown in FIG.

【0048】なお、DCDは、図7に示す構成を有す
る。同図に示すDCDは、広告付DCDと呼ばれるもの
であり、図5の構成において示されるDCDに、広告サ
ービスに関する情報(広告提供者へのアクセス情報、有
効期限等、以下広告関連情報と記す)が記述されてお
り、この部分が取外しできないように広告提供者やサー
ビス提供者のディジタル署名が付与されている。また、
本発明のシステムでは、このような広告提供者やサービ
ス提供者の署名が付与されていないDCDに関してはコ
ンテンツ関連情報提供装置100はリゾルブ(コンテン
ツ関連情報の提供)は行わないものとする。
The DCD has the configuration shown in FIG. The DCD shown in the figure is called a DCD with advertisement, and information about an advertisement service (access information to an advertisement provider, an expiration date, and the like, hereinafter referred to as advertisement-related information) is added to the DCD shown in the configuration of FIG. Is described, and a digital signature of an advertisement provider or a service provider is given so that this part cannot be removed. Also,
In the system of the present invention, it is assumed that the content-related information providing apparatus 100 does not resolve (provide the content-related information) the DCD to which the advertisement provider or the service provider is not signed.

【0049】図6におけるシステムにおける動作を説明
する。
The operation of the system shown in FIG. 6 will be described.

【0050】図8は、本発明の一実施の形態におけるD
CDハンドラ内部の処理のフローチャートである。
FIG. 8 is a diagram showing the D in one embodiment of the present invention.
It is a flowchart of a process inside a CD handler.

【0051】ステップ201) コンテンツ利用者は、
DCDハンドラ230(ユーザ端末)とのやりとりを行
い、まず、ユーザの認証を行う。認証方法としては、パ
スワードを用いた認証でも、ユーザバイオメトリクス情
報を用いた認証等任意の認証方法を用いることが可能で
ある。
Step 201) The content user
Interaction with the DCD handler 230 (user terminal) is performed, and first, user authentication is performed. As the authentication method, any authentication method such as authentication using user biometrics information, such as authentication using a password, can be used.

【0052】ステップ202) DCDハンドラ230
は、コンテンツ利用者からリクエストを取得し、図7に
示すようなDCDに対するサービスリクエストを決定す
る。 ステップ203) ここで、DCDハンドラ230は、
DCDのディジタル署名(広告提供者または、サービス
提供者の署名)を検査し、署名の正当性を確認する。
Step 202) DCD handler 230
Obtains a request from a content user and determines a service request for DCD as shown in FIG. Step 203) Here, the DCD handler 230
The digital signature of the DCD (the signature of the advertisement provider or the service provider) is checked to confirm the validity of the signature.

【0053】ステップ204) 検証結果が正しい場合
には、ステップ206に移行し、正しくない場合には、
ステップ205に移行する。
Step 204) If the verification result is correct, proceed to Step 206;
Move to step 205.

【0054】ステップ205) 検証の結果、DCDが
正しくない旨をコンテンツ利用者に提示する。
Step 205) As a result of the verification, the content user is notified that the DCD is incorrect.

【0055】ステップ206) 次に、DCDに付加さ
れている広告関連情報の有効期限を確認し、DCDが正
当かつ、有効期限内であれば、ステップ208に移行
し、期限が切れている場合には、ステップ207に移行
する。
Step 206) Next, the expiration date of the advertisement-related information added to the DCD is checked. If the DCD is valid and within the expiration date, the process proceeds to step 208. Moves to step 207.

【0056】ステップ207) DCDの有効期限が切
れている旨を通知すると共に、当該コンテンツサービス
の利用ができないことをコンテンツ利用者に提示し、新
たなDCDを入手するように促す。新たなDCDの入手
方法としては、既存の方法を用いるものとする。
Step 207) In addition to notifying that the validity period of the DCD has expired, the fact that the content service cannot be used is presented to the content user, and the user is prompted to obtain a new DCD. As a method for obtaining a new DCD, an existing method is used.

【0057】ステップ208) DCDハンドラ230
は、広告提供者装置400に、決定したコンテンツのサ
ービスIDとDCD及びユーザIDを送信する。
Step 208) DCD handler 230
Transmits the service ID, DCD, and user ID of the determined content to the advertisement provider device 400.

