JP2002269662A - 身体異常通報装置および救急通報システム - Google Patents

身体異常通報装置および救急通報システム

Info

Publication number
JP2002269662A
JP2002269662A JP2001064196A JP2001064196A JP2002269662A JP 2002269662 A JP2002269662 A JP 2002269662A JP 2001064196 A JP2001064196 A JP 2001064196A JP 2001064196 A JP2001064196 A JP 2001064196A JP 2002269662 A JP2002269662 A JP 2002269662A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
abnormality
emergency
information
subject
position information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001064196A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuro Yamamoto
達郎 山本
Masaichi Kobayashi
昌市 小林
Kazuhiko Kawabata
和彦 川端
Hiroshi Takase
博士 高瀬
Toru Sugano
亨 菅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001064196A priority Critical patent/JP2002269662A/ja
Publication of JP2002269662A publication Critical patent/JP2002269662A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Emergency Alarm Devices (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 対象者が意識を失っても異常発生を通報
できる身体異常通報装置および救急通報システムを提供
すること 【解決手段】 バイタルセンサ装置1は、バイタルセン
サ3からの信号を取り込み身体異常か否かの判定を行
う。身体異常の発生を検出したならば、ブザー4に警報
音の発生を指示する。次に、警報音の発生を指示してか
ら所定時間内に停止ボタン5が押されなかったならば、
GPSモジュール7から現在位置情報を取得する。現在
位置情報とユーザIDとを含む緊急信号を生成し、セン
ター宛てに緊急信号を発信する。センターでは救急通報
装置が緊急信号を解析してユーザIDおよび現在位置情
報を取得し、ユーザIDを用いて個人情報データベース
14からユーザIDに対応する個人情報を検索し、読み
出し、個人情報および現在位置情報を表示装置16に表
示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、身体異常通報装置
および救急通報システムに関する。
【0002】
【従来の技術】患者自らが健康状態を把握し生命維持が
脅かされる緊急時には迅速に病院などで処置を受けるこ
とが望まれている。従来、脈拍数、血圧などの生体デー
タ(バイタルデータ)を常時監視するバイタルセンサを
搭載した健康管理装置を身体に装着して日常生活を送
り、バイタルセンサが身体の異常を検知したならば本人
に知らせるシステムが開発されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、患者が意識を
喪失し、自ら医療機関や救急機関に連絡を取れないよう
な事態に陥った場合、健康管理装置が異常発生を患者に
知らせても応答することは不可能である。
【0004】本発明は、かかる点に鑑みてなされたもの
であり、対象者が意識を失うなどで連絡を自ら行えない
ような身体異常が発生したとしても異常発生を通報する
ことができる身体異常通報装置および救急通報システム
を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に、本発明の身体異常通報装置は、バイタルセンサで検
知した生体情報に基づいて対象者の身体異常が検知され
たならば、位置情報取得手段から取得した現在位置情報
を含む緊急信号を自動的に発信することとした。
【0006】これにより、対象者の身体異常が自ら救急
機関に救護を求めることができない程度である場合であ
っても緊急信号を受信した医療機関や救急機関などがそ
れに含まれる現在位置情報に基づいて対象者を迅速に救
護することができる。
【0007】また、本発明は、身体異常通報装置と、こ
れから発信された緊急信号を受信し、緊急信号から対象
者の現在位置情報を取得してこれを救急機関に連絡し対
象者の救護を要請する救急連絡装置と、で構成される救
急通報システムを提供する。
【0008】これにより、対象者の身体異常が自ら救急
