JP2002281223A - 画像通信システムと画像通信装置 - Google Patents

画像通信システムと画像通信装置

Info

Publication number
JP2002281223A
JP2002281223A JP2001075552A JP2001075552A JP2002281223A JP 2002281223 A JP2002281223 A JP 2002281223A JP 2001075552 A JP2001075552 A JP 2001075552A JP 2001075552 A JP2001075552 A JP 2001075552A JP 2002281223 A JP2002281223 A JP 2002281223A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
screen
development
communication
communication system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001075552A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshifumi Tanimoto
好史 谷本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2001075552A priority Critical patent/JP2002281223A/ja
Publication of JP2002281223A publication Critical patent/JP2002281223A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 インターネットファクシミリ装置2に、ユー
ザのIDと画面展開との関係を記憶したデータベース1
4を設けて、ユーザ毎に異なる画面を展開する。 【効果】 ユーザ毎に最適な画面構成を得ることができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の利用分野】この発明はインターネットファクシ
ミリ等の画像通信に関し、特にユーザ毎に固有の画面展
開ができる画像通信システムや画像通信装置に関する。
【0002】
【従来技術】インターネットファクシミリなどの画像通
信装置はWWWサーバ機能を備えており、ユーザはパー
ソナルコンピュータ(以下PC)などからブラウザソフ
トウェアを用いてアクセスし、必要な画面へとリンクし
て、ファクシミリ送信の予約や設定などを行う。画像通
信装置のWWWサーバ機能が用意している画面は数多
く、その中には機器設定などの管理者にしか関係がない
画面も多く、また通信予約などの一般ユーザが用いる画
面でも、他のユーザの通信予約の状況などの自分には余
り関係のない画面も多い。
【0003】
【発明の課題】この発明の基本的課題は、ユーザ毎に異
なる画面展開を提供できるようにして、画像通信システ
ムや画像通信装置の使い勝手を改良することにある(請
求項1〜3)。請求項2の発明での追加の課題は、各ユ
ーザに関係の深い情報が優先して表示されるようにする
ことにある。
【0004】
【発明の構成】この発明は、WWWサーバ機能を備えた
画像通信装置を用いた画像通信システムであって、ユー
ザ毎の画面展開を記憶するための手段を設けて、ユーザ
毎に異なる画面展開が得られるようにしたことを特徴と
する(請求項1)。この記憶手段は、請求項3のように
好ましくは画像通信装置に設けるが、クライアントの情
報処理装置に設けても良い。また画面展開は、画面を展
開する順序や表示する画面の数や種類、内容等を意味す
るものとする。
【0005】好ましくは、ユーザ毎の画面展開として、
WWWサーバ機能が提供する画面をユーザとの関連の深
い情報を優先するように編集する(請求項2)。特に好
ましくは、これ以外に、ユーザの権限に応じて、管理者
等には設定が可能で、一般ユーザには参照専用の画面を
設ける。
【0006】またこの発明は、WWWサーバ機能を備え
た画像通信装置であって、ユーザ毎の画面展開を記憶す
るための手段を設けたことを特徴とする(請求項3)。
【0007】
【発明の作用と効果】この発明では、ユーザ毎の画面展
開を記憶できるので、ユーザ毎の最適な画面構成が得ら
れる(請求項1,3)。なおユーザ毎の画面展開は、ク
ライアントのPCなどに記憶させて、画像通信装置への
アクセス時に転送しても良いが、画像通信装置に記憶す
ると簡便である(請求項3)。
【0008】また請求項2の発明では、WWWサーバは
ユーザとの関連の深い情報を優先して表示するので、自
分に必要な情報を直ちに得ることができる。
【0009】
【実施例】図1〜図7に、インターネットファクシミリ
装置2を例に、画像通信システムや画像通信装置の実施
例を示す。図1に、インターネットファクシミリ装置2
と外部との接続を示すと、インターネットファクシミリ
装置2は公衆電話回線(PSTN)と接続される他に、
LAN4を介してメールサーバ6や管理者のクライアン
トPC8Aや一般ユーザのクライアントPC8Bと接続
されている。LAN4はインターネットに接続され、一
般ユーザのクライアントPC8Bは多数台数あるが、こ
こでは1台のみを図示する。インターネットファクシミ
リ装置2は、PC8A,8B等と、HTTP(ハイパー
テクストトランスファープロトコール)で通信する。
【0010】各ユーザはそれぞれパスワードとIDとを
持ち、インターネットファクシミリ装置2は例えばID
からユーザを特定すると共にその権限レベルを判断す
る。そしてユーザは、PC8A,8Bから、インターネ