【0058】ステップ209) DCDハンドラ230
は、広告提供者装置400から署名付ユーザIDと広告
情報を受信するまで待機する。ここで、広告提供者装置
400は、DCDハンドラ230から受信したDCDと
サービスIDと利用者IDから、当該利用者に応じた広
告情報を選定し、DCDハンドラ230から受信したユ
ーザIDを広告利用者がディジタル署名し、ディジタル
署名付ユーザIDとして、当該広告情報と共に、DCD
ハンドラ230に返信する。当該広告提供者装置400
の処理は後述する。
Step 209) DCD handler 230
Waits until receiving the signed user ID and the advertisement information from the advertisement provider device 400. Here, the advertisement provider device 400 selects advertisement information corresponding to the user from the DCD, the service ID, and the user ID received from the DCD handler 230, and converts the user ID received from the DCD handler 230 into the advertisement user. Digitally sign, and as a user ID with digital signature,
Reply to handler 230. The advertisement provider device 400
Will be described later.

【0059】ステップ210) DCDハンドラ230
は、広告提供者装置400から署名付ユーザIDと広告
情報を受信する。
Step 210) DCD handler 230
Receives the signed user ID and the advertisement information from the advertisement provider device 400.

【0060】ステップ211) DCDハンドラ230
は、受信した広告情報をユーザ端末200内にあるアプ
リケーションなどを利用してコンテンツ利用者に提示す
る。 ステップ212) その後、DCDハンドラ230は、
サービスプロバイダ300に対してコンテンツに関する
サービス要求と、広告提供者装置400から受信したデ
ィジタル署名付ユーザIDを送信する。
Step 211) DCD handler 230
Presents the received advertisement information to the content user using an application or the like in the user terminal 200. Step 212) Then, the DCD handler 230
The service request for the content and the user ID with the digital signature received from the advertisement provider device 400 are transmitted to the service provider 300.

【0061】ステップ213) これらの処理過程で、
署名付ユーザIDのすげかえがないように、DCDハン
ドラ230は、コンテンツ利用者のユーザIDとディジ
タル署名付ユーザIDを逐一検査する。
Step 213) In these processes,
The DCD handler 230 checks the user ID of the content user and the user ID with the digital signature one by one so that there is no change in the signed user ID.

【0062】ステップ214) 2つのユーザIDが不
一致の場合にはそこで処理を中断・終了する。
Step 214) If the two user IDs do not match, the process is interrupted and terminated there.

【0063】ステップ215) サービスプロバイダ3
00は、ユーザ端末200から受信した署名付ユーザI
Dの有効期限や署名の正当性を検査し、ディジタル署名
付ユアーザIDが正当かつ有効期限内であれば、コンテ
ンツサービスをコンテンツ利用者に提供する。
Step 215) Service Provider 3
00 is the signed user I received from the user terminal 200
The validity period of D and the validity of the signature are checked, and if the user ID with digital signature is valid and within the validity period, the content service is provided to the content user.

【0064】次に、上記の広告提供者装置の処理を説明
する。
Next, the processing of the advertisement provider device will be described.

【0065】図9は、本発明の一実施の形態における広
告提供者装置内部の処理のフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart of the processing inside the advertisement provider device according to one embodiment of the present invention.

【0066】ステップ301) DCDハンドラ230
からDCDとサービスIDを受信する。
Step 301) DCD handler 230
From the DCD and the service ID.

【0067】ステップ302) 利用者IDとDCDと
サービスIDから広告情報を選定する。
Step 302) Advertisement information is selected from the user ID, DCD and service ID.

【0068】ステップ303) 利用者IDをディジタ
ル署名し、署名付利用者IDを生成する。
Step 303) Digitally sign the user ID to generate a signed user ID.

【0069】ステップ304) 広告情報と署名付利用
者IDをDCDハンドラ230に返信する。
Step 304) The advertising information and the signed user ID are returned to the DCD handler 230.

【0070】ここで、コンテンツ利用者によるディジタ
ル署名付ユーザIDの再利用を防止するためにディジタ
ル署名付ユーザIDに一般的なトランザクションIDも
付与することも可能である。
Here, a general transaction ID can also be given to the digitally signed user ID in order to prevent the content user from reusing the digitally signed user ID.

【0071】[0071]

【実施例】以下、図面と共に本発明の実施例を説明す
る。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0072】以下の実施例では、ゲーム機器を利用した
コンテンツ提供システムについて説明する。
In the following embodiment, a content providing system using a game machine will be described.

【0073】図10は、本発明の一実施例におけるゲー
ム機器をユーザ端末とした例を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing an example in which the game device in one embodiment of the present invention is a user terminal.

