JP2002278869A - User-participating system, method, server device and program - Google Patents

User-participating system, method, server device and program

Info

Publication number
JP2002278869A
JP2002278869A JP2001078434A JP2001078434A JP2002278869A JP 2002278869 A JP2002278869 A JP 2002278869A JP 2001078434 A JP2001078434 A JP 2001078434A JP 2001078434 A JP2001078434 A JP 2001078434A JP 2002278869 A JP2002278869 A JP 2002278869A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
data
individual
image data
terminal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001078434A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kensuke Taoka
賢輔 田岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JustSystems Corp
Original Assignee
JustSystems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JustSystems Corp filed Critical JustSystems Corp
Priority to JP2001078434A priority Critical patent/JP2002278869A/en
Publication of JP2002278869A publication Critical patent/JP2002278869A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To speedily reflect data inputted for participating in a provided information service by a user to a screen. SOLUTION: First, a server device transmits a common picture for all the users to view in common to a large screen to display (S101). When participation to the information service is requested from the user of a portable telephone set having the using function of a Web service based on the common picture projected on the large screen (S201, S102), a user page corresponding to the user is generated (S103) and an individual picture based on the initial data of the user page is transmitted to the portable telephone set of the user (S104). When the user inputs data and transmits it to the server device (S203, S204) based on the common picture projected on the large screen and the individual picture displayed on the portable telephone set (S202), an individual picture corresponding to the user is updated (S106) and the common picture is also updated (S107).

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、例えば複数の利用
者が娯楽に参加したり、情報を共有したりすることを可
能とした利用者参加システム等に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to, for example, a user participation system which allows a plurality of users to participate in entertainment and share information.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年のコンピュータ技術、ネットワーク
技術の進展に伴って、提供される情報サービスの利用者
も情報の生成過程に参加し、情報の発信者となり得る双
方向型の情報提供サービスが実現されている。このよう
な双方向型の情報提供サービスの利用形態として、複数
の利用者がネットワークを介して1つのゲームに参加す
るネットゲームが知られている。
2. Description of the Related Art With the progress of computer technology and network technology in recent years, a user of an information service to be provided also participates in a process of generating information, thereby realizing an interactive information providing service that can be a sender of information. Have been. As a usage form of such an interactive information providing service, a net game in which a plurality of users participate in one game via a network is known.

【0003】ネットゲームでは、各利用者は、サーバ装
置から送られ、その端末装置に表示されているゲーム画
面を見て、自己が所望する態様でゲームを進行させるた
めのデータを入力する。そして、ネットワークを介して
端末装置からサーバ装置に入力したデータを送信するこ
とで、自己が入力したデータ及び他の利用者が入力した
データが反映されたゲーム画面が再びサーバ装置から送
られてくる。
In a net game, each user views a game screen displayed on a terminal device of the server device and inputs data for proceeding the game in a desired mode. Then, by transmitting data input from the terminal device to the server device via the network, a game screen reflecting the data input by the user and the data input by another user is transmitted from the server device again. .

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来よ
り提供されていたネットゲームでは、各利用者の端末装
置から送られてきたデータを反映して、1つのゲーム画
面を生成しなければならない。特に対戦型のゲームなど
において、ゲームの進行に矛盾を生じさせないようにゲ
ーム画面を生成するために、例えば、いずれかの端末装
置からのデータを受け付けないようにするような複雑な
排他制御を行わなければならない。このため、各端末装
置でデータを入力してからそれが画面に反映されるまで
に時間がかかることがあり、非常に応答性の悪いものと
なっていた。特に、ゲームに参加している利用者の数が
多い場合に、この応答性の悪さが顕著に現れることとな
っていた。
However, in the conventionally provided net game, one game screen must be generated by reflecting data sent from each user's terminal device. In particular, in a battle-type game or the like, in order to generate a game screen so as not to cause inconsistency in the progress of the game, for example, a complicated exclusive control is performed such that data from any terminal device is not accepted. There must be. For this reason, it may take a long time from when data is input at each terminal device to when the data is reflected on the screen, and the response is extremely poor. In particular, when the number of users participating in the game is large, the poor responsiveness is remarkably exhibited.

【0005】本発明は、各利用者が提供されている情報
サービスに参加すべく行ったデータ入力を高速に画面に
反映させる応答性のよい利用者参加システム、方法、当
該システムを構成するサーバ装置、及び当該システムを
実現するためのプログラムを提供することを目的とす
る。
The present invention provides a highly responsive user participation system and method for reflecting data input performed by each user to participate in an information service provided on a screen at a high speed, and a server device constituting the system. And a program for realizing the system.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の第1の観点にかかる利用者参加システム
は、双方向型の情報を提供するサーバ装置と、それぞれ
前記サーバ装置に通信路を介して接続され、前記サーバ
装置が提供する双方向型の情報を各利用者が利用するた
めの複数の端末装置とを備え、前記複数の端末装置はそ
れぞれ、前記サーバ装置が提供する情報の利用を、前記
通信路を介して前記サーバ装置に要求する情報利用要求
手段と、前記情報利用要求手段から要求を行うことによ
り、前記サーバ装置から端末装置毎に送信される個別画
像データを受信する個別画像受信手段と、前記個別画像
受信手段が受信した個別画像データに対応した個別画面
を表示する個別画面表示手段と、前記サーバ装置が提供
している情報を利用する全ての利用者に共通して視認さ
れる共通画面、及び前記個別画面表示手段に表示された
個別画面に従って、所望のデータを入力するデータ入力
手段と、前記データ入力手段から入力したデータを、前
記通信路を介して前記サーバ装置に送信するデータ送信
手段とを備え、前記サーバ装置は、前記共通画面を表示
させるための共通画像データを生成する共通画像データ
生成手段と、前記情報利用要求手段による要求があった
端末装置毎に管理され、端末装置毎に異なる個別データ
をそれぞれ含む利用者ページを管理する利用者ページ管
理手段と、前記利用者ページ管理手段に管理されている
個別データに基づいて、それぞれに対応する端末装置の
前記個別画面表示手段に個別画面を表示させるための個
別画像データを生成する個別画像データ生成手段と、前
記個別画像データ生成手段が生成した個別画像データを
それぞれ、前記通信路を介して対応する端末装置に送信
する個別画像データ送信手段と、各端末装置のデータ送
信手段から送信されたデータを受信するデータ受信手段
とを備え、前記利用者ページ管理手段は、前記データ受
信手段が受信したデータに基づいて、送信元の端末装置
に対応した利用者ページに含まれる個別データを更新す
ることを特徴とする。
In order to achieve the above object, a user participation system according to a first aspect of the present invention comprises a server device for providing bidirectional information, and a communication path provided to each of the server devices. And a plurality of terminal devices for each user to use the interactive information provided by the server device, wherein each of the plurality of terminal devices is provided with the information provided by the server device. An information use requesting unit for requesting the server device to use the communication device via the communication path; and a request from the information use requesting unit to receive individual image data transmitted from the server device for each terminal device. Individual image receiving means, individual screen display means for displaying an individual screen corresponding to the individual image data received by the individual image receiving means, and information provided by the server device. According to a common screen commonly viewed by all users, and an individual screen displayed on the individual screen display means, data input means for inputting desired data, and data input from the data input means, Data transmission means for transmitting to the server device via a communication path, the server device comprising: a common image data generating means for generating common image data for displaying the common screen; and A user page management unit that manages user pages each including individual data that is managed for each terminal device that has made a request and that includes individual data that differs for each terminal device, based on individual data managed by the user page management unit; Individual image data for generating individual image data for displaying an individual screen on the individual screen display means of the corresponding terminal device. Generating means, individual image data transmitting means for transmitting the individual image data generated by the individual image data generating means to the corresponding terminal device via the communication path, and data transmitted from the data transmitting means of each terminal device. Data receiving means for receiving data, wherein the user page managing means updates individual data included in a user page corresponding to the terminal device of the transmission source based on the data received by the data receiving means. It is characterized by the following.

【0007】上記利用者参加システムでは、各端末装置
において入力されたデータをサーバ装置が受信すると、
直ちに利用者ページ管理手段で管理している利用者ペー
ジに含まれる個別データを更新することができる。この
個別データの更新により、他の端末装置に対応した個別
画面とは無関係に、当該端末装置に個別画面を表示させ
るための個別画像データを即座に生成することができ
る。このため、入力したデータの画面への反映が、排他
制御を行うために長時間待たされることがなく、端末装
置におけるデータ入力に対する応答性が非常に高いもの
となる。
In the above user participation system, when the server device receives the data input in each terminal device,
The individual data included in the user page managed by the user page management means can be immediately updated. By updating the individual data, individual image data for displaying the individual screen on the terminal device can be immediately generated irrespective of the individual screen corresponding to another terminal device. Therefore, reflection of the input data on the screen does not have to be waited for a long time to perform exclusive control, and responsiveness to data input in the terminal device is extremely high.

【0008】上記利用者参加システムは、前記共通画像
データ生成手段が生成した共通画像データに応じた共通
画面を、提供している情報を利用する全ての利用者が視
認可能なように表示する共通画面表示手段を備えていて
もよい。
[0008] The above-mentioned user participation system displays a common screen corresponding to the common image data generated by the common image data generating means so as to be visible to all users who use the provided information. Screen display means may be provided.

【0009】この場合において、前記共通画面表示手段
は、前記サーバ装置が直接制御するディスプレイ装置で
あってもよい。また、前記共通画面表示手段は、前記共
通画像データ生成手段が生成した共通画像データを前記
サーバ装置から通信路を介して受信し、対応する共通画
面を表示させる大型スクリーンシステムなどであっても
よい。
In this case, the common screen display means may be a display device directly controlled by the server device. The common screen display means may be a large screen system or the like that receives the common image data generated by the common image data generation means from the server device via a communication path and displays a corresponding common screen. .

【0010】上記利用者参加システムにおいて、前記サ
ーバ装置は、前記共通画像データ生成手段が生成した共
通画像データを、前記通信路を介して前記利用者ページ
管理手段で管理されている利用者ページに対応した全て
の端末装置に送信する共通画像データ送信手段をさらに
備え、前記端末装置は、前記共通画像データ送信手段か
ら送信される共通画像データを受信する共通画像データ
受信手段と、前記共通画像データ受信手段が受信した共
通画像データに対応した共通画面を表示する共通画面表
示手段とを備えるものとすることができる。
[0010] In the above user participation system, the server device converts the common image data generated by the common image data generating means into a user page managed by the user page managing means via the communication path. Common image data transmitting means for transmitting to all corresponding terminal devices, the terminal device further comprising: common image data receiving means for receiving common image data transmitted from the common image data transmitting means; and Common screen display means for displaying a common screen corresponding to the common image data received by the receiving means.

【0011】この場合において、前記個別画面表示手段
と、前記共通画面表示手段とは、前記端末装置が有する
表示装置上に別々のウィンドウを設けることによって実
現することができる。
In this case, the individual screen display means and the common screen display means can be realized by providing separate windows on the display device of the terminal device.

【0012】上記目的を達成するため、本発明の第2の
観点にかかる利用者参加方法は、提供している情報を利
用する全ての利用者に共通して視認される共通画面を表
示するステップと、情報の利用を要求した利用者毎に管
理され、利用者毎に異なる個別データをそれぞれ含む利
用者ページを管理するステップと、利用者毎に管理され
ている個別データに基づいて、各利用者が自己の有する
端末装置上に表示させるための個別画像データを生成す
るステップと、生成した個別画像データをそれぞれ、通
信路を介して各利用者の端末装置に送信するステップ
と、送信された個別画像データを各利用者の端末装置に
おいて受信し、その表示装置に表示するステップと、前
記共通画面及び前記個別画面に従って、各利用者の端末
装置において所望のデータを入力するステップと、各利
用者に端末装置において入力されたデータを、各端末装
置から通信路を介して受信するステップと、受信したデ
ータに基づいて、対応する前記利用者ページに含まれる
個別データを更新させるステップとを含むことを特徴と
する。
In order to achieve the above object, a user participation method according to a second aspect of the present invention includes a step of displaying a common screen commonly viewed by all users who use provided information. And a step of managing a user page that is managed for each user who has requested the use of information and includes individual data that is different for each user. Based on the individual data managed for each user, Generating individual image data to be displayed on a terminal device owned by the user, transmitting the generated individual image data to the terminal device of each user via a communication path, and Receiving the individual image data at each user's terminal device and displaying it on the display device, and according to the common screen and the individual screen, Data input, receiving data input to each user at the terminal device from each terminal device via a communication path, and including, on the basis of the received data, the corresponding user page. And updating the individual data to be updated.