機関に救護を求めることができない程度である場合であ
っても緊急信号を受信した救急連絡装置がそれに含まれ
る現在位置情報を救急機関に連絡し対象者の救護を要請
するので、対象者を迅速に救護することができる。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の第1の態様に係る身体異
常通報装置は、対象者の生体情報を監視するバイタルセ
ンサと、前記バイタルセンサで検知した前記生体情報に
基づいて前記対象者の身体異常を検知する異常検知手段
と、位置情報を取得する位置情報取得手段と、身体異常
が検知されたならば前記位置情報取得手段から取得した
現在位置情報を含む緊急信号を自動的に発信する緊急信
号発信手段と、を具備する。
【0010】この構成により、対象者の身体異常が自ら
救急機関に救護を求めることができない程度である場合
であっても緊急信号を受信した医療機関や救急機関など
がそれに含まれる現在位置情報に基づいて対象者を迅速
に救護することができる。
【0011】また、本発明の第2の態様に係る身体異常
通報装置は、対象者の生体情報を監視するバイタルセン
サと、前記バイタルセンサで検知した前記生体情報に基
づいて前記対象者の身体異常を検知する異常検知手段
と、前記異常検知手段が前記身体異常を検知したならば
異常発生を前記対象者に通知する異常発生通知手段と、
位置情報を取得する位置情報取得手段と、前記対象者に
より前記異常発生通知手段による通知を停止する通知停
止手段と、前記通知停止手段が所定の時間内に通知を停
止しなかったならば前記位置情報取得手段から取得した
現在位置情報を含む緊急信号を自動的に発信する緊急信
号発信手段と、を具備する。
【0012】この構成により、対象者が所定時間内に通
知を停止しなかったらならば、対象者の身体異常が自ら
救急機関に救護を求めることができない程度であると判
断し、緊急信号を発信するので、緊急信号を受信した医
療機関や救急機関などがそれに含まれる現在位置情報に
基づいて対象者を迅速に救護することができる。
【0013】本発明の第3の態様に係る身体異常通報装
置は、第1または第2の態様において、対象者の個人特
定情報を記憶する記憶手段をさらに具備し、緊急信号発
信手段は、身体異常が検知されたならば前記記憶手段か
ら前記個人特定情報を読み出して緊急信号に含めて発信
する。
【0014】この構成により、発信信号が個人特定情報
を含んでいるので、発信信号を受信し個人特定情報を取
得し、これをキーとしてデータベースから個人情報を検
索し、救護に利用することで迅速な処置が可能となる。
【0015】本発明の第4の態様に係る救急通報システ
ムは、対象者の生体情報を監視するバイタルセンサ、前
記バイタルセンサで検知した前記生体情報に基づいて前
記対象者の身体異常を検知する異常検知手段、位置情報
を取得する位置情報取得手段、および身体異常が検知さ
れたならば前記位置情報取得手段から取得した現在位置
情報を含む緊急信号を自動的に発信する緊急信号発信手
段を備えた身体異常通報装置と、前記身体異常発生装置
が発信した前記緊急信号を受信する受信手段、および前
記緊急信号から前記対象者の現在位置情報を取得してこ
れを救急機関に連絡し前記対象者の救護を要請する救急
連絡手段を備えた救急連絡装置と、で構成される。
【0016】また、本発明の第5の態様に係る救急通報
システムは、対象者の生体情報を監視するバイタルセン
サと、前記バイタルセンサで検知した前記生体情報に基
づいて前記対象者の身体異常を検知する異常検知手段
と、前記異常検知手段が前記身体異常を検知したならば
異常発生を前記対象者に通知する異常発生通知手段と、
位置情報を取得する位置情報取得手段と、前記対象者に
より前記異常発生通知手段による通知を停止する通知停
止手段と、前記通知停止手段が所定の時間内に通知を停
止しなかったならば前記位置情報取得手段から取得した
現在位置情報を含む緊急信号を自動的に発信する緊急信
号発信手段と、を具備する身体異常通報装置と、前記身
体異常発生装置が発信した前記緊急信号を受信する受信
手段、および前記緊急信号から前記対象者の現在位置情
報を取得してこれを救急機関に連絡し前記対象者の救護
を要請する救急連絡手段を備えた救急連絡装置と、で構
成される。
【0017】これらにより、対象者の身体異常が自ら救
急機関に救護を求めることができない程度である場合で
あっても緊急信号を受信した救急連絡装置がそれに含ま
れる現在位置情報を救急機関に連絡し対象者の救護を要
請するので、対象者を迅速に救護することができる。
【0018】本発明の第6の態様に係る救急通報システ
ムは、第4または第5の態様において、身体異常通報装
置は、対象者の個人特定情報を記憶する記憶手段をさら
に具備し、緊急信号発信手段は、身体異常が検知された
ならば前記記憶手段から前記個人特定情報を読み出して
緊急信号に含めて発信し、かつ、救急連絡装置は、複数
の対象者の個人情報を蓄積したデータベースを具備し、
救急連絡手段は、前記緊急信号から前記個人特定情報を
取得して前記データベースから前記個人特定情報に対応
する個人情報を検索しこれを救急機関に送信する。