【0074】ゲーム機器を利用したコンテンツ提供シス
テムは、ゲーム機器200、PCやTVなどのコンテン
ツデータ鑑賞機器600、コンテンツ関連情報提供装置
100、サービス提供装置(プロバイダ)300、そし
て、それらを接続するネットワーク(インターネット)
500から構成される。
A content providing system using a game device includes a game device 200, a content data viewing device 600 such as a PC or a TV, a content-related information providing device 100, a service providing device (provider) 300, and a network connecting them. (the Internet)
500.

【0075】ゲーム機器200内部には、ユーザインタ
フェース部210、ゲームプログラム220、DCDハ
ンドラ230、通信処理部240がある。
The game device 200 includes a user interface unit 210, a game program 220, a DCD handler 230, and a communication processing unit 240.

【0076】ユーザは、ゲーム機器200のユーザイン
タフェース部210を介してDCDハンドラ230との
やり取りを行い、認証を行う。
The user exchanges data with the DCD handler 230 via the user interface unit 210 of the game device 200 to perform authentication.

【0077】次に、DCDハンドラ230は、ユーザイ
ンタフェース部210を介してユーザからリクエストを
取得し、DCDに対するサービスリクエストを決定す
る。ここで、DCDハンドラ230は、DCDのディジ
タル署名(広告提供者または、サービス提供者の署名)
を検査し、署名の正当性を確認する。次に、DCDに付
加されている広告関連情報の有効期限を確認し、DCD
が正当かつ、有効期限内であれば、DCDハンドラ23
0は、広告提供者装置400に、決定したゲームのサー
ビスIDとDCD及びユーザIDを送信する。
Next, the DCD handler 230 acquires a request from the user via the user interface unit 210 and determines a service request for DCD. Here, the DCD handler 230 performs the digital signature of the DCD (the signature of the advertisement provider or the service provider).
And verify the signature. Next, the expiration date of the advertisement-related information added to the DCD is checked,
Is valid and within the validity period, the DCD handler 23
0 transmits the service ID, DCD, and user ID of the determined game to the advertisement provider device 400.

【0078】DCDハンドラ230は、広告提供者装置
400から署名付ユーザIDと広告情報を受信するまで
待機する。ここで、広告提供者装置400は、ユーザか
ら受信したDCDとゲームのサービスIDユーザIDか
ら、当該ユーザに応じた広告情報を選定し、ユーザから
受信したユーザIDに対して広告提供者がディジタル署
名し、ディジタル署名付ユーザIDとして、当該広告情
報と共に、ゲーム機器200のDCDハンドラ230に
返信する。
The DCD handler 230 waits until receiving the signed user ID and the advertisement information from the advertisement provider device 400. Here, the advertisement provider device 400 selects advertisement information corresponding to the user from the DCD received from the user and the service ID of the game, and the advertisement provider digitally signs the user ID received from the user. Then, a reply is sent to the DCD handler 230 of the game device 200 together with the advertisement information as a user ID with a digital signature.

【0079】DCDハンドラ230は、広告提供者装置
400から署名付ユーザIDと広告情報を受信し、受信
した広告情報をゲーム機器200内にあるアプリケーシ
ョンなどを利用してユーザに提示する。
The DCD handler 230 receives the signed user ID and the advertisement information from the advertisement provider device 400, and presents the received advertisement information to the user using an application or the like in the game device 200.

【0080】その後、DCDハンドラ230は、サービ
スプロバイダ300に対してゲームに関するサービス要
求と、広告提供者装置400から受信したディジタル署
名付ユーザIDを送信する。
Thereafter, the DCD handler 230 transmits a service request relating to the game and the user ID with the digital signature received from the advertisement provider device 400 to the service provider 300.

【0081】これらの処理過程で、署名付ユーザIDの
正当性の検証に失敗した場合は、処理を中断・終了す
る。
In the course of these processes, if the verification of the validity of the signed user ID fails, the process is interrupted and terminated.

【0082】サービスプロバイダ300は、ゲーム機器
200のDCDハンドラ230から受信した署名付ユー
ザIDの有効期限や署名の正当性を検査し、ディジタル
署名付ユーザIDが正当かつ有効期限内であれば、サー
ビス対象のゲームをユーザに提供する。
The service provider 300 checks the validity period of the signed user ID received from the DCD handler 230 of the game device 200 and the validity of the signature, and if the digital signed user ID is valid and within the valid period, the service provider 300 Provide the target game to the user.