【0013】上記目的を達成するため、本発明の第3の
観点にかかるサーバ装置は、双方向型の情報を提供する
と共に、該双方向型の情報を各利用者が利用するための
複数の端末装置とそれぞれ通信路を介して接続され、提
供している情報を利用する全ての利用者に共通して視認
される共通画面を表示させるための共通画像データを生
成する共通画像データ生成手段と、情報の利用を要求し
た端末装置毎に管理され、端末装置毎に異なる個別デー
タをそれぞれ含む利用者ページを管理する利用者ページ
管理手段と、前記利用者ページ管理手段に管理されてい
る個別データに基づいて、それぞれに対応する端末装置
上に表示させるための個別画像データを生成する個別画
像データ生成手段と、前記個別画像データ生成手段が生
成した個別画像データをそれぞれ、前記通信路を介して
対応する端末装置に送信する個別画像データ送信手段
と、前記利用者ページ管理手段で管理されている利用者
ページにそれぞれ対応する端末装置から、前記共通画面
及び前記個別画面に従って入力されたデータを受信する
データ受信手段とを備え、前記利用者ページ管理手段
は、前記データ受信手段が受信したデータに基づいて、
送信元の端末装置に対応した利用者ページに含まれる個
別データを更新するを備えることを特徴とする。
[0013] In order to achieve the above object, a server device according to a third aspect of the present invention provides bidirectional information, and a plurality of servers for each user to use the bidirectional information. Common image data generating means for generating common image data for displaying a common screen which is connected to each of the terminal devices via a communication path and is commonly viewed by all users who use the provided information; User page management means for managing a user page which is managed for each terminal device requesting use of information and includes individual data which differs for each terminal device; and individual data managed by the user page management means. Individual image data generating means for generating individual image data to be displayed on a terminal device corresponding to the individual image data, and an individual image data generated by the individual image data generating means. Individual image data transmitting means for transmitting data to the corresponding terminal device via the communication path, and from the terminal device corresponding to each of the user pages managed by the user page management means, the common screen and Data receiving means for receiving data input according to the individual screen, the user page management means, based on the data received by the data receiving means,
Updating individual data included in a user page corresponding to the terminal device of the transmission source is provided.

【0014】上記サーバ装置において、前記利用者ペー
ジ管理手段は、前記複数の端末装置のいずれかから新た
に情報の利用が要求された場合に、該情報の利用を要求
した端末装置に対応した利用者ページを生成するものと
することができる。
[0014] In the above-mentioned server device, when the user page management means newly requests the use of information from any of the plurality of terminal devices, the user page management means corresponds to the terminal device which has requested the use of the information. User page.

【0015】この場合において、前記利用者ページ管理
手段は、情報を利用している端末装置から情報の利用の
取り止めが要求された場合に、該取り止めの要求をした
端末装置に対応した利用者ページを削除してもよい。
[0015] In this case, the user page management means, when a cancellation of the use of the information is requested from the terminal device using the information, the user page corresponding to the terminal device which has requested the cancellation. May be deleted.

【0016】上記サーバ装置において、前記利用者ペー
ジ管理手段は、予め定められた複数の利用者ページを管
理しており、前記複数の端末装置のいずれかから新たに
情報の利用が要求された場合に、前記複数の利用者ペー
ジのうちで他の端末装置に割り当てられていない利用者
ページを、該情報の利用を要求した端末装置に割り当て
るものとすることもできる。
In the above-mentioned server device, the user page management means manages a plurality of predetermined user pages, and when a request to use information is newly issued from any of the plurality of terminal devices. In addition, a user page that is not allocated to another terminal device among the plurality of user pages may be allocated to the terminal device that has requested use of the information.

【0017】この場合において、前記利用者ページ管理
手段は、情報を利用している端末装置から情報の利用の
取り止めが要求された場合に、該取り止めの要求をした
端末装置への利用者ページの割り当てを解放してもよ
い。
In this case, when the terminal device using the information requests cancellation of the use of the information, the user page management means transmits the user page to the terminal device requesting the cancellation. The assignment may be released.

【0018】上記サーバ装置において、前記利用者ペー
ジ管理手段は、前記複数の端末装置のいずれかからの要
求により、管理している利用者ページを他の端末装置に
かかる利用に引き継がせる手段を備えるものとすること
もできる。
In the above-mentioned server device, the user page management means includes means for transferring a managed user page to use by another terminal device in response to a request from one of the plurality of terminal devices. It can also be.

【0019】上記サーバ装置において、前記共通画像デ
ータ生成手段は、前記利用者ページ管理手段によって管
理されている各利用者ページに含まれる個別データの内
容をそれぞれ反映して、前記共通画面の画像データを生
成するものであってもよい。
In the above-mentioned server device, the common image data generating means reflects the content of individual data contained in each user page managed by the user page management means, and generates image data of the common screen. May be generated.

【0020】上記サーバ装置において、前記双方向型の
情報が、利用者が利用する際に所定の数値データが必要
となる情報である場合には、前記サーバ装置は、前記複
数の端末装置のいずれかからの要求により、該要求した
端末装置に前記所定の数値データを付与し、対応する利
用者ページによって管理させる数値データ付与手段と、
前記数値データ付与手段が数値データを付与する際に、
前記通信路を介して対応する端末装置に所定の広告デー
タを送信する広告データ送信手段とをさらに備えるもの
とすることができる。
In the server device, if the bidirectional information is information that requires predetermined numerical data when used by a user, the server device may be configured to use any one of the plurality of terminal devices. Numerical data providing means for providing the predetermined numerical data to the requesting terminal device in response to the request from the user, and causing the terminal device to be managed by a corresponding user page,
When the numerical data providing means provides numerical data,
An advertisement data transmitting unit for transmitting predetermined advertisement data to a corresponding terminal device via the communication path may be further provided.

【0021】上記目的を達成するため、本発明の第4の
観点にかかるサーバ装置は、双方向型の情報を利用する
ための複数の端末装置とそれぞれ通信路を介して接続さ
れたサーバ装置であって、各端末装置の利用者に共通し
て視認される共通画面の共通画像データを、各端末装置
においてそれぞれ個別に表示される個別画面の画像デー
タとは別個に生成し、前記個別画面の画像データは、前
記共通画面及び前記個別画面に従って各端末装置の利用
者が入力し、前記通信路を介して送られてきたデータに
応じて生成されることを特徴とする。
In order to achieve the above object, a server device according to a fourth aspect of the present invention is a server device connected to a plurality of terminal devices for using bidirectional information via respective communication paths. Accordingly, common image data of a common screen that is commonly viewed by a user of each terminal device is generated separately from image data of an individual screen displayed individually in each terminal device, and The image data is generated according to data input by a user of each terminal device according to the common screen and the individual screen and transmitted via the communication path.

【0022】上記目的を達成するため、本発明の第5の
観点にかかるプログラムは、双方向型の情報を提供する
と共に、該双方向型の情報を各利用者が利用するための
複数の端末装置とそれぞれ通信路を介して接続されるコ
ンピュータ装置を、提供している情報を利用する全ての
利用者に共通して視認される共通画面を表示させるため
の共通画像データを生成する共通画像データ生成手段、
情報の利用を要求した端末装置毎に管理され、端末装置
毎に異なる個別データをそれぞれ含む利用者ページを管
理する利用者ページ管理手段、前記利用者ページ管理手
段に管理されている個別データに基づいて、それぞれに
対応する端末装置上に表示させるための個別画像データ
を生成する個別画像データ生成手段、前記個別画像デー
タ生成手段が生成した個別画像データをそれぞれ、前記
通信路を介して対応する端末装置に送信する個別画像デ
ータ送信手段、及び、前記利用者ページ管理手段で管理
されている利用者ページにそれぞれ対応する端末装置か
ら、前記共通画面及び前記個別画面に従って入力された
データを受信するデータ受信手段として機能させ、前記
利用者ページ管理手段は、前記データ受信手段が受信し
たデータに基づいて、送信元の端末装置に対応した利用
者ページに含まれる個別データを更新することを特徴と
する。
To achieve the above object, a program according to a fifth aspect of the present invention provides two-way information and a plurality of terminals for each user to use the two-way information. Common image data for generating common image data for displaying a common screen that is commonly viewed by all users who use information provided by a computer device connected to the device via a communication path. Generating means,
A user page management unit that manages a user page that is managed for each terminal device that has requested use of information and includes individual data that differs for each terminal device, based on the individual data managed by the user page management unit; An individual image data generating means for generating individual image data to be displayed on a corresponding terminal device; and a terminal corresponding to the individual image data generated by the individual image data generating means via the communication path. Individual image data transmitting means for transmitting to the apparatus, and data for receiving data input according to the common screen and the individual screen from terminal devices respectively corresponding to user pages managed by the user page managing means Function as a receiving means, wherein the user page managing means is based on the data received by the data receiving means. , And updates the individual data included in the user page corresponding to the transmission source terminal device.

【0023】[0023]

【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照して、本発
明の実施の形態について説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.

【0024】図1は、この実施の形態にかかる利用者参
加システムの構成を示す図である。図示するように、こ
の利用者参加型システムは、サービスとして双方向型の
情報を提供するサーバ装置1と、専用線4を介してサー
バ装置1に接続される大型スクリーンシステム2と、基
地局6及びインターネット5を介してサーバ装置1に接
続される複数の携帯電話機3とによって構成される。
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a user participation system according to this embodiment. As shown in the figure, the user participation type system includes a server device 1 that provides interactive information as a service, a large screen system 2 connected to the server device 1 through a dedicated line 4, and a base station 6. And a plurality of mobile phones 3 connected to the server device 1 via the Internet 5.

【0025】この利用者参加システムにおいては、提供
するサービスにかかる画面として、サーバ装置1から送
られる画像データにより、全ての利用者に共通する共通
画面が大型スクリーンシステム2に表示され、利用者毎
に設定された個別画面が携帯電話機3の表示部に表示さ
れる。サービスの利用者(携帯電話機3の所有者)は、
共通画面及び個別画面を参照して所望の入力を行い、サ
ーバ装置1に送信する。サーバ装置1は、各携帯電話機
3から送られた情報に基づいて共通画面及び個別画面の
画像データを更新し、それぞれ大型スクリーンシステム
2と各携帯電話機3に送信するものである。
In this user participation system, a common screen common to all users is displayed on the large screen system 2 by the image data sent from the server device 1 as a screen relating to the service to be provided. Is displayed on the display unit of the mobile phone 3. The user of the service (owner of the mobile phone 3)
A desired input is performed with reference to the common screen and the individual screen, and transmitted to the server device 1. The server device 1 updates the image data of the common screen and the individual screen based on the information transmitted from each mobile phone 3 and transmits the updated data to the large screen system 2 and each mobile phone 3 respectively.

【0026】サーバ装置1は、サービスの提供者が管理
するコンピュータ装置であり、図2に示すように、CP
U(Central Processing Unit)11と、メモリ12
と、第1通信装置13と、第2通信装置14とを備えて
いる。
The server device 1 is a computer device managed by a service provider. As shown in FIG.
U (Central Processing Unit) 11 and memory 12
, A first communication device 13 and a second communication device 14.