【0019】この構成により、発信信号が個人特定情報
を含んでいるので、発信信号を受信し個人特定情報を取
得し、これをキーとしてデータベースから個人情報を検
索し、救護に利用することで迅速な処置が可能となる。
【0020】以下、本発明の実施の形態について、図面
を参照して詳細に説明する。図1は、本発明の実施の形
態に係るバイタルセンサ装置を示すブロック図である。
【0021】バイタルセンサ装置1は、装置各部を制御
するCPU2と、対象者の生体情報を検知するバイタル
センサ3と、身体異常の発生時に警報音を発するブザー
4と、ブザー4の警報音を停止するための停止ボタン5
と、CPU2が実行するプログラムやユーザIDなどを
格納するメモリ6と、衛星から現在位置情報を取得する
汎地球測位システム(以下、GPSという)モジュール
7と、緊急信号を通信方式に合わせて変調する信号処理
回路8と、携帯電話網を介して後述のセンターに備えら
れた救急通報装置と通信を行う無線部9と、無線信号を
出力するためのアンテナ10と、で構成されている。
【0022】バイタルセンサ3は、血圧、脈拍数、体
温、心電図、呼吸数、心拍数、心音などの生体情報、す
なわちバイタルデータを測定するデバイスである。搭載
するバイタルセンサ3は1つであっても複数であっても
構わない。
【0023】バイタルセンサ3の出力(以下、バイタル
センサ信号という)はCPU2に入力され、そこで実行
される監視プログラムがバイタルデータを常時監視し、
身体異常の判定を行う。また、監視プログラムは、身体
異常が発生したならば、メモリ6から読み出したユーザ
IDと、GPSモジュール7から取得した現在位置情報
とを含む緊急信号を生成し、信号処理回路8、無線部9
を経て携帯電話網を介してセンターへ発信する。
【0024】ここで、ブザー4による警報音以外にも、
音声、振動、光などのいろいろな警報手段を用いること
ができる。また、上述のバイタルセンサ装置1は、対象
者に装着可能であり、例えば対象者の手首に腕時計のよ
うに装着し得るようになっている。
【0025】図2は、上記実施の形態に係る救急通報装
置を示すブロック図である。センターに設置される救急
通報装置11は、公衆電話網12を介して緊急信号を受
信する通信制御部13と、複数の対象者の個人情報を蓄
積する個人情報データベース14と、緊急信号から取得
したユーザIDをキーとして個人情報データベース14
から個人情報を検索するホストコンピュータ15と、検
索結果を表示する表示装置16と、入力部17とを具備
する。
【0026】図3は、上記実施の形態におけるバイタル
センサ装置の監視プログラムの動作を示すフロー図であ
る。監視プログラムは、バイタルセンサ信号を取り込み
(ST301)、身体異常か否かの判定を行う(ST3
02)。判定の結果から身体異常の発生を検出したか否
か判定し(ST303)、YESであれば、ブザー4に
警報音の発生を指示する(ST304)。次に、警報音
の発生を指示してから所定時間が経過したか否か判定を
行う(ST305)。NOであれば、停止ボタン5の押
下げ、すなわち警報音の停止指示があったか否か判定し
(ST306)、NOであればST304に戻る一方、
YESであればST301に戻る。
【0027】ST305で所定時間が経過したならば、
監視プログラムは、GPSモジュール7より現在位置情
報を取得する(ST307)。次に、現在位置情報とユ
ーザIDとを含む緊急信号を生成し(ST308)、セ
ンター宛てに緊急信号を発信する(ST309)。
【0028】図4は、上記実施の形態における救急通報
装置での救急通報プログラムの動作を示すフロー図であ
る。救急通報装置11のホストコンピュータ15が実行
する救急通報プログラムは、緊急信号を受信すると(S
T401)、緊急信号を解析してユーザIDおよび現在
位置情報を取得する(ST402)。次に、ユーザID
を用いて個人情報データベース14からユーザIDに対
応する個人情報を検索し、読み出す(ST403)。読
み出した個人情報および現在位置情報を表示装置16に
表示する(ST404)。
【0029】図5は、上記実施の形態に係る救急通報装
置の個人情報データベースを示す図であり、個人情報デ
ータベース14には、ユーザID51と、そのユーザI
D51を持つ対象者の個人情報データ52とが対応付け
て登録されている。個人情報データは、図6に示すよう
に、対象者名、緊急連絡先電話番号、住所、通院先電話
番号等の非医療データ61と、病歴、臨床検査データ、
薬歴、身長、体重、性別、血液型などの医療データ62
とで構成されている。
【0030】図7を参照しながら、本実施の形態の作用
および効果について説明する。図7は、上記実施の形態
に係る救急通報システムの一例を示す概略図である。対
象者71が気をなくすなどして停止ボタン5を押せな
い、すなわち、自ら救護を求めることができない程度の
身体異常が発生した場合、バイタルセンサ装置1は緊急
信号を発信する。センター72に設置した救急通報装置
11は、これを受信して緊急信号からユーザIDおよび
現在位置情報を取得し、ユーザIDを使って個人情報デ
ータベースを検索し、個人情報を取り出し、現在位置情