【0083】これにより、ゲーム機器200は、広告提
供者装置400から取得した広告情報をDCDと分離不
可能な形式で提供される広告サービスを受け、当該広告
サービスを受けた場合にのみ、サービスプロバイダ30
0からゲームが提供されることになる。
Thus, the game device 200 receives the advertisement service provided in a format inseparable from the DCD with the advertisement information obtained from the advertisement provider device 400, and only receives the advertisement service, the service provider 30
From 0, the game will be offered.

【0084】なお、上記のDCDハンドラ230の処理
をプログラムとして構築し、ユーザ端末内のCPUにイ
ンストールする、または、ネットワークを介して流通さ
せることが可能である。
Note that it is possible to construct the processing of the DCD handler 230 as a program and install it in the CPU in the user terminal or distribute it via a network.

【0085】また、構築されたプログラムをユーザ端末
内のハードディスクや、フロッピー(登録商標)ディス
ク、CD−ROM等の可搬記憶媒体に格納しておき、本
発明を実施する際にインストールすることにより、容易
に本発明を実現できる。
Further, the constructed program is stored in a portable storage medium such as a hard disk, a floppy (registered trademark) disk, or a CD-ROM in the user terminal, and is installed when the present invention is carried out. The present invention can be easily realized.

【0086】なお、本発明は、上記の実施例に限定され
ることなく、特許請求の範囲内において、種々変更・応
用が可能である。
The present invention is not limited to the above embodiment, but can be variously modified and applied within the scope of the claims.

【0087】[0087]

【発明の効果】上述のように、本発明によれば、コンテ
ンツ利用者(ユーザ)に広告を提示することにより、有
料コンテンツを無料で提供するようなサービスにおい
て、一般的なコンテンツ提供システムでは、分離されて
いるコンテンツ配信サービスと広告提供サービスを分離
不能にすることが可能となる。即ち、コンテンツ利用者
は、コンテンツサービスを受けるためには、必ず広告情
報を得る必要がある。
As described above, according to the present invention, in a service in which an advertisement is presented to a content user (user) to provide paid content free of charge, a general content providing system includes: It is possible to make the separated content distribution service and advertisement providing service inseparable. That is, in order to receive the content service, the content user must always obtain the advertisement information.

【0088】また、本発明では、コンテンツ利用者が広
告の配信を行う際に、コンテンツ利用者に対して広告の
配信を行う際に、コンテンツ利用者所望のコンテンツサ
ービスに関する情報を広告提供者に送信することから、
コンテンツ利用者の嗜好に応じた広告を提供することが
できる。
Further, according to the present invention, when a content user distributes an advertisement, when the advertisement is distributed to the content user, information relating to the content service desired by the content user is transmitted to the advertisement provider. From doing
An advertisement according to the taste of the content user can be provided.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の原理を説明するための図である。FIG. 1 is a diagram for explaining the principle of the present invention.

【図2】本発明の原理構成図である。FIG. 2 is a principle configuration diagram of the present invention.

【図3】本発明の一実施の形態におけるコンテンツ情報
DBの例である。
FIG. 3 is an example of a content information DB according to an embodiment of the present invention.

【図4】本発明の一実施の形態におけるコンテンツ提供
システムの構成図である。
FIG. 4 is a configuration diagram of a content providing system according to an embodiment of the present invention.

【図5】本発明の一実施の形態におけるコンテンツ提供
システムの動作の概要を示すシーケンスチャートであ
る。
FIG. 5 is a sequence chart showing an outline of an operation of the content providing system according to the embodiment of the present invention.

【図6】本発明の一実施の形態におけるコンテンツ提供
システムの構成図である。
FIG. 6 is a configuration diagram of a content providing system according to an embodiment of the present invention.

【図7】本発明の一実施の形態における広告付DCDの
例である。
FIG. 7 is an example of a DCD with advertisement according to an embodiment of the present invention.

【図8】本発明の一実施の形態におけるDCDハンドラ
内部の処理のフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart of a process inside the DCD handler according to the embodiment of the present invention.

【図9】本発明の一実施の形態における広告提供者装置
内部の処理のフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart of a process inside the advertisement provider device according to the embodiment of the present invention.