【0027】CPU11は、メモリ12に記憶された後
述するようなプログラムを実行し、共通画面と個別画面
とを生成する。CPU11は、利用者毎(携帯電話機3
毎)に異なる個別画面に応じたデータ(個別データ)を
利用者ページによって管理している。各利用者ページ
は、図3(a)に示すように、ページNo.と個別デー
タとを含んでいる。ページNo.は、ページ毎に固有の
No.であり、例えば、1番から順番に割り当てられ
る。個別データは、例えば、個別画面の表示範囲や、個
別のポイントを必要とするサービスでは個別ポイントの
値などを含んでいる。
The CPU 11 executes a program, which will be described later, stored in the memory 12 to generate a common screen and an individual screen. The CPU 11 is provided for each user (mobile phone 3
Each page) manages data (individual data) corresponding to a different individual screen on the user page. Each user page has a page No. as shown in FIG. And individual data. Page No. Is a unique No. for each page. For example, they are assigned in order from the first. The individual data includes, for example, a display range of an individual screen, a value of an individual point in a service requiring individual points, and the like.

【0028】また、CPU11は、各利用者ページと各
利用者(各携帯電話機3)との対応付けを、図3(b)
に示す利用者ページの管理テーブルを用いて管理してい
る。管理テーブルは、レコード毎にページNo.と携帯
電話機3のアドレス(携帯電話番号でも可)とを対応付
けて記憶する。後述する参加要求があると、管理テーブ
ルに新たなレコードが付加されると共に、対応する利用
者ページが作成される。後述する参加取り止め要求があ
ると、管理テーブルから対応するレコードが削除される
と共に、対応する利用者ページも削除される。
The CPU 11 associates each user page with each user (each mobile phone 3) as shown in FIG.
Is managed using the user page management table shown in FIG. The management table stores a page number for each record. And the address of the mobile phone 3 (possibly a mobile phone number) are stored in association with each other. When there is a participation request described later, a new record is added to the management table and a corresponding user page is created. When there is a participation cancellation request described later, the corresponding record is deleted from the management table and the corresponding user page is also deleted.

【0029】メモリ12は、CPU11が実行するプロ
グラムを記憶すると共に、処理に必要な各種のデータ
(利用者ページ及び管理テーブルを含む)を記憶する。
第1通信装置13は、専用線4に接続され、CPU11
が生成した共通画面の画像データを大型スクリーンシス
テム2に送信する。第2通信装置14は、インターネッ
ト5に接続され、CPU11が生成した個別画面の画像
データを各携帯電話機3に送信すると共に、携帯電話機
3からそれぞれ送られてくる各種の要求やデータを受信
する。
The memory 12 stores a program executed by the CPU 11 and various data (including a user page and a management table) necessary for processing.
The first communication device 13 is connected to the dedicated line 4 and
Is transmitted to the large screen system 2. The second communication device 14 is connected to the Internet 5, transmits image data of an individual screen generated by the CPU 11 to each mobile phone 3, and receives various requests and data sent from the mobile phone 3.

【0030】また、図1に示す大型スクリーンシステム
2は、街頭、イベント会場などに掲げられたものであ
り、このシステムで提供するサービスに参加する全ての
利用者(携帯電話機3の所有者)が視認可能に構成され
ている。大型スクリーンシステム2は、サーバ装置1か
ら専用線4を介して送られてきた共通画面の画像データ
に基づき画像を表示する。
The large screen system 2 shown in FIG. 1 is mounted on a street, at an event site, or the like, and all users (owners of the mobile phone 3) participating in services provided by this system are provided. It is configured to be visible. The large screen system 2 displays an image based on the common screen image data sent from the server device 1 via the dedicated line 4.

【0031】携帯電話機3は、サービスの利用者がそれ
ぞれ所有(レンタル、リースなどにより占有している場
合を含む。以下、同じ)するものであり、図4に示すよ
うに、通話機能の他にこの実施の形態におけるサービス
を利用するために必要な構成として、CPU31と、メ
モリ32と、表示装置33と、入力装置34と、通信装
置35とを備えている。
The mobile phone 3 is owned by a user of the service (including a case where the service is occupied by rental, leasing, etc .; the same applies hereinafter). As shown in FIG. The configuration required for using the service in this embodiment includes a CPU 31, a memory 32, a display device 33, an input device 34, and a communication device 35.

【0032】CPU31は、メモリ32に記憶された後
述するようなプログラムを実行し、表示装置33、入力
装置34及び通信装置35を制御する。メモリ32は、
CPU31が実行するプログラムを記憶すると共に、処
理に必要な各種のデータを記憶する。表示装置33は、
サーバ装置1から送られてきた個別画面を含む各種の情
報を表示する。入力装置34は、通常の通話の際には電
話番号の入力に用いられる各種キーからなり、各種の要
求やデータを入力する。通信装置35は、基地局6及び
インターネット5を介して、サーバ装置1から送られた
個別画面の画像データを受信すると共に、入力装置34
から入力された各種の要求やデータをサーバ装置1に送
信する。
The CPU 31 executes a program, which will be described later, stored in the memory 32 and controls the display device 33, the input device 34, and the communication device 35. The memory 32
In addition to storing a program to be executed by the CPU 31, various data necessary for processing are stored. The display device 33 is
Various information including the individual screen sent from the server device 1 is displayed. The input device 34 includes various keys used for inputting a telephone number during a normal call, and inputs various requests and data. The communication device 35 receives the image data of the individual screen transmitted from the server device 1 via the base station 6 and the Internet 5, and receives the input device 34.
The server transmits various requests and data input from the server device 1 to the server device 1.

【0033】以下、この実施の携帯にかかる利用者参加
システムにおける処理について説明する。図4は、この
利用者参加システムにおける処理を示すフローチャート
である。ここで、サーバ装置1は、サービスの提供開始
以降、常時このサービスを提供するものとする。また、
携帯電話機3の処理を示すフローチャートは1つだけ示
しているが、実際には複数の携帯電話機3のそれぞれが
独自に、図5に示す処理を行っているものである。な
お、図5に示す処理において参加可能な利用者の数は無
制限であるものとする。
Hereinafter, processing in the user participation system according to this embodiment will be described. FIG. 4 is a flowchart showing processing in the user participation system. Here, it is assumed that the server device 1 always provides the service after the start of providing the service. Also,
Although only one flowchart showing the processing of the mobile phone 3 is shown, in practice, each of the plurality of mobile phones 3 independently performs the processing shown in FIG. Note that the number of users who can participate in the process shown in FIG. 5 is unlimited.

【0034】サービスの提供を開始する場合に、サーバ
装置1のCPU11は、予め用意された共通画面の初期
画像データを、第1通信装置13から専用線4を介して
大型スクリーンシステム2に送信させる(ステップS1
01)。大型スクリーンシステム2は、この初期画像デ
ータを受信し、この初期画像データに基づいた共通画面
を表示する。これにより、各携帯電話機3の所有者は、
大型スクリーンシステム2に映し出された初期の共通画
面を視認することとなる。
When the provision of the service is started, the CPU 11 of the server device 1 transmits the initial image data of the common screen prepared in advance from the first communication device 13 to the large screen system 2 via the dedicated line 4. (Step S1
01). The large screen system 2 receives the initial image data and displays a common screen based on the initial image data. Thereby, the owner of each mobile phone 3
The initial common screen projected on the large screen system 2 is visually recognized.

【0035】次に、各携帯電話機3において、その所有
者が提供されたサービスへの参加したい場合には、入力
装置34を操作して、参加要求の入力をする。携帯電話
機3のCPU31は、入力された参加要求を通信装置3
5から基地局6及びインターネット5を介してサーバ装
置1に送信させる(ステップS201)。
Next, in each portable telephone 3, when the owner wants to participate in the provided service, the input device 34 is operated to input a request for participation. The CPU 31 of the mobile phone 3 transmits the input participation request to the communication device 3.
5 to the server device 1 via the base station 6 and the Internet 5 (step S201).

【0036】サーバ装置1では、共通画面の初期画像デ
ータを送信した後、CPU11は、第2通信装置14が
いずれかの携帯電話機3から提供しているサービスへの
新たな参加要求を受信したかどうかを判定する(ステッ
プS102)。新たな参加要求を受信していない場合に
は、後述するステップS105の処理に進む。
In the server device 1, after transmitting the initial image data of the common screen, the CPU 11 determines whether the second communication device 14 has received a new participation request for a service provided by any of the mobile phones 3. It is determined whether or not it is (step S102). If a new participation request has not been received, the process proceeds to step S105 described below.

【0037】新たな参加要求を受信した場合には、CP
U11は、参加要求を受信した携帯電話機3に対応する
利用者ページを新たに生成し、管理テーブルにおいて管
理させる(ステップS103)。そして、CPU11
は、新たに生成した利用者ページの個別データを初期化
し、初期状態における個別画面の画像データを第2通信
装置14からインターネット5及び基地局6を介して当
該携帯電話装置3に送信させる(ステップS104)。
その後、ステップS105の処理に進む。
When a new participation request is received, the CP
U11 newly generates a user page corresponding to the mobile phone 3 that has received the participation request, and causes the management table to manage the user page (step S103). And the CPU 11
Initializes the individual data of the newly generated user page and causes the image data of the individual screen in the initial state to be transmitted from the second communication device 14 to the mobile phone device 3 via the Internet 5 and the base station 6 (step). S104).
Thereafter, the process proceeds to step S105.

【0038】次に、各携帯電話機3において、通信装置
35がサーバ装置1から送られた個別画面の画像データ
(ステップS104で送信されたものだけでなく、後述
するステップS106で送信されたものを含む)を受信
すると、CPU31は、これを表示装置33に表示させ
る(ステップS202)。携帯電話機3の所有者は、サ
ービスの参加のために必要なデータを入力装置34から
入力し(ステップS203)、CPU31は、入力され
たデータを通信装置35から基地局6及びインターネッ
ト5を介してサーバ装置1に送信させる(ステップS2
04)。
Next, in each of the mobile phones 3, the communication device 35 transmits the image data of the individual screen transmitted from the server device 1 (not only the image data transmitted in step S104 but also the image data transmitted in step S106 described later). CPU 31 displays this on the display device 33 (step S202). The owner of the mobile phone 3 inputs data required for participation in the service from the input device 34 (step S203), and the CPU 31 transmits the input data from the communication device 35 via the base station 6 and the Internet 5. Cause the server device 1 to transmit (step S2
04).

【0039】一方、サーバ装置1ではステップS105
において、CPU11は、第2通信装置14が各携帯電
話機3から送られたデータを受信したかどうかを判定し
ている。いずれの携帯電話機3からもデータを受信して
いない場合には、後述するステップS108の処理に進
む。
On the other hand, in the server device 1, step S105
In, the CPU 11 determines whether or not the second communication device 14 has received data transmitted from each mobile phone 3. If no data has been received from any of the mobile phones 3, the process proceeds to step S108 described below.

【0040】いずれかの携帯電話機3からデータを受信
した場合には、CPU11は、データを送ってきた携帯
電話機3に対応する利用者ページに含まれる個別データ
をそのデータの内容に基づいて更新し、さらにその個別
画面の画像データを更新する。そして、更新した個別画
面の画像データを第2通信装置14からインターネット
5及び基地局6を介して、データの送り元である携帯電
話機3に送信する(ステップS106)。
When data is received from any one of the mobile phones 3, the CPU 11 updates the individual data included in the user page corresponding to the mobile phone 3 that sent the data based on the content of the data. Then, the image data of the individual screen is updated. Then, the updated image data of the individual screen is transmitted from the second communication device 14 via the Internet 5 and the base station 6 to the mobile phone 3 that is the source of the data (step S106).

【0041】さらに、CPU11は、受信したデータの
内容に基づいて共通画面の画像データも更新し、第1通
信装置13から専用線4を介して大型スクリーンシステ
ム2に送信させる(ステップS107)。そして、ステ
ップS108の処理に進む。ここで、大型スクリーンシ
ステム2は、この更新された画像データを受信し、表示
する共通画面を更新する。これにより、各携帯電話機3
の所有者が視認する共通画面に変化が生じることとな
り、変化後の共通画面に従ってデータの入力等を行うこ
ととなる。
Further, the CPU 11 also updates the image data of the common screen based on the content of the received data, and causes the first communication device 13 to transmit the image data to the large screen system 2 via the dedicated line 4 (step S107). Then, the process proceeds to step S108. Here, the large screen system 2 receives the updated image data and updates the common screen to be displayed. Thereby, each mobile phone 3
Is changed on the common screen visually recognized by the owner, and data input and the like are performed according to the changed common screen.

【0042】また、サービスの提供を受けている各携帯
電話機3の所有者は、入力装置34を操作することによ
りサービスへの参加を続けるか取り止めるかを選択する
(ステップS205)。サービスへの参加を続けること
が選択された場合には、ステップS202の処理に戻
る。なお、入力装置34に何らの操作もされていないと
きは、自動的にサービスへの参加を続けると判断するも
のとしてもよい。
The owner of each portable telephone 3 receiving the service selects whether to continue or cancel the participation in the service by operating the input device 34 (step S205). If the user continues to participate in the service, the process returns to step S202. It should be noted that when no operation is performed on the input device 34, it may be automatically determined to continue participating in the service.

【0043】サービスへの参加を取り止めることが選択
された場合には、当該携帯電話機3のCPU31は、参
加取り止め要求を通信装置35から基地局6及びインタ
ーネット5を介してサーバ装置1に送信させる(ステッ
プS206)。この参加取り止め要求の送信によって、
当該携帯電話機3側における処理は終了する。
When the cancellation of the participation in the service is selected, the CPU 31 of the portable telephone 3 transmits a request to cancel the participation from the communication device 35 to the server device 1 via the base station 6 and the Internet 5 ( Step S206). By sending this unsubscribe request,
The processing on the mobile phone 3 side ends.

【0044】また、サーバ装置1ではステップS108
において、CPU11は、第2通信装置14が各携帯電
話機3から送られた参加取り止め要求を受信したかどう
かを判定している。いずれの携帯電話機3からも参加取
り止め要求を受信していない場合には、そのままステッ
プS102の処理に戻る。一方、いずれかの携帯電話機
3から参加取り止め要求を受信した場合には、CPU1
1は、当該携帯電話機3に対応する利用者ページ及び管
理テーブル中のレコードを削除して(ステップS10
9)、ステップS102の処理に戻る。
In the server device 1, step S108
In, the CPU 11 determines whether or not the second communication device 14 has received the participation cancellation request sent from each mobile phone 3. If the request to cancel participation has not been received from any of the mobile phones 3, the process returns to step S102. On the other hand, when a request to cancel participation is received from any of the mobile phones 3, the CPU 1
1 deletes the user page and the record in the management table corresponding to the mobile phone 3 (step S10).
9), and return to the process of step S102.

【0045】以上のような処理がサーバ装置1及び各携
帯電話機3において繰り返して行われることにより、携
帯電話機3の所有者が参加するサービスが提供されるこ
ととなる。そして、サービスへの参加者の数は、参加要
求及び参加取り止め要求によって刻々と変化していくこ
ととなる。
By repeating the above-described processing in the server device 1 and each mobile phone 3, a service in which the owner of the mobile phone 3 participates is provided. Then, the number of participants in the service changes every moment according to the participation request and the participation cancellation request.

【0046】以下、この実施の形態にかかる利用者参加
システムの適用例について説明する。以下では、第1〜
第5までの5つの適用例を順に説明するものとするが、
この実施の形態にかかる利用者参加システムの適用範囲
は、以下に示す適用例に限られるものではない。なお、
以下の5つの適用例をそれぞれ示す図6〜図10におい
ては、左上に共通画面を、右下に個別画面を示してい
る。
Hereinafter, an application example of the user participation system according to this embodiment will be described. In the following,
The five application examples up to the fifth will be described in order,
The scope of application of the user participation system according to this embodiment is not limited to the following application examples. In addition,
6 to 10 showing the following five application examples, a common screen is shown in the upper left and an individual screen is shown in the lower right.

【0047】図6は、第1の適用例を示す図である。こ
の例は、ルーレットゲームを提供するサービスにかかる
ものであり、共通画面には、ルーレットと参加要求をし
ている各利用者が有しているチップが表示されている。
個別画面は、当該携帯電話機3の利用者がチップを賭け
るための画面に設定されている。利用者は、入力装置3
4を操作し、カーソルを移動させることによって、どの
数字に賭けるかを決定し、さらに入力装置34を操作し
て、賭けを行うチップ数を入力することができる。
FIG. 6 is a diagram showing a first application example. This example relates to a service for providing a roulette game, and a common screen displays roulette and chips held by each user who has made a participation request.
The individual screen is set as a screen for the user of the mobile phone 3 to bet chips. The user can use the input device 3
By operating 4 and moving the cursor, it is possible to determine which number to bet, and further operate the input device 34 to input the number of chips to bet.

【0048】賭けを行ったチップ数だけ、各利用者の利
用者ページに個別データとして設定されるチップ数が減
らされ、共通画面にもチップ数の減少が即座に反映され
て表示される。共通画面では、また、ルーレットが回転
し、一定時間後に停止される様子が表示されるが、ルー
レットが停止した際に当選していると利用者の利用者ペ
ージに個別データとして設定されるチップ数は、当選に
より支払われるチップ数だけ増加させられ、共通画面及
び個別画面に反映することができる。
The number of chips set as individual data on the user page of each user is reduced by the number of chips for which a bet has been made, and the reduction in the number of chips is immediately reflected and displayed on the common screen. The common screen also shows that the roulette spins and stops after a certain amount of time.However, if the roulette is winning when stopped, the number of chips set as individual data on the user's user page Is increased by the number of chips paid by the winning, and can be reflected on the common screen and the individual screen.

【0049】図7は、第2の適用例を示す図である。こ
の例は、ポーカーゲームを提供するサービスにかかるも
のであり、共通画面には、残りとして山に積まれたカー
ドと、各利用者に配られていることを示す裏返しのカー
ドが表示される。個別画面には、当該携帯電話機3の利
用者に配られたカードが表向きで表示され、配られてい
るデータの内容は、個別データとして利用者ページに設
定される。利用者は、入力装置34を操作し、交換を指
示するカードを指定する。
FIG. 7 is a diagram showing a second application example. This example relates to a service for providing a poker game. On the common screen, the remaining cards piled up on the mountain and the flipped cards indicating that the cards are dealt to each user are displayed. On the individual screen, cards dealt to the user of the mobile phone 3 are displayed face up, and the content of the dealt data is set on the user page as individual data. The user operates the input device 34 to specify a card for instructing replacement.

【0050】交換が指定されたカードに関する個別デー
タは、山の上方に積まれたカードのデータに書き換えら
れると共に、共通画面に表示されるカードの山からカー
ドが減らされていく。全ての利用者がカードを交換する
と、その旨が共通画面に表示される。その後、各利用者
が入力装置34を操作してBETを行うようにすること
ができる。
The individual data relating to the card designated to be exchanged is rewritten to the data of the card stacked above the pile, and the cards are reduced from the pile of cards displayed on the common screen. When all users have exchanged the card, the effect is displayed on the common screen. Thereafter, each user can operate the input device 34 to place a BET.

【0051】図8は、第3の適用例を示す図である。こ
の例は、将棋ゲームを提供するサービスにかかるもので
あり、共通画面には、将棋の進行状況が表示される。個
別画面は、自己の駒を動かすための画面となっており、
携帯電話機3の利用者は、入力装置34によるドラッグ
操作などによって駒を動かす。上下が逆に表示される後
手側の利用者の個別画面でも、自分が見ている方向によ
る個別画面とすることができる。なお、利用者ページ
は、自己が有している駒の盤面上の位置及び持ち駒を個
別データとして含むことができる。
FIG. 8 is a diagram showing a third application example. This example relates to a service for providing a shogi game, and the common screen displays the progress of shogi. The individual screen is a screen for moving your own piece,
The user of the mobile phone 3 moves the piece by a drag operation or the like using the input device 34. The individual screen of the user on the back side displayed upside down can also be an individual screen according to the direction in which the user is looking. Note that the user page can include the position of the piece owned by the user on the board surface and the possessed piece as individual data.

【0052】図9は、第4の適用例を示す図である。こ
の例は、アンケートの投票を行うサービスにかかるもの
であり、共通画面には、アンケートの回答の集計結果が
はがきの山を模した形で表示される。個別画面は、アン
ケートの回答を入力するための画面となっており、入力
装置34の操作により回答を指定して、送信する。サー
バ装置では、アンケートの回答を受信することにより、
対応する利用者ページに個別データとして書き込むが、
この書き込みを行う都度、共通画面の画像データを更新
する。
FIG. 9 is a diagram showing a fourth application example. This example relates to a service for voting for a questionnaire, and the common screen displays the results of counting the answers of the questionnaire in a form imitating a postcard. The individual screen is a screen for inputting the answer of the questionnaire, and specifies and transmits the answer by operating the input device 34. In the server device, by receiving the answer of the questionnaire,
Write as individual data to the corresponding user page,
Each time this writing is performed, the image data of the common screen is updated.

【0053】図10は、第5の適用例を示す図である。
この例は、ビジネス・プレゼンテーションに関するもの
であり、共通画面としてはプレゼンテーション用の画像
が表示される。一方、個別画面には、プレゼンテーショ
ンの理解度に対する質問が表示され、各携帯電話機3の
利用者は、入力装置34を操作して回答を入力し、サー
バ装置1に送信する。そして、回答の内容が利用者ペー
ジに個別データとして設定される。なお、ここでは回答
を入力し直すことも可能である。
FIG. 10 is a diagram showing a fifth application example.
This example relates to a business presentation, and an image for presentation is displayed as a common screen. On the other hand, a question regarding the degree of understanding of the presentation is displayed on the individual screen, and the user of each mobile phone 3 operates the input device 34 to input an answer and transmits the answer to the server device 1. Then, the contents of the answer are set as individual data on the user page. Here, it is also possible to re-enter the answer.

【0054】各利用者ページに設定されている回答によ
り、プレゼンテーションの聴衆の理解度が一定水準に達
したと判断される水準に達した後、共通画面が次のプレ
ゼンテーション用の画像に切り替えられる。すなわち、
聴衆の理解度が低ければ、共通画面が更新されずに説明
が繰り返して行われることとなり、聴衆の理解度が一定
の水準に達すると、直ちに共通画面が更新されて、プレ
ゼンテーションを迅速に行うことが可能となる。
According to the answer set in each user page, after the audience understanding level of the presentation reaches a level determined to have reached a certain level, the common screen is switched to the next image for presentation. That is,
If the audience's level of understanding is low, the description will be repeated without updating the common screen. Becomes possible.

【0055】以上説明したように、この実施の形態にか
かる利用者参加システムでは、共通画面及び個別画面に
基づいて、携帯電話機3においてデータ入力を行うと、
サーバ装置1では、その入力データを受信すると即座
に、対応する携帯電話機3の利用者ページを更新し、個
別画面の画像データ及び共通画面の画像データを生成し
て送信することとなる。つまり、複雑な排他制御によっ
て携帯電話機3において入力されたデータの画面への反
映が長期間待たされることがない。このため、データ入
力に対する応答性が非常に高い利用者参加システムを実
現することが可能となる。
As described above, in the user participation system according to this embodiment, when data is input in the mobile phone 3 based on the common screen and the individual screen,
Upon receiving the input data, the server device 1 updates the corresponding user page of the mobile phone 3 and generates and transmits the image data of the individual screen and the image data of the common screen. That is, there is no need to wait for a long time to reflect the data input on the mobile phone 3 on the screen by the complicated exclusive control. Therefore, it is possible to realize a user participation system having a very high response to data input.

【0056】本発明は、上記の実施の形態に限られず、
種々の変形、応用が可能である。以下、本発明に適用可
能な上記の実施の形態の変形態様について説明する。
The present invention is not limited to the above embodiment,
Various modifications and applications are possible. Hereinafter, modifications of the above-described embodiment applicable to the present invention will be described.

【0057】上記の実施の形態では、提供されるサービ
スへの参加者の数は無制限とし、サーバ装置1は、携帯
電話機3から新たな参加要求がある度に利用者ページを
生成するものとしていた。これに対して、提供されるサ
ービスに参加できる者の数を所定数に限るものとしても
よい。この場合、サーバ装置1は、予め所定数だけ利用
者ページを用意しておくものとすることができ、図5の
ステップS103、S104、S109の処理に代え
て、図11に示すような処理を行うものとすることがで
きる。
In the above embodiment, the number of participants in the provided service is unlimited, and the server device 1 generates a user page every time a new participation request is made from the mobile phone 3. . On the other hand, the number of persons who can participate in the provided service may be limited to a predetermined number. In this case, the server apparatus 1 can prepare a predetermined number of user pages in advance, and performs the processing shown in FIG. 11 instead of the processing of steps S103, S104, and S109 in FIG. You can do it.

【0058】図11に示すように、サーバ装置1のCP
U11は、ステップS102においていずれかの携帯電
話機3から新たな参加要求があった場合には、予め定め
られた数の利用者ページのうちで他の携帯電話機3に割
り当てられていない空きページがあるかどうかを判定す
る(ステップS111)。
As shown in FIG. 11, the CP of the server 1
If there is a new participation request from any of the mobile phones 3 in step S102, U11 has an empty page that is not assigned to another mobile phone 3 among a predetermined number of user pages. It is determined whether or not (step S111).

【0059】空きページがある場合には、CPU11
は、空きページのうちの1つを参加要求をした携帯電話
機3に割り当て、管理テーブルで管理させるステップS
112)。その後、割り当てられたページのデータを初
期化して個別画面を作成し、当該携帯電話機3に送信す
る(ステップS113)。そして、ステップS105の
処理に進む。
If there is an empty page, the CPU 11
Allocates one of the empty pages to the mobile phone 3 which has requested participation, and causes the management table to manage it.
112). Thereafter, the data of the assigned page is initialized to create an individual screen, and transmitted to the mobile phone 3 (step S113). Then, the process proceeds to step S105.

【0060】一方、空きページがない場合には、空きペ
ージがないためにサービスに参加できないことを示すメ
ッセージを参加要求をした携帯電話機3に送信する(ス
テップS114)。このメッセージを受信した携帯電話
機3は、表示装置33に表示させることにより、サービ
スに参加できない旨を所有者に伝えることとなる。その
後、ステップS105の処理に進む。
On the other hand, if there is no empty page, a message indicating that the service cannot be entered because there is no empty page is transmitted to the portable telephone 3 which has made the participation request (step S114). The mobile phone 3 that has received this message informs the owner that it cannot participate in the service by displaying it on the display device 33. Thereafter, the process proceeds to step S105.

【0061】また、ステップS108においていずれか
の携帯電話機3から参加取り止め要求があった場合に
は、CPU11は、当該参加取り止め要求をした携帯電
話機3に対応する管理テーブル中のレコードを削除し、
割り当てられていた利用者ページを解放させる(ステッ
プS121)。そして、ステップS102の処理に戻
る。
If there is a request to cancel participation from any of the mobile phones 3 in step S108, the CPU 11 deletes the record in the management table corresponding to the mobile phone 3 which has made the participation cancellation request.
The assigned user page is released (step S121). Then, the process returns to step S102.

【0062】以上のように利用者ページを予め設定され
た所定数だけ用意しておき、用意した利用者ページをサ
ービスの利用者に割り当てることによって、参加人数に
制限のあるサービスの提供に、本発明を適用することが
可能となる。なお、麻雀のように必ず一定数の参加者を
必要とするサービスを提供する場合に、サービスの利用
者が必要な参加者数に満たない場合は、必要な参加者数
となるまでに必要な残り利用者の数を個別画面にかかる
情報として参加要求をしている携帯電話機3に提供すれ
ばよい。
As described above, a predetermined number of user pages are prepared in advance, and the prepared user pages are allocated to users of the service. The invention can be applied. In addition, when providing services that require a certain number of participants, such as Mahjong, if the number of users of the service is less than the required number of participants, What is necessary is just to provide the number of remaining users to the mobile phone 3 requesting participation as information on the individual screen.

【0063】上記の実施の形態では、携帯電話機3の所
有者は、参加要求によってサービスの利用を開始するも
のとし、参加取り止め要求によってサービスの利用を終
了するものとしていた。そして、サービスを利用する
間、利用者ページを占有し、その者固有の個別画面が表
示装置3に表示されるものとしていた。これに対して、
他の携帯電話機3の利用者に個別画面を引き継がせて使
用させるものとすることもできる。この場合、図5のフ
ローチャートに示す処理に、図12に示すような処理を
加えるものとすることができる。
In the above embodiment, the owner of the mobile phone 3 starts the use of the service in response to the participation request, and ends the use of the service in response to the request to stop participation. Then, while using the service, the user page is occupied, and an individual screen unique to the user is displayed on the display device 3. On the contrary,
The user of another mobile phone 3 may take over the individual screen and use it. In this case, a process shown in FIG. 12 can be added to the process shown in the flowchart of FIG.

【0064】携帯電話機3において、ステップS204
のデータ送信の処理が終了すると、各携帯電話機3の所
有者は、入力装置34を操作することによりサービスの
参加を他の携帯電話機3の所有者に引き継がせるかどう
かを選択する(ステップS231)。サービスの参加を
引き継がせないことが選択された場合には、ステップS
205の処理に進む。ここでも、入力装置34に何らの
操作もされていないときは、自動的に参加の引継を行わ
ないものと判断するものとしてもよい。
In the portable telephone 3, step S204
Is completed, the owner of each mobile phone 3 selects whether or not to operate the input device 34 to take over the service participation to the owner of another mobile phone 3 (step S231). . If it is selected that the participation of the service cannot be taken over, step S
Proceed to 205. Here, when no operation is performed on the input device 34, it may be determined that the participation is not automatically taken over.

【0065】サービスへの参加を引き継がせることが選
択された場合には、当該携帯電話機3のCPU31は、
引継先となる他の携帯電話機3のアドレス(携帯電話番
号でも可)と共に参加引継要求を通信装置35から基地
局6及びインターネット5を介してサーバ装置1に送信
させる(ステップS232)。この参加引継要求の送信
によって、当該携帯電話機3における処理は終了する。
When it is selected to take over the participation in the service, the CPU 31 of the portable telephone 3
A request for taking over participation is transmitted from the communication device 35 to the server device 1 via the base station 6 and the Internet 5 together with the address (a mobile phone number is also possible) of another mobile phone 3 to be a takeover destination (step S232). By transmitting the participation takeover request, the process in the mobile phone 3 ends.

【0066】また、サーバ装置1では、ステップS10
5でデータを受信していないと判定した後、或いはステ
ップS107で更新した共通画面の画像データを送信し
た後、CPU11は、第2通信装置14が各携帯電話機
3から送られた参加引継要求を受信したかどうかを判定
する(ステップS131)。参加引継要求を受信してい
ない場合には、そのままステップS108の処理に進
む。
Further, in the server device 1, Step S 10
After determining that no data has been received in step S5, or after transmitting the image data of the updated common screen in step S107, the CPU 11 causes the second communication device 14 to transmit the participation takeover request transmitted from each of the mobile phones 3. It is determined whether or not it has been received (step S131). If the participation succession request has not been received, the process proceeds directly to step S108.

【0067】参加引継要求を受信した場合には、CPU
11は、当該参加引継要求を送信した携帯電話機3に対
応する利用者ページと対応付けられた管理テーブル中の
アドレスを、引継先として指定された携帯電話機3のア
ドレスに変更する(ステップS132)。そして、CP
U11は、変更されたアドレスに基づいて引継先となる
他の携帯電話装置3に第2通信装置14から基地局6及
びインターネット5を介して個別画面の画像データを送
信させる(ステップS133)。
When a request to take over participation is received, the CPU
11 changes the address in the management table associated with the user page corresponding to the mobile phone 3 that has transmitted the participation takeover request to the address of the mobile phone 3 designated as the takeover destination (step S132). And CP
U11 causes the second communication device 14 to transmit the image data of the individual screen from the second communication device 14 via the base station 6 and the Internet 5 based on the changed address (step S133).

【0068】当該他の携帯電話機3は、通信装置35が
サーバ装置1から送られた個別画面の画像データ(ステ
ップS133で送信されたもの)を受信すると、CPU
31は、これを表示装置33に表示させる(ステップS
202)。その後は、当該他の携帯電話機3において
も、上記した携帯電話機3の処理と同じように、ステッ
プS203以降の処理が実行される。
When the communication device 35 receives the image data of the individual screen (transmitted in step S133) transmitted from the server device 1, the other mobile phone 3
31 causes this to be displayed on the display device 33 (step S
202). After that, in the other mobile phone 3 as well, the processing after step S203 is executed in the same manner as the processing of the mobile phone 3 described above.

【0069】以上のように参加引継要求によって利用者
ページ及び個別画面をある携帯電話機3から他の携帯電
話機3に引き継がせることを可能にすることで、サービ
スの利用者が変わっても、それ以外の利用者からは分か
らないような形で継続したサービスの提供が可能とな
る。また、現実の世界で他人に譲渡可能なもの(例え
ば、お金など)を適用したシステムを実現することが可
能とある。
As described above, by allowing the user page and the individual screen to be transferred from one mobile phone 3 to another mobile phone 3 by the participation transfer request, even if the user of the service changes, It is possible to provide a continuous service in a form that cannot be understood by the user. In addition, it is possible to realize a system to which something transferable to another person (for example, money) in the real world is applied.

【0070】上記の実施の形態では、サービスの提供に
対する費用の負担を特に考慮していなかった。つまり、
従来のWebサービスと同様に、サーバ装置1の管理者
が負担するか、携帯電話機3の所有者が利用料応じた額
または固定額を支払って負担するかのいずれかの適用を
前提としたものであった。これに対して、ルーレットで
賭け数となるコインなどのポイントがサービスの利用の
ために必要となるシステムでは、次に示すような手法に
よって広告主が負担するものとすることもできる。この
場合、図5のフローチャートに示す処理に、図13に示
すような処理を加えるものとすることができる。
In the above embodiment, the cost burden for providing the service was not particularly considered. That is,
As in the case of the conventional Web service, it is assumed that either the administrator of the server device 1 pays or the owner of the mobile phone 3 pays the amount according to the usage fee or pays the fixed amount. Met. On the other hand, in a system in which points such as coins, which are the bet amount in roulette, are required for using the service, the advertiser can bear the burden by the following method. In this case, processing shown in FIG. 13 can be added to the processing shown in the flowchart of FIG.

【0071】サーバ装置1において、ステップS102
で新たな参加要求を受信したと判定した場合には、CP
U11は、所定の広告データを第2通信装置14からイ
ンターネット5及び基地局6を介して参加要求をした携
帯電話機3に送信させてから(ステップS141)、ス
テップS105の利用者ページの生成を行う。この場合
に生成される利用者ページには、広告データの送信に応
じたポイントが付与されて、情報として含まれている。
In the server device 1, step S102
If it is determined that a new participation request has been received,
U11 transmits the predetermined advertisement data from the second communication device 14 to the mobile phone 3 that has made the participation request via the Internet 5 and the base station 6 (step S141), and generates a user page in step S105. . The user page generated in this case is given information corresponding to the transmission of the advertisement data and included as information.

【0072】携帯電話機3においては、ステップS20
1で参加要求をした後、通信装置35が広告データを受
信し、一定期間表示装置33に表示される(ステップS
241)。その後、ステップS104で送信される個別
画面の画像データに対応した画像が表示装置33に表示
されることとなる。
In the mobile phone 3, in step S20
After making a participation request in step 1, the communication device 35 receives the advertisement data and displays it on the display device 33 for a certain period of time (step S).
241). Thereafter, an image corresponding to the image data of the individual screen transmitted in step S104 is displayed on the display device 33.

【0073】携帯電話機3において、ステップS204
のデータ送信の処理が終了すると、各携帯電話機3の所
有者は、入力装置34を操作することによりポイントの
付与を要求するかどうかを選択する(ステップS24
2)。ポイントの付与の要求が選択されなかった場合に
は、そのままステップS205の処理に進む。ここで
も、入力装置34に何らの操作もされていないときは、
自動的にポイントの付与の要求がされていないと判断す
るものとしてもよい。
In the portable telephone 3, step S204
When the data transmission process is completed, the owner of each mobile phone 3 selects whether or not to request the awarding of points by operating the input device 34 (step S24).
2). If the request for giving points has not been selected, the process proceeds directly to step S205. Again, when no operation is performed on the input device 34,
It may be automatically determined that the request for giving points has not been made.

【0074】ポイントの付与の要求が選択された場合に
は、当該携帯電話機3のCPU31は、ポイントの付与
の要求を通信装置35から基地局6及びインターネット
5を介してサーバ装置1に送信させる(ステップS24
3)。その後、ステップS205の処理に進む。
When the request for giving points is selected, the CPU 31 of the mobile phone 3 transmits the request for giving points from the communication device 35 to the server device 1 via the base station 6 and the Internet 5 ( Step S24
3). Thereafter, the process proceeds to step S205.

【0075】サーバ装置1では、ステップS105でデ
ータを受信していないと判定した後、或いはステップS
107で更新した共通画面の画像データを送信した後、
CPU11は、第2通信装置14が各携帯電話機3から
送られたポイントの付与の要求を受信したかどうかを判
定する(ステップS142)。ポイントの付与の要求を
受信していない場合には、ステップS108の処理に進
む。
After the server device 1 determines in step S105 that data has not been received, or
After transmitting the image data of the common screen updated in 107,
The CPU 11 determines whether or not the second communication device 14 has received the request for giving points transmitted from each mobile phone 3 (step S142). If the request for giving points has not been received, the process proceeds to step S108.

【0076】ポイントの付与の要求を受信した場合に
は、CPU11は、所定の広告データを第2通信装置1
4からインターネット5及び基地局6を介して参加要求
をした携帯電話機3に送信させる(ステップS14
3)。ここで送信する広告データは、複数種類ある広告
データのうちから未だ送信していないものを選択できる
ようにしてもよい。そして、対応する携帯電話機3の利
用者ページに、広告データの送信に応じたポイントを加
算して(ステップS144)、ステップS106の処理
に進む。
When receiving a request for giving a point, the CPU 11 transmits predetermined advertisement data to the second communication device 1.
4 via the Internet 5 and the base station 6 to the mobile phone 3 which has requested participation (step S14).
3). Here, the advertisement data to be transmitted may be configured to be able to select a plurality of types of advertisement data that have not been transmitted yet. Then, points corresponding to the transmission of the advertisement data are added to the corresponding user page of the mobile phone 3 (step S144), and the process proceeds to step S106.

【0077】さらに携帯電話機3においては、ステップ
S205で参加取り止め要求がされなければ、通信装置
35が広告データを受信し、一定期間表示装置33に表
示される(ステップS244)。その後、ステップS1
06で送信される個別画面の画像データに対応した画像
が表示装置33に表示されることとなる。
Further, in the portable telephone 3, if the request to stop participation is not made in step S205, the communication device 35 receives the advertisement data and displays it on the display device 33 for a certain period of time (step S244). Then, step S1
The image corresponding to the image data of the individual screen transmitted at 06 is displayed on the display device 33.

【0078】以上のようにポイントの付与に対して広告
データを携帯電話機3に送信し、表示装置34に表示さ
せるものとすることによって、サービスの提供及び利用
に要する費用を全て広告主が負担するものとすることが
できる。このため、サービス提供者(サーバ装置1の管
理者)の側から見ると利用者から料金を徴収するよりも
簡易に料金の徴収が行えるようになる。また、サービス
利用者(携帯電話機3の所有者)の側から見ると安価に
サービスの利用ができるようになる。なお、広告主が負
担する費用は、サービスの提供にかかるものだけでな
く、サービス利用にかかる情報の通信料も含むものとし
てもよい。
As described above, the advertisement data is transmitted to the mobile phone 3 in response to the awarding of points, and is displayed on the display device 34, so that the advertiser bears all costs required for providing and using the service. Things. For this reason, when viewed from the side of the service provider (the administrator of the server device 1), the fee can be collected more easily than the fee is collected from the user. Further, from the viewpoint of the service user (owner of the mobile phone 3), the service can be used at low cost. Note that the cost borne by the advertiser may include not only the cost of providing the service but also the communication fee of information related to the use of the service.

【0079】上記の実施の形態では、ステップS105
におけて、サーバ装置1は、いずれか携帯電話機3から
データを受信するものとし、未処理のデータが蓄積され
ることはないものとしていた。これに対して、複数の携
帯電話機3からほぼ同時にデータを受信したような場合
には、受信したデータを待ち行列に繋いでおき、ステッ
プS105においては待ち行列の先頭のデータのみを受
信しているものとして処理を行ってもよい。或いは、待
ち行列に複数のデータが繋がれているデータがなくなる
まで、ステップS105〜S107の処理を繰り返し行
うものとしてもよい。いずれの場合においても、複雑な
排他制御を行うことなく、処理を高速に進めることが可
能となる。
In the above embodiment, step S105
In this case, the server device 1 is assumed to receive data from any one of the mobile phones 3, and it is assumed that unprocessed data is not accumulated. On the other hand, when data is received almost simultaneously from a plurality of mobile phones 3, the received data is linked to a queue, and in step S105, only the head data of the queue is received. The processing may be performed as if. Alternatively, the processing of steps S105 to S107 may be repeatedly performed until there is no more data in the queue where a plurality of data are connected. In any case, the processing can be advanced at high speed without performing complicated exclusive control.

【0080】上記の実施の形態では、携帯電話機3で入
力されたデータを受信する都度、個別画面のみならず、
共通画面も更新して共通画面の画像データを送信するも
のとしていた。これに対して、特に参加要求をしている
携帯電話機3の数が多いなど場合には、データ受信の都
度共通画面を更新するのではなく、一定時間毎に受信し
たデータに基づいて共通画面を更新するものとしてもよ
い。また、共通画面は、携帯電話機3からデータを受信
したかどうかに関わらず、所定の内容のものが生成さ
れ、表示されるものとしてもよい。
In the above embodiment, each time data input by the mobile phone 3 is received, not only an individual screen but also
The common screen is also updated to transmit the image data of the common screen. On the other hand, especially when the number of mobile phones 3 requesting participation is large, the common screen is not updated every time data is received, but the common screen is updated based on data received at regular intervals. It may be updated. Further, the common screen may be generated and displayed with predetermined contents regardless of whether data is received from the mobile phone 3.

【0081】また、参加を受け付けた携帯電話機3など
の端末装置毎に、個別画面としてのビンゴカードを配布
し、共通画面において番号の抽選を行っていくようなシ
ステムも花押である。この場合、抽出された番号によっ
て各端末装置に対応する利用者ページを更新し、個別画
面を更新するものとし、いずれかの端末装置においてビ
ンゴとなれば、その旨が共通画面にも反映されるものと
すればよい。
A system that distributes a bingo card as an individual screen to each terminal device such as the mobile phone 3 that has accepted participation and performs lottery of numbers on the common screen is also a flower arrangement. In this case, the user page corresponding to each terminal device is updated by the extracted number, and the individual screen is updated. If any of the terminal devices becomes bingo, the effect is reflected on the common screen. What should be done.

【0082】上記の実施の形態では、サーバ装置1に
は、大型スクリーンシステム2と複数の携帯電話機3が
接続されるものとし、共通画面は大型スクリーンシステ
ム2に表示されるものとしていた。これに対して、携帯
電話機3の代わりに、インターネット5を介してサーバ
装置1に接続されるパーソナルコンピュータなどの端末
装置を用いてもよい。この場合において、大型スクリー
ンシステム2を設けることなく、サーバ装置1は、生成
した共通画面と個別画面とを各端末装置に送信するもの
とすることができる。各端末装置では、共通画面と個別
画面とを、ディスプレイ上の異なるウィンドウに表示す
るものとしてもよい。さらに、共通画面は、サーバ装置
1によって直接制御されるディスプレイ装置に表示され
るものとしてもよい。
In the above embodiment, the large screen system 2 and the plurality of mobile phones 3 are connected to the server device 1, and the common screen is displayed on the large screen system 2. On the other hand, instead of the mobile phone 3, a terminal device such as a personal computer connected to the server device 1 via the Internet 5 may be used. In this case, the server device 1 can transmit the generated common screen and the individual screen to each terminal device without providing the large screen system 2. In each terminal device, the common screen and the individual screen may be displayed in different windows on the display. Further, the common screen may be displayed on a display device directly controlled by the server device 1.

【0083】上記の実施の形態では、サーバ装置1のC
PU11、携帯電話機3のCPU31が実行するプログ
ラムは、それぞれメモリ12、32に予め記憶されてい
るものとして説明した。しかしながら、これらのプログ
ラムは、CD−ROM、DVDなどのコンピュータ読み
取り可能な記録媒体に格納して配布するものとしてもよ
い。さらに、インターネット5上のWebサーバ装置が
有する固定ディスク装置に格納しておき、サーバ装置1
或いは携帯電話機3がここからダウンロードするものと
してもよい。
In the above embodiment, C of server device 1
The programs executed by the PU 11 and the CPU 31 of the mobile phone 3 have been described as being stored in the memories 12 and 32 in advance, respectively. However, these programs may be stored and distributed on a computer-readable recording medium such as a CD-ROM or a DVD. Further, it is stored in a fixed disk device of the Web server device on the Internet 5 and the server device 1
Alternatively, the mobile phone 3 may download from here.

【0084】[0084]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
各利用者が提供されている情報サービスに参加すべく行
ったデータ入力を個別画面に、場合によっては共通画面
にも高速に反映させることができ、入力応答性が非常に
高いものとなる。
As described above, according to the present invention,
Data input performed by each user to participate in the provided information service can be reflected on an individual screen, and in some cases, on a common screen at high speed, and the input responsiveness is extremely high.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態にかかる利用者参加システ
ムの構成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a user participation system according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1のサーバ装置の構成を示すブロック図であ
る。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of the server device of FIG. 1;

【図3】(a)は、図1、図2のサーバ装置において生
成される利用者ページを、(b)は、利用者ページの管
理テーブルを示す図である。
FIG. 3A is a diagram illustrating a user page generated in the server device of FIGS. 1 and 2, and FIG. 3B is a diagram illustrating a management table of the user page;

【図4】図1の携帯電話機の構成を示すブロック図であ
る。
FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration of the mobile phone of FIG. 1;

【図5】本発明の実施の形態にかかる利用者参加システ
ムにおける処理を示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing processing in the user participation system according to the exemplary embodiment of the present invention.

【図6】本発明の実施の形態にかかる利用者参加システ
ムの第1の適用例を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing a first application example of the user participation system according to the embodiment of the present invention.

【図7】本発明の実施の形態にかかる利用者参加システ
ムの第2の適用例を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing a second application example of the user participation system according to the embodiment of the present invention.

【図8】本発明の実施の形態にかかる利用者参加システ
ムの第3の適用例を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing a third application example of the user participation system according to the embodiment of the present invention.

【図9】本発明の実施の形態にかかる利用者参加システ
ムの第4の適用例を示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing a fourth application example of the user participation system according to the embodiment of the present invention.

【図10】本発明の実施の形態にかかる利用者参加シス
テムの第5の適用例を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing a fifth application example of the user participation system according to the embodiment of the present invention.

【図11】本発明の実施の形態にかかる利用者参加シス
テムの変形例にかかる処理(その1)を示すフローチャ
ートである。
FIG. 11 is a flowchart showing processing (part 1) according to a modification of the user participation system according to the embodiment of the present invention.

