JP2002257993A - 中性子源 - Google Patents

中性子源

Info

Publication number
JP2002257993A
JP2002257993A JP2001058224A JP2001058224A JP2002257993A JP 2002257993 A JP2002257993 A JP 2002257993A JP 2001058224 A JP2001058224 A JP 2001058224A JP 2001058224 A JP2001058224 A JP 2001058224A JP 2002257993 A JP2002257993 A JP 2002257993A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anode
deuterium
tube
cathode
neutron source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001058224A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Takamura
秀一 高村
Tetsuyasu Ono
哲靖 大野
Tomoya Tonogaki
智也 殿柿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nagoya Industrial Science Research Institute
Original Assignee
Nagoya Industrial Science Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nagoya Industrial Science Research Institute filed Critical Nagoya Industrial Science Research Institute
Priority to JP2001058224A priority Critical patent/JP2002257993A/ja
Publication of JP2002257993A publication Critical patent/JP2002257993A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Radiation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 大量の中性子を生成することができるように
する。 【解決手段】 環状をなす管状の陽極10と、陽極10
の管内部に配設された陰極20と、陽極10の管内部
に、陽極10の環周方向の電場を付与する電場付与機構
(鉄心30及びコイル32)と、陽極10の管内部に、
陽極10の環周方向の磁場を付与する磁場付与機構(コ
イル12)とを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、中性子を生成す
るための中性子源に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の中性子源として、次のように、グ
ロー放電を利用した構造のものがある。図6に示すよう
に、その中性子源は、球殻状の陽極110を有し、陽極
110は接地されている。球殻状の陽極110の内部
(中心部分)には、グリッド状の中空球状の陰極120
が設けられている。陰極120には、直流電源122に
よって負の高電圧が印加される。陽極110と陰極12
0との間の空間には、重水素分子(D2 )が充填されて
いる。
【0003】そして、陽極110と陰極120との間で
グロー放電が行われることによって、陰極120から陽
極110へと走行する電子(e- )が重水素分子
(D2 )に対して衝突し、重水素イオン(D+ )が生成
される。そして、その重水素イオン(D+ )は陰極12
0に向かって走行し、重水素イオン(D+ )同士が衝突
することによって核融合反応が生じ、中性子(n)が生
成される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述のよう
に核融合反応が生じて中性子(n)が生成されるために
は、重水素イオン(D+ )同士は高速で衝突する必要が
ある。ここで、重水素イオン(D+ )は、陽極110・
陰極120間の電位差(正確には、それに基づく電場)
に基づいて作用する静電気力によって加速される。この
ため、重水素イオン(D+ )同士が高速で衝突するため
には、重水素イオン(D+ )が生成されてから重水素イ
オン(D+ )同士が衝突するまでの間において、静電気
力を十分受ける必要がある。すなわち、重水素イオン
(D+ )が生成された位置から重水素分子(D2 )と衝
突する位置までの距離(その平均距離を平均自由行程と
いうこととする)が長い方が、より高速で重水素イオン
(D+)と衝突することとなる。
【0005】一方、中性子(n)が多く生成されるため
には、重水素イオン(D+ )が多い方が良い。そして、
上述のように重水素分子(D2 )に対して電子(e-
が衝突することによって重水素イオン(D+ )が生成さ
れることから、重水素イオン(D+ )を多く生成させる
ためには、陽極110・陰極120間に多くの重水素分
子(D2 )が存在する方が好ましいこととなる。
【0006】しかしながら、陽極110・陰極120間