【図10】本発明の一実施例におけるゲーム機器をユー
ザ端末とした例を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing an example in which a game device is a user terminal in one embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 ユーザ 100 コンテンツ関連情報提供装置 101 ユーザ認証手段 102 サービス要求取得手段 103 サービス関連情報提示手段 104 広告情報提供手段 105 ユーザ情報検証手段 106 コンテンツ提供手段 110 属性情報出110 120 サービスプロバイダ情報出 200 ユーザ端末、ゲーム機器 210 ユーザインタフェース部 220 ゲームプログラム 230 DCDハンドラ 240 通信処理部 300 サービスプロバイダ 400 広告提供者装置 500 インターネット 600 PC/TV DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 User 100 Content-related information provision apparatus 101 User authentication means 102 Service request acquisition means 103 Service-related information presentation means 104 Advertising information provision means 105 User information verification means 106 Content provision means 110 Attribute information output 110 120 Service provider information output 200 User terminal , Game machine 210 user interface unit 220 game program 230 DCD handler 240 communication processing unit 300 service provider 400 advertisement provider device 500 Internet 600 PC / TV

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 仲西 正 東京都千代田区大手町二丁目3番1号 日 本電信電話株式会社内 (72)発明者 曽根原 登 東京都千代田区大手町二丁目3番1号 日 本電信電話株式会社内 Fターム(参考) 5B085 BG07  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing on the front page (72) Tadashi Nakanishi 2-3-1 Otemachi, Chiyoda-ku, Tokyo Nippon Telegraph and Telephone Corporation (72) Noboru Sonehara 2-3-2 Otemachi, Chiyoda-ku, Tokyo No. 1 Nippon Telegraph and Telephone Corporation F-term (reference) 5B085 BG07