【図12】本発明の実施の形態にかかる利用者参加シス
テムの変形例にかかる処理(その2)を示すフローチャ
ートである。
FIG. 12 is a flowchart illustrating a process (part 2) according to a modification of the user participation system according to the embodiment of the present invention;

【図13】本発明の実施の形態にかかる利用者参加シス
テムの変形例にかかる処理(その3)を示すフローチャ
ートである。
FIG. 13 is a flowchart showing a process (part 3) according to a modified example of the user participation system according to the embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 サーバ装置 2 大型スクリーンシステム 3 携帯電話機 4 専用線 5 インターネット 6 基地局 11 CPU 12 メモリ 13 第1通信装置 14 第2通信装置 31 CPU 32 メモリ 33 表示装置 34 入力装置 35 通信装置 Reference Signs List 1 server device 2 large screen system 3 mobile phone 4 dedicated line 5 internet 6 base station 11 CPU 12 memory 13 first communication device 14 second communication device 31 CPU 32 memory 33 display device 34 input device 35 communication device

フロントページの続き Fターム(参考) 2C001 AA01 AA02 AA03 AA06 AA09 AA10 AA14 AA15 BA02 BA03 BA05 BC01 BC03 BC04 BC07 BC08 CA01 CA02 CA04 CB01 CB02 CB03 CB08 CC02 CC03 CC06 DA04 5B069 AA01 BA03 FA01 JA09 KA06 LA03 Continued on the front page F term (reference) 2C001 AA01 AA02 AA03 AA06 AA09 AA10 AA14 AA15 BA02 BA03 BA05 BC01 BC03 BC04 BC07 BC08 CA01 CA02 CA04 CB01 CB02 CB03 CB08 CC02 CC03 CC06 DA04 5B069 AA01 BA03 FA01 JA09 KA06 LA

Claims (14)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】双方向型の情報を提供するサーバ装置と、
それぞれ前記サーバ装置に通信路を介して接続され、前
記サーバ装置が提供する双方向型の情報を各利用者が利
用するための複数の端末装置とを備え、 前記複数の端末装置はそれぞれ、 前記サーバ装置が提供する情報の利用を、前記通信路を
介して前記サーバ装置に要求する情報利用要求手段と、 前記情報利用要求手段から要求を行うことにより、前記
サーバ装置から端末装置毎に送信される個別画像データ
を受信する個別画像受信手段と、 前記個別画像受信手段が受信した個別画像データに対応
した個別画面を表示する個別画面表示手段と、 前記サーバ装置が提供している情報を利用する全ての利
用者に共通して視認される共通画面、及び前記個別画面
表示手段に表示された個別画面に従って、所望のデータ
を入力するデータ入力手段と、 前記データ入力手段から入力したデータを、前記通信路
を介して前記サーバ装置に送信するデータ送信手段とを
備え、 前記サーバ装置は、 前記共通画面を表示させるための共通画像データを生成
する共通画像データ生成手段と、 前記情報利用要求手段による要求があった端末装置毎に
管理され、端末装置毎に異なる個別データをそれぞれ含
む利用者ページを管理する利用者ページ管理手段と、 前記利用者ページ管理手段に管理されている個別データ
に基づいて、それぞれに対応する端末装置の前記個別画
面表示手段に個別画面を表示させるための個別画像デー
タを生成する個別画像データ生成手段と、 前記個別画像データ生成手段が生成した個別画像データ
をそれぞれ、前記通信路を介して対応する端末装置に送
信する個別画像データ送信手段と、 各端末装置のデータ送信手段から送信されたデータを受
信するデータ受信手段とを備え、 前記利用者ページ管理手段は、前記データ受信手段が受
信したデータに基づいて、送信元の端末装置に対応した
利用者ページに含まれる個別データを更新することを特
徴とする利用者参加システム。
1. A server device for providing interactive information,
Each of the plurality of terminal devices is connected to the server device via a communication path, and includes a plurality of terminal devices for each user to use the interactive information provided by the server device. An information use request unit that requests the server device to use the information provided by the server device via the communication path; and a request from the information use request unit is transmitted from the server device for each terminal device. Individual image receiving means for receiving individual image data, individual screen display means for displaying an individual screen corresponding to the individual image data received by the individual image receiving means, and information provided by the server device. Data input means for inputting desired data in accordance with a common screen commonly viewed by all users and an individual screen displayed on the individual screen display means Data transmission means for transmitting data input from the data input means to the server device via the communication path, wherein the server device generates common image data for displaying the common screen. Image data generation means, user page management means for managing user pages that are managed for each terminal device that has been requested by the information use requesting means and include individual data different for each terminal device, and the user page Individual image data generating means for generating individual image data for displaying an individual screen on the individual screen display means of the corresponding terminal device based on the individual data managed by the managing means; and the individual image data Individual image data for transmitting the individual image data generated by the generation means to the corresponding terminal device via the communication path Transmitting means, and data receiving means for receiving data transmitted from the data transmitting means of each terminal device, wherein the user page managing means, based on the data received by the data receiving means, A user participation system for updating individual data included in a user page corresponding to a device.
【請求項2】前記共通画像データ生成手段が生成した共
通画像データに応じた共通画面を、提供している情報を
利用する全ての利用者が視認可能なように表示する共通
画面表示手段を備えることを特徴とする請求項1に記載
の利用者参加システム。
2. A common screen display means for displaying a common screen corresponding to the common image data generated by the common image data generating means so that all users using the provided information can view the common screen. 2. The user participation system according to claim 1, wherein:
【請求項3】前記サーバ装置は、前記共通画像データ生
成手段が生成した共通画像データを、前記通信路を介し
て前記利用者ページ管理手段で管理されている利用者ペ
ージに対応した全ての端末装置に送信する共通画像デー
タ送信手段をさらに備え、 前記端末装置は、前記共通画像データ送信手段から送信
される共通画像データを受信する共通画像データ受信手
段と、前記共通画像データ受信手段が受信した共通画像
データに対応した共通画面を表示する共通画面表示手段
とを備えることを特徴とする請求項1に記載の利用者参
加システム。
3. The server device according to claim 1, wherein the common image data generated by the common image data generating means is transmitted to all terminals corresponding to user pages managed by the user page managing means via the communication path. The terminal device further includes a common image data transmitting unit that transmits to the device, the terminal device receives common image data that is transmitted from the common image data transmitting unit, and a common image data receiving unit that receives the common image data. 2. The user participation system according to claim 1, further comprising: common screen display means for displaying a common screen corresponding to the common image data.
【請求項4】提供している情報を利用する全ての利用者
に共通して視認される共通画面を表示するステップと、 情報の利用を要求した利用者毎に管理され、利用者毎に
異なる個別データをそれぞれ含む利用者ページを管理す
るステップと、 利用者毎に管理されている個別データに基づいて、各利
用者が自己の有する端末装置上に表示させるための個別
画像データを生成するステップと、 生成した個別画像データをそれぞれ、通信路を介して各
利用者の端末装置に送信するステップと、 送信された個別画像データを各利用者の端末装置におい
て受信し、その表示装置に表示するステップと、 前記共通画面及び前記個別画面に従って、各利用者の端
末装置において所望のデータを入力するステップと、 各利用者に端末装置において入力されたデータを、各端
末装置から通信路を介して受信するステップと、 受信したデータに基づいて、対応する前記利用者ページ
に含まれる個別データを更新させるステップとを含むこ
とを特徴とする利用者参加方法。
4. A step of displaying a common screen which is commonly viewed by all users who use the provided information, and is managed for each user who has requested the use of the information, and is different for each user. A step of managing user pages each including individual data; and a step of generating individual image data for each user to display on their own terminal device based on the individual data managed for each user. Transmitting each of the generated individual image data to the terminal device of each user via the communication path; receiving the transmitted individual image data at the terminal device of each user and displaying the data on the display device Inputting desired data in the terminal device of each user according to the common screen and the individual screen; and inputting the desired data in the terminal device to each user. Receiving the data from each terminal device via a communication path, and updating individual data included in the corresponding user page based on the received data. way to participate.
【請求項5】双方向型の情報を提供すると共に、該双方
向型の情報を各利用者が利用するための複数の端末装置
とそれぞれ通信路を介して接続されるサーバ装置であっ
て、 提供している情報を利用する全ての利用者に共通して視
認される共通画面を表示させるための共通画像データを
生成する共通画像データ生成手段と、 情報の利用を要求した端末装置毎に管理され、端末装置
毎に異なる個別データをそれぞれ含む利用者ページを管
理する利用者ページ管理手段と、 前記利用者ページ管理手段に管理されている個別データ
に基づいて、それぞれに対応する端末装置上に表示させ
るための個別画像データを生成する個別画像データ生成
手段と、 前記個別画像データ生成手段が生成した個別画像データ
をそれぞれ、前記通信路を介して対応する端末装置に送
信する個別画像データ送信手段と、 前記利用者ページ管理手段で管理されている利用者ペー
ジにそれぞれ対応する端末装置から、前記共通画面及び
前記個別画面に従って入力されたデータを受信するデー
タ受信手段とを備え、 前記利用者ページ管理手段は、前記データ受信手段が受
信したデータに基づいて、送信元の端末装置に対応した
利用者ページに含まれる個別データを更新することを特
徴とするサーバ装置。
5. A server device that provides bidirectional information and is connected via a communication path to a plurality of terminal devices for each user to use the bidirectional information, respectively. Common image data generation means for generating common image data for displaying a common screen commonly viewed by all users who use the provided information, and management for each terminal device requesting use of the information User page management means for managing user pages each including individual data different for each terminal device, based on the individual data managed by the user page management means, on the corresponding terminal device Individual image data generating means for generating individual image data for display, and individual image data generated by the individual image data generating means correspond to each other via the communication path. Individual image data transmitting means for transmitting to the terminal device, and data for receiving data input according to the common screen and the individual screen from terminal devices respectively corresponding to user pages managed by the user page managing means Receiving means, wherein the user page management means updates individual data included in a user page corresponding to the terminal device of the transmission source based on the data received by the data receiving means. Server device.
【請求項6】前記利用者ページ管理手段は、前記複数の
端末装置のいずれかから新たに情報の利用が要求された
場合に、該情報の利用を要求した端末装置に対応した利
用者ページを生成することを特徴とする請求項5に記載
のサーバ装置。
6. The user page management means, when a new use of information is requested from any of the plurality of terminal devices, a user page corresponding to the terminal device requesting use of the information. The server device according to claim 5, wherein the server device generates the server device.
【請求項7】前記利用者ページ管理手段は、情報を利用
している端末装置から情報の利用の取り止めが要求され
た場合に、該取り止めの要求をした端末装置に対応した
利用者ページを削除することを特徴とする請求項6に記
載のサーバ装置。
7. The user page management means deletes a user page corresponding to the terminal device which has requested the cancellation when the terminal device using the information requests cancellation of the use of the information. The server device according to claim 6, wherein
【請求項8】前記利用者ページ管理手段は、予め定めら
れた複数の利用者ページを管理しており、前記複数の端
末装置のいずれかから新たに情報の利用が要求された場
合に、前記複数の利用者ページのうちで他の端末装置に
割り当てられていない利用者ページを、該情報の利用を
要求した端末装置に割り当てることを特徴とする請求項
5に記載のサーバ装置。
8. The user page management means manages a plurality of predetermined user pages and, when a new use of information is requested from any of the plurality of terminal devices, 6. The server device according to claim 5, wherein a user page that is not allocated to another terminal device among the plurality of user pages is allocated to the terminal device that has requested use of the information.
【請求項9】前記利用者ページ管理手段は、情報を利用
している端末装置から情報の利用の取り止めが要求され
た場合に、該取り止めの要求をした端末装置への利用者
ページの割り当てを解放することを特徴とする請求項8
に記載のサーバ装置。
9. The user page management means, when a termination of use of information is requested from a terminal device using information, assigns a user page to the terminal device which has requested the suspension. 9. Release according to claim 8, characterized in that:
A server device according to item 1.
【請求項10】前記利用者ページ管理手段は、前記複数
の端末装置のいずれかからの要求により、管理している
利用者ページを他の端末装置にかかる利用に引き継がせ
る手段を備えることを特徴とする請求項5乃至9のいず
れか1項に記載のサーバ装置。
10. The user page management means includes means for transferring a managed user page to use by another terminal device in response to a request from any one of the plurality of terminal devices. The server device according to any one of claims 5 to 9, wherein
【請求項11】前記共通画像データ生成手段は、前記利
用者ページ管理手段によって管理されている各利用者ペ
ージに含まれる個別データの内容をそれぞれ反映して、
前記共通画面の画像データを生成することを特徴とする
請求項5乃至10のいずれか1項に記載のサーバ装置。
11. The common image data generating means reflects the content of individual data included in each user page managed by the user page managing means,
The server device according to claim 5, wherein image data of the common screen is generated.
【請求項12】前記双方向型の情報は、利用者が利用す
る際に所定の数値データが必要となる情報であり、 前記複数の端末装置のいずれかからの要求により、該要
求した端末装置に前記所定の数値データを付与し、対応
する利用者ページによって管理させる数値データ付与手
段と、 前記数値データ付与手段が数値データを付与する際に、
前記通信路を介して対応する端末装置に所定の広告デー
タを送信する広告データ送信手段とをさらに備えること
を特徴とする請求項5乃至11のいずれか1項に記載の
サーバ装置。
12. The two-way information is information that requires predetermined numerical data when used by a user, and in response to a request from any of the plurality of terminal devices, the requested terminal device Numerical data assigning means for assigning the predetermined numerical data to the corresponding user page, and when the numerical data assigning means assigns the numerical data,
The server device according to any one of claims 5 to 11, further comprising: advertisement data transmission means for transmitting predetermined advertisement data to a corresponding terminal device via the communication path.
【請求項13】双方向型の情報を利用するための複数の
端末装置とそれぞれ通信路を介して接続されたサーバ装
置であって、 各端末装置の利用者に共通して視認される共通画面の共
通画像データを、各端末装置においてそれぞれ個別に表
示される個別画面の画像データとは別個に生成し、 前記個別画面の画像データは、前記共通画面及び前記個
別画面に従って各端末装置の利用者が入力し、前記通信
路を介して送られてきたデータに応じて生成されること
を特徴とするサーバ装置。
13. A server screen connected to a plurality of terminal devices for utilizing bidirectional information via a communication path, respectively, wherein the common screen is visually recognized by a user of each terminal device. The image data of the individual screen is generated separately from the image data of the individual screen displayed individually in each terminal device, and the image data of the individual screen is a user of each terminal device according to the common screen and the individual screen. The server device is generated in accordance with data input by the user and transmitted through the communication path.
【請求項14】双方向型の情報を提供すると共に、該双
方向型の情報を各利用者が利用するための複数の端末装
置とそれぞれ通信路を介して接続されるコンピュータ装
置を、 提供している情報を利用する全ての利用者に共通して視
認される共通画面を表示させるための共通画像データを
生成する共通画像データ生成手段、 情報の利用を要求した端末装置毎に管理され、端末装置
毎に異なる個別データをそれぞれ含む利用者ページを管
理する利用者ページ管理手段、 前記利用者ページ管理手段に管理されている個別データ
に基づいて、それぞれに対応する端末装置上に表示させ
るための個別画像データを生成する個別画像データ生成
手段、 前記個別画像データ生成手段が生成した個別画像データ
をそれぞれ、前記通信路を介して対応する端末装置に送
信する個別画像データ送信手段、及び、 前記利用者ページ管理手段で管理されている利用者ペー
ジにそれぞれ対応する端末装置から、前記共通画面及び
前記個別画面に従って入力されたデータを受信するデー
タ受信手段として機能させ、 前記利用者ページ管理手段は、前記データ受信手段が受
信したデータに基づいて、送信元の端末装置に対応した
利用者ページに含まれる個別データを更新することを特
徴とするプログラム。
14. A computer device which provides two-way information and which is connected to a plurality of terminal devices for each user to use the two-way information via a communication path. Common image data generating means for generating common image data for displaying a common screen that is commonly viewed by all users who use information that is managed by each terminal device that has requested the use of information. User page management means for managing user pages each including individual data different for each device, for displaying on a corresponding terminal device based on the individual data managed by the user page management means. Individual image data generating means for generating individual image data; terminals respectively corresponding to the individual image data generated by the individual image data generating means via the communication path Individual image data transmitting means for transmitting to the device, and data for receiving data input according to the common screen and the individual screen from terminal devices respectively corresponding to user pages managed by the user page managing means The user page management unit updates individual data included in a user page corresponding to the terminal device of the transmission source based on the data received by the data reception unit. program.
JP2001078434A 2001-03-19 2001-03-19 User-participating system, method, server device and program Pending JP2002278869A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001078434A JP2002278869A (en) 2001-03-19 2001-03-19 User-participating system, method, server device and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001078434A JP2002278869A (en) 2001-03-19 2001-03-19 User-participating system, method, server device and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002278869A true JP2002278869A (en) 2002-09-27

Family

ID=18935048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001078434A Pending JP2002278869A (en) 2001-03-19 2001-03-19 User-participating system, method, server device and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002278869A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20110138675A (en) * 2010-06-21 2011-12-28 엘지전자 주식회사 Mobile terminal for providing multiplayer game and operation method thereof
JP2013034825A (en) * 2011-07-11 2013-02-21 Konami Digital Entertainment Co Ltd Game control device, point processing method, privilege granting method, point processing program, privilege granting program, and game system
WO2013108446A1 (en) * 2012-01-17 2013-07-25 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント Server, terminal, information processing method, information processing program, and computer-readable recording medium which stores information processing program
JP2014011581A (en) * 2012-06-28 2014-01-20 Square Enix Holdings Co Ltd Electronic equipment, control method, and program
JP2014012193A (en) * 2004-09-21 2014-01-23 Timeplay Ip Inc Multiple participation-type game system
KR101773464B1 (en) * 2009-06-30 2017-08-31 엘지전자 주식회사 Mobile terminal for providing multiplayer game and operation method thereof

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07203419A (en) * 1993-12-28 1995-08-04 Pioneer Electron Corp Two-way communication system
JPH08173633A (en) * 1994-12-27 1996-07-09 Sharp Corp Game system
JPH1188521A (en) * 1997-09-05 1999-03-30 Sony Corp Information communication system, information communication terminal equipment, server equipment and information communication method
JP2000334170A (en) * 1999-05-28 2000-12-05 Nintendo Co Ltd Compound game system of portable game machine and video game machine
JP2001057593A (en) * 1999-06-09 2001-02-27 Adc Technology Kk Telephone repeater with advertisement

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07203419A (en) * 1993-12-28 1995-08-04 Pioneer Electron Corp Two-way communication system
JPH08173633A (en) * 1994-12-27 1996-07-09 Sharp Corp Game system
JPH1188521A (en) * 1997-09-05 1999-03-30 Sony Corp Information communication system, information communication terminal equipment, server equipment and information communication method
JP2000334170A (en) * 1999-05-28 2000-12-05 Nintendo Co Ltd Compound game system of portable game machine and video game machine
JP2001057593A (en) * 1999-06-09 2001-02-27 Adc Technology Kk Telephone repeater with advertisement

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9751009B2 (en) 2004-09-21 2017-09-05 Timeplay Inc. System, method and handheld controller for multi-player gaming
US9682317B2 (en) 2004-09-21 2017-06-20 Timeplay Inc. System, method and handheld controller for multi-player gaming
US11040275B2 (en) 2004-09-21 2021-06-22 Timeplay Inc. System, method and handheld controller for multi-player gaming
US9643083B2 (en) 2004-09-21 2017-05-09 Timeplay Inc. System, method and handheld controller for multi-player gaming
JP2014012193A (en) * 2004-09-21 2014-01-23 Timeplay Ip Inc Multiple participation-type game system
US9675880B2 (en) 2004-09-21 2017-06-13 Timeplay Inc. System, method and handheld controller for multi-player gaming
US9675879B2 (en) 2004-09-21 2017-06-13 Timeplay Inc. System, method and handheld controller for multi-player gaming
US9662570B2 (en) 2004-09-21 2017-05-30 Timeplay Inc. System, method and handheld controller for multi-player gaming
US11633666B2 (en) 2004-09-21 2023-04-25 Timeplay Inc. System, method and handheld controller for multi-player gaming
US10272330B2 (en) 2004-09-21 2019-04-30 Timeplay Inc. System, method and handheld controller for multi-player gaming
JP2016052518A (en) * 2004-09-21 2016-04-14 タイムプレイ インク. Hand-held controller for plural people participation type game
KR101773464B1 (en) * 2009-06-30 2017-08-31 엘지전자 주식회사 Mobile terminal for providing multiplayer game and operation method thereof
KR20110138675A (en) * 2010-06-21 2011-12-28 엘지전자 주식회사 Mobile terminal for providing multiplayer game and operation method thereof
KR101675730B1 (en) * 2010-06-21 2016-11-14 엘지전자 주식회사 Mobile terminal for providing multiplayer game and operation method thereof
JP2013034825A (en) * 2011-07-11 2013-02-21 Konami Digital Entertainment Co Ltd Game control device, point processing method, privilege granting method, point processing program, privilege granting program, and game system
JPWO2013108446A1 (en) * 2012-01-17 2015-05-11 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント Server, terminal, information processing method, information processing program, computer-readable recording medium storing information processing program
CN104039404A (en) * 2012-01-17 2014-09-10 索尼电脑娱乐公司 Server, terminal, information processing method, information processing program, and computer-readable recording medium which stores information processing program
US10142689B2 (en) 2012-01-17 2018-11-27 Sony Interactive Entertainment Inc. Server, terminal, information processing method, information processing program, and computer-readable recording medium storing information processing programs
WO2013108446A1 (en) * 2012-01-17 2013-07-25 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント Server, terminal, information processing method, information processing program, and computer-readable recording medium which stores information processing program
JP2014011581A (en) * 2012-06-28 2014-01-20 Square Enix Holdings Co Ltd Electronic equipment, control method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN112188297B (en) Live broadcast interaction method and device, electronic equipment and storage medium
CN101467183B (en) Remote content management and resource sharing on a gaming machine and method of implementing same
US20020010023A1 (en) Game system, commercial game apparatus, network game apparatus, client device, and recording medium
JP2004362545A (en) Game server system and method of generating revenue therewith
CN106464719A (en) Content discovery in managed wireless distribution networks
US20090125412A1 (en) Token trading
JP5161344B2 (en) Amusement system with communication function
CN106339947A (en) Method and device for performing business operation and acquiring group member information based on chat group
JP2010067257A (en) Apparatus of providing casino game
TW559564B (en) Prize obtaining game system utilizing communication network, and host computer and player terminal for prize obtaining game used in system
JP2019160062A (en) Business support method for store and server
JP2002278869A (en) User-participating system, method, server device and program
JP2003281439A (en) Server, game terminal, advertisement request device, and program
JP2011165074A (en) Management system of game point
EP1679891A1 (en) Virtual film providing method, server, and mobile terminal with camera
JP2023054056A (en) Game device, control method and control program
JP6406641B2 (en) MAP GAME DEVICE, MAP GAME METHOD, AND PROGRAM
JP2006288490A (en) Network game system
JP2006331031A (en) Portable terminal game system
JP2003016333A (en) Contents distribution system
KR20130023572A (en) Casino game terminal, method for casino game, and casino game system
JP7396714B1 (en) Game systems, game system control methods and programs
JP6723589B1 (en) Service system, computer program used therefor, and control method
JP7399509B1 (en) Game systems, game system control methods and programs
JP7403785B2 (en) Game system, computer program used therefor, and control method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100622

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101102