報と共に表示装置16に表示する。これにより、センタ
ー72のオペレータは、表示装置16に表示された現在
位置情報および個人情報を参照しながら、消防署73に
通報し、救急車74の手配などの救護を要請することが
できる。また、現在位置情報により、対象者71の現在
位置を正確に消防署73に伝えることができる。また、
対象者71の個人情報を提供し、適格かつ素早い救命処
置を可能とする共に、対象者71の氏名などの確認を迅
速に行うことが可能である。
【0031】本発明は、上記実施の形態により限定され
るものではない。例えば、上記実施の形態では、センタ
ー72から消防署73への通報をオペレータが行ってい
るが、救急通報装置11の通信制御部13を用いて消防
署73に自動的に通報を行うようにしても良い。このと
き、少なくとも現在位置情報を提供するだけで足りる
が、個人情報を一緒に提供することが好ましい。ここで
自動的に通報するとは、救急通報装置11がすべてを自
動的に実行する場合だけでなく、オペレータの確認の後
に救急通報装置11が通報を行う場合も含まれる。
【0032】また、上記実施の形態では、対象者の救護
を消防署73に要請しているが、病院、警察、自治体、
警備会社などその他の救急機関であっても良い。また、
センター72とこれらの救急機関とが同一であっても良
いことはもちろんである。
【0033】また、上記実施の形態では、現在位置情報
や個人情報を表示装置16で表示しているが、プリンタ
でその場で印刷したり、FAX等で他の場所に送信して
も良く、出力手段は限定されるものではない。
【0034】また、バイタルセンサ装置1は、ユーザI
Dおよび現在位置情報を含む緊急信号を発信している
が、現在位置がわかれば救護を向かわせることができる
ので少なくとも現在位置情報が含まれていれば良い。ま
た、緊急信号には、その他にバイタルセンサ3が検知し
たバイタルデータを含めても良い。この場合、救急機関
に対象者にどのような身体異常が発生しているのか伝え
ることが可能になる。なお、緊急機関だけはなく、予め
登録した登録者(例えば家族、勤め先等)に連絡するこ
とも可能である。
【0035】バイタルセンサ装置1からセンター72へ
の通信に携帯電話網および公衆電話網12を用いている
がこれに限定されるものではなく、PHSなどその他の
無線網を用いることができる。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
バイタルセンサで検知した生体情報に基づいて対象者の
身体異常が検知されたならば、位置情報取得手段から取
得した現在位置情報を含む緊急信号を自動的に発信する
こととしたので、対象者の身体異常が自ら救急機関に救
護を求めることができない程度であっても緊急信号を受
信した救急機関などがそれに含まれる現在位置情報に基
づいて対象者を迅速に救護することができる等の効果を
奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係るバイタルセンサ装置
を示すブロック図
【図2】上記実施の形態に係る救急通報装置を示すブロ
ック図
【図3】上記実施の形態におけるバイタルセンサ装置の
監視プログラムの動作を示すフロー図
【図4】上記実施の形態における救急通報装置での救急
通報プログラムの動作を示すフロー図
【図5】上記実施の形態に係る救急通報装置の個人情報
データベースを示す図
【図6】上記実施の形態に係る救急通報装置の個人情報
データを示す図
【図7】上記実施の形態に係る救急通報システムの一例
を示す概略図
【符号の説明】
1 バイタルセンサ装置 2 CPU 3 バイタルセンサ 4 ブザー 5 停止ボタン 6 メモリ 7 GPSモジュール 8 信号処理回路 9 無線部 11 救急通報装置 12 公衆電話網 13 通信制御部 14 個人情報データベース 15 ホストコンピュータ 16 表示装置 17 入力部 51 ユーザID 52 個人情報データ 61 非医療データ 62 医療データ 71 対象者 72 センター 73 消防署 74 救急車
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G08B 25/08 G08B 25/08 A 25/10 25/10 D H04Q 7/34 H04M 11/04 7/38 H04B 7/26 106A H04M 11/04 109M (72)発明者 川端 和彦 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 高瀬 博士 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 菅野 亨 神奈川県川崎市多摩区東三田3丁目10番1 号 松下技研株式会社内 Fターム(参考) 5C086 AA22 BA30 CA30 CB01 CB20 CB26 CB27 DA08 EA41 EA45 FA02 FA06 FA11 5C087 AA02 AA03 AA08 AA19 AA32 AA42 AA51 BB12 BB18 BB46 BB65 BB74 DD03 DD29 DD30 DD49 EE06 EE08 EE18 FF04 GG08 GG12 GG18 GG19 GG31 GG32 GG40 GG67 GG70 5K067 AA21 AA35 BB21 DD17 DD18 DD20 EE02 FF03 GG01 HH22 JJ20 JJ52 JJ56 5K101 KK14 KK19 MM07 NN12 NN18 NN21 RR12

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 対象者の生体情報を監視するバイタルセ
    ンサと、前記バイタルセンサで検知した前記生体情報に
    基づいて前記対象者の身体異常を検知する異常検知手段
    と、位置情報を取得する位置情報取得手段と、身体異常
    が検知されたならば前記位置情報取得手段から取得した
    現在位置情報を含む緊急信号を自動的に発信する緊急信
    号発信手段と、を具備する身体異常通報装置。
  2. 【請求項2】 対象者の生体情報を監視するバイタルセ
    ンサと、前記バイタルセンサで検知した前記生体情報に
    基づいて前記対象者の身体異常を検知する異常検知手段
    と、前記異常検知手段が前記身体異常を検知したならば
    異常発生を前記対象者に通知する異常発生通知手段と、
    位置情報を取得する位置情報取得手段と、前記対象者に
    より前記異常発生通知手段による通知を停止する通知停
    止手段と、前記通知停止手段が所定の時間内に通知を停
    止しなかったならば前記位置情報取得手段から取得した
    現在位置情報を含む緊急信号を自動的に発信する緊急信
    号発信手段と、を具備する身体異常通報装置。
  3. 【請求項3】 対象者の個人特定情報を記憶する記憶手
    段をさらに具備し、緊急信号発信手段は、身体異常が検
    知されたならば前記記憶手段から前記個人特定情報を読
    み出して緊急信号に含めて発信する請求項1または請求
    項2のいずれかに記載の身体異常通報装置。
  4. 【請求項4】 対象者の生体情報を監視するバイタルセ
    ンサ、前記バイタルセンサで検知した前記生体情報に基
    づいて前記対象者の身体異常を検知する異常検知手段、
    位置情報を取得する位置情報取得手段、および身体異常
    が検知されたならば前記位置情報取得手段から取得した
    現在位置情報を含む緊急信号を自動的に発信する緊急信
    号発信手段を備えた身体異常通報装置と、 前記身体異常発生装置が発信した前記緊急信号を受信す
    る受信手段、および前記緊急信号から前記対象者の現在
    位置情報を取得してこれを救急機関に連絡し前記対象者
    の救護を要請する救急連絡手段を備えた救急連絡装置
    と、で構成される救急通報システム。
  5. 【請求項5】 対象者の生体情報を監視するバイタルセ
    ンサと、前記バイタルセンサで検知した前記生体情報に
    基づいて前記対象者の身体異常を検知する異常検知手段
    と、前記異常検知手段が前記身体異常を検知したならば
    異常発生を前記対象者に通知する異常発生通知手段と、
    位置情報を取得する位置情報取得手段と、前記対象者に
    より前記異常発生通知手段による通知を停止する通知停
    止手段と、前記通知停止手段が所定の時間内に通知を停
    止しなかったならば前記位置情報取得手段から取得した
    現在位置情報を含む緊急信号を自動的に発信する緊急信
    号発信手段と、を具備する身体異常通報装置と、 前記身体異常発生装置が発信した前記緊急信号を受信す
    る受信手段、および前記緊急信号から前記対象者の現在
    位置情報を取得してこれを救急機関に連絡し前記対象者
    の救護を要請する救急連絡手段を備えた救急連絡装置
    と、で構成される救急通報システム。
  6. 【請求項6】 身体異常通報装置は、対象者の個人特定
    情報を記憶する記憶手段をさらに具備し、緊急信号発信
    手段は、身体異常が検知されたならば前記記憶手段から
    前記個人特定情報を読み出して緊急信号に含めて発信
    し、かつ、 救急連絡装置は、複数の対象者の個人情報を蓄積したデ
    ータベースを具備し、救急連絡手段は、前記緊急信号か
    ら前記個人特定情報を取得して前記データベースから前
    記個人特定情報に対応する個人情報を検索しこれを救急
    機関に送信する請求項4または請求項5記載の救急通報
    システム。
JP2001064196A 2001-03-08 2001-03-08 身体異常通報装置および救急通報システム Pending JP2002269662A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001064196A JP2002269662A (ja) 2001-03-08 2001-03-08 身体異常通報装置および救急通報システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001064196A JP2002269662A (ja) 2001-03-08 2001-03-08 身体異常通報装置および救急通報システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002269662A true JP2002269662A (ja) 2002-09-20

Family

ID=18923051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001064196A Pending JP2002269662A (ja) 2001-03-08 2001-03-08 身体異常通報装置および救急通報システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002269662A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100920031B1 (ko) * 2007-08-07 2009-10-05 최운 구호 대상의 정보를 이용하는 긴급 대응 시스템 및 긴급대응 방법
JP2014505289A (ja) * 2010-12-15 2014-02-27 ロス・メディカル・コーポレイション 改良された患者緊急対応システム
JP6093993B1 (ja) * 2016-04-15 2017-03-15 株式会社プレステージ・インターナショナル 救急手配システム及び救急手配プログラム
JP2018085079A (ja) * 2016-11-27 2018-05-31 株式会社オクヤマ電気工事 緊急連絡装置、及びこれを用いた緊急連絡システム
KR101941261B1 (ko) * 2017-12-18 2019-01-22 주식회사 이노아이엔씨 저전력 장거리 무선통신을 이용한 산림 조난 통합관리시스템 및 구조요청방법
JP2020154901A (ja) * 2019-03-22 2020-09-24 積水ハウス株式会社 安否確認システム
JP2020177577A (ja) * 2019-04-22 2020-10-29 株式会社デンソー ウェアラブルセンサおよびそれを用いた操作支援システム
CN112884624A (zh) * 2021-03-10 2021-06-01 泰康保险集团股份有限公司 社区紧急救护方法、系统、计算机设备及可读存储介质
JP7020732B1 (ja) 2021-05-20 2022-02-16 株式会社Interior Haraguchi ウエアラブル端末を用いた総合体調管理システムおよび総合体調管理方法
WO2023162372A1 (ja) 2022-02-22 2023-08-31 日本ビー・エックス・アイ株式会社 救急傷病者治療システム

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100920031B1 (ko) * 2007-08-07 2009-10-05 최운 구호 대상의 정보를 이용하는 긴급 대응 시스템 및 긴급대응 방법
JP2014505289A (ja) * 2010-12-15 2014-02-27 ロス・メディカル・コーポレイション 改良された患者緊急対応システム
JP6093993B1 (ja) * 2016-04-15 2017-03-15 株式会社プレステージ・インターナショナル 救急手配システム及び救急手配プログラム
JP2017191548A (ja) * 2016-04-15 2017-10-19 株式会社プレステージ・インターナショナル 救急手配システム及び救急手配プログラム
JP6989932B2 (ja) 2016-11-27 2022-01-12 株式会社オクヤマ電気工事 緊急連絡装置、及びこれを用いた緊急連絡システム
JP2018085079A (ja) * 2016-11-27 2018-05-31 株式会社オクヤマ電気工事 緊急連絡装置、及びこれを用いた緊急連絡システム
KR101941261B1 (ko) * 2017-12-18 2019-01-22 주식회사 이노아이엔씨 저전력 장거리 무선통신을 이용한 산림 조난 통합관리시스템 및 구조요청방법
GB2598485A (en) * 2019-03-22 2022-03-02 Sekisui House Kk Personal safety verification system
WO2020194370A1 (ja) * 2019-03-22 2020-10-01 積水ハウス株式会社 安否確認システム
JP2020154901A (ja) * 2019-03-22 2020-09-24 積水ハウス株式会社 安否確認システム
US11367333B2 (en) 2019-03-22 2022-06-21 Sekisui House, Ltd. Personal safety verification system
GB2598485B (en) * 2019-03-22 2022-08-17 Sekisui House Kk Personal safety verification system