に多くの重水素分子(D2 )が存在すると、重水素イオ
ン(D+ )が十分に高速となって他の重水素イオン(D
+ )と衝突する前の時点で重水素分子(D2 )と衝突す
る確率が高くなってしまう。すなわち、上述の平均自由
行程が短くなってしまい、重水素イオン(D+ )同士が
高速で衝突することが阻害されてしまうのである。
【0007】以上のように、大量の中性子(n)を生成
させるためには、重水素イオン(D + )が多く、重水素
分子(D2 )が少ない方が良い。しかし、従来の中性子
源では、上述のようにその両者は相矛盾するものであ
り、十分な量の中性子を生成することは不可能である。
【0008】ここで、中性子源が、中性子計測器の校正
用に使用されたり放射性同位元素製造装置に適用される
ためには、所定以上(例えば、108 個/秒)の大量の
中性子が生成される必要がある。しかしながら、前述の
従来の中性子源では、105 個/秒程度の中性子しか生
成されず、そのような利用はできない。
【0009】そこで、本発明は、大量の中性子を生成す
ることができる中性子源を提供することを課題とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、請求項1に係る発明は、環状をなす管状の陽極
と、前記陽極の管内部に配設された陰極と、前記陽極の
管内部に前記陽極の環周方向の電場を付与する電場付与
機構とを有する中性子源である。
【0011】「管内部」とは、陽極の管としての内部の
ことをいう。「環周方向」とは、陽極の環としての周方
向のことをいう。
【0012】この発明の中性子源では、陽極内(正確に
は、陽極と陰極との間の空間内)に重水素(又は、重水
素及び三重水素)が充填されることによって、次の作用
が生ずる。すなわち、陰極から放出された電子は、電場
付与機構によって付与された陽極の環周方向の電場によ
って、陽極の環周方向に周回する。その電子が重水素
(又は三重水素)と衝突することによって、重水素イオ
ン(又は三重水素イオン)及び電子が生成される。生成
された電子も、陽極の環周方向に周回する。そして、そ
の重水素イオン(及び三重水素イオン)は、陽極と陰極
との間の電位差に基づく電場によって陰極に向かって走
行し、その重水素イオン同士(又は、重水素イオンと三
重水素イオン)が衝突することによって、中性子が生成
される。
【0013】以上のように、この発明の中性子源では、
重水素イオン等の生成にあたって、電子は、陽極に引き
寄せられつつ、陽極の環周方向の電場によって陽極の環
周方向に周回することから、電子が陽極に到達するまで
に重水素分子等に衝突する確率が高くなる。このため、
重水素分子等が相対的に少なくても、大量の重水素イオ
ン等が生成されることになる。このため、重水素イオン
等が陰極に向かって走行する際に重水素分子と衝突する
確率が低くなり、重水素イオンの平均自由行程が長くな
り、大量の中性子が生成されることになる。
【0014】なお、陰極は、陽極の管内部のほぼ中心位
置において、陽極の環周方向に沿って環状をなす連続的
な線状のものでもよいし、陽極の環周方向に沿って断続
的又は点在的に存在するものでもよい。
【0015】請求項2に係る発明は、請求項1に係る発
明の中性子源であって、前記陰極は、前記陽極の管内部
のほぼ中心位置に配設されている、中性子源である。
【0016】この発明の中性子源では、陰極が陽極の管
内部のほぼ中心位置に位置するため、陽極の管周方向
(管としての周方向)における各点と陰極との間の距離
がほぼ均等となる。このため、陽極と陰極との間の空間
内において生成された複数の重水素イオン(及び三重水
素イオン)が陰極に向かって走行する際において、その
走行の各始点から陰極に向かう方向のばらつきが大きく
なる。このため、この発明の中性子源では、重水素イオ
ン同士(又は重水素イオンと三重水素イオン)が衝突す
る際の相対速度が大きなものとなり、この点でも大量の
中性子が生成されることになる。
【0017】請求項3に係る発明は、請求項1又は請求
項2に係る発明の中性子源であって、前記陽極の管内部
に前記陽極の環周方向の磁場を付与する磁場付与機構を
有する、中性子源である。
【0018】この発明の中性子源では、磁場付与機構に
よって、陽極の環周方向に磁場が付与される。そして、
その環周方向の磁場によって、前述のように環周方向に
周回する電子に対して、陽極の環周方向から外れないよ
うに閉じ込める閉じ込め効果が作用する。このようにし
て、この発明の中性子源では、陽極・陰極間の電子が陽
極と接触して消滅することが防止される。このため、電
子が陽極の環周方向にほぼ無限に周回することがより有
効に担保され、より大量の中性子が生成されることにな
る。
【0019】また、環周方向の磁場がない場合には、プ
ラズマの遮蔽効果によって、電場は陽極及び陰極の近傍
に局在することとなり、重水素イオン等に対して陰極方
向へ作用する加速力は、その分減殺されてしまう。しか
しながら、この発明では、環周方向の磁場が存在するた
め、プラズマの遮蔽効果が抑制され、陽極・陰極間の全
般にわたって電場が生ずる。このため、重水素イオン等
に対して陰極方向への加速力が有効に作用し、重水素イ
オン等がより高速で衝突することとなり、その点でもよ
り大量の中性子が生成されることになる。
【0020】請求項4に係る発明は、請求項1〜請求項
3のいずれかに係る発明の中性子源であって、前記陽極
の管外部のうち、中性子を放出させる中性子放出部以外
