JP2002263091A - 立体x線透視法と立体x線透視のためのx線バルブ - Google Patents

立体x線透視法と立体x線透視のためのx線バルブ

Info

Publication number
JP2002263091A
JP2002263091A JP2001063708A JP2001063708A JP2002263091A JP 2002263091 A JP2002263091 A JP 2002263091A JP 2001063708 A JP2001063708 A JP 2001063708A JP 2001063708 A JP2001063708 A JP 2001063708A JP 2002263091 A JP2002263091 A JP 2002263091A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray
fluoroscopy
stereoscopic
pupils
alternately
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001063708A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoki Yamazaki
知機 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2001063708A priority Critical patent/JP2002263091A/ja
Priority to US09/901,598 priority patent/US6449333B1/en
Publication of JP2002263091A publication Critical patent/JP2002263091A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/48Diagnostic techniques
    • A61B6/481Diagnostic techniques involving the use of contrast agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/022Stereoscopic imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/50Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications
    • A61B6/504Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications for diagnosis of blood vessels, e.g. by angiography
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N23/00Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
    • G01N23/22Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by measuring secondary emission from the material
    • G01N23/223Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by measuring secondary emission from the material by irradiating the sample with X-rays or gamma-rays and by measuring X-ray fluorescence
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2223/00Investigating materials by wave or particle radiation
    • G01N2223/07Investigating materials by wave or particle radiation secondary emission
    • G01N2223/076X-ray fluorescence