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 コンテンツ及び該コンテンツデータに対
する情報やサービスをユーザに提供するためのコンテン
ツ提供方法において、 任意の認証方法により、前記ユーザの認証を行い、 コンテンツIDやコンテンツの属性情報などのデータ集
合であるDCDに広告情報を付与した広告付DCDに付
与されたディジタル署名をディジタル署名に対応する検
証方法で検証し、該広告付DCDの内容が正当なもので
あることを検証し、 前記ユーザから前記広告付DCDに対するサービス要求
を取得し、 コンテンツ関連情報を提供するコンテンツ関連情報提供
装置に前記サービス要求を送信し、該サービス要求に対
応するコンテンツに関するサービス関連情報を受信し、 前記サービス関連情報を送信し、 ユーザにより選定されたサービス関連情報と前記広告付
DCDと該ユーザに関するユーザ情報を広告提供者装置
に送信し、 前記広告提供者装置から前記DCDに付与されている広
告情報と、広告提供者のディジタル署名が付与されたユ
ーザ情報を取得し、 前記DCDに付与されている広告情報を前記ユーザに提
示し、 前記広告提供者のディジタル署名が付与されたユーザ情
報を該ディジタル署名を行った方法に基づいて検証し、 前記広告提供者のディジタル署名が付与されたユーザ情
報とコンテンツに対するサービス要求をサービス提供者
装置に送信し、 前記サービス提供者装置から取得したコンテンツサービ
スを前記ユーザに提供することを特徴とするコンテンツ
提供方法。
1. A content providing method for providing a user with information and a service for the content and the content data, wherein the user is authenticated by an arbitrary authentication method, and a data set such as a content ID and content attribute information is provided. The digital signature attached to the DCD with advertisement in which the advertising information is added to the DCD is verified by a verification method corresponding to the digital signature, the content of the DCD with advertisement is verified to be valid, and Obtaining a service request for the DCD with advertisement, transmitting the service request to a content-related information providing device that provides content-related information, receiving service-related information on content corresponding to the service request, To send the service related information selected by the user and The advertisement-added DCD and user information about the user are transmitted to an advertisement provider device, and the advertisement information assigned to the DCD and the user information to which the digital signature of the advertisement provider is attached are acquired from the advertisement provider device. Presenting the advertisement information attached to the DCD to the user; verifying the user information to which the digital signature of the advertisement provider has been given based on the method of performing the digital signature; A content providing method, comprising transmitting a service request for user information and content to which a digital signature has been added to a service provider device, and providing the content service acquired from the service provider device to the user.
【請求項2】 コンテンツ及び該コンテンツデータに対
する情報やサービスをユーザに提供するためのコンテン
ツ提供装置であって、 任意の認証方法で前記ユーザの認証を行うユーザ認証手
段と、 コンテンツID及びコンテンツの属性情報などのデータ
集合であるDCDに広告情報を付与した広告付DCDに
付与されたディジタル署名を、ディジタル署名の方法に
対応する検証方法で検証し、該広告付DCDの内容が正
当なものであることを確認するDCD検証手段と、 前記ユーザから前記広告付DCDに対するサービス要求
を取得するサービス要求取得手段と、 コンテンツ関連情報を提供するコンテンツ関連情報提供
装置とのデータの送受信を行って、前記サービス要求に
基づいてコンテンツに関するサービス関連情報を取得
し、前記ユーザに前記サービス関連情報を提示するサー
ビス関連情報提示手段と、 前記ユーザにより選定されたサービス関連情報と前記広
告付DCDと該ユーザに関するユーザ情報を広告提供者
装置に送信し、該広告提供者装置から前記DCDに記述
されている広告情報と、広告提供者のディジタル署名が
付与されたユーザ情報を取得して、該DCDに記述され
ている広告情報を該ユーザに提示する広告情報提供手段
と、 前記広告提供者のディジタル署名が付与されたユーザ情
報を、該ディジタル署名を行った方法で検証するユーザ
情報検証手段と、 前記広告提供者のディジタル署名が付与されたユーザ情
報とコンテンツに対するサービス要求をサービス提供者
装置に送信し、該サービス提供者装置から取得したコン
テンツサービスを前記ユーザに提供するコンテンツ提供
手段とを有することを特徴とするコンテンツ提供装置。
2. A content providing apparatus for providing a user with content and information on the content data, and a user authentication unit for authenticating the user by an arbitrary authentication method, a content ID and an attribute of the content. The digital signature attached to the DCD with advertisement obtained by adding the advertisement information to the DCD, which is a data set of information or the like, is verified by a verification method corresponding to the digital signature method, and the content of the DCD with advertisement is valid. DCD verification means for confirming that the service request is obtained from the user, a service request obtaining means for obtaining a service request for the DCD with advertisement, and data transmission / reception to / from a content-related information providing apparatus for providing content-related information. Obtain service-related information on the content based on the request, and Service-related information presenting means for presenting the service-related information to the user; transmitting the service-related information selected by the user, the DCD with advertisement, and user information about the user to an advertisement provider device; From the advertisement information described in the DCD and the user information to which the digital signature of the advertisement provider is added, and an advertisement information providing means for presenting the advertisement information described in the DCD to the user; User information verifying means for verifying the digital information of the advertisement provider with the digital signature attached by the digital signature method; and a service request for the user information and the content of the advertisement provider with the digital signature. Transmit to the service provider device and provide the user with the content service acquired from the service provider device A content providing device, comprising:
【請求項3】 コンテンツ及び該コンテンツデータに対
する情報やサービスをユーザに提供するためのコンテン
ツ提供プログラムであって、 任意の認証方法で前記ユーザの認証を行うユーザ認証プ
ロセスと、 コンテンツID及びコンテンツの属性情報などのデータ
集合であるDCDに広告情報を付与した広告付DCDに
付与されたディジタル署名を、ディジタル署名方法に対
応する検証方法で検証し、該広告付DCDが正当なもの
であることの確認を行うDCD検証プロセスと、 前記ユーザから前記広告付DCDに対するサービス要求
を取得するサービス要求取得プロセスと、 コンテンツ関連情報を提供するコンテンツ関連情報提供
装置とのデータの送受信を行って、前記サービス要求に
基づいてコンテンツに関するサービス関連情報を取得
し、前記ユーザに前記サービス関連情報を提示するサー
ビス関連情報提示プロセスと、 前記ユーザにより選定されたサービス関連情報と前記広
告付DCDと該ユーザに関するユーザ情報を広告提供者
装置に送信し、該広告提供者装置から前記DCDに記載
された広告情報と、広告提供者のディジタル署名が付与
されたユーザ情報を取得して、該DCDに記述された広