の部分が、中性子の透過を制限する遮蔽材によって遮蔽
されている、中性子源である。
【0021】「管外部」とは、陽極の管としての外部の
ことをいう。「中性子の透過を制限する」には、中性子
の透過を完全に防止するものに限らず、中性子の透過を
低減化するものも含まれる。
【0022】この発明の中性子源では、中性子放出部以
外の部分が中性子の透過を制限する遮蔽材によって遮蔽
されているため、陽極内(正確には、陽極・陰極間)で
生成された中性子は、中性子放出部から集中的に放出さ
れる。このため、生成された中性子を利用するのに便利
である。
【0023】
【発明の実施の形態】次に、本発明の一実施形態を図1
〜図5に基づいて説明する。図1〜図4に示すように、
この中性子源は、円環状をなす円管状の陽極10を有し
ている。陽極10はステンレスによって形成され、接地
されている。陽極10の環としての中心から管としての
中心までの距離(すなわち、環としての半径)を大半径
といい、管としての中心から管としての壁面までの距離
(すなわち、管としての半径)を小半径ということとす
る。また、環としての周方向を環周方向といい、管とし
ての周方向を管周方向ということとする。環としての内
部を環内部といい、管としての内部を管内部ということ
とする。そして、例えば、大半径が0.4mであり、小
半径が0.1mである。
【0024】図2〜図4に示すように、陽極10の管内
部には、陰極20が配設されている。陰極20は、タン
グステン,モリブデン等の金属によって形成されてい
る。陰極20は、円環状をなす線状をしている。そし
て、陰極20は、陽極10の管内部のほぼ中心位置にお
いて、陽極10の環周方向に沿って延びている。陰極2
0には、直流電源22によって負の高電圧(例えば、−
10kV)が印加される。陽極10の管内部(正確に
は、陽極10と陰極20との間の空間)には、重水素分
子(D2 )が充填される。例えば、重水素分子(D2
の密度は、1016個/m3 である。
【0025】図1に示すように、陽極10には鉄心30
が鎖交しており、鉄心30にはコイル32が巻かれてい
る。コイル32には、交流電源34によって交流電流が
通電される。このため、コイル32に流れる電流の変化
に基づいて、陽極10の管内部には環周方向に交流電圧
が生ずる。この交流電圧を環周方向電圧Vzということ
とする。
【0026】図1及び図4に示すように、陽極10の管
としての外側には、その管周方向に巻かれたコイル12
が環周方向に沿って設けられている。このコイル12に
直流電源14に基づいて直流電流が通電されることによ
って、陽極10の管内部には、環周方向に沿って磁場が
生ずる。この磁場を環周方向磁場Bzということとす
る。
【0027】次に、この中性子源の作用及び効果につい
て説明する。図3に示すように、陰極20から陽極10
・陰極20間の空間に放出される電子(e- )は、上述
のようにコイル32によって生ずる環周方向電圧Vz
(正確には、それに基づく電場)に基づいて、環周方向
に静電気力を受ける。このため、その電子(e- )は、
陽極10に引き寄せられていくとともに、環周方向に沿
って周回する。なお、環周方向電圧Vzは交流電圧のた
め、電子(e- )は、正方向,逆方向の各環周方向に沿
って交互に周回する。
【0028】このように電子(e- )が環周方向に周回
する際、前述したようにコイル12によって生ずる環周
方向磁場Bzによって、 電子(e- )に対して閉じ込
め効果が作用し、電子(e- )は、陽極10の管として
の内壁面に衝突することが防止される。なお、このこと
は、次述のようにして生成される重水素イオン(D+
に対しても同様である。
【0029】そして、このように環周方向に周回する電
子(e- )が重水素分子(D2 )と衝突し、次のように
して、重水素イオン(D+ )及び電子(e- )のプラズ
マが生成される。そして、その生成された電子(e-
も、環周方向に周回する。なお、重水素イオン(D+
も、環周方向に(電子(e- )とは反対方向)、電子
(e- )よりも低速で周回する。電子(e- )よりも質
量が大きいからである。
【0030】
【化1】
【0031】以上のようにして生成された重水素イオン
(D+ )は、上述のように環周方向に周回しつつ、図4
に示すように、陽極10・陰極20間の電位差(正確に
は、それに基づく電場Er)に基づく静電気力によっ
て、陰極20に向かって走行する。こうして、陰極20
に向かって高速で走行する重水素イオン(D+ )同士が
衝突し、次のように核融合反応が生じ、中性子(n)が
生成される。
【0032】
【化2】
【0033】なお、陽極10の管内部(正確には、陽極
10と陰極20との間の空間)には、重水素分子
(D2 )に加えて三重水素分子(T2 )が充填されても
よい。その際は、高速周回する電子(e- )が三重水素
分子(T2 )と衝突することによって、次のように三重
水素イオン(T+ )が生成される。
【0034】
【化3】
【0035】そして、重水素イオン(D+ )と三重水素
イオン(T+ )とが衝突し、次のように核融合反応が生
じ、中性子(n)が生成される。
【0036】
【化4】
【0037】なお、重水素分子(D2 )及び三重水素分
子(T2 )のことを重水素分子(D 2 )等といい、重水
素イオン(D+ )及び三重水素イオン(T+ )のこと
を重水素イオン(D+ )等ということとする。
【0038】以上のように、この中性子源では、重水素
イオン(D+ )等の生成が、環周方向に周回する電子
(e- )によってなされ、重水素イオン(D+ )同士等
の高速衝突が、陽極10・陰極20間の電位差(それに
基づく電場)に基づいてなされる。
【0039】すなわち、重水素イオン(D+ )等の生成
にあたっては、電子(e- )が陽極10に引き寄せられ
つつ環周方向に周回することから、電子(e- )が陽極
10に到達するまでに重水素分子(D2 )等に衝突する
確率が高くなる。このため、逆にいうと、重水素分子
(D2 )等が少なくても、大量の重水素イオン(D+
等が生成されることになる。
【0040】以上のように、この中性子源では、陽極1
0・陰極20間の空間には、重水素分子(D2 )等の数
が少なく、重水素イオン(D+ )等の数が多く存在する
ことが可能となる。このため、重水素イオン(D+ )同
士等が衝突する前に重水素イオン(D+ )等が重水素分
子(D2 )等に衝突してしまう確率が低くなり、重水素
イオン(D + )等の平均自由行程が長くなる。すなわ
ち、重水素イオン(D+ )等が生成されてから他の重水
素イオン(D+ )等と衝突するまでの距離が長くなり、
その間に十分に高速となって、核融合反応が生ずる確率
が高くなるのである。
【0041】また、この中性子源では、前述したように
環周方向磁場Bzが存在しているため、次の効果もあ
る。すなわち、環周方向磁場Bzがない場合には、プラ
ズマの遮蔽効果によって、電場は陽極10及び陰極20
の近傍に局在することとなり、重水素イオン(D+)等
に対して陰極20方向へ作用する加速力は、その分減殺
されてしまう。しかしながら、この中性子源では環周方
向磁場Bzが存在するため、そのプラズマの遮蔽効果が
抑制され、陽極10・陰極20間の全般にわたって電場
が生ずる。このため、重水素イオン(D+ )等に対して
陰極20方向への加速力が有効に作用する。このため、
重水素イオン(D+ )等がより高速で衝突することとな
り、その点でも核融合反応が生ずる確率が高くなる。
【0042】以上のようにして、この中性子源では、大
量の中性子(n)を生成することができる。例えば、1
10個/秒である。このため、この中性子源は、中性子
計測器の校正用に使用されたり、工業製品等の非破壊検
査に使用されたり、放射性同位元素製造装置に適用され
ることができるのである。
【0043】実際に上記の用途に使用される際は、次の
ようにされる場合がある。すなわち、図5に示すよう
に、陽極10(ステンレス)の管としての外側面がガド
リニウムの遮蔽材40(ガドリニウムの多数の板片によ
って形成される)に覆われて遮蔽され、中性子の放出が
防止されるとともに、陽極10の外側面の一部は、遮蔽
材40によって覆われず、中性子放出部42が形成され
る。中性子放出部42は、陽極10の環としての外周面
に、ほぼ等角度の間隔を隔てて、複数個(例えば8個)
形成される。
【0044】中性子放出部42は、陽極10の外側面に
孔部44が形成され、その孔部44に対して石英ガラス
等による窓部材46が嵌合されて形成されている。ガド
リニウムには中性子を透過させない性質があるととも
に、ステンレス(陽極10)及び石英ガラス等には中性
子を透過させる性質があるからである。
【0045】以上のため、陽極10・陰極20間の空間
内で発生した中性子は、中性子放出部42のみから放出
され、前述した種々の用途に使用され得る。
【0046】なお、遮蔽材40は、ガドリニウムに限ら
ず、中性子を透過させない種々の材質のものが適用され
得る。また、窓部材46は、石英ガラスに限らず、中性
子を透過させる種々の材質のものが適用され得る。ま
た、中性子放出部42は、陽極10に孔部44が形成さ
れず、単に遮蔽材40が覆われずに形成されてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態の中性子源を示す斜視図で
ある。
【図2】本発明の一実施形態の中性子源を示す横断面図
である。
【図3】本発明の一実施形態の中性子源の一部を示す拡
大横断面図である。
【図4】本発明の一実施形態の中性子源を示す拡大縦断
面図である。
【図5】本発明の一実施形態の中性子源の使用状態を示
す図である。(a)は側面図であり、(b)は横断面図
である。なお、(b)においては、コイル12や鉄心3
0等は省略してある。
【図6】従来の中性子源を示す縦断面図である。
【符号の説明】
10 陽極 12 コイル(磁場付与機構) 20 陰極 30 鉄心(電場付与機構) 32 コイル(電場付与機構)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 環状をなす管状の陽極と、 前記陽極の管内部に配設された陰極と、 前記陽極の管内部に前記陽極の環周方向の電場を付与す
    る電場付与機構とを有する中性子源。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の中性子源であって、 前記陰極は、前記陽極の管内部のほぼ中心位置に配設さ
    れている、中性子源。
  3. 【請求項3】 請求項1又は請求項2に記載の中性子源
    であって、 前記陽極の管内部に前記陽極の環周方向の磁場を付与す
    る磁場付与機構を有する、中性子源。
  4. 【請求項4】 請求項1〜請求項3のいずれかに記載の
    中性子源であって、 前記陽極の管外部のうち、中性子を放出させる中性子放
    出部以外の部分が、中性子の透過を制限する遮蔽材によ
    って遮蔽されている、中性子源。
JP2001058224A 2001-03-02 2001-03-02 中性子源 Pending JP2002257993A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001058224A JP2002257993A (ja) 2001-03-02 2001-03-02 中性子源

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001058224A JP2002257993A (ja) 2001-03-02 2001-03-02 中性子源

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002257993A true JP2002257993A (ja) 2002-09-11

Family

ID=18917982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001058224A Pending JP2002257993A (ja) 2001-03-02 2001-03-02 中性子源

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002257993A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008202942A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Kyoto Univ 核融合中性子生成装置
JP2010091387A (ja) * 2008-10-07 2010-04-22 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 非固定型放射線照射装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008202942A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Kyoto Univ 核融合中性子生成装置
JP2010091387A (ja) * 2008-10-07 2010-04-22 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 非固定型放射線照射装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10181389B2 (en) X-ray tube having magnetic quadrupoles for focusing and collocated steering coils for steering
US7115887B1 (en) Method for generating extreme ultraviolet with mather-type plasma accelerators for use in Extreme Ultraviolet Lithography
US9048064B2 (en) Cathode assembly for a long throw length X-ray tube
GB2406704A (en) Particle-optic electrostatic lens
JPH11144653A (ja) X線発生装置
JP2002257993A (ja) 中性子源
US3153743A (en) Electron collector for travelling wave tubes and the like
JP6170916B2 (ja) 質量分析計
JPH03194841A (ja) 電子シャワー
JP2001338800A (ja) 中性子発生装置
US4737726A (en) Charged particle beam storage and circulation apparatus
US2803767A (en) Radiation sources in charged particle accelerators
JP4573803B2 (ja) 電磁波発生装置およびx線撮像システム
JP2993185B2 (ja) 荷電粒子ビーム輸送装置
US2803766A (en) Radiation sources in charged particle accelerators
JPH0750637B2 (ja) 高速原子線源
US20050123095A1 (en) X-ray generating apparatus having an emitter formed on a semiconductor structure
JPH03190099A (ja) 加速蓄積リングの真空ダクト
JPS6369127A (ja) 高速原子線源
JPH11297248A (ja) 電子線加速装置
JPH0755998A (ja) 高速原子線源
JP4374400B6 (ja) 磁気イオン・ビーム走査装置
WO2019126008A1 (en) Bipolar grid for controlling an electron beam in an x-ray tube
JP2005030804A (ja) 電子ビーム管
Paulikas The positive column in a longitudinal magnetic field