ットファクシミリ装置2に対してPC8A,8B等で作
成した文書等のファクシミリ送信を依頼する。このこと
を以下では、通信予約と呼ぶ。これ以外に、各ユーザ向
けに受信したインターネットファクシミリの有無を、通
信履歴画面を介してユーザはPC8A,8Bから確認で
きる。
【0011】10は各ユーザがインターネットファクシ
ミリ装置2にアクセスした際の第1画面(例えばメニュ
ー画面)で、12AはユーザAのIDに応じた第2画
面、12BはユーザBのIDに応じた第2画面で、これ
らはユーザ毎にカスタマイズされた画面である。そして
データベース14は、ユーザのIDとユーザ毎の画面展
開との関係を記憶している。なお画面展開はユーザID
により変化し、画面展開を決める要素は、ユーザの権限
(例えば管理者か一般ユーザか)と、設定(例えば画面
展開の順序と表示するアイコン等の設定)である。第1
画面10は必ず経由しなければならないものではなく、
設定によって第2画面12B等から始まるようにしても
良い。
【0012】図2に、インターネットファクシミリ装置
2の構成を示すと、20は主制御部で、22は網制御部
であり、24はモデムで、網制御部22で公衆電話回線
網(PSTN)などとの接続を確立し、モデム24でフ
ァクシミリの送受信のために通信する。26は画像メモ
リで、ファクシミリ通信用に圧縮した画像データを記憶
し、28はRAMで、圧縮していない画像データ等を記
憶する。30は制御プログラム等を記憶したROMであ
る。
【0013】32は表示部で、LCD等のディスプレイ
を備え、34は操作部で、例えば前記のLCDディスプ
レイ上に重ねて設けたタッチパネルや、テンキーなどの
入力キーなどからなる。36は読取部で、原稿画像を走
査して画データを読み取る。38は記録部で、記録用紙
に受信した画像や読取部36で読み取った画像をプリン
トする。
【0014】42はLANインターフェースで、LAN
4と本体バス43に接続されている。44はWWWサー
バで、ユーザに対してブラウザ画面を提供するためのG
UI(グラフィックユーザインターフェース)45と、
ユーザ毎の画面展開を記憶しているデータベース14と
を備えている。LANインターフェース42はメールサ
ーバやユーザのパーソナルコンピュータ等に接続され、
インターネットファクシミリ装置2は、ネットワークス
キャナやネットワークプリンタとしても作用する。
【0015】図3に、ユーザ毎の画面展開の例を示す。
画面展開は、狭義にはWWWブラウザに対して画面を展
開する順序や展開する画面の数、種類などを意味し、他
に同種の画面でもユーザ毎に表示項目が異なったり、画
面からアクセスし得る範囲が異なったりすることを含
む。なお、ユーザ毎に表示項目を変えたり、画面からア
クセスし得る範囲を変えることを、画面表示を変えると
もいう。図3の実線はWWWブラウザが初期に用意して
いる画面展開の順序を模式的に示し、各実線は画面間の
リンクを表している。これに対して破線は、ユーザA
(管理者でない一般ユーザ)用にカスタマイズした後の
画面展開を示し、特に鎖線は参照専用で設定ができない
画面へのリンクを示している。
【0016】ユーザ毎のカスタマイズの基準は、ユーザ
の権限と設定であり、権限はアクセス可能な範囲を示
し、設定可能でない画面は参照専用でアクセスを認める
か、リンクを外して画面展開から除くようにする。設定
はユーザの好みを画面展開に反映させるためのもので、
ユーザがよく使う画面をトップページに近い階層に置
き、またユーザに不要な表示やアイコンを省略するよう
に設定できる。さらに設定では、画面での表示をユーザ
に関係の深い情報を先に表示し、関係の薄い情報を後に
しあるいは省略するように設定できる。これ以外にユー
ザの画面へのアクセスパターンを学習して、使用頻度の
高い画面を高いレベルの階層に置き、使用頻度の高いア
イコンを優先して、低いアイコンを省略するなどによ
り、リンクの順序を変更しても良い。これは学習による
画面展開の設定である。
【0017】図4に、データベース14の構成を示す。
データベース14はGUI45にユーザ毎の画面展開の
内容を知らせるためのもので、ユーザのIDに対して、
画面のリンク構造、アイコンの省略や追加、画面内での
編集の有無とその内容、権限レベル(各画面に対して設
定可能か参照のみか)などのデータを記憶している。こ
こではIDはPCの識別子などではなく、個人としての
ユーザのIDである。またインターネットファクシミリ
装置へのアクセスにパスワードとIDの双方を要求して
いるが、IDのみでも良い。
【0018】画面展開の内容を図5〜図7を参照して説
明する。図5の左側に示すように、カスタマイズ前の各
ユーザへの初期画面は様々なメニューを含んでいるが、
ユーザAが一般ユーザの場合、機器情報や運用設定など
は興味のないメニューである。そこでユーザAは、自分
に必要な通信履歴と通信予約と電話帳の3つのメニュー
のみを残すように、初期画面を設定できる。また画面展
開の順序が「メニュー」→「通信予約」→「通信予約一
覧」であるとして、「メニュー」から直ちに「通信予約
一覧」にリンクできるように、リンクを変更することも
できる。このため、自分に必要でないメニューを省略
し、よく使う画面を高い階層へ移して、画面展開を最適
化できる。これ以外に、ヘルプ画面を図5の右側画面の
余白に表示する、あるいは表示しない、等のカスタマイ
ズを行っても良い。
【0019】ユーザに一般ユーザと管理者の少なくとも
2つの権限レベルがあるものとして、権限のない一般ユ
ーザへの、機器設定などの画面へのアクセスの制限には
2つの手法がある。ユーザの権限レベルはIDから明ら
かで、権限外の画面を表示せず、権限外の画面へのリン
クも表示しないようにすることが1つである。他の1つ
は、アクセスを参照専用に限って認めることである。図
6はこのような例を示し、管理者は図6の左側のように
種々の設定を行い、取り消すがことができるが、一般ユ
ーザは図6の右側のように参照のみが許されて、「設
定」,「取り消し」などの設定用のフォームが表示され
ず、権限外のアクセスができなくなる。いずれの場合に
も、誤って権限外の設定やアクセスを試み認証が得られ
ないため失敗するなどのフラストレーションを、ユーザ
が感じることを防止できる。
【0020】図7は通信予約の表示画面である。管理者
にとっては、時刻順などで全通信予約を表示することが
便利であるが、一般のユーザAに取っては自分がした予
約が主として興味のある情報である。そこで管理者のI
Dでアクセスした場合は、図7の左側のように全ての通
信予約を表示し、一般ユーザのIDでアクセスされた場
合には、そのユーザのした予約のみを表示する、あるい
はそのユーザのした予約をソートして先頭に表示するな
どが好ましい。
【0021】このことは通信履歴一覧や電話帳の画面で
も同様で、一般ユーザのIDでアクセスされた場合に
は、そのユーザの行った通信やそのユーザ宛の通信のみ
を表示する、あるいはそれらをソートして先頭に表示す
る。また電話帳の画面で、一般ユーザのIDでアクセス
された場合には、そのユーザ宛のあるいはそのユーザか
ら発信した宛先の、URLやファクシミリ番号のみを、
あるいはこれらを優先して表示する。
【0022】以上のように、実施例では各ユーザに最適
な画面構成を提供できて、自分の必要な画面まで速やか
にジャンプでき、さらに自分に関係のある通信予約や通
信履歴などを優先して表示させることができ、また権限
が不足な一般ユーザが無駄な設定を行おうと努力したり
することがない。このように各ユーザは自分に最適な画
面展開を設定でき、使い勝手が改善する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施例のインターネットファクシミリ装置と
メールサーバやクライアント間の接続を示す図
【図2】 実施例のインターネットファクシミリ装置の
構成を示すブロック図
【図3】 実施例でのユーザに対する画面展開の例を示
す図
【図4】 実施例でのGUIとデータベースとによる画
面展開の構成を示すブロック図
【図5】 実施例での初期画面のカスタマイズの例を示
す模式図
【図6】 実施例での管理者用の設定画面と一般ユーザ
用の設定画面とを示す模式図
【図7】 実施例での通信予約一覧の画面のカスタマイ
ズを示す模式図
【符号の説明】
2 インターネットファクシミリ装置 4 LAN 6 メールサーバ 8A 管理者のクライアントPC 8B 一般ユーザのクライアントPC 10 第1画面 12A,B 第2画面 14 データベース 20 主制御部 22 網制御部 24 モデム 26 画像メモリ 28 RAM 30 ROM 32 表示部 34 操作部 36 読取部 38 記録部 42 LANインターフェース 43 本体バス 44 WWWサーバ 45 GUI(グラフィックユーザインターフェ
ース)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5B075 KK38 KK43 KK54 NK44 PQ02 PQ75 PR08 UU24 UU32 5B085 AE02 BE07 BG07 5C062 AA02 AA14 AA16 AA29 AA30 AA35 AB25 AB42 AB43 AC24 AC36 AF12 BA00 5C075 AB90 BA11 CD07 CD18 EE02 FF90

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 WWWサーバ機能を備えた画像通信装置
    を用いた画像通信システムであって、ユーザ毎の画面展
    開を記憶するための手段を設けて、ユーザ毎に異なる画
    面展開が得られるようにしたことを特徴とする画像通信
    システム。
  2. 【請求項2】 ユーザ毎の画面展開として、WWWサー
    バ機能が提供する画面をユーザとの関連の深い情報を優
    先するように編集するようにしたことを特徴とする、請
    求項1の画像通信システム。
  3. 【請求項3】 WWWサーバ機能を備えた画像通信装置
    であって、ユーザ毎の画面展開を記憶するための手段を
    設けたことを特徴とする画像通信装置。
JP2001075552A 2001-03-16 2001-03-16 画像通信システムと画像通信装置 Pending JP2002281223A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001075552A JP2002281223A (ja) 2001-03-16 2001-03-16 画像通信システムと画像通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001075552A JP2002281223A (ja) 2001-03-16 2001-03-16 画像通信システムと画像通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002281223A true JP2002281223A (ja) 2002-09-27

Family