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • X-Ray Techniques (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 血管造影剤を使用して体内の血管の立体透視
像を連続的に透視したり、非破壊検査で材料検査、荷物
検査を立体的透視するなどの立体X線透視法を提供する
ことを目的とする。 【解決手段】 2本のX線ビームを検査者の両眼の瞳孔
間方向より透視用対象に照射し、これを一定の露出時間
のもとで、一定の間隔で左右両眼用のX線像を交互に蛍
光板上に映し出し、これを立体眼鏡に左右別々に連続的
に映し出すことにより、X線の立体透視図を目視するこ
とができるようにした立体X線透視法とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、血管造影剤を使用
して体内の血管の立体透視像を連続的に透視したり、非
破壊検査で材料検査、荷物検査を立体的透視するなどの
立体X線透視法と立体X線透視のためのX線バルブに関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、透視は平面的な透視だけある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】現在のところ目視によ
る連続的立体的透視は存在しない。最近、医学や工学の
分野において、X線を使用して、立体的透視影像を必要
としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の従来法との違い
は、X線の放射線(X線ビーム)が1本であるか、それ
とも2本であるかである。X線ビームが1本の場合は、
片目で対象を見るのに等しいが、X線ビームが2本の場
合は両目で対象を見るようなものである。
【0005】X線像は平面的にしか見えず、X線ビーム
が2本の場合は立体的に見える。2本のX線を放射して
立体透視像を作製するのに3種の方法がある。
【0006】その第一は、2本のX線真空管(X線バル
ブ)を同時に使用して2本のX線ビームを作り、交互に
透視用対象に照射して両眼用の透視像を作る方法であ
る。
【0007】また、第二は、1本のX線バルブから出る
X線を鏡を使って2本のX線ビームを作る方法である。
【0008】さらに、第三は、1本のX線バルブを改造
して2本のX線ビームを作る方法である。
【0009】以上、どの方法であっても、X線ビームの
線源は人間の左右眼の瞳孔間距離と同一であるべきとこ
ろから、X線ビーム間距離は3〜7cm位である。実験
の結果では、約5cmが最も自然であることが分かって
いる。
【0010】
【発明の実施の態様】第一の方法では、図1のように、
X線バルブ14・15を2本並べ、2本のX線ビーム8
・9を発生せしめる。この両線源は検査者の両眼の瞳孔
間距離Lである。2本のX線バルブ8・9の陰極線源7
・4から発生する陰極線は、陽極5・2に当たり、左右
のX線ビーム8・9を発生せしめ、シャッター10を経
て透視対象11、この場合、造影剤入りの血管などを通
過し、蛍光板12に至り、これを発光せしめる。
【0011】シャッター10は左右のX線ビーム8・9
を一定時間交互に閉じたり開いたりして、蛍光板12に
両眼にあたる映像を交互に別々に映し、立体的眼鏡13
でこれらを同時に見ることにより透視用対象11である
血管や臓器を体外から立体的に見ることができ、絡み合
った血管などを体外より目視下で治療、手術することが
できる。
【0012】非破壊検査では外部より内部のものを立体
的に判断することも可能となる。
【0013】なお、符号6・3は陽極5・2および陰極
線源7・4の電源である。
【0014】第二の方法は、1本のX線バルブ21の陰
極線源25の発射する陰極線を陽極23に照射すること
により、発生するX線ビーム27を重金属合金よりなる
X線反射鏡29を鏡面操作軸28を回転操作することに
より、左眼用の図2と右眼用の図3に示すように、X線
ビーム27を左右に振り分け、反射板31とセットにな
って検査者の瞳孔間距離をもった一定時間間隔の2本の
X線ビームができる。
【0015】これを交互に左眼用と右眼用とに振り分け
ることにより、図1のシャッター10の役割をも果して
いる。この2本のX線ビームを透視用対象22に当てる
ことにより、蛍光板24に時間的に両眼用の映像を別々
に映し、これを立体眼鏡13で連続的に見ることによ
り、透視用対象22を立体的に見ることができる。
【0016】なお、反射板31は可動式であり、スクリ
ーン32と共に動いて焦点合わせの役割を持っている。
【0017】この第二の方法は映像の明るさに若干の弱
さがあるが、X線バルブが1本で立体像ができるとい経
済的技能的利点がある。
【0018】第三の方法は、図4に示すように、1本の
X線バルブ41の中から2本のX線ビーム45・44が
向かう一定方向に左右両眼の瞳孔間距離を線源として連
続的に発生するようにしたX線バルブ41を使用するも
のである。
【0019】この方法は、公知の回転式傘型タングステ
ン陽極を使用するもので、公知のものは一方向から陰極
線を設けて陽極プレートから他の一方向にX線ビームを
出すものである。本発明では、2方向から陰極線を当て
て、対応する2方向にそれぞれ対応するX線ビームを瞳
孔間隔の線源のX線ビームを発生させ、この2X線ビー
ムを使用して第一と第二の方法と同じ方法でX線立体透
視をするものである。
【0020】この方法を詳しく説明すると、X線バルブ
41は中央に傘型の回転式陽極50があって、左右に陰
極線源43・42を備えている。
【0021】陰極線源43・42が加熱されて陰極線が
陽極50に異なる角度から当てられると、それに対応す
る角度にX線ビーム45・44が発生する。
【0022】これはシャッター52・56並びにフィル
ター53・54を経て、一定の露出時間と一定の距離で
透視用対象47を透過し、蛍光板48に左右交互のX線
像を結ばせる。
【0023】これを立体的眼鏡13によって左右別々に
連続的に見ることによって、X線透視の立体像をみるこ
とができる。これは人体において、各種の造影剤を使用
することによって、医療用に利用することができるし、
各種の非破壊検査にも利用することができる。
【0024】
【発明の効果】本発明は、上述のように、2本のX線ビ
ームを検査者の両眼の瞳孔間方向より透視用対象に照射
し、これを一定の露出時間のもとで、一定の間隔で左右
両眼用のX線像を交互に蛍光板上に映し出し、これを立
体眼鏡に左右別々に連続的に映し出すことにより、X線
の立体透視図を目視することができるようにした立体X
線透視法であるので、血管造影剤を使用して体内の血管
の立体透視像を連続的に透視したり、非破壊検査で材料
検査、荷物検査を立体的透視することができる。
【0025】また、本発明は、1本のX線バルブから出
るX線ビームを一定の露出時間のもとで、一定の間隔で
交互に左右に振り分けるようにした回転式の反射鏡と検
査者の両眼の瞳孔間隔距離に配置された反射鏡の組合せ
を使用して、2本のX線ビームを交互に透視用対象に照
射できるようにした立体X線透視方法であるので、血管
造影剤を使用して体内の血管の立体透視像を連続的に透
視したり、非破壊検査で材料検査、荷物検査を立体的透
視することができる。
【0026】さらに、本発明は、1本のX線バルブのほ
ぼ瞳孔間距離の直径を有する傘状回転陽極板に、2本の
陰極線を当て2本のX線ビームを瞳孔間距離より発生さ
せ、透視用対象に一定の露出時間のもとで、一定の間隔
で交互に照射できるようにした立体X線透視のためのX
線バルブであるので、2本の陰極線を当て2本のX線ビ
ームを瞳孔間距離より発生させ、透視用対象に一定の露
出時間のもとで、一定の間隔で交互に照射できるように
した。
【図面の簡単な説明】
【図1】X線バルブを2本並べ、2本のX線ビームを発
生せしめ、透視用対象を外部から立体的にみる立体X線
透視法を説明する図である。
【図2】1本のX線バルブによりX線ビームを発生せし
め、透視用対象を外部から立体的に見る左眼用の立体X
線透視法を説明する図である。
【図3】1本のX線バルブによりX線ビームを発生せし
め、透視用対象を外部から立体的に見る右眼用の立体X
線透視法を説明する図である。
【図4】1本のX線バルブの中から2本のX線ビームを
発生せしめ、透視用対象を外部から立体的に見る立体X
線透視法を説明する図である。
【符号の説明】
L…瞳孔間距離 14・15・21・41…X線バルブ 8・9・27・45・44…X線ビーム 10・52・56…シャッター 11・22・47…透視用対象 12・24・48…蛍光板 13…立体的眼鏡

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2本のX線ビームを検査者の両眼の瞳孔
    間方向より透視用対象に照射し、これを一定の露出時間
    のもとで、一定の間隔で左右両眼用のX線像を交互に蛍
    光板上に映し出し、これを立体眼鏡に左右別々に連続的
    に映し出すことにより、X線の立体透視図を目視するこ
    とができるようにした立体X線透視法。
  2. 【請求項2】 1本のX線バルブから出るX線ビームを
    一定の露出時間のもとで、一定の間隔で交互に左右に振
    り分けるようにした回転式の反射鏡と検査者の両眼の瞳
    孔間隔距離に配置された反射鏡の組合せを使用して、2
    本のX線ビームを交互に透視用対象に照射できるように
    した立体X線透視方法。
  3. 【請求項3】 1本のX線バルブのほぼ瞳孔間距離の直
    径を有する傘状回転陽極板に、2本の陰極線を当て2本
    のX線ビームを瞳孔間距離より発生させ、透視用対象に
    一定の露出時間のもとで、一定の間隔で交互に照射でき
    るようにした立体X線透視のためのX線バルブ。
JP2001063708A 2001-03-07 2001-03-07 立体x線透視法と立体x線透視のためのx線バルブ Pending JP2002263091A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001063708A JP2002263091A (ja) 2001-03-07 2001-03-07 立体x線透視法と立体x線透視のためのx線バルブ
US09/901,598 US6449333B1 (en) 2001-03-07 2001-07-11 Three-dimensional fluoroscopy and X-ray bulb for the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001063708A JP2002263091A (ja) 2001-03-07 2001-03-07 立体x線透視法と立体x線透視のためのx線バルブ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002263091A true JP2002263091A (ja) 2002-09-17

Family

ID=18922651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001063708A Pending JP2002263091A (ja) 2001-03-07 2001-03-07 立体x線透視法と立体x線透視のためのx線バルブ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6449333B1 (ja)
JP (1) JP2002263091A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010526558A (ja) * 2007-03-14 2010-08-05 張 迎光 立体視覚効果を産生させるx線発生装置及び該装置を採用する医用x線設備
JP5011455B1 (ja) * 2011-06-30 2012-08-29 医療法人社団神▲崎▼循環器クリニック X線診断装置
JP7460473B2 (ja) 2020-07-22 2024-04-02 メタウォーター株式会社 廃棄物選別システム、x線撮影装置、プログラム及び廃棄物選別方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6763083B2 (en) * 2002-08-30 2004-07-13 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Article screening system
DE10322137A1 (de) * 2003-05-16 2004-12-16 Siemens Ag Röntgengerät mit verbesserter Effizienz
US7120222B2 (en) * 2003-06-05 2006-10-10 General Electric Company CT imaging system with multiple peak x-ray source
US7209538B2 (en) * 2003-08-07 2007-04-24 Xoran Technologies, Inc. Intraoperative stereo imaging system
JP5677738B2 (ja) * 2009-12-24 2015-02-25 株式会社東芝 X線コンピュータ断層撮影装置
JP2012249960A (ja) * 2011-06-06 2012-12-20 Toshiba Corp 医用画像処理装置
JP6139655B2 (ja) * 2012-03-19 2017-05-31 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 平面観測と立体観測との間での漸進的遷移のための漸進的x線焦点スポット移動
EP2831902B1 (en) * 2012-03-26 2018-01-31 Koninklijke Philips N.V. Simulated spatial live viewing of an object from variable view-points
US20150043712A1 (en) * 2013-08-07 2015-02-12 Carestream Health, Inc. Imaging system and method for portable stereoscopic tomography
KR20150027881A (ko) * 2013-08-29 2015-03-13 삼성전자주식회사 엑스선 영상 장치 및 그 제어방법
CN109247947A (zh) * 2018-09-08 2019-01-22 潍坊学院 一种双能x射线全息心血管造影装置
AU2020241168A1 (en) * 2019-03-15 2021-10-28 Robotic Technologies Limited X-ray imaging system, method and shutter

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3250916A (en) * 1963-06-14 1966-05-10 Machlett Lab Inc Stereo x-ray device
JPH0669449B2 (ja) * 1989-10-30 1994-09-07 株式会社東芝 ステレオ視観察のためのx線画像取得表示方法及びその装置
US6167111A (en) * 1997-07-02 2000-12-26 Canon Kabushiki Kaisha Exposure apparatus for synchrotron radiation lithography

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010526558A (ja) * 2007-03-14 2010-08-05 張 迎光 立体視覚効果を産生させるx線発生装置及び該装置を採用する医用x線設備
JP5011455B1 (ja) * 2011-06-30 2012-08-29 医療法人社団神▲崎▼循環器クリニック X線診断装置
WO2013001635A1 (ja) * 2011-06-30 2013-01-03 医療法人社団神▲崎▼循環器クリニック X線診断装置
JP7460473B2 (ja) 2020-07-22 2024-04-02 メタウォーター株式会社 廃棄物選別システム、x線撮影装置、プログラム及び廃棄物選別方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20020126796A1 (en) 2002-09-12
US6449333B1 (en) 2002-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002263091A (ja) 立体x線透視法と立体x線透視のためのx線バルブ
US20210244374A1 (en) Apparatus and methods for x-ray imaging
Yagi et al. Refraction‐enhanced x‐ray imaging of mouse lung using synchrotron radiation source
US6687333B2 (en) System and method for producing pulsed monochromatic X-rays
US6594335B2 (en) X-ray phase-contrast medical micro-imaging methods
EP2135553A1 (en) X-ray generator for achieving stereoscopic imaging effect and medical x-ray device using the x-ray generator
JPH1043172A (ja) 断層合成撮影画像作成方法及び装置
WO2002002188A1 (fr) Moyens utilisant les rayons x pour la localisation et le traitement des neoplasmes malins par rayonnement
CN101953694A (zh) 医用和工业用x射线实时立体成像装置
KR20140131083A (ko) 의료 영상 장치 및 그 제어 방법
Margaritondo et al. Synchrotron light in medical and materials science radiology
US3244878A (en) Stereoscopic X-ray examination apparatus with light conductive rods to transmit the optical images
JP5238243B2 (ja) 放射線治療情報提供システム及び放射線治療情報提供プログラム
US6317481B1 (en) Stereo x-ray image processing
US7643609B2 (en) Secondary X-ray imaging technique for diagnosing a health condition
Ando et al. Clinical step onward with X-ray dark-field imaging and perspective view of medical applications of synchrotron radiation in Japan
Woelke et al. Work in progress. Flashing tomosynthesis: a tomographic technique for quantitative coronary angiography.
JP3280939B2 (ja) 医学用放射光x線撮像装置
KR20180120867A (ko) 환자의 피폭선량 변조장치 및 이를 포함하는 디지털 단층 영상 합성 시스템
CN116548990A (zh) 一种基于x射线获得高分辨率图像的方法
JP2000152926A (ja) 放射線画像形成装置
RU2182023C1 (ru) Способ формирования рентгеновского изображения для диагностики и дозированного воздействия на биологическую ткань и система для его осуществления
Vogelsang et al. Stereoscopic magnification in spinal angiography.
JPH07140571A (ja) 三次元画像観察装置
Newing Light, visible and invisible, and its medical applications

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20031216