JP2020177577A (ja) * 2019-04-22 2020-10-29 株式会社デンソー ウェアラブルセンサおよびそれを用いた操作支援システム
JP7167833B2 (ja) 2019-04-22 2022-11-09 株式会社デンソー ウェアラブルセンサおよびそれを用いた操作支援システム
CN112884624A (zh) * 2021-03-10 2021-06-01 泰康保险集团股份有限公司 社区紧急救护方法、系统、计算机设备及可读存储介质
JP7020732B1 (ja) 2021-05-20 2022-02-16 株式会社Interior Haraguchi ウエアラブル端末を用いた総合体調管理システムおよび総合体調管理方法
JP2022178500A (ja) * 2021-05-20 2022-12-02 株式会社Interior Haraguchi ウエアラブル端末を用いた総合体調管理システムおよび総合体調管理方法
WO2023162372A1 (ja) 2022-02-22 2023-08-31 日本ビー・エックス・アイ株式会社 救急傷病者治療システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101040286B (zh) 用于把无线医疗设备与患者相关联的自动的持续且可靠的患者标识系统
US20030195399A1 (en) Personal medical monitoring unit and system
Gao et al. A next generation electronic triage to aid mass casualty emergency medical response
Lin et al. Wireless health care service system for elderly with dementia
JP5801878B2 (ja) 電子ヘルスジャーナル
KR100749569B1 (ko) 유비쿼터스를 이용한 실버타운 의료서비스 시스템 및 그 방법
RU2638272C2 (ru) Устройство и способ для направления выбранному сотруднику сигнала вызова медицинской помощи
US20090322513A1 (en) Medical emergency alert system and method
US20150070187A1 (en) Wireless Relay Module For Remote Monitoring Systems
US20040006492A1 (en) Health care service system
US20120050046A1 (en) Systems and methods for monitoring physical, biological and chemical characteristics of a person, animal, object and/or surrounding environment
RU2454924C2 (ru) Система контроля жизненно важных показателей здоровья пациента
US20140333438A1 (en) System and method responsive to an event detected at a glucose monitoring device
KR20140028929A (ko) 이동 단말을 이용한 개인 의료 진료 방법 및 장치
JP2005305105A (ja) 健康管理方法及びそれを実施するためのシステム
US20080139891A1 (en) Devices and methods for communicating medical information
WO2015161591A1 (zh) 人体生命、健康、运动管理服务系统及方法
US20070270662A1 (en) Apparatus and method for monitoring end user's health status via a network
JP2002269662A (ja) 身体異常通報装置および救急通報システム
JP2007228982A (ja) ナースコール装置
US20150065812A1 (en) Telemedicine information system, monitoring method and computer-accessible storage medium
US10667687B2 (en) Monitoring system for physiological parameter sensing device
KR20160133820A (ko) 휴대용 단말을 이용한 응급처치용 시스템 및 응급처치 방법
KR20090002290A (ko) 헬스 존에 구축된 주민 건강 증진 시스템
KR102510180B1 (ko) 사용자 맞춤형 건강 관리 장치 및 방법