告情報を該ユーザに提示する広告情報提供プロセスと、 前記広告提供者のディジタル署名が付与されたユーザ情
報を該ディジタル署名の方法により検証するユーザ情報
検証プロセスと、 前記広告提供者のディジタル署名が付与されたユーザ情
報とコンテンツに対するサービス要求をサービス提供者
装置に送信し、該サービス提供者装置から取得したコン
テンツサービスを前記ユーザに提供するコンテンツ提供
プロセスとを有することを特徴とするコンテンツ提供プ
ログラム。
3. A content providing program for providing a user with information and service for content and the content data, a user authentication process for authenticating the user by an arbitrary authentication method, a content ID and an attribute of the content. The digital signature attached to the DCD with advertisement in which the advertisement information is added to the DCD which is a data set of information and the like is verified by a verification method corresponding to the digital signature method, and it is confirmed that the DCD with advertisement is valid. A DCD verification process for performing the service request, a service request obtaining process for obtaining a service request for the DCD with the advertisement from the user, and data transmission / reception with a content-related information providing apparatus for providing content-related information. Service-related information on content based on A service-related information presenting process of presenting the service-related information to the user; transmitting the service-related information selected by the user, the DCD with advertisement, and user information about the user to an advertisement provider device; An advertisement information providing process of acquiring, from a provider device, advertisement information described in the DCD and user information to which a digital signature of an advertisement provider is attached, and presenting the advertisement information described in the DCD to the user; A user information verification process for verifying the digital information of the advertisement provider by using the digital signature method, and providing a service request for the user information and the content of the advertisement provider with the digital signature. Content service acquired from the service provider device. A content providing process for providing to a user.
【請求項4】 コンテンツ及び該コンテンツデータに対
する情報やサービスをユーザに提供するためのコンテン
ツ提供プログラムを格納した記憶媒体であって、 任意の認証方法で前記ユーザの認証を行うユーザ認証プ
ロセスと、 コンテンツID及びコンテンツの属性情報などのデータ
集合であるDCDに広告情報を付与した広告付DCDに
付与されたディジタル署名を、ディジタル署名の方法に
対応する検証方法で検証し、該広告付DCDが正当なも
のであることの確認を行うDCD検証プロセスと、 前記ユーザから前記広告付DCDに対するサービス要求
を取得するサービス要求取得プロセスと、 コンテンツ関連情報を提供するコンテンツ関連情報提供
装置とのデータの送受信を行って、前記サービス要求に
基づいてコンテンツに関するサービス関連情報を取得
し、前記ユーザに前記サービス関連情報を提示するサー
ビス関連情報提示プロセスと、 前記ユーザにより選定されたサービス関連情報と前記広
告付DCDと該ユーザに関するユーザ情報を広告提供者
装置に送信し、該広告提供者装置から前記DCに記述さ
れた広告情報と、広告提供者のディジタル署名が付与さ
れたユーザ情報を取得して、該DCDに記述された広告
情報を該ユーザに提示する広告情報提供プロセスと、 前記広告提供者のディジタル署名が付与されたユーザ情
報を該ディジタル署名の方法により検証するユーザ情報
検証プロセスと、 前記広告提供者のディジタル署名が付与されたユーザ情
報とコンテンツに対するサービス要求をサービス提供者
装置に送信し、該サービス提供者装置から取得したコン
テンツサービスを前記ユーザに提供するコンテンツ提供
プロセスとを有することを特徴とするコンテンツ提供プ
ログラムを格納した記憶媒体。
4. A storage medium storing a content providing program for providing content and information or service for the content data to a user, comprising: a user authentication process for authenticating the user by an arbitrary authentication method; The digital signature attached to the DCD with advertisement in which the advertisement information is added to the DCD which is a data set such as ID and content attribute information is verified by a verification method corresponding to the digital signature method. A DCD verification process for confirming that the user is the user, a service request obtaining process for obtaining a service request for the DCD with advertisement from the user, and transmitting and receiving data to and from a content-related information providing apparatus that provides content-related information. The content based on the service request. A service-related information presentation process for acquiring service-related information and presenting the service-related information to the user; and providing the service-related information selected by the user, the DCD with advertisement, and user information about the user to an advertisement provider device. Transmitting, acquiring, from the advertisement provider device, the advertisement information described in the DC and the user information to which the digital signature of the advertisement provider is attached, and presents the advertisement information described in the DCD to the user; An advertisement information providing process; a user information verifying process for verifying the digital information of the advertisement provider by using the digital signature method; and a user information and a content of the advertisement provider with the digital signature. The service request is transmitted to the service provider device, and the content acquired from the service provider device is transmitted. A content providing process for providing a content service to the user.
JP2001086205A 2001-03-23 2001-03-23 Content providing method and system, content providing program, and storage medium storing content providing program Expired - Fee Related JP3578100B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001086205A JP3578100B2 (en) 2001-03-23 2001-03-23 Content providing method and system, content providing program, and storage medium storing content providing program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001086205A JP3578100B2 (en) 2001-03-23 2001-03-23 Content providing method and system, content providing program, and storage medium storing content providing program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002288519A true JP2002288519A (en) 2002-10-04
JP3578100B2 JP3578100B2 (en) 2004-10-20

