JP2002263048A - 食器洗浄機のノズルヘッダ - Google Patents

食器洗浄機のノズルヘッダ

Info

Publication number
JP2002263048A
JP2002263048A JP2001065715A JP2001065715A JP2002263048A JP 2002263048 A JP2002263048 A JP 2002263048A JP 2001065715 A JP2001065715 A JP 2001065715A JP 2001065715 A JP2001065715 A JP 2001065715A JP 2002263048 A JP2002263048 A JP 2002263048A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
main body
stainless steel
rinsing
joined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001065715A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshimasa Tameishi
芳正 為石
Keiichi Toga
圭一 栂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoshizaki Electric Co Ltd
Original Assignee
Hoshizaki Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoshizaki Electric Co Ltd filed Critical Hoshizaki Electric Co Ltd
Priority to JP2001065715A priority Critical patent/JP2002263048A/ja
Publication of JP2002263048A publication Critical patent/JP2002263048A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Washing And Drying Of Tableware (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 耐久性が高く、かつ軽量で高強度の食器洗浄
機のノズルヘッダを提供する。 【解決手段】 上部ノズルヘッダ14は、下部に開口部
18aが形成された有底筒状の本体部18と、開口部1
8aを閉成する蓋部材28と、上側の洗浄ノズルに連通
する上の第1供給管22aおよび上側のすすぎノズルに
連通する上の第2供給管26aとから基本的に構成され
る。本体部18は、ステンレスを材質とする板金を絞り
加工により形成される。上の第1供給管22aおよび上
の第2供給管26aは、ステンレスを材質として形成さ
れ、本体部18に溶接によって接合される。本体部18
の開口部18aが形成される端縁部には、該開口部18
aを閉成する蓋部材28が溶接により接合される。蓋部
材28は、ステンレスを材質とする板金を絞り加工によ
り形成したものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、洗浄ノズルおよ
びすすぎノズルが回転可能に配設され、各ノズルに洗浄
水またはすすぎ水を供給する食器洗浄機のノズルヘッダ
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】飲食に供した皿やコップ等の食器を自動
的に洗浄するための食器洗浄機が、喫茶店やレストラン
等の厨房および一般家庭にも設置されて広く使用されて
いる。この食器洗浄機の概略構造を述べれば、図3に示
すように、食器洗浄機10は、その本体11の内部に水
密状態の洗浄槽12が画成されると共に、該洗浄槽12
の上端部と下端部近傍に、各噴射孔を上下に対向させた
状態で洗浄ノズル21およびすすぎノズル24が回転可
能に夫々配設されている。この食器洗浄機10で洗浄工
程が開始されると、洗浄水やすすぎ水が各ノズル21,
24に供給されてその噴射孔から洗浄槽内に噴射され
る。このときの洗浄水およびすすぎ水の噴射反力によっ
て、洗浄ノズル21およびすすぎノズル24が夫々水平
回転すると共に、食器ラックを介して洗浄槽12に設置
された食器に洗浄水やすすぎ水が吹付けられることで、
効率的な洗浄およびすすぎがなされる。そして所定時間
が経過した後に、洗浄に供された洗浄水やすすぎ水を洗
浄槽12から排出することで、洗浄工程を終了するよう
になっている。
【0003】前記対をなす洗浄ノズル21およびすすぎ
ノズル24は、その取付基部となるノズルホルダ34に
配設されると共に、このノズルホルダ34が対応する上
部ノズルヘッダ14または下部ノズルヘッダ16に対し
て回転可能に配設される。この各ノズルヘッダ14,1
6は、砲金を中空状に成型してその表面にメッキ処理を
施したものであって、洗浄ノズル21に連通する第1供
給管22とすすぎノズル24に連通する第2供給管26
が夫々配設されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前述した食器洗浄機1
0では、洗浄時に強アルカリ性の洗剤が使用されている
ため、ノズルヘッダ14,16におけるメッキのピンホ
ールやノズルホルダとの摺動部でメッキが剥離した部位
等から、洗剤成分がメッキの内側に染込んで砲金を腐食
させてしまう現象が稀に発生していた。またこれに対し
ては、砲金の代わりにステンレス鋳物を使用することで
洗剤成分に対する耐腐食性を向上したものも存在する
が、ノズルヘッダ14,16が複雑な形状であるために
型費等が嵩み、製造コストが上昇する欠点がある。しか
も鋳物の場合には、型に溶融原料を流し込む際に空気が
介在することで蟻の巣のような隙間(巣)が生じる可能性
があり、ノズルヘッダ14,16に高圧の洗浄水やすす
ぎ水が供給された場合には、巣の部分から水漏れが発生
したり長期使用の間に強度低下を招来する危惧がある。
なお、この対処方法として、該ノズルヘッダ14,16
の肉厚を厚くすることが考えられるが、結果的にはノズ
ルヘッダ14,16が重くなって作業負荷が大きくなる
と共に、製造コストを上昇させる難点が指摘される。
【0005】
【発明の目的】本発明は、前述した従来の技術に内在し
ている前記課題に鑑み、これを好適に解決するべく提案
されたものであって、耐久性が高く、かつ軽量で高強度
の食器洗浄機のノズルヘッダを提供することを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記課題を克服し、所期
の目的を好適に達成するため本発明は、洗浄ノズルおよ
びすすぎノズルが回転可能に配設され、各ノズルに洗浄
水またはすすぎ水を供給する食器洗浄機のノズルヘッダ
であって、ステンレスを材質とする板金を絞り加工して
形成された開口部を有する本体部と、前記本体部に溶接
により接合されて、前記洗浄ノズルに洗浄水を供給する
ステンレスを材質とする第1供給管と、前記本体部に溶
接により接合されて、前記すすぎノズルにすすぎ水を供
給するステンレスを材質とする第2供給管と、前記本体
部の開口部を閉成するよう溶接により接合され、ステン
レスを材質とする板金を絞り加工して形成された蓋部材
とから構成したことを特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】次に、本発明に係る食器洗浄機の
ノズルヘッダにつき、好適な実施例を挙げて、添付図面
を参照しながら以下説明する。なお、図3を参照して従
来の技術で説明した既出の同一部材に関しては、同じ符
号を付してその詳細な説明は省略する。図1は、食器洗
浄機10における洗浄槽12の上部に配設される上部ノ
ズルヘッダ(ノズルヘッダ)14を示し、図2は、洗浄槽
12の下部に配設される下部ノズルヘッダ(ノズルヘッ
ダ)16を示す。
【0008】前記上部ノズルヘッダ14は、下部に開口
部18aが形成された有底筒状の本体部18と、該開口
部18aを閉成する蓋部材28と、上側の洗浄ノズル2
1に連通する上の第1供給管22aおよび上側のすすぎ
ノズル24に連通する上の第2供給管26aとから基本
的に構成されたものであって、本体部18は、ステンレ
スを材質とする板金を絞り加工により形成したものであ
る。また上の第1供給管22aは、同じくステンレスを
材質として形成された管体であり、その一端部が、本体
部18の外側面に開設された第1連通孔18bに溶接に
よって接合されて、本体部18内に連通している。更に
上の第2供給管26aは、上の第1供給管22aと同様
にステンレスを材質として形成された管体であり、本体
部18における前記第1連通孔18bと対向する外側面
に開設された第2連通孔18cを介して中空部に挿通さ
れると共に、第2連通孔18cとの接触部が溶接により
接合されている。また上の第2供給管26aは、本体部
18内の略中央部において、前記開口部18aの中心部
に向けて下方に折曲されている。
【0009】なお、前記本体部18の上面は円錐形状に
形成されて、その中心から径方向外方に向かうにつれて
下方傾斜する傾斜面18eに水が付着した際に、該水を
速やかに流下させて水切れを良くするよう構成してあ
る。
【0010】前記本体部18の開口部18aが形成され
る端縁部には、絞り加工により形成されたフランジ部1
8dが径方向外方に延出しており、該フランジ部18d
を介して該開口部18aを閉成する蓋部材28が溶接に
より接合されている。この蓋部材28は、ステンレスを
材質とする板金を絞り加工により形成したものであっ
て、開口部18aを閉成し得る大きさに設定される。ま
た蓋部材28の端縁部には、絞り加工によりフランジ部
28cが形成され、このフランジ部28cが前記本体部
18のフランジ部18dに接合してある。更に、蓋部材
28の中央部に第2連通孔28aが開設されており、前
記本体部18の中空部で折曲された上の第2供給管26
aが該連通孔28aに挿通されて、前記上側のすすぎノ
ズル24に連通されるようになっている。なお蓋部材2
8には、第2連通孔28aから半径方向に離間した位置
に複数の第1連通孔28bが開設され、前記上の第1供
給管22aは、本体部18の中空部および第1連通孔2
8bを介して、前記上側の洗浄ノズル21に連通するよ
う構成される。すなわち、上の第1供給管22aから本
体部18の中空部に流入した洗浄水が、第1連通孔28
bを介して洗浄ノズル21に供給される。
【0011】次に、前記下部ノズルヘッダ16は、図2
に示す如く、上部に上の開口部20aが形成されると共
に下部に下の開口部20eが形成された筒状の本体部2
0と、各開口部20a,20eを閉成する上下の蓋部材
30,31と、下側の洗浄ノズル21に連通する下の第
1供給管22bおよび下側のすすぎノズル24に連通す
る下の第2供給管26bとから基本的に構成されてお
り、本体部20は、ステンレスを材質とする板金を絞り
加工により形成したものである。また下の第1供給管2
2bは、ステンレスを材質として形成された管体であ
り、その一端部が、本体部20の外側面に開設された第
1連通孔20bに溶接によって接合されて、本体部20
内に連通している。更に下の第2供給管26bは、下の
第1供給管22bと同様にステンレスを材質として形成
された部材であり、本体部20における前記第1連通孔
20bと対向する外側面に開設された第2連通孔20c
を介して中空部に挿通されると共に、第2連通孔20c
との接触部が溶接により接合されている。また下の第2
供給管26bは、本体部20内の略中央部において、前
記上の開口部20aの中心部に向けて上方に折曲されて
いる。
【0012】前記本体部20の上の開口部20aが形成
される端縁部には、絞り加工により形成された上のフラ
ンジ部20dが径方向外方に延出しており、該上のフラ
ンジ部20dを介して該上の開口部20aを閉成する上
の蓋部材30が溶接により接合されている。この上の蓋
部材30は、ステンレスを材質とする板金を絞り加工に
より下方に開放する浅底の皿状に形成したものであっ
て、上の開口部20aを閉成し得る大きさに設定され
る。また上の蓋部材30の端縁部には、絞り加工により
フランジ部30aが形成され、このフランジ部30aが
前記本体部20の上のフランジ部20dに接合してあ
る。更に、上の蓋部材30の中央部に第2連通孔30b
が開設されており、前記本体部20の中空部で折曲され
た下の第2供給管26bが該連通孔30bに挿通され
て、前記すすぎノズル24に連通されるようになってい
る。なお上の蓋部材30には、第2連通孔30bから半
径方向に離間した位置に複数の第1連通孔30cが開設
され、前記下の第1供給管22bは、本体部20の中空
部および第1連通孔30cを介して、前記下側の洗浄ノ
ズル21に連通するよう構成される。すなわち、下の第
1供給管22bから本体部20の中空部に流入した洗浄
水が、第1連通孔30cを介して洗浄ノズル21に供給
される。
【0013】また、前記本体部20の下の開口部20e
が形成される端縁部には、絞り加工により形成された下
のフランジ部20fが径方向外方に延出しており、該下
のフランジ部20fを介して該下の開口部20eを閉成
する下の蓋部材31が溶接により接合されている。この
下の蓋部材31は、ステンレスを材質とする板金を絞り
加工により形成したものであって、下の開口部20eを
閉成し得る大きさに設定される。なお下の蓋部材31の
端縁部には、絞り加工によりフランジ部31aが形成さ
れ、このフランジ部31aが前記本体部20の下のフラ
ンジ部20fに接合してある。
【0014】前記上下のノズルヘッダ14,16に対し
て、前記洗浄ノズル21およびすすぎノズル24は、従
来と同様にノズルホルダ34を介して回動可能に配設さ
れ、各ノズル21,24に供給される洗浄水やすすぎ水
の噴射反力によって水平回転するようになっている。
【0015】
【実施例の作用】次に、前述した実施例に係る食器洗浄
機のノズルヘッダの作用につき説明する。この食器洗浄
機10では、洗浄工程が開始されると、前記上下の第1
供給管22a,22bを介して上部ノズルヘッダ14お
よび下部ノズルヘッダ16に夫々洗浄水が供給される。
このうち上部ノズルヘッダ14では、前記本体部18の
中空部に流入した洗浄水が、前記蓋部材28の第1連通
孔28bを介して上側の洗浄ノズル21に供給され、該
洗浄ノズル21に設けられた噴射孔を介して洗浄水が食
器等に向けて噴射される。また下部ノズルヘッダ16で
は、上部ノズルヘッダ14と同様に、本体部20の中空
部に流入した洗浄水が上の蓋部材30の第1連通孔30
cを介して下側の洗浄ノズル21に供給され、該洗浄ノ
ズル21に設けられた噴射孔を介して洗浄水が食器等に
向けて噴射される。なお、洗浄水による洗浄が完了する
と、前記上下の第2供給管26a,26bを介して上下
のすすぎノズル24,24に夫々すすぎ水が供給され、
各すすぎノズル24に設けられた噴射孔を介してすすぎ
水が食器等に向けて噴射されることですすぎが行なわれ
る。
【0016】前記上下のノズルヘッダ14,16を構成
する全ての部品は、何れもステンレスを材質としている
から、洗浄時に使用される強アルカリ性の洗剤に対する
充分な耐腐食性を有している。しかも、各部品を溶接に
より接合するものであるから、鋳物のように巣の部分か
ら高圧の洗浄水が漏出したり、長期使用による強度低下
を招来するのを抑制することができると共に、大幅なコ
スト低下を図り得る。また、巣による強度低下を抑制す
るためにヘッダの肉厚を厚くする必要もなく、各部品は
最低限の肉厚で必要充分な強度が得られるので、大幅な
軽量化を図ることができ、組付け時やメンテナンス時の
作業負荷を大幅に軽減し得る。更に、上下のノズルヘッ
ダ14,16の軽量化に伴って、該ヘッダ14,16を支
持するための各種部品の強度や剛性等を下げることがで
き、食器洗浄機全体のコストを低減し得ると共に軽量化
を図ることが可能となる。
【0017】また、前記各本体部18,20と対応する
蓋部材28,30,31とは、絞り加工により端縁部に形
成されるフランジ部18d,28c/20d,30a/2
0f,31a同士を溶接により接合したから、その接合
部での強度が向上する。なお、前記上部ノズルヘッダ1
4における本体部18の上面を円錐形状に形成したこと
で、水切れが良くなると共に、強度が向上する利点を有
する。
【0018】
【発明の効果】以上説明した如く、本発明に係る食器洗
浄機のノズルヘッダでは、洗浄ノズルおよびすすぎノズ
ルが配設されるノズルヘッダをステンレス製としたか
ら、洗浄時に使用される洗剤に対する高い耐腐食性が得
られ、耐久性が向上する。また、複数の絞り加工品およ
び管体を相互に溶接により接合することでノズルヘッダ
を構成したので、最低限の肉厚で軽量化を図りながら、
高圧で供給される洗浄水に充分に耐え得る強度を確保す
ることができる。しかも、鋳物のように巣を生ずること
はなく、長期に亘る充分な強度を保持し得ると共に、製
造コストを大幅に低減させることが可能となる、等の利
点を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施例に係る食器洗浄機に配設される上部ノ
ズルヘッダを示す縦断側面図である。
【図2】 実施例に係る食器洗浄機に配設される下部ノ
ズルヘッダを示す縦断側面図である。
【図3】 食器洗浄機を概略的に示す斜視図である。
【符号の説明】
18 本体部,18a 開口部,18d フランジ部,2
0 本体部 20a 上の開口部,20d 上のフランジ部,20e
下の開口部 20f 下のフランジ部,21 洗浄ノズル,22a 上
の第1供給管 22b 下の第1供給管,24 すすぎノズル,26a
上の第2供給管 26b 下の第2供給管,28 蓋部材,28c フラン
ジ部 30 上の蓋部材,30a フランジ部,31 下の蓋部
材,31a フランジ部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 洗浄ノズル(21)およびすすぎノズル(24)
    が回転可能に配設され、各ノズル(21,24)に洗浄水また
    はすすぎ水を供給する食器洗浄機のノズルヘッダであっ
    て、 ステンレスを材質とする板金を絞り加工して形成された
    開口部(18a,20a,20e)を有する本体部(18,20)と、 前記本体部(18,20)に溶接により接合されて、前記洗浄
    ノズル(21)に洗浄水を供給するステンレスを材質とする
    第1供給管(22a,22b)と、 前記本体部(18,20)に溶接により接合されて、前記すす
    ぎノズル(24)にすすぎ水を供給するステンレスを材質と
    する第2供給管(26a,26b)と、 前記本体部(18,20)の開口部(18a,20a,20e)を閉成するよ
    う溶接により接合され、ステンレスを材質とする板金を
    絞り加工して形成された蓋部材(28,30,31)とから構成し
    たことを特徴とする食器洗浄機のノズルヘッダ。
  2. 【請求項2】 前記本体部(18,20)と蓋部材(28,30,31)
    とは、絞り加工により端縁部に形成されるフランジ部(1
    8d,20d,20f,28c,30a,31a)同士が溶接により接合されて
    いる請求項1記載の食器洗浄機のノズルヘッダ。
JP2001065715A 2001-03-08 2001-03-08 食器洗浄機のノズルヘッダ Pending JP2002263048A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001065715A JP2002263048A (ja) 2001-03-08 2001-03-08 食器洗浄機のノズルヘッダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001065715A JP2002263048A (ja) 2001-03-08 2001-03-08 食器洗浄機のノズルヘッダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002263048A true JP2002263048A (ja) 2002-09-17

Family

ID=18924320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001065715A Pending JP2002263048A (ja) 2001-03-08 2001-03-08 食器洗浄機のノズルヘッダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002263048A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101054221B1 (ko) * 2004-05-03 2011-08-03 엘지전자 주식회사 식기 세척기의 워터 가이드 결합구조

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6315956U (ja) * 1986-07-15 1988-02-02
JPH11267083A (ja) * 1998-03-25 1999-10-05 Sanyo Electric Co Ltd 食器洗浄機
JPH11276404A (ja) * 1998-03-27 1999-10-12 Sanyo Electric Co Ltd 食器洗い機
JP2000200584A (ja) * 1999-01-04 2000-07-18 Mitsubishi Electric Corp 角型電池
JP2001059632A (ja) * 1999-08-20 2001-03-06 Fujitsu General Ltd 空気調和機の室外機

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6315956U (ja) * 1986-07-15 1988-02-02
JPH11267083A (ja) * 1998-03-25 1999-10-05 Sanyo Electric Co Ltd 食器洗浄機
JPH11276404A (ja) * 1998-03-27 1999-10-12 Sanyo Electric Co Ltd 食器洗い機
JP2000200584A (ja) * 1999-01-04 2000-07-18 Mitsubishi Electric Corp 角型電池
JP2001059632A (ja) * 1999-08-20 2001-03-06 Fujitsu General Ltd 空気調和機の室外機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101054221B1 (ko) * 2004-05-03 2011-08-03 엘지전자 주식회사 식기 세척기의 워터 가이드 결합구조

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7523758B2 (en) Dishwasher having rotating zone wash sprayer
US20090101185A1 (en) Low-water-consumption rinsing and/or washing device, and dishwashing machine featuring such a device
CN209996245U (zh) 一种洗碗机
JP2002263048A (ja) 食器洗浄機のノズルヘッダ
JP2004081839A (ja) 食器洗浄機のノズル構造
JP4584013B2 (ja) 食器洗浄機のオーバーフローパイプ
JP2005528155A (ja) 食器洗浄液とすすぎ液を受容するための収集手段を備えた食器洗浄機
CN209695124U (zh) 一种多喷臂式洗碗机
CN211049266U (zh) 家用清洁用水洗涤器具
CN201370559Y (zh) 家用洗碗柜
CN209285417U (zh) 洗碗机
CN111436879B (zh) 一种清洗机
CN216495190U (zh) 喷臂组件及洗碗机
CN209437192U (zh) 一种清洗效果好的洗碗机
CN110158715A (zh) 水槽冲洗件及新型水槽
JP2003052606A (ja) 食器洗浄機のオーバーフローパイプ
JP4147060B2 (ja) 食器洗浄機
JP2006175156A (ja) 食器用ラック
JPH0328860Y2 (ja)
US20210177235A1 (en) Dishwasher spray arm assembly
CN220632027U (zh) 碗篮组件及洗碗机
CN218074907U (zh) 用于清洗机的门体组件及清洗机
CN211093877U (zh) 洗碗机清洗组件及洗碗机
CN221285655U (zh) 一种智慧厨房的自动洗锅装置
CN212729725U (zh) 一种洗碗盖

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100413

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100803