ID=18932613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001075552A Pending JP2002281223A (ja) 2001-03-16 2001-03-16 画像通信システムと画像通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002281223A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008104143A (ja) * 2006-09-19 2008-05-01 Ricoh Co Ltd 画像処理装置、方法、及びプログラム
JP2011071640A (ja) * 2009-09-24 2011-04-07 Fuji Xerox Co Ltd 情報処理装置、画像読取装置、画像形成装置、情報処理システムおよびプログラム
JP2014075074A (ja) * 2012-10-05 2014-04-24 Ricoh Co Ltd 通信システム及び通信方法
JP2015051543A (ja) * 2013-09-05 2015-03-19 株式会社東芝 印刷指示装置および印刷指示プログラム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008104143A (ja) * 2006-09-19 2008-05-01 Ricoh Co Ltd 画像処理装置、方法、及びプログラム
US8120804B2 (en) 2006-09-19 2012-02-21 Ricoh Company, Ltd. Image processing system, image managing device, method, storage medium and image processing device
JP2011071640A (ja) * 2009-09-24 2011-04-07 Fuji Xerox Co Ltd 情報処理装置、画像読取装置、画像形成装置、情報処理システムおよびプログラム
JP2014075074A (ja) * 2012-10-05 2014-04-24 Ricoh Co Ltd 通信システム及び通信方法
US9503439B2 (en) 2012-10-05 2016-11-22 Ricoh Company, Ltd. Communication system and communication method
JP2015051543A (ja) * 2013-09-05 2015-03-19 株式会社東芝 印刷指示装置および印刷指示プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8527886B2 (en) Communication control device, communication control method, and communication control system
JP4440173B2 (ja) 画像形成装置、制御方法ならびにプログラム
JP4067844B2 (ja) 文書管理システム及び方法
US8531686B2 (en) Image processing apparatus displaying an overview screen of setting details of plural applications
JP4455375B2 (ja) 文書管理システム、文書処理装置及びその文書処理制御方法並びにプログラム
US20080252919A1 (en) Image Processing Apparatus and Control Method of the Same
JP2007055099A (ja) 画像形成装置
KR100941404B1 (ko) 정보 처리 시스템, 정보 또는 처리 기능의 제공을 제어하기 위한 프로그램을 기억한 기록 매체, 및 방법
US7173730B1 (en) Rule-based data reproduction system and method
US6799178B2 (en) Gateway apparatus and network system
KR20120100743A (ko) 정보처리장치, 정보처리시스템, 정보처리장치의 제어 방법, 및 기억매체
JP2008083809A (ja) 画像処理装置、情報送信方法及び画像処理システム
US20050198072A1 (en) Scan file generation system
EP2571240A2 (en) Image processing device, access control method and computer readable recording medium
US9141696B2 (en) Communication device
JP6429583B2 (ja) 画像処理装置、その制御方法およびコンピュータプログラム
JP4934743B2 (ja) 画像処理装置及び制御方法
JP4154316B2 (ja) 画像処理システム、制御方法、画像処理装置、プログラムおよび記憶媒体
WO2006006409A1 (en) Image processing apparatus and control method of the same
JP2010176701A (ja) 認証エージェント、デバイスカスタマイズシステム、プログラム
JP2002281223A (ja) 画像通信システムと画像通信装置
JP4730604B2 (ja) 画像形成装置
US20060123411A1 (en) Rendering device installation methods and systems
JP2002328843A (ja) 文書管理システム、および記録媒体
KR100780857B1 (ko) 디바이스 커스터마이징 시스템, 디바이스 커스터마이징방법, 인증 에이전트, 및 디바이스 커스터마이징프로그램을 저장한 기록 매체