JP2002282567A - 刺繍生産情報集計装置及び刺繍生産情報集計用プログラム - Google Patents

刺繍生産情報集計装置及び刺繍生産情報集計用プログラム

Info

Publication number
JP2002282567A
JP2002282567A JP2001084996A JP2001084996A JP2002282567A JP 2002282567 A JP2002282567 A JP 2002282567A JP 2001084996 A JP2001084996 A JP 2001084996A JP 2001084996 A JP2001084996 A JP 2001084996A JP 2002282567 A JP2002282567 A JP 2002282567A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
embroidery
sewing
production information
sewing data
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001084996A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsuya Hayakawa
敦也 早川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2001084996A priority Critical patent/JP2002282567A/ja
Publication of JP2002282567A publication Critical patent/JP2002282567A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)
  • Automatic Embroidering For Embroidered Or Tufted Products (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】刺繍ミシンの縫製に関連する情報を記録したロ
グファイルから生産情報を集計する際に、縫製データを
特定するファイル名が同一でも縫製データが同一でない
場合があり、生産情報集計の精度が低下する。 【解決手段】生産情報の集計の際、縫製データを特定す
る為のファイル名が同一の場合には、総ステッチ数と色
替数の少なくとも一方に基づいて、縫製データの同一性
を判定するようにし、例えば図示のような生産情報の集
計結果を作る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】 本発明は、刺繍ミシンで縫
製した刺繍縫製の生産情報を集計する刺繍生産情報集計
装置及び刺繍生産情報集計用プログラムに関し、特にロ
グファイルに記録した複数の縫製データの同一性の判定
能力を高めた技術に関する。
【0002】
【従来の技術】 最近の刺繍縫製システムでは、例え
ば、特開平10−263234号公報に記載のように、
複数の多針式刺繍ミシンを並設した多頭型刺繍ミシンが
採用され、複数の多頭型刺繍ミシンの複数の制御ユニッ
トを1台のコンピュータに接続し、コンピュータから制
御ユニットに縫製データ等を供給し、各制御ユニットに
より各多頭型刺繍ミシンを制御しながら刺繍縫製を行う
と共に、それらの複数の制御ユニットからコンピュータ
に種々の時々刻々の縫製関連情報を出力してログファイ
ルに記憶していく。このログファイルは、コンピュータ
のハードディスクやFDドライブ装置に装着されたフロ
ッピー(登録商標)ディスクに作成される。
【0003】このログファイルの作成の際、刺繍縫製を
行っている全期間について、刺繍縫製に関連する種々の
情報を時系列的に、時刻データと共にログファイルに記
録していく。1台の刺繍ミシンの1日分のログファイル
情報(生産に関連する種々の情報)は、1つのログファ
イルに格納される。このログファイル情報には、ミシン
名、刺繍模様の柄名、その刺繍模様の総スケッチ数、縫
製データのファイル名などの刺繍模様に関連する情報の
他に、縫製実行中に発生する色替(針棒切換え)と針棒
番号、糸切れ、糸切れの生じたミシン頭部番号及び針棒
番号なども含まれる。
【0004】ここで、前記ログファイルの情報を集計し
て生産情報を作成する場合に、各刺繍模様を特定するの
に、縫製データのファイル名を用いたり、刺繍模様の柄
名を用いたりするのが普通である。これは、次のような
背景による。従来、刺繍模様作成用の汎用プログラムを
用いて刺繍模様のデータが作成されて来たが、この汎用
プログラムでは、ファイル名を自由に設定することが難
しく、所定のフォームでファイル名を設定する必要があ
り、一旦刺繍模様のデータが完成した後は、そのファイ
ル名でもって刺繍模様の縫製データを特定する、つまり
ファイル名を刺繍模様の名称として用いることが多かっ
た。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】 従来のように、ファ
イル名でもって刺繍模様の縫製データを特定してきた関
係上、異なる縫製データに同一のファイル名が採用され
ているケースが少なからず発生している。また、刺繍模
様の柄名(例えば、犬、ねこ)で縫製データを指示する
場合でも、異なる縫製データに同一の柄名が採用されて
いるケースが少なくない。
【0006】しかし、生産情報の集計の際に、縫製デー
タを特定するのにファイル名や柄名を採用し、これらに
基づいて縫製データの同一性を判断する場合に、異なる
縫製データを同一のものとして判断して集計してしまう
可能性があり、集計された生産情報の精度が低下してし
まう虞がある。本発明の目的は、ログファイルの縫製デ
ータのファイル名が同一の場合における縫製データの同
一性を正確に判定できるようにした刺繍生産情報集計装
置を提供すること、集計する生産情報の精度を高め得る
ような刺繍生産情報集計装置を提供すること、などであ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】 請求項1の刺繍生産情
報集計装置は、刺繍ミシンにおける刺繍縫製に関連する
種々の情報を記録したログファイルを作成するログファ
イル作成手段と、このログファイル作成手段で作成され
た複数のログファイルに記録された情報を受けて、入力
設定される集計条件にて生産情報を集計する生産情報集
計手段とを備えた刺繍生産情報集計装置において、前記
ログファイルに記憶されている複数の縫製データのファ
イル名が同一である場合に、それら複数の縫製データが
同一か否か判定する縫製データ判定手段を設けたことを
特徴とする。
【0008】刺繍ミシンにおいて刺繍縫製する際に、そ
の縫製に関連する種々の情報を記録したログファイルが
ログファイル作成手段により作成される。生産情報集計
手段は、複数のログファイルに記録された情報を受け
て、入力設定される集計条件にて生産情報を集計する。
この場合、縫製データ判定手段により、ログファイルに
記憶されている複数の縫製データのファイル名が同一で
ある場合に、それら複数の縫製データが同一か否か判定
されるので、縫製データの同一性を精度よく判定して、
生産情報集計の精度を高めることができる。
【0009】請求項2の刺繍生産情報集計装置は、請求
項1の発明において、前記縫製データ判定手段は、刺繍
模様の総ステッチ数と色替数の少なくとも一方に基づい
て判定することを特徴とするものである。縫製データ判
定手段が、刺繍模様の総ステッチ数と色替数の少なくと
も一方に基づいて判定するので、縫製データの同一性判
定の精度を確保することができる。しかも、刺繍模様の
総ステッチ数と色替数の情報は、通常の刺繍縫製用のロ
グファイルに記録される情報であるので、ログファイル
作成が複雑化することもない。
【0010】請求項3の刺繍生産情報集計用プログラム
は、刺繍ミシンにおける刺繍縫製に関連する種々の情報
を夫々記録した複数のログファイルから情報を読み込ん
で、入力設定される集計条件にて生産情報を集計する集
計機能と、前記集計機能による集計を行う際に、複数の
縫製データのファイル名が同一である場合に、それら複
数の縫製データが同一か否か判定する縫製データ判定機
能とをコンピュータに実行させる為のものである。
【0011】この刺繍生産情報集計用プログラムにおい
ては、集計機能により、複数のログファイルから情報を
読み込んで、入力設定される集計条件にて生産情報を集
計する。この集計の際、縫製データ判定機能により、複
数の縫製データのファイル名が同一である場合に、それ
ら複数の縫製データが同一か否か判定する。
【0012】
【発明の実施の形態】 以下、本発明の実施の形態につ
いて、図面を参照しながら説明する。図1に示すよう
に、本実施形態に係る刺繍縫製システムSは、4台の多
頭型刺繍ミシン10a〜10dと、これら多頭型刺繍ミ
シン10a〜10dの制御ユニット11a〜11dとの
間で情報を授受するコンピュータ20などからなる。
【0013】多頭刺繍ミシン10a〜10dの各々は、
6つの多針式刺繍ミシン12と1つの制御ユニット11
a〜11dとを有し、この制御ユニット11a〜11d
はケーブルにてコンピュータ20に接続され、制御ユニ
ット11a〜11dはコンピュータ20から刺繍模様の
縫製データを受けてその縫製データに基づいて刺繍縫製
を行う。各多針式刺繍ミシン12はスタートストップス
イッチ13を有し、各多頭刺繍ミシン10a〜10d
は、一般的な多頭型刺繍ミシンと同様のものであるの
で、ここでは詳しい説明を省略する。
【0014】図2は、この刺繍縫製システムSの制御系
を示し、コンピュータ20は、コンピュータ本体21
と、CRT22と、キーボード23と、マウス24とを
有する。コンピュータ本体21は、CPU25、ROM
26、RAM27、入出力インターフェース28、ハー
ドディスク装置29、フロッピディスクドライバ30、
通信用インターフェース31などを有し、これらはバス
を介して図示のように接続されている。入出力インター
フェース28には、CRT22とキーボード23とマウ
ス24とが接続され、また、通信用インターフェース3
1は4台の多頭型刺繍ミシン10a〜10dの制御ユニ
ット11a〜11dに接続されている。
【0015】前記フロッピーディスクドライバ30に着
脱可能に装着されるフロッピーディスクには、複数の刺
繍模様の刺繍模様データ(模様表示データと縫製デー
タ)とが格納され、ハードディスク装置29のハードデ
ィスクにも、必要に応じて複数の刺繍模様の刺繍模様デ
ータが格納される。
【0016】前記ROM26には、フロッピーディスク
やハードディスクから刺繍模様データを読み出してCR
T22に表示させ、オペレーターに模様選択を行わせる
模様選択制御の制御プログラム、選択され編集が施され
た刺繍模様の縫製データを制御ユニット11a〜11d
に夫々供給する制御プログラム、各多頭刺繍ミシン10
a〜10dにおける刺繍縫製に関連する種々の情報を、
対応する制御ユニット11a〜11dから受けてハード
ディスクにログファイルを作成していくログファイル作
成用制御プログラム、そのログファイルから情報を読み
出し、CRT22とキーボード23を介して入力設定さ
れる集計条件に基づいて、刺繍縫製の生産情報を集計す
る生産情報集計制御プログラムなどが予め入力格納され
ている。
【0017】前記ログファイルの情報をCRT22に表
示出力した例は、図3に示す通りであり、1台の多頭刺
繍ミシン10a〜10dの1日分の刺繍縫製に関連する
種々の情報(ログファイル情報という)が、1つのログ
ファイルに格納される。このログファイルには、ミシン
名、刺繍模様の柄名(例えば、Fun3)、この刺繍模様に
おける総ステッチ数(例えば、4325)、縫製データのフ
ァイル名(例えば、G001.dst)、電源ON時刻、縫製開始
時刻、色替え(針棒切換え)の時刻、スタートストップ
ボタン13による停止の時刻、縫製再開時刻、終了時
刻、電源OFF 時刻、等々の刺繍縫製の生産に関連する情
報が記録される。このログファイル作成制御自体は、一
般的な公知の技術であるので詳細な説明は省略する。
【0018】次に、ハードディスクに蓄積されたある期
間の複数のログファイルの情報に基づいて、刺繍縫製の
生産情報を集計する刺繍生産情報集計制御の一例につい
て、図4と図5のフローチャートに基づいて説明する。
尚、フローチャート中のSi(i=1,2,・・・)が
各ステップを示すものである。
【0019】図4に示すように、この制御が開始される
と、S1において集計条件の設定が実行される。この場
合、オペレーターがCRT22とキーボード23と介し
て集計条件を入力設定することで実行する。このとき、
ミシン名、集計期間、生産枚数や稼働率や糸切れ情報
(糸切れの回数、糸切れの発生した針棒番号)などのう
ちの何れか、を入力設定する。尚、本実施形態では、集
計条件として、例えば、ミシンAAAAA について1997年2
月1日〜1997年2月28日の期間における生産枚数の集
計を行うように設定した場合を例として以下説明する。
【0020】次にS2では、設定されたミシン名と集計
期間に該当する全てのログファイルについて集計を終了
したか否か判定し、Yesの場合はこの制御を終了し、
Noの場合はS3に移行し、S3において、次のログフ
ァイルのデータの読み込みが実行され、次にS4では集
計期間内のログファイルか否か判定し、その判定がNo
の場合はS2戻り、その判定がYesの場合はS5にお
いて、ログファイルの縫製データのファイル名が読み込
まれる。尚、縫製データのファイル名は、刺繍模様を特
定する為の情報である。
【0021】次に、S6では、前記縫製データのファイ
ル名が新規のファイル名か否か判定し、その判定がNo
の場合はS7へ移行し、その判定がYesの場合はS1
2へ移行する。S7では今回の縫製データに関する総ス
テッチ数SNi と色替数CNi を読み込み、S8ではRAM
27のメモリに登録済みの同じファイル名の縫製データ
に関する総ステッチ数SNo と色替数CNo を読み込む。
【0022】次に図5に示すように、S9ではSNi =SN
o かつCNi =CNo か否か判定し、その判定がYesの場
合は、今回の縫製データと同じファイル名の縫製データ
とが同一のものであることが確実であるので、S10に
おいて、同じファイル名の縫製データの生産枚数を1だ
けカウントアップし、その後S2リターンする。
【0023】S9の判定がNoの場合は、同ファイル名
の縫製データが他に存在するか否か判定し、S11の判
定がYesの場合せS8へ戻ってS8以降を前記同様に
実行する。S11の判定がNoの場合は、新規縫製デー
タである可能性が高いので、S12へ移行する。S12
においては、今回の縫製データを新規の縫製データとし
て登録する。この場合、少なくとも、ファイル名、総ス
テッチ数、色替数、生産枚数がメモリに格納される。
【0024】以上のようにして、集計した結果をCRT
22に表示出力させると、例えば、図6に示すようにな
り、縫製データのファイル名が同一であっても、柄名や
総ステッチ数が異なる縫製データが存在する場合があ
る。尚、S9では、総ステッチ数と色替数の両方を用い
て縫製データの同一性を判定したが、総ステッチ数のみ
を用いて縫製データの同一性を判定してもよく、色替数
のみを用いて縫製データの同一性を判定してもよい。
【0025】ここで、図4と図5に示す刺繍生産情報集
計制御の制御プログラムと、このプログラムを実行する
コンピュータ20が生産情報集計手段に相当し、S7〜
S9のステップとこれらのステップを実行するコンピュ
ータ20が刺繍データ判定手段に相当する。
【0026】図4と図5に示す刺繍生産情報集計制御の
制御プログラムが、刺繍ミシンにおける刺繍縫製に関連
する種々の情報を夫々記録した複数のログファイルから
情報を読み込んで、入力設定される集計条件にて生産情
報を集計する集計機能と、前記集計機能による集計を行
う際に、複数の縫製データのファイル名が同一である場
合に、それら複数の縫製データが同一か否か判定する縫
製データ判定機能とをコンピュータに実行させる為の刺
繍生産情報集計用プログラムを構成している。
【0027】以上説明したように、複数のログファイル
に記録された種々の情報から、刺繍生産情報を集計する
際に、縫製データを特定するファイル名が同一の複数の
縫製データについては、総ステッチ数と色替数の少なく
とも一方に基づいて、縫製データの同一性を判定するよ
うにしたので、縫製データを特定する精度を高め、生産
情報集計の精度を高めることができる。しかも、総ステ
ッチ数と色替数の情報は、通常の刺繍縫製用のログファ
イルに記録される情報であるので、ログファイルに記録
される情報を増す必要はなく、ログファイル作成が複雑
化することもない。
【0028】次に、前記実施形態を部分的に変更する変
更形態について説明する。 1)前記実施形態では、図4と図5に示す刺繍生産情報
集計制御プログラムがROM26に格納してある場合を
例にして説明したが、この刺繍生産情報集計制御プログ
ラムをCD−ROMに記録して市販したりすることもあ
る。また、この刺繍生産情報集計制御プログラムを、刺
繍縫製システムSから遠く離れた場所に設置されたサー
バーからインターネットを介してコンピュータ20にダ
ウンロードするように構成することもある。
【0029】2)図6に示す集計結果は一例を示すもの
に過ぎず、図示の情報の他に種々の集計された生産情報
を含むように構成する場合もある。また、前記実施形態
では、ログファイルをハードディスクに作成する場合を
例として説明したが、ログファイルをハードディスク以
外の記録媒体(例えば、フロッピーディスクなど)に作
成する場合もある。 3)その他、当業者であれば、本発明の趣旨を逸脱しな
い範囲で前記実施形態に種々の変更を付加した形態で実
施可能である。
【0030】
【発明の効果】 請求項1の刺繍生産情報集計装置によ
れば、ログファイルに記憶されている複数の縫製データ
のファイル名が同一である場合に、それら複数の縫製デ
ータが同一か否か判定する縫製データ判定手段を設け、
ログファイルに記憶されている複数の縫製データのファ
イル名が同一である場合に、それら複数の縫製データが
同一か否か判定する縫製データ判定手段を設けたので、
縫製データの同一性を精度よく判定して、生産情報集計
の精度を高めることができる。
【0031】請求項2の刺繍生産情報集計装置によれ
ば、縫製データ判定手段は、刺繍模様の総ステッチ数と
色替数の少なくとも一方に基づいて判定するので、縫製
データの同一性判定の精度を確保することができる。し
かも、刺繍模様の総ステッチ数と色替数の情報は、通常
の刺繍縫製用のログファイルに記録される情報であるの
で、ログファイル作成が複雑化することもない。その
他、請求項1と同様の効果を奏する。
【0032】請求項3の刺繍生産情報集計用プログラム
によれば、複数のログファイルから刺繍縫製に関連する
種々の情報を読み込んで、入力設定される集計条件にて
生産情報を集計する集計機能と、集計機能による集計を
行う際に複数の縫製データのファイル名が同一である場
合に、それら複数の縫製データが同一か否か判定する縫
製データ判定機能とをコンピュータに実行させることが
できるので、基本的に請求項1と同様の効果が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る刺繍縫製システムの
構成図である。
【図2】刺繍縫製システムの制御系のブロック図であ
る。
【図3】ログファイルの情報をディスプレイに表示出力
した説明図である。
【図4】刺繍生産情報集計制御のフローチャートの一部
である。
【図5】刺繍生産情報集計制御のフローチャートの残部
である。
【図6】刺繍生産情報集計結果の一例を示す説明図であ
る。
【符号の説明】
S 刺繍縫製システム 10a〜10d 多頭刺繍ミシン 11a〜11d 制御ユニット 20 コンピュータ 21 コンピュータ本体 22 CRT 23 キーボード 29 ハードディスク装着
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3B150 AA15 AA18 CB04 CE25 CE27 GE28 GG04 LA00 LA31 LA52 LA55 LA61 LA67 LA72 LB02 MA15 NA51 NA57 NA59 NB18 QA06 QA07 QA08 3C100 AA29 BB02 BB15 EE16 4L044 AA20 AB07 AC04 5B082 GA04

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 刺繍ミシンにおける刺繍縫製に関連する
    種々の情報を記録したログファイルを作成するログファ
    イル作成手段と、このログファイル作成手段で作成され
    た複数のログファイルに記録された情報を受けて、入力
    設定される集計条件にて生産情報を集計する生産情報集
    計手段とを備えた刺繍生産情報集計装置において、 前記ログファイルに記憶されている複数の縫製データの
    ファイル名が同一である場合に、それら複数の縫製デー
    タが同一か否か判定する縫製データ判定手段を設けたこ
    とを特徴とする刺繍生産情報集計装置。
  2. 【請求項2】 前記縫製データ判定手段は、刺繍模様の
    総ステッチ数と色替数の少なくとも一方に基づいて判定
    することを特徴とする請求項1に記載の刺繍生産情報集
    計装置。
  3. 【請求項3】 刺繍ミシンにおける刺繍縫製に関連する
    種々の情報を夫々記録した複数のログファイルから情報
    を読み込んで、入力設定される集計条件にて生産情報を
    集計する集計機能と、 前記集計機能による集計を行う際に、複数の縫製データ
    のファイル名が同一である場合に、それら複数の縫製デ
    ータが同一か否か判定する縫製データ判定機能と、 をコンピュータに実行させる為の刺繍生産情報集計用プ
    ログラム。
JP2001084996A 2001-03-23 2001-03-23 刺繍生産情報集計装置及び刺繍生産情報集計用プログラム Pending JP2002282567A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001084996A JP2002282567A (ja) 2001-03-23 2001-03-23 刺繍生産情報集計装置及び刺繍生産情報集計用プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001084996A JP2002282567A (ja) 2001-03-23 2001-03-23 刺繍生産情報集計装置及び刺繍生産情報集計用プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002282567A true JP2002282567A (ja) 2002-10-02

Family

ID=18940584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001084996A Pending JP2002282567A (ja) 2001-03-23 2001-03-23 刺繍生産情報集計装置及び刺繍生産情報集計用プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002282567A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006249593A (ja) * 2005-03-09 2006-09-21 Tsudakoma Corp 繊維機械の情報表示装置
JP2009285483A (ja) * 2003-12-22 2009-12-10 Barudan Co Ltd 多頭式ミシン

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009285483A (ja) * 2003-12-22 2009-12-10 Barudan Co Ltd 多頭式ミシン
JP2006249593A (ja) * 2005-03-09 2006-09-21 Tsudakoma Corp 繊維機械の情報表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20140135971A1 (en) Sewing design manufacturing management apparatus and method
JP2004280488A (ja) 文書管理方法及び文書管理装置
DE102008064516A1 (de) Betriebsanalysevorrichtung für Nähmaschinen
JP2001353386A (ja) 改良刺繍システムおよび刺繍機械を制御する方法
JPH1069578A (ja) データ処理装置
EP0221163A1 (en) Method and apparatus for controlling an embroidery machine.
CN109667076A (zh) 花样制版方法、装置、电子设备及存储介质
JP3811191B2 (ja) 刺繍データの作成方法及びその装置並びにその刺繍データに基づいて形成された刺繍模様
JP2006271880A (ja) 加工機用データ編集装置、ミシン用縫製データ編集装置、加工機用データ編集方法、ミシン用縫製データ編集方法及び記録媒体
CN103577924A (zh) 生产线平衡改善对策提供装置以及生产线平衡改善对策提取方法
JP2002282567A (ja) 刺繍生産情報集計装置及び刺繍生産情報集計用プログラム
JP4636936B2 (ja) ミシン
JPH1165629A (ja) 数値制御システム
US6430460B1 (en) Sewing data processing apparatus and program storage medium
US6405097B1 (en) Operation data processing device
JPH10140461A (ja) 刺繍データ処理装置および刺繍ミシン制御装置
JP3614505B2 (ja) 組み合わせ模様データ生成装置及びその装置を備えたミシン
WO2004022833A1 (en) Method of directly inputting embroidery or quilting patterns in quilting or embroidery machine through touch screen and apparatus using such method
JP5359425B2 (ja) 業務報告作成システム、業務報告作成方法及び業務報告作成プログラム
JP2003326026A (ja) ミシンの情報管理装置
JP5489857B2 (ja) プラントの制御プログラム設計支援装置
JP2001276453A (ja) 刺繍縫製管理システム
JPH11276741A (ja) 刺繍データ作成装置及び刺繍データ作成プログラムを記録した記録媒体
US6295480B1 (en) Applicability determination device for quilt design and memory medium storing a controlling program thereof
JP4093418B2 (ja) 組み合わせ模様データ生成装置及びその装置を備えたミシン