Family

ID=18941621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001086205A Expired - Fee Related JP3578100B2 (en) 2001-03-23 2001-03-23 Content providing method and system, content providing program, and storage medium storing content providing program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3578100B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004013830A (en) * 2002-06-11 2004-01-15 Canon Inc Information processor, system and method for processing information, storage medium and program
JP2008535111A (en) * 2005-04-05 2008-08-28 グーグル・インコーポレーテッド Method and system for supporting audited reporting of advertising display from video games

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10124430A (en) * 1996-10-18 1998-05-15 Mitsubishi Electric Corp Data transmission system
JPH10290443A (en) * 1997-04-14 1998-10-27 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Video on-demand system control method, and video on-demand system
JPH11219339A (en) * 1998-02-04 1999-08-10 Ntt Data Corp Content supply system and recording medium
JP2000067312A (en) * 1998-04-03 2000-03-03 Internatl Business Mach Corp <Ibm> System and method for issuing electronic coupon
JP2000285186A (en) * 1999-03-31 2000-10-13 Hitachi Ltd Data exchange method

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10124430A (en) * 1996-10-18 1998-05-15 Mitsubishi Electric Corp Data transmission system
JPH10290443A (en) * 1997-04-14 1998-10-27 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Video on-demand system control method, and video on-demand system
JPH11219339A (en) * 1998-02-04 1999-08-10 Ntt Data Corp Content supply system and recording medium
JP2000067312A (en) * 1998-04-03 2000-03-03 Internatl Business Mach Corp <Ibm> System and method for issuing electronic coupon
JP2000285186A (en) * 1999-03-31 2000-10-13 Hitachi Ltd Data exchange method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004013830A (en) * 2002-06-11 2004-01-15 Canon Inc Information processor, system and method for processing information, storage medium and program
JP2008535111A (en) * 2005-04-05 2008-08-28 グーグル・インコーポレーテッド Method and system for supporting audited reporting of advertising display from video games
US9180369B2 (en) 2005-04-05 2015-11-10 Google Inc. Method and system supporting audited reporting of advertising impressions from video games

Also Published As

Publication number Publication date
JP3578100B2 (en) 2004-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11190822B2 (en) Digital audio-video content mobile library
CN100419720C (en) Information transfer system, method and servicer, content transfer servicer and custom&#39;s terminal
US8775469B2 (en) Metadata broker
US7412411B2 (en) Methods and apparatus for gifting over a data network
AU2003246328B2 (en) Digital signatures for digital television applications
US20020077987A1 (en) Contents distribution system
US20070214087A1 (en) Content purchase processing terminal, method thereof and program
KR20010092401A (en) Information processing apparatus, information processing method, information processing system and recording medium
US20080320533A1 (en) Content Download System and Method, Content Providing Apparatus and Method, Content Receiving Apparatus and Method, and Program Therefor
KR20020024819A (en) Content distributing system, content distributing service server, and community site server
US20060253400A1 (en) Digital content delivery system
KR100834978B1 (en) Method of providing caption information and system thereof
WO2002056220A1 (en) Information storage medium where program for charging and using content and program-loaded device
US20060013202A1 (en) Content reproducing device, server and content distribution system
JP2002163141A (en) Advertisement-added content delivery method, system, and storage medium for advertisement-added content delivery program
JP2002215622A (en) Contents providing method and system, contents related information providing device, contents providing program, and storage medium storing contents providing program
CN111932317A (en) Block chain based advertisement playing method, device, medium and electronic equipment
JP2009217370A (en) Content viewing terminal, its program, and content viewing right transfer method
JP2002288519A (en) Contents distribution method and device, contents distribution program, and storage medium for storing contents distribution program
JP3578091B2 (en) Content obtaining method, content providing method, content obtaining apparatus, content providing apparatus, content obtaining program, and content providing program
JP2002297656A (en) Method and device for providing contents, and storage medium storing the same contents providing program.
US20090133050A1 (en) Methods for providing previews and systems thereof
JP2009055126A (en) Content distribution system, distribution server, receiving terminal and computer program
JP2004015749A (en) Live distribution server, and live distribution method
JP2002297819A (en) Contents providing method and device, contents providing program and storage medium with contents providing program stored therein

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040528

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040622

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040705

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080723

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080723

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090723

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090723

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100723

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100723

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110723

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees