JP2002278416A - シャッター部材及びプロセスカートリッジ - Google Patents

シャッター部材及びプロセスカートリッジ

Info

Publication number
JP2002278416A
JP2002278416A JP2001078107A JP2001078107A JP2002278416A JP 2002278416 A JP2002278416 A JP 2002278416A JP 2001078107 A JP2001078107 A JP 2001078107A JP 2001078107 A JP2001078107 A JP 2001078107A JP 2002278416 A JP2002278416 A JP 2002278416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shutter
opening
process cartridge
image
electrophotographic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001078107A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruhiko Sasaki
輝彦 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001078107A priority Critical patent/JP2002278416A/ja
Publication of JP2002278416A publication Critical patent/JP2002278416A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 使い方として、小型のプロセスカートリッジ
を手でつかむと、シャッター部材の軸の先のクリーニン
グ枠体まで指が届くことが多く、クリーニング枠体、シ
ャッター軸を変形させることがあるのを解消する。 【解決手段】 クリーニング枠体14の天面14bにリ
ブ22を設け、リブ22をシャッター軸16gよりも高
くした。手Hで把手20,21をつかむが、指先が把手
20を越えて天面14bに達した場合リブ22があるの
で、シャッター軸16gのたわみは抑えられる。天面1
4bの補強ともなる

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は電子写真技術を用い
た電子写真画像形成装置に装着されるシャッター部材及
びプロセスカートリッジに関するものである。
【0002】ここで、電子写真画像形成装置とは、電子
写真画像形式を用いて記録媒体に画像を形成するもので
ある。そして、電子写真画像形成の例としては、例えば
電子写真複写機、電子写真プリンタ(例えばレーザービ
ームプリンタ、LEDプリンタ等)、ファクシミリ装置
及びワードプロセッサー等が含まれる。
【0003】なお前述のプロセスカートリッジとは、帯
電手段、現像手段、またはクリーニング手段と電子写真
感光体とを一体的にカートリッジ化し、このカートリッ
ジを画像形成装置本体に対して着脱可能とするものであ
る。及び帯電手段、現像手段、クリーニング手段の少な
くとも一つと電子写真感光体とを一体的にカートリッジ
化して電子写真画像形成装置本体に着脱可能とするもの
である。さらに、少なくとも現像手段と電子写真感光体
とを一体的にカートリッジ化して電子写真画像形成装置
本体に着脱可能とするものをいう。
【0004】
【従来の技術】従来、電子写真画像形成プロセスを用い
た画像形成装置においては、電子写真感光体及び、前記
電子写真感光体に作用するプロセス手段を一体的にカー
トリッジ化して、このカートリッジを画像形成装置本体
に着脱可能とするプロセスカートリッジ方式が採用され
ている。この方式に使用されるプロセスカートリッジに
よれば、装置のメンテナンスをサービスマンによらずユ
ーザー自身で行うことができるので、操作性を向上させ
ることができた。そこで、このプロセスカートリッジは
画像形成装置において広く用いられている。
【0005】このようなプロセスカートリッジにあって
は、前記像担持体へ露光するための露光開口部と、前記
像担持体に形成した像を記録媒体に転写するための転写
開口部をカートリッジ枠体の所定の位置に設けてある。
そしてプロセスカートリッジの輸送時や保管時において
像担持体を傷つけたり、また、像担持体に光が照射され
たりすることがないようにするため、前記露光開口を開
閉する露光部シャッターと前記転写開口を開閉する転写
部シャッタが一体化したシャッタ部材を有するものがあ
る。前記シャッタ部材はプロセスカートリッジが画像形
成装置本体に挿入するに従い開放され、また画像形成装
置本体から取り出すときに閉塞可能となしている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来の技術
を更に発展させたものであり、小型のプロセスカートリ
ッジにおいて、操作者がプロセスカートリッジを持つ時
に、前記露光開口部を開閉する露光部シャッターを変形
させることなく保護することを目的としている。図7、
図8を参照しながら、説明する。操作者はプロセスカー
トリッジBのトナー現像枠体12とトナー現像壁部材1
3に設けられた前記トナー現像枠体12の把手部20と
前記トナー現像壁部材13の把手部21を手Hでつかむ
ことで、画像形成装置本体AにプロセスカートリッジB
を着脱することができる。しかしながら、小型のプロセ
スカートリッジであるために、操作者によっては、前記
クリーニング枠体14の天面にまで、指が掛かってしま
う恐れがあり、前記クリーニング枠体14の天面とトナ
ー現像枠体12の把手部20との間にある前記ドラムシ
ャッタ部材16の第1シャッター部16aと軸部16g
が変形する可能性があった(図8参照)。本発明は前記
露光開口部を開閉する第1のシャッター部と軸部を変形
させることのない小型のプロセスカートリッジを提供す
ることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本出願に係る第1の発明は電子写真感光体と、前記
電子写真感光体に作用するプロセス手段と、電子写真感
光体へ像露光するための露光開口部と、前記電子写真感
光体に形成された静電潜像を記録媒体に転写する為の転
写開口部と、を有し、電子写真画像形成装置本体に着脱
可能なプロセスカートリッジに用いられるシャッター部
材であって、プロセスカートリッジに軸支される軸支持
部と、前記露光開口部を開閉する為の像露光シャッター
と、前記転写開口部を開閉する為の転写開口部シャッタ
ーと、前記像露光シャッター部を補強するシャッター軸
と、を一体に有し、前記シャッター軸が、シャッター軸
に近接するプロセスカートリッジの枠体外面と略同一面
か枠体外面よりへこんでいることを特徴とするシャッタ
ー部材である。
【0008】本出願に係る第2の発明は、画像形成装置
本体に着脱可能なプロセスカートリッジにおいて、電子
写真感光体と、前記電子写真感光体に作用するプロセス
手段と、電子写真感光体へ像露光するための露光開口部
と、前記電子写真感光体に形成された静電潜像を記録媒
体に転写する為の転写開口部と、前記露光開口部と転写
開口部を開閉するシャッター部材とを有し、前記シャッ
ター部材は、プロセスカートリッジに軸支される支持部
と、前記露光開口部を開閉する為の像露光シャッター
と、前記転写開口部を開閉する為の転写開口部シャッタ
ーと前記像露光シャッター部を補強するシャッター軸
と、を有し、前記シャッター軸が、シャッター軸に近接
するプロセスカートリッジの枠体外面と略同一面か枠体
外面よりへこんでいることを特徴とするプロセスカート
リッジである。
【0009】本出願に係る第3の発明は、前記シャッタ
ー軸は、前記シャッター軸に近接する枠体に平行に設け
られたリブと略同一の高さであることを特徴とする第2
の発明に記載のプロセスカートリッジである。
【0010】
【発明の実施の形態】まず、画像形成装置及びプロセス
カートリッジの全体構成を説明する。
【0011】(全体構成)まず、図1乃至図2を参照し
て電子写真画像形成装置及びプロセスカートリッジの全
体構成を説明する。尚、図1はプロセスカートリッジを
装着した電子写真画像形成装置の全体構成を示す説明図
であり、図2はプロセスカートリッジの構成説明図であ
る。
【0012】この電子写真画像形成装置Aは、図1に示
すように、電子写真画像形成プロセスによって記録媒体
に画像を形成するものである。そして、像担持体である
ドラム形状の電子写真感光体(以下感光ドラムと称す)
にトナー像を形成する。そして前記トナー像の形成と同
期して、給紙トレイ3aにセットした記録媒体2を、回
転するピックアップローラ3b及び搬送ローラ3c等か
らなる搬送手段3で搬送する。次いで、プロセスカート
リッジBの有する前記感光体ドラム7に形成されたトナ
ー像を、転写手段としての転写ローラ4に電圧を印加す
ることによって記録媒体2に転写する。その後トナー像
の転写を受けた記録媒体2をガイド3dで定着手段5へ
と搬送する。この定着手段5は駆動ローラ5a及びヒー
タを内蔵する定着回転体5bからなり、通過する記録媒
体2に熱及び圧力を印加して転写されたトナー像を定着
する。そしてこの記録媒体2を排出ローラ3e,3fで
反転搬送して排出トレイ6へと排出する。
【0013】一方、前記プロセスカートリッジBは図1
乃至図2に示すように、像担持体としての感光層を有す
る感光体ドラム7を回転し、その表面を帯電手段である
帯電ローラ8への電圧印加によって一様に帯電する。次
いで、光学系1からの画像情報に応じたレーザービーム
光を露光開口部9を介して感光体ドラム7へ照射して潜
像を形成する。そしてこの潜像をトナーを用いて現像手
段10によって現像する。すなわち、帯電ローラ8は感
光体ドラム7に接触して設けられており、感光体ドラム
7に帯電を行う。また、現像手段10は、感光体ドラム
7の現像領域へトナーを供給して、感光体ドラム7に形
成された潜像を現像する。尚、光学系1は、レーザーダ
イオード、ポリゴンミラー1b、レンズ、反射ミラー1
dを有している。
【0014】この現像手段10は、トナー室10a内の
トナーを現像室10bへ供給し、現像室10bに取り付
けた現像ローラ10cを回転させると共に、現像ブレー
ド10dによって摩擦帯電電荷を付与したトナー層を固
定磁石を内蔵した現像ローラ10cの表面に形成し、そ
のトナーを感光体ドラム7の現像領域へ供給する。そし
て、そのトナーを前記潜像に応じて感光体ドラム7へ転
移させることによって、トナー像を形成して可視像化す
る。
【0015】そして転写ローラ4に前記トナー像と逆極
性の電圧を印加して、感光体ドラム7に形成されたトナ
ー像を記録媒体2に転写した後に、クリーニング手段1
1によって感光体ドラム7上の残留トナーを除去する。
ここでクリーニング手段11は、弾性クリーニングブレ
ード11aによって感光体ドラム7に残留したトナーを
掻き落として除去トナー溜め11bへ集める。
【0016】前記感光体ドラム7、現像ローラ10c、
帯電ローラ8、現像ブレード10d、クリーニングブレ
ード11a等の各部品は、トナー現像枠体12とトナー
現像壁部材13、更にはクリーニング枠体14とを結合
して構成するカートリッジ枠体内に収納してカートリッ
ジ化している。即ち、トナー現像枠体12とトナー現像
壁部材13を溶着してトナー室10a及び現像室10b
を構成し、この現像室10bに現像ローラ10c及び現
像ブレード10dを取り付けている。またクリーニング
枠体14には感光体ドラム7、帯電ローラ8、及びクリ
ーニング手段11を構成する各部材を取り付けている。
そして前記トナー現像枠体12とクリーニング枠体14
とを揺動可能に結合することによってプロセスカートリ
ッジBを構成する。
【0017】このプロセスカートリッジBには、画像情
報に応じた光を感光体ドラム7へ照射するための露光開
口部9、及び感光体ドラム7に形成されたトナー像を記
録媒体2に転写するための転写開口部15が設けてあ
る。そして上記露光開口部9には第1のシャッター部1
6aが、また転写開口部15には第2のシャッター部1
6bが、開閉可能に取り付けてある。
【0018】そして画像形成装置Aは、図1に示すよう
に、装置本体17に、開閉カバー18が軸(不図示)を
中心にして回動可能に取り付けてある。さらに上記装置
本体内部にはプロセスカートリッジBをガイドするため
のガイド部材(不図示)が設けてあり、開閉カバー18
を開けることにより、操作者が該ガイド部材(不図示)
に沿ってプロセスカートリッジBを着脱することができ
る。
【0019】(ドラムシャッターの構成)次に、シャッ
ター部材16について図3、図4を用いて説明する。シ
ャッター部材16は図2に示すように露光開口部9を開
閉する第1シャッター部16aと、転写開口部15を開
閉する第2シャッター部16bと、支軸16cと、アー
ム部16dと、ダボ16fと、軸部16gを一体的に構
成してなり、このシャッター部16a,16bにより感
光体ドラム7の表面の損傷、ごみの付着及び感光体の光
による劣化等を防止している。またこのシャッター部材
16は長手方向の両端部に回動支軸16cを有し、この
支軸16cから斜め下方へ傾斜するように第1シャッタ
ー部16aが設けられている。そして、前記両支軸16
cから前記第1シャッター部16aと逆方向へ前記クリ
ーニング枠体14の形状に沿って湾曲したアーム部16
dが形成され、両アーム部16dを連結するように第2
シャッター部16bが設けられている。一方、クリーニ
ング枠体14の上部であって長手方向両端部には図4に
示すように断面U字溝を有する軸受部14aが設けてあ
り、この軸受部14aに前記シャッター部材16の回動
支軸16cを嵌入することにより、シャッター部材16
をクリーニング枠体14に回動可能に取り付ける。この
とき一方の支軸16cには捩じりコイルばね23(図3
参照)を取り付け、該ばね23によってシャッター部材
16を閉じる方向へ常に付勢している。
【0020】更に、前記アーム部16dの片側面には、
前記第1シャッター部16a、第2シャッター部16b
を開閉するためのダボ16fが設けられている、前記タ
ボ16fは、前記画像形成装置Aにプロセスカートリッ
ジBを装着すると、前記画像形成装置Aの突き当て部
(不図示)に前記タボ16fが当接し、前記露光開口部
9及び、前記転写開口部15を完全に開く位置に、前記
シャッター部材16が位置決めされる。また、前記シャ
ッター部材16は片側のみに、前記タボ16fが配設さ
れるため、前記第1シャッター部16aに軸部16gを
通すことで、捩れ剛性が確保でき、安定して前記シャッ
ター部材16を開閉できる。前記軸部16gの強度が不
足すると、前記第1シャッター部16a及び第2シャッ
ター部16bがともに捩れ、前記タボ16fを有する側
に比べ、反対側の前記第2シャッター部16bの先端部
16b1(図1及び図2参照)が記録媒体2の搬送部に
近づき、記録媒体2の搬送を阻害する恐れがある。
【0021】次にプロセスカートリッジBを装置本体A
に装着する際のプロセスカートリッジの保持方法ついて
説明する。
【0022】図5、図6を参照しながら、説明する。操
作者はプロセスカートリッジBのトナー現像枠体12と
トナー現像壁部材13に設けられた前記トナー現像枠体
12の把手部20と前記トナー現像壁部材13の把手部
21を手Hでつかむことで、画像形成装置本体Aにプロ
セスカートリッジBを着脱することができる。ここで把
手部20はトナー現像枠体12の上面中央部に図の紙面
に直角方向に多数の突条を設けてある。また、把手部2
1はトナー現像壁部材13に設けたリブで構成され、リ
ブ先端面の包結面が凹形になるようにされ掴み易い。
【0023】小型のプロセスカートリッジであるため
に、操作者が下側の把手部21に親指Haを掛けると、
前記クリーニング枠体14の天面14bにまで、指が届
く場合が殆どであるが、前記クリーニング枠体14の天
面14bにリブ22を設けることで、前記クリーニング
枠体14の天面14bとトナー現像枠体12の把手20
との間にある前記ドラムシャッター部材16の前記軸部
16gと前記第1シャッター部16aを保護することが
できる。指で物を掴む把握力は指先に加えられることを
考慮するとリブ22はクリーニング枠体14の補剛とし
ても有効である。前記リブ22の高さは、トナー現像枠
体12の把手部20の頂点と前記リブ22の頂点を結ん
だ直線が、前記軸部16gの上側面とほぼ同一高さか、
軸部16gよりも高いことが望ましい。すなわち、シャ
ッター軸部16gがシャッター軸部16gに近接するプ
ロセスカートリッジBの枠体外面と略同一面か、枠体外
面よりへこんでいると好適である。前記リブ22は図4
に示すように、クリーニング枠体の露光開口部9にそっ
て長手全域に設けられ、操作者がプロセスカートリッジ
Bの把手部20,21のどの位置を持っても、前記第1
シャッター部材16を保護することができる。
【0024】更には、前記クリーニング枠体14の天面
14bの長手に渡り前記リブ22を配設することで、前
記クリーニング枠体14の天面の補強となり、操作者が
クリーニング枠体14の天面を掴んだとしても、クリー
ニング枠体14bの天面の変形等を防止することが可能
となる。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
小型のプロセスカートリッジいおいて、操作者がプロセ
スカートリッジを持つ時に、前記露光開口部を開閉する
像露光シャッタを変形させることなく保護することが可
能となり、更には、操作者がプロセスカートリッジをつ
かめる範囲を拡大することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】画像形成装置の縦断面図である。
【図2】プロセスカートリッジの縦断面図である。
【図3】ドラムシャッターの斜視図である。
【図4】クリーニング枠体の斜視図である。
【図5】本発明の実施の形態のプロセスカートリッジの
持ち方の説明をするための側断面図である。
【図6】本発明の実施の形態のプロセスラーとリッジの
持ち方の説明をするための側断面図である。
【図7】プロセスカートリッジの持ち方の説明をするた
めの側断面図である。
【図8】プロセスカートリッジの持ち方の説明をするた
めの側断面図(従来例)である。
【符号の説明】 1:光学系、 1b:ポリゴンミラー、 1d: 反射
ミラー 2:記録媒体 3:搬送手段、 3a:給紙トレイ、 3b:ピックア
ップローラ、 3c:搬送ローラ、 3d:ガイド、
3e,3f:排出ローラ、4:転写ローラ、5:定着手
段、 5a:駆動ローラ、 5b:定着回転体 6:排出トレイ、7:感光体ドラム、8:帯電ローラ、
9:露光開口部、10:現像手段、 10a:トナー
室、 10b:現像室、 10c:現像ローラ、 10
d:現像ブレード、11:クリーニング手段、 11
a:クリーニングブレード、 11b:廃トナー溜め、
12:トナー現像枠体、13:トナー現像壁部材、1
4:クリーニング枠体、 14a:軸受部、 14b:
天面 15:転写開口部、16:ドラムシャッター部材、 1
6a:第1シャッター部、 16b:第2シャッター
部、16b1:先端部、 16c:回動支軸、 16
c:支持軸、16d:アーム部、 16f:タボ、 1
6g:軸部、17:装置本体 18:開閉カバー 20,21:把手部、22:リブ 23:捩りコイルばね A:画像形成装置本体 B:プロセスカートリッジ H:手 Ha:親指

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子写真感光体と、 前記電子写真感光体に作用するプロセス手段と、 電子写真感光体へ像露光するための露光開口部と、前記
    電子写真感光体に形成した像を記録媒体に転写する為の
    転写開口部と、を有し、電子写真電子写真画像形成装置
    本体に着脱可能なプロセスカートリッジに用いられるシ
    ャッター部材であって、 プロセスカートリッジに軸支される支持部と、 前記露光開口部を開閉する為の像露光シャッターと、 前記転写開口部を開閉する為の転写開口部シャッター
    と、前記像露光シャッター部を補強するシャッター軸
    と、を一体に有し、 前記シャッター軸が、 シャッター軸に近接するプロセスカートリッジの枠体外
    面と略同一面か枠体外面よりへこんでいることを特徴と
    するシャッター部材。
  2. 【請求項2】 画像形成装置本体に着脱可能なプロセス
    カートリッジにおいて、 電子写真感光体と、 前記電子写真感光体に作用するプロセス手段と、 電子写真感光体へ像露光するための露光開口部と、 前記電子写真感光体に形成した像を記録媒体に転写する
    為の転写開口部と、 前記露光開口部と転写開口部を開閉するシャッター部
    材、 と、を有し、前記シャッター部材は、プロセスカートリ
    ッジに軸支される支持部と、前記露光開口部を開閉する
    為の像露光シャッターと、前記転写開口部を開閉する為
    の転写開口部シャッターと、前記像露光シャッター部を
    補強するシャッター軸とを一体に有するシャッター部材
    と、 を有し、前記シャッター軸が、 シャッター軸に近接するプロセスカートリッジの枠体外
    面と略同一面か枠体外面よりへこんでいることを特徴と
    するプロセスカートリッジ。
  3. 【請求項3】 前記シャッター軸は、 前記シャッター軸に近接する枠体に平行に設けられたリ
    ブと略同一の高さであることを特徴とする請求項2に記
    載のプロセスカートリッジ。
JP2001078107A 2001-03-19 2001-03-19 シャッター部材及びプロセスカートリッジ Withdrawn JP2002278416A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001078107A JP2002278416A (ja) 2001-03-19 2001-03-19 シャッター部材及びプロセスカートリッジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001078107A JP2002278416A (ja) 2001-03-19 2001-03-19 シャッター部材及びプロセスカートリッジ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002278416A true JP2002278416A (ja) 2002-09-27

Family

ID=18934766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001078107A Withdrawn JP2002278416A (ja) 2001-03-19 2001-03-19 シャッター部材及びプロセスカートリッジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002278416A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005266672A (ja) * 2004-03-22 2005-09-29 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置及びプロセスカートリッジの着脱方法
US20110103832A1 (en) * 2009-10-30 2011-05-05 Canon Kabushiki Kaisha Developing cartridge
US8417145B2 (en) 2010-03-08 2013-04-09 Fuji Xerox Co., Ltd. Photoreceptor unit of image forming apparatus

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005266672A (ja) * 2004-03-22 2005-09-29 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置及びプロセスカートリッジの着脱方法
US20110103832A1 (en) * 2009-10-30 2011-05-05 Canon Kabushiki Kaisha Developing cartridge
US8422914B2 (en) * 2009-10-30 2013-04-16 Canon Kabushiki Kaisha Developing cartridge
US8417145B2 (en) 2010-03-08 2013-04-09 Fuji Xerox Co., Ltd. Photoreceptor unit of image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3268162B2 (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
US5966567A (en) Process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
EP1271265B1 (en) Cartridge detachably mountable on image forming apparatus
JP3342362B2 (ja) プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP3774488B2 (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP3294465B2 (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
US6895199B2 (en) Process cartridge including a protruding member engaging a regulating guide of an electrophotographic image forming apparatus to which the process cartridge is attachable and from which the cartridge is detachable and such an electrophotographic image forming apparatus
JPH082678Y2 (ja) 電子写真装置のドラムカートリッジ
EP1336905B1 (en) Stable mounting of a process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
EP1211576B1 (en) Process cartridge, mounting mechanism for process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
EP0793151A2 (en) Process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
JPH0816069A (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPH10222043A (ja) プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP3787487B2 (ja) プロセスカートリッジ装着機構、電子写真画像形成装置、及びプロセスカートリッジ
JP3416485B2 (ja) 現像カートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP3787445B2 (ja) プロセスカ―トリッジ及び電子写真画像形成装置
JPH11231758A (ja) シャッター及びプロセスカートリッジ
JP2007071967A (ja) クリーニング装置、プロセスカートリッジ、及び、電子写真画像形成装置
CN101266436A (zh) 显影盒、成像装置和从成像装置拆卸显影盒的方法
JP2002278416A (ja) シャッター部材及びプロセスカートリッジ
JP3200139B2 (ja) プロセスカートリッジ及び前記プロセスカートリッジを装着可能な画像形成装置
JP2000019800A (ja) プロセスカ−トリッジ
JPH11167333A (ja) 電子写真画像形成装置
JP3416486B2 (ja) 現像カートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP4434399B2 (ja) プロセスカートリッジ、電子写真画像形成装置及び現像装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060106

A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080603